JP7394784B2 - 他のデバイスとのワイヤレス通信用のデバイス - Google Patents
他のデバイスとのワイヤレス通信用のデバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP7394784B2 JP7394784B2 JP2020558564A JP2020558564A JP7394784B2 JP 7394784 B2 JP7394784 B2 JP 7394784B2 JP 2020558564 A JP2020558564 A JP 2020558564A JP 2020558564 A JP2020558564 A JP 2020558564A JP 7394784 B2 JP7394784 B2 JP 7394784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detected
- devices
- discovery
- cluster
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 107
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 25
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 21
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 7
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 3
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 3
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 206010000210 abortion Diseases 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/60—Context-dependent security
- H04W12/66—Trust-dependent, e.g. using trust scores or trust relationships
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/12—Discovery or management of network topologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
接続シーケンスには、一連のアクションが含まれる。まず、無線通信範囲内の各デバイスと通信することにより、無線通信範囲内の少なくとも1つの他のデバイス(Xj)が検出される。続いて、デバイスDによって使用される現在のクラスタ識別子および現在の発見ウィンドウタイミングが決定される。また、検出された他のデバイスの各々について、デバイスDは、以下の動作を実行する。最初に、検出されたクラスタIDと、検出された他のデバイスの検出された発見ウィンドウタイミングを判断する。次いで、デバイスDは、検出された他のデバイスが、デバイスとは異なるクラスタで動作しているかどうかを、現在のクラスタ識別子を検出されたクラスタ識別子と比較することによって、または現在の発見ウィンドウタイミングを検出された発見ウィンドウタイミングと比較することによって、検出する。最後に、前記異なるクラスタを検出すると、セキュリティプロセスが実行される。
実施形態では、デバイスDのプロセッサは、検出された他のデバイスとの距離測定を実行すること、または前記追加のデバイスとの距離測定を実行することを含むセキュリティプロセスを実行するように構成されている。図1に示されるようなデバイスは例えば、ref[2]を参照して上述したように、2つのデバイス間の距離を決定するための距測プロトコルに従う距離測定のためにさらに構成されてもよいが、往復時間測定、受信信号強度などに基づく適切な距測プロトコルが提供される場合、Bluetoothなどの他のワイヤレスプロトコルが使用されてもよい。測定された1つまたは複数の距離に基づいて、所定の距離内のデバイスのみが接続を許可される距離基準を適用することができる。
- デバイスDの発見ウィンドウの間、またはデバイスMが発見ビーコンを送信するときに、意図的に干渉を引き起こす;
- デバイスMがデバイスXと通信している間に(極端な)ビームフォーミングを使用する;
- デバイスMが、アンカーマスターの役割を果たし、デバイスMにそのNANクラスタに参加させることによって、デバイスDのタイミングを制御し、(例えば、2つの異なるラジオを使用して)デバイスDおよびXに異なるタイミング情報を故意に送信する;
- デバイスMは、ブロードキャストアドレスの代わりに、そのようなフレームの宛先アドレスとしてデバイスDまたはデバイスXのMACアドレスを使用して、NAN同期フレームまたは発見フレームを送信することができる。デバイスXまたはデバイスDが行うことは予測できない(たとえば、ブロードキャストアドレスが使用されていない場合、これらのメッセージを無視するか、または、受信フレームの宛先MACアドレスと自身のMACアドレスの一致に基づいてメッセージを受け入れる/拒否する)。これは、Wi-Fiソフトウェアスタックが通常どのように動作するかを考えると、特定のデバイスで悪用される可能性がある。
- NANビーコンフレームまたはNANサービス発見フレームにおける同じサービスに対するサポート(すなわち、同じサービスIDに一致する)。
- NANビーコンフレームまたはNANサービス発見フレームにおいて同じMACアドレスまたはNAN管理インターフェイスアドレスを使用すること。
- WLANインフラストラクチャ属性、P2Pオペレーション属性、IBSS属性、メッシュ属性において同じMACアドレスを使用すること。
- 同じサービス固有情報(例えば、デバイスやサービスインスタンスのフレンドリな名前を含む)又は、(例えば、部分文字列マッチング、同義語マッチング、近似文字列マッチングを使用する)著しく重複するサービス固有情報をNANサービス発見フレームにおいて公開すること。
- NANサービス発見フレームにおける同じベンダー固有の属性を使用して、NANサービス発見フレームで同じサービスインスタンスIDを使用すること。
より多くの特性が重複を示すほど、別のデバイスが意図されたデバイスになりすまそうと試みていることをデバイスDが確信するレベルが高くなる。任意選択で、偽陽性の数を低減するために、デバイスDは、これらの特性のうちのいくつがデバイスDまたはXiと重複しているかを定義するしきい値を使用することができ、このしきい値を超えた場合にのみ、ユーザに警告メッセージを示すか、または接続設定シーケンスを中止し、そうでない場合には、それぞれのデバイスを信頼される/除外されるデバイスのセットに移す。
a) Xj の発見ウィンドウの間にNANサービス発見フレームまたはNAN距測要求フレームを送信し、追加の機器がこれらのフレームに応答するのをリッスンする。その後、セキュリティプロセスは、これらの追加のデバイスがデバイスXjと重複する1つ以上の特徴を持つかどうかを検証することができる。この手続きは、Xjがこれらの追加の機器のひとつを偽装していることを示す可能性がある。
b) Xj の発見ウィンドウの間に、デバイスXjと同じかそれ以上のNANマスタランクを持ち、より高いTSFタイマ値を持つNAN同期フレームを送信する。この手続きは、Wi-Fiアウェア仕様の3.4.2節に規定されているように、現在Xjの同期制御下にあるデバイスにクラスタ合併を強制することができ、デバイスDは、これらのデバイスを発見し、それらをデバイスDの制御下におくことができる。
- 検出された追加のデバイスをユーザに表示する ;
- 他のセキュリティ手続きに従ってさらに評価するために、それらをセットX0 ...Xnに追加する;または
- 進行中の接続設定手順を中止するか、現在進行中のデータ接続を中断するか、追加の警告メッセージを表示する。
1) 警告メッセージを表示する(適切に同期できないなど)
2) 機器XiまたはXj との接続設定またはセキュアペアリング手順を開始する前に、変化回数が最小しきい値を下回るまで、新しい時間インターバルを開始する
3) 機器XiまたはXjとの進行中のセキュア接続設定をキャンセルする。
[1] "Neighbor Awareness Networking, Technical Specification Version 2.0", published by Wi-Fi Alliance, dated 2017-10-20 ("NAN"とも呼ばれる)
[2] IEEE 802.11-2016, IEEE Standard for Information technology, Telecommunications and information exchange between systems, Local and metropolitan area networks, Specific requirements, Part 11: Wireless LAN Medium Access Control (MAC) and Physical Layer (PHY), Specifications Chapter 10.24.6, Fine timing measurement procedure, pages 1773-1784 ("FTM"とも呼ばれる)
Claims (13)
- 他のデバイスとの無線通信のために構成されたデバイスであって、
発見プロトコルを含む通信プロトコルに従った無線通信のためのトランシーバと、
前記発見プロトコルに従って無線範囲内の少なくとも1つの他のデバイスを発見し、データ交換のために発見された前記他のデバイスに接続するために、接続シーケンスを実行するように構成されたプロセッサと、
を有し、
前記通信プロトコルは、当該通信プロトコルにしたがって動作するデバイスが、マスタランク及び同期タイミングを適用するクラスタマスタを持つクラスタで動作することを要求し、前記クラスタは、それぞれのクラスタ識別子を持ち、それぞれの発見ウィンドウタイミングにおいてそれぞれの発見ウィンドウを提供し、
前記プロセッサが、
無線範囲内の少なくとも1つの他のデバイスを検出すること、
前記検出された他のデバイスの発見ウィンドウタイミングおよびクラスタマスタランクの少なくとも一方の変化を検出し、所定の期間の間の前記変化の数が所定の閾値を超える場合に、セキュリティプロセスを実行すること、
を含む前記接続シーケンスを実行するように構成される、デバイス。 - 前記接続シーケンスが、さらに、
前記検出された他のデバイスの検出されたクラスタ識別子及び検出された発見ウィンドウタイミングを決定し、
当該デバイスにより使用される現在のクラスタ識別子を前記検出されたクラスタ識別子と比較することにより、または、当該デバイスにより使用される現在の発見ウィンドウタイミングを前記検出された発見ウィンドウタイミングと比較することにより、当該デバイスとは異なるクラスタで前記検出されたデバイスが動作しているかを検出する、
請求項1に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、当該デバイスのユーザに警告を表示すること、
前記検出された他のデバイスとの接続設定またはセキュアペアリング手順を開始する前に、前記変化の数が前記所定の閾値を下回るまで、新しい前記所定の期間を開始すること、および
前記検出された他のデバイスとの進行中の接続設定をキャンセルすること、
の少なくとも1つを含む前記セキュリティプロセスを実行するように構成される、請求項1に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、接続を続ける確認を表すユーザ入力を要求すること、および、前記確認の受信に応じて、前記接続シーケンスをさらに実行することを含むセキュリティプロセスを実行するように構成される、請求項1または請求項2に記載のデバイス。
- 前記プロセッサが、
前記検出された他のデバイスの同期タイミングを用いて検出された発見ウィンドウの間に発見メッセージを送信すること、
前記発見メッセージに応答する1つまたは複数の追加のデバイスから1つまたは複数の発見応答を受信すること、
前記検出された他のデバイスおよび前記追加のデバイスが1つまたは複数の重複する特性を持つかを確立すること、
前記検出された他のデバイスと前記追加のデバイスが重複する特性を持たないことの確立に応じて、前記接続シーケンスをさらに実行すること、
を含む前記セキュリティプロセスを実行するように構成される、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、
前記検出された他のデバイスの検出されたマスタランクと同じかそれより高いマスタランクおよび前記検出された他のデバイスの検出された同期時間より長い同期タイミングを用いて検出された発見ウィンドウの間にクラスタ同期メッセージを送信すること、
1つまたは複数の追加のデバイスから1つまたは複数の発見応答を受信すること、
前記検出された他のデバイスおよび前記追加のデバイスが1つまたは複数の重複する特性を持つかを確立すること、
前記検出された他のデバイスと前記追加のデバイスが重複する特性を持たないことの確立に応じて、前記接続シーケンスをさらに実行すること、
を含む前記セキュリティプロセスを実行ように構成される、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、
前記検出された他のデバイスとの距離測定を実行すること、
追加のセキュリティステップまたは認証ステップを要求すること、または
セキュリティを提供することを上位レイヤアプリケーションもしくはサービスに通知し、追加のセキュリティ無しで前記接続シーケンスをさらに実行すること、
を含む前記接続シーケンスを実行するように構成される、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、
信頼されるデバイスのセットを維持すること、および
前記検出された他のデバイスが信頼されるデバイスの前記セットに含まれることの検出に応じて、前記接続シーケンスをさらに実行すること、
を含む前記セキュリティプロセスを実行するように構成される、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、
前記検出された他のデバイスが、無線範囲内の更なるデバイスと重複する1つまたは複数の特性を持つかを確立すること、および
前記検出された他のデバイスと前記更なるデバイスが重複する特性を持たないことの確立に応じて、前記検出された他のデバイスを信頼されるデバイスの前記セットに追加すること、
を含む前記セキュリティプロセスを実行するように構成される、請求項8に記載のデバイス。 - 前記プロセッサが、
無線範囲内の更なるデバイスと重複する前記検出された他のデバイスの特性の数を確立すること、および、
重複する特性の前記数が所定の閾値を超えないことの確立に応じて、前記検出された他のデバイスを信頼されるデバイスの前記セットに追加すること、
を含む前記セキュリティプロセスを実行するように構成される、請求項8または請求項9に記載のデバイス。 - 発見プロトコルを含む通信プロトコルによる他のデバイスとの無線通信のためのデバイスにおける使用のための方法であって、
前記通信プロトコルは、当該通信プロトコルにしたがって動作するデバイスが、マスタランク及び同期タイミングを適用するクラスタマスタを持つクラスタで動作することを要求し、前記クラスタは、それぞれのクラスタ識別子を持ち、それぞれの発見ウィンドウタイミングにおいてそれぞれの発見ウィンドウを提供し、
当該方法は、前記発見プロトコルにより無線範囲内の少なくとも1つの他のデバイスを発見し、データを交換するために発見されたデバイスに接続するための接続シーケンスを実行し、
前記接続シーケンスは、
無線範囲内の少なくとも1つの他のデバイスを検出すること、
前記検出された他のデバイスの発見ウィンドウタイミングおよびクラスタマスタランクの少なくとも一方の変化を検出し、所定の期間の間の前記変化の数が所定の閾値を超える場合に、セキュリティプロセスを実行すること、
を含む、方法。 - 前記検出された他のデバイスの検出されたクラスタ識別子及び検出された発見ウィンドウタイミングを決定し、
当該デバイスにより使用される現在のクラスタ識別子を前記検出されたクラスタ識別子と比較することにより、または、当該デバイスにより使用される現在の発見ウィンドウタイミングを前記検出された発見ウィンドウタイミングと比較することにより、当該デバイスとは異なるクラスタで前記検出されたデバイスが動作しているかを検出する、請求項11に記載の方法。 - コンピュータにより実行されて、当該コンピュータに、請求項11または請求項12に記載の方法を実行させる、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18174135.6A EP3573355A1 (en) | 2018-05-24 | 2018-05-24 | Device for wireless communication with other devices |
EP18174135.6 | 2018-05-24 | ||
PCT/EP2019/063210 WO2019224243A1 (en) | 2018-05-24 | 2019-05-22 | Device for wireless communication with other devices |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021525018A JP2021525018A (ja) | 2021-09-16 |
JP7394784B2 true JP7394784B2 (ja) | 2023-12-08 |
Family
ID=62495561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020558564A Active JP7394784B2 (ja) | 2018-05-24 | 2019-05-22 | 他のデバイスとのワイヤレス通信用のデバイス |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11632666B2 (ja) |
EP (2) | EP3573355A1 (ja) |
JP (1) | JP7394784B2 (ja) |
CN (1) | CN112166621B (ja) |
BR (1) | BR112020023634A2 (ja) |
MX (1) | MX2020012380A (ja) |
WO (1) | WO2019224243A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113921002A (zh) * | 2020-07-09 | 2022-01-11 | 华为技术有限公司 | 一种设备控制方法及相关装置 |
US11849400B2 (en) | 2020-10-19 | 2023-12-19 | Texas Instruments Incorporated | Power saving for a multi-connection wireless device |
CN114828076B (zh) * | 2022-04-19 | 2023-05-02 | 极米科技股份有限公司 | 无线感知测量进程管理方法、装置、设备及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016025598A (ja) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 船井電機株式会社 | 無線信号送受信装置及び無線信号送受信制御方法 |
JP2017108438A (ja) | 2013-12-02 | 2017-06-15 | ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 | アンカーマスタ選択のための方法およびデバイス |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7660851B2 (en) * | 2005-07-06 | 2010-02-09 | Microsoft Corporation | Meetings near me |
RU2378776C2 (ru) | 2005-07-07 | 2010-01-10 | Квэлкомм Инкорпорейтед | Способы и устройства для взаимодействия глобальных беспроводных сетей и локальных беспроводных сетей или персональных беспроводных сетей |
JP4807701B2 (ja) | 2006-02-28 | 2011-11-02 | 国立大学法人 名古屋工業大学 | 移動端末装置、制御方法及び移動通信システム |
US8917716B2 (en) | 2006-04-17 | 2014-12-23 | Muse Green Investments LLC | Mesh network telephone system |
US8571473B2 (en) | 2006-06-02 | 2013-10-29 | Qualcomm Incorporated | Wireless subscriber station for short range ad-hoc data communication |
US9313641B2 (en) * | 2012-09-17 | 2016-04-12 | Qualcomm Incorporated | System and method for advertising and communicating within a neighborhood aware network |
US9398035B2 (en) * | 2013-12-31 | 2016-07-19 | Cisco Technology, Inc. | Attack mitigation using learning machines |
US9258193B2 (en) * | 2014-01-14 | 2016-02-09 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for wireless network cluster discovery and concurrency management |
US9883472B1 (en) * | 2014-04-30 | 2018-01-30 | Marvell International Ltd. | Methods and apparatus for beaconing within a wireless network based on an indication of distance |
US9924446B2 (en) * | 2014-05-07 | 2018-03-20 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for receiving signal by NAN device in wireless communication system |
US10015660B2 (en) * | 2015-01-28 | 2018-07-03 | Intel IP Corporation | NAN discovery window selection |
WO2016148523A1 (ko) * | 2015-03-18 | 2016-09-22 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 서비스 디스커버리를 수행하는 방법 및 장치 |
WO2016151182A1 (en) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for service anonymity |
US9794733B2 (en) * | 2015-03-25 | 2017-10-17 | Sony Corporation | System, method and device for transferring information via body coupled communication from a touch sensitive interface |
US9693217B2 (en) * | 2015-05-26 | 2017-06-27 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for service discovery proxy for wireless communication |
US9930704B2 (en) * | 2015-07-24 | 2018-03-27 | Aruba Networks, Inc. | Heterogeneous deployment of access point clusters |
US11150339B2 (en) | 2015-11-23 | 2021-10-19 | Koninklijke Philips N.V. | System for verifying distance measurements |
US10148558B2 (en) | 2016-06-06 | 2018-12-04 | Intel IP Corporation | Apparatus, system and method of establishing a mesh data path between neighbor awareness networking (NAN) devices |
CN106130995A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-11-16 | 三星电子(中国)研发中心 | 建立通信连接的方法、装置及系统 |
US10834725B2 (en) | 2016-07-26 | 2020-11-10 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Radio resource pooling associated with communication devices |
EP3563614B1 (en) | 2016-12-29 | 2023-07-19 | Koninklijke Philips N.V. | Wireless communication system |
-
2018
- 2018-05-24 EP EP18174135.6A patent/EP3573355A1/en not_active Withdrawn
-
2019
- 2019-05-22 JP JP2020558564A patent/JP7394784B2/ja active Active
- 2019-05-22 MX MX2020012380A patent/MX2020012380A/es unknown
- 2019-05-22 US US17/056,775 patent/US11632666B2/en active Active
- 2019-05-22 CN CN201980034891.3A patent/CN112166621B/zh active Active
- 2019-05-22 WO PCT/EP2019/063210 patent/WO2019224243A1/en unknown
- 2019-05-22 EP EP19724859.4A patent/EP3804371A1/en active Pending
- 2019-05-22 BR BR112020023634-9A patent/BR112020023634A2/pt unknown
-
2023
- 2023-04-03 US US18/130,117 patent/US11974351B2/en active Active
-
2024
- 2024-02-29 US US18/591,717 patent/US20240205661A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017108438A (ja) | 2013-12-02 | 2017-06-15 | ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 | アンカーマスタ選択のための方法およびデバイス |
JP2016025598A (ja) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 船井電機株式会社 | 無線信号送受信装置及び無線信号送受信制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11974351B2 (en) | 2024-04-30 |
CN112166621B (zh) | 2024-07-09 |
US11632666B2 (en) | 2023-04-18 |
CN112166621A (zh) | 2021-01-01 |
US20230239673A1 (en) | 2023-07-27 |
WO2019224243A1 (en) | 2019-11-28 |
US20240205661A1 (en) | 2024-06-20 |
MX2020012380A (es) | 2021-02-09 |
BR112020023634A2 (pt) | 2021-02-17 |
US20210127250A1 (en) | 2021-04-29 |
JP2021525018A (ja) | 2021-09-16 |
EP3804371A1 (en) | 2021-04-14 |
EP3573355A1 (en) | 2019-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI757401B (zh) | 無線通信系統 | |
JP5985767B2 (ja) | 近接場通信を用いたピア・ツー・ピアWi−Fiレンジングのための方法および装置 | |
US11974351B2 (en) | Device for wireless communication with other devices | |
KR101630505B1 (ko) | 소셜 네트워크를 통해 접속 설정을 공유하는 방법 및 장치 | |
GB2542688B (en) | Communication apparatus and control method thereof | |
RU2646354C2 (ru) | Способ, устройство и система для установки соединения передачи | |
KR20150138053A (ko) | 전자 디바이스들에 대한 근접 잠금해제 및 잠금 동작들 | |
KR20130079839A (ko) | 와이파이 다이렉트 연결 방법 | |
TW201132171A (en) | Methods and apparatus for solicited activation for protected wireless networking | |
JP6244310B2 (ja) | 無線接続認証方法及びサーバ | |
US9578190B2 (en) | Communication apparatus, control method and recording medium | |
JP6366113B2 (ja) | 通信システム、通信装置及び通信方法 | |
EP3610665A1 (en) | Techniques for repairing an inoperable auxiliary device using another device | |
US20180054736A1 (en) | Communication apparatus, method for controlling the same, and program | |
JP5409110B2 (ja) | 通信装置及び通信装置の制御方法、プログラム | |
RU2787684C2 (ru) | Устройство для беспроводной связи с другими устройствами | |
JP2020108117A (ja) | 通信装置およびその制御方法 | |
KR20210018387A (ko) | 무선 통신 시스템에서 무선 기기 등록 방법 및 장치 | |
US20230370328A1 (en) | Electronic device for managing controlled device and method of operating the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230330 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7394784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |