JP7388179B2 - 鍔を設けた分注チップ - Google Patents

鍔を設けた分注チップ Download PDF

Info

Publication number
JP7388179B2
JP7388179B2 JP2019233186A JP2019233186A JP7388179B2 JP 7388179 B2 JP7388179 B2 JP 7388179B2 JP 2019233186 A JP2019233186 A JP 2019233186A JP 2019233186 A JP2019233186 A JP 2019233186A JP 7388179 B2 JP7388179 B2 JP 7388179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
container
tip
dispensing tip
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019233186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021101180A (ja
Inventor
雄大 青柳
寛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2019233186A priority Critical patent/JP7388179B2/ja
Publication of JP2021101180A publication Critical patent/JP2021101180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7388179B2 publication Critical patent/JP7388179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、鍔を設けた分注チップに関する。
血液や体液等の液体試料を所定量取り出し、所定の容器内に吐き出す道具としてピペットが用いられている。
一般に、このようなピペットは試料液体の持ち越しを防ぐために、取り替え可能な使い捨て分注チップを使用している。また、血液や体液中の微量成分の生化学自動分析装置に搭載されている液体試料や希釈液等を移送する装置においても使い捨て分注チップが用いられている(例えば、特許文献1参照)。
分注チップは、ノズルにはめ込まれ、試料の流入・流出を行うが、滑りネジなどで調整されている高さ位置について誤差が生じていると、試料容器内でチップの先端が閉塞したり、攪拌の効率が悪くなったりするといった問題が生じる。このような問題を回避するためには、機械部品の公差、分注チップの公差、容器の公差、容器の固定位置などを加味した細かい調整を装置の組み立て時に行うしかなかった。
特開2012-147751号公報
装置の組み立て時に細かい調整を行わなくとも、ノズルにはめ込まれた分注チップの先端と試料容器内底との距離を一定に保つことを可能とする分注チップを提供する。
上記課題を解決するために、本発明者らは鋭意検討を重ねた結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、内部に流体を収容する空間を有し、先端開口部から前記流体を流入又は流出する分注チップであって、さらに鍔部を、その外周に備えており、前記鍔部は、流入又は流出される前記流体を収容する容器縁部の一部又は全部と接触できる大きさを有しており、前記鍔部と前記容器縁部の一部又は全部と接触しているときに、前記鍔部が前記容器内の空気を通過させられる構造であることを特徴とする。
以下、本発明を詳細に説明する。なお、分注チップが扱う流体を「試料」ということがある。
分注チップは、内部に流体を収容する空間を有し、先端開口部から前記流体を流入又は流出する構造であるならば、大きさ、形状、材質等に関して特に制限はなく、一般的な、上方が大径であり、下方が縮径したテーパー形状を有する管状体であり、内部の空間が流路となっているような構造で問題ない。
鍔部は、分注チップの外周に備わっていればよく、市販の分注チップに後から鍔部をつければよい。鍔部は、金属、プラスチック、ガラスなど加工容易な材質であれば、特に制限はないが、プラスチックは軽量で安価なため好ましく、分注チップもプラスチック製の場合、分注チップと鍔部が一体成型可能となるため特に好ましい。
また、分注チップの上方(ノズル装着側)に鍔部を備えていることが好ましいが、試料の流入・流出の障害とならない位置であれば鍔部を備える位置に関して特に制限はない。
鍔部は、流入又は流出される試料を収容する容器縁部の一部又は全部と接触できる大きさを有している。鍔部が容器縁部の一部又は全部と接触することで、分注チップの開口先端部と容器内底部の距離を一定に保つことが可能となる。また、装置上で容器がセッティングされるべき位置から浮き上がってしまっている場合、鍔部を容器縁部と接触させて押し込むことで、正常な高さ位置に戻すことも可能となる。
しかしながら、鍔部が容器縁部と接触する際に、容器を完全に塞いでしまうと、試料の正確な流入・流出が困難となってしまう。そこで、鍔部と容器縁部が接触しているときに、鍔部は容器内の空気を通過させられる構造としておく。
具体的な態様としては、図1(a)、(b)、(c)のように、試料容器の縁部の一部と鍔部が接触し、両者が接触していない部分が空気通路となる態様、図1(d)のように試料容器の縁部の全部と鍔部が接触し、鍔部に孔が設けられている態様、図1(e)のように試料容器の縁部の全部と鍔部が接触し、鍔部がメッシュ構造となっている態様などが例示される。
上述したいずれの態様であっても、また、容器縁部の一部又は全部と接触できる大きさを有し、接触時に容器内の空気を通過させられる構造であれば、上述した以外の態様であっても問題は無いが、加工のしやすさ等を加味すると、鍔部の形状は図1(c)のような切り欠き部を有する円状であることが好ましい。なお、切り欠き部の大きさや数については適宜変更可能な設計事項であり、容器内の空気を通過させられるのであれば、円柱状の鍔部において容器に接する底面にのみ切り欠き部を有するという構造であっても問題ない。
機械的な調整を行わずにチップ先端高さを精密に位置合わせすることができる。また、容器の高さずれを簡便に直すことができる。
本発明の態様を説明するための図である。 本発明の一実施形態を示した斜視図である。
以下、具体的な実施形態を説明するが、本発明は当該例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲にて様々な変更が可能であることは当業者に容易に理解可能である。
分注チップは高さ30mmの円錐状であり、先端部に液を流入又は流出させる直径0.2mmの開口部を有し、逆の一端にノズルを圧入する直径5mmの開口部を有する。さらに円錐に対して同心円上かつノズル圧入側に直径9mm、厚さ2.5mmの鍔部を有する。この鍔部の先端側には1mm四方の切り欠きを2つ有し、それらは同心円上で対極に位置する。斜視図を図2に示す。
この分注チップの鍔部を、試料を収容する開口部が直径7mm、深さ28mmの容器縁部に接触させることで、分注チップ先端と容器底は0.5mmの距離に保たれる。さらに2つの切り欠きからは容器内の空気を通過させられるため、試料の流入又は流出が可能であった。
1 鍔部
2 容器縁部
3 空気通路
4 ノズル装着部
5 孔

Claims (3)

  1. 内部に流体を収容する空間を有し、先端開口部から前記流体を流入又は流出する分注チップであって、
    さらに鍔部を、前記分注チップ上端部外周に備えており、
    前記鍔部は、流入又は流出される前記流体を収容する容器縁部の一部又は全部と接触できる大きさを有しており、
    前記鍔部と前記容器縁部の一部又は全部と接触しているときに、前記鍔部が前記容器内の空気を通過させられる切り欠き部を有する円状構造であることを特徴とする分注チップ。
  2. 鍔部がプラスチック製であることを特徴とする請求項1に記載の分注チップ。
  3. 鍔部と分注チップが一体成型されていることを特徴とする請求項に記載の分注チップ。
JP2019233186A 2019-12-24 2019-12-24 鍔を設けた分注チップ Active JP7388179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233186A JP7388179B2 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 鍔を設けた分注チップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233186A JP7388179B2 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 鍔を設けた分注チップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021101180A JP2021101180A (ja) 2021-07-08
JP7388179B2 true JP7388179B2 (ja) 2023-11-29

Family

ID=76651317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233186A Active JP7388179B2 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 鍔を設けた分注チップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7388179B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208373A (ja) 2005-01-28 2006-08-10 Molecular Bioproducts Inc バリヤー貫通のためのリブを有するピペットチップを使用した液体採取
JP2011214842A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Tosoh Corp ディスペンサーノズル
JP2012147751A (ja) 2011-01-21 2012-08-09 Hitachi High-Technologies Corp 分注チップ及び核酸分析装置
JP2015068669A (ja) 2013-09-27 2015-04-13 シスメックス株式会社 液体吸引装置、検体分析装置、およびチップ収容容器
JP2015175837A (ja) 2014-03-18 2015-10-05 ソニー株式会社 ピペットチップ用板状部材、ピペットチップ、液体撹拌用キット及び液体撹拌装置
JP2017067481A (ja) 2015-09-28 2017-04-06 富士フイルム株式会社 ピペットチップおよび液体注入方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745350A (en) * 1980-08-29 1982-03-15 Union Giken:Kk Automatic self-aligning mechanism of liquid sucker
EP0733404A1 (en) * 1995-03-24 1996-09-25 Becton, Dickinson and Company Pipette Tip

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208373A (ja) 2005-01-28 2006-08-10 Molecular Bioproducts Inc バリヤー貫通のためのリブを有するピペットチップを使用した液体採取
JP2011214842A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Tosoh Corp ディスペンサーノズル
JP2012147751A (ja) 2011-01-21 2012-08-09 Hitachi High-Technologies Corp 分注チップ及び核酸分析装置
JP2015068669A (ja) 2013-09-27 2015-04-13 シスメックス株式会社 液体吸引装置、検体分析装置、およびチップ収容容器
JP2015175837A (ja) 2014-03-18 2015-10-05 ソニー株式会社 ピペットチップ用板状部材、ピペットチップ、液体撹拌用キット及び液体撹拌装置
JP2017067481A (ja) 2015-09-28 2017-04-06 富士フイルム株式会社 ピペットチップおよび液体注入方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021101180A (ja) 2021-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8147777B2 (en) Sample tube holder
US9302831B2 (en) Reagent bottles, valves therefor, washing modules and methods and apparatus for dispensing reagents
EP3588097B1 (en) Automatic analysis device and cleaning mechanism in automatic analysis device
EP3859344A1 (en) Reaction vessel for automated analyzer
JPH11148937A (ja) 隔壁を組込んだ試料収集容器用ボール及びソケット蓋
EP2982440B1 (en) Attachment for liquid injection and liquid injection method
JP7388179B2 (ja) 鍔を設けた分注チップ
US7534397B2 (en) Sample preparation device
WO2017199815A1 (ja) 流体取扱装置
US9829416B2 (en) Closure with septum strip
JP2012167991A (ja) 検体容器およびノズルチップ容積調節体
EP3338890A2 (en) Liquid storage container and pre-treatment equipment using the liquid storage container
CN113597340B (zh) 试样容器和帽
JPS62184361A (ja) ピペツト装置
JP6949105B2 (ja) 試薬容器用アダプタ
CN209077353U (zh) 用于清洗装置的防溢装置
CN113677436A (zh) 试样容器及帽
US20060171853A1 (en) Tips for pipetting devices or dispensing devices
CN216747766U (zh) 试剂盒
KR20140100364A (ko) 파이펫
CN216847834U (zh) 试剂盒及poct血细胞分析仪
CN215180266U (zh) 试剂盒、装配座
CN215180265U (zh) 微孔片、试剂盒
EP4290215A1 (en) Kit and sample detection device
WO2022165682A1 (zh) 试剂盒、样本检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231030

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7388179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151