JP7384339B1 - Allocation program and allocation system - Google Patents
Allocation program and allocation system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7384339B1 JP7384339B1 JP2022106663A JP2022106663A JP7384339B1 JP 7384339 B1 JP7384339 B1 JP 7384339B1 JP 2022106663 A JP2022106663 A JP 2022106663A JP 2022106663 A JP2022106663 A JP 2022106663A JP 7384339 B1 JP7384339 B1 JP 7384339B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing bars
- allocation
- unit
- reinforcement
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 314
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 161
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 35
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 25
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 16
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 11
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 37
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 7
- 210000003489 abdominal muscle Anatomy 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/10—Geometric CAD
- G06F30/12—Geometric CAD characterised by design entry means specially adapted for CAD, e.g. graphical user interfaces [GUI] specially adapted for CAD
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/10—Geometric CAD
- G06F30/13—Architectural design, e.g. computer-aided architectural design [CAAD] related to design of buildings, bridges, landscapes, production plants or roads
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Architecture (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
【課題】 ユニット鉄筋の断面とユニット鉄筋の配置からジョイント筋を自動で計算して割り付けることができる割付プログラムおよび割付システムを提供すること。【解決手段】 表示手段と、スケール調整手段と、使用するユニット鉄筋を決定する使用ユニット決定手段と、作図グリッドの交点で表されるグリッド点のうち指定される少なくとも2点によって規定される範囲を割付範囲として決定する割付範囲決定手段と、使用ユニット決定手段によって決定されたユニット鉄筋と、割付範囲決定手段によって決定された割付範囲に基づいて、ユニット鉄筋を割り付けるユニット鉄筋自動割付手段と、割り付けられたユニット鉄筋同士を接続するためのジョイント筋を、当該ユニット鉄筋の配置とユニット鉄筋の種類から割り付けるジョイント筋自動割付手段を備える割付システムおよび当該割付システムとしてコンピュータを機能させる割付プログラム。【選択図】 図3[Problem] To provide an allocation program and an allocation system that can automatically calculate and allocate joint reinforcements from the cross section of unit reinforcing bars and the arrangement of unit reinforcing bars. [Solution] A display means, a scale adjustment means, a use unit determination means for determining unit reinforcing bars to be used, and a range defined by at least two points specified from grid points represented by intersections of drawing grids. an allocation range determining means that determines the allocation range, a unit reinforcing bar determined by the unit determining means to be used, a unit reinforcing bar automatic allocation means that allocates the unit reinforcing bars based on the allocation range determined by the allocation range determining means; An allocation system including joint reinforcement automatic allocation means for allocating joint reinforcements for connecting unit reinforcements to each other based on the arrangement of the unit reinforcements and the type of the unit reinforcements, and an allocation program that causes a computer to function as the allocation system. [Selection diagram] Figure 3
Description
本発明は、ユニット鉄筋に関する割付プログラムおよび割付システムに関するものである。 The present invention relates to an allocation program and an allocation system regarding unit reinforcing bars.
建築物の基礎には、工期やコスト、品質の安定性の観点から、工場で予め複数本の鉄筋を縦横に格子状に組んで製造したユニット鉄筋が用いられている。当該ユニット鉄筋としては、基礎の形や強度に応じて複数種類のものが必要となる。したがって従来は、基礎のユニット鉄筋の長さや種類を選択するにあたって、設計担当者等が構造計算により求められた基礎のユニット鉄筋の割付パターンの図から、手作業で各種ユニット鉄筋の割付を行っていた。しかし、この割付け作業には多大な労力と時間を要する。そこで、建築物の基礎伏図に基づいて、ユニット鉄筋の自動割付処理を実行するように構成した設計支援プログラムが開示されている(例えば、特許文献1)。 In order to reduce construction time, cost, and quality stability, the foundations of buildings use unit reinforcing bars, which are made by pre-manufacturing multiple reinforcing bars in a lattice pattern vertically and horizontally at a factory. Multiple types of unit reinforcing bars are required depending on the shape and strength of the foundation. Therefore, in the past, when selecting the length and type of unit reinforcing bars for the foundation, the person in charge of design manually assigned the various unit reinforcing bars based on a diagram of the layout pattern of the unit reinforcing bars for the foundation determined through structural calculations. Ta. However, this assignment work requires a great deal of effort and time. Therefore, a design support program configured to automatically allocate unit reinforcing bars based on a foundation plan of a building has been disclosed (for example, Patent Document 1).
しかし、従来の設計支援プログラムでは、ユニット鉄筋間を接続するためのジョイント筋を予めマスタ登録しているパターンと照合しているため、合致するジョイント筋がない場合は、別途作業者が登録する必要があり面倒であるという問題があった。 However, in conventional design support programs, the joint bars used to connect unit reinforcing bars are checked against a pre-registered master pattern, so if there are no matching joint bars, a worker must register them separately. There was a problem that it was troublesome.
そこで本発明は、ユニット鉄筋とジョイント筋の組み合わせに関するマスタ登録が不要で、ユニット鉄筋の構造とユニット鉄筋の配置から、ジョイント筋を自動で計算して割り付けることができる割付プログラムおよび割付システムを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides an allocation program and an allocation system that can automatically calculate and allocate joint reinforcements from the structure of unit reinforcement and arrangement of unit reinforcement without requiring master registration regarding combinations of unit reinforcement and joint reinforcement. The purpose is to
上記目的を達成するために、本発明の割付プログラムは、基礎伏図を一定の間隔で並ぶ線を表す作図グリッドと重ねて画面に表示する表示手段と、作業者からの指示に基づいて、前記基礎伏図と重ねて表示された作図グリッドが表すグリッド線の間隔を調整するスケール調整手段と、作業者からの指示に基づいて、使用するユニット鉄筋を決定する使用ユニット決定手段と、前記作図グリッドの交点で表されるグリッド点のうち、作業者によって指定される少なくとも2点によって規定される範囲をユニット鉄筋の割付範囲として決定する割付範囲決定手段と、前記使用ユニット決定手段によって決定されたユニット鉄筋と、前記割付範囲決定手段によって決定された割付範囲に基づいて、基礎を構成するユニット鉄筋を割り付けるユニット鉄筋自動割付手段と、割り付けられたユニット鉄筋同士を接続するためのジョイント筋を、当該ユニット鉄筋の情報と配置から割り付けるジョイント筋自動割付手段としてコンピュータを機能させることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the layout program of the present invention includes a display means for displaying a basic floor plan on a screen superimposed on a drawing grid representing lines arranged at regular intervals, a scale adjustment means for adjusting an interval between grid lines represented by a construction grid displayed overlapping with a foundation plan; a unit determining means for determining a unit reinforcing bar to be used based on instructions from a worker; and the construction grid. an allocation range determining means for determining a range defined by at least two points specified by an operator among the grid points represented by the intersections of the unit reinforcing bars as an allocation range of the unit reinforcing bars, and a unit determined by the unit-to-be-used determining means. Reinforcing bars, unit reinforcing bar automatic allocation means for allocating unit reinforcing bars constituting the foundation based on the allocation range determined by the allocation range determining means, and joint reinforcement for connecting the allocated unit reinforcing bars to each other in the unit. A feature of this system is that the computer functions as a means for automatically allocating joint reinforcements based on information and placement of reinforcing bars.
この場合、本発明の割付プログラムは、前記作図グリッドで表される範囲のうち、作業者によって指定される範囲をスラブ筋の割付範囲として決定するスラブ筋割付手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 In this case, the layout program of the present invention causes the computer to function as a slab reinforcement allocation means that determines a range specified by the operator as the slab reinforcement allocation range out of the range represented by the drawing grid. Good too.
また、本発明の割付プログラムは、作業者によって指定されるユニット鉄筋の範囲と当該ユニット鉄筋の種類に基づいて補強筋を割り付ける補強筋割付手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the assignment program of the present invention may cause a computer to function as a reinforcement reinforcement assignment means that assigns reinforcement bars based on the range of unit reinforcement designated by the operator and the type of unit reinforcement.
また、本発明の割付プログラムは、割り付けたユニット鉄筋およびジョイント筋の割付結果に基づいて、ユニット鉄筋とジョイント筋の必要量を積算する積算手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the allocation program of the present invention may cause the computer to function as an integration means for integrating the required amounts of unit reinforcing bars and joint reinforcing bars based on the assignment results of the assigned unit reinforcing bars and joint reinforcing bars.
また、本発明の割付プログラムは、作業者からの指示に基づいて、選択された位置に関する割付結果を前記画面に表示する割付結果出力手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the layout program of the present invention may cause the computer to function as a layout result output means for displaying the layout result regarding the selected position on the screen based on instructions from the operator.
また、本発明の割付プログラムは、画面上の任意の位置にマーカーを表示するマーカー追加手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the layout program of the present invention may cause a computer to function as a marker adding means for displaying a marker at an arbitrary position on the screen.
また、本発明の割付プログラムは、前記ユニット鉄筋およびジョイント筋の割付結果に基づいて割付図のデータを出力する割付図出力手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Moreover, the layout program of the present invention may cause a computer to function as a layout diagram output means for outputting layout diagram data based on the assignment results of the unit reinforcing bars and joint reinforcements.
また、本発明の割付プログラムは、作業者からの指示に基づいて使用する1以上のユニット鉄筋を選択し、前記使用ユニット決定手段で決定するユニット鉄筋を作業者が選択可能に画面に表示する使用ユニット選択手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the allocation program of the present invention selects one or more unit reinforcing bars to be used based on instructions from the worker, and displays the unit reinforcing bars determined by the unit-to-be-used determining means on a screen so that the worker can select them. A computer may function as the unit selection means.
また、前記使用ユニット選択手段は、作業者からの指示に基づいて選択された建築メーカーに基づくユニット鉄筋を選択するものであってもよい。 Further, the use unit selection means may select a unit reinforcing bar based on a selected building manufacturer based on an instruction from an operator.
また、本発明の割付プログラムは、作業者からの指示に基づいて使用する副資材を割り付ける副資材割付手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the allocation program of the present invention may cause a computer to function as a sub-material allocation means for allocating sub-materials to be used based on instructions from an operator.
また、前記表示手段は、作業者からの指示に基づいて使用する基礎伏図ごとに画面を切り替えて表示するものであるものであってもよい。 Further, the display means may be configured to switch and display the screen for each basic map to be used based on instructions from the operator.
また、本発明の割付プログラムは、画面上の任意の位置にコメントを入力して表示するコメント入力手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the layout program of the present invention may cause a computer to function as a comment input means for inputting and displaying a comment at an arbitrary position on the screen.
また、本発明の割付プログラムは、作業者からの指示に基づいて前記ユニット鉄筋又は前記ジョイント筋の割り付けを編集する割付編集手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 Further, the layout program of the present invention may cause a computer to function as a layout editing means for editing the layout of the unit reinforcing bars or the joint bars based on instructions from an operator.
また、本発明の割付システムは、上述した表示手段、スケール調整手段、使用ユニット決定手段、割付範囲決定手段、ユニット鉄筋自動割付手段、ジョイント筋自動割付手段を備えることを特徴とするものである。また、本発明の割付システムは、上述したスラブ筋割付手段、補強筋割付手段、積算手段、割付結果出力手段、マーカー追加手段、割付図出力手段、使用ユニット選択手段、副資材割付手段、コメント入力手段、割付編集手段を備えていてもよい。 Further, the allocation system of the present invention is characterized by comprising the above-mentioned display means, scale adjustment means, use unit determination means, allocation range determination means, unit reinforcement automatic allocation means, and joint reinforcement automatic allocation means. Further, the allocation system of the present invention includes the above-mentioned slab reinforcement allocation means, reinforcement reinforcement allocation means, integration means, allocation result output means, marker addition means, layout diagram output means, use unit selection means, auxiliary material allocation means, and comment input. and a layout editing means.
本発明の割付プログラムおよび割付システムは、ユニット鉄筋とジョイント筋の組み合わせに関するマスタ登録が不要で、ユニット鉄筋の構造とユニット鉄筋の配置から、ジョイント筋を自動で計算して割り付けることができるので、その状況に適したジョイント筋を簡単に割り付けることができる。 The assignment program and assignment system of the present invention do not require master registration of combinations of unit reinforcing bars and joint bars, and can automatically calculate and assign joint bars from the structure of unit reinforcing bars and the arrangement of unit reinforcing bars. You can easily assign joint muscles suitable for the situation.
以下に、本発明の割付システム1および当該割付システム1に用いられる割付プログラム2の実施例について説明する。ここで、割付プログラム2とは、いわゆるソフトウェアを意味する。また、割付システム1とは、当該割付プログラム2がインストールされたコンピュータやその周辺機器等のハードウェアを意味する。図1は、本発明の割付プログラム2がインストールされた割付システム1の電気的構成を模式的に示すブロック図である。 Examples of the layout system 1 of the present invention and the layout program 2 used in the layout system 1 will be described below. Here, the allocation program 2 means so-called software. Furthermore, the layout system 1 refers to hardware such as a computer and its peripheral equipment on which the layout program 2 is installed. FIG. 1 is a block diagram schematically showing the electrical configuration of a layout system 1 in which a layout program 2 of the present invention is installed.
<割付システム>
割付システム1は、基礎伏図35(図2参照)に基づいて、作業者が基礎を構成するユニット鉄筋5やジョイント筋6等を割り付けたり積算したりするためのものである。コンピュータやその周辺機器等のハードウェアは、図1に示すように、CPU11、ROM12、RAM13、記憶装置14、入力装置16、表示装置17、インターフェイス等で主に構成される。
<Allocation system>
The allocation system 1 is used by an operator to allocate and integrate the unit reinforcing bars 5, joint bars 6, etc. that make up the foundation, based on the foundation plan 35 (see FIG. 2). As shown in FIG. 1, the hardware of a computer and its peripheral devices mainly includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, a storage device 14, an input device 16, a display device 17, an interface, and the like.
ここで、ユニット鉄筋5とは、工場で予め複数本の鉄筋を縦横に格子状に組んで製造したもので、主筋51、腹筋52、あばら筋53、ベース筋等で主に構成される。 Here, the unit reinforcing bars 5 are manufactured in advance in a factory by assembling a plurality of reinforcing bars in a lattice shape vertically and horizontally, and are mainly composed of main bars 51, abdominal bars 52, stirrups 53, base bars, and the like.
CPU11は、割付システム1を総括的に制御する中央演算処理装置であり、割付プログラム2に基づいて、図3のフローチャートで示す各種のステップを実行するためのものである。CPU11が決定した情報(データ)は、後述するRAM13や記憶装置14に記憶される。ROM12は、CPU11により実行されるBIOS等を記憶する不揮発性のメモリである。RAM13は、起動した割付プログラム2やCPU11により実行される割付プログラム2の各種ステップに必要な情報(データ)や各種ステップで決定された情報等を一時的に記憶する揮発性のメモリである。 The CPU 11 is a central processing unit that generally controls the layout system 1, and is used to execute various steps shown in the flowchart of FIG. 3 based on the layout program 2. The information (data) determined by the CPU 11 is stored in the RAM 13 and storage device 14, which will be described later. The ROM 12 is a nonvolatile memory that stores BIOS and the like executed by the CPU 11. The RAM 13 is a volatile memory that temporarily stores information (data) necessary for the activated allocation program 2, various steps of the allocation program 2 executed by the CPU 11, information determined in the various steps, and the like.
インターフェイスは、CPU11とROM12、RAM13、記憶装置14、入力装置16、表示装置17、スキャナ、プリンタ、タブレットなどの外部装置を有線接続又は無線接続するためのものである。 The interface is for wired or wireless connection between the CPU 11 and external devices such as a ROM 12, a RAM 13, a storage device 14, an input device 16, a display device 17, a scanner, a printer, and a tablet.
記憶装置14は、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)やソリッドステートドライブ(SSD)等の書換可能な不揮発性のメモリを意味し、割付プログラム2やデータベース21等を記憶する。また、割付プログラム2やCPU11により実行される割付プログラム2の各種ステップに必要な情報(データ)や各種ステップで決定された情報等が記憶されることもある。また、図示しないが、Windows等の基本ソフト(OS)や、JavaやJRuby等のインタープリタを記憶していてもよい。また、記憶装置14としては、コンピュータに内蔵のものであってもよいし、外部サーバー上にあってもよい。外部サーバーを用いれば、複数のPCで複数の作業者が割付プログラム2を使用することができる。 The storage device 14 refers to a rewritable nonvolatile memory such as a hard disk drive (HDD) or solid state drive (SSD), and stores the allocation program 2, database 21, and the like. Further, information (data) necessary for the layout program 2 or various steps of the layout program 2 executed by the CPU 11, information determined in the various steps, etc. may be stored. Although not shown, basic software (OS) such as Windows or an interpreter such as Java or JRuby may be stored. Furthermore, the storage device 14 may be built into the computer or may be located on an external server. Using an external server allows multiple workers to use the layout program 2 on multiple PCs.
割付システム1は、割付プログラム2に従って、図3のフローチャートに示す各ステップを実行する。各ステップの詳細は後述する。 The layout system 1 executes each step shown in the flowchart of FIG. 3 according to the layout program 2. Details of each step will be described later.
データベース21には、本発明の割付システム1および割付プログラム2が使用する各種の情報が記憶されている。例えば、ユニット鉄筋5に関しては、ユニット鉄筋5の識別情報や当該ユニット鉄筋を構成する主筋51、腹筋52、あばら筋53、ベース筋等の識別情報、径、高さ、本数が記憶されている。ここで高さとは、ユニット鉄筋ごとに決められたグランドレベル(Ground Level)と呼ばれる垂直方向の位置を基準とした主筋51、腹筋52、あばら筋53、ベース筋等の高さを意味する。データベース21には、この他、ジョイント筋6の識別情報や径、補強筋の識別情報や径、スラブ筋の識別情報や径、副資材の識別情報等に関する情報、基礎やその他の構成に必要な鉄筋の必要量を積算するために用いられる各種の値を含む情報なども記憶されている。また、データベース21に登録されていないものについては、作業者が基礎伏図35等から使用するユニット鉄筋5の鉄筋径や高さ等の情報を読み取ってデータベース21に事前に登録することも可能である。なお、当該データベース21は、割付プログラム2のための専用のものであってもよいし、他のソフトウェアのデータベースと共用するものであってもよい。 The database 21 stores various information used by the layout system 1 and layout program 2 of the present invention. For example, regarding the unit reinforcing bar 5, identification information of the unit reinforcing bar 5, identification information of the main reinforcement 51, abdominal reinforcement 52, stirrup reinforcement 53, base reinforcement, etc. that constitute the unit reinforcing bar 5, diameter, height, and number are stored. Here, the height refers to the height of the main reinforcement 51, abdominal reinforcement 52, stirrup reinforcement 53, base reinforcement, etc., based on a vertical position called a ground level determined for each unit reinforcing reinforcement. In addition, the database 21 includes information on the identification information and diameter of the joint reinforcement 6, the identification information and diameter of the reinforcing reinforcement, the identification information and diameter of the slab reinforcement, the identification information of auxiliary materials, etc., and information necessary for the foundation and other configurations. Information including various values used to calculate the required amount of reinforcing bars is also stored. In addition, for items that are not registered in the database 21, it is also possible for the worker to read information such as the reinforcing bar diameter and height of the unit reinforcing bars 5 to be used from the foundation plan 35 etc. and register them in the database 21 in advance. be. Note that the database 21 may be dedicated to the layout program 2, or may be shared with a database of other software.
また、各建築メーカーはそれぞれ独自の基準を採用しており、合わせる鉄筋径等も建築メーカーごとの仕様で決まるため、基礎の断面形状が同一であっても、建築メーカーが異なると、使用するユニット鉄筋5や適用すべきジョイント筋6が異なる場合がある。また、建築メーカーによっては、通常使用されるユニット鉄筋5が決まっている場合もある。更に、同一の建築メーカーでも、複数の仕様を用いている場合もある。こうした建築メーカーに関しては、通常使用されるユニット鉄筋5を建築メーカーの各仕様と関連付けてデータベース21に事前に登録しておくことも可能である。これにより、建築メーカーの仕様を選択するだけで、いちいちユニット鉄筋を選択することなく割付を行うことができ、選択ミスも防ぐことができる。 In addition, each building manufacturer has adopted its own standards, and the diameter of reinforcing bars to be matched is determined by the specifications of each building manufacturer. Therefore, even if the cross-sectional shape of the foundation is the same, different building manufacturers may use different units. The reinforcing bars 5 and the joint bars 6 to be applied may be different. Further, depending on the construction manufacturer, the unit reinforcing bars 5 that are normally used may be fixed. Furthermore, even the same building manufacturer may use multiple specifications. Regarding such building manufacturers, it is also possible to register the commonly used unit reinforcing bars 5 in the database 21 in advance in association with each specification of the building manufacturer. This makes it possible to allocate unit reinforcing bars by simply selecting the building manufacturer's specifications, without having to select unit reinforcing bars one by one, thereby preventing selection errors.
入力装置16は、例えば、キーボードやマウス等が該当し、作業者の指示を割付システム1に入力するためのものである。表示装置17は、画面を有し、CPU11からの信号に従い、割付システム1における作業用の画面(以下、作業画面30という。)や当該作業画面30上における作業状態等を表示出力するためのもので、例えば、液晶ディスプレイ等が該当する。 The input device 16 is, for example, a keyboard, a mouse, or the like, and is used to input instructions from the operator into the layout system 1. The display device 17 has a screen and is for displaying and outputting a work screen in the allocation system 1 (hereinafter referred to as a work screen 30) and the work status on the work screen 30 in accordance with a signal from the CPU 11. For example, this applies to liquid crystal displays.
次に、本発明の割付システム1を機能させる各ステップについて図3のフローチャートを参照して説明する。割付システム1は、割付プログラム2に従って各ステップを実行する。割付プログラム2は、使用ユニット選択ステップS1、表示ステップS2、スケール調整ステップS3、入力ステップS4、割付図出力ステップS6等を割付システムのコンピュータに実行させる。割付プログラム2が起動されると、CPU11は、作業者の指示に基づき又は自動でこれらの各ステップの実行を開始する。各ステップでは、作業画面30(図4参照)を表示装置17に表示する。 Next, each step of functioning the layout system 1 of the present invention will be explained with reference to the flowchart of FIG. 3. The layout system 1 executes each step according to the layout program 2. The layout program 2 causes the computer of the layout system to execute a unit selection step S1, a display step S2, a scale adjustment step S3, an input step S4, a layout diagram output step S6, and the like. When the allocation program 2 is started, the CPU 11 starts executing each of these steps based on an operator's instructions or automatically. In each step, a work screen 30 (see FIG. 4) is displayed on the display device 17.
図4は、割付処理において表示装置17の画面に表示する作業画面30の一例を示す図である。図4に示すように作業画面30には、画面右部に設けられたメニューエリア31と、画面左部に設けられた作図エリア32と、画面上部に設けられたメニューバー33を含む。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a work screen 30 displayed on the screen of the display device 17 in the layout process. As shown in FIG. 4, the work screen 30 includes a menu area 31 provided on the right side of the screen, a drawing area 32 provided on the left side of the screen, and a menu bar 33 provided on the top of the screen.
メニューエリア31は、割り付けに関連する複数の操作ボタンやラジオボタン、チェックボックス等を表示するエリアである。作業者は、任意の操作ボタン等にマウスポインタをあて、クリックするという操作を行うことで、その操作ボタンに割り当てられている機能の選択や実行を指示することができる。 The menu area 31 is an area that displays a plurality of operation buttons, radio buttons, check boxes, etc. related to allocation. By placing the mouse pointer on any operation button or the like and clicking the button, the operator can instruct the selection or execution of the function assigned to that operation button.
作図エリア32は、一定の間隔で縦横に並ぶグリッド線からなる作図グリッド321を表示するエリアである。なお、作図グリッド321の交点の1つ1つを、本実施例ではグリッド点322という。CPU11は、作業画面30の左下角を原点、横方向をX軸方向、縦方向をY軸方向とするXY座標系を設定し、座標で表される位置情報を用いて、作業画面30における各位置を管理する。したがって、作業画面30内にマウスポインタがあてられ、クリックされた場合、CPU11は位置情報により、指示されたグリッド点322等を特定することができる。 The drawing area 32 is an area that displays a drawing grid 321 consisting of grid lines arranged vertically and horizontally at regular intervals. Note that each intersection of the drawing grid 321 is referred to as a grid point 322 in this embodiment. The CPU 11 sets an XY coordinate system in which the lower left corner of the work screen 30 is the origin, the horizontal direction is the X-axis direction, and the vertical direction is the Y-axis direction, and uses the position information represented by the coordinates to determine each point on the work screen 30. Manage your location. Therefore, when the mouse pointer is placed within the work screen 30 and clicked, the CPU 11 can specify the designated grid point 322 etc. based on the position information.
メニューバー33は、記憶しておいたファイルの選択やデータの出力、マーカーの使用等をするためのメニューを表示するバーである。 The menu bar 33 is a bar that displays menus for selecting stored files, outputting data, using markers, etc.
<使用ユニット選択ステップS1>
使用ユニット選択ステップS1は、作業者からの指示に基づいて使用する1以上のユニット鉄筋5を選択し、後述する使用ユニット決定手段で決定するユニット鉄筋5を作業者が選択可能に画面に表示する使用ユニット選択手段としてコンピュータを機能させるステップである。割付システムのデータベース21には、ユニット鉄筋5の主筋51や腹筋52の径や高さ等、ユニット鉄筋の構成に関する情報が事前に登録されている。
<Using unit selection step S1>
The unit-to-be-used selection step S1 selects one or more unit reinforcing bars 5 to be used based on instructions from the worker, and displays on the screen the unit reinforcing bars 5 to be determined by the unit-to-be-used determining means described later so that the worker can select them. This is a step of causing the computer to function as a usage unit selection means. In the database 21 of the allocation system, information regarding the configuration of the unit reinforcing bars, such as the diameter and height of the main reinforcing bars 51 and abdominal bars 52 of the unit reinforcing bars 5, is registered in advance.
作業者は、所定の操作に基づいて、データベース21から、割付に使用する1以上のユニット鉄筋5を選択する。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて割付に使用する1以上のユニット鉄筋5を決定する。また、CPU11は、図4に示すように、メニューエリア31に、後述する使用ユニット決定手段で決定するユニット鉄筋5を選択可能なラジオボタン310とユニット鉄筋名を表示する。これにより作業者は、当該ラジオボタン310を選択するだけで簡単に所定のユニット鉄筋5を割り付けることができるので、ユニット鉄筋5の情報を割付時に入力する必要がなく、入力ミスも防ぐことができる。 The operator selects one or more unit reinforcing bars 5 to be used for allocation from the database 21 based on a predetermined operation. Then, the CPU 11 determines one or more unit reinforcing bars 5 to be used for allocation based on instructions from the operator. Further, as shown in FIG. 4, the CPU 11 displays, in the menu area 31, a radio button 310 from which a unit reinforcing bar 5 to be determined by a unit-to-be-used determining means, which will be described later, can be selected and a unit reinforcing bar name. As a result, the worker can easily allocate the predetermined unit reinforcing bar 5 by simply selecting the radio button 310, so there is no need to input information about the unit reinforcing bar 5 at the time of allocation, and input errors can be prevented. .
また、ユニット鉄筋5は、上述したように、建築メーカーごとに仕様が異なり、通常使用されるユニット鉄筋5が決まっている場合もある。このような場合には、使用ユニット選択ステップS1は、作業者からの指示に基づいて建築メーカーの仕様を選択することにより、当該建築メーカーに関連付けられたユニット鉄筋5を選択しメニューエリア31に表示するものであってもよい。これにより、データベース21に記憶された建築メーカーの仕様に関連付けられたユニット鉄筋5がデフォルトで選択されるため、いちいちユニット鉄筋5を選択する必要がなく、選択ミスを防ぐこともできる。なお、建築メーカーの仕様とユニット鉄筋5の関連付けは、作業者によってデータベース21に事前に登録される。 Further, as described above, the unit reinforcing bars 5 have different specifications depending on the construction manufacturer, and the unit reinforcing bars 5 that are normally used may be fixed. In such a case, in the unit-to-be-used selection step S1, the unit reinforcing bars 5 associated with the building manufacturer are selected and displayed in the menu area 31 by selecting the specifications of the building manufacturer based on instructions from the worker. It may be something that does. As a result, the unit reinforcing bars 5 associated with the construction manufacturer's specifications stored in the database 21 are selected by default, so there is no need to select the unit reinforcing bars 5 each time, and selection mistakes can be prevented. Note that the association between the building manufacturer's specifications and the unit reinforcing bars 5 is registered in the database 21 in advance by the worker.
<表示ステップS2>
表示ステップS2は、作業者からの指示に基づいて、基礎伏図35を一定の間隔で並ぶ線を表す作図グリッド321と重ねて表示装置17の画面に表示する表示手段としてコンピュータを機能させるステップである。ここで、割付処理で用いられる基礎伏図35について、予め説明しておく。図2は、基礎伏図35の一例を示す図である。基礎伏図35は、建築物の基礎36の配置や大きさを詳細に書き表した図である。基礎伏図35には、建築の基本寸法を表すための縦横のモジュール線351が図示されている。この基礎伏図35は、紙に描かれた状態で、あるいはビットマップやPDF等の画像データとして、ユニット鉄筋5の割付を決定する作業者へ渡される。
<Display step S2>
The display step S2 is a step in which the computer functions as a display means for displaying the basic floor plan 35 on the screen of the display device 17, overlapping it with the drawing grid 321 representing lines arranged at regular intervals, based on instructions from the worker. be. Here, the basic map 35 used in the layout process will be explained in advance. FIG. 2 is a diagram showing an example of the basic floor plan 35. The foundation plan 35 is a diagram showing in detail the layout and size of the foundation 36 of the building. The foundation plan 35 shows vertical and horizontal module lines 351 to represent the basic dimensions of the building. This basic plan 35 is given to the worker who determines the layout of the unit reinforcing bars 5 in the form of a drawing on paper or as image data such as a bitmap or PDF.
作業者は、この基礎伏図35の画像データを、予め割付システム1の記憶装置14に保存する。基礎伏図35が紙媒体である場合には、例えばスキャナ等で読み取ってビットマップ等の画像データに変換し、割付システム1の記憶装置14等に保存すればよい。 The operator saves the image data of this basic map 35 in the storage device 14 of the layout system 1 in advance. If the basic map 35 is a paper medium, it may be read with a scanner or the like, converted into image data such as a bitmap, and stored in the storage device 14 or the like of the layout system 1.
次に、作業者は、保存しておいた基礎伏図35の画像データを選択して割付システム1に読み込む。するとCPU11は、基礎伏図35の画像データをRAM13に記憶した上で、作図エリア32の作図グリッド321に重ねて当該基礎伏図35を表示する。図4に示すように、作図エリア32に基礎伏図35を表示することにより、背景のように表示された基礎伏図35に重ねて作図グリッド321が表示された状態となる。なお、当該作図グリッド321の間隔は、割り付けに用いる寸法単位を表す。当該寸法単位は事前に登録され、例えば、尺モジュールである場合には、その間隔は910mmを表し、メートルモジュールである場合には、その間隔は1000mmを表す。 Next, the operator selects the saved image data of the basic map 35 and reads it into the layout system 1. Then, the CPU 11 stores the image data of the basic map 35 in the RAM 13, and displays the basic map 35 overlapping the drawing grid 321 in the drawing area 32. As shown in FIG. 4, by displaying the basic plan 35 in the drawing area 32, a drawing grid 321 is displayed superimposed on the basic plan 35, which is displayed like a background. Note that the interval between the drawing grids 321 represents the dimensional unit used for layout. The dimensional units are registered in advance, and for example, in the case of a shaku module, the interval represents 910 mm, and in the case of a metric module, the interval represents 1000 mm.
なお、表示手段は、作業者のキーやマウス等の操作に基づいて、基礎伏図35に対する作図グリッド321の位置や比率は同じままで、作図エリア32に表示されている基礎伏図35および作図グリッド321の大きさを拡大又は縮小したり、位置を移動させたりすることも可能である。 Note that the display means displays the basic plan 35 and the drawing displayed in the drawing area 32 while keeping the position and ratio of the drawing grid 321 to the basic plan 35 the same based on the operator's operations using keys, mouse, etc. It is also possible to enlarge or reduce the size of the grid 321, or to move its position.
なお、物件によっては、図24(a)、(b)に示すように、基礎の内容によって基礎伏図35が複数に分かれていることがある。この場合、複数の基礎伏図35を取り込んで、入力するものに合わせて、基礎伏図35を切り替えて作業をしたい場合もある。そこで、本発明の表示手段は、作業者からの指示に基づいて使用する基礎伏図35ごとに画面を切り替えて表示するものであってもよい。この場合、CPU11は、表示ステップS2でRAM13に記憶した複数の基礎伏図35の中から作業者の指示に基づいて使用する基礎伏図35を作図グリッド321に重ねて作図エリア32に表示する。作業者の指示は、例えば、メニューエリア31の画面切り替えボタン311をクリックして使用したい画面番号を選択する等の所定の操作によって行えばよい。 Note that, depending on the property, the foundation plan 35 may be divided into multiple parts depending on the contents of the foundation, as shown in FIGS. 24(a) and 24(b). In this case, there may be cases where it is desired to import a plurality of basic plans 35 and work by switching between the basic plans 35 according to what is to be input. Therefore, the display means of the present invention may switch and display the screen for each basic map 35 to be used based on instructions from the operator. In this case, the CPU 11 displays the basic plan 35 to be used from among the plurality of basic plans 35 stored in the RAM 13 in the display step S2 in the drawing area 32, superimposing it on the drawing grid 321 based on the operator's instructions. The operator's instructions may be given by a predetermined operation such as clicking on the screen switching button 311 in the menu area 31 and selecting the screen number that he/she wishes to use.
<スケール調整ステップS3>
スケール調整ステップS3は、作業者からの指示に基づいて、基礎伏図35と重ねて表示された作図グリッド321が表すグリッド線の間隔を調整するスケール調整手段としてコンピュータを機能させるステップである。基礎伏図35に書き表されたモジュール線351は、尺モジュールである場合には、その間隔が910mmで表され、メートルモジュールである場合には、その間隔が1000mmで表されている。しかしながら、基礎伏図35は画像データで表されているので、そのままではモジュール線351が表現する間隔をデジタルデータとして演算処理に利用することはできない。そこで、基礎伏図35の寸法単位であるモジュール線351の間隔に合わせて、作図エリア32の寸法単位であるグリッド線の間隔を作業者に調整させ、グリッド線の間隔を利用して、作図エリア32上の寸法をデジタルデータで取り扱えるようにする必要がある。
<Scale adjustment step S3>
The scale adjustment step S3 is a step in which the computer functions as a scale adjustment means for adjusting the interval between grid lines represented by the drawing grid 321 displayed superimposed on the basic floor plan 35, based on instructions from the operator. When the module lines 351 drawn on the basic plan 35 are scale modules, the intervals are expressed as 910 mm, and when they are metric modules, the intervals are expressed as 1000 mm. However, since the basic map 35 is represented by image data, the intervals represented by the module lines 351 cannot be used as digital data for calculation processing. Therefore, the operator adjusts the interval between the grid lines, which is the dimensional unit of the drawing area 32, in accordance with the interval of the module lines 351, which is the dimensional unit of the basic floor plan 35, and uses the interval between the grid lines to It is necessary to be able to handle the dimensions on 32 as digital data.
まず作業者は、基礎伏図35のモジュール線351の位置と間隔を指示する。するとCPU11は、当該位置と間隔に基づいて作図エリア32におけるグリッド線の位置と間隔を、基礎伏図35のモジュール線351と一致するように調整する。 First, the worker indicates the position and spacing of the module lines 351 on the basic floor plan 35. Then, the CPU 11 adjusts the positions and intervals of the grid lines in the drawing area 32 based on the positions and intervals so that they match the module lines 351 of the basic floor plan 35.
図4、図5を参照して、作図グリッド321の調整の手順を具体的に説明する。図4は、作図グリッド321を調整する前の作図エリア32を示す図である。作業者は、図5(a)に示すように、まず基礎伏図35に図示されたモジュール線351の交点の任意の2点、例えば、左下隅LDと右上隅RUを指定する。当該指定はどのようにしてもよいが、例えば、基礎伏図35に表されたモジュール線351の交点の左下隅LDにマウスポインタを合わせてクリックすると共に、モジュール線351の交点の右上隅RUにマウスポインタを合わせてクリックすればよい。すると、CPU11は、基礎伏図35に表された左下隅LDと右下隅RUとで特定される矩形の範囲を、作図エリア32におけるグリッド線で特定される矩形の範囲と一致させる。 The procedure for adjusting the drawing grid 321 will be specifically explained with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. 4 is a diagram showing the drawing area 32 before the drawing grid 321 is adjusted. As shown in FIG. 5A, the operator first specifies two arbitrary points of intersection of the module lines 351 shown in the basic floor plan 35, for example, the lower left corner LD and the upper right corner RU. You can specify this in any way, but for example, you can move the mouse pointer to the lower left corner LD of the intersection of the module lines 351 shown on the basic plan 35 and click, and then click the upper right corner RU of the intersection of the module lines 351. Just place your mouse pointer on it and click. Then, the CPU 11 matches the rectangular range specified by the lower left corner LD and the lower right corner RU expressed in the basic map 35 with the rectangular range specified by the grid lines in the drawing area 32.
また、CPU11は、例えば図5(a)に示すように、左上隅LUと、右下隅RDとの間の水平方向(X方向)のモジュール線351の数を入力するためのメニューを表示して、当該数を作業者に入力させる。作業者がモジュール線351の数を入力すると、CPU11は、作業者によって入力された数と、先程決定した矩形の範囲におけるグリッド線の数が一致するように、作図グリッド321全体の間隔を自動調整する。また、CPU11は、決定した矩形の範囲の左下隅LDをグリッド点322aと一致させる。図5(b)は、グリッド線とモジュール線351の位置を調整した後の作図エリア32の状態を示す図である。このように、CPU11は、モジュール線351とグリッド線を一致させることができるので、グリッド点によってユニット鉄筋5やジョイント筋6等の位置を決定したり、グリッド点間の距離からユニット鉄筋5やジョイント筋6等の長さを決定したりすることができる。 Further, the CPU 11 displays a menu for inputting the number of module lines 351 in the horizontal direction (X direction) between the upper left corner LU and the lower right corner RD, as shown in FIG. 5(a), for example. , have the worker input the number. When the operator inputs the number of module lines 351, the CPU 11 automatically adjusts the spacing of the entire drawing grid 321 so that the number input by the operator matches the number of grid lines in the rectangular range determined earlier. do. Further, the CPU 11 matches the lower left corner LD of the determined rectangular range with the grid point 322a. FIG. 5B is a diagram showing the state of the drawing area 32 after adjusting the positions of the grid lines and module lines 351. In this way, the CPU 11 can match the module line 351 with the grid line, so it can determine the positions of the unit reinforcing bars 5, joint bars 6, etc. based on the grid points, and determine the positions of the unit reinforcing bars 5, joint bars, etc. based on the distance between the grid points. It is also possible to determine the length of the muscle 6, etc.
なお、本発明の割付システムは、モジュール線351間を分割した位置にグリッド線の数を増やすグリッド調整手段としてコンピュータを機能させるグリッド調整ステップを有していてもよい。これにより、モジュール間隔より細かい位置入力を可能とすることができる。例えば、図5に示すように、メニューエリア31の右上にあるラジオボタン312は、デフォルトでは1/1となっており、モジュール線351の数とグリッド線の数は一致している。作業者が、ラジオボタン312の「1/2」、「1/4」、「1/5」をマウスポインタ等でチェックし選択すると、CPU11は、モジュール線351を1/2、1/4、1/5に分割する位置へグリッド線を増やす。また、作業者がモジュール線351に対するグリッド線の位置をずらしたいときもある。グリッド調整手段は、モジュール線351とグリッド線の相対的な位置を自由に移動させる機能を有していてもよい。この場合には、作業者がラジオボタン312の「free」を選択し、移動させたい数値を入力すれば、CPU11は、当該数値に基づいてモジュール線351とグリッド線の相対的な位置を移動する。また、作業者がモジュール線351に対するグリッド線の位置をx方向又はy方向に具体的な数値としてずらしたいときもある。この場合、作業者が「x:」又は「y:」の後ろの窓313に数値を入力すれば、CPU11は、入力された数値に基づいてグリッド線の位置をx方向又はy方向にずらす。 Note that the layout system of the present invention may include a grid adjustment step in which the computer functions as a grid adjustment means for increasing the number of grid lines at positions where the module lines 351 are divided. Thereby, it is possible to input a position finer than the module interval. For example, as shown in FIG. 5, the radio button 312 at the upper right of the menu area 31 is set to 1/1 by default, and the number of module lines 351 and the number of grid lines match. When the operator checks and selects "1/2," "1/4," and "1/5" on the radio button 312 using a mouse pointer, the CPU 11 selects the module line 351 as 1/2, 1/4, and 1/5. Add grid lines to the position where you want to divide into 1/5. Further, there are times when the operator wants to shift the position of the grid line with respect to the module line 351. The grid adjustment means may have a function of freely moving the relative positions of the module line 351 and the grid line. In this case, if the operator selects "free" from the radio button 312 and inputs the value to be moved, the CPU 11 moves the relative position of the module line 351 and the grid line based on the value. . Further, there are times when the operator wants to shift the position of the grid line relative to the module line 351 in the x direction or the y direction by a specific value. In this case, if the operator inputs a numerical value into the window 313 behind "x:" or "y:", the CPU 11 shifts the position of the grid line in the x direction or y direction based on the input numerical value.
<入力ステップS4>
入力ステップS4は、作業者からの指示に基づいて、コンピュータを使用ユニット決定手段として機能させる使用ユニット決定ステップS41と、割付範囲決定手段として機能させる割付範囲決定ステップS42と、を有する。また、入力ステップS4は、その他にもコンピュータを補強筋割付手段として機能させる補強筋割付ステップS45、スラブ筋割付手段として機能させるスラブ筋割付ステップS46、副資材追加手段として機能させる副資材追加ステップS47、マーカー追加手段として機能させるマーカー追加ステップ、割付編集手段として機能させる割付編集ステップS48を有していてもよい。
<Input step S4>
The input step S4 includes a usage unit determination step S41 in which the computer functions as a usage unit determination means, and an allocation range determination step S42 in which the computer functions as an allocation range determination means, based on instructions from the operator. In addition, the input step S4 includes a reinforcement reinforcement allocation step S45 in which the computer functions as a reinforcement reinforcement allocation means, a slab reinforcement allocation step S46 in which the computer functions as a slab reinforcement allocation means, and an auxiliary material addition step S47 in which the computer functions as an auxiliary material addition means. , a marker adding step that functions as a marker adding means, and a layout editing step S48 that functions as a layout editing means.
<使用ユニット決定ステップS41>
使用ユニット決定ステップS41は、作業者からの指示に基づいて使用するユニット鉄筋5を決定する使用ユニット決定手段としてコンピュータを機能させるステップである。
<Using unit determination step S41>
The unit-to-be-used determining step S41 is a step in which the computer functions as a unit-to-be-used determining means that determines the unit reinforcing bars 5 to be used based on instructions from the operator.
作業者は、所定の操作によって割付に使用するユニット鉄筋5を決定する。ユニット鉄筋5を決定するための操作はどのようなものでもよいが、例えば、使用ユニット選択ステップS1で説明したように、選択されたユニット鉄筋5は、ラジオボタン313とユニット鉄筋名がメニューエリア31に表示されている。したがって、作業者は、図6(a)に示すように、使用したいユニット鉄筋名が表示されているラジオボタンにマウスを合わせてクリックし決定すればよい。するとCPU11は、選択されたユニット鉄筋5を割付範囲に使用する鉄筋として決定する。 The operator determines the unit reinforcing bars 5 to be used for allocation by performing predetermined operations. Any operation may be used to determine the unit reinforcing bar 5, but for example, as explained in the unit selection step S1, the selected unit reinforcing bar 5 can be selected by clicking the radio button 313 and the unit reinforcing bar name in the menu area 31. is displayed. Therefore, as shown in FIG. 6(a), the operator only has to move the mouse to the radio button displaying the name of the unit reinforcing bar that he or she wants to use and click to make a decision. Then, the CPU 11 determines the selected unit reinforcing bar 5 as the reinforcing bar to be used in the allocation range.
<割付範囲決定ステップS42>
割付範囲決定ステップS42は、作図グリッド321の交点で表されるグリッド点322のうち、作業者によって指定される少なくとも2点によって規定される範囲を割付範囲として決定する割付範囲決定手段としてコンピュータを機能させるステップである。基礎伏図35はモジュール線351を基準として作図されるため、基礎伏図35において、基礎は、モジュール線351上またはモジュール線351の間隔を等分割する位置に描かれている。上述したように、モジュール線351にはグリッド線が重なっており、また、モジュール線351の間隔を等分割する位置にもグリッド線を配置することができる。したがって作業者は、グリッド線やグリッド点322を指定する、という容易な操作で、基礎伏図35に描かれた基礎に重なる割付範囲を、正確に指定することができる。
<Allocation range determination step S42>
In the allocation range determining step S42, the computer functions as an allocation range determining means that determines, as an allocation range, a range defined by at least two points specified by the operator among the grid points 322 represented by the intersections of the drawing grid 321. This step is to Since the foundation plan 35 is drawn with the module line 351 as a reference, in the foundation plan 35, the foundations are drawn on the module line 351 or at positions that equally divide the interval between the module lines 351. As described above, the grid lines overlap the module lines 351, and the grid lines can also be placed at positions that equally divide the intervals between the module lines 351. Therefore, the operator can accurately specify the layout range that overlaps the foundation drawn on the foundation plan 35 by a simple operation of specifying grid lines and grid points 322.
具体的には、作業者は、作図エリア32において、背景に表示された基礎伏図35を見ながら、図6(a)に示すように、基礎が連続する範囲の一端のグリッド点を割付始点40として指定し、他端のグリッド点を割付終点41として指定する。するとCPU11は、割付始点40を一端とし、割付終点41を他端とする線を割付範囲として決定する。また、CPU11は、図6(b)に示すように、その割付範囲を示す棒状のライン42を、基礎伏図35に重ねて作図エリア32に表示する。したがって、作業者は、決定済みの割付範囲を一目で把握することができる。なお、グリッド点322の指定は、例えばマウスポインタで指示しクリックする等の所定の操作により行えばよい。この場合、グリッド点322から外れた位置がマウスポインタにより指示されても、CPU11は、マウスポインタで指示された位置の直近のグリッド点322が、割付始点40または割付終点41として指定されたものとする。したがって、グリッド点322に正確にマウスポインタを合わせる、という細かい操作をしなくても、作業者はグリッド点322を指定することができる。 Specifically, in the drawing area 32, while looking at the foundation map 35 displayed in the background, the worker selects the grid point at one end of the range where the foundation is continuous as the allocation start point, as shown in FIG. 6(a). 40, and specify the grid point at the other end as the allocation end point 41. Then, the CPU 11 determines a line having the allocation start point 40 as one end and the allocation end point 41 as the other end as the allocation range. Further, as shown in FIG. 6(b), the CPU 11 displays a bar-shaped line 42 indicating the allocation range in the drawing area 32, superimposing it on the basic floor plan 35. Therefore, the operator can grasp the determined allocation range at a glance. Note that the grid points 322 may be specified by a predetermined operation such as pointing and clicking with a mouse pointer, for example. In this case, even if a position outside the grid point 322 is indicated by the mouse pointer, the CPU 11 assumes that the grid point 322 closest to the position indicated by the mouse pointer is specified as the allocation start point 40 or the allocation end point 41. do. Therefore, the operator can specify the grid point 322 without performing detailed operations such as precisely positioning the mouse pointer on the grid point 322.
また、作業者は、複数の直線状の基礎がL字状やコ字状等に曲がって連続する場合には、基礎の任意の位置を割付始点40として指定し、基礎同士が接する頂点又は交わる交点の位置を割付中間点とし、任意の位置を割付終点41とした3点以上を指定することも可能である。この場合には、CPU11に対して指定する点が中間点であることを認識させるために、所定の操作、例えば所定のキーを押しながら指定したいグリッド点322をマウスポインタで指示しクリックすればよい。するとCPU11は、割付始点40を一端とし、中間点を他端とする線と、中間点を一端とし、割付終点41を他端とする線を割付範囲として決定し、その割付範囲を示すライン42を、基礎伏図35に重ねて表示する。 In addition, when multiple linear foundations are curved in an L-shape or U-shape, etc., the worker should designate any position on the foundations as the allocation starting point 40, and select the apex where the foundations touch or intersect. It is also possible to designate three or more points, with the position of the intersection being the middle point of the layout and an arbitrary position being the end point 41 of the layout. In this case, in order to make the CPU 11 recognize that the point to be specified is an intermediate point, perform a predetermined operation, for example, point and click the grid point 322 you wish to specify with the mouse pointer while holding down a predetermined key. . Then, the CPU 11 determines a line with the allocation start point 40 as one end and the midpoint as the other end, and a line with the midpoint as one end and the allocation end point 41 as the other end, as the allocation range, and creates a line 42 indicating the allocation range. is displayed superimposed on basic floor plan 35.
なお、基礎が例えば十字状に交差する部分は、交差部で連続させるユニット鉄筋と分断されるユニット鉄筋の配置に複数のパターンが生じる。このような場合には、CPU11は、どの方向のユニット鉄筋5を連続させるかをポップアップ等で表示し、連続させるユニット鉄筋5を作業者に選択させる。作業者が連続させるユニット鉄筋5を選択すると、CPU11は、作業者の選択に基づいて連続させるユニット鉄筋5を決定し、それを基に割付範囲を決定する。 In addition, in a portion where the foundation intersects, for example, in a cross shape, a plurality of patterns occur in the arrangement of unit reinforcing bars that are continuous and unit reinforcing bars that are separated at the intersection. In such a case, the CPU 11 displays in a pop-up or the like the direction in which the unit reinforcing bars 5 are to be continuous, and allows the operator to select the unit reinforcing bars 5 to be continuous. When the worker selects the unit reinforcing bars 5 to be continuous, the CPU 11 determines the unit reinforcing bars 5 to be continuous based on the worker's selection, and determines the allocation range based on this.
<ユニット鉄筋自動割付ステップS43>
ユニット鉄筋自動割付ステップS43とは、使用ユニット決定手段によって決定されたユニット鉄筋5と、割付範囲決定手段によって決定された割付範囲に基づいて、基礎を構成するユニット鉄筋を割り付けるユニット鉄筋自動割付手段としてコンピュータを機能させるステップである。ここでユニット鉄筋を割り付けるとは、ユニット鉄筋の位置や長さを決めることを意味する。割付範囲が決定されると、CPU11は、例えば図7に示すようなフローに基づいて、リアルタイムでユニット鉄筋自動割付ステップS43を実行する。なお、決定された割付範囲には、直前に決定された割付範囲だけでなく、その前にすでに決定された割付範囲も含まれる。
<Unit reinforcing bar automatic allocation step S43>
The unit reinforcing bar automatic allocation step S43 is a unit reinforcing bar automatic allocation means that allocates unit reinforcing bars constituting the foundation based on the unit reinforcing bars 5 determined by the unit to be used determining means and the allocation range determined by the allocation range determining means. This is the step that makes the computer function. Assigning unit reinforcing bars here means determining the position and length of the unit reinforcing bars. Once the allocation range is determined, the CPU 11 executes unit reinforcing bar automatic allocation step S43 in real time based on the flow shown in FIG. 7, for example. Note that the determined allocation range includes not only the allocation range determined immediately before, but also the allocation range already determined before that.
具体的には、CPU11は、割付範囲のユニット鉄筋5の長さが所定の最大長さ以下の場合にはユニット鉄筋5を分割しない(S431)。ここで、最大長さとは、製造機械の性能や原材料の長さ、トラックによる運搬可能な長さなどの制限によって決定されるユニット鉄筋5の最大の長さである。当該最大長さは、事前にデータベース21に登録される。CPU11は、割付範囲のユニット鉄筋5の長さが最大長さを超える場合には、分割後のユニット鉄筋5の長さが最大長さを超えない範囲で最も少ない分割数となるように割付範囲を分割する(S432)。 Specifically, the CPU 11 does not divide the unit reinforcing bars 5 if the length of the unit reinforcing bars 5 in the allocation range is equal to or less than a predetermined maximum length (S431). Here, the maximum length is the maximum length of the unit reinforcing bar 5 determined by limitations such as the performance of the manufacturing machine, the length of raw materials, and the length that can be transported by truck. The maximum length is registered in the database 21 in advance. If the length of the unit reinforcing bars 5 in the allocation range exceeds the maximum length, the CPU 11 divides the allocation range so that the length of the unit reinforcing bars 5 after division becomes the smallest number of divisions within the range that does not exceed the maximum length. Divide (S432).
また、基礎伏図35は、建築の基本寸法を表すための縦横のモジュール線351に基づいて建築物の基礎の配置や大きさを書き表していることから、基礎に用いられるユニット鉄筋5も当該基本寸法に基づく規準長さを用いる方が製造や施工の観点から都合がよい。具体的には、尺モジュールであれば455mm、910mm、1820mm、2730mm等の長さが規準長さになる。したがって、割付範囲を分割する場合には、CPU11は、分割する長さを規準長さとし、規準外の長さが極力少なくなるように分割する組み合わせを算出する(S433)。なお、当該分割する位置を、以下、分割点という。 In addition, since the foundation plan 35 depicts the layout and size of the building's foundation based on the vertical and horizontal module lines 351 to represent the basic dimensions of the building, the unit reinforcing bars 5 used for the foundation are also based on the basic dimensions of the building. It is more convenient from a manufacturing and construction point of view to use a standard length based on dimensions. Specifically, in the case of a length module, the standard length is 455 mm, 910 mm, 1820 mm, 2730 mm, etc. Therefore, when dividing the allocation range, the CPU 11 sets the dividing length as the standard length and calculates a combination of dividing so that the non-standard length is minimized (S433). Note that the dividing position is hereinafter referred to as a dividing point.
また、基礎同士が交わる交点の位置を分割点にすると、当該位置の強度が弱くなる他、同じ位置にジョイント筋6等を複数配置する必要があり、施工が難しくなる。したがって、分割点が基礎同士の交点の位置となるべく重ならない方が好ましい。そこで、CPU11は、分割点が基礎同士の交点と重ならない組み合わせがある場合には、重ならない組み合わせを選出する(S434)。 Further, if the intersection point where the foundations intersect is used as a dividing point, the strength at that location will be weakened, and it will be necessary to arrange a plurality of joint reinforcements 6 etc. at the same location, making construction difficult. Therefore, it is preferable that the dividing points do not overlap with the intersection points of the foundations as much as possible. Therefore, if there is a combination in which the division points do not overlap with the intersections between the foundations, the CPU 11 selects the combinations in which the division points do not overlap (S434).
また、割り付けられるユニット鉄筋の種類は、なるべく少ない方がコスト的にも施工時の汎用性においても有利である。したがって、CPU11は、残っている組み合わせからユニット鉄筋の種類が最も少なくなる組み合わせを選択し決定する(S435)。なお、残っている組み合わせにユニット鉄筋の種類が最も少なくなる組み合わせが複数ある場合には、残っている組み合わせの中からランダムで組み合わせを選択し決定する。このようにして、CPU11は、ユニット鉄筋5の位置や長さを決定し、割り付けが終了する。 Furthermore, it is advantageous in terms of cost and versatility during construction to have as few types of unit reinforcing bars as possible. Therefore, the CPU 11 selects and determines the combination with the least number of types of unit reinforcing bars from the remaining combinations (S435). Note that if there are multiple combinations that result in the least number of unit reinforcing bars among the remaining combinations, a combination is selected and determined at random from among the remaining combinations. In this way, the CPU 11 determines the position and length of the unit reinforcing bars 5, and the allocation is completed.
<ジョイント筋自動割付ステップS44>
ジョイント筋自動割付ステップS44は、割り付けられたユニット鉄筋5同士を接続するためのジョイント筋6を、当該ユニット鉄筋5の情報と配置に基づいて割り付けるジョイント筋自動割付手段としてコンピュータを機能させるステップである。ここでユニット鉄筋5の情報とは、ユニット鉄筋5を構成する主筋51、腹筋52等の識別情報や径、高さに関する情報であり、上述したように、予めデータベース21に記憶されている。CPU11は、ユニット鉄筋自動割付手段や後述する割付編集手段等によってユニット鉄筋5が割り付けられると、例えば図8に示すようなフローに基づいて、リアルタイムでジョイント筋自動割付ステップS44を実行する。ジョイント筋自動割付ステップS44の詳細については、図9~図12を用いて説明する。
<Joint muscle automatic allocation step S44>
The joint reinforcement automatic allocation step S44 is a step in which the computer functions as a joint reinforcement automatic allocation means that allocates joint reinforcement 6 for connecting the allocated unit reinforcement 5 to each other based on the information and arrangement of the unit reinforcement 5. . Here, the information on the unit reinforcing bars 5 is information regarding the identification information, diameter, and height of the main reinforcing bars 51, abdominal muscles 52, etc. that constitute the unit reinforcing bars 5, and is stored in the database 21 in advance as described above. When the unit reinforcing bars 5 are allocated by the unit reinforcing bar automatic allocation means, the allocation editing means described later, etc., the CPU 11 executes the joint reinforcement automatic allocation step S44 in real time based on the flow shown in FIG. 8, for example. Details of the joint muscle automatic allocation step S44 will be explained using FIGS. 9 to 12.
[中央部形状と種類決定ステップS441]
中央部形状と種類決定ステップS441は、ジョイント筋6の中央部形状とジョイント筋6の種類を決定するステップである。CPU11は、接続するユニット鉄筋5の配置からジョイント筋6の中央部形状を決定し、当該ユニット鉄筋5を構成する主筋や腹筋の高さや数から必要なジョイント筋の種類を決定する。ここで中央部形状とは、ジョイント筋6の中央部(接続するユニット鉄筋同士の接続部付近)の水平方向の形状を意味する。また、ユニット鉄筋5の高さ情報とは、当該ユニット鉄筋5を構成する主筋や腹筋のグランドレベルに対する高さに関する情報を意味する。
[Central part shape and type determination step S441]
The central portion shape and type determination step S441 is a step for determining the central portion shape and type of the joint muscle 6. The CPU 11 determines the shape of the central portion of the joint reinforcement 6 from the arrangement of the unit reinforcement 5 to be connected, and determines the type of joint reinforcement required from the height and number of the main reinforcement and abdominal reinforcement that constitute the unit reinforcement 5. Here, the central portion shape means the horizontal shape of the central portion of the joint reinforcement 6 (near the connecting portion between unit reinforcing bars to be connected). Further, the height information of the unit reinforcing bar 5 means information regarding the height of the main reinforcing bars and abdominal muscles constituting the unit reinforcing bar 5 with respect to the ground level.
CPU11は、ジョイント筋6の中央部形状を、当該ジョイント筋が接続するユニット鉄筋5同士の接続角度θと同じ角度と決定する。具体的に説明すると、例えば、ジョイント筋5が接続するユニット鉄筋5A,5B同士の配置が同方向(接続部での角度が180度)である場合には、図9に示すように、CPU11は、ユニット鉄筋5A,5B同士の接続部におけるジョイント筋6の中央部形状を直線状(180度)であると決定する。一方、図10に示すように、接続するユニット鉄筋5A,5B同士の配置が異なる方向(図10では90度)である場合には、CPU11は、ユニット鉄筋5A,5B同士の接続部におけるジョイント筋6の形状をユニット鉄筋5A,5B同士の接続角度θ度(図10では90度)で曲げられた形状であると決定する。 The CPU 11 determines the shape of the central portion of the joint reinforcement 6 to be the same angle as the connection angle θ between the unit reinforcing bars 5 to which the joint reinforcement is connected. Specifically, for example, when the unit reinforcing bars 5A and 5B to which the joint bar 5 connects are arranged in the same direction (the angle at the connection part is 180 degrees), the CPU 11 , it is determined that the shape of the central part of the joint reinforcement 6 at the connection portion between the unit reinforcing bars 5A and 5B is linear (180 degrees). On the other hand, as shown in FIG. 10, when the connecting unit reinforcing bars 5A, 5B are arranged in different directions (90 degrees in FIG. 10), the CPU 11 The shape of unit reinforcing bars 5A and 5B is determined to be bent at a connection angle θ degrees (90 degrees in FIG. 10).
また、CPU11は、ジョイント筋6が接続するユニット鉄筋5A,5Bを構成する主筋や腹筋の高さや数に関する情報から、接続に必要なジョイント筋6の種類を決定する。具体的に説明すると、例えば、接続されるユニット鉄筋5A,5Bの主筋51同士の高さが同じか否かを比較し、同じである場合には、図9、図10に示すように、CPU11は、主筋51、腹筋52と同数のジョイント鉄筋6(以下、直筋という)が接続に必要であると判定する。また、接続されるユニット鉄筋5A,5Bの主筋51同士の高さが異なる場合には、図11に示すように、CPU11は、主筋51、腹筋52と同数のジョイント鉄筋6だけでなく、図11に示すように、主筋51の高さ違いに垂直に沿ったZ状のジョイント鉄筋6Zも必要であると判定する。 Further, the CPU 11 determines the type of joint reinforcement 6 necessary for connection from information regarding the height and number of the main reinforcement and abdominal reinforcement that constitute the unit reinforcing bars 5A, 5B to which the joint reinforcement 6 is connected. Specifically, for example, it is compared whether the heights of the main bars 51 of the unit reinforcing bars 5A and 5B to be connected are the same, and if they are the same, the CPU 11 determines that the same number of joint reinforcing bars 6 (hereinafter referred to as rectilinear bars) as the main bars 51 and abdominal bars 52 are required for connection. Furthermore, when the heights of the main bars 51 of the unit reinforcing bars 5A and 5B to be connected are different, the CPU 11 not only connects the same number of joint reinforcing bars 6 as the main bars 51 and abdominal bars 52 as shown in FIG. As shown in , it is determined that a Z-shaped joint reinforcing bar 6Z that is perpendicular to the height difference of the main reinforcing bars 51 is also necessary.
なお、ジョイント筋6の中央部形状とジョイント筋6の種類の決定はどちらを先に行ってもよい。また、あらかじめユニット鉄筋5の情報と配置によるパターン分けを割付プログラム2に記憶させておき、それに基づいてジョイント筋6の中央部形状とジョイント筋6の種類を同時に決定するようにしてもよい。 Note that the shape of the central portion of the joint muscle 6 and the type of the joint muscle 6 may be determined first. Further, information on the unit reinforcing bars 5 and pattern classification based on the arrangement may be stored in the allocation program 2 in advance, and the shape of the central portion of the joint reinforcement 6 and the type of the joint reinforcement 6 may be determined at the same time based on this information.
[径決定ステップS442]
径決定ステップS442は、ジョイント筋6の径を決定するためのステップである。CPU11は、接続されるユニット鉄筋5A,5Bを構成する鉄筋同士(例えば、接続される主筋51同士や腹筋52同士)の径が同じであるか否かを判定する。接続する鉄筋同士の径が同じであると判定した場合には、CPU11は、ジョイント筋6の径を当該鉄筋の径と同じであると決定する(図9(a)、図10(a)参照)。一方、接続するユニット鉄筋5同士の鉄筋の径が異なると判定した場合には、CPU11は、登録されている建築メーカー等の仕様に基づいて、ジョイント筋6の径をユニット鉄筋5A又はユニット鉄筋5Bのいずれか一方の鉄筋の径と同じであると決定する。例えば、図9(b)、図10(b)は、鉄筋経が太い方(ユニット鉄筋5B)に基づいてジョイント筋6の径を決定したものである。このようにして主筋51および腹筋52についてそれぞれジョイント筋6の径が決定される。
[Diameter determination step S442]
The diameter determination step S442 is a step for determining the diameter of the joint muscle 6. The CPU 11 determines whether the diameters of the reinforcing bars that make up the unit reinforcing bars 5A and 5B to be connected (for example, the main reinforcing bars 51 and the abdominal bars 52 to be connected) are the same. If it is determined that the diameters of the reinforcing bars to be connected are the same, the CPU 11 determines that the diameter of the joint reinforcing bars 6 is the same as the diameter of the reinforcing bars (see FIGS. 9(a) and 10(a)). ). On the other hand, if it is determined that the diameters of the reinforcing bars of the unit reinforcing bars 5 to be connected are different, the CPU 11 sets the diameter of the joint reinforcing bars 6 to the unit reinforcing bars 5A or 5B based on the specifications of the registered construction manufacturer, etc. The diameter of either reinforcing bar is determined to be the same as the diameter of one of the reinforcing bars. For example, in FIGS. 9(b) and 10(b), the diameter of the joint reinforcing bars 6 is determined based on the reinforcing bar with the larger warp (unit reinforcing bars 5B). In this way, the diameters of the joint muscles 6 are determined for each of the main muscles 51 and abdominal muscles 52.
[定着長決定ステップS443]
定着長決定ステップS443は、基本となるジョイント筋6の長さを決定するためのステップである。ジョイント筋6には、接続するユニット鉄筋5の主筋51や腹筋52と重ねて強度を確保するための定着と呼ばれる長さ(以下、定着長という)が必要である。この定着長は、データベース21に登録された建築メーカーの仕様と、ジョイント筋6の径やジョイント筋6の中央部形状に基づいて予め決められている。したがって、CPU11は、ジョイント筋6の径や中央部形状と、データベース21に登録された建築メーカー等の仕様に基づいて定着長を選択し、ジョイント筋6の長さを決定する。このようにして主筋51および腹筋52についてそれぞれジョイント筋6の長さが決定される。
[Fuser length determination step S443]
The fixation length determination step S443 is a step for determining the length of the basic joint muscle 6. The joint reinforcement 6 requires a length called anchorage (hereinafter referred to as anchorage length) in order to ensure strength by overlapping with the main reinforcement 51 and abdominal reinforcement 52 of the unit reinforcing bars 5 to be connected. This fixation length is determined in advance based on the specifications of the construction manufacturer registered in the database 21, the diameter of the joint reinforcement 6, and the shape of the center portion of the joint reinforcement 6. Therefore, the CPU 11 selects the fixation length based on the diameter and central shape of the joint reinforcement 6 and the specifications of the building manufacturer registered in the database 21, and determines the length of the joint reinforcement 6. In this way, the lengths of the joint muscles 6 are determined for each of the main muscles 51 and abdominal muscles 52.
[端部側形状決定ステップ]
端部側形状決定ステップは、ジョイント筋6の定着長が確保できるか否かを判定し、ジョイント筋6の端部側の形状を決定するステップである。基礎の形状によっては、接続するユニット鉄筋5の長さが短く、定着長を確保できない場合がある。例えば、図12(a)に示すように、ユニット鉄筋5Dの長さdが定着長L1より短い(d<L1)場合には、定着長L1を確保できない。したがって、定着長L1が足りない場合には、定着長を確保するために、ジョイント筋6をユニット鉄筋5Dに接続されるユニット鉄筋5Eまで延長する必要がある。また、ユニット鉄筋の配置によっては、定着長を確保するためのユニット鉄筋がなく、水平方向にジョイント筋6を延長することができない場合もある。例えば、例えば、図12(a)に示すように、ユニット鉄筋5Eの長さeが定着長L1より短い(e<L1)場合には、定着長L1を確保できない。また、ユニット鉄筋5Eには、水平方向に接続されるユニット鉄筋がこれ以上ない。この場合には、定着長を確保するために、ジョイント筋6をユニット鉄筋5Eの端部で垂直方向(あばら筋53の長手方向)に曲げて延長する必要がある。
[End side shape determination step]
The end side shape determining step is a step of determining whether or not the fixed length of the joint muscle 6 can be ensured, and determining the shape of the end side of the joint muscle 6. Depending on the shape of the foundation, the length of the unit reinforcing bars 5 to be connected may be short and the fixation length may not be secured. For example, as shown in FIG. 12(a), when the length d of the unit reinforcing bar 5D is shorter than the fixing length L1 (d<L1), the fixing length L1 cannot be secured. Therefore, if the anchoring length L1 is insufficient, it is necessary to extend the joint reinforcement 6 to the unit reinforcing bar 5E connected to the unit reinforcing bar 5D in order to ensure the anchoring length. Further, depending on the arrangement of the unit reinforcing bars, there may be no unit reinforcing bars to ensure the anchoring length, and the joint reinforcing bars 6 may not be able to be extended in the horizontal direction. For example, as shown in FIG. 12(a), if the length e of the unit reinforcing bar 5E is shorter than the fixing length L1 (e<L1), the fixing length L1 cannot be secured. Furthermore, there are no more unit reinforcing bars connected in the horizontal direction in the unit reinforcing bars 5E. In this case, in order to ensure the fixing length, it is necessary to extend the joint reinforcement 6 by bending it in the vertical direction (the longitudinal direction of the stirrup 53) at the end of the unit reinforcement 5E.
したがって、CPU11は、接続するユニット鉄筋5の長さと定着長を比較し、接続するユニット鉄筋5の長さが定着長L1以上であるか否かを判定する(S444)。CPU11は、接続するユニット鉄筋5の長さが定着長L1以上であると判定した場合には、ジョイント筋6の割り付けを終了する。この場合、ジョイント筋6の端部側の形状は直線状となる。また、CPU11は、接続するユニット鉄筋5の長さが定着長L1より短いと判定した場合には、接続するユニット鉄筋5の端部に更に接続されるユニット鉄筋5があるか否かをユニット鉄筋5の配置から判定する(S445)。CPU11は、接続するユニット鉄筋5に更に接続されるユニット鉄筋5があると判定した場合には、ジョイント筋6の端部側を、当該ユニット鉄筋5の水平方向の接続形状に沿って曲げた形状と決定する。また、CPU11は、再度ステップS444に戻り、当該形状で接続するユニット鉄筋5の長さが定着長L1以上であるか否かを判定する。 Therefore, the CPU 11 compares the length of the unit reinforcing bars 5 to be connected with the anchoring length, and determines whether the length of the unit reinforcing bars 5 to be connected is equal to or greater than the anchoring length L1 (S444). When the CPU 11 determines that the length of the unit reinforcing bars 5 to be connected is equal to or longer than the fixing length L1, the CPU 11 ends the allocation of the joint bars 6. In this case, the end portion side of the joint muscle 6 has a straight shape. Further, when determining that the length of the unit reinforcing bar 5 to be connected is shorter than the anchoring length L1, the CPU 11 determines whether there is any unit reinforcing bar 5 to be further connected to the end of the unit reinforcing bar 5 to be connected. Judgment is made from the arrangement of 5 (S445). When the CPU 11 determines that there is another unit reinforcing bar 5 to be connected to the unit reinforcing bar 5 to be connected, the CPU 11 bends the end side of the joint reinforcing bar 6 along the horizontal connection shape of the unit reinforcing bar 5. I decide. Further, the CPU 11 returns to step S444 again and determines whether the length of the unit reinforcing bars 5 connected in this shape is equal to or longer than the fixing length L1.
また、CPU11は、接続するユニット鉄筋5の端部に更に接続されるユニット鉄筋5がないと判定した場合には、ジョイント筋6の端部側を、当該ユニット鉄筋5の端部に沿って垂直方向(あばら筋53の長手方向)に曲げた形状と決定し、ジョイント筋6の割り付けを終了する。 In addition, if the CPU 11 determines that there is no unit reinforcing bar 5 to be further connected to the end of the unit reinforcing bar 5 to be connected, the CPU 11 moves the end side of the joint bar 6 perpendicularly along the end of the unit reinforcing bar 5. The shape is determined to be bent in the direction (longitudinal direction of the stirrup 53), and the allocation of the joint reinforcement 6 is completed.
このようにジョイント筋自動割付ステップS44では、ユニット鉄筋5の構造と建築メーカーの仕様をマスタ登録し、ユニット鉄筋5の位置を指定するだけで、ジョイント筋6の形状、長さ、本数を自動的に計算することができる。したがって、事前にユニット鉄筋5とジョイント筋6の組合せに関するマスタ登録が不要で、ユニット鉄筋5の状況に適したジョイント筋6を割り付けることができる。 In this way, in the joint reinforcement automatic allocation step S44, the structure of the unit reinforcing bars 5 and the construction manufacturer's specifications are registered as a master, and the shape, length, and number of the joint reinforcements 6 are automatically determined by simply specifying the position of the unit reinforcing bars 5. It can be calculated as follows. Therefore, it is not necessary to register the combination of unit reinforcing bars 5 and joint reinforcing bars 6 in advance as a master, and it is possible to allocate joint reinforcing bars 6 suitable for the situation of unit reinforcing bars 5.
<補強筋割付ステップS45>
本発明の割付プログラム2は、作業者によって指定されるユニット鉄筋5の範囲と当該ユニット鉄筋5の情報に基づいて補強筋を割り付ける補強筋割付手段としてコンピュータを機能させる補強筋割付ステップS45を有していてもよい。補強筋とは、ユニット鉄筋5単体で強度が不足する場合に、それを補強するための鉄筋のことである。
<Reinforcement bar allocation step S45>
The assignment program 2 of the present invention includes a reinforcement assignment step S45 in which the computer functions as a reinforcement assignment means for assigning reinforcement based on the range of unit reinforcement 5 designated by the operator and information on the unit reinforcement 5. You can leave it there. The reinforcing bar is a reinforcing bar for reinforcing the unit reinforcing bar 5 when it lacks strength alone.
作業者は、補強筋を追加したい場合には、所定の操作により補強筋割付ステップS45を実行する。所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、図13に示すように、メニューエリア31にあるラジオボタン314をチェックしたり、キーボードの所定のキーを操作したりする方法がある。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて補強筋割付ステップS45を開始する。CPU11は、例えば図14に示すようなフローに基づいて、補強筋割付ステップS45を実行する。 If the operator wants to add reinforcing bars, the worker executes reinforcing bar allocation step S45 by a predetermined operation. Any predetermined operation may be used, but for example, as shown in FIG. 13, there are methods such as checking a radio button 314 in the menu area 31 or operating a predetermined key on a keyboard. Then, the CPU 11 starts reinforcing bar allocation step S45 based on instructions from the operator. The CPU 11 executes the reinforcement reinforcement allocation step S45 based on the flow shown in FIG. 14, for example.
作業者は、追加する補強筋の径を指定する。補強筋の径の指定方法はどのようなものでもよいが、例えば、図13に示すように、メニューエリア31にあるプルダウンメニュー315を操作して選択すればよい。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて追加する補強筋の径を決定する(S451)。 The operator specifies the diameter of the reinforcing bars to be added. Any method may be used to specify the diameter of the reinforcement, but for example, as shown in FIG. 13, the diameter may be selected by operating a pull-down menu 315 in the menu area 31. Then, the CPU 11 determines the diameter of the reinforcing bars to be added based on instructions from the operator (S451).
次に作業者は、補強筋を追加したいユニット鉄筋5の範囲を所定の操作により指定する。例えば図13(a)に示すように、作業者は、作図エリア32に表示されたユニット鉄筋5を見ながら、ユニット鉄筋5が連続する範囲の一端を補強筋の割付始点70として指定し、他端を割付終点71として指定する。所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、割付始点70と割付終点71としたいグリッド点322を、マウスポインタで指示しクリックする方法がある。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて補強筋を追加するユニット鉄筋5の範囲を決定する(S452)。 Next, the operator specifies the range of the unit reinforcing bars 5 to which reinforcing bars are to be added by a predetermined operation. For example, as shown in FIG. 13(a), while looking at the unit reinforcing bars 5 displayed in the drawing area 32, the worker specifies one end of the range where the unit reinforcing bars 5 are continuous as the reinforcement reinforcement allocation starting point 70, and then Specify the end as the allocation end point 71. Any predetermined operation may be used, but for example, there is a method of pointing and clicking the grid point 322 that is desired to be the allocation start point 70 and the allocation end point 71 with a mouse pointer. Then, the CPU 11 determines the range of unit reinforcing bars 5 to which reinforcing bars are added based on instructions from the operator (S452).
ここで補強筋の長さは、作業者によって指定されたユニット鉄筋の範囲と同じ長さとする場合と、当該補強筋の両端に更に定着長分の長さを加える場合があり、CPU11は、建築メーカーの仕様により、定着長が必要か否かを決定する(S453)。定着長が不要である場合には、CPU11は、補強筋の長さを作業者によって指定されたユニット鉄筋5の範囲と同じ長さとし、補強筋割付ステップS45を終了する。 Here, the length of the reinforcing bars may be the same as the range of unit reinforcing bars specified by the worker, or a length equivalent to the anchoring length may be added to both ends of the reinforcing bars. Based on the manufacturer's specifications, it is determined whether a fixing length is required (S453). If the fixing length is not necessary, the CPU 11 sets the length of the reinforcing bars to be the same as the range of the unit reinforcing bars 5 specified by the operator, and ends the reinforcing bar allocation step S45.
定着長が必要である場合には、CPU11は、決定された補強筋の径に基づいて、補強筋の定着長を決定する(S454)補強筋の定着長の長さは、データベース21に登録された建築メーカーの仕様と、補強筋の径に基づいて予め決められている。したがって、CPU11は、補強筋の径と、データベース21に登録された建築メーカーの仕様に基づいて定着長を選択し、補強筋の長さを決定する。 If the anchoring length is required, the CPU 11 determines the anchoring length of the reinforcing bars based on the determined diameter of the reinforcing bars (S454).The length of the anchoring bars is registered in the database 21. It is predetermined based on the construction manufacturer's specifications and the diameter of the reinforcing bars. Therefore, the CPU 11 selects the fixing length based on the diameter of the reinforcing bar and the specifications of the building manufacturer registered in the database 21, and determines the length of the reinforcing bar.
また、補強筋に定着長がある場合には、CPU11は、ユニット鉄筋5の配置と、決定された補強筋の定着長の長さに基づいて、補強筋の端部の形状を決定する。具体的には、CPU11は、ユニット鉄筋5の配置から、補強するユニット鉄筋5に更に接続されるユニット鉄筋5があるか否かを判定する(S455)。補強するユニット鉄筋5に更に接続されるユニット鉄筋5がある場合には、CPU11は、補強筋の端部の形状を当該接続されるユニット鉄筋5に水平方向に沿った形状であると決定し(S456)、補強筋割付ステップS45を終了する。一方、補強するユニット鉄筋5に更に接続されるユニット鉄筋5がない場合には、CPU11は、補強筋の長さを補強するユニット鉄筋5の端部までと決定し(S457)、補強筋割付ステップS45を終了する。なお、仕様によっては、補強するユニット鉄筋5に更に接続されるユニット鉄筋5がない場合に、CPU11は、補強筋の端部の形状を補強するユニット鉄筋5の端部で垂直方向に曲げた形状であると決定してもよい。 Further, when the reinforcing bars have an anchorage length, the CPU 11 determines the shape of the end of the reinforcing bars based on the arrangement of the unit reinforcing bars 5 and the determined anchoring length of the reinforcing bars. Specifically, the CPU 11 determines from the arrangement of the unit reinforcing bars 5 whether there is any unit reinforcing bar 5 that is further connected to the unit reinforcing bar 5 to be reinforced (S455). If there is a unit reinforcing bar 5 that is further connected to the unit reinforcing bar 5 to be reinforced, the CPU 11 determines that the shape of the end of the reinforcing bar is a shape that is parallel to the connected unit reinforcing bar 5 in the horizontal direction ( S456), the reinforcing bar allocation step S45 is ended. On the other hand, if there is no unit reinforcing bar 5 that is further connected to the unit reinforcing bar 5 to be reinforced, the CPU 11 determines the length of the reinforcing bar to be up to the end of the unit reinforcing bar 5 to be reinforced (S457), and steps the reinforcing bar allocation step. Exit S45. Depending on the specifications, if there is no unit reinforcing bar 5 that is further connected to the reinforcing unit reinforcing bar 5, the CPU 11 may change the shape of the end of the reinforcing bar to a shape bent in the vertical direction at the end of the reinforcing unit reinforcing bar 5. It may be determined that
このように、本発明の割付プログラム2は、割り付けられたユニット鉄筋5の位置に補強する範囲を指定することにより、補強筋をユニット鉄筋5に合わせて自動で割り付けることができる。なお、CPU11は、図13(b)に示すように、その割付範囲を示す棒状のライン43を、作図エリア32の補強するユニット鉄筋5の近傍に表示する。したがって、作業者は、補強筋の割付範囲を一目で把握することができる。 In this way, the allocation program 2 of the present invention can automatically allocate reinforcing bars in accordance with the unit reinforcing bars 5 by specifying the range to be reinforced at the position of the allocated unit reinforcing bars 5. Note that, as shown in FIG. 13(b), the CPU 11 displays a bar-shaped line 43 indicating the allocation range near the unit reinforcing bar 5 to be reinforced in the drawing area 32. Therefore, the operator can grasp the allocation range of reinforcing bars at a glance.
<スラブ筋割付ステップS46>
本発明の割付プログラム2は、作図グリッド321で表される範囲のうち、作業者によって指定される範囲をスラブ筋の割付範囲として決定するスラブ筋割付手段としてコンピュータを機能させるスラブ筋割付ステップS46を有していてもよい。スラブ筋とは、ベタ基礎において、ユニット鉄筋5間に敷き詰める鉄筋のことである。
<Slab reinforcement step S46>
The layout program 2 of the present invention executes a slab reinforcement step S46 in which the computer functions as a slab reinforcement means for determining a range specified by the operator as a slab reinforcement assignment range within the range represented by the drawing grid 321. may have. Slab reinforcement refers to reinforcing bars laid between unit reinforcing bars 5 in a solid foundation.
ここで作業者は、スラブ筋割付ステップS46を実行する前に、所定の操作によって、図15(a)に示すようなスラブ筋の仕様設定画面を開き、使用する1以上のスラブ筋を事前に設定する。当該設定画面を開くための操作はどのようにしてもよいが、例えば、図15(b)に示すように、メニューエリア31に設定ボタン316を用意しておいて、それをクリックする方法がある。設定内容には、例えば、スラブ筋の鉄筋経や当該スラブ筋を使用する場合のピッチ、フックの有無や形状、長さ等の情報がある。作業者が使用する1以上のスラブ筋を設定すると、CPU11は、当該設定内容をRAM13や記憶装置14に記憶すると共に、図15(b)に示すように、メニューエリア31に割付に使用するスラブ筋のラジオボタンとスラブ筋名を表示する。なお、割り付けるスラブ筋には、横方向(x軸方向)と縦方向(y軸方向)があるが、メニューエリア31にはそれぞれの方向に対するスラブ筋のラジオボタン316a,316bとスラブ筋名を表示する。これにより作業者は、当該ラジオボタンを選択するだけで簡単に、縦方向、横方向のそれぞれについて所定のスラブ筋を割り付けることができる。したがって、スラブ筋の情報を割付時に入力する必要がなく、入力ミスも防ぐことができる。 Here, before executing the slab reinforcement assignment step S46, the operator performs a predetermined operation to open the slab reinforcement specification setting screen as shown in FIG. Set. Any operation may be used to open the settings screen, but for example, as shown in FIG. 15(b), there is a method of preparing a settings button 316 in the menu area 31 and clicking it. . The setting contents include, for example, information such as the reinforcing bar diameter of the slab reinforcement, the pitch when the slab reinforcement is used, the presence or absence of hooks, the shape, and the length. When the operator sets one or more slab lines to be used, the CPU 11 stores the setting contents in the RAM 13 and the storage device 14, and also displays the slab lines to be used for layout in the menu area 31, as shown in FIG. 15(b). Display the muscle radio button and slab muscle name. Note that the slab muscles to be assigned have two directions: horizontal direction (x-axis direction) and vertical direction (y-axis direction), and the menu area 31 displays slab muscle radio buttons 316a, 316b and slab muscle names for each direction. do. This allows the operator to easily allocate predetermined slab lines in both the vertical and horizontal directions by simply selecting the radio button. Therefore, there is no need to input information on slab lines at the time of layout, and input errors can be prevented.
次に、作業者は、スラブ筋を割り付けたい場合には、スラブ筋割付ステップS46を実行する。スラブ筋割付ステップS46の実行は、例えば、メニューエリア31にあるラジオボタン316a,316bをチェックしたり、キーボードの所定のキーを操作したりすればよい。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいてスラブ筋割付ステップS46を開始する。CPU11は、例えば図16に示すようなフローに基づいて、スラブ筋割付ステップS46を実行する。 Next, if the operator wants to allocate slab reinforcements, he executes slab reinforcement assignment step S46. The slab reinforcement step S46 may be executed by, for example, checking the radio buttons 316a and 316b in the menu area 31 or operating a predetermined key on the keyboard. Then, the CPU 11 starts slab reinforcement step S46 based on instructions from the operator. The CPU 11 executes the slab reinforcement step S46 based on the flow shown in FIG. 16, for example.
設定されたスラブ筋は、上述したようにラジオボタン316とユニット鉄筋名がメニューエリア31に表示されている。作業者は、表示されているスラブ筋から割付に使用するスラブ筋のラジオボタンにマウスを合わせてクリックし決定する。するとCPU11は、選択されたスラブ筋を割付範囲に使用する鉄筋として決定する(S461)。 For the set slab reinforcement, the radio button 316 and unit reinforcement name are displayed in the menu area 31 as described above. The operator selects the radio button of the slab muscle to be used for allocation from among the displayed slab muscles by moving the mouse and clicking the radio button. Then, the CPU 11 determines the selected slab reinforcement as the reinforcement to be used in the allocation range (S461).
次に作業者は、スラブ筋を追加したい範囲を指定する。具体的には、例えば図15(b)に示すように、作業者は、作図エリア32に表示された基礎伏図35を見ながら、スラブ筋を割り付けたい四角形の範囲の対角線上の頂点(例えば、左上の頂点80と右下の頂点81)を指定する。指定はどのように行ってもよいが、例えば、左上の頂点80と右下の頂点81をマウスポインタでクリックすることによって行えばよい。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて当該四角形の範囲を、スラブ筋を割り付ける範囲であると決定する(S462)。 Next, the operator specifies the range in which he/she wants to add slab reinforcement. Specifically, as shown in FIG. 15(b), for example, while looking at the foundation plan 35 displayed in the drawing area 32, the worker selects diagonal vertices (for example, , upper left vertex 80 and lower right vertex 81). The designation may be made in any way, but for example, it may be done by clicking the top left vertex 80 and the bottom right vertex 81 with a mouse pointer. Then, based on the instruction from the operator, the CPU 11 determines the rectangular range to be the range to which slab reinforcements are to be allocated (S462).
また、CPU11は、決定されたスラブ筋のピッチ等の情報とスラブ筋の割付範囲に基づいて、必要なスラブ筋の本数とスラブ筋の長さを自動で計算して割り付ける(S463)。 Further, the CPU 11 automatically calculates and allocates the required number of slab reinforcements and the length of the slab reinforcements based on the determined information such as the pitch of the slab reinforcements and the allocation range of the slab reinforcements (S463).
このように、本発明の割付プログラム2は、スラブ筋の範囲を指定することにより、スラブ筋を割付範囲に合わせて自動で割り付けることができる。なお、CPU11は、図15(c)に示すように、スラブ筋の割付範囲を示す四角状の範囲44の色を変える等して、作図エリア32に表示する。したがって、作業者は、スラブ筋の割付範囲を一目で把握することができる。 In this way, the allocation program 2 of the present invention can automatically allocate slab muscles according to the allocation range by specifying the range of the slab muscles. Note that, as shown in FIG. 15(c), the CPU 11 changes the color of a rectangular range 44 indicating the allocation range of slab lines and displays it in the drawing area 32. Therefore, the operator can grasp the allocation range of slab reinforcements at a glance.
<副資材追加ステップS47>
基礎工事では、例えば、抗頭補強ユニットや配管用の穴を作るためのユニット等、上述した鉄筋以外にも必要な資材(以下、副資材という)がある。そこで、本発明の割付プログラム2は、作業者からの指示に基づいて使用する副資材を追加する副資材追加手段としてコンピュータを機能させる副資材追加ステップS47を有していてもよい。
<Supplementary material addition step S47>
In foundation work, there are other necessary materials (hereinafter referred to as auxiliary materials) other than the above-mentioned reinforcing bars, such as a head reinforcement unit and a unit for making holes for piping. Therefore, the allocation program 2 of the present invention may include an auxiliary material addition step S47 in which the computer functions as an auxiliary material adding means for adding auxiliary materials to be used based on instructions from the operator.
次に、作業者は、副資材を追加したい場合には、副資材追加ステップS47を実行する。副資材追加ステップS47の実行は、例えば、図17(b)に示すように、例えば、メニューエリア31にあるラジオボタン317をチェックしたり、キーボードの所定のキーを操作したりすればよい。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて副資材追加ステップS47を開始する。CPU11は、例えば図18に示すようなフローに基づいて、副資材追加ステップS47を実行する。 Next, if the operator wants to add a subsidiary material, he executes a subsidiary material addition step S47. The sub-material addition step S47 may be executed by, for example, checking the radio button 317 in the menu area 31 or operating a predetermined key on the keyboard, as shown in FIG. 17(b). Then, the CPU 11 starts the auxiliary material addition step S47 based on the instruction from the operator. The CPU 11 executes the sub-material addition step S47 based on the flow shown in FIG. 18, for example.
CPU11は、副資材追加ステップS47を開始すると、データベース21に登録されている副資材のメニューを図17(a)に示すようなポップアップ302等で作図画面30に表示する。作業者は、当該メニューの中から追加したい副資材を選択する。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて当該副資材を決定する(S471)。また、CPU11は、作業者からの指示に基づいて当該副資材を積算する(S472)。また、CPU11は、図17(b)に示すように、決定した副資材の情報45を作図エリア32に表示する。したがって、作業者は、追加した副資材を一目で把握することができる。 When the CPU 11 starts the sub-material addition step S47, it displays a menu of sub-materials registered in the database 21 on the drawing screen 30 as a pop-up 302 as shown in FIG. 17(a). The worker selects the auxiliary material to be added from the menu. Then, the CPU 11 determines the auxiliary material based on the instruction from the operator (S471). Further, the CPU 11 adds up the amount of the auxiliary materials based on instructions from the worker (S472). Further, the CPU 11 displays information 45 on the determined auxiliary material in the drawing area 32, as shown in FIG. 17(b). Therefore, the worker can grasp the added auxiliary materials at a glance.
<割付編集ステップS48>
また、ユニット鉄筋自動割付ステップS43やジョイント筋自動割付ステップS44において自動的に決定されたユニット鉄筋5やジョイント筋6の割付は、作業者によって手動で編集したい場合もある。したがって、本発明の割付プログラム2は、作業者からの指示に基づいてユニット鉄筋5又はジョイント筋6の割付を編集する割付編集手段としてコンピュータを機能させる割付編集ステップS48を有していてもよい。
<Layout editing step S48>
Further, the assignment of the unit reinforcing bars 5 and joint bars 6 automatically determined in the automatic unit reinforcing bar assignment step S43 and the automatic joint bar assignment step S44 may be manually edited by the operator. Therefore, the layout program 2 of the present invention may include a layout editing step S48 in which the computer functions as a layout editing means for editing the layout of the unit reinforcing bars 5 or joint bars 6 based on instructions from the operator.
作業者は、ユニット鉄筋5やジョイント筋6の割付を編集したい場合には、所定の操作により割付編集ステップS48を実行する。所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、図19に示すように、メニューエリア31にあるラジオボタン318をチェックしたり、キーボードの所定のキーを操作したりすればよい。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて割付編集ステップS48を開始する。CPU11は、例えば図20に示すようなフローに基づいて、割付編集ステップS48を実行する。 If the operator wants to edit the layout of the unit reinforcing bars 5 and the joint reinforcements 6, he executes the layout editing step S48 by performing a predetermined operation. Any predetermined operation may be used, but for example, as shown in FIG. 19, checking the radio button 318 in the menu area 31 or operating a predetermined key on the keyboard may be used. Then, the CPU 11 starts the layout editing step S48 based on the instruction from the operator. The CPU 11 executes the layout editing step S48 based on the flow shown in FIG. 20, for example.
まず、作業者は、編集したいユニット鉄筋5又はジョイント筋6をマウス等で指定する。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて編集するユニット鉄筋5又はジョイント筋6を決定する(S481)。また、CPU11は、当該ユニット鉄筋5又はジョイント筋6について編集可能な内容(以下、編集内容という)を図19(a)に示すようなポップアップ303や分割点を示す三角マーク55等で作業画面30に表示する(S482)。編集内容としてはユニット鉄筋5やジョイント筋6の割付に関するものであればどのようなものでもよいが、例えば、ユニット鉄筋5の削除、ユニット鉄筋5の分割点の変更又は削除、ユニット鉄筋5の手動分割、2以上のジョイント筋6の連結又は当該連結の削除等がある。 First, the operator specifies the unit reinforcement 5 or joint reinforcement 6 to be edited using a mouse or the like. Then, the CPU 11 determines the unit reinforcing bars 5 or joint bars 6 to be edited based on instructions from the operator (S481). In addition, the CPU 11 displays editable contents (hereinafter referred to as editing contents) for the unit reinforcing bar 5 or joint reinforcement 6 on the work screen 30 using a pop-up 303 as shown in FIG. (S482). Any edits may be made as long as they are related to the allocation of unit reinforcing bars 5 and joint bars 6; for example, deletion of unit reinforcing bars 5, changing or deleting division points of unit reinforcing bars 5, manual editing of unit reinforcing bars 5, etc. There may be division, connection of two or more joint muscles 6, deletion of the connection, etc.
次に、作業者は、作業画面に表示された編集内容から編集したい項目を選択する。すると、CPU11は、決定されたユニット鉄筋5又はジョイント筋6について当該編集を実行する(S483)。例えば、ユニット鉄筋5を削除したい場合には、作業者は、ポップアップ303にある編集内容の中から削除を選択する。すると、CPU11は、作業者によって指定されたユニット鉄筋5を削除する。 Next, the worker selects an item to be edited from the editing contents displayed on the work screen. Then, the CPU 11 executes the editing for the determined unit reinforcing bars 5 or joint bars 6 (S483). For example, if the operator wants to delete the unit reinforcing bar 5, the operator selects deletion from among the edit contents in the pop-up 303. Then, the CPU 11 deletes the unit reinforcing bar 5 specified by the operator.
また、ユニット鉄筋5の分割点を変更したい場合には、作業者は、作図エリア32にあるユニット鉄筋5の分割点を示す三角マーク55にマウスポインタをあて、当該マークを変更したい位置までドラッグする等して変更する。すると、CPU11は、図19(b)に示すように、作業者によって指定された位置を分割点として、ユニット鉄筋5の割付範囲を決定する。 Additionally, if the operator wants to change the dividing point of the unit reinforcing bar 5, the operator places the mouse pointer on the triangular mark 55 that indicates the dividing point of the unit reinforcing bar 5 in the drawing area 32, and drags the mark to the desired position. etc. and change it. Then, as shown in FIG. 19(b), the CPU 11 determines the allocation range of the unit reinforcing bars 5, using the positions designated by the operator as dividing points.
また、ユニット鉄筋5の分割点を削除したい場合には、作業者は、削除したい分割点を示すマークにマウスポインタをあて、作業画面に表示された編集内容から削除を選択するか、あるいは、ユニット鉄筋5の端まで分割点を移動する。すると、CPU11は、当該分割点を削除する。 In addition, if the worker wants to delete a division point of unit reinforcing bar 5, the worker can place the mouse pointer on the mark indicating the division point to be deleted and select Delete from the editing contents displayed on the work screen, or Move the dividing point to the end of reinforcing bar 5. Then, the CPU 11 deletes the division point.
また、ユニット鉄筋5を分割したい場合には、作業者は、ポップアップ303にある編集内容から手動分割を選択した上で、ユニット鉄筋5上の分割したい位置にマウスポインタをあてクリックする等で指定する。すると、CPU11は、作業者に指定された位置でユニット鉄筋5を分割する。 In addition, if the worker wants to split the unit reinforcing bar 5, the operator selects manual splitting from the edit contents in the popup 303, and then specifies by placing the mouse pointer on the position on the unit reinforcing bar 5 where he or she wants to split and clicking. . Then, the CPU 11 divides the unit reinforcing bars 5 at the positions designated by the operator.
また、2以上のジョイント筋6を連結したい場合には、作業者は、ポップアップ303にある編集内容から連結を選択した上で、連結したいジョイント筋6を、マウスポインタをあてクリックする等の所定の操作で指定する。すると、CPU11は、作業者に指定されたジョイント筋6同士のうち位置が重複する部分を一つにして連結する。この際、CPU11は、後述する連結の解除のために、連結する前のジョイント筋6の情報をRAM13や記憶装置14に記憶しておく。 In addition, if the operator wants to connect two or more joint muscles 6, the operator selects connection from the editing contents in the pop-up 303, and then clicks the joint muscle 6 with the mouse pointer. Specify by operation. Then, the CPU 11 connects the overlapping parts of the joint muscles 6 designated by the operator into one. At this time, the CPU 11 stores information on the joint muscle 6 before connection in the RAM 13 or the storage device 14 in order to release the connection, which will be described later.
また、作業者は、連結したジョイント筋6の連結を解除することもできる。連結を解除したい場合には、作業者は、ポップアップ303にある編集内容から連結解除を選択した上で、連結を解除したいジョイント筋6を、マウスポインタをあてクリックする等の所定の操作で指定する。すると、CPU11は、作業者に指定されたジョイント筋6の連結を元の通り、2つのジョイント筋6に戻す。 Further, the operator can also disconnect the joint muscles 6 that have been connected. If the operator wants to cancel the connection, the operator selects the option to cancel the connection from the edit contents in the pop-up 303, and then specifies the joint muscle 6 to be disconnected using a predetermined operation such as placing the mouse pointer on it and clicking it. . Then, the CPU 11 restores the connection of the joint muscles 6 designated by the operator to the two joint muscles 6 as before.
また、CPU11は各編集内容を決定する前に、図19(c)に示すように、編集を確定するか作業者に確認するための表示をポップアップ304等で表示してもよい。作業者が所定のボタン304aをクリックすることにより編集内容を確定すると、CPU11は、当該編集内容を実行する。 Furthermore, before determining each edit content, the CPU 11 may display a pop-up 304 or the like to ask the operator whether to confirm the edit, as shown in FIG. 19(c). When the operator confirms the edited content by clicking a predetermined button 304a, the CPU 11 executes the edited content.
このように、本発明の割付システム1は、ユニット鉄筋5等を自動で割り付けることができるだけでなく、その後、作業者が適宜編集することができるように構成されているため、作業者の操作負担が軽減すると共に、作業者の意思を反映することができる。なお、ユニット鉄筋5の割付範囲を変更した場合には、再度ジョイント筋自動割付ステップS44に進み、CPU11は、割り付けられたユニット鉄筋5同士を接続するためのジョイント筋6を、変更されたユニット鉄筋5の情報と配置に基づいて自動で計算して割り付ける。 In this way, the allocation system 1 of the present invention is configured not only to automatically allocate the unit reinforcing bars 5, etc., but also to allow the operator to edit them as appropriate, thereby reducing the operational burden on the operator. It is possible to reduce this and reflect the intention of the worker. In addition, when the allocation range of the unit reinforcing bars 5 is changed, the process proceeds to the joint bar automatic allocation step S44 again, and the CPU 11 assigns the joint bars 6 for connecting the assigned unit reinforcing bars 5 to the changed unit reinforcing bars. Automatically calculate and allocate based on the information and arrangement in 5.
なお、割付編集ステップは、作業者からの指示に基づいて補強筋やスラブ筋の割付を編集する割付編集手段としてコンピュータを機能させるものであってもよい。 In the layout editing step, the computer may function as a layout editing means for editing the layout of reinforcing bars and slab bars based on instructions from the operator.
<積算ステップ>
積算ステップは、ユニット鉄筋5およびジョイント筋6の割付結果に基づいて、ユニット鉄筋5とジョイント筋6の必要量を積算する積算手段としてコンピュータを機能させるステップである。上述したようにユニット鉄筋5およびそのユニット鉄筋5を接続するジョイント筋6の割付が決定すると、CPU11は、決定したユニット鉄筋5やジョイント筋6の情報に基づいて、当該ユニット鉄筋5やジョイント筋6の種類ごとに数量を積算する。また、作業者が自動割付の結果を手動で変更した場合は、CPU11は、変更後のユニット鉄筋5やジョイント筋6の種類ごとに数量を積算する。
<Integration step>
The integration step is a step in which the computer functions as an integration means that integrates the required amounts of unit reinforcing bars 5 and joint reinforcing bars 6 based on the allocation results of unit reinforcing bars 5 and joint reinforcing bars 6. As described above, when the allocation of the unit reinforcing bars 5 and the joint bars 6 that connect the unit reinforcing bars 5 is determined, the CPU 11 assigns the unit reinforcing bars 5 and joint bars 6 based on the information of the determined unit reinforcing bars 5 and joint bars 6. Add up the quantity for each type. Furthermore, when the operator manually changes the automatic allocation results, the CPU 11 adds up the quantities for each type of unit reinforcing bars 5 and joint bars 6 after the change.
このようにして、ユニット鉄筋5の割付範囲の入力を繰り返しながら、リアルタイムで基礎を構成するために必要なユニット鉄筋5やジョイント筋6の数量を積算することができる。 In this way, while repeating the input of the allocation range of unit reinforcing bars 5, the quantity of unit reinforcing bars 5 and joint reinforcing bars 6 required to construct the foundation can be accumulated in real time.
また、積算手段は、上述した補強筋、スラブ筋、副資材についても割付結果に基づいて必要量を積算することができる。上述したように補強筋、スラブ筋、副資材の割付が決定すると、CPU11は、決定した補強筋、スラブ筋、副資材の情報に基づいて、当該補強筋、スラブ筋、副資材の種類ごとに数量を積算する。また、作業者が自動割付の結果を手動で変更した場合は、CPU11は、変更後の補強筋、スラブ筋、副資材の種類ごとに数量を積算する。 Further, the integrating means can also integrate the necessary amounts of the above-mentioned reinforcing bars, slab bars, and auxiliary materials based on the allocation results. When the allocation of reinforcing bars, slab bars, and auxiliary materials is determined as described above, the CPU 11 assigns each type of reinforcing bars, slab bars, and auxiliary materials based on the information on the determined reinforcing bars, slab bars, and auxiliary materials. Accumulate the quantity. Furthermore, when the operator manually changes the automatic allocation results, the CPU 11 adds up the quantities for each type of reinforcing bars, slab bars, and auxiliary materials after the change.
また、積算手段は、作業者の指示に基づいて、積算結果(ユニット鉄筋5、ジョイント筋6、補強筋、スラブ筋、副資材の種類ごとの数量の結果)の明細をデータとして出力することも可能である。出力されたデータは、当該明細としてインターフェイスを介してプリンタ等で印刷してもよいし、PDFのようなファイル形式にしてコンピュータやタブレット等の端末の画面に表示できるようにしてもよい。 Furthermore, the estimating means can output the details of the estimating results (results of quantities for each type of unit reinforcing bars 5, joint reinforcing bars 6, reinforcing bars, slab reinforcing bars, and auxiliary materials) as data based on instructions from the worker. It is possible. The output data may be printed as the details using a printer or the like via an interface, or may be converted into a file format such as PDF so that it can be displayed on the screen of a terminal such as a computer or tablet.
<割付結果出力ステップ>
また、割り付けられたユニット鉄筋5やジョイント筋6、補強筋、スラブ筋等の鉄筋を一覧等でいちいち確認するのは、画面の往復が発生し作業者の作業性が落ちる原因になる。したがって、本発明の割付プログラム2は、作業者からの指示に基づいて、割付結果を画面に表示する割付結果出力手段としてコンピュータを機能させる割付結果出力ステップを有していてもよい。
<Allocation result output step>
Furthermore, checking the assigned unit reinforcing bars 5, joint bars 6, reinforcing bars, slab bars, and other reinforcing bars one by one in a list causes the operator to have to go back and forth between screens, which reduces the work efficiency of the operator. Therefore, the layout program 2 of the present invention may include an layout result output step that causes the computer to function as a layout result output means for displaying the layout results on the screen based on instructions from the operator.
作業者は、割付結果を画面に表示したい場合には、所定の操作により割付結果出力ステップを実行する。所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、メニューエリア31にあるラジオボタンをチェックしたり、キーボードの所定のキーを操作したりすればよい。すると、CPU11は、作業者の指示に基づいて、割り付けられたユニット鉄筋5やジョイント筋6、補強筋、スラブ筋等の情報から、例えば図21に示すような割付結果(積算結果)を、ポップアップ305等によって作業画面30に表示する。これにより、作業者は、画面を切り替えずに割付結果を簡単に把握することができる。 If the operator wants to display the layout results on the screen, the operator executes the layout result output step by performing a predetermined operation. The predetermined operation may be of any kind, such as checking a radio button in the menu area 31 or operating a predetermined key on the keyboard. Then, based on the operator's instructions, the CPU 11 pops up the allocation results (integration results) as shown in FIG. 305 etc. to display on the work screen 30. This allows the operator to easily understand the layout results without switching screens.
<マーカー追加ステップ>
作業者は、図面上の指示事項や注意事項に対してのチェックとして、画面上にマーカーを引きたい場合がある。そこで、本発明の割付プログラム2は、画面上の任意の位置にマーカーを表示するマーカー追加手段としてコンピュータを機能させるマーカー追加ステップを有していてもよい。
<Marker addition step>
A worker may want to draw a marker on the screen to check instructions and precautions on the drawing. Therefore, the layout program 2 of the present invention may include a marker adding step that causes the computer to function as a marker adding means for displaying a marker at an arbitrary position on the screen.
作業者は、画面にマーカーを引きたい場合には、所定の操作によりマーカー追加ステップを実行する。マーカー追加ステップを実行するための所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、図22(a)に示すように、メニューバー33に実行ボタン331を用意しておいて、それをクリックする方法がある。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいてマーカー追加ステップ開始する。 When the operator wants to draw a marker on the screen, the operator executes a marker adding step by performing a predetermined operation. Any predetermined operation may be used to execute the marker addition step, but for example, as shown in FIG. There is a way to do it. Then, the CPU 11 starts the marker addition step based on the instruction from the operator.
CPU11は、マーカー追加ステップを開始すると、図22(a)に示すように、データベース21に登録されているマーカーの色とラジオボタン331aを表示する。作業者は、当該メニューの中から引きたいマーカーの色のラジオボタンを選択する。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいてマーカーの色を決定する。 When the CPU 11 starts the marker addition step, it displays the colors of the markers registered in the database 21 and the radio buttons 331a, as shown in FIG. 22(a). The operator selects the radio button of the color of the marker he/she wishes to draw from the menu. Then, the CPU 11 determines the color of the marker based on instructions from the operator.
次に作業者は、作図エリア32のマーカーを引きたい範囲を所定の操作で指定する。当該操作は、例えば、キーボードの所定のキーを押しながらマーカーを引きたい範囲をマウスでドラッグする等の方法がある。作業者がマーカーを引きたい範囲を指定すると、CPU11は、図22(b)に示すように、指定された範囲46に決定されたマーカーの色を表示する。 Next, the operator specifies the range in the drawing area 32 where the marker is to be drawn using a predetermined operation. This operation can be carried out, for example, by holding down a predetermined key on the keyboard and dragging the range where the marker is to be drawn using the mouse. When the operator specifies a range where he or she wants to draw a marker, the CPU 11 displays the color of the determined marker in the specified range 46, as shown in FIG. 22(b).
<割付図出力ステップ>
また、基礎の割付は、単に納入するユニット鉄筋5やジョイント筋6等を積算するだけでなく、具体的にどの位置に鉄筋を使用するかを、基礎工事をする者(以下、基礎業者という)に伝える必要がある。したがって、本発明の割付プログラム2は、ユニット鉄筋5、ジョイント筋6、補強筋、スラブ筋、副資材等の割付結果に基づいて割付図のデータを出力する割付図出力手段としてコンピュータを機能させる割付図出力ステップを有していてもよい。ここで割付図とは、基礎のどの位置に鉄筋を使用するか等を示す図面で、例えば図23に示すように、(a)立上がり、(b)補強筋、(c)スラブ筋(横)、(d)スラブ筋(縦)などの種別がある。本発明の割付図出力手段は、割付図をこのような種別ごとに振り分けて出力することができる。
<Layout diagram output step>
In addition, when allocating the foundation, the person doing the foundation work (hereinafter referred to as the foundation contractor) not only calculates the unit reinforcing bars 5 and joint bars 6 to be delivered, but also determines where the reinforcing bars will be used. It is necessary to tell. Therefore, the layout program 2 of the present invention is an layout program that causes a computer to function as a layout diagram output means that outputs layout diagram data based on the assignment results of unit reinforcing bars 5, joint reinforcements 6, reinforcing bars, slab reinforcements, auxiliary materials, etc. It may also include a diagram output step. Here, the layout diagram is a diagram showing where reinforcing bars are to be used in the foundation, etc. For example, as shown in Figure 23, (a) upright reinforcement, (b) reinforcing reinforcement, (c) slab reinforcement (horizontal) , (d) Slab lines (vertical). The layout diagram output means of the present invention can output layout diagrams sorted by type.
作業者は、割付図を出力したい場合には、所定の操作により割付図出力ステップを実行する。割付図出力ステップを実行するための所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、別ウィンドウのメインメニューに実行ボタンを用意しておき、それをクリックする方法がある。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて割付図出力ステップを開始する。 If the operator wishes to output a layout diagram, the operator executes a layout diagram output step by performing a predetermined operation. Any predetermined operation may be used to execute the layout diagram output step, but for example, there is a method in which an execution button is prepared in the main menu of a separate window and the button is clicked. Then, the CPU 11 starts the layout drawing output step based on instructions from the operator.
CPU11は、割付図出力ステップを開始すると、画面に割付図の種別を表示する。作業者は、当該種別の中から出力したい割付図を選択する。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいて当該割付図のデータを出力する。出力されたデータは、割付図としてインターフェイスを介してプリンタ等で印刷してもよいし、PDFのようなファイル形式にして基礎業者のコンピュータやタブレット等の端末の画面に表示できるようにしてもよい。 When the CPU 11 starts the layout diagram output step, it displays the type of layout diagram on the screen. The operator selects the layout drawing that he/she wants to output from among the types. Then, the CPU 11 outputs the data of the layout drawing based on instructions from the operator. The output data may be printed as a layout diagram using a printer, etc. via an interface, or it may be made into a file format such as PDF so that it can be displayed on the screen of the basic contractor's computer or terminal such as a tablet. .
<コメント入力ステップ>
また、作業者は、割付図面で基礎業者等に伝えたい文を任意の割付図上に記入したい場合がある。したがって、本発明の割付プログラム2は、画面上の任意の位置にコメントを入力して、特定の割付図に表示するコメント入力手段としてコンピュータを機能させるコメント入力ステップを有していてもよい。
<Comment input step>
In addition, the worker may wish to write a message on an arbitrary layout drawing that he/she wants to convey to the basic contractor or the like. Therefore, the layout program 2 of the present invention may include a comment input step that allows the computer to function as a comment input means for inputting a comment at any position on the screen and displaying it on a specific layout drawing.
作業者は、コメントを入力したい場合には、入力したい位置を指定して所定の操作によりコメント入力ステップを実行する。コメント入力ステップを実行するための所定の操作としてはどのようなものでもよいが、例えば、図25(a)に示すように、メニューバー33に実行ボタン332を用意しておいて、それをクリックする方法がある。すると、CPU11は、作業者からの指示に基づいてコメント入力ステップを開始する。 When the operator wants to input a comment, he/she specifies the desired input position and performs a comment input step by performing a predetermined operation. Any predetermined operation may be used to execute the comment input step, but for example, as shown in FIG. There is a way to do it. Then, the CPU 11 starts a comment input step based on instructions from the operator.
CPU11は、コメント入力ステップを開始すると、図25(a)に示すように、作業画面30にポップアップ306等によってコメントを入力する割付図の種別を表示する。作業者は、当該種別の中からコメントを入力したい割付図を選択する。すると、CPU11は、図25(b)に示すように、ポップアップ等によってコメントを入力するためのフォーム307を表示する。作業者は、当該フォーム307にコメントを入力する。すると、CPU11は、図25(c)に示すように、作業者が指定した位置に当該コメント47を表示する。また、CPU11は、作業者が選択した割付図に当該コメントを関連づける。これにより、CPU11は、割付図出力手段が割付図のデータを出力する際に、当該コメントを作業者が選択した割付図に表示するようにして出力する。 When the CPU 11 starts the comment input step, as shown in FIG. 25(a), the CPU 11 displays the type of layout drawing for which the comment is to be input on the work screen 30 using a pop-up 306 or the like. The worker selects the layout drawing for which he/she wants to input a comment from among the types. Then, as shown in FIG. 25(b), the CPU 11 displays a form 307 for inputting comments using a pop-up or the like. The worker enters a comment into the form 307. Then, the CPU 11 displays the comment 47 at the position specified by the operator, as shown in FIG. 25(c). Further, the CPU 11 associates the comment with the layout drawing selected by the operator. Thereby, when the layout diagram output means outputs layout diagram data, the CPU 11 outputs the comment so as to be displayed on the layout diagram selected by the operator.
<データ記憶ステップ>
上記のステップで作成された割付結果等のデータは、一覧表や割付図を出力するだけでなく、ユニット鉄筋5等の鉄筋を製造する工場において生産の指示に使用する生産指示システムと連携したい場合もある。そこで、本発明の割付プログラム2は、当該割付結果等のデータを自動でデータベース21に記憶するデータ記憶手段としてコンピュータを機能させるデータ記憶ステップを有していてもよい。CPU11は、上述した各ステップが終了すると、その際に生成された割付結果等のデータを自動でデータベース21に記憶する。このようにして記憶された割付データは、生産指示システムの製造データ等として利用することができる。
<Data storage step>
Data such as the allocation results created in the above steps can be used not only to output lists and allocation diagrams, but also to be linked with the production instruction system used for production instructions in factories that manufacture reinforcing bars such as unit reinforcing bars 5. There is also. Therefore, the allocation program 2 of the present invention may include a data storage step that causes the computer to function as a data storage means for automatically storing data such as the allocation result in the database 21. When each step described above is completed, the CPU 11 automatically stores data such as the allocation result generated at that time in the database 21. The allocation data stored in this manner can be used as manufacturing data, etc. of a production instruction system.
本発明の割付システムは、上述した表示手段、スケール調整手段、使用ユニット決定手段、割付範囲決定手段、ユニット鉄筋自動割付手段、ジョイント筋自動割付手段を備えるものである。また、上述したスラブ筋割付手段、補強筋割付手段、積算手段、割付結果出力手段、マーカー追加手段、割付図出力手段、使用ユニット選択手段、副資材割付手段、コメント入力手段、割付編集手段、データ記憶手段等の各手段を備えていてもよい。当該各手段は、割付プログラム2の上述した各ステップをコンピュータやその周辺機器等のハードウェアに実行させることにより機能する。 The allocation system of the present invention includes the above-mentioned display means, scale adjustment means, use unit determination means, allocation range determination means, unit reinforcement automatic allocation means, and joint reinforcement automatic allocation means. In addition, the above-mentioned slab reinforcement allocation means, reinforcement reinforcement allocation means, integration means, allocation result output means, marker addition means, layout diagram output means, usage unit selection means, auxiliary material allocation means, comment input means, layout editing means, data It may also include various means such as storage means. The respective means function by causing hardware such as a computer or its peripheral equipment to execute the above-mentioned steps of the allocation program 2.
1 割付システム
2 割付プログラム
5 ユニット鉄筋
6 ジョイント筋
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 記憶装置
16 入力装置
17 表示装置
21 データベース
30 作業画面
31 メニューエリア
32 作図エリア
33 メニューバー
35 基礎伏図
51 主筋
52 腹筋
53 あばら筋
321 作図グリッド
322 グリッド点
351 モジュール線
1 Allocation system 2 Allocation program 5 Unit reinforcement 6 Joint reinforcement
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 Storage device
16 Input device
17 Display device
21 Database
30 Work screen
31 Menu area
32 Drawing area
33 Menu bar
35 Basic map
51 Main reinforcement
52 Abs
53 Stirrups
321 Construction grid
322 grid points
351 module wire
Claims (14)
作業者からの指示に基づいて、前記基礎伏図と重ねて表示された作図グリッドが表すグリッド線の間隔を調整するスケール調整手段と、
作業者からの指示に基づいて、使用するユニット鉄筋を決定する使用ユニット決定手段と、
前記作図グリッドの交点で表されるグリッド点のうち、作業者によって指定される少なくとも2点によって規定される範囲をユニット鉄筋の割付範囲として決定する割付範囲決定手段と、
前記使用ユニット決定手段によって決定されたユニット鉄筋と、前記割付範囲決定手段によって決定された割付範囲に基づいて、基礎を構成するユニット鉄筋を割り付けるユニット鉄筋自動割付手段と、
(1)ジョイント筋の中央部形状を当該ジョイント筋が接続するユニット鉄筋同士の接続角度と同じ角度と決定し、(2)前記ユニット鉄筋を構成する主筋や腹筋の数と同数のジョイント筋を決定し、接続するユニット鉄筋同士の前記主筋同士の高さが異なる場合には、更に当該主筋の高さ違いに垂直に沿ったZ状のジョイント筋を決定し、(3)接続するユニット鉄筋を構成する鉄筋同士の径が同じである場合にはジョイント筋の径を当該鉄筋の径と同じであると決定し、径が異なる場合には、登録されている仕様に基づいて、ジョイント筋の径を当該鉄筋のいずれか一方と同じであると決定し、(4)ジョイント筋の前記径および前記中央部形状に基づいて予め決められている定着長からジョイント筋の長さを決定することにより、ユニット鉄筋同士を接続するためのジョイント筋を割り付けるジョイント筋自動割付手段としてコンピュータを機能させることを特徴とする割付プログラム。 a display means for displaying a basic floor plan on a screen overlaid with a construction grid representing lines arranged at regular intervals;
a scale adjustment means for adjusting an interval between grid lines represented by a construction grid displayed overlappingly with the basic floor plan based on instructions from a worker;
unit-to-use determining means for determining unit reinforcing bars to be used based on instructions from a worker;
Allocation range determining means for determining a range defined by at least two points specified by an operator among the grid points represented by the intersection points of the drawing grid as an allocation range of unit reinforcing bars;
unit reinforcing bar automatic allocation means for allocating unit reinforcing bars constituting a foundation based on the unit reinforcing bars determined by the unit-to-be-used determining means and the allocation range determined by the allocation range determining means;
(1) Determine the shape of the central part of the joint reinforcement to be the same angle as the connection angle between the unit reinforcing bars connected by the joint reinforcement, and (2) Determine the same number of joint reinforcements as the number of main reinforcement and abdominal reinforcement that make up the unit reinforcement. However, if the heights of the main bars of the unit reinforcing bars to be connected are different, a Z-shaped joint bar is further determined perpendicular to the difference in height of the main bars, and (3) the unit reinforcing bars to be connected are constructed. If the diameters of the reinforcing bars are the same, the diameter of the joint bar is determined to be the same as the diameter of the reinforcing bar, and if the diameters are different, the diameter of the joint bar is determined based on the registered specifications. (4) determining the length of the joint reinforcement from a predetermined anchorage length based on the diameter and the shape of the central part of the joint reinforcement; An allocation program characterized by causing a computer to function as a joint reinforcement automatic allocation means for allocating joint reinforcement for connecting reinforcing bars .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022106663A JP7384339B1 (en) | 2022-06-30 | 2022-06-30 | Allocation program and allocation system |
PCT/JP2023/022672 WO2024004744A1 (en) | 2022-06-30 | 2023-06-19 | Allocation program, allocation system, and allocation program recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022106663A JP7384339B1 (en) | 2022-06-30 | 2022-06-30 | Allocation program and allocation system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7384339B1 true JP7384339B1 (en) | 2023-11-21 |
JP2024006095A JP2024006095A (en) | 2024-01-17 |
Family
ID=88833347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022106663A Active JP7384339B1 (en) | 2022-06-30 | 2022-06-30 | Allocation program and allocation system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7384339B1 (en) |
WO (1) | WO2024004744A1 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010033542A (en) | 2008-06-26 | 2010-02-12 | Aiwa Steel Kk | Design support program and design support device |
JP2015095059A (en) | 2013-11-12 | 2015-05-18 | ミサワホーム株式会社 | Foundation designing cad system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10198715A (en) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Misawa Homes Co Ltd | Base design system, and its recording medium |
-
2022
- 2022-06-30 JP JP2022106663A patent/JP7384339B1/en active Active
-
2023
- 2023-06-19 WO PCT/JP2023/022672 patent/WO2024004744A1/en active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010033542A (en) | 2008-06-26 | 2010-02-12 | Aiwa Steel Kk | Design support program and design support device |
JP2015095059A (en) | 2013-11-12 | 2015-05-18 | ミサワホーム株式会社 | Foundation designing cad system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024004744A1 (en) | 2024-01-04 |
JP2024006095A (en) | 2024-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080243269A1 (en) | Method and System for Scheduling Reinforcing Bars for Use in Reinforced Products | |
JP7384339B1 (en) | Allocation program and allocation system | |
JP5329300B2 (en) | Design support program and design support apparatus | |
JP6395091B2 (en) | Allocation device, program | |
JP3772814B2 (en) | Structural design support system | |
CN111814224A (en) | Building material estimation system, management server thereof and building material estimation method | |
JP4735002B2 (en) | Rooftop thermal storage stand planning support program | |
JP3962833B2 (en) | Tile roof accumulation program, computer-readable recording medium recording the program, and tile roof accumulation system | |
JP2791197B2 (en) | Prefabricated construction process control device | |
JP7342642B2 (en) | Design support equipment and design support program | |
JP2619246B2 (en) | Automatic drawing method of civil engineering survey map | |
JP3001295B2 (en) | Drawing equipment for PC parts | |
JPH10198715A (en) | Base design system, and its recording medium | |
JPH06248800A (en) | Stirrup design support device | |
JP2791201B2 (en) | Construction work schedule management system | |
JP2911667B2 (en) | Programming device for programmable controller | |
JP3231871B2 (en) | How to enter design data | |
JP2942457B2 (en) | Structural integration system | |
JPH08329131A (en) | Device for generating construction drawing | |
JPH06325043A (en) | Gantt chart display editing processor | |
JPH0776975B2 (en) | Reinforcement design support method | |
JP2791198B2 (en) | Prefabricated construction process control device | |
AU2005224690A1 (en) | Method and system for scheduling reinforcing bars for use in reinforced products | |
JP2791200B2 (en) | Construction work schedule management system | |
JP2902856B2 (en) | Data entry editing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7384339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |