JP7398404B2 - カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム - Google Patents
カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7398404B2 JP7398404B2 JP2021062227A JP2021062227A JP7398404B2 JP 7398404 B2 JP7398404 B2 JP 7398404B2 JP 2021062227 A JP2021062227 A JP 2021062227A JP 2021062227 A JP2021062227 A JP 2021062227A JP 7398404 B2 JP7398404 B2 JP 7398404B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- filter
- car
- database
- shared
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 11
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 90
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 20
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 claims description 17
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 9
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 91
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 10
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- SAZUGELZHZOXHB-UHFFFAOYSA-N acecarbromal Chemical compound CCC(Br)(CC)C(=O)NC(=O)NC(C)=O SAZUGELZHZOXHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本願発明には、カーシェアリングが関係するので、図1および図2を用いて、一般のカーシェアリングにおける利用予約時の情報処理についての典型例を説明する。
図1に示すように、その会員に関するデータ管理、カーシェアリングに用いる車両(以下、「サービス対象車両」または「シェアカー」)に関するデータ管理、そのほか優待情報管理などを、カーシェアリング管理サーバにて実行する。
サービス対象車両には、カーシェアリング管理サーバとの双方向通信を実行する車載機、運転する会員へのメッセージを送るなどの機能を備えた多機能カーナビゲーション装置、サービス対象車両のドアロックを実行できる車両解錠センサ、が搭載されている。
会員ユーザは、予約時間に予約したシェアカーに赴き、その車両に備えられた会員識別装置に対してその識別装置に読み込まれた会員識別子を使って、予約条件と予約した会員である旨が照合された場合に、そのシェアカーが使用可能となる。
データの蓄積や解析などを必要とする背景としては、会員ユーザがシェアカーを傷付けたまま返却し、次の会員ユーザに不快な思いをさせたり、乗車不能な状態を招いたりする事象が増加する傾向にあるためである。
すなわち、従来のドライブレコーダには、つぎのような問題があった。すなわち、記録された動画データを送信する場合、通信量が多く、送信が完了するまでに時間がかかった。このため、事故の発生や事故の規模を事務所に知らせるまでに時間がかかり、事務所側では、迅速な対応が難しくなる虞があった、と特許文献1にある。
そのため、特許文献1では、事故の発生や事故の規模を速やかに知らせることができ、それにより、事務所側が事故の状況を把握するために要する期間の短縮に寄与するドライブレコーダを提供している。
また、大小にかかわらず発生した事故については、取りこぼすことなくデータを取得したい。
しかし、車両に搭載されたデータの中から何をサーバへ送信し、何を送信しないか、というフィルタリング技術については、先行特許を調査しても発見できなかった。
第一の発明は、会員制カーシェアリングに用いるシェアカーの走行データをカーシェアリング管理サーバへ送信するシェアカー車載機に係る。
そのシェアカー車載機は、シェアカーの走行中における各種の加速度を計測する加速度センサが計測した加速度データを一時的に蓄積するデータバッファと、
そのデータバッファへ蓄積された加速度データにおける閾値を超える等の所定条件を備えた所定データを抽出するデータフィルタと、
そのデータフィルタにて抽出された所定データおよびその所定データに付随した付随データを前記のカーシェアリング管理サーバへ送信するデータ送信手段と、を備える。
前記のデータフィルタは、カーブ、交差点からの発進、急加速、または急減速などを伴うことで閾値を超えた加速度となったイベントにおける当該加速度データを抽出するものである。
前記の付随データは、前記のイベントの発生前後の所定秒数に関する加速度データを含むことする(図3、図4参照)。
「会員制カーシェアリング」とは、予め会員登録を済ませた会員が、予約をしてサービス対象車両(シェアカー)を利用するサービスである。会員に関するデータは、会員データとして、カーシェアリング運営者に係る会員データベースへ蓄積される。また、予約に係るデータは、予約データとしてカーシェアリング運営者に係る予約データベースへ蓄積される。
「走行データ」における「加速度」とは、シェアカーの発信時や追い越し時などにおける直進方向の加速度、カーブを曲がる際の横方向の加速度、障害物を乗り越えるなどの際の垂直方向の加速度、ブレーキをかけた際の直進方向のマイナスの加速度、である。
「付属データ」とは、どのような「イベント」が発生したのかを推測するために必要な、または有益なデータである。たとえば、他の請求項にて限定するような、所定データが発生した時刻データやシェアカーの速度、シェアカーにGPSが搭載されている場合には、所定データが発生した時のシェアカーの位置データ、ワイパーのオンオフおよびワイパー速度、ドライブレコーダが搭載されている場合の動画データ、などである。換言すれば、ドライブレコーダが検知することを予定していないような軽微な事故の発生時のデータを、前記の「所定条件」にて取得できるようにするのが、「所定条件」の趣旨であり、内容を変更改良しての改訂が逐次可能である。
「イベント」とは、たとえば、前述の急加減速、急ハンドルの他に、障害物や人間を含む動物との接触事故、タイヤやシャーシを傷付けるような乗り上げ、後退運転による衝突事故、などである。
シェアカーの走行中における各種の加速度データを加速度センサが計測する。計測した加速度データは、一時的にデータバッファへ蓄積される。
そのデータバッファへ蓄積された加速度データから、データフィルタによって、閾値を超える等の所定条件を備えた所定データを抽出される。
そのデータフィルタにて抽出された所定データは、その所定データに付随した付随データとともに、前記のカーシェアリング管理サーバへデータ送信手段が送信する。
第一の発明に係るシェアカー車載機は、前記の所定条件について、シェアカーの走行中の速度が所定条件に含まれることとすると、より好ましい(図11参照)。
また、横方向の大きな加速度が発生する事例として、ドアを閉める時の衝撃が含まれる。加速度の大きさのみでデータフィルタを設定してしまうと、正常な使い方であるドアを閉めるというユーザによる動作についても拾い上げることとなってしまい、データフィルタとしては役立たないこととなる。そこで、「急ハンドル」というユーザの操作を検知するためには、一定以上の速度である場合における横方向の加速度を検知する必要がある。
第一の発明に係るシェアカー車載機は、前記の付随データについて、時刻データおよびシェアカーの位置データを含むことしてもよい。
イベントの発生に関する客観的なデータを、シェアカー車載機が送信することができる。カーシェア管理サーバは、イベントに関わるデータを取得することができ、イベントの客観化に用いることができる。
第二の発明は、会員制カーシェアリングに用いるシェアカーのシェアカー車載機からその走行データを受信するカーシェアリング管理サーバに係る。
前記の走行データを前記のシェアカー車載機から受信するデータ受信手段と、
その走行データを解析するための解析用データを蓄積した解析用データベースと、
その解析用データベースの解析用データおよび前記の走行データに基づいて何が発生したのかを解析する加速度データ解析手段と、
その加速度データ解析手段が解析した解析結果データを蓄積する車両管理データベースと、
を備えるとともに、
前記の解析結果データは、会員制カーシェアリングにおける会員データを蓄積する会員データベースにも蓄積することとする(図3参照)。
「加速度データ解析手段」とは、加速度データ等に基づいてシェアカーに何が起きたのかを推測する手段である。
「解析用データベース」とは、加速度データ等に基づいてシェアカーに何が起きたのかを推測するために用いるデータである。
カーシェアリング管理サーバでは、会員制カーシェアリングに用いるシェアカーのシェアカー車載機から送信されてくる走行データを、データ受信手段が受信する。
その走行データを解析するための解析用データを、解析用データベースが予め蓄積している。その解析用データベースの解析用データおよび前記の走行データに基づいて、加速度データ解析手段は、何が発生したのかを解析する。
その加速度データ解析手段が解析した解析結果データを車両管理データベースが蓄積する。前記の解析結果データは、会員制カーシェアリングにおける会員データを蓄積する会員データベースにも蓄積する。
同時に、シェアカーを傷付けてしまうような事態が発生したことについての時刻や場所や運転中の会員などを特定できるデータを取得できる可能性を高める。その結果、会員ユーザがシェアカーを傷付けたなどに関する自己申告を怠る事態を抑制する効果も期待できる。
第二の発明に係るカーシェアリング管理サーバは、以下のように形成してもよい。
すなわち、前記のシェアカーに搭載されるデータ再生装置(たとえば多機能カーナビゲーション装置)へ送信して再生させるための連絡データを蓄積するカーナビ送信用データベースと、
そのカーナビ送信用データベースに蓄積された連絡データを前記のデータ再生装置へ送信する連絡データ送信手段と、を備えることとしてもよい(図3参照)。
「連絡データ」とは、たとえば「何か異常が発生していないか」と会員(シェアカーの運転者)へ問い掛ける音声データやテキストデータ、緊急の連絡先の表示、などである。
カーナビ送信用データベースには、シェアカーに搭載されるデータ再生装置へ送信して再生させるための連絡データが、予め蓄積されている。
前述の加速度データ解析手段によって、何か異常事態を検知した場合には、カーナビ送信用データベースに蓄積された連絡データを、連絡データ送信手段がデータ再生装置へ送信する。データ再生装置が連絡データを出力することで、シェアカーを利用している会員ユーザに対して、タイムリーにメッセージを届けることができる。
第二の発明に係るカーシェアリング管理サーバのバリエーション1は、以下のように形成してもよい。
すなわち、前記の会員データベースにおける当該会員に関する利用履歴データに基づいて前記のカーナビ送信用データベースの連絡データの中から最適な連絡データを抽出する会員別最適データ抽出手段を備える。
その会員別最適データ抽出手段が抽出した最適な連絡データを、前記の連絡データ送信手段が送信することとする(図5参照)。
会員データベースにおける当該会員に関する利用履歴データに基づいて、前記のカーナビ送信用データベースの連絡データの中から会員別最適データ抽出手段が最適な連絡データを抽出する。その会員別最適データ抽出手段が抽出した最適な連絡データは、前記の連絡データ送信手段が送信する。
シェアカーにおけるデータ再生装置では、そのシェアカーを運転する会員に対して最適な連絡データが再生される。
第二の発明に係るカーシェアリング管理サーバは、以下のように形成してもよい。
すなわち、 前記のデータ受信手段が受信すべきシェアカーの走行データに対するフィルタリングを実行するためのデータフィルタを蓄積するフィルタデータベースと、
そのデータフィルタに基づいて新たなデータフィルタを作成するデータフィルタ作成手段と、
そのデータフィルタ作成手段が新たなデータフィルタを作成した場合にその新たなデータフィルタを前記のシェアカーへ送信するフィルタ送信手段と、を備える。
そして、前記のデータフィルタ作成手段は、車両管理データベースへ蓄積された新たな車両管理データを用いてデータフィルタが的確だったか否かを検証し、的確ではないと判断した場合にはデータフィルタを改訂することとしてもよい(図6参照)。
前記のデータ受信手段が受信すべきシェアカーの走行データに対するフィルタリングを実行するためのデータフィルタが、フィルタデータベースへ予め蓄積されている。そのデータフィルタに基づいて、データフィルタ作成手段が新たなデータフィルタを作成する。そのデータフィルタ作成手段が新たなデータフィルタを作成した場合には、その新たなデータフィルタをフィルタ送信手段が前記のシェアカーへ送信する。
前記のデータフィルタ作成手段は、車両管理データベースへ蓄積された新たな車両管理データを用いてデータフィルタが的確だったか否かを検証し、的確ではないと判断した場合にはデータフィルタを改訂する。改訂したデータフィルタは、フィルタデータベースへ蓄積する。
前述のバリエーション3は、以下のように形成してもよい。
すなわち、シェアカーが貸し出される地域および時間帯に関する天候データを受信する天候データ受信手段を備え、
その天候データ受信手段が受信した天候データを用いて、前記のデータフィルタ作成手段が新たなデータフィルタを前記のシェアカーに係るシェアカー車載機へ送信することとしてもよい(図7参照)。
なお、「天候データ」は、たとえば、専用の天気予測サーバなどから取得する。
シェアカーが貸し出される地域および時間帯に関する天候データを、天候データ受信手段が受信する。その天候データ受信手段が受信した天候データを用いて、前記のデータフィルタ作成手段が新たなデータフィルタを前記のシェアカーに係るシェアカー車載機へ送信する。
当該シェアカーにおいては、天候データによって最適化されたシェアカーのデータフィルタによってフィルタリングされたデータをカーシェアリング管理サーバへ送信することとなる。
第二の発明に係るカーシェアリング管理サーバは、以下のように形成してもよい。
すなわち、前記の会員データベースは、カーシェアリング利用履歴データを蓄積する利用履歴データベースを会員毎に備え、前記の車両管理データベースには、シェアカーの予約データを蓄積する予約データベースを備える。
そして、前記のデータフィルタ作成手段は、予約データに係る会員に関する利用履歴データを用いて当該会員に適したカスタマイズフィルタを作成し、 前記のフィルタ送信手段は、前記のカスタマイズフィルタを前記の予約データに係るシェアカーへ送信することとしてもよい(図8参照)。
データフィルタ作成手段は、予約データに係る会員に関する利用履歴データを用いて当該会員に適したカスタマイズフィルタを作成する。そのカスタマイズフィルタは、フィルタ送信手段が前記の予約データに係るシェアカーへ送信する。
当該シェアカーにおいては、そのシェアカーを運転する会員に対して最適化されたシェアカーのデータフィルタによってフィルタリングされたデータをカーシェアリング管理サーバへ送信することとなる。たとえば、急加速や急減速の多い利用者の場合、事故を起こすリストが高くなるため、より詳細にデータを取得することを意図して、カスタマイズフィルタは、標準のデータフィルタよりもフィルタリング条件を少なくしたり、捨てるべきデータを少なくしたりするような条件設定とする。
第三の発明は、会員制カーシェアリングに用いるシェアカーの走行データをカーシェアリング管理サーバへ送信するシェアカー車載機を制御するコンピュータプログラムに係る。
その制御プログラムは、 シェアカーの走行中における各種の加速度を計測する加速度センサが計測した加速度データを一時的にデータバッファへ蓄積するデータバッファ手順と、
そのデータバッファへ蓄積された加速度データにおける閾値を超える等の所定条件を備えた所定データをデータフィルタにて抽出するフィルタリング手順と、
そのデータフィルタにて抽出された所定データおよびその所定データに付随した付随データを前記のカーシェアリング管理サーバへ送信するデータ送信手順と、
をシェアカー車載機に実行させるコンピュータプログラムである。
前記のフィルタリング手順は、カーブ、交差点からの発進、急加速、または急減速などを伴うことで閾値を超えた加速度となったイベントにおける当該加速度データを抽出し、
前記の付随データは、前記のイベントの発生前後の所定秒数に関する加速度データを含むこととしたコンピュータプログラムである(図3,4参照)。
第三の発明においては、前記の付随データには、時刻データおよびシェアカーの位置データを含むこととすると、より好ましい。
第四の発明は、会員制カーシェアリングに用いるシェアカーの走行データを解析するための解析用データを蓄積する解析用データベースを予め備えるとともに、シェアカー車載機からその走行データを受信するカーシェアリング管理サーバを制御する制御プログラムに係る。
そのプログラムは、シェアカーの走行データを受信するデータ受信手順と、
前記の解析用データベースの解析用データおよび前記の走行データに基づいて何が発生したのかを解析する加速度データ解析手順と、
その加速度データ解析手段が解析した解析結果データを車両管理データベースへ蓄積する解析結果データ蓄積手順と、
会員制カーシェアリングにおける会員データを蓄積する会員データベースへ前記の解析結果データを蓄積する会員データベース蓄積手順と、
をカーシェアリング管理サーバに実行させることとしたコンピュータプログラムである。
第四の発明は、以下のようにしてもよい。
すなわち、前記のカーシェアリング管理サーバには、前記のシェアカーに搭載されるデータ再生装置へ送信して再生させるための連絡データを蓄積するためのカーナビ送信用データベースへ予め備えている。
そして、そのカーナビ送信用データベースに蓄積された連絡データを前記のデータ再生装置へ送信する連絡データ送信手順を、カーシェアリング管理サーバに実行させることとしてもよい。
第四の発明におけるバリエーション1は、以下のようにしてもよい。
すなわち、前記の会員データベースにおける当該会員に関する利用履歴データに基づいて前記のカーナビ送信用データベースの連絡データの中から最適な連絡データを抽出する会員別最適データ抽出手順と、
その会員別最適データ抽出手順にて抽出した最適な連絡データを送信する最適連絡データ送信手順と、をカーシェアリング管理サーバに実行させることとしてもよい。
第四の発明は、以下のようにしてもよい。
すなわち、 前記のカーシェアリング管理サーバには、前記のデータ受信手段が受信すべきシェアカーの走行データに対するフィルタリングを実行するためのデータフィルタを蓄積するフィルタデータベースを備えている。
そのデータフィルタに基づいて新たなデータフィルタを作成するデータフィルタ作成手順と、
そのデータフィルタ作成手順にて新たなデータフィルタを作成した場合にその新たなデータフィルタを前記のシェアカーへ送信するフィルタ送信手順と、
をカーシェアリング管理サーバに実行させるものであり、
前記のデータフィルタ作成手順は、車両管理データベースへ蓄積された新たな車両管理データを用いてデータフィルタが的確だったか否かを検証し、的確ではないと判断した場合にはデータフィルタを改訂することとしてもよい。
第四の発明におけるバリエーション3は、以下のようにしてもよい。
すなわち、シェアカーが貸し出される地域および時間帯に関する天候データを受信する天候データ受信手順と、
その天候データ受信手順にて受信した天候データを用いて新たなデータフィルタを作成する新規データフィルタ作成手順と、
その新規データフィルタ作成手順にて作成した新たなデータフィルタを前記のシェアカーに係るシェアカー車載機へ送信する新規データフィルタ送信手順と、
をカーシェアリング管理サーバに実行させることとしてもよい。
第四の発明は、以下のようにしてもよい。
すなわち、前記のカーシェアリング管理サーバにおける前記の会員データベースは、カーシェアリング利用履歴データを蓄積する利用履歴データベースを会員毎に備え、前記の車両管理データベースには、シェアカーの予約データを蓄積する予約データベースを備える。
そして、予約データに係る会員に関する利用履歴データを用いて当該会員に適したカスタマイズフィルタを作成するカスタマイズフィルタ作成手順と、
そのカスタマイズフィルタ作成手順にて作成したカスタマイズフィルタを前記の予約データに係るシェアカーへ送信するカスタマイズフィルタ送信手順と、
をカーシェアリング管理サーバに実行させることとしてもよい。
ここで、「記録媒体」とは、それ自身では空間を占有し得ないプログラムを担持することができる媒体である。例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD-R、CD-RW、MO(光磁気ディスク)、DVD-R、DVD-RW、フラッシュメモリなどである。
また、この発明に係るプログラムを格納したコンピュータから、通信回線を通じて他の端末手段へ伝送することも可能である。
第二および第四の発明によれば、発生したイベントについてのデータを取得し、カーシェアリングのユーザの安全運転促進に繋がる運転データを効率的に収集するためのカーシェアリング管理サーバおよびその制御プログラムを提供することができた。
図1および図2は、先行技術においても説明しているが、カーシェアリングの原理や運用に関し、本願発明と異なるわけではないので、必要に応じて参照する。
会員登録をしたデータは、カーシェアリング管理サーバにおける会員データベースに蓄積され、会員管理のために用いられる。カーシェアリング管理サーバは、会員に係る携帯情報端末へ予約完了の旨、電子クーポン、必要なメッセージなどを送信できる。
一方、サービス対象車両(シェアカー)には、カーシェアリング管理サーバとの双方向通信を実行する車載機、運転する会員へのメッセージを送るなどの機能を備えた多機能カーナビゲーション装置、サービス対象車両のドアロックを実行できる車両解錠センサ、が搭載されている。
図3では、サービス対象車両(シェアカー)およびカーシェア管理サーバのハードウェア構成と、そのハードウェアにおける情報のやり取りや情報処理について、概念的に示している。
サービス対象車両(シェアカー)には、車載機、GPS(Global Position System)、多機能カーナビゲーション装置(図中では「多機能カーナビ」と略記)、およびシェアカーの走行データなどを取得するための加速度センサなど各種センサが搭載されている。
前記の連絡データ送信手段が送信するデータであるカーナビ送信用データを予め蓄積しているカーナビ送信用データベースを備えている。
また、データ送信手段が送信すべきデータを適切に送信するため、データフィルタを備えている。このデータフィルタについては、図4を用いて後述する。
図4は、主なデータフィルタ機能を示している。
まず、シェアカーに搭載された各種のセンサから各種のデータを収集(データバッファへ一時的に保存)する(S1)。それらのデータが、急カーブであったか否か(S2),急発進であったか(S3)などを判定する。
次に事故が発生したか否か(S4)、軽微な事故が発生したか否か(S5)を判定する。そしてS2からS5の条件に当てはまらない場合には、収集したデータを破棄(データバッファへ一時的に保存したデータを消去)する(S6)。
その所定条件に当てはまるデータである、という場合には、所定条件に当てはまった所定データを「イベント発生」のフラグとし、そのイベント発生前後の所定時間(所定秒数、たとえば前後10秒)内の詳細データとともに、カーシェアリング管理サーバへ送信する(S7)。
ただし、車両位置データについても、前述の詳細データ(S7)に含ませて送信する、とすることとしてもよい。
シェアカーの運転中における速度や加速度など各種のデータを速度センサ、加速度センサなどが計測する。計測した各種のデータは、一時的にデータバッファへ蓄積される。
そのデータバッファへ蓄積された加速度データは、データフィルタによって、閾値を超える等の所定条件を備えた所定データを抽出される(図4)。
そのデータフィルタにて抽出された所定データは、その所定データに付随した付随データとともに、(詳細データとして)前記のカーシェアリング管理サーバへデータ送信手段が送信する。
その解析用データベースの解析用データおよび前記の走行データに基づいて、加速度データ解析手段は、何が発生したのかを解析する。どのような解析を実行するのか、については、後述する。
続いてカーナビ送信用データベースに蓄積されたデータを呼び出し、車両管理データベースにて特定されるシェアカーの多機能カーナビゲーション装置へ、連絡データ送信手段が連絡データを送信する。その連絡データを受信した多機能カーナビゲーション装置は、その連絡データを出力する。たとえば、その連絡データが音声を伴う場合には、「カーシェアリング管理サーバにおいて、この車両に異常を検知しました。何かありましたか?クルマを安全な場所で停止させ、点検して下さい。」と会員ユーザへ問いかける。そして、「異常の有無」を会員ユーザによる画面タッチで返信できるように、画面出力をする。
カーシェアリング管理サーバへ送信すべきデータとは、シェアカーを傷つけるような運転、シェアカーを異常に消耗させる運転など(「イベント」とする)の発生検知や証拠となるデータである。
送信すべきデータは、データフィルタによって大まかな篩(ふるい)にかけた上でカーシェアリング管理サーバにおいて詳細に分析および判定をする後処理重視パターンと、データフィルタによって細かく絞り込んでカーシェアリング管理サーバにおいて分析および判定をする前処理重視パターンとに大別できる。たとえば、図10に示すように、前処理のみとすることも、理論上は可能である。
なお、以下の説明においては、データフィルタにおいて「イベント」の発生を判定することとしている。
具体的には、「急加速」との判定は、たとえば前後軸プラスの加速度について、1秒以上連続で0.2G以上の加速度がかかった場合である。
「急減速」との判定は、たとえば前後軸マイナスの加速度について、1秒以上連続で0.3G以上の加速度がかかった場合である。
「急カーブ」との判定は、たとえば、左右軸の加速度について、100ミリ秒以上連続で0.3G以上の加速度がかかった場合である。
これらの「一定時間」および「閾値」の組合せをデータフィルタに組み込めば、シェアカーの車載機は、その情報をカーシェアリング管理サーバへ送信することとなる。
すなわち、左右軸の加速度が一定時間(継続時間)内だけ閾値を超えた場合である。前記の「一定時間」は、シェアカーの走行速度に応じ、低速であれば長く、高速であれば短く、決定する。
なお、シェアカーの走行速度は、車速パルス検出センサが検知した車速パルスから算出する。
すなわち、軸毎の加速度が所定の閾値(たとえば、2G)を越えた場合である。
すなわち、各軸の加速度から算出した振動量が所定の閾値を超えた場合である。ここで、「振動量」は、各軸の平均値およびその各測定値の差分を用いて求める。振動量の導出に際しては、シェアカーの走行速度に応じて増幅させる。その増幅率は、シェアカーの走行速度に反比例する。
図5では、シェアカーを使用中の会員ユーザに対する連絡データを会員に最適化するための構成を示すブロック図を示す。
あるシェアカーを使用中の会員ユーザがいる場合、その会員ユーザに関しては過去の運転データや連絡履歴などが会員データベースに、そのシェアカーに関しては車両毎および車種毎の事故歴などが車両管理データベースに、それぞれ蓄積されている。
車種毎の事故データとは、たとえば車種Pについては消耗前のタイヤ損傷が5件、車種Qについてはバンパー交換が4件、といったデータである。
カーナビ送信用データベースには、図3にて示したような「何かありましたか?」と会員ユーザへ質問タイプのデータ、図5に示すような「異常を検知しました。クルマを一旦止め、点検して下さい。」といった命令タイプのデータなどを用意している。「会員別最適データ抽出手段」は、会員毎の運転データや車両毎、車種毎の事故データなどに基づいて、最適な連絡データを抽出する。
図6では、シェアカーをメンテナンスした後のデータフィルタ改訂を示すためのブロック図を示す。
シェアカーについては、定期的または必要に応じて車両メンテナンスが実行される。その車両メンテナンスにおいて、あるシェアカー(車種Q)の後バンパーの交換が実行されたとする。車両メンテナンス担当者は、自らに係る端末を用いて、カーシェアリング管理サーバへ、メンテナンスデータ等を送信する。
続いて、データフィルタ作成手段が、「車種Qの後退運転時における加速度の閾値を2割下げた新フィルタ」を作成する。フィルタ送信手段を介して、車種Qであるシェアカーのデータフィルタを改訂(更新)する。このことで、車種Qについては、次の貸し出しから改訂されたデータフィルタに基づいたデータ収集が実行されることとなる。
なお、新たに作成したデータフィルタは、フィルタデータベースにも格納する。
なお、車種Qについては、後方の安全確認がしにくい車種、という客観的なデータを蓄積することともなる。
図7では、天候データに基づいたデータフィルタのカスタマイズを示すためのブロック図を示す。
この図7に示す実施形態に係るカーシェアリング管理サーバにおいて、天候データを定期的に天候サーバから取得していることとする。
天候サーバから取得する天候データは、カーシェアリング管理サーバにおける天候データ受信手段が受信する。一方、車両管理データベースにおける予約データベースにおいては、シェアカーがどの貸し出し地においてどのような日時に予約が入っているかを取得できる。
たとえば、予約データに基づく貸し出し地および日時に対応する天候が雨である、という場合には、雨において発生確率が上昇する事故に関連する閾値を変更するのである。これによって、会員ユーザの運転中に取得する各種データによって、それまで見逃されていたイベントに関するデータを取得できる確率を上昇させる。
図8では、データフィルタを会員ユーザ毎にカスタマイズする場合を示すブロック図である。
会員Aがシェアカーの予約を入れた後、カーシェアリング管理サーバでは、以下のようにして会員Aにカスタマイズしたデータフィルタを作成するのである。
データフィルタ作成手段は、その予約データに係る貸し出し地、日時、車種などを車両管理データベースにおける予約データベースから取得する。また、会員データベースにおける会員Aの利用履歴データを利用履歴データベースから取得する。それらのデータに基づいて、データフィルタをカスタマイズするのである。
なお、会員Aがシェアカーを返却したら、次の予約に係る会員にカスタマイズされたデータフィルタを、当該車載機においては設定する。
図9では、会員ユーザによるシェアカーの利用履歴が追加された場合に、その追加された利用履歴に応じて会員毎のデータフィルタを改訂する様子を示している。
会員Aに対してカスタマイズされたデータフィルタα1を用いて、会員Aに対するシェアカーが貸し出され、返却されたとする。返却後に車両メンテナンスが実行され、車両メンテナンス担当からメンテナンスデータ等が送信される。そのメンテナンスデータは、会員データベースの利用履歴データベースおよび車両管理データベースへ蓄積される。
なお、データフィルタα2は、フィルタデータベースにも格納することとしてもよい。
前述した「イベントの検出」については、シェアカーにおける各種センサのデータを用いて、以下のような算出を実行することとしてもよい。
第一に、低速時の衝撃を検知する方法として、X軸およびY軸(水平)方向とZ軸(垂直)方向の加速度を、1秒以下の単位時間の平均値とし、その平均値たる加速度を前記単位時間分のベクトルとして合成し、その合成数を除算して算出する。その算出値に対して、データフィルタとしての閾値を設定する。
第四に、「低速衝撃加速度蓄積数」の分蓄積し、蓄積したデータの平均値(低速衝撃加速度の平均値)を算出する(衝撃加速度を車両の速度に関わらず蓄積しておく必要がある)。そして、その低速衝撃加速度の平均値に対して、データフィルタとしての閾値を設定する。
その結果、発生したイベントについてのデータを取得し、カーシェアリングのユーザの安全運転促進に繋がる運転データを効率的に収集することができる。
Claims (6)
- 会員制カーシェアリングに用いるシェアカーのシェアカー車載機からその走行データを受信するカーシェアリング管理サーバであって、
前記の走行データを前記のシェアカー車載機から受信するデータ受信手段と、
前記の走行データを解析するための解析用データを蓄積した解析用データベースと、
その解析用データベースの解析用データおよび前記の走行データに基づいて何が発生したのかを解析する加速度データ解析手段と、
その加速度データ解析手段が解析した解析結果データおよびシェアカーの車両毎のメンテナンスデータである車種別データを蓄積する車両管理データベースと、
前記のデータ受信手段が受信すべきシェアカーの走行データに対するフィルタリングを前記のシェアカーにおいて実行するためのデータフィルタを蓄積するフィルタデータベースと、
そのフィルタデータベースのデータフィルタに基づいて新たなデータフィルタを作成するデータフィルタ作成手段と、
前記の走行データに対するフィルタリングを前記のシェアカーが実行するための新たなデータフィルタを前記のデータフィルタ作成手段が作成した場合に、その新たなデータフィルタを前記のシェアカーへ送信するフィルタ送信手段と、
を備え、
前記のデータフィルタ作成手段は、新たなメンテナンスデータが前記の車種別データとして蓄積された場合には、該当する車種別に前記のデータフィルタについての閾値を更新することとした
カーシェアリング管理サーバ。 - 前記のデータフィルタ作成手段は、前記のメンテナンスデータとして後バンパー交換履歴が追加された場合、該当する車種別データフィルタについて、該当する車種における後退運転時の加速度の閾値を更新することとした
請求項1に記載のカーシェアリング管理サーバ。 - 前記の車両管理データベースには、シェアカーの予約データを蓄積する予約データベースを備え、
前記のデータフィルタ作成手段は、予約データに係る会員に関する利用履歴データが急加速や急減速の多い場合には、捨てるべきデータを少なくする条件設定としたカスタマイズフィルタを作成し、
前記のフィルタ送信手段は、前記の予約データベースを用いて前記のカスタマイズフィルタを予約データに係るシェアカーへ送信することとした
請求項1または請求項2のいずれかに記載のカーシェアリング管理サーバ。 - 会員制カーシェアリングに用いるシェアカーの走行データを解析するための解析用データを蓄積する解析用データベースを予め備えるとともに、シェアカー車載機からその走行データを受信するカーシェアリング管理サーバを制御するコンピュータプログラムであって、
前記のカーシェアリング管理サーバには、
前記の走行データを解析するための解析用データを蓄積した解析用データベース、および前記のシェアカーの走行データに対するフィルタリングを前記のシェアカーにおいて実行するためのデータフィルタを蓄積するフィルタデータベースを備えており、
前記のコンピュータプログラムは、
シェアカーの走行データを前記のシェアカー車載機から受信するデータ受信手順と、
前記の解析用データベースの解析用データおよび前記の走行データに基づいて何が発生したのかを解析する加速度データ解析手順と、
その加速度データ解析手順にて解析した解析結果データおよびシェアカーの車両毎のメンテナンスデータである車種別データを車両管理データベースへ蓄積する車種別データ蓄積手順と、
前記のフィルタデータベースのデータフィルタに基づいて新たなデータフィルタを作成するデータフィルタ作成手順と、
前記の走行データに対するフィルタリングを前記のシェアカーが実行するための新たなデータフィルタを前記のデータフィルタ作成手順にて新たなデータフィルタを作成した場合にその新たなデータフィルタを前記のシェアカーへ送信するフィルタ送信手順と、
を前記のカーシェアリング管理サーバに実行させることとし、
前記のデータフィルタ作成手順において、新たなメンテナンスデータが前記の車両管理データベースに車種別データとして蓄積された場合には、該当する車種別にデータフィルタについての閾値を更新することとしたコンピュータプログラム。 - 前記のデータフィルタ作成手順は、前記のメンテナンスデータとして後バンパー交換履歴が追加された場合、該当する車種別データフィルタについて、該当する車種における後退運転時の加速度の閾値を下げたデータフィルタに更新することとした
請求項4に記載のコンピュータプログラム。 - 前記の車両管理データベースには、シェアカーの予約データを蓄積する予約データベースを備え、
前記のデータフィルタ作成手順は、予約データに係る会員に関する利用履歴データが急加速や急減速の多い場合には、捨てるべきデータを少なくする条件設定としたカスタマイズフィルタを作成し、
前記のフィルタ送信手順は、前記の予約データベースを用いて前記のカスタマイズフィルタを予約データに係るシェアカーへ送信することとした
請求項4または請求項5のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021062227A JP7398404B2 (ja) | 2017-04-04 | 2021-03-31 | カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017074703A JP2018180643A (ja) | 2017-04-04 | 2017-04-04 | シェアカー車載機、カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
JP2021062227A JP7398404B2 (ja) | 2017-04-04 | 2021-03-31 | カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017074703A Division JP2018180643A (ja) | 2017-04-04 | 2017-04-04 | シェアカー車載機、カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021106037A JP2021106037A (ja) | 2021-07-26 |
JP7398404B2 true JP7398404B2 (ja) | 2023-12-14 |
Family
ID=64275411
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017074703A Pending JP2018180643A (ja) | 2017-04-04 | 2017-04-04 | シェアカー車載機、カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
JP2021062227A Active JP7398404B2 (ja) | 2017-04-04 | 2021-03-31 | カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017074703A Pending JP2018180643A (ja) | 2017-04-04 | 2017-04-04 | シェアカー車載機、カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2018180643A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020162343A1 (ja) * | 2019-02-04 | 2020-08-13 | 日本電気株式会社 | 車両管理装置、車両管理方法、プログラムを記憶する記憶媒体 |
US11900330B1 (en) | 2019-10-18 | 2024-02-13 | State Farm Mutual Automobile Insurance Company | Vehicle telematics systems and methods |
JP7533229B2 (ja) * | 2021-01-07 | 2024-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | 方法、サーバ、及びプログラム |
US11798055B1 (en) | 2021-01-12 | 2023-10-24 | State Farm Mutual Automobile Insurance Company | Vehicle telematics systems and methods |
KR20230091630A (ko) * | 2021-12-16 | 2023-06-23 | 주식회사 캐플릭스 | 커넥티드카를 이용한 렌터카운영시스템 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008097376A (ja) | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 安全運転診断装置及び安全運転診断システム |
JP2015152955A (ja) | 2014-02-10 | 2015-08-24 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2016163340A (ja) | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 | 車載システム、スマートデバイス、スマートデバイスの制御方法およびスマートデバイスの制御プログラム |
JP2016206715A (ja) | 2015-04-15 | 2016-12-08 | パーク二四株式会社 | レコメンド情報管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4103383B2 (ja) * | 2001-12-21 | 2008-06-18 | オムロン株式会社 | 車両情報取得方法、車載センサ装置、および車両監視システム |
JP2004030190A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Hitachi Ltd | 自動車保険の保険料設定システム |
JP4921029B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2012-04-18 | カヤバ工業株式会社 | 運行状況記憶装置および画像データ記憶方法 |
JP6027743B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2016-11-16 | 学校法人神奈川大学 | 車両挙動解析装置、車両挙動解析プログラム及びドライブレコーダ |
JP2012146195A (ja) * | 2011-01-13 | 2012-08-02 | Denso Corp | 運転診断システム、サーバ装置、および車載器 |
JP6171142B2 (ja) * | 2012-06-20 | 2017-08-02 | 株式会社ユピテル | 記録制御システム、表示制御システム及びプログラム |
-
2017
- 2017-04-04 JP JP2017074703A patent/JP2018180643A/ja active Pending
-
2021
- 2021-03-31 JP JP2021062227A patent/JP7398404B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008097376A (ja) | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 安全運転診断装置及び安全運転診断システム |
JP2015152955A (ja) | 2014-02-10 | 2015-08-24 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2016163340A (ja) | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 | 車載システム、スマートデバイス、スマートデバイスの制御方法およびスマートデバイスの制御プログラム |
JP2016206715A (ja) | 2015-04-15 | 2016-12-08 | パーク二四株式会社 | レコメンド情報管理サーバおよびコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018180643A (ja) | 2018-11-15 |
JP2021106037A (ja) | 2021-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7398404B2 (ja) | カーシェアリング管理サーバおよびコンピュータプログラム | |
US11769356B2 (en) | Collision evaluation | |
US20200339160A1 (en) | Method and system for analyzing the control of a vehicle | |
US10235770B2 (en) | Pothole detection | |
US10210771B2 (en) | Back-end event risk assessment with historical coaching profiles | |
US9688282B2 (en) | Driver risk assessment system and method employing automated driver log | |
EP2943884B1 (en) | Server determined bandwidth saving in transmission of events | |
US20150006023A1 (en) | System and method for determination of vheicle accident information | |
US9508201B2 (en) | Identifying the origins of a vehicular impact and the selective exchange of data pertaining to the impact | |
JP2002259708A (ja) | 車両保険料算出システム、車載装置、及びサーバ装置 | |
JP2019523486A (ja) | 交通車両の動きおよび/または運転パラメータに関するデータを取得するように適合された車載装置によって記録された交通車両の異常応力を検出および検証するための方法 | |
US20120109418A1 (en) | Driver profiling | |
CN105513358A (zh) | 驾驶行为评估和车辆行驶状态监测预警系统及方法 | |
US12111865B2 (en) | Video analysis for efficient sorting of event data | |
CN112424840A (zh) | 用于监测车辆的驾驶模式相关状态的传感器装置和方法 | |
US10072933B1 (en) | Decoupling of accelerometer signals | |
US10977882B1 (en) | Driver health profile | |
US11263837B2 (en) | Automatic real-time detection of vehicular incidents | |
JP6955944B2 (ja) | 車両管理サーバおよびコンピュータプログラム | |
JP2004145489A (ja) | 自動車保険の保険料及び/又は保険金決定方法、そのシステム、及びコンピュータプログラム | |
CN114639185A (zh) | 先进驾驶辅助系统的资料分析系统 | |
WO2023187851A1 (ja) | 車両データ分析方法および装置 | |
CN112419071B (zh) | 服务提供服务器、服务提供系统以及服务提供方法 | |
US20240110800A1 (en) | Wear mitigation routing platform | |
Bowman et al. | Assessment of Heavy Vehicle EDR Technologies |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230120 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7398404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |