JP7388896B2 - Substrate processing equipment - Google Patents

Substrate processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP7388896B2
JP7388896B2 JP2019219556A JP2019219556A JP7388896B2 JP 7388896 B2 JP7388896 B2 JP 7388896B2 JP 2019219556 A JP2019219556 A JP 2019219556A JP 2019219556 A JP2019219556 A JP 2019219556A JP 7388896 B2 JP7388896 B2 JP 7388896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processing
camera
unit
slit nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019219556A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021089970A (en
Inventor
良一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2019219556A priority Critical patent/JP7388896B2/en
Publication of JP2021089970A publication Critical patent/JP2021089970A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7388896B2 publication Critical patent/JP7388896B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本願明細書に開示される技術は、基板処理装置に関するものである。 The technology disclosed in this specification relates to a substrate processing apparatus.

デバイスの製造に際しては、当該デバイスに用いられる半導体基板またはガラス基板などの基板に様々な処理液を供給する基板処理が行われる。 When manufacturing a device, substrate processing is performed in which various processing liquids are supplied to a substrate, such as a semiconductor substrate or a glass substrate, used in the device.

一方で、上記の基板処理を行う基板処理装置には、あらかじめ定められたタイミングでのメンテナンスが必要である。メンテナンス作業を行う際には、基板処理装置の稼働が停止され、メンテナンス作業を行うために基板処理装置にアクセスする作業者の安全が確保される(たとえば、特許文献1を参照)。 On the other hand, substrate processing apparatuses that perform the above-described substrate processing require maintenance at predetermined timings. When performing maintenance work, the operation of the substrate processing apparatus is stopped to ensure the safety of workers who access the substrate processing apparatus to perform maintenance work (see, for example, Patent Document 1).

特開2002-64300号公報Japanese Patent Application Publication No. 2002-64300

ところで、特にメンテナンス作業の終了後に基板処理装置を再稼働させる際に、基板処理装置が正常に稼働しない場合がある。これは、メンテナンス作業を行った作業者が不意に基板処理装置内の機器に接触し、当該機器が破損してしまった場合、または、メンテナンス作業のために作業者が基板処理装置の一部の設定を変更したが、当該変更を元に戻すことを作業者が忘れている場合などが原因となることがある。 By the way, especially when the substrate processing apparatus is restarted after maintenance work is completed, the substrate processing apparatus may not operate normally. This happens when a worker who performs maintenance work accidentally comes into contact with equipment in the substrate processing equipment and the equipment is damaged, or when a worker performs maintenance work on a part of the substrate processing equipment. This may be caused by the operator changing the settings but forgetting to undo the changes.

このような原因で基板処理装置の再稼働が妨げられると、メンテナンス作業の度に基板処理装置の稼働率が低下してしまう。 If such a cause prevents the restart of the substrate processing apparatus, the operating rate of the substrate processing apparatus will decrease each time maintenance work is performed.

本願明細書に開示される技術は、以上に記載されたような問題を鑑みてなされたものであり、メンテナンス作業などのために作業者が基板処理装置にアクセスする場合であっても、基板処理装置の稼働率の低下を抑制するための技術である。 The technology disclosed in this specification was developed in view of the problems described above, and even when an operator accesses the substrate processing equipment for maintenance work, etc., the technology disclosed in the specification of the present application is This is a technology to suppress the decline in equipment operating rate.

本願明細書に開示される技術の第1の態様は、基板を処理するための処理部と、前記処理部にアクセスする作業者を撮像する少なくとも1つのカメラと、前記カメラによって撮像された動画データを記憶する記憶部と、前記カメラの撮像範囲を、前記処理部によって前記基板を処理する基板処理モードと、前記処理部に関するメンテナンス作業を行うメンテナンスモードとで切り替える切り替え部とを備え、前記切り替え部は、前記メンテナンスモードにおける前記カメラの撮像範囲を、前記処理部にアクセスする前記作業者を含む範囲に切り替え、前記基板処理モードにおける前記カメラの撮像範囲が、前記処理部に対して搬入または搬出される前記基板を含む撮像範囲であり、前記処理部は、スリットノズルから塗布液を吐出して塗膜を形成する塗布機構であり、前記カメラは、前記メンテナンスモードにおいて前記塗布機構における前記スリットノズルをメンテナンスする前記作業者を、前記スリットノズルを中心とする撮像範囲において撮像するA first aspect of the technology disclosed in the present specification includes a processing unit for processing a substrate, at least one camera that captures an image of a worker accessing the processing unit, and video data captured by the camera. and a switching unit that switches an imaging range of the camera between a substrate processing mode in which the processing unit processes the substrate and a maintenance mode in which maintenance work regarding the processing unit is performed, the switching unit The imaging range of the camera in the maintenance mode is switched to a range that includes the worker accessing the processing section, and the imaging range of the camera in the substrate processing mode is changed to a range that includes the operator who accesses the processing section. The processing unit is a coating mechanism that discharges a coating liquid from a slit nozzle to form a coating film, and the camera is configured to operate the slit nozzle of the coating mechanism in the maintenance mode. The worker performing maintenance is imaged in an imaging range centered on the slit nozzle .

本願明細書に開示される技術の第2の態様は、第1の態様に関連し、前記処理部は、前記基板を処理するための処理装置と、前記処理装置を制御するための情報を入力するための操作部を含む。 A second aspect of the technology disclosed herein is related to the first aspect, and the processing unit includes a processing device for processing the substrate, and inputs information for controlling the processing device. and an operation section for

本願明細書に開示される技術の第の態様は、第またはの態様に関連し、前記カメラを複数備え、前記切り替え部は、前記メンテナンスモードにおける複数の前記カメラのうちの2以上の前記カメラの撮像範囲を、前記処理部にアクセスする前記作業者を含む範囲に切り替える。 A third aspect of the technology disclosed herein is related to the first or second aspect, and includes a plurality of the cameras, and the switching unit is configured to switch between two or more of the cameras in the maintenance mode. The imaging range of the camera is switched to a range that includes the worker accessing the processing unit.

本願明細書に開示される技術の第1からの態様によれば、カメラを用いて撮像された、処理部にアクセスする作業者の動画データを記憶することができるため、メンテナンス作業などのために作業者が基板処理装置にアクセスする場合であっても、早期に不具合の原因となり得る事象を発見することによって、基板処理装置の稼働率の低下を抑制することができる。
According to the first to third aspects of the technology disclosed in the present specification, it is possible to store video data of a worker accessing the processing unit, which is captured using a camera. Even when an operator accesses the substrate processing apparatus at any time, it is possible to suppress a decrease in the operating rate of the substrate processing apparatus by discovering an event that may cause a malfunction at an early stage.

また、本願明細書に開示される技術に関連する目的と、特徴と、局面と、利点とは、以下に示される詳細な説明と添付図面とによって、さらに明白となる。 In addition, objects, features, aspects, and advantages related to the technology disclosed herein will become more apparent from the detailed description and accompanying drawings set forth below.

実施の形態に関する、基板処理装置の構成の例を概略的に示す図である。FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of the configuration of a substrate processing apparatus according to an embodiment. 制御部の構成の例を概念的に示す機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram conceptually showing an example of the configuration of a control unit. 基板処理装置の一部の構成の例を概略的に示す図である。1 is a diagram schematically showing an example of the configuration of a part of a substrate processing apparatus. 実施の形態に関する基板処理装置の、特にカメラの動作を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the operation of the substrate processing apparatus, particularly the camera, according to the embodiment. 実施の形態に関する基板処理装置の、特にカメラの動作を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the operation of the substrate processing apparatus, particularly the camera, according to the embodiment.

以下、添付される図面を参照しながら実施の形態について説明する。以下の実施の形態では、技術の説明のために詳細な特徴なども示されるが、それらは例示であり、実施の形態が実施可能となるためにそれらすべてが必ずしも必須の特徴ではない。 Embodiments will be described below with reference to the accompanying drawings. In the following embodiments, detailed features and the like are shown for technical explanation, but these are merely examples, and not all of them are necessarily essential features for the embodiments to be implemented.

なお、図面は概略的に示されるものであり、説明の便宜のため、適宜、構成の省略、または、構成の簡略化が図面においてなされるものである。また、異なる図面にそれぞれ示される構成などの大きさおよび位置の相互関係は、必ずしも正確に記載されるものではなく、適宜変更され得るものである。また、断面図ではない平面図などの図面においても、実施の形態の内容を理解することを容易にするために、ハッチングが付される場合がある。 Note that the drawings are shown schematically, and for convenience of explanation, structures are omitted or simplified as appropriate in the drawings. Further, the mutual relationship between the sizes and positions of the structures shown in different drawings is not necessarily described accurately and may be changed as appropriate. Further, even in drawings such as plan views that are not cross-sectional views, hatching may be added to facilitate understanding of the content of the embodiments.

また、以下に示される説明では、同様の構成要素には同じ符号を付して図示し、それらの名称と機能とについても同様のものとする。したがって、それらについての詳細な説明を、重複を避けるために省略する場合がある。 In addition, in the following description, similar components are shown with the same reference numerals, and their names and functions are also the same. Therefore, detailed descriptions thereof may be omitted to avoid duplication.

また、以下に記載される説明において、ある構成要素を「備える」、「含む」または「有する」などと記載される場合、特に断らない限りは、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。 In addition, in the description below, when a component is described as "comprising," "includes," or "has," unless otherwise specified, it is an exclusive term that excludes the presence of other components. It's not an expression.

また、以下に記載される説明において、「第1の」または「第2の」などの序数が用いられる場合があっても、これらの用語は、実施の形態の内容を理解することを容易にするために便宜上用いられるものであり、これらの序数によって生じ得る順序などに限定されるものではない。 In addition, in the description below, even if ordinal numbers such as "first" or "second" are used, these terms may not be used to facilitate understanding of the content of the embodiments. They are used for convenience and are not limited to the order that can occur based on these ordinal numbers.

また、以下に記載される説明における、相対的または絶対的な位置関係を示す表現、たとえば、「一方向に」、「一方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」または「同軸」などは、特に断らない限りは、その位置関係を厳密に示す場合、および、公差または同程度の機能が得られる範囲において角度または距離が変位している場合を含むものとする。 In addition, in the description below, expressions indicating relative or absolute positional relationships, such as "in one direction", "along one direction", "parallel", "orthogonal", "centered", Unless otherwise specified, terms such as "concentric" or "coaxial" include cases in which the positional relationship is strictly indicated, and cases in which the angle or distance is displaced within a range that allows tolerance or the same degree of function to be obtained. .

また、以下に記載される説明において、「上」、「下」、「左」、「右」、「側」、「底」、「表」または「裏」などの特定の位置または方向を意味する用語が用いられる場合があっても、これらの用語は、実施の形態の内容を理解することを容易にするために便宜上用いられるものであり、実際に実施される際の位置または方向とは関係しないものである。 In addition, in the descriptions below, specific positions or directions such as "top", "bottom", "left", "right", "side", "bottom", "front" or "back" are meant. However, these terms are used for convenience to make it easier to understand the content of the embodiments, and the positions and directions when actually implemented are different from each other. It is unrelated.

<実施の形態>
以下、本実施の形態に関する基板処理装置について説明する。
<Embodiment>
The substrate processing apparatus according to this embodiment will be described below.

<基板処理装置の構成について>
図1は、本実施の形態に関する基板処理装置1の構成の例を概略的に示す図である。
<About the configuration of the substrate processing equipment>
FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of the configuration of a substrate processing apparatus 1 according to the present embodiment.

図1の例では、基板処理装置1はコータおよびデベロッパ装置であり、主として、洗浄装置12、脱水ベーク装置13、レジスト塗布装置14、プリベーク装置15、露光装置16、現像装置17およびポストベーク装置18のそれぞれの処理装置と、上記の装置群への基板の搬入および搬出を行うインデクサ部11と、カメラ10Aと、カメラ10Bと、カメラ10Cと、カメラ10Dと、カメラ10E(以下、これらを区別せずに、単に「カメラ」と称する場合がある)と、操作パネル20と、ユニット操作パネル20Aと、ユニット操作パネル20Bと、ユニット操作パネル20Cと、ユニット操作パネル20Dと、ユニット操作パネル20Eと、ユニット操作パネル20Fと、ユニット操作パネル20Gと、ユニット操作パネル20H(以下、これらを区別せずに、単に「ユニット操作パネル」と称する場合がある)とを備えている。 In the example of FIG. 1, the substrate processing apparatus 1 is a coater and developer apparatus, and mainly includes a cleaning apparatus 12, a dehydrating bake apparatus 13, a resist coating apparatus 14, a pre-bake apparatus 15, an exposure apparatus 16, a developing apparatus 17, and a post-bake apparatus 18. , an indexer unit 11 for loading and unloading substrates to and from the above-mentioned device group, a camera 10A, a camera 10B, a camera 10C, a camera 10D, and a camera 10E (hereinafter, these cannot be distinguished). ), an operation panel 20, a unit operation panel 20A, a unit operation panel 20B, a unit operation panel 20C, a unit operation panel 20D, and a unit operation panel 20E. It includes a unit operation panel 20F, a unit operation panel 20G, and a unit operation panel 20H (hereinafter, these may be simply referred to as "unit operation panel" without distinction).

インデクサ部11から露光装置16までの行きラインには、洗浄装置12、脱水ベーク装置13、レジスト塗布装置14およびプリベーク装置15などがこの順で配置される。露光装置16からインデクサ部11までの帰りラインには、現像装置17およびポストベーク装置18などがこの順で配置される。 A cleaning device 12, a dehydration bake device 13, a resist coating device 14, a prebake device 15, and the like are arranged in this order on the line from the indexer section 11 to the exposure device 16. On the return line from the exposure device 16 to the indexer section 11, a developing device 17, a post-bake device 18, and the like are arranged in this order.

インデクサ部11には、複数の基板を収納する複数のカセットが載置される。基板は、たとえば、液晶表示装置、有機EL表示装置、タッチセンサーまたはマイクロLEDなどに用いられる矩形状のガラス基板、または、半導体基板である。インデクサ部11には、基板搬送手段としてのインデクサロボットが配置されている。インデクサロボットはカセットから基板を取り出し、当該基板を洗浄装置12へと搬送(投入)する。 A plurality of cassettes storing a plurality of substrates are placed in the indexer section 11. The substrate is, for example, a rectangular glass substrate or a semiconductor substrate used for a liquid crystal display device, an organic EL display device, a touch sensor, a micro LED, or the like. In the indexer section 11, an indexer robot serving as a substrate transport means is arranged. The indexer robot takes out the substrate from the cassette and transports (puts) the substrate into the cleaning device 12 .

洗浄装置12においては、基板に洗浄処理が行われる。洗浄処理が行われた基板は、脱水ベーク装置13に搬送される。脱水ベーク装置13においては、加熱により脱水処理(脱水ベーク処理)が行われる。脱水ベーク処理が行われた基板は、レジスト塗布装置14に搬送される。 In the cleaning device 12, a cleaning process is performed on the substrate. The substrate that has been subjected to the cleaning process is transported to the dehydration baking device 13. In the dehydration baking device 13, dehydration processing (dehydration baking processing) is performed by heating. The substrate subjected to the dehydration baking process is transported to the resist coating device 14.

レジスト塗布装置14においては、レジスト塗布処理が行われる。レジスト塗布処理が行われた基板は、プリベーク装置15に搬送される。プリベーク装置15においては、加熱処理が行われる。加熱処理が行われた基板は、露光装置16に搬送される。露光装置16においては、露光処理が行われる。 In the resist coating device 14, a resist coating process is performed. The substrate that has been subjected to the resist coating process is transported to the pre-bake device 15. In the pre-bake device 15, heat treatment is performed. The substrate subjected to the heat treatment is transported to the exposure device 16. In the exposure device 16, exposure processing is performed.

これらの処理が行われた基板は、現像装置17に搬送され、現像処理が行われる。現像処理が行われた基板は、ポストベーク装置18に搬送され、加熱処理が行われる。 The substrate that has been subjected to these treatments is transported to the developing device 17, where it is subjected to a developing process. The substrate that has been subjected to the development process is transported to the post-bake device 18, where it is heated.

その後、当該基板は、インデクサロボットによってインデクサ部11に載置される元のカセットに収容される。これらの一連の処理によって、基板の表面にはレジストのパターンが形成される。 Thereafter, the substrate is housed in the original cassette, which is placed on the indexer section 11 by the indexer robot. Through these series of treatments, a resist pattern is formed on the surface of the substrate.

基板処理装置に備えられるそれぞれのカメラは、遠隔操作可能であり、かつ、制御部60と有線または無線で接続される。それぞれのカメラは、たとえば、固体撮像素子のひとつであるCCDと、電子シャッター、レンズなどの光学系とを備え、動画撮影が可能である。 Each camera provided in the substrate processing apparatus can be remotely controlled and is connected to the control unit 60 by wire or wirelessly. Each camera is equipped with, for example, a CCD, which is one type of solid-state imaging device, and an optical system such as an electronic shutter and a lens, and is capable of capturing moving images.

それぞれのカメラは、制御部60の制御によって撮像範囲を変更可能であり、たとえば、カメラ10Aであれば、インデクサ部11、洗浄装置12、脱水ベーク装置13、ユニット操作パネル20A、操作パネル20、ユニット操作パネル20B、ユニット操作パネル20Cおよびユニット操作パネル20Dなどを含む範囲内で撮像範囲を変更可能である。 The imaging range of each camera can be changed under the control of the control unit 60. For example, in the case of the camera 10A, the indexer unit 11, cleaning device 12, dehydration baking device 13, unit operation panel 20A, operation panel 20, unit The imaging range can be changed within a range that includes the operation panel 20B, the unit operation panel 20C, the unit operation panel 20D, and the like.

操作パネル20は、タッチパネルなどの、タッチ操作またはボタン操作などを行うための操作部である。操作パネル20には、基板処理装置1におけるそれぞれのロボット(たとえば、インデクサロボットなどの搬送ロボット)およびそれぞれの処理装置が制御対象として表示される。操作パネル20において入力される操作は、後述の制御部60と連動可能である。 The operation panel 20 is an operation unit such as a touch panel for performing touch operations or button operations. On the operation panel 20, each robot (for example, a transfer robot such as an indexer robot) and each processing device in the substrate processing apparatus 1 are displayed as control targets. Operations input on the operation panel 20 can be linked with a control section 60, which will be described later.

ユニット操作パネルは、タッチパネルまたはボタン操作などを行うための操作部である。ユニット操作パネルは、対応する処理装置が制御対象として表示される。具体的には、ユニット操作パネル20Aであれば、対応するインデクサ部11が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Bであれば、対応する洗浄装置12が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Cであれば、対応する脱水ベーク装置13が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Dであれば、対応するレジスト塗布装置14が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Eであれば、対応するプリベーク装置15が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Fであれば、対応する露光装置16が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Gであれば、対応する現像装置17が制御対象として表示され、ユニット操作パネル20Hであれば、対応するポストベーク装置18が制御対象として表示される。 The unit operation panel is an operation section for performing touch panel or button operations. On the unit operation panel, the corresponding processing device is displayed as a control target. Specifically, on the unit operation panel 20A, the corresponding indexer section 11 is displayed as the control target, on the unit operation panel 20B, the corresponding cleaning device 12 is displayed as the control target, and on the unit operation panel 20C, the corresponding indexer section 11 is displayed as the control target. If there is, the corresponding dehydration bake device 13 is displayed as the control target, if it is the unit operation panel 20D, the corresponding resist coating device 14 is displayed as the control target, and if it is the unit operation panel 20E, the corresponding prebake device 15 is displayed. is displayed as a control target, and if it is the unit operation panel 20F, the corresponding exposure device 16 is displayed as the control target, and if it is the unit operation panel 20G, the corresponding developing device 17 is displayed as the control target, and the unit operation panel If it is 20H, the corresponding post-bake device 18 is displayed as a control target.

なお、基板処理装置1は、一連の処理が行われる基板の状態(基板に割れまたは欠けなどが生じていないか)を検査する基板検査部を、たとえば、インデクサ部11と洗浄装置12との間、脱水ベーク装置13とレジスト塗布装置14との間、露光装置16と現像装置17との間、または、ポストベーク装置18とインデクサ部11との間などに備えていてもよい。 Note that the substrate processing apparatus 1 has a substrate inspection section that inspects the condition of the substrate to be subjected to a series of processing (whether there are any cracks or chips on the substrate), for example, between the indexer section 11 and the cleaning device 12. , between the dehydrating bake device 13 and the resist coating device 14, between the exposure device 16 and the developing device 17, or between the post-bake device 18 and the indexer section 11.

上記の基板検査部としては、たとえば、処理対象である基板に対して光を照射し、反射される光の受光レベルを測定する機器が想定される。そして、基板検査部は、測定される光の受光レベルが低い場合に、当該基板に割れまたは欠けなどが生じていることを検出することができる。 As the above-mentioned substrate inspection section, for example, a device that irradiates light onto a substrate to be processed and measures the received level of the reflected light is assumed. Then, the board inspection unit can detect that a crack or a chip has occurred in the board when the light reception level of the measured light is low.

また、基板処理装置1は、それぞれの処理装置での処理および基板の搬送を制御する制御部60を備える。図2は、制御部60の構成の例を概念的に示す機能ブロック図である。 Further, the substrate processing apparatus 1 includes a control section 60 that controls processing in each processing apparatus and transport of the substrate. FIG. 2 is a functional block diagram conceptually showing an example of the configuration of the control unit 60. As shown in FIG.

制御部60はたとえば制御回路であって、図2に例が示されるように、CPU(CentralProcessingUnit)61、ROM(ReadOnlyMemory)62、RAM(RandomAccessMemory)63および記憶部64などが、バスライン65を介して相互接続された一般的なコンピュータによって構成される。 The control unit 60 is, for example, a control circuit, and as shown in FIG. It consists of common computers interconnected with each other.

ROM62は基本プログラムなどを格納しており、RAM63はCPU61が所定の処理を行う際の作業領域として用いられる。記憶部64は、フラッシュメモリまたはハードディスク装置などの不揮発性の記憶装置によって構成される。 The ROM 62 stores basic programs and the like, and the RAM 63 is used as a work area when the CPU 61 performs predetermined processing. The storage unit 64 is configured by a nonvolatile storage device such as a flash memory or a hard disk device.

また、制御部60では、入力部66、表示部67および通信部68もバスライン65に接続されている。入力部66は、各種スイッチまたはタッチパネルなどによって構成されており、オペレータから処理レシピなどの各種の入力設定指示を受ける。表示部67は、液晶表示装置およびランプなどによって構成されており、CPU61による制御で各種の情報を表示する。通信部68は、LAN(LocalAreaNetwork)などを介したデータ通信機能を有する。 Further, in the control section 60, an input section 66, a display section 67, and a communication section 68 are also connected to the bus line 65. The input unit 66 is configured with various switches or a touch panel, and receives various input setting instructions such as processing recipes from the operator. The display section 67 is composed of a liquid crystal display device, a lamp, etc., and displays various information under the control of the CPU 61. The communication unit 68 has a data communication function via a LAN (Local Area Network) or the like.

また、制御部60には、それぞれのロボット(たとえば、インデクサロボットなどの搬送ロボット)およびそれぞれの処理装置が制御対象として接続されている。すなわち、制御部60は、基板の搬送を制御する搬送制御部として機能することができる。また、制御部60は、インデクサ部11から洗浄装置12への基板の投入を開始させたり、または、当該投入を停止させたりするための制御信号を、インデクサ部11へと発信する信号発信手段として機能することができる。 Further, each robot (for example, a transport robot such as an indexer robot) and each processing device are connected to the control unit 60 as control objects. That is, the control unit 60 can function as a transport control unit that controls transport of the substrate. The control unit 60 also functions as a signal transmitting means for transmitting a control signal to the indexer unit 11 for starting or stopping the loading of substrates from the indexer unit 11 to the cleaning device 12. can function.

制御部60における制御内容は、操作パネル20およびそれぞれのユニット操作パネルに反映させて表示することができる。 The control content of the control unit 60 can be reflected and displayed on the operation panel 20 and each unit operation panel.

制御部60の記憶部64には、基板処理装置1を構成するそれぞれの装置の搬送制御についての複数のモード、また、それぞれのカメラの撮像範囲についての複数のモードがあらかじめ設定されている。また、制御部60の記憶部64には、それぞれのカメラで撮像された画像(動画)データが記憶されている。制御部60のCPU61が処理プログラムPを実行することによって、上記の搬送制御に関する複数のモードのうちの1つのモード、または、上記のカメラの撮像範囲に関する複数のモードのうちの1つのモードが選択され、当該モードによって基板の搬送動作またはカメラを用いる撮像動作が制御される。 In the storage unit 64 of the control unit 60, a plurality of modes for transport control of each device constituting the substrate processing apparatus 1 and a plurality of modes for the imaging range of each camera are set in advance. Furthermore, the storage unit 64 of the control unit 60 stores image (video) data captured by each camera. When the CPU 61 of the control unit 60 executes the processing program P, one mode out of the plurality of modes related to the above-mentioned transport control or one mode out of the plurality of modes related to the imaging range of the camera is selected. The mode controls the substrate transport operation or the imaging operation using the camera.

また、処理プログラムPは、記録媒体に記憶されていてもよい。この記録媒体を用いれば、制御部60(コンピュータ)に処理プログラムPをインストールすることができる。また制御部60が実行する機能の一部または全部は必ずしもソフトウェアによって実現される必要はなく、専用の論理回路などのハードウェアによって実現されてもよい。 Further, the processing program P may be stored in a recording medium. By using this recording medium, the processing program P can be installed in the control unit 60 (computer). Further, some or all of the functions executed by the control unit 60 do not necessarily need to be realized by software, and may be realized by hardware such as a dedicated logic circuit.

図3は、図1の基板処理装置1の一部の構成の例を概略的に示す図である。図3の例においては、レジスト塗布装置14が示されている。図3に示されるレジスト塗布装置14における各駆動部は、図1に例が示された制御部60の制御によって駆動する。 FIG. 3 is a diagram schematically showing an example of a partial configuration of the substrate processing apparatus 1 of FIG. 1. As shown in FIG. In the example of FIG. 3, a resist coating device 14 is shown. Each drive section in the resist coating device 14 shown in FIG. 3 is driven under the control of a control section 60, an example of which is shown in FIG.

レジスト塗布装置14は、図3の左手側から右手側に向けて水平姿勢で搬送される基板Wの上面Wfに塗布液を塗布するスリットコータである。 The resist coating device 14 is a slit coater that applies a coating liquid to the upper surface Wf of the substrate W that is transported in a horizontal position from the left hand side to the right hand side in FIG.

レジスト塗布装置14では、基板Wの搬送方向(+X方向)に沿って、入力コンベア100、入力移載部2、浮上ステージ部3、出力移載部4、出力コンベア110がこの順に近接して配置されており、以下に詳述するように、これらにより略水平方向に延びる基板Wの搬送経路が形成されている。 In the resist coating device 14, an input conveyor 100, an input transfer section 2, a floating stage section 3, an output transfer section 4, and an output conveyor 110 are arranged close to each other in this order along the conveyance direction (+X direction) of the substrate W. As will be described in detail below, these form a transport path for the substrate W that extends in a substantially horizontal direction.

すなわち、処理対象である基板Wは図3の左手側から入力コンベア100に搬入される。入力コンベア100は、コロコンベア101と、これを回転駆動する駆動機構102とを備えており、コロコンベア101の回転により基板Wは水平姿勢で下流側、つまり(+X)方向に搬送される。 That is, the substrate W to be processed is carried into the input conveyor 100 from the left hand side in FIG. The input conveyor 100 includes a roller conveyor 101 and a drive mechanism 102 that rotationally drives the roller conveyor 101. As the roller conveyor 101 rotates, the substrate W is conveyed in a horizontal position downstream, that is, in the (+X) direction.

入力移載部2は、コロコンベア21と、これを回転駆動する機能および昇降させる機能を有する駆動機構22とを備えている。コロコンベア21が回転することで、基板Wはさらに(+X)方向に搬送される。また、コロコンベア21が昇降することで、基板Wの鉛直方向位置が変更される。入力移載部2によって、基板Wは入力コンベア100から浮上ステージ部3に移載される。 The input transfer section 2 includes a roller conveyor 21 and a drive mechanism 22 that has a function of rotating the conveyor and a function of raising and lowering the conveyor. As the roller conveyor 21 rotates, the substrate W is further transported in the (+X) direction. Moreover, the vertical position of the substrate W is changed by the roller conveyor 21 moving up and down. The input transfer section 2 transfers the substrate W from the input conveyor 100 to the floating stage section 3 .

浮上ステージ部3は、基板Wの搬送方向に沿って3分割された平板状のステージを備える。すなわち、浮上ステージ部3は、入口浮上ステージ31、塗布ステージ32および出口浮上ステージ33を備えており、これらのそれぞれのステージの上面は互いに同一平面の一部をなしている。 The floating stage section 3 includes a flat stage divided into three parts along the transport direction of the substrate W. That is, the floating stage section 3 includes an entrance floating stage 31, a coating stage 32, and an exit floating stage 33, and the upper surfaces of these stages form part of the same plane.

入口浮上ステージ31および出口浮上ステージ33のそれぞれの上面には、制御機構35の制御によって供給される圧縮空気を噴出する噴出孔がマトリックス状に多数設けられており、噴出される気流から付与される浮力により基板Wが浮上して、つまり基板Wの下面がステージ上面から離間した状態で水平姿勢に支持される。基板Wの下面とステージ上面との間の距離は、たとえば、10μm以上、かつ、500μm以下とすることができる。 On the upper surface of each of the inlet flotation stage 31 and the outlet flotation stage 33, a large number of ejection holes are provided in a matrix form to eject compressed air supplied under the control of the control mechanism 35, and the air is provided from the ejected airflow. The substrate W floats due to the buoyant force, and is supported in a horizontal position with the lower surface of the substrate W separated from the upper surface of the stage. The distance between the lower surface of the substrate W and the upper surface of the stage can be, for example, 10 μm or more and 500 μm or less.

一方、塗布ステージ32の上面では、圧縮空気を噴出する噴出孔と、基板Wの下面とステージの上面との間の空気を吸引する吸引孔とが交互に配置されている。制御機構35が噴出孔からの圧縮空気の噴出量と吸引孔からの吸引量とを制御することによって、基板Wの下面と塗布ステージ32の上面との距離が精密に制御される。これによって、塗布ステージ32の上方を通過する基板Wの上面Wfの鉛直方向位置が規定値に制御される。 On the other hand, on the upper surface of the coating stage 32, ejection holes for ejecting compressed air and suction holes for sucking air between the lower surface of the substrate W and the upper surface of the stage are arranged alternately. The distance between the lower surface of the substrate W and the upper surface of the coating stage 32 is precisely controlled by the control mechanism 35 controlling the amount of compressed air ejected from the ejection holes and the amount of suction from the suction holes. As a result, the vertical position of the upper surface Wf of the substrate W passing above the coating stage 32 is controlled to a specified value.

入力移載部2を介して浮上ステージ部3に搬入される基板Wは、コロコンベア21の回転により(+X)方向への推進力を付与されて、入口浮上ステージ31上に搬送される。 The substrate W carried into the floating stage section 3 via the input transfer section 2 is given a driving force in the (+X) direction by the rotation of the roller conveyor 21, and is transported onto the entrance floating stage 31.

入口浮上ステージ31、塗布ステージ32および出口浮上ステージ33は基板Wを浮上状態に支持するが、基板Wを水平方向に移動させる機能を有していない。浮上ステージ部3における基板Wの搬送は、入口浮上ステージ31、塗布ステージ32および出口浮上ステージ33の下方に配置された基板搬送部5により行われる。 The entrance floating stage 31, the coating stage 32, and the exit floating stage 33 support the substrate W in a floating state, but do not have the function of moving the substrate W in the horizontal direction. The substrate W is transported in the floating stage section 3 by the substrate transporting section 5 disposed below the entrance floating stage 31, the coating stage 32, and the exit floating stage 33.

基板搬送部5は、基板Wの下面周縁部に部分的に当接することで基板Wを下方から支持するチャック51と、チャック51上端の支持部位に設けられた吸着パッドに負圧を与えて基板Wを吸着保持させる機能およびチャック51をX方向に往復走行させる機能を有する制御機構52とを備えている。チャック51が基板Wを保持した状態では、基板Wの下面は浮上ステージ部3のそれぞれのステージの上面よりも高い位置に位置している。したがって、基板Wは、チャック51により周縁部を吸着保持されつつ、浮上ステージ部3から付与される浮力により全体として水平姿勢を維持する。 The substrate transfer unit 5 applies negative pressure to a chuck 51 that supports the substrate W from below by partially abutting against the peripheral edge of the lower surface of the substrate W, and a suction pad provided at a support portion at the upper end of the chuck 51 to transfer the substrate. It is provided with a control mechanism 52 having a function of attracting and holding W and a function of causing the chuck 51 to reciprocate in the X direction. When the chuck 51 holds the substrate W, the lower surface of the substrate W is located at a higher position than the upper surface of each stage of the floating stage section 3. Therefore, while the peripheral edge of the substrate W is suctioned and held by the chuck 51, the buoyant force applied from the floating stage section 3 maintains the horizontal posture as a whole.

入力移載部2から浮上ステージ部3に搬入された基板Wをチャック51が保持し、この状態でチャック51が(+X)方向に移動することで、基板Wが入口浮上ステージ31の上方から塗布ステージ32の上方を経由して出口浮上ステージ33の上方へ搬送される。 The chuck 51 holds the substrate W carried from the input transfer section 2 to the floating stage section 3, and by moving the chuck 51 in the (+X) direction in this state, the substrate W is coated from above the entrance floating stage 31. It is transported above the exit flotation stage 33 via above the stage 32 .

搬送された基板Wは、出口浮上ステージ33の(+X)側に配置された出力移載部4に受け渡される。 The transported substrate W is delivered to the output transfer section 4 arranged on the (+X) side of the exit floating stage 33.

出力移載部4は、コロコンベア41と、これを回転駆動する機能および昇降させる機能を有する駆動機構42とを備えている。コロコンベア41が回転することで、基板Wに(+X)方向への推進力が付与され、基板Wは搬送方向に沿ってさらに搬送される。また、コロコンベア41が昇降することで基板Wの鉛直方向位置が変更される。 The output transfer section 4 includes a roller conveyor 41 and a drive mechanism 42 having a function of rotationally driving the roller conveyor and a function of raising and lowering the roller conveyor. As the roller conveyor 41 rotates, a propulsive force in the (+X) direction is applied to the substrate W, and the substrate W is further transported along the transport direction. Furthermore, the vertical position of the substrate W is changed by the roller conveyor 41 moving up and down.

出力移載部4によって、基板Wは出口浮上ステージ33の上方から出力コンベア110に移載される。 The output transfer section 4 transfers the substrate W to the output conveyor 110 from above the exit floating stage 33 .

出力コンベア110は、コロコンベア111と、これを回転駆動する駆動機構112とを備えており、コロコンベア111の回転により基板Wはさらに(+X)方向に搬送され、最終的にレジスト塗布装置14外へと払い出される。 The output conveyor 110 includes a roller conveyor 111 and a drive mechanism 112 that rotationally drives the roller conveyor 111. As the roller conveyor 111 rotates, the substrate W is further conveyed in the (+X) direction and is finally delivered to the outside of the resist coating device 14. It is paid out to.

なお、入力コンベア100および出力コンベア110はレジスト塗布装置14の構成の一部として設けられてもよいが、レジスト塗布装置14とは別体のものであってもよい。また、たとえば、レジスト塗布装置14の上流側に設けられる別ユニットの基板払い出し機構が入力コンベア100として用いられてもよい。また、レジスト塗布装置14の下流側に設けられる別ユニットの基板受け入れ機構が出力コンベア110として用いられてもよい。 Note that the input conveyor 100 and the output conveyor 110 may be provided as part of the configuration of the resist coating device 14, but may be separate from the resist coating device 14. Further, for example, a substrate dispensing mechanism of a separate unit provided upstream of the resist coating device 14 may be used as the input conveyor 100. Further, a separate substrate receiving mechanism provided downstream of the resist coating device 14 may be used as the output conveyor 110.

このようにして搬送される基板Wの搬送経路上に、基板Wの上面Wfに塗布液を塗布するための塗布機構が2組配置される。具体的には、入口浮上ステージ31の上方に塗布機構6が、また出口浮上ステージ33の上方には塗布機構7が、それぞれ設けられる。 Two sets of application mechanisms for applying a coating liquid to the upper surface Wf of the substrate W are arranged on the transport path of the substrate W transported in this manner. Specifically, a coating mechanism 6 is provided above the entrance floating stage 31, and a coating mechanism 7 is provided above the exit floating stage 33.

塗布機構6は、スリットノズル161と、スリットノズル161に対しメンテナンスを行うためのメンテナンスユニット165とを備えている。また、塗布機構7は、スリットノズル71と、スリットノズル71に対しメンテナンスを行うためのメンテナンスユニット75とを備えている。 The coating mechanism 6 includes a slit nozzle 161 and a maintenance unit 165 for performing maintenance on the slit nozzle 161. Further, the application mechanism 7 includes a slit nozzle 71 and a maintenance unit 75 for performing maintenance on the slit nozzle 71.

スリットノズル161およびスリットノズル71には、図示しない塗布液供給部から塗布液が供給され、ノズル下部に下向きに開口する吐出口から塗布液が吐出される。スリットノズル161およびスリットノズル71に供給される塗布液は、互いに同一のものであってもよく、また異なるものであってもよい。 A coating liquid is supplied to the slit nozzle 161 and the slit nozzle 71 from a coating liquid supply section (not shown), and the coating liquid is discharged from a discharge port opening downward at the bottom of the nozzle. The coating liquids supplied to the slit nozzle 161 and the slit nozzle 71 may be the same or different.

スリットノズル161は、位置決め機構163によりX方向およびZ方向に移動位置決め可能となっている。同様に、スリットノズル71は、位置決め機構73によりX方向およびZ方向に移動位置決め可能となっている。位置決め機構163および位置決め機構73によって、スリットノズル161およびスリットノズル71が選択的に、塗布ステージ32の上方の塗布位置(破線で示される位置)に位置決めされる。 The slit nozzle 161 can be moved and positioned in the X direction and the Z direction by a positioning mechanism 163. Similarly, the slit nozzle 71 can be moved and positioned in the X direction and the Z direction by a positioning mechanism 73. The positioning mechanism 163 and the positioning mechanism 73 selectively position the slit nozzle 161 and the slit nozzle 71 at a coating position above the coating stage 32 (the position indicated by the broken line).

塗布位置に位置決めされたノズルから塗布液が吐出されて、塗布ステージ32との間を搬送されてくる基板Wに当該塗布液が塗布される。こうして基板Wへの塗布液の塗布が行われる。 The coating liquid is discharged from the nozzle positioned at the coating position, and the coating liquid is applied to the substrate W being conveyed between the coating stage 32 and the coating stage 32 . In this way, the coating liquid is applied to the substrate W.

メンテナンスユニット165は、スリットノズル161を洗浄するための洗浄液を貯留するバット651と、予備吐出ローラ652と、ノズルクリーナ653と、予備吐出ローラ652およびノズルクリーナ653の動作を制御する制御機構654とを備えている。 The maintenance unit 165 includes a vat 651 that stores cleaning liquid for cleaning the slit nozzle 161, a preliminary discharge roller 652, a nozzle cleaner 653, and a control mechanism 654 that controls the operations of the preliminary discharge roller 652 and the nozzle cleaner 653. We are prepared.

また、メンテナンスユニット75は、スリットノズル71を洗浄するための洗浄液を貯留するバット751と、予備吐出ローラ752と、ノズルクリーナ753と、予備吐出ローラ752およびノズルクリーナ753の動作を制御する制御機構754とを備えている。 The maintenance unit 75 also includes a vat 751 that stores cleaning liquid for cleaning the slit nozzle 71, a preliminary discharge roller 752, a nozzle cleaner 753, and a control mechanism 754 that controls the operations of the preliminary discharge roller 752 and the nozzle cleaner 753. It is equipped with

スリットノズル161が予備吐出ローラ652の上方であり、かつ、吐出口が予備吐出ローラ652の上面に対向する位置(第1の予備吐出位置)では、スリットノズル161の吐出口から予備吐出ローラ652の上面に対して塗布液が吐出される。 At a position where the slit nozzle 161 is above the preliminary discharge roller 652 and the discharge port faces the upper surface of the preliminary discharge roller 652 (first preliminary discharge position), the discharge port of the slit nozzle 161 is located above the preliminary discharge roller 652. The coating liquid is discharged onto the upper surface.

スリットノズル161は、塗布位置へ位置決めされるのに先立って第1の予備吐出位置に位置決めされ、吐出口から所定量の塗布液を吐出して予備吐出処理を実行する。このように塗布位置へ移動させる前のスリットノズル161に予備吐出処理を行わせることによって、塗布位置での塗布液の吐出をその初期段階から安定させることができる。制御機構654が予備吐出ローラ652を回転させることで、吐出された塗布液はバット651に貯留された洗浄液に混合されて回収される。 Prior to being positioned at the coating position, the slit nozzle 161 is positioned at a first preliminary ejection position, and performs a preliminary ejection process by ejecting a predetermined amount of coating liquid from its ejection opening. By performing preliminary discharge processing on the slit nozzle 161 before moving to the coating position in this manner, the discharge of the coating liquid at the coating position can be stabilized from the initial stage. When the control mechanism 654 rotates the preliminary discharge roller 652, the discharged coating liquid is mixed with the cleaning liquid stored in the vat 651 and collected.

また、スリットノズル161がノズルクリーナ653の上方位置(第1の洗浄位置)にある状態では、ノズルクリーナ653が洗浄液を吐出しながらY方向に移動することによって、スリットノズル161の吐出口およびその周囲に付着した塗布液が洗い流される。 In addition, when the slit nozzle 161 is located above the nozzle cleaner 653 (first cleaning position), the nozzle cleaner 653 moves in the Y direction while discharging cleaning liquid, thereby removing the discharge opening of the slit nozzle 161 and its surroundings. The coating liquid adhering to the surface will be washed away.

また、位置決め機構163は、スリットノズル161を第1の洗浄位置よりも下方でノズル下端がバット651内に収容される位置(第1の待機位置)に位置決めすることが可能である。スリットノズル161を用いた塗布処理が実行されないときには、スリットノズル161はこの第1の待機位置に位置決めされる。なお、図示を省略しているが、第1の待機位置に位置決めされたスリットノズル161に対し吐出口における塗布液の乾燥を防止するための待機ポッドが配置されてもよい。 Further, the positioning mechanism 163 can position the slit nozzle 161 at a position below the first cleaning position where the lower end of the nozzle is accommodated in the butt 651 (first standby position). When the coating process using the slit nozzle 161 is not executed, the slit nozzle 161 is positioned at this first standby position. Although not shown, a standby pod may be disposed for the slit nozzle 161 positioned at the first standby position to prevent the coating liquid from drying at the discharge port.

スリットノズル71についても同様である。具体的には、スリットノズル71が予備吐出ローラ752の上面に対向する第2の予備吐出位置に位置決めされて、スリットノズル71により予備吐出処理が実行される。また、スリットノズル71がノズルクリーナ753上方の第2の洗浄位置にある状態では、ノズルクリーナ753によりスリットノズル71の洗浄が行われる。そして、スリットノズル71を用いた塗布処理が実行されないときには、スリットノズル71は第2の待機位置に位置決めされる。 The same applies to the slit nozzle 71. Specifically, the slit nozzle 71 is positioned at a second preliminary ejection position facing the upper surface of the preliminary ejection roller 752, and the slit nozzle 71 executes the preliminary ejection process. Further, when the slit nozzle 71 is in the second cleaning position above the nozzle cleaner 753, the slit nozzle 71 is cleaned by the nozzle cleaner 753. When the coating process using the slit nozzle 71 is not executed, the slit nozzle 71 is positioned at the second standby position.

図3においては、第1の予備吐出位置にあるスリットノズル161が実線によって、第1の洗浄位置にあるスリットノズル161が点線によってそれぞれ表されている。また、第2の予備吐出位置にあるスリットノズル71が実線によって、第2の待機位置にあるスリットノズル71が点線によってそれぞれ表されている。図示されていないが、スリットノズル161に対応する第1の待機位置およびスリットノズル71に対応する第2の洗浄位置についても同様に定義することができる。 In FIG. 3, the slit nozzle 161 in the first preliminary discharge position is represented by a solid line, and the slit nozzle 161 in the first cleaning position is represented by a dotted line. Further, the slit nozzle 71 in the second preliminary ejection position is represented by a solid line, and the slit nozzle 71 in the second standby position is represented by a dotted line. Although not shown, the first standby position corresponding to the slit nozzle 161 and the second cleaning position corresponding to the slit nozzle 71 can be similarly defined.

このように、塗布機構6は塗布位置よりも上流側に配置されており、位置決め機構163が必要に応じてスリットノズル161を塗布ステージ32上方の塗布位置へ移動させることによって、スリットノズル161による基板Wへの塗布が実現される。メンテナンスユニット165も塗布位置よりも上流側に配置されている。メンテナンスユニット165におけるスリットノズル161の停止位置のうち、第1の予備吐出位置が最も下流側で塗布位置に近い位置に設定され、第1の洗浄位置および第1の待機位置は第1の予備吐出位置よりも上流側に設定されている。 In this way, the coating mechanism 6 is arranged upstream of the coating position, and the positioning mechanism 163 moves the slit nozzle 161 to the coating position above the coating stage 32 as necessary, so that the slit nozzle 161 can coat the substrate. Application to W is realized. The maintenance unit 165 is also arranged upstream of the coating position. Among the stop positions of the slit nozzle 161 in the maintenance unit 165, the first preliminary discharge position is set to the position closest to the coating position on the downstream side, and the first cleaning position and the first standby position are set to the first preliminary discharge position. It is set upstream from the position.

一方、塗布機構7は塗布位置よりも下流側に配置されており、位置決め機構73が必要に応じてスリットノズル71を塗布ステージ32上方の塗布位置へ移動させることによって、スリットノズル71による基板Wへの塗布が実現される。メンテナンスユニット75も塗布位置よりも下流側に配置されている。メンテナンスユニット75におけるスリットノズル71の停止位置のうち、第2の予備吐出位置が最も上流側で塗布位置に近い位置に設定され、第2の洗浄位置および第2の待機位置は第2の予備吐出位置よりも下流側に設定されている。 On the other hand, the coating mechanism 7 is arranged downstream of the coating position, and the positioning mechanism 73 moves the slit nozzle 71 to the coating position above the coating stage 32 as necessary, so that the slit nozzle 71 can transfer the substrate W to the coating position. coating is realized. The maintenance unit 75 is also arranged downstream of the application position. Among the stop positions of the slit nozzle 71 in the maintenance unit 75, the second preliminary discharge position is set to the most upstream position and closest to the coating position, and the second cleaning position and the second standby position are set to the second preliminary discharge position. It is set downstream from the position.

つまり、塗布機構6と塗布機構7とは、塗布位置を挟んでYZ平面に関して対称な構成とすることができる。なお、塗布機構6と塗布機構7との間でそれぞれの部の形状が完全な対称性を有している必要はなく、必要に応じてそれぞれの部の構成が変更されていてもよい。 That is, the coating mechanism 6 and the coating mechanism 7 can be configured to be symmetrical with respect to the YZ plane with the coating position in between. Note that the shapes of the respective parts of the application mechanism 6 and the application mechanism 7 do not need to have perfect symmetry, and the configurations of the respective parts may be changed as necessary.

メンテナンスユニット165は、塗布位置よりも上流側位置であって、スリットノズル71が塗布位置に位置決めされたときに、メンテナンスユニット165および第1の予備吐出位置に位置決めされたスリットノズル161がスリットノズル71に干渉しないような位置に設置される。第1の洗浄位置および第1の待機位置は第1の予備吐出位置よりもさらに塗布位置から離れているため、これらの位置にあるスリットノズル161が塗布位置にあるスリットノズル71と干渉することはない。 The maintenance unit 165 is located upstream of the application position, and when the slit nozzle 71 is positioned at the application position, the maintenance unit 165 and the slit nozzle 161 positioned at the first preliminary ejection position are connected to the slit nozzle 71. be installed in a position that will not interfere with the Since the first cleaning position and the first standby position are further away from the application position than the first preliminary discharge position, the slit nozzle 161 located at these positions will not interfere with the slit nozzle 71 located at the application position. do not have.

同様に、メンテナンスユニット75は、塗布位置よりも下流側位置であって、スリットノズル161が塗布位置に位置決めされたときに、メンテナンスユニット75および予備吐出位置に位置決めされたスリットノズル71がスリットノズル161に干渉しないような位置に設置される。第2の洗浄位置および第2の待機位置も第2の予備吐出位置よりもさらに塗布位置から離れているため、これらの位置にあるスリットノズル71が塗布位置にあるスリットノズル161と干渉することは回避される。 Similarly, the maintenance unit 75 is located downstream of the application position, and when the slit nozzle 161 is positioned at the application position, the maintenance unit 75 and the slit nozzle 71 positioned at the preliminary ejection position are connected to the slit nozzle 161. be installed in a position that will not interfere with the Since the second cleaning position and the second standby position are also further away from the application position than the second preliminary ejection position, the slit nozzle 71 located at these positions will not interfere with the slit nozzle 161 located at the application position. Avoided.

なお、上記では、基板Wをステージ上に浮上させつつスリットノズルに対して移動させる浮上搬送方式の塗布装置が説明されたが、基板Wをステージ上に吸着して水平姿勢に支持しつつ基板Wに対してスリットノズルを移動させるタイプの塗布装置であってもよい。 In addition, although the coating apparatus of the floating conveyance type which floats the substrate W on the stage and moves it with respect to a slit nozzle was described above, the substrate W is attracted to the stage and supported in a horizontal position, The coating device may be of a type in which the slit nozzle is moved relative to the slit nozzle.

<基板処理装置の動作について>
次に、図4および図5を参照しつつ、本実施の形態に関する基板処理装置の動作を説明する。ここで、図4および図5は、本実施の形態に関する基板処理装置の、特にカメラの動作を示す図である。
<About the operation of the substrate processing equipment>
Next, the operation of the substrate processing apparatus according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5. Here, FIGS. 4 and 5 are diagrams showing the operation of the substrate processing apparatus, particularly the camera, according to the present embodiment.

まず、図4を参照しつつ、基板処理装置1が基板に対し一連の処理を行うモード(基板処理モード)におけるそれぞれのカメラの動作について説明する。 First, with reference to FIG. 4, the operation of each camera in a mode (substrate processing mode) in which the substrate processing apparatus 1 performs a series of processing on a substrate will be described.

上記の基板処理モードにおいては、それぞれのカメラは、搬送される基板、当該基板を処理する各種処理装置、または、各種処理装置を操作する作業者などを含む撮像範囲の画像(または動画)を撮像する。なお、基板処理の各工程に合わせて、それぞれのカメラの撮像範囲が工程途中で変更されてもよい。そして、それぞれのカメラにおいて得られた画像(または動画)データは、有線または無線で接続される制御部60において記憶部64に記憶される。 In the above substrate processing mode, each camera captures an image (or video) of an imaging range that includes the substrate being transported, various processing devices that process the substrate, or workers operating the various processing devices. do. Note that the imaging range of each camera may be changed during the process in accordance with each process of substrate processing. The image (or video) data obtained by each camera is stored in the storage unit 64 in the control unit 60 connected by wire or wirelessly.

なお、上記の基板処理モードにおけるそれぞれのカメラの撮像範囲には、それぞれのカメラに対応する処理装置に対して搬入または搬出される際の基板が含まれていてもよい。そのようにそれぞれのカメラの撮像範囲が設定されれば、それぞれの処理装置内での基板に生じる割れなどの不具合だけでなく、処理装置間を移動する際に基板に生じている不具合もカメラを用いて撮像することができる。 Note that the imaging range of each camera in the substrate processing mode described above may include the substrate being carried into or out of the processing apparatus corresponding to each camera. If the imaging range of each camera is set in this way, the camera will be able to detect not only defects such as cracks on the substrate within each processing device, but also defects that occur on the substrate when moving between processing devices. can be used to capture images.

次に、図5を参照しつつ、基板処理装置1のメンテナンス作業を行うモード(メンテナンスモード)におけるそれぞれのカメラの動作について説明する。 Next, with reference to FIG. 5, the operation of each camera in a mode (maintenance mode) in which maintenance work is performed on the substrate processing apparatus 1 will be described.

上記のメンテナンスモードにおいては、制御部60は、それぞれのカメラの撮像範囲を、あらかじめ定められたメンテナンス用撮像範囲に設定する。制御部60は、必要に応じて、それぞれのカメラの撮像範囲を、基板処理モードとメンテナンスモードとで切り替える。ここで、メンテナンス用撮像範囲は、メンテナンスを要する処理装置、および、当該処理装置を制御するためのユニット操作パネルのうちの少なくとも一方にアクセスする作業者を含む撮像範囲である。なお、以下では、メンテナンスを要する処理装置、および、当該処理装置を制御するための操作パネル(または、ユニット操作パネル)のうちの少なくとも一方を含むものを処理部と称する場合がある。 In the maintenance mode described above, the control unit 60 sets the imaging range of each camera to a predetermined maintenance imaging range. The control unit 60 switches the imaging range of each camera between the substrate processing mode and the maintenance mode as necessary. Here, the maintenance imaging range is an imaging range that includes a processing device that requires maintenance and a worker accessing at least one of a unit operation panel for controlling the processing device. Note that hereinafter, a processing unit that includes at least one of a processing device that requires maintenance and an operation panel (or unit operation panel) for controlling the processing device may be referred to as a processing unit.

メンテナンス作業に際して、作業者がメンテナンスを要する処理装置(図5においては、斜線が付されたレジスト塗布装置14)に直接アクセスする場合、たとえば、レジスト塗布装置14のスリットノズル71(図3を参照)を目視点検する、スリットノズル71の位置を調整する、スリットノズル71の先端等に付着した塗布液を払拭する、またはスリットノズル71を交換する場合などでは、制御部60は、少なくともメンテナンス用撮像範囲として、メンテナンスを要する処理装置にアクセスする作業者を含む撮像範囲を設定する。 When performing maintenance work, when an operator directly accesses a processing device that requires maintenance (in FIG. 5, the resist coating device 14 is marked with diagonal lines), for example, the slit nozzle 71 (see FIG. 3) of the resist coating device 14 is accessed directly. In cases such as visual inspection, adjusting the position of the slit nozzle 71, wiping off coating liquid adhering to the tip of the slit nozzle 71, or replacing the slit nozzle 71, the control unit 60 at least serves as an imaging range for maintenance. , set an imaging range that includes the worker accessing the processing device that requires maintenance.

具体的には、カメラ10Aまたはカメラ10Bであれば、レジスト塗布装置14のスリットノズル71などにアクセスする作業者が撮像範囲に含まれるように、制御部60は、カメラ10Aまたはカメラ10Bのメンテナンス用撮像範囲として、レジスト塗布装置14のスリットノズル71を中心とする撮像範囲を設定する。なお、ここでいう「中心」とは、撮像範囲における中央領域であればよく、撮像範囲における厳密な中心のみを意図するものではない。 Specifically, in the case of the camera 10A or the camera 10B, the control unit 60 controls the maintenance of the camera 10A or the camera 10B so that the operator accessing the slit nozzle 71 of the resist coating device 14 is included in the imaging range. An imaging range centered around the slit nozzle 71 of the resist coating device 14 is set as the imaging range. Note that the "center" here may be the central region of the imaging range, and is not intended to be only the exact center of the imaging range.

また、メンテナンス作業に際して、作業者がメンテナンスを要する処理装置に間接的にアクセスする場合、たとえば、メンテナンスを要する処理装置を制御するためのユニット操作パネルを操作する場合などでは、制御部60は、少なくともメンテナンス用撮像範囲として、当該ユニット操作パネルにアクセスする作業者を含む撮像範囲を設定する。 Further, when performing maintenance work, when an operator indirectly accesses a processing device that requires maintenance, for example, when operating a unit operation panel for controlling a processing device that requires maintenance, the control unit 60 at least An imaging range that includes the worker accessing the unit operation panel is set as the maintenance imaging range.

具体的には、カメラ10Cであれば、メンテナンスを要するレジスト塗布装置14を制御するためのユニット操作パネル20Dにアクセスする作業者が撮像範囲に含まれるように、制御部60は、カメラ10Cのメンテナンス用撮像範囲として、ユニット操作パネル20Dを中心とする撮像範囲を設定する。 Specifically, in the case of the camera 10C, the control unit 60 controls the maintenance of the camera 10C so that the operator who accesses the unit operation panel 20D for controlling the resist coating device 14 that requires maintenance is included in the imaging range. An imaging range centered on the unit operation panel 20D is set as the imaging range for the purpose.

このようにそれぞれのカメラの撮像範囲を設定することによって、メンテナンス作業を行った作業者が処理装置に不意に接触した場合、または、操作パネル20(または、それぞれのユニット操作パネル)を用いて処理装置の設定をメンテナンス用に変更したことを作業者が忘れている場合などに、それぞれのカメラで記憶された動画データをリアルタイムまたは後で参照することによって、それらの事象を早期に発見することができる。よって、上記の不具合の原因を早期に解決し(具体的には、接触してしまった機器などの再調整、または、メンテナンス用に変更された設定値の再設定など)、基板処理装置の稼働率を高めることができる。 By setting the imaging range of each camera in this way, if a worker who performs maintenance work unexpectedly comes into contact with the processing device, or when the operator performs maintenance work, If a worker forgets that the equipment settings have been changed for maintenance, such an event can be detected early by referencing the video data stored by each camera in real time or later. can. Therefore, the cause of the above-mentioned malfunction should be resolved as soon as possible (specifically, readjusting the equipment that came into contact with it, resetting settings that were changed for maintenance, etc.), and restarting the substrate processing equipment. rate can be increased.

なお、メンテナンス用撮像範囲が、基板処理モードのカメラの撮像範囲と同一である場合には、制御部60は、基板処理モードからメンテナンスモードに切り替わったとしても、カメラの撮像範囲を切り替える必要はない。すなわち、制御部60は、基板処理モードからメンテナンスモードへの切り替えまたはその逆の切り替えに際して、カメラの撮像範囲を切り替えなくともよい。 Note that if the maintenance imaging range is the same as the imaging range of the camera in the substrate processing mode, the control unit 60 does not need to switch the imaging range of the camera even when switching from the substrate processing mode to the maintenance mode. . That is, the control unit 60 does not need to switch the imaging range of the camera when switching from the substrate processing mode to the maintenance mode or vice versa.

また、図5においては、カメラ10Dおよびカメラ10Eを含めて全てのカメラがレジスト塗布装置14のスリットノズル71およびユニット操作パネル20Dのうちの少なくとも一方(すなわち、処理部)を撮像範囲の中心として、処理部にアクセスする作業者を撮像するように設定されているが、メンテナンスモードにおいては、複数のカメラのうちの少なくとも1つのカメラが処理部を撮像範囲の中心としていればよい。ただし、複数のカメラが1つの処理部に向けられれば、様々な方向から撮像された画像(または動画)データを取得することができるため、不具合原因の発見精度を向上させることができる。 In addition, in FIG. 5, all cameras including the camera 10D and the camera 10E have at least one of the slit nozzle 71 of the resist coating device 14 and the unit operation panel 20D (i.e., the processing section) as the center of the imaging range, Although it is set to image a worker accessing the processing section, in the maintenance mode, at least one camera among the plurality of cameras only needs to set the processing section as the center of its imaging range. However, if multiple cameras are directed toward one processing unit, image (or video) data taken from various directions can be acquired, which can improve the accuracy of finding the cause of a problem.

また、メンテナンスを要する処理装置が複数存在する場合には、複数のカメラの撮像範囲が、それぞれの処理部を中心とするものに振り分けられてもよい。 Furthermore, if there are multiple processing devices that require maintenance, the imaging ranges of the multiple cameras may be distributed around each processing section.

<以上に記載された実施の形態によって生じる効果について>
次に、以上に記載された実施の形態によって生じる効果の例を示す。なお、以下の説明においては、以上に記載された実施の形態に例が示された具体的な構成に基づいて当該効果が記載されるが、同様の効果が生じる範囲で、本願明細書に例が示される他の具体的な構成と置き換えられてもよい。
<About the effects produced by the embodiments described above>
Next, examples of effects produced by the embodiment described above will be shown. In addition, in the following description, the effects will be described based on the specific configurations shown in the embodiments described above, but examples will not be included in the present specification to the extent that similar effects are produced. may be replaced with other specific configurations shown.

以上に記載された実施の形態によれば、基板処理装置は、処理部と、少なくとも1つのカメラと、記憶部64とを備える。ここで、処理部は、たとえば、基板を処理する処理装置であるレジスト塗布装置14、または、レジスト塗布装置14に対応するユニット操作パネル20Dなどのうちの少なくとも1つに対応するものである。また、カメラは、たとえば、カメラ10A、カメラ10B、カメラ10C、カメラ10Dまたはカメラ10Eなどに対応するものである。カメラは、処理部にアクセスする作業者を撮像する。そして、記憶部64は、カメラによって撮像された動画データを記憶する。 According to the embodiment described above, the substrate processing apparatus includes a processing section, at least one camera, and a storage section 64. Here, the processing section corresponds to, for example, at least one of the resist coating device 14, which is a processing device that processes a substrate, or the unit operation panel 20D corresponding to the resist coating device 14. Further, the camera corresponds to, for example, camera 10A, camera 10B, camera 10C, camera 10D, or camera 10E. The camera images the worker accessing the processing section. The storage unit 64 stores video data captured by the camera.

このような構成によれば、カメラを用いて撮像された、処理部にアクセスする作業者の動画データを記憶することができるため、メンテナンス作業のために作業者が基板処理装置にアクセスする場合であっても、早期に不具合の原因となり得る事象を発見することによって、基板処理装置の稼働率の低下を抑制することができる。また、メンテナンス後に基板処理装置を再稼働するに際して不具合が生じた場合であっても、記憶されている動画データを参照することによって、不具合の原因を早期かつ詳細に特定することができる。 According to such a configuration, it is possible to store video data of a worker accessing the processing unit, which is captured using a camera, so that when the worker accesses the substrate processing equipment for maintenance work, it is possible to store video data of the worker accessing the processing unit. Even if such a problem occurs, by discovering an event that may cause a problem at an early stage, it is possible to suppress a decrease in the operating rate of the substrate processing apparatus. Further, even if a problem occurs when restarting the substrate processing apparatus after maintenance, the cause of the problem can be identified quickly and in detail by referring to the stored video data.

なお、上記の構成に本願明細書に例が示された他の構成を適宜追加した場合、すなわち、上記の構成としては言及されなかった本願明細書中の他の構成が適宜追加された場合であっても、同様の効果を生じさせることができる。 In addition, in the case where other configurations illustrated in the present specification are appropriately added to the above configuration, that is, when other configurations in the present specification that are not mentioned as the above configurations are appropriately added. Even if there is, the same effect can be produced.

また、以上に記載された実施の形態によれば、処理部は、基板を処理するための処理装置(たとえば、レジスト塗布装置14)と、処理装置を制御するための情報を入力するための操作部(たとえば、ユニット操作パネル20D)とを含む。このような構成によれば、メンテナンスを要する処理装置自体にアクセスする作業者、または、メンテナンス作業に際して操作される操作部にアクセスする作業者を撮像することができるため、たとえば、作業者が不意に当該処理装置に接触してしまった場合、または、操作部を操作してメンテナンス作業のための設定変更を元に戻すことを作業者が忘れていた場合などであっても、これらの事象をカメラによって動画データに記憶しておくことができる。よって、早期に不具合の原因となり得る事象を発見することによって、基板処理装置の稼働率の低下を抑制することができる。また、メンテナンス後に基板処理装置を再稼働するに際して不具合が生じた場合であっても、記憶されている動画データを参照することによって、不具合の原因を早期かつ詳細に特定することができる。 Further, according to the embodiment described above, the processing unit includes a processing device for processing the substrate (for example, the resist coating device 14) and an operation for inputting information for controlling the processing device. (for example, unit operation panel 20D). According to such a configuration, it is possible to image a worker who accesses the processing device itself that requires maintenance or a worker who accesses the operation section operated during maintenance work, so that, for example, if the worker suddenly Even if a worker comes into contact with the processing equipment, or forgets to operate the operation panel to undo a setting change for maintenance work, these events can be detected with a camera. can be stored in the video data. Therefore, by discovering an event that may cause a malfunction at an early stage, it is possible to suppress a decrease in the operating rate of the substrate processing apparatus. Further, even if a problem occurs when restarting the substrate processing apparatus after maintenance, the cause of the problem can be identified quickly and in detail by referring to the stored video data.

また、以上に記載された実施の形態によれば、基板処理装置は、切り替え部を備える。ここで、切り替え部は、たとえば、制御部60に対応するものである。制御部60は、カメラの撮像範囲を、処理部に含まれる処理装置によって基板を処理する基板処理モードと、処理部に含まれる処理装置のメンテナンス作業を行うメンテナンスモードとで切り替える。そして、制御部60は、メンテナンスモードにおけるカメラの撮像範囲を、処理部にアクセスする作業者を含むあらかじめ設定された範囲に切り替える。このような構成によれば、基板処理モードでは、基板処理における基板の割れなどの不具合を監視するためにカメラを用いつつ、メンテナンスモードでは、メンテナンス作業に起因して基板処理装置に生じる不具合を特定するためにカメラを用いることができる。 Further, according to the embodiment described above, the substrate processing apparatus includes a switching section. Here, the switching section corresponds to, for example, the control section 60. The control unit 60 switches the imaging range of the camera between a substrate processing mode in which a substrate is processed by a processing device included in the processing unit, and a maintenance mode in which maintenance work is performed on the processing device included in the processing unit. Then, the control unit 60 switches the imaging range of the camera in the maintenance mode to a preset range that includes the worker accessing the processing unit. According to this configuration, in the substrate processing mode, the camera is used to monitor defects such as cracks in the substrate during substrate processing, while in the maintenance mode, the camera is used to identify defects that occur in the substrate processing equipment due to maintenance work. A camera can be used to do this.

また、以上に記載された実施の形態によれば、基板処理モードにおけるカメラの撮像範囲が、処理部に対して搬入または搬出される基板を含む撮像範囲である。このような構成によれば、基板処理装置における複数の処理装置間で搬入または搬出される際に、基板の割れなどを監視することができる。そのため、基板の不具合が一連の基板処理のどの段階で生じたのかを詳細に特定することができる。なお、基板割れの判定は、基板検査部において画像を目視することによって作業者が判断してもよいし、基板検査部において画像解析が行われることによって判断されてもよい。 Furthermore, according to the embodiment described above, the imaging range of the camera in the substrate processing mode is the imaging range that includes the substrate being carried into or out of the processing section. According to such a configuration, cracks in the substrate can be monitored when the substrate is carried in or out between a plurality of processing apparatuses in the substrate processing apparatus. Therefore, it is possible to specify in detail at which stage in a series of substrate processing the substrate defect has occurred. Note that the determination of board cracking may be made by an operator by visually observing an image in the board inspection section, or may be determined by image analysis performed in the board inspection section.

また、以上に記載された実施の形態によれば、基板処理装置は、カメラを複数備える。そして、制御部60は、メンテナンスモードにおける複数のカメラのうちの2以上のカメラ(たとえば、カメラ10Bおよびカメラ10C)の撮像範囲を、処理部にアクセスする作業者を含むあらかじめ設定された範囲に切り替える。このような構成によれば、複数のカメラが処理部および作業者を撮像することによって、処理部および作業者のさまざまな方向からの動画データを記憶することができるため、不具合の原因を早期かつ詳細に特定することができる。 Further, according to the embodiment described above, the substrate processing apparatus includes a plurality of cameras. Then, the control unit 60 switches the imaging range of two or more cameras (for example, camera 10B and camera 10C) among the plurality of cameras in the maintenance mode to a preset range that includes the worker accessing the processing unit. . According to this configuration, by using multiple cameras to capture images of the processing unit and the worker, video data of the processing unit and the worker from various directions can be stored, so the cause of the problem can be identified quickly. Can be specified in detail.

また、以上に記載された実施の形態によれば、処理部は、スリットノズル71(または、スリットノズル161)から塗布液を吐出して塗膜を形成する塗布機構6(または、塗布機構7)である。そして、カメラは、メンテナンスモードにおいて塗布機構6(または、塗布機構7)におけるスリットノズル71(または、スリットノズル161)をメンテナンスする作業者を撮像する。このような構成によれば、スリットノズルのメンテナンス作業の際に作業者が不意に当該スリットノズルに接触してしまった場合などに、当該事象をカメラによって動画データに記憶しておくことができるため、不具合の原因を早期かつ詳細に特定することができる。 Further, according to the embodiment described above, the processing section includes the coating mechanism 6 (or coating mechanism 7) that discharges the coating liquid from the slit nozzle 71 (or the slit nozzle 161) to form a coating film. It is. Then, the camera images a worker who maintains the slit nozzle 71 (or slit nozzle 161) in the coating mechanism 6 (or coating mechanism 7) in the maintenance mode. According to such a configuration, if a worker accidentally comes into contact with the slit nozzle during maintenance work on the slit nozzle, the event can be recorded as video data by the camera. , the cause of the problem can be identified early and in detail.

<以上に記載された実施の形態の変形例について>
以上に記載された実施の形態では、それぞれの構成要素の寸法、形状、相対的配置関係または実施の条件などについても記載する場合があるが、これらはすべての局面においてひとつの例であって、本願明細書に記載されたものに限られることはないものとする。
<About modifications of the embodiment described above>
In the embodiments described above, dimensions, shapes, relative arrangement relationships, implementation conditions, etc. of each component may also be described, but these are only examples in all aspects, and It shall not be limited to what is described in this specification.

したがって、例が示されていない無数の変形例、および、均等物が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。たとえば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合が含まれるものとする。 Accordingly, countless variations and equivalents, not illustrated, are envisioned within the scope of the technology disclosed herein. For example, this includes cases in which at least one component is modified, added, or omitted.

また、以上に記載された実施の形態で記載されたそれぞれの構成要素は、ソフトウェアまたはファームウェアとしても、それと対応するハードウェアとしても想定され、その双方の概念において、それぞれの構成要素は「部」または「処理回路」(circuitry)などと称される。 Furthermore, each of the components described in the embodiments described above is assumed to be software or firmware, and hardware corresponding thereto, and in both concepts, each component is referred to as a "part". It is also called a "processing circuit".

1 基板処理装置
2 入力移載部
3 浮上ステージ部
4 出力移載部
5 基板搬送部
6,7 塗布機構
10A,10B,10C,10D,10E カメラ
11 インデクサ部
12 洗浄装置
13 脱水ベーク装置
14 レジスト塗布装置
15 プリベーク装置
16 露光装置
17 現像装置
18 ポストベーク装置
20 操作パネル
20A,20B,20C,20D,20E,20F,20G,20H ユニット操作パネル
21,41,101,111 コロコンベア
22,42,102,112 駆動機構
31 入口浮上ステージ
32 塗布ステージ
33 出口浮上ステージ
35,52,654,754 制御機構
40 ベーク装置
51 チャック
60 制御部
61 CPU
62 ROM
63 RAM
64 記憶部
65 バスライン
66 入力部
67 表示部
68 通信部
71,161 スリットノズル
73,163 位置決め機構
75,165 メンテナンスユニット
100 入力コンベア
110 出力コンベア
651,751 バット
652,752 予備吐出ローラ
653,753 ノズルクリーナ
1 Substrate processing device 2 Input transfer unit 3 Floating stage unit 4 Output transfer unit 5 Substrate transfer unit 6, 7 Coating mechanism 10A, 10B, 10C, 10D, 10E Camera 11 Indexer unit 12 Cleaning device 13 Dehydration baking device 14 Resist coating Device 15 Pre-bake device 16 Exposure device 17 Developing device 18 Post-bake device 20 Operation panel 20A, 20B, 20C, 20D, 20E, 20F, 20G, 20H Unit operation panel 21, 41, 101, 111 Roller conveyor 22, 42, 102, 112 Drive mechanism 31 Entrance floating stage 32 Coating stage 33 Exit floating stage 35, 52, 654, 754 Control mechanism 40 Baking device 51 Chuck 60 Control unit 61 CPU
62 ROM
63 RAM
64 Storage section 65 Bus line 66 Input section 67 Display section 68 Communication section 71,161 Slit nozzle 73,163 Positioning mechanism 75,165 Maintenance unit 100 Input conveyor 110 Output conveyor 651,751 Bat 652,752 Preliminary discharge roller 653,753 Nozzle cleaner

Claims (3)

基板を処理するための処理部と、
前記処理部にアクセスする作業者を撮像する少なくとも1つのカメラと、
前記カメラによって撮像された動画データを記憶する記憶部と
前記カメラの撮像範囲を、前記処理部によって前記基板を処理する基板処理モードと、前記処理部に関するメンテナンス作業を行うメンテナンスモードとで切り替える切り替え部とを備え、
前記切り替え部は、前記メンテナンスモードにおける前記カメラの撮像範囲を、前記処理部にアクセスする前記作業者を含む範囲に切り替え、
前記基板処理モードにおける前記カメラの撮像範囲が、前記処理部に対して搬入または搬出される前記基板を含む撮像範囲であり、
前記処理部は、スリットノズルから塗布液を吐出して塗膜を形成する塗布機構であり、
前記カメラは、前記メンテナンスモードにおいて前記塗布機構における前記スリットノズルをメンテナンスする前記作業者を、前記スリットノズルを中心とする撮像範囲において撮像する、
基板処理装置。
a processing section for processing the substrate;
at least one camera that images a worker accessing the processing unit;
a storage unit that stores video data captured by the camera ;
a switching unit that switches an imaging range of the camera between a substrate processing mode in which the processing unit processes the substrate and a maintenance mode in which maintenance work regarding the processing unit is performed;
The switching unit switches an imaging range of the camera in the maintenance mode to a range that includes the worker accessing the processing unit,
The imaging range of the camera in the substrate processing mode is an imaging range that includes the substrate being carried into or out of the processing unit,
The processing section is a coating mechanism that discharges a coating liquid from a slit nozzle to form a coating film,
The camera images the operator who maintains the slit nozzle in the application mechanism in the maintenance mode in an imaging range centered on the slit nozzle.
Substrate processing equipment.
請求項1に記載の基板処理装置であり、
前記処理部は、前記基板を処理するための処理装置と、前記処理装置を制御するための情報を入力するための操作部を含む、
基板処理装置。
The substrate processing apparatus according to claim 1,
The processing section includes a processing device for processing the substrate, and an operation section for inputting information for controlling the processing device.
Substrate processing equipment.
請求項またはに記載の基板処理装置であり、
前記カメラを複数備え、
前記切り替え部は、前記メンテナンスモードにおける複数の前記カメラのうちの2以上の前記カメラの撮像範囲を、前記処理部にアクセスする前記作業者を含む範囲に切り替える、
基板処理装置。
The substrate processing apparatus according to claim 1 or 2 ,
comprising a plurality of the cameras;
The switching unit switches an imaging range of two or more of the cameras in the maintenance mode to a range that includes the worker accessing the processing unit.
Substrate processing equipment.
JP2019219556A 2019-12-04 2019-12-04 Substrate processing equipment Active JP7388896B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019219556A JP7388896B2 (en) 2019-12-04 2019-12-04 Substrate processing equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019219556A JP7388896B2 (en) 2019-12-04 2019-12-04 Substrate processing equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021089970A JP2021089970A (en) 2021-06-10
JP7388896B2 true JP7388896B2 (en) 2023-11-29

Family

ID=76220488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019219556A Active JP7388896B2 (en) 2019-12-04 2019-12-04 Substrate processing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7388896B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206962A (en) 2012-03-27 2013-10-07 Tokyo Electron Ltd Maintenance system and substrate processing device
JP2016181220A (en) 2015-03-25 2016-10-13 株式会社Screenホールディングス Work management device
JP2016196361A (en) 2015-04-06 2016-11-24 株式会社ダイフク Article conveyance facility
WO2018110337A1 (en) 2016-12-12 2018-06-21 ローツェ株式会社 Waveform analysis device and waveform analysis method
JP2019091759A (en) 2017-11-13 2019-06-13 平田機工株式会社 Transfer chamber
WO2019171631A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 日本電気株式会社 Information processing device, control method, and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206962A (en) 2012-03-27 2013-10-07 Tokyo Electron Ltd Maintenance system and substrate processing device
JP2016181220A (en) 2015-03-25 2016-10-13 株式会社Screenホールディングス Work management device
JP2016196361A (en) 2015-04-06 2016-11-24 株式会社ダイフク Article conveyance facility
WO2018110337A1 (en) 2016-12-12 2018-06-21 ローツェ株式会社 Waveform analysis device and waveform analysis method
JP2019091759A (en) 2017-11-13 2019-06-13 平田機工株式会社 Transfer chamber
WO2019171631A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 日本電気株式会社 Information processing device, control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021089970A (en) 2021-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI783270B (en) Substrate processing method, substrate processing apparatus and a computer-readable storage medium
TWI649130B (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP4194495B2 (en) Coating / developing equipment
JP4398786B2 (en) Coating method and coating apparatus
JP7443163B2 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
TW202013443A (en) Coating film formation device and method for calibrating coating film formation device
TWI615204B (en) Flow-down determination method, flow-down determination apparatus and discharge apparatus
JP6553487B2 (en) Discharge determination method and discharge apparatus
JP2012009812A (en) Liquid processing device
JP2016122681A (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP2007150064A (en) Rinse processing method, developing processor, and controlling program
WO2020044884A1 (en) Movable part position detection method, substrate treatment method, substrate treatment device, and substrate treatment system
JP7388896B2 (en) Substrate processing equipment
JP2003273003A (en) Substrate-processing device
KR102687102B1 (en) Substrate processing apparatus and inspection method
TWI743523B (en) Substrate treatment method and substrate treatment apparatus
JP2006228862A (en) Device and method for removing foreign substance and processing system
JP7153521B2 (en) SUBSTRATE PROCESSING APPARATUS AND INSPECTION METHOD
TWI737335B (en) Detecting method of gas-liquid interface in nozzle and substrate processing apparatus
JP7313449B2 (en) SUBSTRATE PROCESSING APPARATUS, NOZZLE INSPECTION METHOD, AND STORAGE MEDIUM
JP4872448B2 (en) Coating, developing device, coating, developing method and storage medium.
JP2003289030A (en) Substrate treatment device
JP2003318079A (en) Substrate treating device and substrate treating system
JP2003272986A (en) Equipment for substrate treatment
JP2017092306A (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7388896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150