JP7380364B2 - キートップ構造 - Google Patents

キートップ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7380364B2
JP7380364B2 JP2020049027A JP2020049027A JP7380364B2 JP 7380364 B2 JP7380364 B2 JP 7380364B2 JP 2020049027 A JP2020049027 A JP 2020049027A JP 2020049027 A JP2020049027 A JP 2020049027A JP 7380364 B2 JP7380364 B2 JP 7380364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key top
small hole
hole
housing
dish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020049027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021149538A (ja
Inventor
周太 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2020049027A priority Critical patent/JP7380364B2/ja
Publication of JP2021149538A publication Critical patent/JP2021149538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7380364B2 publication Critical patent/JP7380364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、リセットボタン等に使用されるキートップ構造に関する。
電気機器の中にはリセットボタンを有するものがある。一部のリセットボタンは、指等による誤操作を防ぐために、ボールペンのペン先等でなければ押せないように小さく形成されている。このような細い突起で操作するボタン構造の従来技術として、特許文献に開示されたボタン構造がある。
特許文献1に示されるボタン構造は、筐体に押し込み可能に設けられたプッシュキーのキートップの表面に、ペン先の操作に感応するペン入力スイッチが設けられてなる。キートップの中央部にペン先挿し込み用の小さな凹部が形成されており、この凹部にペン先を挿し込むことでペン入力スイッチが操作される。ペン入力スイッチは、いわゆるキートップの構造となっており、筐体の表面に対して垂直方向に移動可能に設けられている。ペン入力スイッチの奥には押しボタンスイッチが配置され、ペン先を凹部に挿し込んでペン入力スイッチを押すことで押しボタンスイッチが押される。
特開2006-19919号公報
このような小さな凹部や孔等にペン先のような細い突起を挿し込んで操作するボタン構造として、一般的に図4の(a)に示すようなリセットスイッチとしてのキートップ構造がある。図4の(a)のキートップ構造の電気機器100は、貫通孔102が形成された筐体101と、貫通孔102から下方に延びた筒状の案内部103と、この案内部103に移動可能に設けられたキートップ104と、筐体101に設けられた基板105と、この基板105に設けられキートップ104の下方に配置された押しボタンスイッチ106と、を備えている。さらに、筐体101の表面には小さな径の小孔107が形成された銘板108が設けられており、この小孔107にペン先を挿し込むことで、キートップ104を介して押しボタンスイッチ106が押される。
しかし、図4の(a)のキートップ構造の電気機器100では、銘板108の小孔107から押しボタンスイッチ106までの側面距離が短く、帯電した人が電気機器100に接触あるいは充分に接近した時に発生する静電気放電に対する耐性が低く、改善の余地があった。そこで、静電気放電に対する耐性を高くすることができるキートップ構造を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明では、貫通孔が形成された筐体と、この筐体に設けられた基板と、この基板に実装されると共に前記貫通孔の中心線上に配置された押しボタンスイッチと、この押しボタンスイッチの押し方向上で前記筐体に移動可能に設けられた棒状のキートップと、前記筐体に設けられ前記キートップの移動方向上に前記キートップの外径よりも小さい径の小孔が形成された孔あき板と、を備えたキートップ構造であって、
前記キートップには、このキートップの側面から外径方向に皿状に広がる皿部が設けられ、
前記筐体は、前記貫通孔の縁から前記押しボタンスイッチに向かって延びていると共に前記キートップを案内する案内部を有し、
この案内部の長さは、
前記皿部が前記案内部の端部に当接することで、前記キートップの前記小孔側の端部が前記小孔から所定の距離だけ離れた位置に移動が制限される長さであり、且つ、
指で前記小孔の周辺が押されたときに前記孔あき板が撓む撓み量よりも、前記小孔からの所定の距離の方が大きくなるような長さに設定されていることを特徴とする
請求項2に係る発明では、好ましくは、前記皿部には、前記筐体に設けられ弾性力を有して前記キートップを所定の位置に付勢する弾性ヒンジ部が設けられている。
請求項3に係る発明では、好ましくは、前記皿部は、前記皿部の外縁から前記小孔側に延びる筒状部を備えている。
請求項1に係る発明では、キートップ構造は、貫通孔が形成された筐体と、基板と、この基板に実装されると共に貫通孔の中心線上に配置された押しボタンスイッチと、筐体に移動可能に設けられた棒状のキートップと、小孔が形成された孔あき板と、を備える。キートップには、このキートップの側面から外径方向に皿状に広がる皿部が設けられているので、孔あき板の小孔から押しボタンスイッチまでの側面距離を皿部の分だけ長くすることができる。このため、帯電した人が電気機器に接触あるいは充分に接近した時に発生する静電気放電に対する耐性を高くすることができる。
請求項2に係る発明では、皿部には、筐体に設けられ弾性力を有してキートップを所定の位置に付勢する弾性ヒンジ部が設けられているので、電気機器を振った時などでもキートップが移動することなく部品同士の接触を抑制でき、異音の発生を防止することができる。
請求項3に係る発明では、筐体は、貫通孔の縁から押しボタンスイッチに向かって延びていると共にキートップを案内する案内部を有する。この案内部の長さは、皿部が案内部の端部に当接することで、キートップの小孔側の端部が小孔から所定の距離だけ離れた位置に移動が制限される長さであり、且つ、指で小孔の周辺が押されたときに孔あき板が撓む撓み量よりも、小孔からの所定の距離の方が大きくなるような長さに設定されている。このため、指で小孔の周辺を押しても撓んだ孔あき板がキートップに届かず、キートップが押しボタンスイッチを押すことがないので、リセットボタンとしての機能を果たすことができる。
請求項4に係る発明では、皿部は、皿部の外縁から小孔側に延びる筒状部を備えているので、孔あき板の小孔から押しボタンスイッチまでの距離をより長くでき、より静電気放電に対する耐性を高くすることが容易にできる。
実施例に係る電気機器を表側から見た状態の分解斜視図である。 実施例に係る電気機器を裏側から見た状態の分解斜視図である。 (a)は実施例に係る電気機器を裏側から見た状態の斜視図である。(b)は(a)のb部拡大図である。 (a)は比較例のキートップ構造の要部断面図である。(b)は実施例のキートップ構造の要部断面図である。 実施例のキートップ構造の作用図である。
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。尚、図面は便宜上、模式的に示している。
本発明の実施形態について説明する。図1、図2に示されるように、キートップ構造は電気機器10に使用されている。キートップ構造は、貫通孔25が形成された筐体20と、この筐体20と係合される本体部(不図示)に設けられた基板11と、この基板11に実装されると共に貫通孔25の中心線上に配置された押しボタンスイッチ12と、この押しボタンスイッチ12の押し方向上で筐体20に移動可能に設けられた棒状のキートップ40と、筐体20に設けられキートップ40の移動方向上にキートップ40の外径よりも小さい径の小孔31が形成された孔あき板30と、を備えている。
電気機器10は、本体部及び蓋部からなる箱状の筐体20と、この筐体20に収納される基板11と、筐体20に取り付けられる孔あき板30と、筐体20に設けられるキートップ40と、を主な構成要素としている。
筐体20は樹脂製であり、このうち蓋部となる部分は、爪部21を備えており、この爪部21が本体部(不図示)に係合され全体として箱状となる。尚、蓋部となる筐体20の本体部への結合は爪部21によらず、締結部材等で結合してもよい。蓋部となる筐体20(以下、単に筐体という)は、表面22及び裏面23を有し、表面22に凹状に形成されている取付部24に孔あき板30が嵌め込まれている。
筐体20は、取付部24内に貫通孔25が形成され、この貫通孔25の縁から押しボタンスイッチ12に向かって延びていると共にキートップ40を案内する案内部26を有している。基板11は締結部材(不図示)によって筐体20に締結されている。
図2、図3の(a)、(b)に示されるように、筐体20の裏面23には、キートップ40を固定するためのボス27と、キートップ40を位置決めするための位置決めピン28と、後述する弾性ヒンジ部43の変形を防止する支持ピン29が形成されている。位置決めピン28は、案内部26とボス27の間に形成されている。支持ピン29は、案内部26を囲うように案内部26の周縁に形成されている。
図3の(a)、(b)、図4の(b)に示されるように、キートップ40は、円筒状の案内部26の内部を案内部26の軸線に沿って移動可能に設けられている。キートップ40は、このキートップ40の長手方向中間部の側面から外径方向に皿状(ドーナツ状)に広がる皿部41と、この皿部41の外縁から小孔31側に延びる筒状部42と、を備えている。なお筒状部42は皿部41の一部を形成しており、この筒状部42には、筐体20に設けられ弾性力を有してキートップ40を所定の位置に付勢する弾性ヒンジ部43が設けられている。
詳細には、弾性ヒンジ部43の一端には固定部44が設けられ、この固定部44が締結部材13により、筐体20のボス27に締結されている。また、固定部44の近傍には、位置決め孔45が形成され、この位置決め孔45には筐体20の位置決めピン28が嵌められる。
キートップ40は、案内部26に収納されている円柱状の基部40bと、皿部41よりも先端側の平面視で十字状に形成され押しボタンスイッチ12を押す先端部40aと、を備えている。換言すれば、皿部41は、基部40bと先端部40aとの境界に形成されている、ということができる。
次に比較例のキートップ構造の作用を説明する。
図4(a)に示されるように、比較例のキートップ構造の電気機器100は、キートップ104が略円柱状であり、その一端が銘板108の近傍に位置し、その他端が押しボタンスイッチ106に接している。比較例のキートップ構造は、銘板108の小孔107から押しボタンスイッチ106までの側面距離が短く、帯電した人が電気機器100に接触あるいは充分に接近した時に矢印(1)のように発生する静電気放電に対する耐性が低い。
また、キートップ104が案内部103にフリー状態でセットされているため、電気機器100を振った時などに部品同士が接触して異音が発生することがある。また、銘板108の小孔107周辺を指で押したとき、指に押された銘板108が撓み、この撓みによってキートップ104が押され、キートップ104の他端により押しボタンスイッチ106が押されてしまう。すなわち、本来、ペン先などの細い突起でリセットすべきところ、誤って指でリセットされる虞がある。
次に実施例のキートップ構造の作用を説明する。
図4(b)に示されるように、実施例のキートップ構造の電気機器10は、キートップ40に径方向に延びている皿部41と、押しボタンスイッチ12を基準として皿部41の先端から離れる方向に延びる筒状部42と、が設けられている。そのため、矢印(2)によって示すように、孔あき板30の小孔31から押しボタンスイッチ12までの側面距離が図4の(a)に比較して長い。このため、帯電した人が電気機器10に接触あるいは充分に接近した時に矢印(2)のように発生する静電気放電に対する耐性が高い。
また、キートップ40は弾性ヒンジ部43により径方向への移動が規制されると共に、軸線方向への移動は許容されている。このため、電気機器10を振った時などでも部品同士が接触して異音が発生することがない。
図5に示されるように、案内部26の長さは、皿部41が案内部26の端部に当接することで、キートップ40の小孔31側の端部が小孔31から所定の距離L1だけ離れた位置に移動が制限される長さである。さらに、指15で孔あき板30の小孔31周辺が押されたときに孔あき板30が撓む撓み量よりも、小孔31からの所定の距離L1の方が大きくなるような長さに設定されている。このため、本来、ペン先14などの細い突起でリセットできるうえで、誤って指15でリセットされる虞がない。
次に、本発明の効果を説明する。
以上に述べたように、キートップ40には、このキートップ40の側面から外径方向に皿状に広がる皿部41が設けられているので、孔あき板30の小孔31から押しボタンスイッチ12までの側面距離を長くすることができる。このため、帯電した人が電気機器10に接触あるいは充分に接近した時に発生する静電気放電に対する耐性を高くすることができる。
さらに、皿部41には、筐体20に設けられ弾性力を有してキートップ40を所定の位置に付勢する弾性ヒンジ部43が設けられているので、電気機器10を振った時などでもキートップ40が移動することなく部品同士の接触を抑制でき、異音の発生を防止することができる。
さらに、案内部26の長さは、皿部41が案内部26の端部に当接することで、キートップ40の小孔31側の端部が小孔31から所定の距離L1だけ離れた位置に移動が制限される長さであり、且つ、指15で小孔31周辺が押されたときに孔あき板30が撓む撓み量よりも、小孔31からの所定の距離L1の方が大きくなるような長さに設定されている。このため、指15で小孔31周辺を押しても撓んだ孔あき板30がキートップ40に届かず、キートップ40が押しボタンスイッチ12を押すことがないので、リセットボタンとしての機能を果たすことができる。
さらに、皿部41は、皿部41の外縁から小孔31側に延びる筒状部42を備えているので、孔あき板30の小孔31から押しボタンスイッチ12までの距離をより長くでき、より静電気放電に対する耐性を高くすることができる。
尚、実施例では、電気機器10の用途を限定していないが、例えば中継接続装置、スイッチ装置、制御装置等としてもよい。
また、実施例では、電気機器10が図面上に縦向きとしたが、これに限定されず、横向き、斜め向きなど、電気機器10の向きは問わない。
また、実施例では、皿部41の縁から筒状部42が延びるものとしたが、これに限定されず、筒状部42の部分を斜めに傾斜して広がる形状にしてもよく、さらには筒状部42がなくてもよい。
また、実施例では、弾性ヒンジ部43を筒状部42の小孔31側の端部に設けたが、これに限定されず、弾性ヒンジ部43を筒状部42の基端側に設けてもよい。
即ち、本発明の作用及び効果を奏する限りにおいて、本発明は、実施例に限定されるものではない。
本発明のキートップ構造は、リセットボタン等を有する電気機器に好適である。
10…電気機器、11…基板、12…押しボタンスイッチ、20…筐体、25…貫通孔、26…案内部、30…孔あき板、31…小孔、40…キートップ、41…皿部、42…筒状部、43…弾性ヒンジ部、L1…小孔から所定の距離だけ離れた長さ。

Claims (3)

  1. 貫通孔が形成された筐体と、この筐体に設けられた基板と、この基板に実装されると共に前記貫通孔の中心線上に配置された押しボタンスイッチと、この押しボタンスイッチの押し方向上で前記筐体に移動可能に設けられた棒状のキートップと、前記筐体に設けられ前記キートップの移動方向上に前記キートップの外径よりも小さい径の小孔が形成された孔あき板と、を備えたキートップ構造であって、
    前記キートップには、このキートップの側面から外径方向に皿状に広がる皿部が設けられ、
    前記筐体は、前記貫通孔の縁から前記押しボタンスイッチに向かって延びていると共に前記キートップを案内する案内部を有し、
    この案内部の長さは、
    前記皿部が前記案内部の端部に当接することで、前記キートップの前記小孔側の端部が前記小孔から所定の距離だけ離れた位置に移動が制限される長さであり、且つ、
    指で前記小孔の周辺が押されたときに前記孔あき板が撓む撓み量よりも、前記小孔からの所定の距離の方が大きくなるような長さに設定されていることを特徴とするキートップ構造。
  2. 前記皿部には、前記筐体に設けられ弾性力を有して前記キートップを所定の位置に付勢する弾性ヒンジ部が設けられていることを特徴とする請求項1記載のキートップ構造。
  3. 前記皿部は、前記皿部の外縁から前記小孔側に延びる筒状部を備えていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のキートップ構造。
JP2020049027A 2020-03-19 2020-03-19 キートップ構造 Active JP7380364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020049027A JP7380364B2 (ja) 2020-03-19 2020-03-19 キートップ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020049027A JP7380364B2 (ja) 2020-03-19 2020-03-19 キートップ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021149538A JP2021149538A (ja) 2021-09-27
JP7380364B2 true JP7380364B2 (ja) 2023-11-15

Family

ID=77851306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020049027A Active JP7380364B2 (ja) 2020-03-19 2020-03-19 キートップ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7380364B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100017A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Kyocera Corp ボタン装置
JP2006278280A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Saxa Inc スイッチの押圧構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100017A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Kyocera Corp ボタン装置
JP2006278280A (ja) 2005-03-30 2006-10-12 Saxa Inc スイッチの押圧構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021149538A (ja) 2021-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9767970B2 (en) Key structure
JP4121730B2 (ja) ポインティングデバイス及び携帯型情報機器
US20200135415A1 (en) Switch module and mouse device with same
CN111684559B (zh) 用于键盘的按键模块和键盘
US8253050B2 (en) Push button switch for electric device
JP5311848B2 (ja) キーボード
US10236141B1 (en) Key structure
TW201837943A (zh) 鍵盤裝置及其按鍵結構
JP7380364B2 (ja) キートップ構造
JP4121941B2 (ja) ポインティングデバイス及び携帯型情報機器
CN112526860B (zh) 按钮装置以及手表
JP4721874B2 (ja) スライド操作式スイッチ
TW202013406A (zh) 用於鍵盤之按鍵模組、鍵盤與提供按鍵挺桿線托架之方法
WO1999024997A1 (en) Push button for control panels
JP4735452B2 (ja) プッシュスイッチ
CN115020143A (zh) 按键输入装置
JP7132001B2 (ja) 押しボタンスイッチ
JP5281538B2 (ja) スライド操作式スイッチ
CN108666162B (zh) 键盘装置及其按键结构
JP7414151B2 (ja) 補助接点ユニット
US11328881B2 (en) Key module for a keyboard and keyboard
JP2019160663A (ja) マイクロスイッチ及び操作装置
CN109904022B (zh) 按键
JP5549406B2 (ja) 回転操作スイッチ
JP2870108B2 (ja) 節度付プッシュスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7380364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150