JP7388000B2 - Road surface friction coefficient prediction system - Google Patents
Road surface friction coefficient prediction system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7388000B2 JP7388000B2 JP2019098820A JP2019098820A JP7388000B2 JP 7388000 B2 JP7388000 B2 JP 7388000B2 JP 2019098820 A JP2019098820 A JP 2019098820A JP 2019098820 A JP2019098820 A JP 2019098820A JP 7388000 B2 JP7388000 B2 JP 7388000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- friction coefficient
- road surface
- information
- vehicle
- tire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000013075 data extraction Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
本発明は、路面の摩擦係数を予測する路面摩擦係数予測システムに関する。 The present invention relates to a road surface friction coefficient prediction system that predicts the friction coefficient of a road surface.
従来、車両のタイヤの状態に基づいて路面の摩擦係数を予測する路面摩擦係数予測システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 BACKGROUND ART Conventionally, a road surface friction coefficient prediction system has been proposed that predicts a road surface friction coefficient based on the condition of a vehicle's tires (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載された路面摩擦係数予測システムは、走行中のタイヤの振動を検出する振動検出手段と、タイヤの振動の時間変化波形を検出する振動波形検出手段と、時間変化波形から路面の状態を判別する路面状態判別手段と、タイヤの状態情報を取得するタイヤ状態検出手段と、を備えている。路面状態判別手段は、振動波形から求められる路面状態を判別するための判別パラメータとタイヤの状態情報とから路面を判別する。この構成によれば、タイヤ状態が変化した場合であっても、路面状態を精度よく判定できるとされている。
The road surface friction coefficient prediction system described in
特許文献1に記載の路面摩擦係数予測システムでは、走行中のタイヤの振動に基づいて路面状態を判別しているため、走行中の路面状態が変化した場合には、正確に路面の摩擦係数を予測できない場合がある。
The road surface friction coefficient prediction system described in
そこで、本発明の目的は、路面状態が変化した場合でも正確に路面の摩擦係数を予測することができる路面摩擦係数予測システムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a road surface friction coefficient prediction system that can accurately predict the friction coefficient of a road surface even when the road surface condition changes.
本発明は、上記の目的を達成するため、対象車両が走行する路面の状況に影響を与える外乱要因に関する外部情報を取得する外部情報取得手段と、前記対象車両のタイヤの滑りやすさの状況を示すタイヤ情報を取得するタイヤ情報取得手段と、前記対象車両の進行方向前方の路面と前記対象車両の前記タイヤとの摩擦係数を予測する摩擦係数予測手段と、を備え、前記タイヤ情報取得手段は、前記対象車両の走行状態に関する情報に基づいて算出された前記対象車両の走行位置における路面摩擦係数と、前記外部情報から得られる基準摩擦係数、又は、複数の先行車両におけるタイヤと路面との摩擦係数に基づいて得られる基準摩擦係数と、の比較により、前記タイヤ情報を取得し、前記摩擦係数予測手段は、前記タイヤ情報及び前記外部情報に基づいて前記タイヤと前記進行方向前方の路面との摩擦係数を予測する、路面摩擦係数予測システムを提供する。 In order to achieve the above object, the present invention provides an external information acquisition means for acquiring external information regarding disturbance factors that affect the condition of the road surface on which a target vehicle runs, and an external information acquisition means for acquiring external information regarding a disturbance factor that affects the condition of a road surface on which a target vehicle runs, and and a friction coefficient predicting means for predicting a friction coefficient between the tire of the target vehicle and a road surface in front of the target vehicle in the traveling direction. , a road surface friction coefficient at the running position of the target vehicle calculated based on information regarding the running state of the target vehicle and a reference friction coefficient obtained from the external information, or friction between the tires and the road surface of a plurality of preceding vehicles. The tire information is obtained by comparing the coefficient with a reference friction coefficient obtained based on the coefficient, and the friction coefficient predicting means estimates the relationship between the tire and the road surface in front of the traveling direction based on the tire information and the external information. Provides a road surface friction coefficient prediction system that predicts the friction coefficient.
本発明に係る路面摩擦係数予測システムによれば、路面状態が変化した場合でも正確に路面の摩擦係数を予測することができる。 According to the road surface friction coefficient prediction system according to the present invention, it is possible to accurately predict the road surface friction coefficient even when the road surface condition changes.
[実施の形態]
本発明の実施の形態について、図1乃至図6を参照して説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する上での好適な具体例として示すものであり、技術的に好ましい種々の技術的事項を具体的に例示している部分もあるが、本発明の技術的範囲は、この具体的態様に限定されるものではない。
[Embodiment]
Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6. The embodiments described below are shown as preferred specific examples for carrying out the present invention, and some portions specifically illustrate various technical matters that are technically preferable. However, the technical scope of the present invention is not limited to this specific embodiment.
図1は、本発明の実施の形態に係る路面摩擦係数予測システム全体の概略の構成例を示す構成図である。 FIG. 1 is a configuration diagram showing an example of a general configuration of the entire road surface friction coefficient prediction system according to an embodiment of the present invention.
図1に示すように、路面摩擦係数予測システム100は、タイヤ状態の判定対象となる自車両1と、複数の他車両5と、無線通信ネットワーク90を介して自車両1及び複数の他車両5と通信可能に接続された外部装置9と、で構成されている。
As shown in FIG. 1, the road surface friction
なお本実施の形態では、説明の便宜上、車両について自車両1と複数の他車両5とを区別しているが、複数の他車両5がタイヤ状態の判定対象であってもよく、自車両1と複数の他車両5の車種、年式、型式等はそれぞれ任意であり特に限定されるものではない。自車両1並びに複数の他車両5が本発明における「対象車両」に相当する。
In this embodiment, for convenience of explanation, a distinction is made between the
外部装置9は、自車両1及び複数の他車両5の車両情報を収集する情報収集サーバ6と、気象情報サーバ81と、道路情報サーバ82と、GPS83とで構成されている。
The
気象情報サーバ81は、各地の気象台などから取得した日本全国の気象情報を提供するサーバである。道路情報サーバ82は、車両が走行する現在位置に基づいて当該位置周辺の未舗装道路、舗装道路等の道路状態を示す情報を提供するサーバである。気象情報サーバ81が提供する気象情報、及び道路情報サーバ82が提供する道路情報は、車両が走行する路面の状況に影響を与える外乱要因の一例である。
The
図2は、自車両1の構成を示すブロック図である。図3は、外部装置9の情報収集サーバ6の構成を示すブロック図である。図2に示すように、自車両1は、複数の他車両5並びに外部装置9と情報の送受信を行う通信部21と、自車両1を制御する制御部3と、制御部3から出力された情報を表示する表示部22と、自車両1の走行状態に関する情報を検出する走行情報検出部23と、GPS83からの衛星信号に基づいて自車両1の現在位置を検出する位置検出部24と、ROMやRAM等の記憶素子からなる記憶部4と、を有している。なお、複数の他車両5の構成についても自車両1と同様である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the
通信部21は、自車両1以外の通信対象と無線通信ネットワーク90を介して通信することで情報の送受信を行う電子制御装置である。通信部21は、例えばDCM(Data Communication Module、)等の通信モジュールで構成される。
The
表示部22は、制御部3から出力された情報を表示する。表示部22は、例えば、液晶、有機ELなどのディスプレイであり、カーナビゲーションシステムの表示部として機能してもよく、車両のコンソールパネルに設けられてもよい。
The
走行情報検出部23は、車両速度を取得する車速センサ、操舵角センサ等の自車両1の走行状態に係るパラメータを取得する複数のセンサで構成されている。
The driving
位置検出部24は、自車両1の現在位置を示す位置情報を取得するものであり、衛星測位システムを利用して自車両1の現在の位置情報(経度、緯度等)を取得するGPS受信器である。
The
制御部3は、CPU(演算処理装置)やその周辺回路から構成されている。制御部3は、記憶部4に記憶されたプログラム41を実行することにより、後述する摩擦係数算出手段33等の各手段が機能する。
The
制御部3は、外部情報取得手段31と、位置情報取得手段32と、摩擦係数算出手段33と、タイヤ状況係数算出手段34と、摩擦係数予測手段35と、送信手段36と、統計マップ取得手段37と、タイヤ状態評価手段38と、報知手段39と、を有している。
The
外部情報取得手段31は、外部装置9の気象情報サーバ81が提供する気象情報に基づいて路面状況を推定する。例えば、気象情報が晴れの場合は、外部情報取得手段31は路面状況がドライであると推定し、気象情報が雨の場合は路面状況がウェットであると推定する。また外部情報取得手段31は、道路情報サーバ82が提供する道路情報に基づいて道路状態(舗装道路あるいは未舗装道路)を示す情報を取得する。位置情報取得手段32は、位置検出部24で生成された位置情報を取得する。
The external information acquisition means 31 estimates the road surface condition based on the weather information provided by the
摩擦係数算出手段33は、走行情報検出部23で検出された車両の走行状態に関する走行情報に基づいて走行位置における路面摩擦係数を算出する。この摩擦係数の算出は、例えば定常走行状態における左右前輪の平均回転速度と左右後輪の平均回転速度との差に基づいて行うことができる。
The friction coefficient calculating means 33 calculates the road surface friction coefficient at the driving position based on the driving information regarding the driving state of the vehicle detected by the driving
タイヤ状況係数算出手段34は、摩擦係数算出手段33によって算出された摩擦係数と、路面状況に応じたタイヤの滑りやすさを示す基準摩擦係数との比較によってタイヤ状況係数を算出する。 The tire condition coefficient calculation means 34 calculates a tire condition coefficient by comparing the friction coefficient calculated by the friction coefficient calculation means 33 with a reference friction coefficient indicating the slipperiness of the tire according to the road surface condition.
タイヤ状況係数算出手段34は、例えば予め記憶部4に記憶された基準マップ42(図4(a)に示す)から基準摩擦係数を得ることができる。この基準摩擦係数は、路面状況(ドライ、ウェット、スノウ)ごとに設定された摩擦係数であり、例えば工場出荷時の性能評価により定められる値である。タイヤ状況係数算出手段34は、外部情報取得手段31で推定した路面状況の情報を基準マップ42に照らし合わせることにより基準摩擦係数を取得する。なお、基準マップ42には、路面状況に加えて道路状態ごとに基準摩擦係数が設定されていてもよい。これにより、道路状態の相違に起因した基準摩擦係数のズレを防止することができる。
The tire condition coefficient calculating means 34 can obtain the reference friction coefficient from, for example, a reference map 42 (shown in FIG. 4(a)) stored in the
ここで、タイヤ状況係数とは、タイヤの状態(タイヤの摩耗、空気圧等)が原因で車両の滑りやすさに影響を与える指標値であり、車両のタイヤの状況を示すタイヤ情報である。タイヤ状況係数は、例えば推定摩擦係数に対する基準摩擦係数の比として得ることができる(タイヤ状況係数=推定摩擦係数/基準摩擦係数)。つまり、タイヤ状況係数の値が大きいほど、走行する車両のタイヤの状態が滑りにくい状態であることを意味する。なお、タイヤ状況係数算出手段34は、本発明における「タイヤ情報取得手段」の一例である。 Here, the tire condition coefficient is an index value that affects the slipperiness of a vehicle due to the condition of the tires (tire wear, air pressure, etc.), and is tire information that indicates the condition of the tires of the vehicle. The tire condition coefficient can be obtained, for example, as a ratio of the reference friction coefficient to the estimated friction coefficient (tire condition coefficient=estimated friction coefficient/reference friction coefficient). In other words, the larger the value of the tire condition coefficient, the more difficult it is for the tires of the vehicle to slip. Note that the tire condition coefficient calculation means 34 is an example of "tire information acquisition means" in the present invention.
摩擦係数予測手段35は、タイヤ状況係数算出手段34により算出されたタイヤ状況係数、及び外部情報取得手段31により取得された路面状況又は道路状態に基づいて、車両進行方向前方の路面摩擦係数を予測する。 The friction coefficient prediction means 35 predicts the road surface friction coefficient ahead in the direction of travel of the vehicle based on the tire condition coefficient calculated by the tire condition coefficient calculation means 34 and the road surface condition or road condition acquired by the external information acquisition means 31. do.
より詳細には、摩擦係数予測手段35は、車両の進行方向前方における路面状況に応じた基準摩擦係数を取得し、この基準摩擦係数にタイヤ状況係数を乗じることで進行方向前方における予測摩擦係数を算出する。前述した進行方向前方における路面状況に応じた基準摩擦係数は、外部情報取得手段31及び位置情報取得手段32によって進行方向前方の位置における路面状況(ドライ、ウェット、スノウ)の情報を取得し、取得した路面状況の情報を基準マップ42に照らし合わせることで得ることができる。
More specifically, the friction coefficient prediction means 35 obtains a reference friction coefficient according to the road surface condition ahead in the direction of travel of the vehicle, and multiplies this reference friction coefficient by a tire condition coefficient to obtain a predicted friction coefficient in the front direction of the vehicle. calculate. The reference friction coefficient according to the road surface condition ahead in the direction of travel is obtained by acquiring information on the road surface condition (dry, wet, snow) at a position ahead in the direction of travel by external information acquisition means 31 and position information acquisition means 32. This information can be obtained by comparing the information on the road surface condition with the
なお、摩擦係数予測手段35の予測摩擦係数の算出においては、自車両1と同一車種で、かつ、自車両1が走行する位置と同一位置を走行した複数の先行車両の路面摩擦係数を基準摩擦係数として用いるようにしてもよい。複数の先行車両の路面摩擦係数は、例えば統計的手法によって得られる統計値(例えば平均値等)である。
In calculating the predicted friction coefficient by the friction coefficient prediction means 35, the road surface friction coefficients of a plurality of preceding vehicles that are of the same model as the
送信手段36は、タイヤの滑りやすさを示す情報を通信部21によって情報収集サーバ6に送信する。本実施の形態では、送信手段36は、摩擦係数予測手段35で予測された予測摩擦係数、タイヤ状況係数算出手段34で算出されたタイヤ状況係数、自車両1に関する車両情報(車両ID、車種、車速等)、位置情報、道路状態、路面状況に基づいて送信データを生成し、当該送信データを外部装置9の情報収集サーバ6に送信する。この送信データは、情報収集サーバ6が収集する収集データ60の一部に相当する。
The transmitting means 36 transmits information indicating the slipperiness of the tire to the
情報収集サーバ6は、送信手段36によって送信された送信データと同様のデータを複数の他車両5からも受信し、この受信データを収集データ60として収集する。図5は、収集データ60の一例を示す表である。図5に示すように、収集データ60は、車両を識別するための車両IDと、車両の車種に関する情報と、車両が走行する現在位置を示す位置情報と、当該位置情報が示す位置における道路状態及び路面状況、車両ごとに算出された摩擦係数及びタイヤ状況係数と、を項目として有している。なお、収集データ60の項目はあくまで一例であり、これに限定されものではなく、例えば測定日時、走行距離等の情報が項目として設定されていてもよい。
The
制御部3の統計マップ取得手段37は、後述する情報収集サーバ6の統計マップ生成手段623によって生成された統計マップ632を取得する。図4(b)は、統計マップ632の一例を示す表である。統計マップ632には、タイヤ状況係数と摩擦係数とが関連付けられた標準値Oと、第1及び第2閾値S1,S2とが設定されている。なお、統計マップ632は、車両のタイヤの滑りやすさを評価できるものであればよいので、これに限定されるものではなく、例えばスリップ率とタイヤ状況係数とが関係付けられたものでもよく、車速とタイヤ状況係数とが関係付けられたデータでもよい。
The statistical map acquisition means 37 of the
標準値Oは、例えば工場出荷時における車両の性能評価に基づいて定められる値である。第1及び第2閾値S1,S2は、例えば収集データ60のタイヤ状況係数及び摩擦係数をマッピングし、マッピングされたデータに対して統計的手法を用いることにより決定される値である。第1及び第2閾値S1,S2は、標準値Oから所定の値だけ乖離している。第1及び第2閾値S1,S2は、タイヤ状況係数に対する摩擦係数の値が標準値Oよりも小さく、第2閾値S2の方が第1閾値S2よりも標準値Oから乖離している。
The standard value O is, for example, a value determined based on performance evaluation of the vehicle at the time of factory shipment. The first and second threshold values S 1 and S 2 are values determined, for example, by mapping the tire condition coefficient and friction coefficient of the collected
ここで、統計マップ632において、摩擦係数が第2閾値S2よりも小さい領域を第1エリアAとし、第1閾値S1及び第2閾値S2に囲まれる領域を第2エリアBとし、第1閾値S1及び標準値Oに囲まれる領域を第3エリアCとし、摩擦係数が標準値Oよりも大きい領域を第4エリアDとする。例えば、タイヤ状況係数に対応する摩擦係数の値が第1エリアA内に存在する場合には、標準値Oに対して摩擦係数が小さいため車両が滑りやすい状態にあることを意味し、第4エリアD内に存在する場合には、標準値Oに対して摩擦係数が大きいため車両が滑りにくい状態にあることを意味する。
Here, in the
タイヤ状態評価手段38は、取得した統計マップ632を参照することにより自車両1のタイヤの滑りやすさを示す評価指標であるランク情報を決定する。より詳細には、タイヤ状態評価手段38は、摩擦係数算出手段33で算出した摩擦係数、及びタイヤ状況係数算出手段34で算出したタイヤ状況係数を統計マップ632にマッピングし、マッピングされたデータが存在する統計マップ632上のエリアに基づいてランク情報を決定する。
The tire condition evaluation means 38 determines rank information, which is an evaluation index indicating the slipperiness of the tires of the
このランク情報は、例えば、マッピングされたデータが第1エリアAに存在する場合には、ランク情報にランクA(スリップレベル:大)が設定され、対象データが第2エリアBに存在している場合にはランク情報にランクB(スリップレベル:中)が設定され、対象データが第3エリアCに存在している場合にはランクC(スリップレベル:小)が設定される。このように、タイヤ状態評価手段38は、複数の他車両5に関する収集データ60によって生成された統計マップ632に基づいて自車両1の滑りやすさを判定するので、自車両1のタイヤの滑りやすさを客観的に評価することが可能である。
For example, if the mapped data exists in the first area A, rank A (slip level: large) is set in the rank information, and the target data exists in the second area B. In this case, rank B (slip level: medium) is set in the rank information, and when the target data exists in the third area C, rank C (slip level: small) is set in the rank information. In this way, the tire condition evaluation means 38 determines the slipperiness of the
報知手段39は、タイヤ状態評価手段38で得られた判定結果としてのランク情報を運転者に対して報知する。報知手段39は、例えば表示部22にタイヤが滑りやすい旨の注意情報を表示することで運転者に報知してもよく、音声情報として報知してもよい。これにより、運転者に安全な運転を促すことができる。
The notification means 39 notifies the driver of rank information as a determination result obtained by the tire condition evaluation means 38. The notification means 39 may notify the driver by, for example, displaying caution information to the effect that the tires are slippery on the
図3に示すように、情報収集サーバ6は、自車両1及び複数の他車両5との間で情報の送受信を行う通信部61と、通信部61を介して収集された情報に基づいて演算処理を実行する制御部62と、制御部62が実行するプログラム631が記憶されている記憶部63と、有している。
As shown in FIG. 3, the
情報収集サーバ6の制御部62は、通信部61を介して収集データ60を受信する受信手段621と、収集データ60から所定の抽出条件でデータを抽出する収集データ抽出手段622と、収集データ抽出手段622によって抽出された抽出データに基づいて統計マップ632を生成する統計マップ生成手段623と、生成された統計マップ632を記憶部63に記憶する記憶手段624と、統計マップ632を車両に送信する送信手段625と、を有している。
The
収集データ抽出手段622は、自車両1と車種及び位置情報が同一であり、かつ、路面状況が同一であるデータを収集データ60から抽出する。なお、抽出条件はこれに限定されず、例えば収集データ抽出手段622は、自車両1と同一車種のみのデータを抽出してもよく、自車両1と同一位置のみのデータを抽出してもよい。
The collected data extraction means 622 extracts from the collected
統計マップ生成手段623は、収集データ抽出手段622によって抽出された複数の抽出データのタイヤ状況係数及び当該タイヤ状況係数に基づいて統計マップ632を生成する。
The statistical map generation means 623 generates a
送信手段625は、統計マップ632を記憶部63から読み出して、読み出した統計マップ632に基づいて生成した送信データを通信部61によって自車両1へ送信する。
The transmitting means 625 reads the
次に、本実施の形態に係る路面摩擦係数予測システム100の処理内容について図6を参照して説明する。図6は、自車両1の制御部3並びに情報収集サーバ6の制御部62の処理の一例を示すフローチャートである。
Next, the processing contents of the road surface friction
自車両1の制御部3は、先ず、位置検出部24が生成した自車両1の現在位置を示す位置情報を取得する(ステップS10)。そして、制御部3は、外部装置9の気象情報サーバ81から取得した気象情報に基づいて路面状況(ドライ、ウェット、スノウ)を推定すると共に、道路情報サーバ82から取得した道路情報(舗装、未舗装)に基づいて道路状態を推定する(ステップS11)。
The
次に、自車両1の制御部3は走行情報検出部23から取得した自車両1の走行状態を示す走行情報に基づいて走行位置における路面摩擦係数を算出し(ステップS12)、算出された摩擦係数と記憶部4に記憶された基準マップ42の基準摩擦係数とに基づいてタイヤ状況係数を算出する(ステップS13)。そして、制御部3は、車両の進行方向前方の位置における路面状況を取得し、取得した路面状況に応じた基準摩擦係数とタイヤ状況係数とに基づいて進行方向前方における路面の摩擦係数を予測する(ステップS14)。制御部3は、上記で算出された推定摩擦係数及びタイヤ状況係数並びに自車両1に関する車両情報(車両ID、車種、車速等)を外部装置9の情報収集サーバ6に送信する(ステップS15)。
Next, the
情報収集サーバ6の制御部62は、自車両1及び複数の他車両5から送信される収集データ60を受信して(ステップS20)、収集データ60に基づいて統計マップ632を生成する(ステップS21)。制御部62は、生成した統計マップ632を記憶部63に記憶して(ステップS22)、統計マップ632を車両側へ送信する(ステップS23)。これにより、情報収集サーバ6の処理を終了する。
The
制御部3は、情報収集サーバ6から送信された統計マップ632を取得し(ステップS16)、取得した統計マップ632を参照して自車両1のタイヤの状態の滑りやすさの評価指標であるランク情報を得る(ステップS17)。ランク情報が前述したランクA又はランクBである場合には(ステップS18)、運転者にタイヤが滑りやすい状態である旨の注意情報を報知する(ステップS19)。なお、ステップS17の判定条件はこれに限定されず、例えばランク情報がAの場合にのみ注意情報を報知するようにしてもよく、ランクAの場合とランクBの場合で異なる内容の注意情報を報知するようにしてもよい。一方、ランク情報がランクA又はランクBではない場合は、そのまま処理を終了する。
The
(実施の形態の作用及び効果)
以上説明した実施の形態によれば、タイヤの状態を示すタイヤ状況係数、及び路面状況に基づいて車両の進行方向前方におけるタイヤと路面との摩擦係数を予測するので、車両走行位置の路面状況が変化した場合でも、正確に路面摩擦係数を算出することができる。
(Actions and effects of embodiments)
According to the embodiment described above, the friction coefficient between the tires and the road surface in the forward direction of the vehicle is predicted based on the tire condition coefficient indicating the tire condition and the road surface condition, so that the road surface condition at the vehicle traveling position is predicted. Even if the road surface friction coefficient changes, it is possible to accurately calculate the road surface friction coefficient.
また本実施の形態によれば、自車両1と同一車種かつ同一位置を走行した複数の他車両5のタイヤ状況係数及び摩擦係数によって生成された統計マップ632に基づいて、自車両1のタイヤの滑りやすさを示す指標値としてランク情報を得ることができる。これにより、自車両1のタイヤの状態を滑りやすさを示す客観的な情報を運転者に報知することが可能である。
Further, according to the present embodiment, the tires of the
(付記)
以上、本発明を実施の形態に基づいて説明したが、これらの実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
(Additional note)
Although the present invention has been described above based on the embodiments, these embodiments do not limit the invention according to the claims. Furthermore, it should be noted that not all combinations of features described in the embodiments are essential for solving the problems of the invention.
上記実施の形態では、摩擦係数予測手段35が自車両1の車両の進行方向前方の位置にける路面の摩擦係数を予測する場合について説明したが、摩擦係数予測手段35は、自車両1の停車中における停車位置の路面摩擦係数を予測するように構成してもよい。
In the above embodiment, a case has been described in which the friction coefficient prediction means 35 predicts the friction coefficient of the road surface at a position ahead of the
この場合、摩擦係数予測手段35は、自車両1の発進直前に外部情報取得手段31によって取得された現在位置における路面状況に基づいて自車両1の停車位置における摩擦係数を予測する。例えば、自車両1がイグニッションOFFの停車状態からイグニッションONにした場合、摩擦係数予測手段35は、イグニッションがONにされた時点における気象情報に応じた基準摩擦係数を基準マップ42から取得して、この基準摩擦係数にタイヤ状況係数を乗じることにより停車位置における路面摩擦係数を予測することができる。これにより、車両の停車中に路面状況が変化した場合でも、正確に路面摩擦係数を予測することが可能である。なお、イグニッションがONにされた時点における路面状況と、イグニッションをOFFにした直前の路面状況とを比較して、比較結果が同一である場合には、イグニッションOFF時に予測した摩擦係数をそのまま予測摩擦係数として適用するようにしてもよい。
In this case, the friction coefficient prediction means 35 predicts the friction coefficient at the stopped position of the
また上記の実施の形態では、自車両1及び複数の他車両5のうち自車両1の制御部3についてのみ説明したが、複数の他車両5も同様の構成の制御部を備え、タイヤの状態を判定することができるものとする。この場合に、複数の他車両5のうちランク情報がランクAあるいはランクBの車両があった場合には、自車両1がこの情報を検知するように構成してもよい。これにより、周囲の滑りやすい危険な車両の存在を自車両1のドライバーに報知することで、未然に事故を防止することが可能である。
Further, in the above embodiment, only the
また上記実施の形態では、統計マップ632に設定された閾値が第1及び第2閾値S1,S2の2つの閾値であったが、閾値の数についてはこれに限定されず、例えば閾値は3つでもよく6つでもよい。
Further, in the above embodiment, the thresholds set in the
また上記の実施の形態では、自車両1の制御部3がタイヤ状態評価手段によってランク情報を決定していたが、情報収集サーバ6の制御部62がランク情報を決定するようにしてもよい。この場合には、情報収集サーバ6の制御部62の送信手段625は、ランク情報のみを自車両1に送信し、自車両1の制御部3の報知手段39が受信したランク情報に基づいて運転者に注意情報を報知する。
Further, in the above embodiment, the
また本発明においては外部装置9の情報収集サーバ6は必須の構成要素ではない。つまり、上記実施の形態では、外部装置9の情報収集サーバ6が収集データ60に基づいて統計マップ632を生成していたが、自車両1側で複数の他車両5から収集データ60を受信し、統計マップ632を生成するようにしてもよい。
Further, in the present invention, the
また上記の実施例では、制御部3は複数のセンサで構成される走行情報検出部23から走行情報を取得しているが、自車両1が有する図示しない他の制御装置から車載ネットワークを介して、走行状態に係るパラメータを取得するようにしてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, the
1…自車両
3…制御部
5…他車両
6…情報収集サーバ
9…外部装置
31…外部情報取得手段
32…位置情報取得手段
33…摩擦係数算出手段
34…タイヤ状況係数算出手段
35…摩擦係数予測手段
81…気象情報サーバ
82…道路情報サーバ
100…路面摩擦係数予測システム
1...
Claims (3)
前記タイヤ情報取得手段は、前記対象車両の走行状態に関する情報に基づいて算出された前記対象車両の走行位置における路面摩擦係数と、前記外部情報から得られる基準摩擦係数、又は、複数の先行車両におけるタイヤと路面との摩擦係数に基づいて得られる基準摩擦係数と、の比較により、前記タイヤ情報を取得し、
前記摩擦係数予測手段は、前記タイヤ情報及び前記外部情報に基づいて前記タイヤと前記進行方向前方の路面との摩擦係数を予測する、
路面摩擦係数予測システム。 External information acquisition means for acquiring external information regarding disturbance factors that affect the condition of the road surface on which the target vehicle runs; Tire information acquisition means for acquiring tire information indicating the slipperiness status of the tires of the target vehicle; Friction coefficient prediction means for predicting a friction coefficient between the road surface in front of the target vehicle in the traveling direction and the tires of the target vehicle,
The tire information acquisition means includes a road surface friction coefficient at the running position of the target vehicle calculated based on information regarding the running state of the target vehicle, a reference friction coefficient obtained from the external information, or a road surface friction coefficient in a plurality of preceding vehicles. Obtaining the tire information by comparing it with a reference friction coefficient obtained based on the friction coefficient between the tire and the road surface;
The friction coefficient prediction means predicts a friction coefficient between the tire and a road surface in front of the traveling direction based on the tire information and the external information.
Road surface friction coefficient prediction system.
請求項1に記載の路面摩擦係数予測システム。 The external information includes at least one of weather information and road information.
The road surface friction coefficient prediction system according to claim 1.
請求項1又は2に記載の路面摩擦係数予測システム。
The friction coefficient prediction means predicts the friction coefficient of the road surface at the stop position of the target vehicle based on the external information acquired immediately before the target vehicle starts.
The road surface friction coefficient prediction system according to claim 1 or 2 .
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019098820A JP7388000B2 (en) | 2019-05-27 | 2019-05-27 | Road surface friction coefficient prediction system |
DE102020113936.5A DE102020113936A1 (en) | 2019-05-27 | 2020-05-25 | System for predicting a road surface coefficient of friction |
DE102020113937.3A DE102020113937A1 (en) | 2019-05-27 | 2020-05-25 | System for determining a tire condition |
US16/883,372 US11276305B2 (en) | 2019-05-27 | 2020-05-26 | System for predicting road surface friction coefficient |
US16/883,280 US20200380805A1 (en) | 2019-05-27 | 2020-05-26 | System for determining tire state |
CN202010459708.9A CN111999241A (en) | 2019-05-27 | 2020-05-27 | Road surface friction coefficient prediction system |
CN202010459704.0A CN112078587A (en) | 2019-05-27 | 2020-05-27 | Tire condition determination system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019098820A JP7388000B2 (en) | 2019-05-27 | 2019-05-27 | Road surface friction coefficient prediction system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020192861A JP2020192861A (en) | 2020-12-03 |
JP7388000B2 true JP7388000B2 (en) | 2023-11-29 |
Family
ID=73546137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019098820A Active JP7388000B2 (en) | 2019-05-27 | 2019-05-27 | Road surface friction coefficient prediction system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7388000B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115235985A (en) * | 2022-07-12 | 2022-10-25 | 同济大学 | Tire anti-skid perception early warning method and device based on triboelectricity and storage medium |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004151910A (en) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Hitachi Ltd | Vehicle travel support system and method |
JP2005138702A (en) | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Method, device and program for determining road surface state |
JP2007099245A (en) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Toyota Motor Corp | Road surface condition presumption device and road surface condition presumption method |
JP2008049776A (en) | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Denso Corp | Traveling state monitoring device for vehicle |
JP2013077070A (en) | 2011-09-29 | 2013-04-25 | Daimler Ag | Vehicle danger notification device and danger notification system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3206090B2 (en) * | 1992-03-31 | 2001-09-04 | 日本電気株式会社 | Traction control device |
-
2019
- 2019-05-27 JP JP2019098820A patent/JP7388000B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004151910A (en) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Hitachi Ltd | Vehicle travel support system and method |
JP2005138702A (en) | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Method, device and program for determining road surface state |
JP2007099245A (en) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Toyota Motor Corp | Road surface condition presumption device and road surface condition presumption method |
JP2008049776A (en) | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Denso Corp | Traveling state monitoring device for vehicle |
JP2013077070A (en) | 2011-09-29 | 2013-04-25 | Daimler Ag | Vehicle danger notification device and danger notification system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020192861A (en) | 2020-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110395258B (en) | Road surface state estimation device and road surface state estimation method | |
JP7172619B2 (en) | Road surface condition estimation device and road surface condition estimation method | |
US20150153266A1 (en) | Determining a risk of aquaplaning | |
JP5993804B2 (en) | Tire contact state estimation method | |
US11276305B2 (en) | System for predicting road surface friction coefficient | |
CN107735300B (en) | Method for determining a speed limit for a vehicle | |
US10282987B2 (en) | System, apparatus, and method for driving support | |
KR101308994B1 (en) | Apparatus for determining slipping of road surface using wheel rotation speed and vehicle speed, and method for the same | |
US20200380805A1 (en) | System for determining tire state | |
CN108375540A (en) | For determining that the intrusive actively dynamic of ground friction coefficient is tested | |
US20120150412A1 (en) | Driving work load measurement apparatus and method | |
JP6935812B2 (en) | Tire wear detector | |
JP2012503192A (en) | Friction estimation method | |
JP2010020430A (en) | Road surface slipperiness determination system | |
JP2020093748A (en) | Tire wear sensor | |
JP7388000B2 (en) | Road surface friction coefficient prediction system | |
US20220297697A1 (en) | Systems And Methods For Iced Road Conditions And Remediation | |
JP7338240B2 (en) | Tire condition determination system | |
JP5838577B2 (en) | Travel evaluation device | |
WO2020202356A1 (en) | Information providing device, information sharing system, program, and information providing method | |
CN115649177A (en) | Ice and snow road section prediction method and device, electronic equipment and readable storage medium | |
JP6791933B2 (en) | Information provision system, information provision method, and computer program | |
JP7306943B2 (en) | VEHICLE RUNNING CONDITION EVALUATION METHOD AND SYSTEM | |
US20220379897A1 (en) | Method for determining state of road surface | |
JP2023168853A (en) | Information processing device and information processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7388000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |