JP7372993B2 - 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法 - Google Patents

内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7372993B2
JP7372993B2 JP2022006150A JP2022006150A JP7372993B2 JP 7372993 B2 JP7372993 B2 JP 7372993B2 JP 2022006150 A JP2022006150 A JP 2022006150A JP 2022006150 A JP2022006150 A JP 2022006150A JP 7372993 B2 JP7372993 B2 JP 7372993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
mapk
acid
compounds
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022006150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022046803A (ja
Inventor
シャピロ,ポール
ハスデイ,ジェフリー
マッケレル,アレキサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ オフィス オブ ジェネラル カウンセル - ピーエスジー アイブイ (024)
University of Maryland at Baltimore
Original Assignee
ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ オフィス オブ ジェネラル カウンセル - ピーエスジー アイブイ (024)
University of Maryland at Baltimore
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ オフィス オブ ジェネラル カウンセル - ピーエスジー アイブイ (024), University of Maryland at Baltimore filed Critical ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ アズ リプレゼンティッド バイ ザ デパートメント オブ ベテランズ アフェアーズ オフィス オブ ジェネラル カウンセル - ピーエスジー アイブイ (024)
Publication of JP2022046803A publication Critical patent/JP2022046803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7372993B2 publication Critical patent/JP7372993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/32Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/06Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • C07D295/073Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by halogen atoms or nitro radicals with the ring nitrogen atoms and the substituents separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

関連出願
[0001] 本出願は、2016年6月23日に出願された米国仮特許出願第62/353,856号、及び2017年3月10日に出願された米国仮特許出願第62/469,913号の優先権及び利益を主張するものである。これらの出願のそれぞれの内容は、全体が参照により本明細書に援用される。
連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
[0002] 本発明は、米国国立衛生研究所によって与えられた助成金番号CA120215及びHL069057の下での政府支援を受けてなされた。米国政府は、本発明に一定の権利を有する。
発明の分野
[0003] 本発明は、一般に、p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK:Mitogen-Activated Protein Kinase)タンパク質の阻害剤である化合物、より特定的に、限定はされないが、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することによって、p38α MAPKタンパク質を阻害する化合物、及び疾患の治療剤としてこのような化合物を使用する方法に関する。
発明の背景
[0004] p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)は、多くの疾患の発症に関係しているが、現在入手可能なp38触媒阻害剤(例えば、SB203580)は、有効性が低く、おそらく、非炎症性p38アイソフォーム(例えば、p38β)に対する活性及びp38α依存的な対抗制御的応答(例えば、MSK1/2)の低下により、毒性を引き起こす。したがって、炎症性及び腫瘍性疾患の治療のための適用により、重要な対抗制御的及び恒常性維持機能を保つために、p38α MAPKの選択的阻害に対応し、かつ特定のp38α MAPK機能を選択的にブロックするための新規な治療薬及び治療方法が、当該技術分野において必要とされている。
発明の概要
[0005] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者における特定のp38α MAPK活性を阻害することによって軽減される疾患の治療又は予防のための治療有効量のp38α MAPK阻害剤、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグと、生理学的に適合する分散媒とを含む医薬組成物であって、p38α MAPK阻害剤が、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物である医薬組成物に関する。一実施形態において、結合ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、及びK165によって画定される。一実施形態において、結合ポケットは、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。
[0006] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1又は式2:
(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH-又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、Arが6員環である。
[0007] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式11、式12、式13、又は式14:
(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、Arが6員環である。
[0008] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、表1中で定義される式1001~1256:
のいずれか1つの化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。
[0009] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式UM101の化合物、又は式UM60の化合物:
である。
[0010] 一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPK選択的阻害剤である。ある実施形態において、疾患は、癌又は炎症性疾患である。他の実施形態において、疾患は、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、又は急性肺傷害(ALI)である。ある実施形態において、癌は、聴神経腫、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、気管支原性癌、子宮頸癌、脊索腫、絨毛腫、結腸癌、大腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、胚性癌腫、内皮癌腫、上衣腫、上皮癌、食道癌、ユーイング腫瘍、線維肉腫、胃癌(gastric cancer)、多形性膠芽腫、神経膠腫、頭頸部癌、血管芽腫、肝細胞癌、腎臓癌、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮腫、リンパ管肉腫、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、粘液肉腫、鼻腔癌、神経芽細胞腫、乏突起膠腫、口腔癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、前立腺癌、横紋筋肉腫、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、扁平上皮細胞癌、胃癌(stomach cancer)、汗腺癌、滑膜腫、精巣癌、小細胞肺癌、咽喉癌、子宮癌、ウィルムス腫瘍、血液癌、急性赤白血病、急性リンパ芽球性B細胞白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性巨核芽球性白血病、急性単芽球性白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性非リンパ性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性未分化白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、有毛細胞白血病、多発性骨髄腫、重鎖病、ホジキン病、多発性骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、真性赤血球増加症、又はワルデンストレームマクログロブリン血症であり得る。
[0011] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグと接触させることを含む方法に関する。一実施形態において、結合ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、及びK165によって画定される。一実施形態において、結合ポケットは、p38α MAPKの残基R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。ある実施形態において、化合物は、式1又は式2(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、Arが6員環である。
[0012] 他の実施形態において、化合物は、式11、式12、式13、若しくは式14(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、Arが6員環である。ある実施形態において、化合物は、式1001~1256の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、化合物は、式UM101の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。別の実施形態において、化合物は、式UM60の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。
[0013] 一実施形態において、化合物は、p38α MAPKを選択的に阻害する。ある実施形態において、p38α MAPKの阻害は、p38α依存的な対抗制御的応答の低下をもたらさない。一実施形態において、p38α依存的な対抗制御的応答は、マイトジェン活性化及びストレス活性化プロテインキナーゼ-1(MSK1:mitogen-and stress-activated protein kinase-1)、又はMSK2に関連する。ある実施形態において、p38α MAPKを阻害することは、内皮又は上皮バリア機能を安定させる。他の実施形態において、p38α MAPKを阻害することは、炎症を軽減する。ある実施形態において、p38α MAPKを阻害することは、LPS誘導肺傷害を軽減する。他の実施形態において、p38α MAPKを阻害することは、白血球輸送を調節する。一実施形態において、p38α MAPKを阻害することは、サイトカイン発現を調節する。
[0014] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPKタンパク質を阻害することによって軽減される疾患を治療又は予防する方法であって、治療有効量のp38α MAPK阻害剤を患者に投与することを含み、ここで、p38α MAPK阻害剤が、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである方法に関する。一実施形態において、結合ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、及びK165によって画定される。一実施形態において、結合ポケットは、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1又は式2(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH-又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、Arが6員環である。
[0015] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式11、式12、式13、又は式14(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、Arが6員環である。
[0016] 他の実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1001~1256の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式UM101の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。別の実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式UM60の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPK選択的阻害剤である。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、単位剤形で投与される。一実施形態において、単位剤形は、生理学的に適合する分散媒を含む。ある実施形態において、疾患は、癌又は炎症性疾患である。他の実施形態において、疾患は、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、及び急性肺傷害(ALI)からなる群から選択される。一実施形態において、癌は、聴神経腫、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、気管支原性癌、子宮頸癌、脊索腫、絨毛腫、結腸癌、大腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、胚性癌腫、内皮癌腫、上衣腫、上皮癌、食道癌、ユーイング腫瘍、線維肉腫、胃癌、多形性膠芽腫、神経膠腫、頭頸部癌、血管芽腫、肝細胞癌、腎臓癌、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮腫、リンパ管肉腫、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、粘液肉腫、鼻腔癌、神経芽細胞腫、乏突起膠腫、口腔癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、前立腺癌、横紋筋肉腫、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、扁平上皮細胞癌、胃癌、汗腺癌、滑膜腫、精巣癌、小細胞肺癌、咽喉癌、子宮癌、ウィルムス腫瘍、血液癌、急性赤白血病、急性リンパ芽球性B細胞白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性巨核芽球性白血病、急性単芽球性白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性非リンパ性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性未分化白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、有毛細胞白血病、多発性骨髄腫、重鎖病、ホジキン病、多発性骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、真性赤血球増加症、及びワルデンストレームマクログロブリン血症からなる群から選択される。
図面の簡単な説明
[0017] 上記の概要、並びに本発明の実施形態の以下の詳細な説明は、添付の図面及び図とともに読むと、よりよく理解されるであろう。
[0018]基質選択的p38阻害剤の設計を示す。 [0018]CD、ED、DEF及び活性化部位を示すp38αの構造を示す。 [0018]p38αとβ構造との間の比較を示し;CD及びED部位は、赤色及び青色であり、CADD標的は黄色である。p38α上にCADD標的及びp38β上に対応する部位を含む配列は、10のうち3つのアミノ酸のみが異なる(黄色でハイライトされている)。 [0018]アポ-(PDB:1P38;緑色)及び二重リン酸化(PDB:3PY3;黄色)マウスp38αにおけるCADD標的構造の重なりを示す。 [0018]CADDスクリーニング手法の概要を示す。 [0018]溶融温度の上昇によって示される結合を有する、組み換えp38α又はERK2に10、25、50、又は100μMで加えられる化合物のDSFスクリーニングを示す。ERK2及びp38 αに結合する化合物は黄色でハイライトされている。p38 αのみに結合する化合物は青色でハイライトされている。 [0018]UM60、UM101、及びSB203580の化学構造を示す。 [0019]p38阻害剤の生物学的影響を示す。 [0019]HMVECL透過性(図2a)に対する10μMのSB203580(SB)、又は示される濃度のUM60又は101の影響を示す。細胞を、1時間にわたってDMSO又は化合物で前処理し、次に、透過性アッセイの前に6時間にわたって、10ng/mlのTNFαとともにインキュベートした(図2a)。平均±SE。は、DMSOに対するp<0.0001を示し、は、SBに対するp<0.0001を示し、は、37℃に対するp<0.005を示す。 [0019]IL-8指向性好中球TEMの能力(図2b)に対する10μMのSB203580(SB)、又は示される濃度のUM60又は101の影響を示す。細胞を、1時間にわたってDMSO又は化合物で前処理し、次に、TEMアッセイの前に6時間にわたってさらなる刺激を伴わずに39.5℃でインキュベートした(図2b)。平均±SE。は、DMSOに対するp<0.0001を示し、は、SBに対するp<0.0001を示し、は、37℃に対するp<0.005を示す。 [0019]雄CD1マウスを、50μgのLPSの気管内(i.t.)注入及び温熱療法曝露の前に、1mgのSB又は0.1~1mgのUM101で前処理した。は、DMSOに対するp<0.05を示す。 [0019]雄CD1マウスを、50μgのLPSの気管内(i.t.)注入及び温熱療法曝露の前に、1mgのSB又は0.1~1mgのUM101で前処理した。は、DMSOに対するp<0.05を示す。 [0020]基質選択的p38阻害剤の生化学的影響を示す。 [0020]SB203580単独又はSB203580及びUM101又はによって阻害されるIPA経路を示すRNASeqからのヒートマップを示す(図3a)。 [0020]UM101によって阻害されるIPA経路を示すRNASeqからのヒートマップを示す(図3b)。 [0020]30分間にわたって50μMのUM101又は10μMのSB203580(SB)で前処理され、次に、10~60分間にわたってアニソマイシンで処理され、ホスホ-MK2、Stat-1及び全p38について免疫ブロットされた、HeLa細胞に対する基質選択的p38阻害剤の生化学的影響を示す。 [0020]組み換えp38α及びp38βに結合するUM101及びSB203580(SB)のDSF分析を示す。4つの実験の平均±SE。、及び§はそれぞれ、DMSOを用いたp38α、DMSOを用いたp38β、及びSB203580を用いたp38βに対するp<0.0001を示す。MANOVAによれば、p38α及びp38βに結合するUM101の間の差についてP<0.0001。 [0020]組み換え野生型p38α及びCADD標的ポケットにおける4つの変異を有するp38α変異体に結合するUM101及びSB203580(SB)のDSF分析を示す。4つの実験の平均±SE。及びはそれぞれ、DMSOを用いた野生型及びDMSOを用いた変異体に対するp<0.0001を示す。MANOVAによれば、野生型及び変異体p38αに結合するUM101の間の差についてP<0.0001。 [0020]UM101及びp38αを用いて行われたSTD-NMRを示す(図3f)。同じサンプルからの1Dスペクトル(図3f)が示される。一時的ピーク割り当てが、図3fに示される。プロトンが標識されたUM101の構造が挿入図に示される。 [0020]UM101及びp38αを用いて行われたSTD-NMRを示す(図3g)。同じサンプルからのSTDスペクトル(図3g)が示される。 [0020]p38βを用いて行われたSTD-NMRを示す(図3h)。同じサンプルからの1Dスペクトル(図3h)が示される。 [0020]p38βを用いて行われたSTD-NMRを示す(図3i)。同じサンプルからのSTDスペクトル(図3i)が示される。 [0020]p38α変異体を用いて行われたSTD-NMRを示す(図3j)。同じサンプルからの1Dスペクトル(図3j)が示される。 [0020]p38α変異体を用いて行われたSTD-NMRを示す(図3k)。同じサンプルからのSTDスペクトル(図3k)が示される。 [0021]150のCADDで選択された化合物のリストから選択され、MaybridgeカタログからのDSFによってスクリーニングされた20の化合物の化学構造を示す。 [0022]RNASeqの前のqRT-PCRによるIL-8及びIL-1β mRNAの予備的分析を示す。HMVECLを、1時間にわたって、0.4%のDMSO、10μMのSB203580、又は100μMのUM101でプレインキュベートし、次に、4時間にわたって10ng/mlのTNFαで刺激し、全RNAを収集し、逆転写し、qRT-PCRによって分析し、刺激されていない対照細胞に対する倍率変化を、デルタ-デルタ法及びハウスキーピング遺伝子としてのGAPDHを用いて計算した。 [0023]RNASeq分析の四分割マップである。セット当たり1サンプルで少なくとも10の読み取りを有する遺伝子及びTNFαによる少なくとも2倍の増加が示される。キーは、DMSO処理細胞に対するUM101処理細胞/SB203580処理細胞の変化の方向を指す。 [0024]p38αのSILCS FragMapである。無極性マップ(緑色)は、示されるED部位の位置とともに、推定結合ポケットを示す。H結合供与体(青色)及び受容体(赤色)マップが示される。 [0025]示されるCADD部位が破壊された変異体において変異された4つの残基の側鎖を有する、p38α骨格における芳香族(紫色)、脂肪族(緑色)、正荷電(positive)(青緑色)、H結合受容体(赤色)及びH結合供与体(青色)官能基について、-1.0kcal/molの輪郭で、ワイヤフレームで示されるSILCS FragMaps上に重ねられた化合物UM101を示す。FragMapsの空間分布は、それぞれの官能基が結合への好ましい関与を行う場合を示す。
発明の詳細な説明
[0026] 特に定義されない限り、本明細書において使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に言及される全ての特許及び刊行物は、全体が参照により援用される。
定義
[0027] 本明細書において使用される際、「投与する」、「投与」又は「投与すること」という用語は、(1)本開示にしたがって、医療従事者若しくは医療従事者の委任代理人によって、又は医療従事者の指示に基づいて、供給、施与、投薬、及び/又は処方すること;及び/又は(2)本開示にしたがって、哺乳動物によって、投薬、服用又は摂取することを指す。
[0028] 本明細書において使用される際の「共投与」、「共投与すること」、「と組み合わせて投与される」、「と組み合わせて投与すること」、「同時」、及び「併用」という用語は、両方の医薬品有効成分及び/又はそれらの代謝産物が、同時に対象中に存在するような、対象への2つ以上の医薬品有効成分の投与を包含する。共投与は、別個の組成物中での同時投与、別個の組成物中での異なる時点での投与、又は2つ以上の医薬品有効成分が存在する組成物中での投与を含む。別個の組成物中での同時投与及び両方の薬剤が存在する組成物中での投与が好ましい。
[0029] 「医薬品有効成分」及び「薬剤」という用語は、本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤、より具体的に、式1、2、11、12、13、14、1001~1256、UM60、及びUM101によって表されるp38α MAPK阻害剤を含む。「医薬品有効成分」及び「薬剤」という用語は、p38α MAPKタンパク質に結合し、それによって、p38α MAPKタンパク質活性を調節する、本明細書に記載される化合物も含み得る。
[0030] 「アイソスター」という用語は、化学的及び/又は物理的特性が、別の基又は分子のものと類似している基又は分子を指す。「バイオアイソスター」は、アイソスターの1種であり、生物学的特性が、別の基又は分子のものと類似している基又は分子を指す。例えば、本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤では、カルボン酸が、カルボン酸の以下のバイオアイソスターのうちの1つで置換され得、このようなバイオアイソスターは、限定はされないが、アルキルエステル(COOR)、アシルスルホンアミド(CONR-SOR)、ヒドロキサム酸(CONR-OH)、ヒドロキサメート(CONR-OR)、テトラゾール、ヒドロキシイソオキサゾール、イソオキサゾール-3-オン、及びスルホンアミド(SONR)(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルを表し得る)を含む。
[0031] 「インビボ」という用語は、対象の身体内で起こる事象を指す。
[0032] 「インビトロ」という用語は、対象の身体の外部で起こる事象を指す。インビトロアッセイは、生細胞又は死細胞が用いられる細胞に基づいたアッセイを包含し、無傷の細胞が用いられない無細胞アッセイも包含し得る。
[0033] 「有効量」又は「治療有効量」という用語は、本明細書に記載される化合物又は化合物の組合せの量が、限定はされないが、疾患治療を含む意図される用途を行うのに十分であることを指す。治療有効量は、意図される用途(インビトロ又はインビボでの)、又は治療される対象及び病態(例えば、対象の体重、年齢及び性別)、病態の重症度、投与の方法などに応じて変化してもよく、これは、当業者によって容易に決定され得る。この用語は、標的細胞における特定の応答(例えば、血小板粘着及び/又は細胞移動の減少)を誘発する用量にも適用される。具体的な用量は、選択される具体的な化合物、従うべき投与計画、化合物が他の化合物と組み合わせて投与されるかどうか、投与時期、それが投与される組織、及び化合物が運ばれる物理的送達系に応じて変化するであろう。
[0034] 該当する用語が本明細書において使用される際の「治療効果」は、治療効果及び/又は予防効果を包含する。予防効果は、疾患若しくは病態の出現を遅らせるか若しくはなくすこと、疾患若しくは病態の症状の発生を遅らせるか若しくはなくすこと、疾患若しくは病態の進行を遅らせるか、停止するか、若しくは食い止めること、又はそれらの任意の組合せを含む。
[0035] 本明細書において使用される際、「治療する」、「治療」、及び/又は「治療すること」という用語は、疾患、障害、病態又はその症状を治癒し、改善し、安定させ、及び/又は制御することを意図した、疾患、障害、若しくは病態、又はその症状の管理を指し得る。疾患、障害、又は病態の制御に関して、より具体的に、「制御」は、本明細書に記載される方法への応答によって評価した際の、病態の進行の非存在を含むことができ、ここで、このような応答は、完全(例えば、疾患を寛解させること)又は部分的(例えば、病態に関連する任意の症状を軽減又は改善すること)であり得る。本明細書において使用される際、「予防する」、「予防すること」、及び/又は「予防」という用語は、疾患、障害、又は病態を発症するリスクを低下させることを指し得る。
[0036] 本明細書において使用される際、「調節する」及び「調節」という用語は、生体分子(例えば、タンパク質、遺伝子、ペプチド、抗体など)についての生物学的活性の変化を指し、ここで、このような変化は、生体分子についての生物学的活性の増加(例えば、増加した活性、アゴニズム(agonism)、活性化、発現、上方制御、及び/又は増加した発現)又は生物学的活性の低下(例えば、低下した活性、アンタゴニズム(antagonism)、抑制、不活性化、下方制御、及び/又は低下した発現)に関連し得る。例えば、本明細書に記載される化合物は、p38α MAPKタンパク質を調節し得る(すなわち、阻害する)。ある実施形態において、本明細書に記載される化合物は、他のMAPK又はp38 MAPKタンパク質と比較して、p38α MAPKタンパク質を選択的に調節し得る(すなわち、選択的に阻害する)。ある実施形態において、本明細書に記載される化合物は、他のMAPK又はp38 MAPKタンパク質と比較して、p38α MAPKタンパク質を選択的に調節し得る(すなわち、選択的に阻害する)。
[0037] 「QD」、「qd」、又は「q.d.」という用語は、毎日(quaque die)、1日1回(once a day)、又は1日1回(once daily)を意味する。「BID」、「bid」、又は「b.i.d.」という用語は、1日2回(bis in die)、1日2回(twice a day)、又は1日2回(twice daily)を意味する。「TID」、「tid」、又は「t.i.d.」という用語は、1日3回(ter in die)、1日3回(three times a day)、又は1日3回(three times daily)を意味する。「QID」、「qid」、又は「q.i.d.」という用語は、1日4回(quater in die)、1日4回(four times a day)、又は1日4回(four times daily)を意味する。
[0038] 「薬学的に許容できる塩」という用語は、当該技術分野において公知の様々な有機及び無機対イオンに由来する塩を指す。薬学的に許容できる酸付加塩は、無機酸及び有機酸とともに形成され得る。塩が由来し得る好ましい無機酸としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸及びリン酸が挙げられる。塩が由来し得る好ましい有機酸としては、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸及びサリチル酸が挙げられる。薬学的に許容できる塩基付加塩は、無機及び有機塩基とともに形成され得る。塩が由来し得る無機塩基としては、例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン及びアルミニウムが挙げられる。塩が由来し得る有機塩基としては、例えば、第一級、第二級、及び第三級アミン、天然の置換アミンを含む置換アミン、環状アミン及び塩基性イオン交換樹脂が挙げられる。具体例としては、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、及びエタノールアミンが挙げられる。ある実施形態において、薬学的に許容できる塩基付加塩は、アンモニウム塩、カリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、及びマグネシウム塩から選択される。「共結晶」という用語は、当該技術分野において公知のいくつかの共結晶形成剤から誘導される分子錯体を指す。塩と異なり、共結晶は、典型的に、共結晶と薬剤との間の水素移動を含まず、その代わりに、水素結合、芳香環スタッキング、又は分散力などの、結晶構造中の共結晶形成剤と薬剤との間の分子間相互作用を含む。
[0039] 「薬学的に許容できる担体」又は「薬学的に許容できる賦形剤」又は「生理学的に適合する」担体又は分散媒は、あらゆる溶媒、分散媒、コーティング、抗菌薬及び抗真菌薬、等張剤及び吸収遅延剤、及び不活性成分を含むことが意図される。医薬品有効成分のためのこのような薬学的に許容できる担体又は薬学的に許容できる賦形剤の使用は、当該技術分野において周知である。任意の従来の薬学的に許容できる担体又は薬学的に許容できる賦形剤が、医薬品有効成分と適合しない場合を除いて、本発明の治療用組成物におけるその使用が想定される。他の薬剤などのさらなる医薬品有効成分も、記載される組成物及び方法に組み込まれ得る。
[0040] 「プロドラッグ」は、本明細書に記載される化合物の誘導体を指し、その薬理作用が、インビボでの化学又は代謝過程による活性化合物への転化から得られる。プロドラッグは、アミノ酸残基、又は2つ以上(例えば、2つ、3つ又は4つ)のアミノ酸残基のポリペプチド鎖が、アミド又はエステル結合を介して、式1、2、11、12、13、14、1001~1256、UM60、及びUM101の遊離アミノ、ヒドロキシル又はカルボン酸基に共有結合された化合物を含む。アミノ酸残基は、一文字又は三文字記号によって一般的に示される20の天然アミノ酸を含むがこれらに限定はされず、例えば、4-ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリシン、デスモシン、イソデスモシン、3-メチルヒスチジン、β-アラニン、γ-アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチン及びメチオニンスルホンも含む。さらなるタイプのプロドラッグも包含される。例えば、遊離カルボキシル基は、アミド又はアルキルエステル(例えば、メチルエステル及びアセトキシメチルエステル)として誘導体化され得る。本明細書において用いられるプロドラッグエステルは、当業者に公知の手順を用いて、本発明の方法の化合物の1つ以上のヒドロキシルを、アルキル、アルコキシ、又はアリール置換されたアシル化剤と反応させて、アセテート、ピバレート、メチルカーボネート、ベンゾエートなどを生成することによって形成されるエステル及びカーボネートを含む。さらなる例として、Advanced Drug Delivery Reviews,1996,19,115に概説されるように、遊離ヒドロキシル基は、限定はされないが、ヘミスクシネート、リン酸エステル、ジメチルアミノアセテート、及びホスホリルオキシメチルオキシカルボニルを含む基を用いて誘導体化され得る。ヒドロキシル基のカーボネートプロドラッグ、スルホネートプロドラッグ、スルホン酸エステル及び硫酸エステルと同様に、ヒドロキシル及びアミノ基のカルバメートプロドラッグも含まれる。遊離アミンはまた、アミド、スルホンアミド又はホスホンアミドに誘導体化され得る。記載されるプロドラッグ部分の全ては、限定はされないが、エーテル、アミン及びカルボン酸官能基を含む基を組み込み得る。さらに、生物活性剤(例えば、式I、II、III、及びIVの化合物)を提供するようにインビボで転化され得る任意の化合物が、本発明の範囲内のプロドラッグである。様々な形態のプロドラッグが、当該技術分野において周知である。プロドラッグ及びプロドラッグ誘導体の包括的な説明が、(a)The Practice of Medicinal Chemistry,Camille G.Wermuth et al.,(Academic Press,1996);(b)Design of Prodrugs,edited by H.Bundgaard(Elsevier,1985);(c)A Textbook of Drug Design and Development,P.Krogsgaard-Larson and H.Bundgaard,eds.,(Harwood Academic Publishers,1991)に記載されている。一般に、プロドラッグは、改善された薬剤吸収を得るため、薬剤の作用の持続時間を延長するため(プロドラッグからの親薬剤の持続放出、薬剤の初回通過効果の減少)、薬剤作用を標的化するため(例えば、器官又は腫瘍標的化、リンパ球標的化)、薬剤の水溶解度を変更又は改善するため(例えば、静脈内(i.v.)製剤及び点眼剤)、局所的薬剤送達を改善するため(例えば、皮膚及び眼への薬剤送達)、薬剤の化学/酵素安定性を改善するため、又はオフターゲットの薬剤効果を減少させるため、より一般に、本発明に用いられる化合物の治療効果を改善するために、生体膜にわたる薬剤の浸透を改善するように設計され得る。
[0041] 特に記載しない限り、本明細書に示される化学構造は、1つ以上の同位体が豊富な原子の存在のみが異なる化合物を含むことが意図される。例えば、1つ以上の水素原子が重水素又は三重水素で置換された化合物、又は1つ以上の炭素原子が13C-又は14C-濃縮炭素で置換された化合物が、本発明の範囲内である。
[0042] 例えば、分子量又は化学式などの物理的又は化学的特性を表すための範囲が本明細書において使用される場合、範囲の全ての組合せ及び部分的組合せ及びその中の特定の実施形態が、含まれることが意図される。数値又は数値範囲に言及するときの「約」という用語の使用は、言及される数値又は数値範囲が、実験の変動の範囲内(又は統計的実験誤差の範囲内)の近似値であり、したがって、数値又は数値範囲が変化し得ることを意味する。変動は、典型的に、記載される数値又は数値範囲の0%~15%、好ましくは、0%~10%、より好ましくは、0%~5%である。「を含む(comprising)」という用語(及び「を含む(comprise)」又は「を含む(comprises)」又は「を有する(having)」又は「を含む(including)」などの関連する用語)は、例えば、記載される特徴「からなる」又は「から本質的になる」任意の組成物、方法又はプロセスの一実施形態などの実施形態を含む。
[0043] 「アルキル」は、炭素及び水素原子のみからなり、不飽和を含まず、1~10個の炭素原子を有する直鎖状又は分枝鎖状炭化水素鎖基(例えば、(C1~10)アルキル又はC1~10アルキル)を指す。それが本明細書において現れるときは常に、「1~10」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し、例えば、「1~10個の炭素原子」は、アルキル基が、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子など、10個以下(10個を含む)の炭素原子からなり得ることを意味するが、定義はまた、数値範囲が具体的に示されていない「アルキル」という用語の出現を包含することが意図される。典型的なアルキル基としては、決して限定はされないが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチルイソブチル、第三級ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、セプチル(septyl)、オクチル、ノニル及びデシルが挙げられる。アルキル部分は、例えば、メチル(Me)、エチル(Et)、n-プロピル(Pr)、1-メチルエチル(イソプロピル)、n-ブチル、n-ペンチル、1,1-ジメチルエチル(t-ブチル)及び3-メチルヘキシルなど、単結合によって分子の残りの部分に結合され得る。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アルキル基は、独立して、ヘテロアルキル、アシルスルホンアミド、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である置換基の1つ以上で任意選択的に置換される。
[0044] 「アルキルアリール」は、アリール及びアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、アリール及びアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(アルキル)アリール基を指す。
[0045] 「アルキルヘタリール」は、ヘタリール及びアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、アリール及びアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(アルキル)ヘタリール基を指す。
[0046] 「アルキルヘテロシクロアルキル」は、アルキル及びヘテロシクロアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、ヘテロシクロアルキル及びアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(アルキル)複素環式基を指す。
[0047] 「アルケン」部分は、少なくとも2個の炭素原子及び少なくとも1つの炭素-炭素二重結合からなる基を指し、「アルキン」部分は、少なくとも2個の炭素原子及び少なくとも1つの炭素-炭素三重結合からなる基を指す。アルキル部分は、飽和又は不飽和にかかわらず、分枝鎖状、直鎖状、又は環状であり得る。
[0048] 「アルケニル」は、炭素及び水素原子のみからなり、少なくとも1つの二重結合を含み、2~10個の炭素原子を有する直鎖状又は分枝鎖状炭化水素鎖基(すなわち、(C2~10)アルケニル又はC2~10アルケニル)を指す。それが本明細書において現れるときは常に、「2~10」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し-例えば、「2~10個の炭素原子」は、アルケニル基が、2個の炭素原子、3個の炭素原子など、10個以下(10個を含む)の炭素原子からなり得ることを意味する。アルケニル部分は、例えば、エテニル(すなわち、ビニル)、プロパ-1-エニル(すなわち、アリル)、ブタ-1-エニル、ペンタ-1-エニル及びペンタ-1,4-ジエニルなど、単結合によって分子の残りの部分に結合され得る。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アルケニル基は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アシルスルホンアミド、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0049] 「アルケニル-シクロアルキル」は、アルケニル及びシクロアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、アルケニル及びシクロアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(アルケニル)シクロアルキル基を指す。
[0050] 「アルキニル」は、炭素及び水素原子のみからなり、少なくとも1つの三重結合を含み、2~10個の炭素原子を有する直鎖状又は分枝鎖状炭化水素鎖基(すなわち、(C2~10)アルキニル又はC2~10アルキニル)を指す。それが本明細書において現れるときは常に、「2~10」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し-例えば、「2~10個の炭素原子」は、アルキニル基が、2個の炭素原子、3個の炭素原子など、10個以下(10個を含む)の炭素原子からなり得ることを意味する。アルキニルは、例えば、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル及びヘキシニルなど、単結合によって分子の残りの部分に結合され得る。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アルキニル基は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アシルスルホンアミド、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0051] 「アルキニル-シクロアルキル」は、アルキニル及びシクロアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、アルキニル及びシクロアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(アルキニル)シクロアルキル基を指す。
[0052] 「アシルスルホンアミド」は、基-C(=O)NR-S(=O)Rを指し、ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、又はヘテロアリールアルキルである。
[0053] 「カルボキシアルデヒド」は、-(C=O)H基を指す。
[0054] 「カルボニル」は、基-C(=O)-を指す。カルボニル基は、以下の例示的な置換基:アルキル、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アシルスルホンアミド、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-NR-OR-、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)で置換され得る。
[0055] 「カルボキシル」は、-(C=O)OH基を指す。
[0056] 「シアノ」は、-CN基を指す。
[0057] 「シクロアルキル」は、炭素及び水素のみを含有し、飽和、又は部分的に不飽和であり得る単環式又は多環式基を指す。シクロアルキル基は、3~10個の環原子を有する基(すなわち、(C3~10)シクロアルキル又はC3~10シクロアルキル)を含む。それが本明細書において現れるときは常に、「3~10」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し-例えば、「3~10個の炭素原子」は、シクロアルキル基が、3個の炭素原子など、10個以下(10個を含む)の炭素原子からなり得ることを意味する。シクロアルキル基の例示的な例としては、限定はされないが、以下の部分:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、ノルボルニルなどが挙げられる。本明細書において特に具体的に記載されない限り、シクロアルキル基は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アシルスルホンアミド、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0058] 「シクロアルキル-アルケニル」は、シクロアルキル及びアルケニルが、本明細書に開示されるとおりであり、シクロアルキル及びアルケニルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(シクロアルキル)アルケニル基を指す。
[0059] 「シクロアルキル-ヘテロシクロアルキル」は、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(シクロアルキル)ヘテロシクロアルキル基を指す。
[0060] 「シクロアルキル-ヘテロアリール」は、シクロアルキル及びヘテロアリールが、本明細書に開示されるとおりであり、シクロアルキル及びヘテロアリールそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(シクロアルキル)ヘテロアリール基を指す。
[0061] 「アルコキシ」という用語は、酸素を介して親構造に結合された、直鎖状、分枝鎖状、環状配置及びそれらの組合せの1~8個の炭素原子を含む基-O-アルキルを指す。例としては、限定はされないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、シクロプロピルオキシ及びシクロヘキシルオキシが挙げられる。「低級アルコキシ」は、1~6個の炭素を含有するアルコキシ基を指す。
[0062] 「置換アルコキシ」という用語は、アルキル構成要素が置換されるアルコキシ(すなわち、-O-(置換アルキル))を指す。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アルコキシ基のアルキル部分は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アルケニル、アシルスルホンアミド、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0063] 「アルコキシカルボニル」という用語は、カルボニル炭素を介して結合された式(アルコキシ)(C=O)-の基を指し、ここで、アルコキシ基は、示される数の炭素原子を有する。したがって、(C1~6)アルコキシカルボニル基は、その酸素を介してカルボニルリンカーに結合された1~6個の炭素原子を有するアルコキシ基である。「低級アルコキシカルボニル」は、アルコキシ基が低級アルコキシ基であるアルコキシカルボニル基を指す。
[0064] 「置換アルコキシカルボニル」という用語は、基(置換アルキル)-O-C(O)-を指し、ここで、基は、カルボニル官能基を介して親構造に結合される。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アルコキシカルボニル基のアルキル部分は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アシルスルホンアミド、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0065] 「アシル」は、基(アルキル)-C(O)-、(アリール)-C(O)-、(ヘテロアリール)-C(O)-、(ヘテロアルキル)-C(O)-及び(ヘテロシクロアルキル)-C(O)-を指し、ここで、基は、カルボニル官能基を介して親構造に結合される。R基が、ヘテロアリール又はヘテロシクロアルキルである場合、複素環又は鎖原子は、鎖又は環原子の総数に寄与する。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アシル基のアルキル、アリール又はヘテロアリール部分は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アシルスルホンアミド、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0066] 「アシルオキシ」は、R(C=O)O-基を指し、ここで、Rが、本明細書に記載されるとおりである、アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアルキル又はヘテロシクロアルキルである。R基が、ヘテロアリール又はヘテロシクロアルキルである場合、複素環又は鎖原子は、鎖又は環原子の総数に寄与する。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アシルオキシ基のRは、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0067] 本明細書において特に具体的に記載されない限り、「アミノ」又は「アミン」は、-N(R基を指し、ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである。-N(R基が、水素以外の2つのR置換基を有する場合、それらは、窒素原子と組み合わされて、4員、5員、6員又は7員環を形成し得る。例えば、-N(Rは、限定はされないが、1-ピロリジニル及び4-モルホリニルを含むことが意図される。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アミノ基は、独立して、アルキル、アシルスルホンアミド、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0068] 「置換アミノ」という用語はまた、基-NHR、及びNR(それぞれ上述されるとおりである)のN-オキシドを指す。N-オキシドは、例えば、過酸化水素又はm-クロロペルオキシ安息香酸による、対応するアミノ基の処理によって調製され得る。
[0069] 「アミド(amide)」又は「アミド(amido)」は、式-C(O)NR又は-NRC(O)Rの化学部分を指し、ここで、R及びRが、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合される)及び複素脂環式(環炭素を介して結合される)からなる群から選択され、これらの部分のそれぞれ自体が、任意選択的に置換され得る。-C(O)NRアミドのR及びRは、任意選択的に、それらが結合される窒素と一緒になって、4員、5員、6員又は7員環を形成し得る。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アミド基は、独立して、アルキル、アミノ、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、又はヘテロシクロアルキルについて本明細書に記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される。アミドは、本明細書に開示される化合物に結合され、それによって、プロドラッグを形成するアミノ酸又はペプチド分子であり得る。このようなアミドを作製するための手順及び具体的な基は、当業者に公知であり、全体が参照により本明細書に援用される、Greene and Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rdEd.,John Wiley & Sons,New York,N.Y.,1999などの重要なソースにおいて容易に見出され得る。
[0070] 「芳香族」又は「アリール」又は「Ar」は、炭素環式(例えば、フェニル、フルオレニル、及びナフチル)である共役π電子系を有する少なくとも1つの環を有する、6~10個の環原子を有する芳香族基(例えば、C~C10芳香族又はC~C10アリール)を指す。置換ベンゼン誘導体から形成され、環原子において自由原子価を有する二価基は、置換フェニレン基と命名される。自由原子価を有する炭素原子からの1個の水素原子の除去によって名称が「-イル」で終わる一価多環式炭化水素基から誘導される二価基は、対応する一価基の名称に「-イデン」を加えることによって命名され、例えば、2つの結合点を有するナフチル基は、ナフチリジンと呼ばれる。それが本明細書において現れるときは常に、「6~10」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し;例えば、「6~10個の環原子」は、アリール基が、6個の環原子、7個の環原子など、10個以下(10個を含む)の環原子からなり得ることを意味する。この用語は、単環式又は縮合環多環式(すなわち、環原子の隣接する対を共有する環)基を含む。本明細書において特に具体的に記載されない限り、アリール部分は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アシルスルホンアミド、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0071] 「アラルキル」又は「アリールアルキル」は、アリール及びアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、アリール及びアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される(アリール)アルキル基を指す。
[0072] 「エステル」は、式-COORの化学基を指し、ここで、Rが、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合される)及び複素脂環式(環炭素を介して結合される)からなる群から選択される。エステルを作製するための手順及び具体的な基は、当業者に公知であり、全体が参照により本明細書に援用されるGreene and Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rdEd.,John Wiley & Sons,New York,N.Y.,1999などの重要なソースにおいて容易に見出され得る。本明細書において特に具体的に記載されない限り、エステル基は、独立して、アルキル、アシルスルホンアミド、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニトロ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0073] 「フルオロアルキル」は、上で定義される1つ以上のフルオロ基で置換される、上で定義されるアルキル基を指し、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、1-フルオロメチル-2-フルオロエチルなどである。フルオロアルキル基のアルキル部分は、アルキル基について上で定義されるように任意選択的に置換され得る。
[0074] 「ハロ」、「ハロゲン化物」、或いは、「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ又はヨードを意味することが意図される。「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」、「ハロアルキニル」、及び「ハロアルコキシ」という用語は、1つ以上のハロ基又はそれらの組合せで置換されるアルキル、アルケニル、アルキニル及びアルコキシ構造を含む。例えば、「フルオロアルキル」及び「フルオロアルコキシ」という用語はそれぞれ、ハロがフッ素である、ハロアルキル及びハロアルコキシ基を含む。
[0075] 「ヘテロアルキル」、「ヘテロアルケニル」、及び「ヘテロアルキニル」は、炭素以外の原子、例えば、酸素、窒素、硫黄、リン又はそれらの組合せから選択される1つ以上の骨格鎖原子を有する、任意選択的に置換されるアルキル、アルケニル及びアルキニル基を指す。数値範囲が、示されることがある-例えば、合計の鎖長(この例では4原子長である)を指すC~Cヘテロアルキル。ヘテロアルキル基は、独立して、アルキル、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、アシルスルホンアミド、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で置換され得る。
[0076] 「ヘテロアルキルアリール」は、ヘテロアルキル及びアリールが、本明細書に開示されるとおりであり、ヘテロアルキル及びアリールそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(ヘテロアルキル)アリール基を指す。
[0077] 「ヘテロアルキルヘテロアリール」は、ヘテロアルキル及びヘテロアリールが、本明細書に開示されるとおりであり、ヘテロアルキル及びヘテロアリールそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(ヘテロアルキル)ヘテロアリール基を指す。
[0078] 「ヘテロアルキルヘテロシクロアルキル」は、ヘテロアルキル及びヘテロシクロアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、ヘテロアルキル及びヘテロシクロアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(ヘテロアルキル)ヘテロシクロアルキル基を指す。
[0079] 「ヘテロアルキルシクロアルキル」は、ヘテロアルキル及びシクロアルキルが、本明細書に開示されるとおりであり、ヘテロアルキル及びシクロアルキルそれぞれのための好適な置換基として記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される-(ヘテロアルキル)シクロアルキル基を指す。
[0080] 「ヘテロアリール」又は「複素環式芳香族」又は「HetAr」は、窒素、酸素及び硫黄から選択される1つ以上の環ヘテロ原子を含み、単環式、二環式、三環式又は四環式環系であり得る5員~18員芳香族基(例えば、C~C13ヘテロアリール)を指す。それが本明細書において現れるときは常に、「5~18」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し-例えば、「5~18個の環原子」は、ヘテロアリール基が、5個の環原子、6個の環原子など、18個以下(18個を含む)の環原子からなり得ることを意味する。自由原子価を有する原子からの1個の水素原子の除去によって名称が「-イル」で終わる一価ヘテロアリール基から誘導される二価基は、対応する一価基の名称に「-イデン」を加えることによって命名され-例えば、2つの結合点を有するピリジル基は、ピリジリデンである。N含有「複素環式芳香族」又は「ヘテロアリール」部分は、環の骨格原子の少なくとも1つが窒素原子である芳香族基を指す。多環式ヘテロアリール基は、縮合されていても又は縮合されていなくてもよい。ヘテロアリール基中のヘテロ原子は、任意選択的に酸化される。1つ以上の窒素原子が、存在する場合、任意選択的に四級化される。ヘテロアリールは、環の任意の原子を介して分子の残りの部分に結合され得る。ヘテロアリールの例としては、限定はされないが、アゼピニル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズインドリル、1,3-ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾ[d]チアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、ベンゾ[b][1,4]オキサジニル、1,4-ベンゾジオキサニル、ベンゾナフトフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾピラノニル、ベンゾフラニル、ベンゾフラノニル、ベンゾフラザニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル(ベンゾチオフェニル)、ベンゾチエノ[3,2-d]ピリミジニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[4,6]イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、シクロペンタ[d]ピリミジニル、6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[4,5]チエノ[2,3-d]ピリミジニル、5,6-ジヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、5,6-ジヒドロベンゾ[h]シンノリニル、6,7-ジヒドロ-5H-ベンゾ[6,7]シクロヘプタ[1,2-c]ピリダジニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、フラザニル、フラノニル、フロ[3,2-c]ピリジニル、5,6,7,8,9,10-ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリミジニル、5,6,7,8,9,10-ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリダジニル、5,6,7,8,9,10-ヘキサヒドロシクロオクタ[d]ピリジニル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾール-3-オン、5,8-メタノ-5,6,7,8-テトラヒドロキナゾリニル、ナフチリジニル、1,6-ナフチリジノニル、オキサジアゾリル、2-オキソアゼピニル、オキサゾリル、オキシラニル、5,6,6a,7,8,9,10,10a-オクタヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、1-フェニル-1H-ピロリル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾロ[3,4-d]ピリミジニル、ピリジニル、ピリド[3,2-d]ピリミジニル、ピリド[3,4-d]ピリミジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、5,6,7,8-テトラヒドロキナゾリニル、5,6,7,8-テトラヒドロベンゾ[4,5]チエノ[2,3-d]ピリミジニル、6,7,8,9-テトラヒドロ-5H-シクロヘプタ[4,5]チエノ[2,3-d]ピリミジニル、5,6,7,8-テトラヒドロピリド[4,5-c]ピリダジニル、チアゾリル、チアジアゾリル、チアピラニル、トリアゾリル、テトラゾリル、トリアジニル、チエノ[2,3-d]ピリミジニル、チエノ[3,2-d]ピリミジニル、チエノ[2,3-c]ピリジニル、及びチオフェニル(すなわち、チエニル)が挙げられる。本明細書において特に具体的に記載されない限り、ヘテロアリール部分は、独立して、アルキル、アシルスルホンアミド、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0081] 置換ヘテロアリールは、例えば、ピリジニルN-オキシドなどの1つ以上のオキシド(-O-)置換基で置換される環系も含む。
[0082] 「ヘテロアリールアルキル」は、本明細書に記載されるアルキレン部分に結合された、本明細書に記載されるアリール部分を有する部分を指し、ここで、分子の残りの部分への結合は、アルキレン基を介する。
[0083] 「ヘテロシクロアルキル」は、2~12個の炭素原子並びに窒素、酸素及び硫黄から選択される1~6個のヘテロ原子を含む、安定した3員~18員非芳香環基を指す。それが本明細書において現れるときは常に、「3~18」などの数値範囲は、所与の範囲内の各整数を指し-例えば、「3~18個の環原子」は、ヘテロシクロアルキル基が、3個の環原子、4個の環原子など、18個以下(18個を含む)の環原子からなり得ることを意味する。本明細書において特に具体的に記載されない限り、ヘテロシクロアルキル基は、単環式、二環式、三環式又は四環式環系であり、これは、縮合又は架橋環系を含み得る。ヘテロシクロアルキル基中のヘテロ原子は、任意選択的に酸化され得る。1つ以上の窒素原子が、存在する場合、任意選択的に四級化される。ヘテロシクロアルキル基は、部分的に又は完全に飽和である。ヘテロシクロアルキルは、環の任意の原子を介して分子の残りの部分に結合され得る。このようなヘテロシクロアルキル基の例としては、限定はされないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2-オキソピペラジニル、2-オキソピペリジニル、2-オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4-ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1-オキソ-チオモルホリニル、及び1,1-ジオキソ-チオモルホリニルが挙げられる。本明細書において特に具体的に記載されない限り、ヘテロシクロアルキル部分は、独立して、アルキル、アシルスルホンアミド、ヘテロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヒドロキシ、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、トリメチルシラニル、-OR、-SR、-S(O)-(ここで、tが、1又は2である)、-OC(O)-R、-N(R、-C(O)R、-C(O)OR、-OC(O)N(R、-C(O)N(R、-N(R)C(O)OR、-N(R)C(O)R、-N(R)C(O)N(R、N(R)C(NR)N(R、-N(R)S(O)(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)OR(ここで、tが、1又は2である)、-S(O)N(R(ここで、tが、1又は2である)、又はPO(R(ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである)である1つ以上の置換基で任意選択的に置換される。
[0084] 「ヘテロシクロアルキル」は、通常、3~7個の環原子を有する1つの非芳香環が、酸素、硫黄、及び窒素から独立して選択される1~3個のヘテロ原子、並びに上記のヘテロ原子の少なくとも1つを含む組合せに加えて、少なくとも2個の炭素原子を含有し;通常、3~7個の環原子を有する他の環が、酸素、硫黄、及び窒素から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を任意選択的に含有し、非芳香族である、二環式環系も含む。
[0085] 「ヒドロキサメート」は、-C(O)NROR部分を指し、ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、フルオロアルキル、カルボシクリル、カルボシクリルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリール又はヘテロアリールアルキルである。
[0086] 「ニトロ」は、-NO基を指す。
[0087] 「オキサ」は、-O-基を指す。
[0088] 「オキソ」は、=O基を指す。
[0089] 「異性体」は、同じ分子式を有する異なる化合物である。「立体異性体」は、空間における原子の配置され方のみが異なる-すなわち、異なる立体化学配置を有する異性体である。「鏡像異性体」は、互いに重ね合わせることができない鏡像である立体異性体の対である。鏡像異性体の対の1:1混合物が、「ラセミ」混合物である。「(±)」という用語は、適切な場合、ラセミ混合物を示すのに使用される。「ジアステレオ異性体」は、少なくとも2個の不斉原子を有するが、互いに鏡像でない立体異性体である。絶対立体化学は、カーン・インゴルド・プレローグR-S体系にしたがって指定される。化合物が純鏡像異性体である場合、各不斉炭素における立体化学は、(R)又は(S)のいずれかによって指定され得る。絶対配置が不明である分割された化合物は、ナトリウムD線の波長で平面偏光を回転させる方向(右旋性又は左旋性)に応じて(+)又は(-)と示され得る。本明細書に記載される化合物のいくつかは、1つ以上の不斉中心を含み、したがって、鏡像異性体、ジアステレオマー、及び絶対立体化学について(R)又は(S)として定義され得る他の立体異性体を生じさせ得る。本発明の化学物質、医薬組成物及び方法は、ラセミ混合物、光学的に純粋な形態及び中間体混合物を含む全てのこのような可能な異性体を含むことが意図される。光学活性(R)-及び(S)-異性体は、キラルシントン又はキラル試薬を用いて調製されるか、又は従来の技術を用いて分割され得る。本明細書に記載される化合物が、オレフィン性二重結合又は他の幾何学的不斉中心を含む場合、特に規定されない限り、化合物はE及びZ幾何異性体の両方を含むことが意図される。
[0090] 本明細書において使用される際の「鏡像異性体純度」は、他の鏡像異性体に対する特定の鏡像異性体の存在のパーセンテージとして表される相対量を指す。例えば、(R)-又は(S)-異性体配置を有し得る可能性がある化合物が、ラセミ混合物として存在する場合、鏡像異性体純度は、(R)-又は(S)-異性体のいずれかに関して約50%である。その化合物が、他方に対して優勢な一方の異性体、例えば、80%(S)-異性体及び20%(R)-異性体を有する場合、(S)-異性体に関する化合物の鏡像異性体純度は、80%である。化合物の鏡像異性体純度は、限定はされないが、キラル支持体を用いたクロマトグラフィー、偏光の回転の旋光計による測定、限定はされないが、ランタニド含有キラル錯体又はPirkle試薬を含むキラルシフト試薬を用いた核磁気共鳴分光法、又はモッシャー酸などのキラル化合物を用いた化合物の誘導体化、続いてクロマトグラフィー又は核磁気共鳴分光法を含む、当該技術分野において公知のいくつかの方法で決定され得る。
[0091] ある実施形態において、鏡像異性的に濃縮された組成物は、その組成物のラセミ混合物より、単位質量当たりの治療的有用性に関して高い効力を有する。鏡像異性体は、キラル高速液体クロマトグラフィー(HPLC)並びにキラル塩の形成及び結晶化を含む、当業者に公知の方法によって混合物から単離され得;又は好ましい鏡像異性体は、不斉合成によって調製され得る。例えば、Jacques,et al.,Enantiomers,Racemates and Resolutions,Wiley Interscience,New York(1981);E.L.Eliel,Stereochemistry of Carbon Compounds,McGraw-Hill,New York(1962);及びE.L.Eliel and S.H.Wilen,Stereochemistry of Organic Compounds,Wiley-Interscience,New York(1994)を参照されたい。
[0092] 本明細書において使用される際の「鏡像異性的に濃縮された」及び「非ラセミの」という用語は、1つの鏡像異性体の重量パーセントが、ラセミ組成物の対照混合物中のその1つの鏡像異性体の量を超える(例えば、重量基準で1:1を超える)組成物を指す。例えば、(S)-鏡像異性体の鏡像異性的に濃縮された調製物は、(R)-鏡像異性体と比べて50重量%を超える、例えば少なくとも75重量%、又は例えば少なくとも80重量%の(S)-鏡像異性体を有する化合物の調製物を意味する。ある実施形態において、濃縮は、80重量%を大幅に超え、「実質的に鏡像異性的に濃縮された」又は「実質的に非ラセミの」調製物を提供することができ、これは、他の鏡像異性体と比べて、少なくとも85重量%、例えば少なくとも90重量%、又は例えば少なくとも95重量%の1つの鏡像異性体を有する組成物の調製物を指す。「鏡像異性的に純粋な」又は「実質的に鏡像異性的に純粋な」という用語は、少なくとも98%の1つの鏡像異性体及び2%未満の反対の鏡像異性体を含む組成物を指す。
[0093] 「部分」は、分子の特定のセグメント又は官能基を指す。化学部分は、多くの場合、分子に組み込まれた又は加えられた、広く認められている化学物質である。
[0094] 「互変異性体」は、互変異性化によって相互変換する構造的に異なる異性体である。「互変異性化」は、異性化の一形態であり、酸-塩基化学のサブセットと見なされる、プロトトロピー又はプロトン移動互変異性化を含む。「プロトトロピー互変異性化」又は「プロトン移動互変異性化」は、結合次数の変化を伴うプロトン移動、多くの場合、単結合の、隣接する二重結合との交換を含む。互変異性化が可能である場合(例えば、溶液中)、互変異性体の化学平衡に達し得る。互変異性化の例は、ケト-エノール互変異性化である。ケト-エノール互変異性化の具体例は、ペンタン-2,4-ジオン及び4-ヒドロキシペンタ-3-エン-2-オン互変異性体の相互変換である。互変異性化の別の例は、フェノール-ケト互変異性化である。フェノール-ケト互変異性化の具体例は、ピリジン-4-オール及びピリジン-4(1H)-オン互変異性体の相互変換である。
[0095] 「脱離基又は原子」は、選択された反応条件下で、出発材料から開裂し、したがって、所定の部位における反応を促進する任意の基又は原子である。このような基の例としては、特に規定されない限り、ハロゲン原子及びメシルオキシ、p-ニトロベンゼンスルホニルオキシ及びトシルオキシ基が挙げられる。
[0096] 「保護基」は、化学反応が別の非保護反応部位において選択的に行われ得、次に、選択的反応が完了した後、基が容易に除去されるか又は脱保護され得るように、多官能性化合物における1つ以上の反応部位を選択的にブロックする基を意味することが意図される。様々な保護基が、例えば、T.H.Greene and P.G.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rd Edition,John Wiley & Sons,New York(1999)に開示されている。
[0097] 「溶媒和物」は、薬学的に許容できる溶媒の1つ以上の分子との物理的結合状態にある化合物を指す。
[0098] 「置換される」は、参照される基が、例えば、アシル、アルキル、アルキルアリール、シクロアルキル、アラルキル、アリール、炭水化物、カーボネート、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキサメート、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、エステル、チオカルボニル、イソシアナト、チオシアナト、イソチオシアナト、ニトロ、オキソ、パーハロアルキル、パーフルオロアルキル、ホスフェート、シリル、スルフィニル、スルホニル、スルホンアミジル、スルホキシル、スルホネート、尿素、及びアミノ(一置換及び二置換アミノ基を含む)、並びにそれらの保護された誘導体から個別にかつ独立して選択される、結合された1つ以上のさらなる基、ラジカル又は部分を有し得ることを意味する。置換基自体が、置換されてもよく、例えば、シクロアルキル置換基自体が、その環炭素の1つ以上においてハロゲン化物置換基を有し得る。「任意選択的に置換される」という用語は、所定の基、ラジカル又は部分による任意選択的な置換を意味する。
[0099] 「スルファニル」は、-S-(任意選択的に置換されるアルキル)、-S-(任意選択的に置換されるアリール)、-S-(任意選択的に置換されるヘテロアリール)及び-S-(任意選択的に置換されるヘテロシクロアルキル)を含む基を指す。
[0100] 「スルフィニル」は、-S(O)-H、-S(O)-(任意選択的に置換されるアルキル)、-S(O)-(任意選択的に置換されるアミノ)、-S(O)-(任意選択的に置換されるアリール)、-S(O)-(任意選択的に置換されるヘテロアリール)及び-S(O)-(任意選択的に置換されるヘテロシクロアルキル)を含む基を指す。
[0101] 「スルホニル」は、-S(O)-H、-S(O)-(任意選択的に置換されるアルキル)、-S(O)-(任意選択的に置換されるアミノ)、-S(O)-(任意選択的に置換されるアリール)、-S(O)-(任意選択的に置換されるヘテロアリール)、及び-S(O)-(任意選択的に置換されるヘテロシクロアルキル)を含む基を指す。
[0102] 「スルホンアミジル」又は「スルホンアミド」は、-S(=O)-NRR基を指し、ここで、各Rが、独立して、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合される)及び複素脂環式(環炭素を介して結合される)からなる群から選択される。-S(=O)-NRR基の-NRR中のR基は、それが結合される窒素と一緒になって、4員、5員、6員又は7員環を形成し得る。スルホンアミド基は、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールそれぞれについて記載される置換基の1つ以上で任意選択的に置換される。
[0103] 「スルホキシル」は、-S(=O)OH基を指す。
[0104] 「スルホネート」は、-S(=O)-OR基を指し、ここで、Rが、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合される)及び複素脂環式(環炭素を介して結合される)からなる群から選択される。スルホネート基は、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールそれぞれについて記載される置換基の1つ以上で、Rにおいて任意選択的に置換される。
[0105] 本発明の化合物は、例えば、化合物の多形、疑似多形、溶媒和物、水和物、非溶媒和多形(無水物を含む)、配座多形、及び非晶質形態、並びにそれらの混合物を含む、それらの化合物の結晶形態及び非晶質形態も含む。「結晶形態」及び「多形」は、特定の結晶形態又は非晶質形態が言及されていない限り、例えば、多形、疑似多形、溶媒和物、水和物、非溶媒和多形(無水物を含む)、配座多形、及び非晶質形態、並びにそれらの混合物を含む、化合物の全ての結晶形態及び非晶質形態を含むことが意図される。
p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)、その阻害、及びp38α選択的阻害
[0106] ストレス活性化及びサイトカイン活性化キナーゼのp38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)ファミリーは、癌、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、及び急性肺傷害(ALI)を含む多くのヒト疾患の発症に関係している。p38 MAPKによって調節される多くの重要な生物学的過程の中でも、内皮及び上皮バリア機能、白血球輸送、及びサイトカイン発現の調節は、急性及び慢性炎症性疾患の発症の中心的役割を果たす。前臨床試験は、炎症性疾患の有望な治療としてのp38の薬理学的阻害を裏付ける一方、p38阻害剤は、用量制限毒性及び有効性の不足のため、臨床試験においてごく限られた成功を収めていたに過ぎない。www.clinicaltrials.govに列挙されるp38阻害剤の36の第II相臨床試験のうち、8つのみの試験の結果が、ClinicalTrials.govに公開又は列挙されており、ごくわずかな臨床的有効性及び中程度の毒性を示した。
[0107] 全ての入手可能なp38阻害剤は、直接ATP結合を競合することによって、又は触媒部位へのATPのアクセスを妨げる立体配座変化をアロステリックに引き起こすことによって、触媒活性をブロックする。Davidsonらは、p38α基質選択的阻害剤であるとされる、CMPD1を同定したが、CMPD1は、インビトロキナーゼアッセイにおいてMK2リン酸化を選択的に阻害したが、それはp38α活性部位の近くに結合し、細胞における基質選択性を欠いていることが後に示された。ほぼ全ての入手可能な阻害剤は、p38α及びp38βの両方に対して活性であり、あるものは、さらなるアイソフォームに対して活性である。さらに、遺伝的及び薬理学的試験が、p38αを炎症性アイソフォームとして同定した一方、他の試験は、p38βシグナル伝達が細胞保護的であることを実証した。したがって、p38βの阻害は、有効性の不足及び非アイソフォーム選択的p38阻害剤の毒性の両方に関係し得る。しかしながら、ほとんどのプロテインキナーゼにわたる触媒モジュールの広範囲の構造的保存は、特に、個々のp38アイソフォームに対する高い選択性を有する触媒阻害剤の開発に課題を突きつけている。
[0108] 触媒阻害剤が、p38αに対して完全に選択的であったとしても、設計によるこれらの化合物は、全てのp38αシグナル伝達事象をブロックし、p38αシグナル伝達事象の多くは、恒常性を回復させ、維持するのに重要である。例えば、p38αは、炎症性サイトカインの発現を活性化するだけでなく、それは、p38α基質、MSK1/2を介して、抗炎症性サイトカイン及び対抗制御的二重特異性タンパク質ホスファターゼ-2(DUSP2:dual specificity protein phosphatase-2)も活性化する。p38触媒阻害剤の臨床試験において見られる血清C反応性タンパク(CRP:C-reactive protein)レベルの一時的低下及びその後の回復は、MSK1/2依存的な抗炎症性シグナル伝達の低下によって引き起こされる可能性がある。
[0109] 触媒阻害剤の代替として、本発明の化合物及び方法は、p38αの基質結合溝を標的にし、p38αの基質結合溝は、2つの酸性パッチ、CD及びEDドメイン間に延び、DEF基質結合ポケットと異なる。下流の基質、上流の活性化キナーゼ、及びおそらく足場分子は全て、これらの部位を介してp38と相互作用する。コンピュータ支援薬剤設計(CADD)は、低分子量化合物に、MAPK活性化プロテインキナーゼ-2(MAPKAPK2;MK2)のリン酸化に必要とされるp38α ED基質結合部位の近くのポケット、インビトロでの内皮透過性及び好中球経内皮移動(TEM:Neutrophil transendothelial migration)、並びにマウス肺傷害モデルにおける肺浮腫を媒介することが知られているp38α基質を標的にさせるために使用されていたが;抗炎症性MSK1/2は、CD部位に結合する。このアルゴリズムを用いて、リード化合物UM101を含む高い有効性を有するp38α結合化合物を同定したが、このリード化合物UM101は、p38αに選択的に結合し、p38βに結合せず、ヒト肺微小血管内皮細胞(HMVECL:human lung microvascular endothelial cell)における内皮バリア機能を安定させ、THP1細胞におけるLPS誘導性炎症性遺伝子発現を阻害し、良好な耐容性を示し、実験的ALIを軽減する際にSB203580より効力が高い。
本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤及び方法によって治療される急性肺傷害
[0110] 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)は、呼吸不全の一般的な原因であり、呼吸不全は、30~40%の死亡率を有し、有効な治療選択肢がない。p38シグナル伝達は、ARDS発症において重要であるが、p38阻害剤(そのうちの全てがp38触媒部位を不活性化し、全てのp38基質のリン酸化をブロックする)の臨床試験は、用量制限毒性のために満足のいくものではなかった。
[0111] 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)は、肺胞上皮に対する好中球介在性傷害及び毛細血管内皮バリア機能障害によって主に引き起こされる非静水圧性肺浮腫の急性発症によって特徴付けられる。ARDSに関連して活性化される炎症性及び抗炎症性メディエータの複雑なネットワークは、急性肺傷害(ALI)並びにARDSに伴うことが多い多臓器不全の発症にとって重要である。しかしながら、炎症性メディエータを標的にする治療剤は、ARDSに効果がないことが証明されている。肺実質傷害は、コンプライアンス低下、肺内シャント、及び不均等換気-通常、人工呼吸を必要とするかん流を引き起こす。しかしながら、人工呼吸によって引き起こされる肺胞の周期的な開通(recruitment)/虚脱(de-recruitment)及び過膨張は、それ自体で、それまで正常だった肺にも好中球依存的な炎症及び肺傷害を引き起こし得る。この機構の理解は、1回換気量の低い人工呼吸が、ARDSの患者の生存を改善することを実証する第III相無作為化臨床試験につながった。2つのさらなる支持的操作である神経筋遮断薬及び腹臥位療法が、重度のARDSの患者の死亡率を改善することが示されている。第3の介入である制限的輸液管理(conservative fluid management)が、人工呼吸の期間及び集中治療室在室日数を減少させるが、死亡率を低下させないことが示された。支持療法のこれらの改善にもかかわらず、ARDSの患者の死亡率は、依然として30~40%であり、米国で年間約74,500の死亡があり、関連する発症機構を標的にする新たな治療薬を開発する重要性が浮き彫りになっている。
[0112] p38マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)は、炎症性メディエータ、中等度温熱療法(FRH:febrile-range hyperthermia)、及び周期的伸展(cyclic stretch)を含む、ARDSに関連する病原性シグナルの多くによって活性化されるストレス活性化及びサイトカイン活性化キナーゼのファミリーである。p38 MAPKは、ARDSのリスクがある患者において活性化されるため、後述されるように、p38 MAPKは、ARDSの発症に関係している複数の過程に関与し、MAPKのこのファミリーは、ARDSにおける興味深い治療標的を示す。この考えの証明として、p38α及びβのキナーゼ活性を阻害するが、p38γ又はδのキナーゼ活性を阻害しない原型的なピリジニルイミダゾール化合物SB203580が、ARDSの発症に関係している複数の過程をブロックすることが示されている。内皮p38シグナル伝達は、好中球結合によって活性化され、好中球経内皮移動(TEM)に必要とされる。ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)におけるICAM-1の架橋は、p38α活性化、HSP27リン酸化、F-アクチン再構成、ICAM-1凝集、及び細胞硬化を刺激し、HUVEC細胞間結合部への好中球の移動を増大し、これらの全ては、SB203580によってブロックされる。HUVECにおけるE-セレクチンの架橋は、p38及びp38依存的な細胞骨格再構成、ストレスファイバー形成及び好中球TEMを活性化する。同様に、好中球におけるβ2インテグリンのICAM-1結合が、好中球p38及びp38依存的な化学運動性及び走化性を活性化する。p38阻害剤による前処理は、人工呼吸器誘導肺傷害、補体誘導肺傷害、並びに敗血症の盲腸結紮・穿刺モデルに関連する肺傷害のマウスモデルにおいて保護的であったが、出血及び内毒素血症誘導肺傷害では保護的でなかった。本発明者ら自身の実験室は、実験的ALIにおいてFRH(中核体温の2~3℃の上昇)によって引き起こされる過度の内皮バリア機能障害が、p38活性化に関連し、SB203580によってブロックされることが示されている。急性肺傷害に関係している多くの発病過程並びにヒト肺におけるp38α及びβの比較的高い発現を軽減する際のSB203580の有効性は、ARDSの発症におけるこれらの2つのp38アイソフォームに対する中心的な役割を裏付ける。
[0113] これらの説得力のある前臨床データにもかかわらず、ARDSにおける治療法としてp38阻害を評価し始める1つの臨床試験があるに過ぎなかった。ARDSのリスクがある患者におけるSB-681323/ディルマピモドのこの早期第IIa相試験(clinicaltrials.gov no.NCT00996840)は、ディルマピモドが、投与された用量で安全であり、血清C反応性タンパク(CRP)レベルを中程度に低下させたことを示したが、ARDSの発生又は重症度に対する効果を分析するよう取り組まれなかった。現在、26の第I相、47の第II相、及び1つの第III相試験を含む、www.clinicaltrials.govに列挙されたp38阻害剤の合計で74の臨床試験がある。第II相及びIII相試験は、無痛覚(6つの試験)、変形性関節症(2つの試験)、関節リウマチ(13の試験)、アルツハイマー病(2つの試験)、強直性脊椎炎(1つの試験)、心筋症(1つの試験)、乾癬(2つの試験)、アテローム性動脈硬化症(5つの試験)、うつ病(2つの試験)、COPD(8つの試験)、ARDSリスク(1つの試験)、癌(4つの試験)、及び糸球体硬化症(1つの試験)を含む13の異なる疾患/症状のための10の異なるp38触媒阻害剤の安全性及び有効性を試験した。データの一部のみが公開されているが、これらの薬剤のほとんどの不具合は、有害な副作用プロフィール又は使用される用量での有効性の不足に起因していたようである。48の第II相及び第III相試験のうち、36が、完了しており、3つが早期に終了されたが、8つのみの試験の結果が、ClinicalTrials.govにおいて公開又は列挙されている。関節リウマチにおけるVX-702の2つの試験が、プラセボと比べた、ACR20症状スコアを有する処理された対象の割合のわずかな増加を示した。疼痛のためのp38阻害剤の2つの公開された試験のうち、一方は、疼痛の中程度の減少を報告し、他方は、効果を報告しなかった。COPDにおけるp38阻害剤の2つの公開された試験のうち、一方は、効果を示さず、他方は、FEV1の100mlの増加及び処理群における血清CRPレベルの低下を示したが、関連する毒性(発疹、咽頭炎、QTc延長)を伴わなかった。GW85655(ロスマピモド)は、血管弛緩を改善し、高コレステロール血を有する患者における血清CRPを低下させた。clinicaltrials.govに列挙されていなかった第9の臨床試験において、BIRB 796(ドラマピモド)は、クローン病の患者における臨床効果を有さなかったが、血清CRPレベルを一時的に低下させた。総合すると、これらの試験は、広範囲のヒト疾患におけるp38阻害の治療可能性を実証するが、ヒトに安全に投与することのできる用量での現在入手可能なp38阻害剤の限られた有効性が浮き彫りになった。
[0114] p38 MAPKは、ほとんどのプロテインキナーゼと同様に、保存された2葉構造及び触媒部位を、N末端葉とC末端葉との間に位置するその疎水性ATP結合ポケットと共有する。ほとんどの入手可能なタンパク質キナーゼ阻害剤は、触媒部位のATP結合ポケットへの結合をめぐってATPと競合するが、ほとんどのプロテインキナーゼにわたる触媒モジュールの広範囲の構造的保存は、高い特異性を有する触媒p38阻害剤の開発に課題を突き付けている。ピリジニルイミダゾール阻害剤SB203580は、p38α及びβのATP結合部位に結合するが、p38γ及びδのATP結合部位へのそのアクセスは、嵩高いメチオニンによってブロックされるため、それは、p38α及びβの特異的阻害剤として使用される。しかしながら、プロテオミクス分析は、Rip様相互作用カスパーゼ様アポトーシス調節プロテインキナーゼ(RICK/Rip2)、カゼインキナーゼ(CK)-1δ、及びサイクリンG結合キナーゼ(GAK)を含む、マイクロモル以下のIC50を有するSB203580によって阻害された、いくつかのさらなるキナーゼを同定した。
[0115] 新たな種類のジアリール尿素化合物が、p38阻害剤についてのハイスループット生化学的スクリーニングにおいて発見された。直接ATP結合ポケットに結合せずに、これらの化合物は、アロステリック部位に結合し、アロステリック部位が、触媒部位におけるその結合ポケットへのATPのアクセスを妨げるp38における立体配座変化を誘導する。3つのアロステリックp38阻害剤、BIRB 796/ドラマピモド、GW856553/ロスマピモド、及びSB-681323/ディルマピモドが、臨床試験に入っているが、ATP競合阻害剤と同様に、LATITUDE試験、急性冠症候群の患者におけるロスマピモドの進行中の第III相試験を除いて、第II相試験を超えて継続しなかった(clinicaltrials.gov no.NCT02145468)。アロステリック阻害剤は、ゲートキーパーメチオニンの存在によって影響されないため、これらの化合物は、全ての4つのp38アイソフォームを阻害するが、BIRB 796は、0.1μMのIC50を有するJnk2α2及び1.4μMのIC50を有するc-Raf-1も強く阻害する。ATP競合及びアロステリックp38阻害剤の特異性の欠如は、オフターゲット毒性の主な原因である可能性が高い。
[0116] p38阻害剤毒性の同様に重要な原因は、各p38 MAPKアイソフォームの広範囲の機能による可能性が高い。両方のタイプの阻害剤が、p38触媒部位をブロックするため、ATP競合及びアロステリック阻害剤は、全てのp38リン酸化事象をブロックする。p38は、重要な生物学的活性を有する少なくとも66の広く認められている基質をリン酸化するため、これらの薬剤に関する用量制限毒性は不可避であり得る。
[0117] MAPK p38及びERKファミリーメンバーは、構造的特徴、すなわち、触媒ドメインの反対側のタンパク質のC末端葉に位置する基質結合溝を共有する。結合溝は、2つの酸性パッチ、CD及びEDドメイン間に延びている。p38のこの領域は、p38基質に結合するだけでなく、上流のキナーゼ及び足場タンパク質にも結合する。本発明者らのグループは、コンピュータ支援薬剤設計(CADD)を用いて、ERK2の触媒モジュールではなく基質結合溝を標的にする小分子を同定することによって、向上した毒性プロフィールを有する新しい種類のERK1/2 MAPK阻害剤を以前に開発した。本明細書に記載されるように、同様の手法が、MK2のリン酸化に必要とされるp38α ED基質結合部位の近くのポケット、インビトロでの肺内皮透過性及びマウス肺傷害モデルにおける肺浮腫を媒介することが知られているp38基質を標的にする低分子量化合物を同定するのに用いられ得る。市販の化合物のデータベースを検索するためにCADDを用いて、p38α標的のED結合部位の近くの標的ポケットに結合することが予測される150の低分子量化合物が同定されている。このリストからの20の構造的に異なる化合物を入手し、示差走査蛍光定量法(DSF:Differential Scanning Fluorimetry)によって、ERK2ではなくp38αへの選択的結合についてスクリーニングし、次に、ヒト肺微小血管内皮細胞(HMVECL)における病原性内皮バリア変化及びインビトロでのTHP1単球におけるサイトカイン発現を低下させ、マウスにおいて誘導されるALIを軽減する能力について分析した。試験される20の、CADDにより選択された化合物のうち、5つが、DSFによって検出するのに十分な親和性でp38αに結合し、2つが、p38αに選択的に結合したが、ERK2には結合せず、インビトロでの内皮バリア機能を安定させる際にSB203580より有効であり、これらの化合物のうちの1つは、良好な耐容性を示し、実験的ALIを軽減する際にSB203580より効力が高かった。
[0118] 特定の実施形態において、本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤は、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)及び/又は急性肺傷害(ALI)の治療に使用され得る。
p38α MAPK阻害剤及びp38α MAPKを阻害する方法
[0119] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPK阻害剤及び/又はp38α MAPKタンパク質活性の調節剤であり得る化合物、例えば、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグを含む。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPK選択的阻害剤である。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、2つの酸性パッチ、CD及びEDドメイン間に延びる、p38α MAPKの基質結合溝の近くのp38α MAPKに結合する。他の実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、MK2リン酸化の阻害を引き起こす。
[0120] 一実施形態において、ヒト細胞培養モデル及び炎症性肺傷害のマウスモデルにおいて好ましい生物学的影響を与えるリードp38α MAPK阻害剤化合物が同定されている。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤が、CADD手法によって同定されている。p38αにおけるCADD標的ポケットは、10のアミノ酸のうちの3つにおいてp38βにおける対応するポケットと異なっており、これは、p38α選択性の可能性を提供した。ある実施形態において、標的ポケットの配列は、少なくとも、p38α MAPKにおけるアミノ酸R49、H107、L108、及びK165を含む。ある実施形態において、標的ポケットの配列は、p38α MAPKにおけるR49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165である。
[0121] 一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1又は式2:
(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH-又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、Arが6員環である。
[0122] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式11、式12、式13、又は式14:
(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、Arが6員環である。
[0123] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、表1中で定義される式1001~1256:
のいずれか1つの化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。
[0124] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式UM101の化合物、又は式UM60の化合物:
である。
[0125] p38αへのUM101の選択的結合を、補完的技術を用いて確認した。リガンドに誘導されるタンパク質安定化を検出するDSFは、UM101が、p38βではなくp38αの溶融温度の濃度依存的な上昇を引き起こすことを示した(図3d)。p38α溶融に対するSB203580と比較したUM101のより小さい効果は、同様の基質選択的ERK阻害剤である触媒阻害剤と比べて、基質選択的阻害剤のより低いp38α結合親和性を示唆している。p38αよりp38βに対するSB203580のより小さい効果は、p38αに対するSB203580の公知の約10倍高い結合親和性と一致している。タンパク質からリガンドプロトンへの非スカラー磁化移動によって低親和性タンパク質:リガンド結合を測定するSTD-NMRは、p38αへの特異的UM101結合を確認し、相互作用の場所がその芳香環であると突き止めた。そのCADD標的へのUM101結合も、標的ポケットにおける10のうち4つのアミノ酸の突然変異が、UM101結合を破壊した一方、SB203580結合は保たれたことを示すことによって確認された。
[0126] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPKの溶融温度の濃度依存的な上昇を引き起こす。溶融温度ΔTm(℃)の差は、1nM~1000μMのp38α MAPK阻害剤濃度で測定される。一実施形態において、溶融温度ΔTm(℃)の差は、100μMのp38α MAPK阻害剤濃度で測定される。一実施形態において、ΔTmは、約0.1~約2℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.01~約0.05℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.01~約0.1℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.03~約0.7℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.06~約1.5℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1℃~約2℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.5~約2℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.1℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.2℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.3℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.4℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.5℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.6℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.7℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.8℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.9℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.1℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.2℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.3℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.4℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.5℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.6℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.7℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.8℃である。一実施形態において、ΔTmは、約1.9℃である。一実施形態において、ΔTmは、約2℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.735℃である。一実施形態において、ΔTmは、約0.667℃である。
[0127] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約200~約2000Daの分子量(MW)を有する。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約200~約500Daの分子量(MW)を有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約250~約450DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約300~約435DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約300DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約310DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約320DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約330DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約340DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約350DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約360DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約370DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約380DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約390DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約400DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約410DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約420DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約430DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約378DaのMWを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約426DaのMWを有する。
[0128] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約-5~約10のlogPを有する。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約-3~約8のlogPを有する。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0~約5のlogPを有する。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.1~約3のlogPを有する。logPは、薬剤溶解度の尺度であり、薬剤のオクタノール/水分配係数の対数として定義される。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.1~約1のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.5~約1.5のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.75~約2のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約1~約2.5のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約1.75~約3のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.1のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.25のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.5のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.75のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約1のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約1.25のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約1.5のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約1.75のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約2のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約2.25のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約2.5のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約2.75のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約3のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約0.28のlogPを有する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、約2.31のlogPを有する。
[0129] MK2のリン酸化は、p38α MAPKにおけるCADD標的ポケットに隣接するED部位への結合を必要とする。ある実施形態において、標的ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおけるアミノ酸R49、H107、L108、及びK165によって画定される。ある実施形態において、標的ポケットは、p38α MAPKにおけるR49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165、並びにそれらの組合せからなる群から選択されるアミノ酸によって画定される。ある実施形態において、標的ポケットは、p38α MAPKにおけるアミノ酸R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。ウエスタンブロット法は、UM101による、アニソマイシンで刺激されたHeLa細胞におけるMK2リン酸化の部分的阻害を確認したが、10μMのSB203580と比較して少なかった。p38α及びp38βに対してIC50より200倍及び20倍高い濃度のSB203580はそれぞれ、MK2リン酸化を完全にブロックすることができず、これは、両方のアイソフォームがHeLa細胞において発現される際のp38γ又はδからの寄与を反映し得る。
[0130] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを阻害することが、内皮又は上皮バリア機能を安定させる方法に関する。選択的p38α結合化合物、UM60及びUM101の両方は、SB203580様内皮バリア安定化及びマクロファージ-サイトカイン調節効果を発揮し、それによって、ED標的化手法を有効にする。UM101は、MK2リン酸化に対するより小さい効果を有するにもかかわらず、SB203580より効果的に内皮バリアを安定させた(図2a及び図2b)。一実施形態において、内皮バリア透過性は、TNFα及び温熱療法への別個の又は複合曝露、続いて10kDaのデキストランに対する透過性の測定によって測定され得る。一実施形態において、内皮バリア安定化は、本発明の化合物による前処理によって評価され、その前及び後に透過性測定が行われ、ここで、安定化は、前処理の前及び後の透過性増加の減少%として表される。p38α MAPK阻害剤による前処理は、様々な濃度で、例えば、10、25、50、又は100μMで行われ得る。一実施形態において、10kDaのデキストランに対する透過性増加は、5%~100%超減少され得る。一実施形態において、透過性増加は、約5%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約10%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約20%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約30%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約40%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約50%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約60%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約70%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約80%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約90%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約100%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約100%超減少される。一実施形態において、透過性増加は、約71%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約74%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約89%減少される。一実施形態において、透過性増加は、約100%減少される。
[0131] UM101は、MK2リン酸化に対するより小さい効果を有するにもかかわらず(図3c)、SB203580より効果的に内皮バリアを安定させたため(図2a及び図2b)、TNFα処理されたHMVECLにおいてRNASeqを用いて、全体的な遺伝子発現に対するUM101及びSB203580の効果を比較することによって、さらなる分子的作用を評価した。TNFαは、511の遺伝子の発現を2倍以上増加させ、そのうち61は、10μMのSB203580による前処理によって減少し、38は増加した。HMVECLバリア機能を安定させるのに必要とされるより10倍超高いUM101の濃度を用いるにもかかわらず(図2a及び図2b)、UM101は、99のうち38のみのSB203580で調節された遺伝子の発現を調節した。PathwayNet分析は、UM101が、15のうち7つのみのSB203580でブロックされた転写因子をブロックすることを示した。MSK1/2は、UM101によって代わりにされる(spared)ものの1つであり、これは、ED部位に対するUM101の標的化手法と一致しており、有利なように、MSK1/2の抗炎症性作用を与えられている。
[0132] RNASeqによって明らかにされるUM101及びSB203580の部分的な機能的重複は、非触媒基質選択的阻害剤としてのUM101の設計に一致しているが、受容体相互作用プロテインキナーゼ-2、サイクリンG結合キナーゼ、及びカゼインキナーゼ-1δを含む、SB203580のオフターゲット効果の結果でもあり得る。しかしながら、PathwayNet分析によって同定されるSB203580で阻害される転写因子のいずれも、PhosphoNetworksを用いて分析される際、これらのキナーゼのための公知の基質でない。
[0133] この初期分析に使用される高濃度のUM101は、いくらかのp38と無関係の作用を引き起こしたかもしれないが、本明細書に記載されるデータは、UM101が、主にp38αを調節することによってその生物学的影響を発揮するという結論を裏付ける:(1)DSF及びSTD-NMRは、UM101のp38α特異的結合を示し;(2)UM101のp38α結合は、10のうち4つの標的ポケットアミノ酸の突然変異によって破壊され;(3)UM60及び101は両方とも、p38αに結合し、SB203580と同様に内皮機能に対する効果を発揮し;(4)UM101は、TNFαで刺激されたHeLa細胞におけるp38基質MK2及びStat-1のリン酸化を部分的にブロックし;(5)UM101は、SB203580によって阻害される遺伝子の約半分の発現を阻害した。UM101は、GM-CSF、MSK1/2依存的な抗炎症性遺伝子、及びp38β依存的な生存促進性遺伝子などの、潜在的な対抗制御的遺伝子のその選択的スペアのため、内皮バリアを安定させる際、SB203580より有効であり得る。
[0134] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグと接触させることを含む方法に関する。一実施形態において、化合物は、p38α MAPKを選択的に阻害する。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、2つの酸性パッチ、CD及びEDドメイン間に延びる、p38α MAPKの基質結合溝の近くのp38α MAPKに結合する。一実施形態において、結合ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、及びK165によって画定される。一実施形態において、結合ポケットは、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPKの溶融温度の濃度依存的な上昇を引き起こす。他の実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、MK2リン酸化の阻害を引き起こす。一実施形態において、化合物は、式1又は式2(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、Arが6員環である。ある実施形態において、化合物は、式11、式12、式13、若しくは式14(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、化合物は、式1001~1256の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグであり、ここで、式1001~1256が、表1中に定義されるとおりである。一実施形態において、化合物は、式UM101の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグ、或いは式UM60の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。
[0135] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKの阻害が、p38α依存的な対抗制御的応答の低下をもたらさない方法に関する。ある実施形態において、p38α依存的な対抗制御的応答は、マイトジェン活性化及びストレス活性化プロテインキナーゼ-1(MSK1)、又はMSK2に関連する。p38αのED基質ドッキング部位の近くのポケットを標的にする際、本明細書に記載される阻害剤は、MSK1/2を含むCD特異的基質を妨げるのを回避し、したがって、IL-10及びDUSP2の発現を介して炎症を抑える。マウスにおけるMSK1/2欠失の効果の中でも、CRP調節因子、IL-6の増加及び延長されたLPS誘導発現があり、これは、触媒p38阻害剤のいくつかの臨床試験において観察される血清CRPの回復の可能な機構を示唆している。
[0136] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを阻害することが、炎症を軽減する方法に関する。一実施形態において、炎症性サイトカイン発現に対するp38α MAPK阻害剤の効果は、PMA分化THP1細胞を、p38α MAPK阻害剤で前処理し、次に、LPSで刺激し、PCRに基づくサイトカインアレイによる分析のために、一定期間後にRNAを採取することによって比較される。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、IL-1A、IL-8、TNFSF8、CXCL5、CCL7、CCL17、TNFSF9、IL-1B、CXCL1、TNFSF15、CCL5、CCL4、CCL20、CXCL2、TNF、又はBMP6などの様々な遺伝子の発現を阻害する。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、Smad3の発現を阻害し、これは、Foxp3 T制御性細胞の分化を促し、インターフェロン-γを抑制する。p38α MAPK阻害剤は、任意の適切な濃度、例えば10、25、50、又は100μMで使用され得る。一実施形態において、炎症減少は、p38α MAPK阻害剤の様々な濃度において、非刺激PMA分化THP1細胞と比べたmRNAレベルの倍率変化を比較することによって測定される。
[0137] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、RNASeqを用いて証明されるように、HMVECLにおけるTNFα誘導遺伝子発現を調節する。一実施形態において、HMVECLを、適切な濃度、例えば10μM又は100μMで、p38α MAPK阻害剤で一定期間にわたって前処理し、次に、一定期間にわたってTNFαで刺激した。本発明のp38α MAPK阻害剤は、PRRG4、TSLP、CCL17、EXOC3L4、MMP9、IDO1、CXCL10、CD200、SLC15A3、VDR、IL1B、GPR88、CD207、TCHH、HAS3、GBP1P1、MUC4、ELOVL7、CXCL11、GBP4、PLA1A、又はCXCL5などの遺伝子を阻害する。
[0138] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを阻害することが、対象におけるLPS誘導肺傷害を軽減する方法に関する。一実施形態において、LPS/温熱療法で誘導されるALIのマウスモデルにおける歯槽骨通過(transalveolar)タンパク質及び好中球溢出を軽減する際のp38α MAPK阻害剤の有効性を比較した(図2c及び図2d)。一実施形態において、対象は、LPSの気管内注入の一定期間前に、適切な担体、例えばDMSO中で、100、250、300、400、500、750、1000μgなどの濃度で、p38α MAPK阻害剤の腹腔内注射を受け、及び/又は温熱室に移動する。対象からの肺洗浄液が、タンパク質及び/又は好中球について測定される。対照対象と比較して、p38α MAPK阻害剤で前処理された対象における洗浄液タンパク質濃度及び好中球含量が減少される。ある実施形態において、減少は、約5%~約100%である。一実施形態において、減少は、約5%超である。一実施形態において、減少は、約10%超である。一実施形態において、減少は、約20%超である。一実施形態において、減少は、約30%超である。一実施形態において、減少は、約40%超である。一実施形態において、減少は、約50%超である。一実施形態において、減少は、約60%超である。一実施形態において、減少は、約70%超である。一実施形態において、減少は、約80%超である。一実施形態において、減少は、約90%超である。一実施形態において、減少は、約100%である。一実施形態において、減少は、約10%未満である。一実施形態において、減少は、約20%未満である。一実施形態において、減少は、約30%未満である。一実施形態において、減少は、約40%未満である。一実施形態において、減少は、約50%未満である。一実施形態において、減少は、約60%未満である。一実施形態において、減少は、約70%未満である。一実施形態において、減少は、約80%未満である。一実施形態において、減少は、約90%未満である。一実施形態において、減少は、約100%である。一実施形態において、減少は、約44.1%である。一実施形態において、減少は、約43.9%である。一実施形態において、減少は、約92.9%である。一実施形態において、減少は、約44.4%である。一実施形態において、減少は、約49.5%である。一実施形態において、減少は、約55.3%である。一実施形態において、減少は、約54%である。
[0139] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを阻害することが、白血球輸送を調節する方法に関する。
[0140] 一実施形態において、本発明は、p38α MAPKを阻害する方法であって、p38α MAPKを阻害することが、サイトカイン発現を調節する方法に関する。
治療方法
[0141] 本明細書に記載される化合物及び組成物は、疾患を治療するための方法に使用され得る。ある実施形態において、本明細書に記載される化合物及び組成物は、p38α MAPKタンパク質の上方制御及び/又は下方制御に関連する疾患を治療するための方法に使用され得る。
[0142] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPKタンパク質を阻害することによって軽減される疾患を治療する方法であって、治療有効量のp38α MAPK阻害剤を患者に投与することを含み、ここで、p38α MAPK阻害剤が、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである方法に関する。一実施形態において、結合ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、及びK165によって画定される。一実施形態において、結合ポケットは、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1又は式2(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH-又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、Arが6員環である。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式11、式12、式13、又は式14(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1001~1256の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグであり、ここで、式1001~1256が、表1中に定義されるとおりである。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式UM101の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグ、或いは式UM60の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPK選択的阻害剤である。
[0143] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPKタンパク質を阻害することによって軽減される疾患を治療する方法であって、治療有効量のp38α MAPK阻害剤を単位剤形で患者に投与することを含む方法に関する。一実施形態において、単位剤形は、生理学的に適合する分散媒を含む。
[0144] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPKタンパク質を阻害することによって軽減される疾患を治療する方法であって、治療有効量のp38α MAPK阻害剤を患者に投与することを含み、疾患が、癌又は炎症性疾患である方法に関する。ある実施形態において、疾患は、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、又は急性肺傷害(ALI)である。一実施形態において、疾患は、過剰増殖性疾患である。ある実施形態において、過剰増殖性疾患は、癌である。ある実施形態において、癌は、膵臓癌、乳癌、前立腺癌、リンパ腫、皮膚癌、結腸癌、黒色腫、悪性黒色腫、卵巣癌、脳腫瘍、原発性脳腫瘍、頭頸部癌、神経膠腫、膠芽細胞腫、肝臓癌、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部癌、乳癌、卵巣癌、肺癌、小細胞肺癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣癌、膀胱癌、膵臓癌、胃癌、結腸癌、前立腺癌、泌尿生殖器癌、甲状腺癌、食道癌、骨髄腫、多発性骨髄腫、副腎癌、腎細胞癌、子宮内膜癌、副腎皮質癌、悪性膵性インスリノーマ、悪性カルチノイド腫瘍(carcinoid carcinoma)、絨毛腫、菌状息肉腫、悪性高カルシウム血症、子宮頸部過形成(cervical hyperplasia)、白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性顆粒球性白血病、急性顆粒球性白血病、有毛細胞白血病、神経芽細胞腫、横紋筋肉腫、カポジ肉腫、真性赤血球増加症、本態性血小板血症、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、軟組織肉腫、骨肉腫、原発性マクログロブリン血症、又は網膜芽細胞腫などである。他の実施形態において、癌は、聴神経腫、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、気管支原性癌、子宮頸癌、脊索腫、絨毛腫、結腸癌、大腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、胚性癌腫、内皮癌腫、上衣腫、上皮癌、食道癌、ユーイング腫瘍、線維肉腫、胃癌、多形性膠芽腫、神経膠腫、頭頸部癌、血管芽腫、肝細胞癌、腎臓癌、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮腫、リンパ管肉腫、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、粘液肉腫、鼻腔癌、神経芽細胞腫、乏突起膠腫、口腔癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、前立腺癌、横紋筋肉腫、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、扁平上皮細胞癌、胃癌、汗腺癌、滑膜腫、精巣癌、小細胞肺癌、咽喉癌、子宮癌、ウィルムス腫瘍、血液癌、急性赤白血病、急性リンパ芽球性B細胞白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性巨核芽球性白血病、急性単芽球性白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性非リンパ性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性未分化白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、有毛細胞白血病、多発性骨髄腫、重鎖病、ホジキン病、多発性骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、真性赤血球増加症、又はワルデンストレームマクログロブリン血症である。
[0145] ある実施形態において、本明細書に記載される化合物及び組成物によって治療される過剰増殖性疾患(例えば、癌)は、p38α MAPKタンパク質及び/又はp38α MAPKに関連するタンパク質発現を有する細胞を含む。
[0146] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPKタンパク質を阻害することによって軽減される疾患を治療する方法であって、治療有効量のp38α MAPK阻害剤を患者に投与することを含み、ここで、p38α MAPK阻害剤が、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグ、及び、化学療法薬及び/又は免疫療法薬を含む1つ以上のさらなる治療剤である方法に関する。
[0147] 適応疾患又は障害を治療する際の本明細書に記載される化合物及び化合物の組合せの有効性が、ヒト疾患の治療に指針を与える、当該技術分野において公知の、及び本明細書に記載される様々なモデルを用いて試験され得る。記載される治療方法のいずれか及び全ては、本明細書に記載される化合物及び/又は組成物による治療を受けている対象にもたらされる治療又は予防効果を判定するための医学的フォローアップを含み得る。
医薬組成物
[0148] 一実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せが、薬学的に許容できる組成物として提供される。
[0149] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPK活性を阻害することによって軽減される疾患の治療のための治療有効量のp38α MAPK阻害剤、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグと;生理学的に適合する分散媒とを含む医薬組成物であって;p38α MAPK阻害剤が、p38α MAPKのED基質ドッキング部位の近くのポケットに結合することが可能な化合物である医薬組成物に関する。一実施形態において、結合ポケットは、少なくとも、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、及びK165によって画定される。一実施形態において、結合ポケットは、p38α MAPKにおける残基R49、H107、L108、M109、G110、A157、V158、E163、L164、及びK165によって画定される。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1又は式2(式1及び式2中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;R10及びR10’のそれぞれが、独立して、-OH、-NH、又は-SHであり;Lが、-CH-、-C(CH-又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;L、L、及びL5’のそれぞれが、独立して、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;L及びL6’のそれぞれが、独立して、任意選択的に置換されるC~Cアルキル鎖であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環である)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、Arが6員環である。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式11、式12、式13、又は式14(式11、式12、式13、及び式14中、Qが、-CH-又はNであり;R、R、R、R、R、R、R、及びRのそれぞれが、独立して、水素又は任意選択的に置換されるアルキル、アルコキシ、アリール、又はヘテロアリールであり;Rが、-SO-、-CH(OH)-、-O-、又は-N(CH)-であり;Lが、-CH-、-C(CH、又は-C(CHCH)-であり;L及びLのそれぞれが、独立して、-CH-、-CHCH-、又は-CHCHCH-であり;Lが、-NHCO-、-CONH-、-SONH-、-NHSO-、又は-CH=CH-であり;Arが、任意選択的に置換されるアリール又はヘテロアリール環であり;Xがハロゲンである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグである。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式1001~1256のいずれか1つの化合物、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグであり、ここで、式1001~1256が、表1中に定義されるとおりである。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、式UM101の化合物、又は式UM60の化合物である。一実施形態において、p38α MAPK阻害剤は、p38α MAPK選択的阻害剤である。
[0150] 一実施形態において、本発明は、それを必要とする患者におけるp38α MAPK活性を阻害することによって軽減される疾患の治療のための治療有効量のp38α MAPK阻害剤、又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグと;生理学的に適合する分散媒とを含む医薬組成物であって、疾患が、癌又は炎症性疾患である医薬組成物に関する。一実施形態において、疾患は、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、又は急性肺傷害(ALI)である。一実施形態において、疾患は、聴神経腫、腺癌、血管肉腫、星細胞腫、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、脳腫瘍、乳癌、気管支原性癌、子宮頸癌、脊索腫、絨毛腫、結腸癌、大腸癌、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、胚性癌腫、内皮癌腫、上衣腫、上皮癌、食道癌、ユーイング腫瘍、線維肉腫、胃癌、多形性膠芽腫、神経膠腫、頭頸部癌、血管芽腫、肝細胞癌、腎臓癌、平滑筋肉腫、脂肪肉腫、肺癌、リンパ管内皮腫、リンパ管肉腫、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、粘液肉腫、鼻腔癌、神経芽細胞腫、乏突起膠腫、口腔癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腺癌、乳頭癌、松果体腫、前立腺癌、横紋筋肉腫、直腸癌、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肉腫、脂腺癌、精上皮腫、皮膚癌、扁平上皮細胞癌、胃癌、汗腺癌、滑膜腫、精巣癌、小細胞肺癌、咽喉癌、子宮癌、ウィルムス腫瘍、血液癌、急性赤白血病、急性リンパ芽球性B細胞白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性巨核芽球性白血病、急性単芽球性白血病、急性骨髄芽球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性非リンパ性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性未分化白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、有毛細胞白血病、多発性骨髄腫、重鎖病、ホジキン病、多発性骨髄腫、非ホジキンリンパ腫、真性赤血球増加症、又はワルデンストレームマクログロブリン血症などの癌である。
[0151] ある実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの、本発明の医薬組成物中に提供される医薬品有効成分のそれぞれの濃度は、例えば、医薬組成物の100%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%、0.1%、0.09%、0.08%、0.07%、0.06%、0.05%、0.04%、0.03%、0.02%、0.01%、0.009%、0.008%、0.007%、0.006%、0.005%、0.004%、0.003%、0.002%、0.001%、0.0009%、0.0008%、0.0007%、0.0006%、0.0005%、0.0004%、0.0003%、0.0002%又は0.0001% w/w、w/v、若しくはv/v未満である。
[0152] ある実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの、本発明の医薬組成物中に提供される医薬品有効成分のそれぞれの濃度は、医薬組成物の90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%、20%、19.75%、19.50%、19.25% 19%、18.75%、18.50%、18.25% 18%、17.75%、17.50%、17.25% 17%、16.75%、16.50%、16.25% 16%、15.75%、15.50%、15.25% 15%、14.75%、14.50%、14.25% 14%、13.75%、13.50%、13.25% 13%、12.75%、12.50%、12.25% 12%、11.75%、11.50%、11.25% 11%、10.75%、10.50%、10.25% 10%、9.75%、9.50%、9.25% 9%、8.75%、8.50%、8.25% 8%、7.75%、7.50%、7.25% 7%、6.75%、6.50%、6.25% 6%、5.75%、5.50%、5.25% 5%、4.75%、4.50%、4.25%、4%、3.75%、3.50%、3.25%、3%、2.75%、2.50%、2.25%、2%、1.75%、1.50%、125%、1%、0.5%、0.4%、0.3%、0.2%、0.1%、0.09%、0.08%、0.07%、0.06%、0.05%、0.04%、0.03%、0.02%、0.01%、0.009%、0.008%、0.007%、0.006%、0.005%、0.004%、0.003%、0.002%、0.001%、0.0009%、0.0008%、0.0007%、0.0006%、0.0005%、0.0004%、0.0003%、0.0002%又は0.0001% w/w、w/v、若しくはv/v超である。
[0153] ある実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの、本発明の医薬組成物中に提供される医薬品有効成分のそれぞれの濃度は、医薬組成物の約0.0001%~約50%、約0.001%~約40%、約0.01%~約30%、約0.02%~約29%、約0.03%~約28%、約0.04%~約27%、約0.05%~約26%、約0.06%~約25%、約0.07%~約24%、約0.08%~約23%、約0.09%~約22%、約0.1%~約21%、約0.2%~約20%、約0.3%~約19%、約0.4%~約18%、約0.5%~約17%、約0.6%~約16%、約0.7%~約15%、約0.8%~約14%、約0.9%~約12%又は約1%~約10% w/w、w/v、若しくはv/vの範囲である。
[0154] ある実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの、本発明の医薬組成物中に提供される医薬品有効成分のそれぞれの濃度は、医薬組成物の約0.001%~約10%、約0.01%~約5%、約0.02%~約4.5%、約0.03%~約4%、約0.04%~約3.5%、約0.05%~約3%、約0.06%~約2.5%、約0.07%~約2%、約0.08%~約1.5%、約0.09%~約1%、約0.1%~約0.9% w/w、w/v、若しくはv/vの範囲である。
[0155] ある実施形態において、本発明の上記のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの、本発明の医薬組成物中に提供される医薬品有効成分のそれぞれの量は、10g、9.5g、9.0g、8.5g、8.0g、7.5g、7.0g、6.5g、6.0g、5.5g、5.0g、4.5g、4.0g、3.5g、3.0g、2.5g、2.0g、1.5g、1.0g、0.95g、0.9g、0.85g、0.8g、0.75g、0.7g、0.65g、0.6g、0.55g、0.5g、0.45g、0.4g、0.35g、0.3g、0.25g、0.2g、0.15g、0.1g、0.09g、0.08g、0.07g、0.06g、0.05g、0.04g、0.03g、0.02g、0.01g、0.009g、0.008g、0.007g、0.006g、0.005g、0.004g、0.003g、0.002g、0.001g、0.0009g、0.0008g、0.0007g、0.0006g、0.0005g、0.0004g、0.0003g、0.0002g、又は0.0001g以下である。
[0156] ある実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの、本発明の医薬組成物中に提供される医薬品有効成分のそれぞれの量は、0.0001g、0.0002g、0.0003g、0.0004g、0.0005g、0.0006g、0.0007g、0.0008g、0.0009g、0.001g、0.0015g、0.002g、0.0025g、0.003g、0.0035g、0.004g、0.0045g、0.005g、0.0055g、0.006g、0.0065g、0.007g、0.0075g、0.008g、0.0085g、0.009g、0.0095g、0.01g、0.015g、0.02g、0.025g、0.03g、0.035g、0.04g、0.045g、0.05g、0.055g、0.06g、0.065g、0.07g、0.075g、0.08g、0.085g、0.09g、0.095g、0.1g、0.15g、0.2g、0.25g、0.3g、0.35g、0.4g、0.45g、0.5g、0.55g、0.6g、0.65g、0.7g、0.75g、0.8g、0.85g、0.9g、0.95g、1g、1.5g、2g、2.5、3g、3.5、4g、4.5g、5g、5.5g、6g、6.5g、7g、7.5g、8g、8.5g、9g、9.5g、又は10g超である。
[0157] 本発明に係る医薬品有効成分のそれぞれは、広い投与量範囲にわたって有効である。例えば、成人の治療において、独立して、1日当たり0.01~1000mg、0.5~100mg、1~50mg、及び1日当たり5~40mgの範囲の投与量が、使用され得る投与量の例である。正確な投与量は、投与経路、化合物が投与される形態、治療される対象の性別及び年齢、治療される対象の体重、並びに主治医の好み及び経験に応じて決まる。本発明のp38α MAPK阻害剤の臨床的に証明された投与量も、適切な場合、使用され得る。
[0158] 一実施形態において、医薬組成物中の2つの医薬品有効成分のモル比は、10:1~1:10、好ましくは、2.5:1~1:2.5の範囲、より好ましくは、約1:1である。一実施形態において、医薬組成物中の2つの医薬品有効成分のモル比の重量比は、20:1、19:1、18:1、17:1、16:1、15:1、14:1、13:1、12:1、11:1、10:1、9:1、8:1、7:1、6:1、5:1、4:1、3:1、2:1、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:11、1:12、1:13、1:14、1:15、1:16、1:17、1:18、1:19、及び1:20からなる群から選択される。一実施形態において、医薬組成物中の2つの医薬品有効成分のモル比の重量比は、20:1、19:1、18:1、17:1、16:1、15:1、14:1、13:1、12:1、11:1、10:1、9:1、8:1、7:1、6:1、5:1、4:1、3:1、2:1、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:11、1:12、1:13、1:14、1:15、1:16、1:17、1:18、1:19、及び1:20からなる群から選択される。
[0159] 一実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの本明細書に記載される医薬組成物は、炎症性疾患の治療に使用するためのものである。一実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの本明細書に記載される医薬組成物は、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、又は急性肺傷害(ALI)の治療に使用するためのものである。
[0160] 一実施形態において、本発明のp38α MAPK阻害剤のいずれかなどの本明細書に記載される医薬組成物は、p38α MAPKタンパク質の過剰発現又は上方制御及び/又は下方制御に関連する過剰増殖性疾患の治療に使用するためのものである。ある実施形態において、本明細書に記載される医薬組成物は、p38α MAPKタンパク質の過剰発現又は上方制御及び/又は下方制御に関連する癌、例えば、膵臓癌、乳癌、前立腺癌、リンパ腫、皮膚癌、結腸癌、黒色腫、悪性黒色腫、卵巣癌、脳腫瘍、原発性脳腫瘍、頭頸部癌、神経膠腫、膠芽細胞腫、肝臓癌、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部癌、乳癌、卵巣癌、肺癌、小細胞肺癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣癌、膀胱癌、膵臓癌、胃癌、結腸癌、前立腺癌、泌尿生殖器癌、甲状腺癌、食道癌、骨髄腫、多発性骨髄腫、副腎癌、腎細胞癌、子宮内膜癌、副腎皮質癌、悪性膵性インスリノーマ、悪性カルチノイド腫瘍、絨毛腫、菌状息肉腫、悪性高カルシウム血症、子宮頸部過形成、白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性顆粒球性白血病、急性顆粒球性白血病、有毛細胞白血病、神経芽細胞腫、横紋筋肉腫、カポジ肉腫、真性赤血球増加症、本態性血小板血症、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、軟組織肉腫、骨肉腫、原発性マクログロブリン血症、又は網膜芽細胞腫の治療に使用するためのものである。
[0161] 以下に記載されるのは、非限定的な医薬組成物及びそれを調製するための方法である。
経口投与用の医薬組成物
[0162] 一実施形態において、本発明は、本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤などの、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せ、及び経口投与に好適な医薬品賦形剤を含有する、経口投与用の医薬組成物を提供する。
[0163] ある実施形態において、本発明は、(i)有効量の医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せ、及び(ii)経口投与に好適な医薬品賦形剤を含有する、経口投与用の固体医薬組成物を提供する。選択される実施形態において、組成物は、(iii)有効量の第3の医薬品有効成分、及び任意選択的に(iv)有効量の第4の医薬品有効成分をさらに含有する。
[0164] ある実施形態において、医薬組成物は、経口摂取に好適な液体医薬組成物であり得る。経口投与に好適な本発明の医薬組成物は、個別の剤形、例えば、カプセル剤、サシェ剤、若しくは錠剤、又は液体若しくはエアゾールスプレー(それぞれが、粉末として又は粒剤、水性若しくは非水性液体中の溶液若しくは懸濁液、水中油型乳剤、油中水型乳濁液、再構成用の粉末、経口摂取用の粉末、瓶(瓶中の粉末又は液体を含む)、口腔内溶解型フィルム、トローチ剤、ペースト、チューブ、ガム、及びパック中に所定の量の有効成分を含有する)として示され得る。このような剤形は、調剤方法のいずれかによって調製され得るが、全ての方法は、有効成分を、1つ以上の必要な成分を構成する担体と合わせる工程を含む。一般に、組成物は、有効成分を、液体担体若しくは微粉化した固体担体又はその両方と均一かつ均質に混合し、次に、必要に応じて、生成物を所望の形状に成形することによって調製される。例えば、錠剤が、任意選択的に、1つ以上の補助成分を用いた、圧縮又は成形によって調製され得る。圧縮錠が、限定はされないが、結合剤、滑沢剤、不活性希釈剤、及び/又は表面活性剤又は分散剤などの賦形剤と任意選択的に混合された、粉末又は粒剤などの自由流動形態の有効成分を好適な機械中で圧縮することによって調製され得る。湿製錠(molded tablet)が、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末状の化合物の混合物を好適な機械中で成形することによって作製され得る。
[0165] 本発明は、水が一部の化合物の分解を促進し得るため、無水医薬組成物及び剤形をさらに包含する。例えば、医薬品分野において、保存期間又は経時的な製剤の安定性などの特性を判定するために、長期貯蔵をシミュレートする手段として、水が加えられることがある(例えば、5%)。本発明の無水医薬組成物及び剤形は、無水又は低水分含有成分及び低水分又は低湿度条件を用いて調製され得る。ラクトースを含有する本発明の医薬組成物及び剤形は、製造、包装、及び/又は貯蔵中の水分及び/又は湿度とのかなりの接触が予想される場合、無水にされ得る。無水医薬組成物は、その無水性が維持されるように、調製され、貯蔵され得る。したがって、無水組成物は、それらが好適な処方キットに含まれ得るように、水への曝露を防ぐことが知られている材料を用いて包装され得る。好適な包装の例としては、限定はされないが、密封箔、プラスチックなど、単位用量容器、ブリスターパック、及びストリップ包装が挙げられる。
[0166] 医薬品有効成分のそれぞれは、従来の医薬品配合技術にしたがって、医薬担体との均質混合物中で組み合わされ得る。担体は、投与に望ましい製剤の形態に応じて、多種多様な形態を取り得る。ラクトースの使用を用いないある実施形態において、経口剤形用の組成物を調製する際、通常の医薬品媒体のいずれかは、例えば、経口液体製剤(懸濁液、溶液、及びエリキシル剤など)又はエアゾールの場合、水、グリコール、油、アルコール、着香剤、保存料、着色剤などの担体として用いられ得;又は経口固体製剤の場合、でんぷん、糖、微結晶性セルロース、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、及び崩壊剤などの担体が使用され得る。例えば、好適な担体は、固体経口製剤に関して、粉末、カプセル剤、及び錠剤を含む。必要に応じて、錠剤は、標準的な水性若しくは非水性技術によってコーティングされ得る。
[0167] 医薬組成物及び剤形に使用するのに好適な結合剤としては、限定はされないが、トウモロコシでんぷん、ジャガイモでんぷん、又は他のでんぷん、ゼラチン、アカシアなどの天然及び合成ゴム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、他のアルギン酸塩、トラガカント末、グアーガム、セルロース及びその誘導体(例えば、エチルセルロース、酢酸セルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、ナトリウムカルボキシメチルセルロース)、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、アルファでんぷん、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶性セルロース、並びにそれらの混合物が挙げられる。
[0168] 本明細書に開示される医薬組成物及び剤形に使用するための好適な充填剤の例としては、限定はされないが、タルク、炭酸カルシウム(例えば、粒剤又は粉末)、微結晶性セルロース、粉末セルロース、デキストレート(dextrate)、カオリン、マンニトール、ケイ酸、ソルビトール、でんぷん、アルファでんぷん、及びそれらの混合物が挙げられる。
[0169] 崩壊剤は、水性環境に曝露されると崩壊する錠剤を提供するために、本発明の組成物に使用され得る。多過ぎる崩壊剤は、瓶中で崩壊する錠剤をもたらし得る。少な過ぎると、崩壊が起こるのに不十分であり、したがって、剤形からの有効成分の放出の速度及び程度を変化させることがある。したがって、有効成分の放出を有害に変化させるほど少な過ぎも多過ぎもしない十分な量の崩壊剤が、本明細書に開示される化合物の剤形を形成するのに使用され得る。使用される崩壊剤の量は、製剤のタイプ及び投与方法に応じて変化して得、当業者に容易に認識され得る。約0.5~約15重量パーセントの崩壊剤、又は約1~約5重量パーセントの崩壊剤が、医薬組成物に使用され得る。本発明の医薬組成物及び剤形を形成するのに使用され得る崩壊剤としては、限定はされないが、寒天、アルギン酸、炭酸カルシウム、微結晶性セルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポラクリリンカリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、ジャガイモ若しくはタピオカでんぷん、他のでんぷん、アルファでんぷん、他のでんぷん、粘土、他のアルギン、他のセルロース、ガム又はそれらの混合物が挙げられる。
[0170] 本発明の医薬組成物及び剤形を形成するのに使用され得る滑沢剤としては、限定はされないが、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、鉱油、軽油、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、ポリエチレングリコール、他のグリコール、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム、タルク、硬化植物油(例えば、ピーナッツ油、綿実油、ヒマワリ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、及び大豆油)、ステアリン酸亜鉛、オレイン酸エチル、ラウリン酸エチル、寒天、又はそれらの混合物が挙げられる。さらなる滑沢剤としては、例えば、シロイド(syloid)シリカゲル、合成シリカの凝固エアゾール、ケイ化微結晶性セルロース、又はそれらの混合物が挙げられる。滑沢剤は、医薬組成物の約0.5%未満又は約1%未満(重量基準)の量で任意選択的に加えられ得る。
[0171] 水性懸濁液及び/又はエリキシル剤が、経口投与に必要とされる場合、医薬品有効成分は、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン及びそれらの様々な組合せなどの希釈剤と一緒に、様々な甘味料又は着香剤、着色物質又は色素及び、必要に応じて、乳化剤及び/又は懸濁化剤と組み合わされ得る。
[0172] 錠剤は、コーティングされていないか、又は消化管中での崩壊及び吸収を遅らせ、それによって、より長い期間にわたって持続する作用を提供するための公知の技術によってコーティングされ得る。例えば、モノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルなどの時間遅延材料が用いられ得る。経口使用のための製剤はまた、硬ゼラチンカプセル剤(ここで、有効成分は、不活性固体希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム又はカオリンと混合される)として、又は軟ゼラチンカプセル剤(ここで、有効成分は、水又は油媒体、例えば、ピーナッツ油、流動パラフィン若しくはオリーブ油と混合される)として示され得る。
[0173] 本発明の医薬組成物及び剤形を形成するのに使用され得る界面活性剤としては、限定はされないが、親水性界面活性剤、親油性界面活性剤、及びそれらの混合物が挙げられる。すなわち、親水性界面活性剤の混合物が用いられ得、親油性界面活性剤の混合物が用いられ得、又は少なくとも1つの親水性界面活性剤と少なくとも1つの親油性界面活性剤との混合物が用いられ得る。
[0174] 好適な親水性界面活性剤が、一般に、少なくとも10のHLB値を有し得る一方、好適な親油性界面活性剤は、一般に、約10以下のHLB値を有し得る。非イオン性両親媒性化合物の相対的な親水性及び疎水性を特性評価するのに使用される実験パラメータが、親水性-親油性バランス(「HLB」値)である。より低いHLB値を有する界面活性剤が、より親油性又は疎水性であり、油へのより高い溶解度を有する一方、より高いHLB値を有する界面活性剤は、より親水性であり、水溶液へのより高い溶解度を有する。親水性界面活性剤は、一般に、約10を超えるHLB値を有する化合物、並びにHLBスケールが一般に適用できないアニオン性、カチオン性、又は両性イオン性化合物であると考えられる。同様に、親油性(すなわち、疎水性)界面活性剤は、約10以下のHLB値を有する化合物である。しかしながら、界面活性剤のHLB値は、工業用、医薬品用及び化粧品用乳剤の配合を可能にするのに一般に使用される大まかな指針に過ぎない。
[0175] 親水性界面活性剤は、イオン性又は非イオン性のいずれかであり得る。好適なイオン性界面活性剤としては、限定はされないが、アルキルアンモニウム塩;フシジン酸塩;アミノ酸、オリゴペプチド、及びポリペプチドの脂肪酸誘導体;アミノ酸、オリゴペプチド、及びポリペプチドのグリセリド誘導体;レシチン及び水添レシチン;リゾレシチン及び水添リゾレシチン;リン脂質及びその誘導体;リゾリン脂質及びその誘導体;カルニチン脂肪酸エステル塩;硫酸アルキルの塩;脂肪酸塩;ドキュセートナトリウム;乳酸アシル;モノ-及びジグリセリドのモノ-及びジアセチル化酒石酸エステル;スクシニル化モノ-及びジグリセリド;モノ-及びジグリセリドのクエン酸エステル;並びにそれらの混合物が挙げられる。
[0176] 上記の群の中で、イオン性界面活性剤としては、例として:レシチン、リゾレシチン、リン脂質、リゾリン脂質及びその誘導体;カルニチン脂肪酸エステル塩;硫酸アルキルの塩;脂肪酸塩;ドキュセートナトリウム;乳酸アシル;モノ-及びジグリセリドのモノ-及びジアセチル化酒石酸エステル;スクシニル化モノ-及びジグリセリド;モノ-及びジグリセリドのクエン酸エステル;並びにそれらの混合物が挙げられる。
[0177] イオン性界面活性剤は、レシチン、リゾレシチン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジン酸、ホスファチジルセリン、リゾホスファチジルコリン、リゾホスファチジルエタノールアミン、リゾホスファチジルグリセロール、リゾホスファチジン酸、リゾホスファチジルセリン、PEG-ホスファチジルエタノールアミン、PVP-ホスファチジルエタノールアミン、脂肪酸の乳酸エステル、ステアロイル-2-ラクチレート、ステアロイルラクチレート、スクシニル化モノグリセリド、モノ/ジグリセリドのモノ/ジアセチル化酒石酸エステル、モノ/ジグリセリドのクエン酸エステル、コリルサルコシン、カプロエート、カプリレート、カプレート、ラウレート、ミリステート、パルミテート、オレレート、リシノレエート、リノレエート、リノレネート、ステアレート、ラウリルサルフェート、テトラデシルサルフェート、ドキュセート、ラウロイルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、並びにそれらの塩及び混合物のイオン化形態であり得る。
[0178] 親水性非イオン性界面活性剤としては、限定はされないが、アルキルグルコシド;アルキルマルトシド;アルキルチオグルコシド;ラウリルマクロゴールグリセリド;ポリエチレングリコールアルキルエーテルなどのポリオキシアルキレンアルキルエーテル;ポリエチレングリコールアルキルフェノールなどのポリオキシアルキレンアルキルフェノール;ポリエチレングリコール脂肪酸モノエステル及びポリエチレングリコール脂肪酸ジエステルなどのポリオキシアルキレンアルキルフェノール脂肪酸エステル;ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステル;ポリグリセロール脂肪酸エステル;ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステルなどのポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル;ポリオールと、グリセリド、植物油、硬化植物油、脂肪酸、及びステロールからなる群の少なくとも1つのメンバーとの親水性エステル交換生成物;ポリオキシエチレンステロール、その誘導体及び類似体;ポリオキシエチル化ビタミン及びその誘導体;ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレンブロックコポリマー;並びにそれらの混合物;ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル並びにポリオールと、トリグリセリド、植物油、及び硬化植物油からなる群の少なくとも1つのメンバーとの親水性エステル交換生成物が挙げられる。ポリオールは、グリセロール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトール、プロピレングリコール、ペンタエリトリトール、又はサッカリドであり得る。
[0179] 他の親水性-非イオン性界面活性剤としては、限定はされないが、PEG-10ラウレート、PEG-12ラウレート、PEG-20ラウレート、PEG-32ラウレート、PEG-32ジラウレート、PEG-12オレエート、PEG-15オレエート、PEG-20オレエート、PEG-20ジオレエート、PEG-32オレエート、PEG-200オレエート、PEG-400オレエート、PEG-15ステアレート、PEG-32ジステアレート、PEG-40ステアレート、PEG-100ステアレート、PEG-20ジラウレート、PEG-25グリセリルトリオレエート、PEG-32ジオレエート、PEG-20グリセリルラウレート、PEG-30グリセリルラウレート、PEG-20グリセリルステアレート、PEG-20グリセリルオレエート、PEG-30グリセリルオレエート、PEG-30グリセリルラウレート、PEG-40グリセリルラウレート、PEG-40パーム核油、PEG-50硬化ヒマシ油、PEG-40ヒマシ油、PEG-35ヒマシ油、PEG-60ヒマシ油、PEG-40硬化ヒマシ油、PEG-60硬化ヒマシ油、PEG-60トウモロコシ油、PEG-6カプレート/カプリレートグリセリド、PEG-8カプレート/カプリレートグリセリド、グリセリル-10ラウレート、PEG-30コレステロール、PEG-25フィトステロール、PEG-30ダイズステロール、PEG-20トリオレエート、PEG-40ソルビタンオレエート、PEG-80ソルビタンラウレート、ポリソルベート20、ポリソルベート80、POE-9ラウリルエーテル、POE-23ラウリルエーテル、POE-10オレイルエーテル、POE-20オレイルエーテル、POE-20ステアリルエーテル、トコフェリルPEG-100スクシネート、PEG-24コレステロール、ポリグリセリル-10オレエート、Tween 40、Tween 60、スクロースモノステアレート、スクロースモノラウレート、スクロースモノパルミテート、PEG 10~100ノニルフェノールシリーズ、PEG 15~100オクチルフェノールシリーズ、及びポロキサマーが挙げられる。
[0180] 好適な親油性界面活性剤としては、あくまでも例として:脂肪アルコール;グリセロール脂肪酸エステル;アセチル化グリセロール脂肪酸エステル;低級アルコール脂肪酸エステル;プロピレングリコール脂肪酸エステル;ソルビタン脂肪酸エステル;ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル;ステロール及びステロール誘導体;ポリオキシエチル化ステロール及びステロール誘導体;ポリエチレングリコールアルキルエーテル;糖エステル;糖エーテル;モノ-及びジグリセリドの乳酸誘導体;ポリオールと、グリセリド、植物油、硬化植物油、脂肪酸及びステロールからなる群の少なくとも1つのメンバーとの疎水性エステル交換生成物;油溶性ビタミン/ビタミン誘導体;並びにそれらの混合物が挙げられる。この群の中で、好ましい親油性界面活性剤としては、グリセロール脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、及びそれらの混合物が挙げられ、又はポリオールと、植物油、硬化植物油、及びトリグリセリドからなる群の少なくとも1つのメンバーとの疎水性エステル交換生成物である。
[0181] 一実施形態において、組成物は、本発明の化合物の良好な可溶化及び/又は溶解を確実にし、本発明の化合物の沈殿を最小限に抑える可溶化剤を含み得る。これは、非経口使用のための組成物-例えば、注射用組成物に特に重要であり得る。可溶化剤はまた、親水性薬剤及び/又は界面活性剤などの他の成分の溶解度を高めるため、又は安定した又は均一な溶液又は分散体として組成物を維持するために加えられ得る。
[0182] 好適な可溶化剤の例としては、限定はされないが、以下のものが挙げられる:アルコール及びポリオール、例えば、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、ベンジルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール及びその異性体、グリセロール、ペンタエリトリトール、ソルビトール、マンニトール、トランスクトール(transcutol)、ジメチルイソソルビド、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビニルアルコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及び他のセルロース誘導体、シクロデキストリン及びシクロデキストリン誘導体;約200~約6000の平均分子量を有するポリエチレングリコールのエーテル、例えば、テトラヒドロフルフリルアルコールPEGエーテル(グリコフロール)又はメトキシPEG;アミド及び他の窒素含有化合物、例えば、2-ピロリドン、2-ピペリドン、ε-カプロラクタム、N-アルキルピロリドン、N-ヒドロキシアルキルピロリドン、N-アルキルピペリドン、N-アルキルカプロラクタム、ジメチルアセトアミド及びポリビニルピロリドン;エステル、例えば、プロピオン酸エチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチル、クエン酸トリエチル、オレイン酸エチル、カプリル酸エチル、酪酸エチル、トリアセチン、プロピレングリコールモノアセテート、プロピレングリコールジアセテート、ε-カプロラクトン及びその異性体、δ-バレロラクトン及びその異性体、β-ブチロラクトン及びその異性体;並びに当該技術分野において公知の他の可溶化剤、例えば、ジメチルアセトアミド、ジメチルイソソルビド、N-メチルピロリドン、モノオクタノイン、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、及び水。
[0183] 可溶化剤の混合物も使用され得る。例としては、限定はされないが、トリアセチン、クエン酸トリエチル、オレイン酸エチル、カプリル酸エチル、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、N-ヒドロキシエチルピロリドン、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、エタノール、ポリエチレングリコール200-100、グリコフロール、トランスクトール、プロピレングリコール、及びジメチルイソソルビドが挙げられる。特に好ましい可溶化剤としては、ソルビトール、グリセロール、トリアセチン、エチルアルコール、PEG-400、グリコフロール及びプロピレングリコールが挙げられる。
[0184] 含まれ得る可溶化剤の量は、特に制限されない。所与の可溶化剤の量は、生物許容量に制限されることがあり、これは、当業者によって容易に決定され得る。状況によっては、例えば、薬剤の濃度を最大にするために、生物許容量をはるかに超える量の可溶化剤を含み、過剰な可溶化剤を蒸留又は蒸発などの従来の技術を用いて、患者に組成物を提供する前に除去することが有利であり得る。したがって、存在する場合、可溶化剤は、薬剤及び他の賦形剤を組み合わせた重量を基準にして、10重量%、25重量%、50重量%、100重量%、又は最大で約200重量%の重量比で存在し得る。必要に応じて、5%、2%、1%又はさらにそれ以下などのごく少量の可溶化剤も使用され得る。典型的に、可溶化剤は、約1重量%~約100重量%、より典型的に、約5重量%~約25重量%の量で存在し得る。
[0185] 組成物は、1つ以上の薬学的に許容できる添加剤及び賦形剤をさらに含み得る。このような添加剤及び賦形剤としては、限定はされないが、粘着防止剤、消泡剤、緩衝剤、ポリマー、酸化防止剤、保存料、キレート剤、粘度調節剤(viscomodulator)、等張化剤(tonicifier)、香味剤、着色剤、着臭剤、乳白剤、懸濁化剤、結合剤、充填剤、可塑剤、滑沢剤、及びそれらの混合物が挙げられる。
[0186] さらに、酸又は塩基が、処理を容易にするため、安定性を高めるため、又は他の理由のために、組成物に組み込まれ得る。薬学的に許容できる塩基の例としては、アミノ酸、アミノ酸エステル、水酸化アンモニウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、水酸化マグネシウム、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、合成ケイ酸アルミニウム、合成ハイドロカルサイト(hydrocalcite)、水酸化マグネシウムアルミニウム、ジイソプロピルエチルアミン、エタノールアミン、エチレンジアミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリイソプロパノールアミン、トリメチルアミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)などが挙げられる。薬学的に許容できる酸、例えば、酢酸、アクリル酸、アジピン酸、アルギン酸、アルカンスルホン酸、アミノ酸、アスコルビン酸、安息香酸、ホウ酸、酪酸、炭酸、クエン酸、脂肪酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、ヒドロキノスルホン酸、イソアスコルビン酸、乳酸、マレイン酸、シュウ酸、パラ-ブロモフェニルスルホン酸、プロピオン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、タンニン酸、酒石酸、チオグリコール酸、トルエンスルホン酸、尿酸などの塩である塩基も好適である。リン酸ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、及びリン酸二水素ナトリウムなどの、ポリプロトン酸の塩も使用され得る。塩基が塩である場合、アンモニウム、アルカリ金属及びアルカリ土類金属などのカチオンが、任意の好都合な及び薬学的に許容できるカチオンであり得る。例としては、限定はされないが、ナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム、カルシウム及びアンモニウムが挙げられる。
[0187] 好適な酸は、薬学的に許容できる有機又は無機酸である。好適な無機酸の例としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、ホウ酸、リン酸などが挙げられる。好適な有機酸の例としては、酢酸、アクリル酸、アジピン酸、アルギン酸、アルカンスルホン酸、アミノ酸、アスコルビン酸、安息香酸、ホウ酸、酪酸、炭酸、クエン酸、脂肪酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、ヒドロキノスルホン酸、イソアスコルビン酸、乳酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、シュウ酸、パラ-ブロモフェニルスルホン酸、プロピオン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、タンニン酸、酒石酸、チオグリコール酸、トルエンスルホン酸及び尿酸が挙げられる。
注射用の医薬組成物
[0188] ある実施形態において、p38α MAPK阻害剤などの、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せ、及び注射に好適な医薬品賦形剤を含有する医薬組成物が、注射用に提供される。
[0189] 本発明の組成物が注射による投与のために組み込まれ得る形態は、ゴマ油、トウモロコシ油、綿実油、若しくはピーナッツ油、並びにエリキシル剤、マンニトール、デキストロース、又は滅菌水溶液、及び同様の医薬品ビヒクルとともに、水性若しくは油性懸濁液、又は乳剤を含む。
[0190] 生理食塩水中の水溶液も、通常、注射用に使用される。エタノール、グリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコール(及び好適なそれらの混合物)、シクロデキストリン誘導体、及び植物油も用いられ得る。適切な流動性が、例えば、分散体の場合、必要な粒径の維持のための、レシチンなどのコーティングの使用によって、及び界面活性剤の使用によって維持され得る。様々な抗菌薬及び抗真菌薬、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、及びチメロサールによって、微生物の作用が防止され得る。
[0191] 滅菌注射用溶液が、適切な溶媒中の必要な量の医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せを、上に列挙される様々な他の成分と組み込み、必要に応じて、ろ過滅菌することによって調製される。一般に、分散体が、基剤としての分散媒及び上に列挙されるものからの必要な他の成分を含有する滅菌ビヒクルに、様々な滅菌有効成分を組み込むことによって調製される。滅菌注射用溶液の調製のための滅菌粉末の場合、特定の望ましい調製方法は、有効成分の粉末及び予め滅菌ろ過されたその溶液からの任意のさらなる所望の成分をもたらす、真空乾燥技術及び凍結乾燥技術である。
局所送達用の医薬組成物
[0192] ある実施形態において、本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤などの、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せ、及び経皮送達に好適な医薬品賦形剤を含有する医薬組成物が、経皮送達用に提供される。
[0193] 本発明の組成物は、ゲル、水溶性ゼリー、クリーム、ローション、懸濁液、フォーム、粉末、スラリー、軟膏、溶液、油、ペースト、座剤、スプレー、乳剤、生理食塩溶液、ジメチルスルホキシド(DMSO)ベースの溶液などの、局部又は局所投与に好適な固体、半固体、又は液体形態の製剤に製剤化され得る。一般に、より高い密度を有する担体が、有効成分への曝露時間が長い領域を提供することができる。対照的に、溶液製剤は、選択された領域への有効成分のより短時間の曝露を提供し得る。
[0194] 医薬組成物は、皮膚の角質層透過性バリアにわたる治療分子の透過の増大を可能にするか又はその送達を補助する化合物である、好適な固体又はゲル相担体又は賦形剤も含み得る。局所製剤の分野の当業者に公知のこれらの透過促進分子が多く存在する。このような担体及び賦形剤の例としては、限定はされないが、保湿剤(例えば、尿素)、グリコール(例えば、プロピレングリコール)、アルコール(例えば、エタノール)、脂肪酸(例えば、オレイン酸)、界面活性剤(例えば、ミリスチン酸イソプロピル及びラウリル硫酸ナトリウム)、ピロリドン、グリセロールモノラウレート、スルホキシド、テルペン(例えば、メントール)、アミン、アミド、アルカン、アルカノール、水、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖、でんぷん、セルロース誘導体、ゼラチン、及びポリエチレングリコールなどのポリマーが挙げられる。
[0195] 本発明の方法に使用するための別の例示的な製剤は、経皮送達デバイス(「貼布」)を用いる。このような経皮貼布は、別の医薬品有効成分とともに又はそれを伴わずに、制御された量の医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せの連続又は不連続注入を提供するのに使用され得る。
[0196] 医薬品の送達のための経皮貼布の構成及び使用は、当該技術分野において周知である。例えば、全体が参照により本明細書に援用される、米国特許第5,023,252号;同第4,992,445号;及び同第5,001,139号を参照されたい。このような貼布は、医薬品の連続的、脈動的、又はオンデマンドの送達用に構成され得る。
吸入用の医薬組成物
[0197] 吸入又は吹入用の組成物は、薬学的に許容できる、水性若しくは有機溶媒、又はそれらの混合物中の溶液及び懸濁液、並びに粉末を含む。液体又は固体組成物は、上記の好適な薬学的に許容できる賦形剤及び本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤を含有し得る。好ましくは、組成物は、局所又は全身効果のために経口又は鼻腔の呼吸器経路によって投与される。好ましくは、薬学的に許容できる溶媒中の組成物は、不活性ガスの使用によって噴霧され得る。噴霧された溶液は、噴霧デバイスから直接吸入され得るか、又は噴霧デバイスが、フェイスマスクテント、又は間欠的陽圧呼吸器に取り付けられ得る。溶液、懸濁液、又は粉末組成物が、好ましくは、適切な方法で製剤を送達するデバイスから経口で又は鼻腔内に投与され得る。乾燥粉末吸入器も、組成物の吸入送達を提供するのに使用され得る。
他の医薬組成物
[0198] 本明細書に記載されるp38α MAPK阻害剤の医薬組成物はまた、本明細書に記載される組成物、及び舌下、口腔、直腸、骨内、眼内、鼻腔内、硬膜外、又は髄腔内投与に好適な1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤から調製され得る。このような医薬組成物の調製は、当該技術分野において周知である。例えば、Anderson,Philip O.;Knoben,James E.;Troutman,William G,eds.,Handbook of Clinical Drug Data,Tenth Edition,McGraw-Hill,2002;及びPratt and Taylor,eds.,Principles of Drug Action,Third Edition,Churchill Livingston,N.Y.,1990(これらのそれぞれは、全体が参照により本明細書に援用される)を参照されたい。
[0199] 医薬品有効成分若しくは医薬品有効成分の組合せ又はその医薬組成物の投与は、作用部位への化合物の送達を可能にする任意の方法によって行われ得る。これらの方法は、経口経路、十二指腸内経路、非経口注射(静脈内、動脈内、皮下、筋肉内、血管内、腹腔内又は注入を含む)、局所(例えば、経皮適用)、直腸投与、カテーテル若しくはステントによる局所送達又は吸入によるものを含む。医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せはまた、脂肪組織内又は髄腔内に投与され得る。
[0200] 例示的な非経口投与形態は、滅菌水溶液、例えば、プロピレングリコール又はデキストロース水溶液中の活性化合物の溶液又は懸濁液を含む。このような剤形は、必要に応じて、好適に緩衝化され得る。
キット
[0201] 本発明は、キットも提供する。キットは、単独で又は好適な包装中で組み合わせて、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せ、及び使用説明書、臨床試験の説明及び副作用の一覧を含み得る資料を含む。このようなキットは、科学の参照文献、添付文書資料、臨床試験結果、及び/又はこれらの概要などの情報も含んでいてもよく、情報は、組成物の活性及び/又は利点を示すか又は証明し、及び/又は投薬、投与、副作用、薬剤相互作用、又は医療提供者に有用な他の情報を記載している。このような情報は、様々な試験、例えば、インビボモデルを含む実験動物を用いた試験及びヒト臨床試験に基づく試験の結果に基づき得る。キットは、別の医薬品有効成分をさらに含有し得る。選択される実施形態において、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せが、キット内の別個の容器中で別個の組成物として提供される。選択される実施形態において、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せが、キット中の容器内の単一の組成物として提供される。好適な包装及び使用のためのさらなる物品(例えば、液体調製のための計量カップ、空気への曝露を最小限に抑えるためのアルミホイルなど)が、当該技術分野において公知であり、キットに含まれ得る。本明細書に記載されるキットは、医師、看護師、薬剤師、医療機関の職員などを含む医療提供者に対して、提供、販売及び/又は販売促進することができる。キットはまた、選択される実施形態において、消費者に直接販売され得る。
[0202] ある実施形態において、本発明は、治療有効量の医薬品有効成分(例えば、p38α MAPK阻害剤)又は医薬品有効成分の組合せ又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグを含む組成物を含むキットを提供する。これらの組成物は、典型的に、医薬組成物である。キットは、同時又は別々の、医薬品有効成分又は医薬品有効成分の組合せの共投与のためのものである。
[0203] ある実施形態において、本発明は、(1)治療有効量の医薬品有効成分(例えば、p38α MAPK阻害剤)又は医薬品有効成分の組合せ又はその薬学的に許容できる塩、溶媒和物、水和物、共結晶、若しくはプロドラッグを含む組成物、及び(2)患者の癌が癌の特定のサブタイプであるかどうかを判定するための診断検査を含むキットを提供する。上記の診断方法のいずれかが、キットに用いられ得る。
[0204] 上述されるキットは、好ましくは、本明細書に記載される疾患及び病態の治療に使用するためのものである。ある実施形態において、キットは、炎症性疾患の治療に使用するためのものである。ある実施形態において、キットは、関節リウマチ、心血管疾患、多発性硬化症、炎症性腸疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、又は急性肺傷害(ALI)の治療に使用するためのものである。特定の実施形態において、キットは、癌などの過剰増殖性疾患の治療に使用するためのものである。
[0205] 特定の実施形態において、本明細書に記載されるキットは、癌の治療に使用するためのものである。ある実施形態において、本明細書に記載されるキットは、膵臓癌、乳癌、前立腺癌、リンパ腫、皮膚癌、結腸癌、黒色腫、悪性黒色腫、卵巣癌、脳腫瘍、原発性脳腫瘍、頭頸部癌、神経膠腫、膠芽細胞腫、肝臓癌、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部癌、乳癌、卵巣癌、肺癌、小細胞肺癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣癌、膀胱癌、膵臓癌、胃癌、結腸癌、前立腺癌、泌尿生殖器癌、甲状腺癌、食道癌、骨髄腫、多発性骨髄腫、副腎癌、腎細胞癌、子宮内膜癌、副腎皮質癌、悪性膵性インスリノーマ、悪性カルチノイド腫瘍、絨毛腫、菌状息肉腫、悪性高カルシウム血症、子宮頸部過形成、白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性顆粒球性白血病、急性顆粒球性白血病、有毛細胞白血病、神経芽細胞腫、横紋筋肉腫、カポジ肉腫、真性赤血球増加症、本態性血小板血症、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、軟組織肉腫、骨肉腫、原発性マクログロブリン血症、及び網膜芽細胞腫からなる群から選択される癌の治療に使用するためのものである。特定の実施形態において、本明細書に記載されるキットは、悪性黒色腫の治療に使用するためのものである。
投与量及び投与計画
[0206] p38α MAPK阻害剤の投与量などの、本明細書における方法を用いて投与される医薬組成物の量は、治療されるヒト又は哺乳動物、障害又は病態の重症度、投与速度、医薬品有効成分の性質及び処方医師の裁量に応じて決まる。しかしながら、有効投与量は、単回又は分割投与で、1日にkg体重当たり約0.001~約100mg、例えば、約1~約35mg/kg/日の範囲である。70kgのヒトでは、これは、約0.05~7g/日、例えば、約0.05~約2.5g/日になるであろう。ある場合、上記の範囲の下限未満の投与量レベルが、十分過ぎることがある一方、他の場合、さらに多くの用量が、例えば、終日にわたる投与のためにこのようなより多い用量をいくつかの少ない用量に分割することによって、有害な副作用を引き起こさずに用いられ得る。医薬組成物及び医薬品有効成分の投与量は、mg/kg体重、又はmg/m体表面積の単位で提供され得る。
[0207] ある実施形態において、本発明は、癌細胞がp38α MAPKを過剰発現させる癌に罹患したヒト対象における癌を治療する方法であって、治療有効用量の、p38α MAPK阻害剤である医薬品有効成分を、ヒト対象に投与する工程を含む方法を含む。
[0208] ある実施形態において、本発明は、癌細胞がp38α MAPKを過剰発現させる癌に罹患したヒト対象における癌を治療する方法であって、治療有効用量の、p38α MAPK阻害剤である医薬品有効成分を、ヒト対象に投与して、p38α MAPKタンパク質の活性を阻害するか又は低下させる工程を含む方法を含む。
[0209] ある実施形態において、医薬組成物又は医薬品有効成分が、単回用量で投与される。このような投与は、医薬品有効成分を迅速に導入するために、注射、例えば、静脈注射によって行われ得る。しかしながら、好ましい経口経路を含む他の経路が、必要に応じて使用され得る。単回用量の医薬組成物はまた、急性疾患の治療のために使用され得る。
[0210] ある実施形態において、医薬組成物又は医薬品有効成分が、複数回用量で投与される。一実施形態において、医薬組成物が、複数回用量で投与される。投与は、1日に1回、2回、3回、4回、5回、6回、又は7回以上であり得る。投与は、月に1回、2週間毎に1回、週に1回、又は1日置きであり得る。他の実施形態において、医薬組成物が、約1回/日~約6回/日で投与される。ある実施形態において、医薬組成物が、1日1回投与される一方、他の実施形態において、医薬組成物が、1日2回投与され、他の実施形態において、医薬組成物が、1日3回投与される。
[0211] 医薬品有効成分の投与は、必要な限り継続し得る。選択される実施形態において、医薬組成物が、1、2、3、4、5、6、7、14、又は28日間を超えて投与される。ある実施形態において、医薬組成物が、28、14、7、6、5、4、3、2、又は1日未満投与される。ある実施形態において、医薬組成物が、例えば、長期効果の治療のために、継続的に長期投与される。ある実施形態において、医薬組成物の投与は、約7日未満継続する。さらに別の実施形態において、投与は、約6、10、14、28日間、2か月間、6か月間、又は1年間を超えて継続する。場合によっては、連続投与が行われ、必要な限り維持される。
[0212] ある実施形態において、本明細書に開示される医薬品有効成分の有効投与量は、約1mg~約500mg、約10mg~約300mg、約20mg~約250mg、約25mg~約200mg、約10mg~約200mg、約20mg~約150mg、約30mg~約120mg、約10mg~約90mg、約20mg~約80mg、約30mg~約70mg、約40mg~約60mg、約45mg~約55mg、約48mg~約52mg、約50mg~約150mg、約60mg~約140mg、約70mg~約130mg、約80mg~約120mg、約90mg~約110mg、約95mg~約105mg、約150mg~約250mg、約160mg~約240mg、約170mg~約230mg、約180mg~約220mg、約190mg~約210mg、約195mg~約205mg、又は約198~約202mgの範囲である。ある実施形態において、本明細書に開示される医薬品有効成分の有効投与量は、約25mg未満、約50mg未満、約75mg未満、約100mg未満、約125mg未満、約150mg未満、約175mg未満、約200mg未満、約225mg未満、又は約250mg未満である。ある実施形態において、本明細書に開示される医薬品有効成分の有効投与量は、約25mg超、約50mg超、約75mg超、約100mg超、約125mg超、約150mg超、約175mg超、約200mg超、約225mg超、又は約250mg超である。
[0213] ある実施形態において、本明細書に開示される医薬品有効成分の有効投与量は、約0.01mg/kg~約200mg/kg、又は約0.1~100mg/kg、又は約1~50mg/kgの範囲である。
[0214] ある実施形態において、医薬品有効成分が、1日2回(BID)50、60、70、80、90、100、150、又は200mgを含む、1日2回(BID)10~200mgの投与量で投与される。ある実施形態において、医薬品有効成分が、1日2回(BID)1、5、10、15、25、50、75、100、150、200、300、400、又は500mgを含む、1日2回(BID)10~500mgの投与量で投与される。
[0215] ある場合、上記の範囲の下限未満の投与量レベルが、十分過ぎることがある一方、他の場合、さらに多くの用量が、例えば、終日にわたる投与のためにこのようなより多い用量をいくつかの少ない用量に分割することによって、有害な副作用を引き起こさずに用いられ得る。当然ながら、当業者が理解するように、実際に投与される投与量は、治療される病態、レシピエントの年齢、健康状態及び体重、存在する場合併用療法のタイプ、及び治療頻度に応じて決まる。さらに、有効投与量は、バイオアッセイにおいて化合物の生物活性を測定し、それによって投与される適切な投与量を証明するための日常的な実験的活性試験に基づいて、当業者によって決定され得る。
[0216] 有効量の医薬品有効成分の組合せが、同様の有用性を有する薬剤の許容される投与方法(直腸、口腔、鼻腔内及び経皮経路、動脈内注射、静脈内、腹腔内、非経口、筋肉内、皮下、経口、局所投与によるか、又は吸入剤としての投与を含む)のいずれかによって、単回又は複数回用量のいずれかで投与され得る。
[0217] ある実施形態において、本明細書に記載される組成物は、本明細書に記載される化合物の投与のための制御放出、持続放出、又は徐放性の治療剤形をさらに含み、これは、特定の組成物の形成の際の好適な送達系への化合物の組み込みを含む。この剤形は、治療結果を向上させ、及び/又は副作用を最小限に抑えるために、血液中の濃度を比較的一定に保ちながら、血流中の化合物の有効濃度が、長期間にわたって維持され得るように、化合物の放出を制御する。さらに、制御放出系は、化合物の血漿中濃度の最小のピーク値トラフ値変動を提供するであろう。
[0218] 以下の実施例は、本発明をさらに詳細に説明する。これらの実施例は、例示のために提供されるに過ぎず、本発明を限定するものと決して見なされるべきではない。
実施例
材料及び方法
[0219] 化学物質、組み換えタンパク質及び抗体:マウス抗ヒトp38α及びウサギ抗ホスホ-MK2(T222)及びホスホ-Stat-1(S727)を、Cell Signaling Technology(Danvers,MA)から購入した。ヒトp38α変異体2及びp38β(N末端HAタグを有する)のコード配列を、PCRによって増幅し、pRSetA(Thermo Fisher)へとクローニングした。突然変異を、Quikchange(Stratagene)を用いてp38αに導入し、双方向シーケンシングによって確認した。プラスミドを、大腸菌(E.coli)BL21中で形質転換し、タンパク質を、コバルトカラム(TALON(商標);Clontech Laboratories;Mountain View,CA)を用いて精製し、SDS-PAGE及びウエスタンブロット法によって確認した。CADDスクリーニングにおいて同定された化合物を、Maybridge Chemical Co.(Belgium)から購入した。
[0220] リード化合物のCADD同定(図1d):マウスp38α/MAPK14(PDB ID:1P38)のX線結晶構造に基づいて、段階的な反復CADDプロセスを用いて、ED基質結合部位の近くのポケットにおいて結合する可能性についてMaybridge Chemical Screening Collectionから入手可能な小分子化合物のインシリコデータベースをスクリーニングした(図1a及び図1b)。p38α構造のインシリコ調製を、ナノスケール分子動力学法(NAMD:Nanoscale Molecular Dynamics)プログラムとともにCHARMM36及び一般(CGenFF)力場を用いて行って、局所的な潜在的リガンド結合ポケットを同定した。タンパク質構造をクラスタリングに供して、タンパク質の柔軟性を説明する20の代表的なタンパク質構造を同定した。スクリーニングを、以下の段階で行った:(1)潜在的阻害剤結合部位を同定し;(2)化合物を、サイズに基づくスコア正規化を用いるプログラムDOCKを用いて、タンパク質結合ポケットとのファン・デル・ワールス(VDW)及び静電気相互作用エネルギーに基づいて順位付けし;(3)上位50,000の化合物を、刺激された結合中のリガンドのさらなる弛緩を伴う第2のインシリコスクリーニングに供し、上位1,000の化合物を、リガンドサイズに基づくスコア正規化を含む全相互作用エネルギーに基づいて選択し;(4)プログラムMOE(Chemical Computing Group)を用いた上位のスコアの化合物の化学的フィンガープリントに基づくクラスター分析を行って、化学的に多様な化合物を同定し、潜在的p38α相互作用化合物の最終的なリストを、リピンスキーのルールオブファイブにおける生理化学的な記述子を説明するスカラーバイオアベイラビリティ測定基準(scalar bioavailability metric)、4DBAに基づいて選択した。
[0221] マウス非リン酸化p38α/MAPK14変異体-1は、2つのアミノ酸、H48L及びA263Tのみがそのヒト変異体-2と異なり、残基230と254との間の14のアミノ酸のみがマウス変異体-2及びヒト変異体-1と異なる。これらのアミノ酸の相違もp38αのリン酸化状態も(図1c)、CD若しくはED部位又は本発明者らのCADD標的化部位の構造を有意に変化させないことが予測され、それによって、CADD検索のためのマウス非リン酸化p38α変異体-1の使用、及びDSFスクリーニングのための非リン酸化組み換えヒトp38α変異体-2タンパク質の使用を有効にする。
[0222] リガンド競合飽和による部位同定(SILCS:Site Identification by Ligand Competitive Saturation):リガンド競合飽和による部位同定(SILCS)方法を用いて、ED部位標的を含む、p38α中の全ての潜在的リガンド結合ポケットのインシリコマアップが完成された(図7、潜在的結合部位は緑色)。SILCS方法は、p38αの官能基相互作用パターンの自由エネルギーマップ(グリッド自由エネルギー;GFE FragMaps)を作成し、これは、様々なp38α部位に結合するリガンド(リガンドGFE又はLGFE)の推定的結合部位及び高速自由エネルギー推定値の同定を可能にする。SILCS GFE FragMapsは、タンパク質の柔軟性、タンパク質の脱溶媒和、官能基の脱溶媒和、並びに官能基-タンパク質相互作用を説明し、それによって、データベーススクリーニング及びリード化合物最適化に使用するための、タンパク質の高精度のマッピングをもたらす。任意の化合物データベースの各段階的インシリコCADDスクリーニングは、タンパク質の柔軟性を考慮に入れるSILCSファーマコフォア手法から開始する。第2のスクリーニングは、結合の相対的自由エネルギーが計算されるMC SILCS手法に基づいている。化学的多様性、吸収、分布、代謝、及び排泄(ADME)特性を最大にする生理化学的特性並びに化学的最適化のための可能性に基づく最後のスクリーニングは、選択的p38α結合及び生物学的活性の試験のための化合物のリストを生成する。さらなる回のスクリーニングを、リード化合物のプロテオミクス及び構造分析に基づいて修正されたCADD手法を用いて行う。前の回からのリード化合物の構造類似体のデータベースの検索を、プログラムMOE(Chemical Computing Group)を用いて行う。
[0223] 代替的なCADD方法:プログラムDockが、分子量(MW)について正規化されたDockファン・デル・ワールス(vdW)相互作用エネルギーに基づくスコアリングとともに使用され得る。この方法は、低分子量化合物にバイアスをかけながら、結合部位に立体的に適合する化合物を同定する。化合物のさらなる順位付けは、一般化線形応答方法を使用し、陰溶媒一般化ボルン(GB:Generalized Born)モデルに基づく溶媒和の自由エネルギーを含む。
[0224] 代替的なp38α標的:検索手法は、CD、又はDEF部位を標的にするように変更され得る。DEFポケットの形態は、p38α活性化を必要とするため、二重リン酸化p38αが、そのDSFスクリーニングに使用される。
[0225] 示差走査蛍光定量法(DSF):p38α及びβアイソフォームへのCADDで選択された化合物の結合を、DSFを用いて実験的に試験し、DSFは、試験化合物との相互作用による標的タンパク質溶融温度の変化(ΔTm)を評価する。SYPRO orange(Invitrogen;10mMのHEPES、150mMのNaCl中で1:1000に希釈された、pH7.5)及び1μMの非リン酸化組み換えヒトp38αを、96ウェルPCRプレートに加え、次に、100%のDMSO(2%の最終的なDMSO濃度)中の50nM~200μMの試験化合物を加え、プレートを混合し、密閉し、1分間にわたって1000rpmで遠心分離し、Applied BiosystemsリアルタイムPCR機器を用いて融解曲線を行った。融点を、一次導関数曲線から決定した。さらに、p38β、又は標的破壊p38α変異体が、同様に使用される。
[0226] DSFは、リガンド:タンパク質結合の他のアッセイより感度が低いが、低コストであり、比較的ハイスループットを有する。DSFは、スクリーニングされたCADDで同定された化合物の25%でp38α結合を検出し、10%で選択的p38α結合を検出し、これは、CADD及びDSFスクリーニング手法の両方の良好な効率を実証している。基質選択的p38α阻害剤のCADD検索の10%のヒット率は、基質選択的ERK阻害剤の検索と同様であり、単独の実験的スクリーニングを用いた通常の0.1~0.01%のヒット率よりはるかに高かった。
[0227] 細胞培養:HMVECLを、Promocell(Heidelberg,DE)から購入し、内皮細胞増殖培地MV2中で維持し、継代3~10回目に使用し、供給業者のプロトコルにしたがって、コンフルエント後に試験した。THP1ヒト単球細胞株(米国培養細胞系統保存機関(American Type Culture Collection)/ATCC番号TIB202)を、2mMのL-グルタミン、1mMのピルビン酸ナトリウム、10mMのHEPES緩衝液、pH7.3、ペニシリン、ストレプトマイシン、0.05mMのβ-メルカプトエタノール及び10%の規定のウシ胎仔血清(FBS;Gibco,Life Technologies,Grand Island,NY)が補充されたRPMI 1640中で維持した。HeLa細胞(ATCC番号CCL-2)を、4.5g/Lのグルコース、1mMのピルビン酸ナトリウム、2mMのL-グルタミン、ペニシリン、ストレプトマイシン、及び10%のFBSを含むDMEM中で培養した。実験的曝露の前に、THP1細胞を、24時間にわたって5ng/mlのホルボール12-ミリステート13-アセテート(PMA、Sigma-Aldrich)で処理し、PBSで洗浄し、さらに24時間にわたってPMAを含まない培地中で、37℃で培養することによって分化させた。
[0228] 内皮透過性アッセイ:HMVECL単層の透過性を、Matrigelで被覆された3μm細孔径Transwellプレート中で、37℃で30分間にわたってCascade blue蛍光色素にコンジュゲートされた10kDaのデキストランの経内皮フラックスを測定することによって評価した。
[0229] 細胞を、1時間にわたって、1~100μMの試験化合物、10μMのSB203580、又はDMSOで、次に、6時間にわたって39.5℃で、10ng/mlのrhTNFαで処理し、37℃で30分間にわたって、100μg/mlのCascade-blueにコンジュゲートされた10kDaのデキストランを底部ウェルに加え、上部ウェルにおける蛍光(400/420nm)を分析することによって、透過性を評価する。
[0230] 好中球経内皮移動(TEM)アッセイ:University of Maryland Institutional Review Boardによって承認されたプロトコルを用いて、好中球を、健常な被験者から採取したヘパリン化静脈血から単離し、HMVECLを通してカルセインで標識された好中球のTEMを測定した。
[0231] 10~100μMの各化合物に曝露されたHMVECLの細胞毒性を、MTSアッセイ(Promega)、LDH放出(Promega)、及び活性化カスパーゼ-3(Cell Signaling)についての免疫ブロット法によって分析する。
[0232] マクロファージサイトカイン発現:LPS誘導サイトカイン発現をブロックする試験化合物の能力を、qRT-PCR及びLuminexに基づく免疫測定法(UMB Cytokine Core Lab)を用いて、PMA分化THP1細胞中で評価する。24時間にわたって5ng/mlのPMAで分化されたTHP1細胞を、1時間にわたって、1~100μMの試験化合物、10μMのSB203580、又はDMSOで、次に、3時間(qRT-PCR;Real Time Primers)又は24時間(免疫測定法のための上清)にわたって、100ng/mlの超高純度大腸菌(E.coli)0111:B4LPS(InvivoGen)で処理する。
[0233] マウス急性肺傷害モデル:25~30gの重量の雄CD-1マウスを、Charles Riverから購入し、AALACに承認された条件下で、Baltimore Veterans Administration Medical Center Animal Care Facilityにおいて飼育した。全てのプロトコルは、the University of Maryland Baltimore IACUCによって承認された。阻害剤を、マウス気管内(i.t.)LPS/FRH誘導ALIモデルにおいて試験した。50μgのLPSの気管内(i.t.)注入の1時間前に、0.5mlの腹腔内(i.p.)注射によって2%以下のDMSO中のSB203580又は推定p38阻害剤で、マウスを前処理し、37℃のインキュベータに移し、このインキュベータは、中核体温を約39.5℃に上昇させる。マウスを、24時間後に安楽死させ、肺を、合計で2mlのPBSで洗浄し、細胞を計数し、細胞を含まない洗浄液を、ブラッドフォード法(Biorad)を用いてタンパク質含量について分析した。
[0234] 腹腔内サーミスタを埋め込む手術中、吸入イソフルランで動物に麻酔をかける。マウスに、0.05~0.1mg/kgのブプレノルフィン鎮痛剤を、術後2日間にわたって12時間毎に皮下(s.c.)投与する。ALIモデルの間に著しい苦痛が起こる場合、ブプレノルフィン鎮痛剤を投与する。LPSを、イソフルランによる麻酔の際の後部中咽頭への注入によって50μlのPBS中で投与する。p38阻害剤を、マウスを意識のある状態で軽く押さえながら、25gの針による腹腔内(i.p.)注射によって投与する。
[0235] FRH及び気管内LPSの組合せは、着実な肺好中球流入、サイトカイン発現、及びタンパク質リークを12~24時間まで誘導し、50%の死亡率が48時間の時点で開始する。UM101は、このモデルにおいてBAL中の好中球及びタンパク質蓄積を減少させるのにSB203580より強力であった。したがって、このスクリーニングに必要とされるマウスの数を最小限に抑えるために、肺傷害、肺及び肺外炎症、及び薬剤毒性を、BALタンパク質、好中球、及び炎症性サイトカイン含量、IL-6、クレアチニン及びAST(Abcam)、及び心筋トロポニンI(MyBiosource)の血中濃度を含め、1回、24時間の時点で測定する。新規な化合物を、4、12、及び40mg/kgの用量で試験し、ビヒクル(DMSO)-及びSB203580(40mg/kg)で処理された対照と比較する。ビヒクル-及び薬剤で処理された全てのマウスを、気管内(i.t.)LPS/FRHに曝露し、未投与のマウスと比較する。群当たり4匹のマウスを使用することができる。
[0236] 一般に、スクリーニングを、予防モデルにおいて行い、最終候補を、治療モデルにおいても評価する。
[0237] 基質リン酸化の阻害:MK2及びStat-1のp38依存的なリン酸化をブロックするUM101の機能分析を、HeLa細胞において行った。細胞を、30分間にわたってSB203580又はUM101で前処理し、次に、30分間にわたって10μMのアニソマイシンで活性化した。プロテアーゼ及びホスファターゼ阻害剤を含有するRIPA緩衝液中で調製された細胞抽出物を、SDS-PAGEによって分解し、PVDF膜に移し、5%の脱脂粉乳でブロックし、リン酸化MK2及びStat-1、及びローディングコントロールとしての全p38αに対する一次抗体を用いて調べた。赤外線フルオロフォア及び赤外線蛍光イメージング(Odyssey;LICOR)にコンジュゲートされた二次抗体を用いて、バンドを検出した。
[0238] 細胞毒性アッセイ:比色分析法を用いて、96ウェル培養プレートにおいて設置された平行なHMVEC-L単層において細胞毒性を監視し、比色分析法は、製造業者のプロトコルにしたがって、3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-5-(3-カルボキシメトキシフェニル)-2-(4-スルホフェニル)-2H-テトラゾリウム(MTS)からホルマザン色素(CellTiter 96(商標);Promega;Madison,WI)への還元を測定し、490nmでの吸収を測定することによって生成物の形成を定量化する。
[0239] 遺伝子発現:RNA完全性を、Agilent Bioanalyzer 2100によって確認し、全てのサンプルが、さらなる分析の前に10のRNA完全性スコア(RIN)を有することを確認した。ポリ(A)に富むサンプルを逆転写し、Illumina HiSeqプラットフォームを用いてシーケンシングして、サンプル当たり少なくとも9000万の読み取りを生成した。遺伝子間配列は、全ての読み取りの0.7%未満に相当し、これは、最小ゲノムDNA濃度を示す。生データを、TopHat読み取りアライメントツール及びヒト(Homo sapiens)ゲノム参照配列(Ensembl version GRCh38.78)を用いて分析した。差示的遺伝子発現を、DESeq Rパッケージ(Bioconductor)及び負の二項分布モデルを用いて分析した。遺伝子発現の有意差の基準は、(1)偽発見率(FDR)<0.05、(2)10thパーセンタイルを超える発現レベル、及び(3)2倍以上の変化であった。差示的遺伝子発現パターンを、PathwayNet(Troyanskaya Lab,Princeton)及びIngenuity(商標)Pathway分析(Qiagen)ツールを用いてさらに分析した。THP1細胞中のサイトカイン遺伝子発現を、供給業者のプロトコルにしたがって、市販のPCRアレイ(HCA-II array;Real Time Primers;Elkins Park,PA)及びSYBR-green reaction mix(Biorad)、及びBioRad iCycler IQ Optical Moduleにおいてプライマーを用いた定量RT-PCRによって分析した。データを、遺伝子発現Ct差示的方法を用いて定量化し、サーマルサイクラーによって自動的に決定されるCt値を用いて、ハウスキーピング遺伝子、GAPDHのレベルに対して標準化した。
[0240] 飽和移動差核磁気共鳴(STD-NMR:Saturation Transfer Difference Nuclear Magnetic Resonance):UM101の40mMのストック溶液を、d6-DMSO中で作製した。STD-NMRサンプルは、DO中の、150mMのNaCl、50mMのホスフェート、pH7、200μMのUM101、及び5μMのp38タンパク質を含有していた。スペクトルを、300Kで5mmのインバースHFCNプローブヘッドを備えたAgilent DD2 500MHz分光計において記録した。各トランジェント中、タンパク質を、3秒の総飽和時間にわたって、供給業者によって供給されるSTD-ESパルスシーケンスを用いて、一連の58のガウス波形パルス(50ms、パルス間で1ms遅延)で飽和した。タンパク質のオンレゾナンス照射を、0.5ppmで行い、オフレゾナンス照射を30ppmで行った。供給業者によって供給されるWATERGATEパルスシーケンスを用いて、STDスペクトルにおける水シグナルを抑制した。オンレゾナンス及びオフレゾナンスパルスシーケンスを、内部で減算した。合計で16,384のトランジェントを、取得間で1秒の遅延、6000Hzの分光幅、及び1.3秒の取得時間で、各STD実験について収集した。
[0241] 質量分析法(MS)による比較プロテオーム及びホスホペプチド発現プロファイリング:特定のタンパク質のタンパク質発現及びリン酸化のパーセンテージを、質量分析法に基づく技術を用いて、ラベルフリーの方法で定量化する。具体的に、LC-MS/MSを用いて、TNFαで刺激されたHMVECL及びLPSで刺激されたTHP1細胞におけるタンパク質リン酸化パターン及びプロテオーム発現に対する本発明の化合物の影響を、SB203580と比較する。細胞を、EC50及びEC90(HMVECL透過性及びTHP1 IL-8発現アッセイに基づいて)で、10μMのSB203580又は試験化合物で30分間にわたって前処理する。ホスホペプチド分析では、細胞を、0.5、1.5、及び4時間にわたって刺激する。トリプシンホスホペプチドを、市販のTiO富化プロトコル(Pierce)を用いて富化し、次に、3つの手法を用いたナノUPLC結合型Thermo Orbitrap Fusion Tribrid質量分析計において分析する:(1)ハイブリッド電子移動(ETD)/高エネルギー衝突(HCD)解離(EThcD);(2)データ依存的な決定木(DDDT)論理;(3)HCD生成物依存的なETD(HCD-pd-ETD);及び/又は(4)イオン移動度に関連する並列MS(UDMS)を用いた、ナノUPLC結合型Waters Synapt G2S質量分析計。比較プロテオーム発現分析では、細胞を、4及び12時間にわたって刺激し、溶解物を、UDMS及びADAPT-DDAをそれぞれ用いた、ナノUPLC結合型Waters Synapt G2S及び/又はナノUPLC結合型Thermo Orbitrap Fusion Tribridにおいて分析する。相対ペプチド存在度を、ペプチドイオンのMS1ピーク面積を比較することによって測定し、その同一性及びリン酸化事象を、上述される様々なフラグメンテーション手法(EThcD、DDDT、HCD-pd-ETD及びUDMS)を用いたMS2シーケンシングによって確認する。記載されるアライメントされたAMRT(正確な質量及び保持時間)クラスター定量化アルゴリズムを、ラベルフリー定量化に使用する。
[0242] 免疫ブロット分析:全インビボプロテオーム及びホスホプロテオームの変化を、市販の抗体及び赤外線蛍光イメージング(Odyssey;LICOR)を用いた免疫ブロット法によって確認する。インビトロキナーゼアッセイを、組み換え活性p38α及び1つ以上の組み換え基質タンパク質を含む反応において行い、リン酸化型特異的抗体を用いた免疫ブロット法によって分析する。
[0243] X線結晶構造解析:p38αに結合する化合物の高解像度分析が、X線結晶構造解析によって提供される。p38αを成長させる主な手法は、2:1の化合物:p38αモル比での化合物結晶の共結晶化を含む。或いは、化合物を、予め形成されたp38α結晶中に浸漬する。回折品質タンパク質結晶を成長させ、Alchemist DTスクリーニングマーカー、LCPモジュールを備えたGryphonドロップセッター、及びMinstrel DT UV/Vis自動化可視化システム(Rigaku)を含む自動化システムを用いてスクリーニングする。これらの構造は、公知のp38α構造及び標準的な結晶学的分析ソフトウェア(SBGrid)を用いた分子置換法によって解決される。
[0244] p38結合速度の分析:本発明の化合物についてのKDを、DSFによって推定する。化合物のKD計算を精緻化し、熱力学的情報を生成して、リガンド最適化を容易にするために、ITCを行う。データを、自動ITC HTマイクロ熱量計(MicroCal)において収集する。組み換えp38α(10μM)及び試験化合物のストック濃縮物(200μM)を、低いイオン化エネルギーを含む同一の緩衝液(例えば、50mMのNaClを含む50mMのホスフェート又はシトレート)中で調製し、脱気する。化合物の滴定中の熱生成/吸収を測定し、MicroCalソフトウェアを用いて分析する。
[0245] リード化合物の薬物動態/薬力学的(PK/PD)分析:化合物を、気管内LPS+FRH誘導マウスALIモデルにおいて予防及び治療の両方としてインビボ毒性及び有効性について総合的に分析する。このモデルは、治療剤の非経口投与に適した、ヒトARDSの短期モデルであり、広範囲の内皮透過性、好中球蓄積、炎症性サイトカイン及びケモカイン発現、上皮傷害、及び48時間後に開始する約50%の死亡率によって特徴付けられる。結果は、他の炎症性疾患に一般化可能である。化合物を、1%以下のDMSOの最終濃度で可溶化し、単回の腹腔内注射として投与する。苦痛の兆候(自発運動の変化、体重減少、毛繕いの減少、及び逆立った毛を含む)、クレアチニン、BUN、アスパラギン酸アミノ基転移酵素(AST)、及び心筋トロポニンについて、24時間にわたってマウスを監視することによって、最大耐量(MTD)を決定する。阻害剤を、予防又は治療それぞれのモデルとしてLPS+FRHの30分前又は8時間後のいずれかに投与する。
[0246] 動物の数及び性別:全ての試験を、ALI及び肺炎モデルを有効にした頑健な系統(robust strain)であるCD1マウスにおいて行った。用量漸増は、公開された指針にしたがって、用量につき2匹マウス及び24時間の観察を使用する。生存率の差を、20匹のマウスの群において試験する(75%対25%の生存率の差を検出する;α=0.05;β=0.2)。アポトーシスシグナル伝達の分析のための傷害/炎症及び肺ホモジネートのBAL及び血漿分析について6匹のマウスの群サイズを使用し、組織構造について4匹のマウスの群を使用する。生存実験を、同数の雄及び雌マウスにおいて行い、差を2元ANOVAによって比較する。さらなる実験を追加して、薬物効果に見られる予想外の性差を分析する。ある実施形態において、実験は、雄マウスを使用する。
[0247] 最も強力な構造的に異なる化合物の最大耐量を、用量当たり2匹のマウスにおいて腹腔内(i.p.)で20、40、及び80mg/kgの毒性を測定することによって決定し、24時間にわたって監視し、安楽死させる。血清を、肝毒性、腎毒性、及び心毒性のマーカーについて分析する。腎臓、心臓、肝臓及び肺(伸展した)を固定し、パラフィン包埋し、ヘマトキシリン・エオシン染色し、炎症及び傷害について調べる。対照マウスに、ビヒクル(1%のDMSO)を投与する。毒性化合物を、候補のリストにおける次の構造的に異なる化合物で置き換える。
[0248] FRHで増大されるLPS誘導ALIをブロックする際の阻害剤の活性:化合物を、LPS+FRH誘導ALIモデルにおいてMTDにおいて試験する。
[0249] 生存率に対する前処理の影響:LPS/FRHを投与された(challenged)マウスの生存率に対するMTDにおける試験化合物による前処理の有効性を、20匹のマウスの群において40mg/kgのSB203580及びビヒクル(1%のDMSO)と比較する。マウスに、単回の0.5mlの注射として前処理を与え、30分後、気管内(i.t.)注入によって50μgのLPSを投与し、37℃の周囲温度に置く。この曝露は、中核体温を、36.5℃から39.5℃に上昇させるが、一部のマウスでは、遠隔計測による温度監視(Data Sciences International;St.Paul,MN)を用いて確認される。マウスを、死亡の代わりに瀕死を用いて生存率について監視する。DMSOに対して生存率の優位性を示す化合物を、LPSの24時間後に投与されたときの有効性についてさらに分析する。有効でない化合物を、候補リストからの次の化合物で置き換える。有効な化合物を、MTDの10%及び30%でさらに試験する。
[0250] 生存率に対するLPS後の投与の影響:前処理として有効である化合物を、LPS注入の8時間後及びFRHの開始まで投与を遅らせたことを除いて同じプロトコルを用いて、同じ用量で、有効性について分析する。SB203580に対する生存率の優位性を与える化合物を、生物学的影響及びPKについて分析する。有効でない化合物を、リストの次の化合物で置き換える。
[0251] 炎症、肺傷害、及び透過性に対する化合物の影響:生存実験において最も有効な化合物を、LPS+FRH ALIモデルにおいて肺傷害及び炎症に対する影響についてさらに分析する。マウスを、LPS/FRH投与の30分前又は8時間後に、生存実験に基づくそのED50における各化合物、40mg/kgのSB203580、又はDMSOで前処理し、LPSの24時間後に安楽死させる。群当たり6匹のマウスにおいて、BALFを収集し、改変ギムザ染色されたサイトプレップ(cytoprep)を計数することによって好中球含量、ブラッドフォード法によって全タンパク質、及びLuminexに基づく免疫測定法(UMB Cytokine Core Lab)によってサイトカインのレベルについて分析する。洗浄後、肺を切除し、液体窒素中で急速凍結し、ホモジネートを、候補p38α基質の免疫ブロット法のために調製して、インビトロで見られる基質阻害剤の影響を確認する。群当たり4匹のマウスに由来する肺を、Prefer(商標)を用いて20cmのHOにおいて伸展/固定し、パラフィン包埋し、ヘマトキシリン・エオシン染色し、又はGR-1で免疫染色して、肺傷害及び好中球浸潤を分析し、活性カスパーゼ-3のためのTUNEL染色及び免疫染色を行って、アポトーシスを評価する。血清IL-6を、全身炎症の指標として測定する。
[0252] 新規なp38調節剤の薬物動態:マウスにおける有効な化合物のPKを特性評価する。まず、各化合物のための生物学的分析方法を開発し、FDAガイダンスにしたがって実証する。次に、PK試験を行って、肺取り込み及び各化合物を特性評価する主なPKパラメータ(すなわち、クリアランス(CL)、分配量(Vd)、最大血漿濃度(Cmax)、Cmaxに到達するまでの時間(Tmax)、血漿濃度曲線下面積(AUC)及び半減期(t1/2))を決定する。PKパラメータを用いて、定常状態の血漿濃度に到達するのに必要な時間(5つの半減期と等しい)を推定し、さらなるPD試験のために用量選択を導く。さらに、これらの試験は、試験されるp38調節剤を、それらの肺/血漿濃度比について順位付けするのを助ける。各試験では、CD1マウス(n=30)を、単回の腹腔内(i.p.)投与(10~50mg/kg)の選択されたp38調節剤(各p38調節剤の用量範囲は、上に概説される試験の結果に応じて決まる)で処理する。ある実施形態において、マウス(n=3/時点)を、投与前及び投与の5、15、30、60、120、240、360、600、720分後に安楽死させる。血液及び肺のサンプルを、有効なHPLC方法を用いて分析する。
[0253] データ分析:SB203580と比較して本発明の化合物によって改変された経路を、(1)UM101からのRNASeqデータと同様に、Ingenuity Pathway Analysis及びPathwayNetを用いて比較プロテオーム発現を分析すること;及び(2)定量的手法及びバイオインフォマティクスによって比較ホスホプロテオームを分析することによって推定する。質量分析法の結果を、細胞中の候補基質のリン酸化を分析すること、及び免疫ブロット法によるインビトロキナーゼアッセイによって確認する。プロテオミクスデータによって示唆されるオフターゲットの結合を、DSF及びSTD-NMR並びに特定の基質についてのホスホ免疫ブロット法によって、試験化合物の広い濃度範囲にわたって評価し、インビトロキナーゼ反応において確認する。複数のリード化合物によって改変される共通の経路及びp38αとのそれらの相互作用を同定することによって、それらの好ましい生物学的活性に必要とされる共通のp38αの影響を推定し、その後の検索及びリード化合物最適化のためにCADDアルゴリズムに組み込む。
[0254] 本発明の目的は、一実施形態において、新規な抗炎症性化合物のPD/PK特性を同定及び特性評価することであるため、これらの化合物を、一実施形態において、機能的スクリーニングに基づいた活性の順に試験し、生存試験において毒性又は有効性を欠いた化合物を、次の最も強力な構造的に異なる化合物で置き換える。化合物を、一元ANOVA/フィッシャーのPLSDを用いて、ビヒクル単独及びSB203580と比較する。PKデータを、ナイーブ平均化(naive averaging)方法によって分析する。コンパートメントモデリングを用いて、Phoenixプラットフォーム(ver.1.3、Pharsight,Sunnyvale,CA)を用いて様々な薬物動態パラメータを推定する。いくつかのコンパートメントモデルを、最良適合モデルを決定するために評価する。等しい重み、1/y、1/y^、1/y、及び1/y^(ここで、yが、観察された薬剤濃度であり、y^が、モデルで予測された薬剤濃度である)を含む様々な重み付けスキームを使用する。ある実施形態において、最終的なモデルを、適合度プロット、重み付けされた残差平方和、残余のランダムな分布、パラメータ推定値の精度、赤池情報量基準、及びシュワルツ基準に基づいて選択する。最終的なモデルが開発された後、血漿CL、Vd、Cmax、Tmax、AUC、及びt1/2を含むPKパラメータの推定値を報告する。肺取り込みは、肺/血漿(L/P)濃度比として表される。
[0255] 代替的な手法:リン酸化型特異的抗体が、入手可能でなく、リン酸化が、免疫ブロットにおける検出可能なシフトを生じない場合、免疫ブロット法の前にTiO2を用いて、細胞溶解物を富化することができる。必要に応じて、インビトロ及びインビボプロテオミクス及び免疫ブロットの結果に基づいて、インキュベーション時間を調整することができる。低いタンパク質存在量は、最大の出発材料又は単離された細胞分画の使用にもかかわらず、細胞溶解物におけるリンタンパク質検出を不可能にし得る。この場合、インビボ細胞ホスホプロテオーム分析が、LC-MS-MSを用いて拡張されて、5’-4-フルオロスルホニルベンゾイルアデノシン(FSBA)を用いて内因性キナーゼを不活性化した後、基質として細胞溶解物を用いたp38αインビトロキナーゼアッセイにおいてホスホペプチドパターンに対する阻害剤の影響を総合的に分析することができる。不明瞭なラベルフリーの結果の場合、安定した同位体ジメチル標識を使用することができる。他の補助的な技術は、重水素-水素交換質量分光法、及びNMR、及びDSF/STD-NMRで評価される、野生型p38α及びCADD標的変異体への結合を含む。タンパク質/化合物の必要条件を減少させるために、表面プラズモン共鳴(SPR)(Biacore T200 Core)が、ITCの代替として評価され得る。
[0256] 統計的方法:データが、平均±SEとして表される。2つを超える群間の差を、テューキーの正直有意差検定(Tukey Honestly Significant Difference test)を、一元配置分散分析(ANOVA)に適用することによって分析した。用量反応曲線間の差を、多変量ANOVA(MANOVA)によって分析した。p<0.05の差を有意であると見なした。
実施例1:p38 MAPK基質ドッキング部位、化合物同定、及びp38αとの直接の選択的相互作用についての化合物のスクリーニングのCADDモデリング
[0257] 本発明の阻害剤及び方法は、ヒトp38α(変異体-2)と99%超同一である、マウス非リン酸化p38α(MAPK14変異体-1;PDB:1P38)のED基質ドッキング部位の近くに結合することが予測される低分子量化合物を同定するためのCADDに基づく手法に関する(図1a)。p38α中のED及びCD部位は、タンパク質における触媒部位と反対側に位置する基質結合溝の両端に位置する(図1a)。10のアミノ酸(そのうち7つのみが、p38α及びp38βにおいて同一であった)を含むED結合部位の近くのポケットを同定した(図1b)。マウス非リン酸化(PDB:1P38)及び二重リン酸化p38α(PDB:3PY3)の構造の重複が、2つの形態の標的ポケットがほぼ重ね合わせられること(near-superimposition)を明らかにした(図1c)。
[0258] CADDスクリーニング及び化合物試験プロトコルの概要が、図1dに示される。Maybridge Screening Collection中の化合物を、ファン・デル・ワールス(VDW)及び静電気相互作用エネルギーに基づく標的p38αポケットへの結合、化学的フィンガープリントに基づくクラスター分析による化学的多様性、溶解度、分子量及びバイオアベイラビリティを最大にする水素結合官能基の数について分析した。潜在的生物学的試験のために選択した150の多様な化合物(表3)のパネルの中から、20の構造的に異なる化合物を、機能分析のために選択した(表2、図4)。
[0259] 10~100μMの試験化合物を、DSFを用いて、組み換えp38α及びERK2への結合についてスクリーニングした(図1e、表1)。5つの化合物が、結合を示す、p38αの濃度依存的な安定化を引き起こした。これらのうちの3つがまた、ERK2を安定させ(黄色でハイライトされている3、5、及び141(「」が付けられている))、2つ(青色でハイライトされている(「」が付けられている))、UM60(N2,N7-ジ(2-ヒドロキシエチル)-9-オキソ-9H-2,7-フルオレンジスルホンアミド)及びUM101(4-クロロ-N-{4-[(1,1-ジオキソ-1λ6,4-チアジナン-4-イル)メチル]フェニル}ベンズアミド)が、p38αを安定させたが、ERK2を安定させなかった。100μMで加えられるこれらの2つの構造的に異なる化合物(図1f)は、SB203580による6℃の上昇と比較して、p38αの溶融温度を約0.7℃上昇させた。
[0260] ED部位へのUM10のMC SILCSドッキング及びGFE FragMap分析は、選択性及び効力(図8)を向上させるように修飾され得るいくつかの構造的特徴を同定した。UM101における修飾可能な部位は、NMR STD分析においてp38αと相互作用することが同定されるものに対応する(図3f~3k)。
実施例2:内皮バリア機能に対する化合物の影響
[0261] TNFα-及び温熱療法でストレスをかけられたHMVECL単層における高分子及び好中球に対する内皮バリアを安定させるUM60及びUM101の能力を試験した(図2)。6時間にわたる1ng/mlのTNFα及び温熱療法(39.5℃)への曝露の組合せは、非処理の37℃の細胞と比較して、10kDaのデキストランに対する透過性を2.8倍増加させた。30分間にわたる10μMのSB203580による前処理は、TNFα/温熱療法で誘導される透過性を50%低下させた(図2a)。10及び25μMのUM60による前処理は、透過性に対する影響を与えなかったが、100μMのUM60は、TNFα/温熱療法で誘導される透過性増加を71%低下させた一方、10、25、及び100μMのUM101は、TNFα/温熱療法で誘導される透過性増加を、それぞれ74%、89%及び>100%低下させた。
[0262] 6時間にわたる39.5℃でのHMVECLのプレインキュベートは、その後のIL-8指向性好中球TEMを、22.8±0.45×10個から31.8±0.54×10個の好中球に増加させた(図2b)。10μMのSB203580による前処理は、温熱療法で増大された好中球TEMを84%減少させた。10及び25μMのUM60並びに10μMのUM101は、温熱療法で増大されたTEMの増加を、18%、89%、及び95%減少させた。50μMのUM60並びに25及び50μMのUM101は、TEMをベースラインレベル未満に減少させた。いずれの化合物も、48時間にわたって100μMでHMVECLに加えられたとき、LDH放出及びMTSアッセイにおいて毒性でなかった。
実施例3:マウスALIにおけるSB203580及びUM101の有効性の比較
[0263] LPS/温熱療法で誘導されたALIのマウスモデルにおける歯槽骨通過タンパク質及び好中球溢出を軽減する際のUM60、UM101、及びSB203580の有効性を比較した(図2c及び図2d)。マウスに、50μgのLPSの気管内注入の30分前に、0.5mlの2%のDMSO中の100、300、500、若しくは1000μgのUM101、1000μgのUM60、又は1000μgのSB203580の単回の腹腔内注射を与え、温熱室に移す。対照マウスに、DMSOを投与した。UM60で処理されたマウスの6匹中4匹、SB203580で処理されたマウスの6匹中1匹、DMSOで処理された対照マウスの11匹中1匹が、24時間以内に死亡した。全ての16匹のUM101で前処理されたマウスは生存した。DMSOで前処理された、LPS/温熱療法にかけられたマウスに由来する肺洗浄液は、1.09±0.19mg/mlのタンパク質及び3.97±1.07×10個の好中球を含有していた。DMSOで処理された対照と比較して、1000μgのSB203580で前処理されたマウスにおける洗浄液タンパク質濃度及び好中球含量は、それぞれ42%及び46.8%低下された。100μg、300μg、500μg、及び1000μgのUM101で前処理されたマウスにおける洗浄液タンパク質濃度は、それぞれ0、44.1%、43.9%、及び92.9%低下され、洗浄液好中球含量は、それぞれ44.4%、49.5%、55.3及び54%低下された。
実施例4:ヒトTHP1前単球におけるLPS誘導遺伝子発現に対するSB203580及びUM101の影響
[0264] 30分間にわたって、PMAで分化されたTHP1細胞を、25μMのSB203580又は10、25、若しくは100μMのUM101で前処理し、次に、100ng/mlのLPSで刺激し、PCRに基づくサイトカインアレイによる分析のために4時間後にRNAを採取することによって、炎症性サイトカイン発現に対するUM101及びSB203580の影響を比較した。アレイにおける16のLPSで刺激された遺伝子のうち、SB203580は、IL-1α、IL-8、TNFSF8(CD30リガンド)、TNFSF9(CD137リガンド)、CXCL5、CCL7、及びCCL17の7つの発現を阻害した(表4)。UM101は、TNFSF9を除く全ての、SB203580で阻害された遺伝子の発現を阻害し、SB203580に反応しない4つの遺伝子、IL-1β、CXCL1、TNFSF15、及びCCL5を阻害した。
実施例5:HMVECLにおけるTNFα誘導遺伝子発現に対するSB203580及びUM101の影響の比較
[0265] RNASeqを用いたHMVECLにおけるTNFα誘導遺伝子発現に対するUM101及びSB203580の影響を比較した。HMVECLを、1時間にわたって、10μMのSB203580又は100μMのUM101で前処理し、次に、3時間にわたって10ng/mlのTNFαで刺激した。HMVECLバリアアッセイにおけるその生物学的に有効な用量より10倍高いUM101濃度を使用して、SB203580との部分的重複の同定を確実にした。TNFα濃度及び使用される刺激の持続時間は、以前に公開された試験に基づいており、IL-8及びIL-1β mRNA発現の予備qRT-PCR分析によって確認した(図5)。実験当たり少なくとも1つのサンプルで10以上の読み取りを有する遺伝子についてのRNASeq結果をフィルタリングした後、上方制御された511の遺伝子及びTNFα処理によって2倍以上下方制御された520の遺伝子を発見した(表5)。
[0266] SB203580は、61のTNFα誘導遺伝子の発現を阻害し、そのうち28が、UM101によっても阻害された(表6、表5、図6)。SB203580は、38の遺伝子の発現を増加させ、そのうち10が、UM101によっても増加された。SB203580及びUM101の両方によって阻害された28の遺伝子のうち、22が、IL-1β、CCL17、MMP9、IDO1、CXCL5、10及び11、ヒアルロナンシンターゼ-3、MUC4、及びPLA2を含む公知のタンパク質をコードした(表6)。SB203580によって阻害されるが、UM101によって阻害されない33の遺伝子のうち、24が、GM-CSF、IL-1α、TNFα、IL-12受容体-β1、及びヒアルロナンシンターゼ-2を含む公知のタンパク質をコードした(表6)。
[0267] 異なって発現された遺伝子を、2つの阻害剤によって調節される転写因子及び生物学的経路を同定するために、PathwayNet及びIngenuity(商標)ツールを用いてさらに分析した。PathwayNet分析は、UM101が、SB203580で阻害された転写因子(Stat-1、c-Fos、c-Jun、NFκB、p53、PPARγ、及びSp1)のいくつかを阻害するが、その他(ATF1、ATF2、Elk1、c/EBPβ、USF1、SMAD3、FOXO1、及びMSK1/2を介したCREB)を阻害しないことを示唆した。Ingenuity(商標)分析は、SB203580及びUM101の両方が、樹状細胞成熟、骨髄細胞-1において発現される誘発性受容体(TREM1:Triggering Receptor Expressed on Myeloid cells-1)、高移動度群ボックス1(HMGB1:High Mobility Group Box 1)、及びNFκB経路を阻害し、両方が、肝臓X-受容体/レチノイドX-受容体(LXR/RXR:Liver X-Receptor/Retinoid X-Receptor)活性化を増加させる一方、SB203580のみが、IL-6、急性期タンパク質(Acute Phase)、及びコレシストキニン/ガストリン媒介経路を阻害することを示唆した(図3a)。100μMのUM101は、115の遺伝子の発現を低下させ、SB203580によって修飾されなかった119の遺伝子の発現を増加させ(表5)、Ingenuity(商標)Pathway分析は、心血管疾患経路における、減少されたToll様受容体及びWnt/β-カテニンシグナル伝達及び増加された一酸化窒素を示唆した(図3b)。
実施例6:p38 MAPK基質リン酸化プロフィールに対するSB203580及びUM101の影響の比較
[0268] UM101が、その標的と一致するリン酸化を選択的に阻害するかどうかを評価するために、HeLa細胞を、30分間にわたって、10μMのSB203580、50μMのUM101、又は0.1%のDMSOビヒクル対照で、次に、p38活性化因子、アニソマイシン(25μg/ml)及びリン酸化MK2で前処理し、Stat-1を、免疫ブロット法によって分析した(図3c)。MK2及びStat-1のアニソマイシンで刺激されたリン酸化は、10μMのSB203580及び50μMのUM1010の両方によって低下されたが、SB203580でより低下された。
実施例7:p38αへのUM101の特異的結合の分析
[0269] DSFを用いて、p38α及びp38βへのUM101の濃度特異的結合を分析した。SB203580が、p38α及びp38βの両方を安定させた一方、UM101は、p38αのみを安定させた(図3d)。UM101がCADD標的ポケットに結合したことを確認するために、DSFを用いて、野生型p38α及び10のうち4つの標的ポケットアミノ酸が置換された(R49K/HL107-8TF/K165R)p38α変異体へのUM101結合及びSB203580結合を比較した(図3e)。変異体は、野生型p38αと同一のSB203580結合を示し、UM101結合を示さなかった。
[0270] p38αにおけるCADD標的ポケットへのUM101の選択的結合を、飽和移動差(STD)-NMRによって確認した。p38αの存在下におけるUM101の1Dスペクトルが、図3fに示され、同じサンプルのSTDスペクトルが、図3gに示される。1Dスペクトルのピークは、1Dプロトン並びにC13及び2D-HMBC実験の使用によって得られた、2mMのd6-DMSO中のUM101の割り当てに基づいて、水性形態のUM101の一時的ピーク割り当てにしたがって標識される。STDスペクトルのピークのシフトは、1Dスペクトルのものによく一致し、したがって、UM101の両方の芳香環中のプロトンがp38αと相互作用することを示す。対照的に、p38β及び変異p38αによるUM101についての1Dスペクトルが、UM101/p38αのものと類似していた一方(図3h及び図3j)、p38β(図3i)及び変異p38α(図3k)によるUM101のSTDスペクトルにおける芳香族プロトンの辛うじて認識できるピークによって示されるように、p38β及び変異p38αとのUM101の相互作用は、はるかに弱い。
実施例8:本発明の例示的な化合物を調製するための合成方法
[0271] 化学のための一般的な方法:空気又は水分に感受性の全ての反応を、オーブンで乾燥したガラス製品を用いて、窒素の陽圧下で行った。化学試薬及び無水溶媒を、商業的供給源から入手し、そのままの状態で使用する。
[0272] 本発明のp38α MAPK阻害剤は、当該技術分野において一般に知られている方法によって調製され得る。例えば、化合物UM101は、スキーム1に示されるように調製され得る。UM101は、3つの市販のフラグメントからの2つの工程において調製され得(スキーム1)、これにより、その最適化が促進される。ジイソプロピルアミン(DIPEA)の存在下における4-クロロ塩化ベンゾイルによる4-アミノベンズアルデヒドのアシル化は、中間体アルデヒドを生成する。チオモルホリン1,1-ジオキシド及びNa-トリアセトキシボロヒドリド(NaBH(OAc))によるアルデヒドのその後の還元的アミノ化により、UM101が得られる。
[0273] UM101及びさらなるリード化合物の焦点を絞った構造活性相関(SAR:structure-activity relationship)を行って、そのファーマコフォア、及び、例えば、情報を、その予測可能性を向上させるためにCADDモデルにフィードバックし、それによってその後の設計サイクルを容易にすることによって、その最適化を達成するのに使用される情報を決定する。UM101に対する提示された修飾の概要が、スキーム2に示され、これは、SILCS分子モデリングによって促がされ、結合親和性及び特異性の改善、並びに物理化学的特性の向上に対処する。重要なことには、UM101のSTD-NMR分析は、その芳香環の両方がタンパク質と相互作用し、したがって、これらの環の修飾が結合親和性に影響を与えることを確認した。まず、UM101の正荷電(生理学的条件下で)ピペリジン型窒素が、D112及びD168などの負荷電残基と相互作用することが予測されるため、ある実施形態において保持される。FragMapsによれば、フェニル環の脂肪族(例えば、シクロヘキシル)又は芳香族(例えばフラン)置換基が、V30、V38、A51、I84、L108、及びL167との相互作用によって、タンパク質への結合を促進するべきである。さらに、脂肪族マップと重複する水素結合受容体マップの存在は、組み合わされた脂肪族/水素結合受容体基、例えばOEtが、ある実施形態においてアニリン窒素のオルト位に組み込まわれることを示唆する。水素結合供与体(例えばNH、OH)及び/又は受容体基(例えばOMe、イソオキサゾール)は、ある実施形態において末端(peripheral)クロロフェニル環のオルト位及びメタ位に組み込まわれ、このクロロフェニル環は、他の実施形態においてクロロピリジル環で置換され得る。これらの変化は、化合物溶解度をさらに増大させる。クロロフェニル環の塩素が、ある実施形態においてSILCS GFE分析によって判断した際に、タンパク質と中程度に相互作用するが、この部位はまた、他の実施形態において、代替的な疎水性及びより極性の基により変化される。トランス-アミド結合は、ある実施形態において剛性のE-アルケンに修飾され、他の実施形態においてより柔軟なスルホンアミドに修飾される。SO基は、SILCS GFE分析に基づいて、結合に-0.5kcal/mol寄与し、これは、分子のこの領域が、ある実施形態において、結合親和性を損なわずに分子の物理化学的特性を最適化するように利用され得ることを示す。例えば、SO基は、ある実施形態において極性酸素原子で置換され、また、他の実施形態においてNMe基で置換される。
[0274] いくつかの特許及び非特許刊行物が、本発明が関連する技術分野の従来技術を説明するために本明細書において引用されている。これらの刊行物のそれぞれの全開示内容が、参照により本明細書に援用される。
[0275] 本発明の特定の実施形態が、上に記載され、及び/又は例示されているが、様々な他の実施形態が、上記の開示から当業者に明らかであろう。したがって、本発明は、記載され、及び/又は例示される特定の実施形態に限定されず、添付の特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱せずに、かなりの変形及び変更が可能である。
[0276] さらに、本明細書において使用される際、「約」という用語は、量、サイズ、配合物、パラメータ、形状並びに他の量及び特性が、厳密でなく、厳密である必要はなく、近似値であるか、及び/又は、許容差、換算係数、四捨五入、測定誤差など、及び当業者に公知の他の因子を反映して、必要に応じてより大きいか又は小さくてもよいことを意味する。一般に、量、サイズ、配合物、パラメータ、形状又は他の量若しくは特性は、そのように明記されているか又は否かにかかわらず、「約」又は「およそ」である。
[0277] さらに、「を含む」、「から本質的になる」及び「からなる」という移行句は、元の形態及び補正形態の添付の特許請求の範囲において使用される場合、記載されていないさらなる特許請求の範囲の要素又は工程が存在する場合、それが特許請求の範囲から除外されているものに関して特許請求の範囲を規定する。「を含む」という用語は、包含的又はオープンエンドであることが意図され、任意のさらなる、記載されていない要素、方法、工程又は材料を除外しない。「からなる」という用語は、特許請求の範囲に記載されるもの以外の任意の要素、工程又は材料及び、材料の場合、記載される材料に通常伴う不純物を除外する。「から本質的になる」という用語は、特許請求の範囲を、記載される要素、工程又は材料並びに権利請求される発明の基本的及び新規な特性に実質的に影響を与えないものに限定する。本発明を実現する本明細書に記載される全ての化合物、組成物、配合物、及び方法は、別の実施形態において、より具体的に、「を含む」、「から本質的になる」、及び「からなる」という移行句のいずれかによって規定され得る。
参考文献
Wagner EF & Nebreda AR(2009) Signal integration by JNK and p38 MAPK pathways in cancer development.Nat Rev Cancer 9(8):537-549.
Thalhamer T,McGrath MA,& Harnett MM(2008) MAPKs and their relevance to arthritis and inflammation.Rheumatology(Oxford) 47(4):409-414.
Fisk M,Gajendragadkar PR,Maki-Petaja KM,Wilkinson IB,& Cheriyan J(2014) Therapeutic potential of p38 MAP kinase inhibition in the management of cardiovascular disease.Am J Cardiovasc Drugs 14(3):155-165.
Krementsov DN,Thornton TM,Teuscher C,& Rincon M(2013) The emerging role of p38 mitogen-activated protein kinase in multiple sclerosis and its models.Mol Cell Biol 33(19):3728-3734.
Feng YJ & Li YY(2011) The role of p38 mitogen-activated protein kinase in the pathogenesis of inflammatory bowel disease.J Dig Dis 12(5):327-332.
Chung KF(2011) p38 mitogen-activated protein kinase pathways in asthma and COPD.Chest 139(6):1470-1479.
Damarla M,et al.(2009) Mitogen activated protein kinase activated protein kinase 2 regulates actin polymerization and vascular leak in ventilator associated lung injury.PLoS One 4(2):e4600.
Shah NG,et al.(2012) Febrile-range hyperthermia augments reversible TNF-alpha-induced hyperpermeability in human microvascular lung endothelial cells.International journal of hyperthermia :the official journal of European Society for Hyperthermic Oncology,North American Hyperthermia Group 28(7):627-635.
Tulapurkar ME,et al.(2012) Febrile-range hyperthermia modifies endothelial and neutrophilic functions to promote extravasation.American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology 46(6):807-814.
Damjanov N,Kauffman RS,& Spencer-Green GT(2009) Efficacy,pharmacodynamics,and safety of VX-702,a novel p38 MAPK inhibitor,in rheumatoid arthritis:results of two randomized,double-blind,placebo-controlled clinical studies.Arthritis Rheum 60(5):1232-1241.
Watz H,Barnacle H,Hartley BF,& Chan R(2014) Efficacy and safety of the p38 MAPK inhibitor losmapimod for patients with chronic obstructive pulmonary disease:a randomised,double-blind,placebo-controlled trial.Lancet Respir Med 2(1):63-72.
MacNee W,Allan RJ,Jones I,De Salvo MC,& Tan LF(2013) Efficacy and safety of the oral p38 inhibitor PH-797804 in chronic obstructive pulmonary disease:a randomised clinical trial.Thorax 68(8):738-745.
Schreiber S,et al.(2006) Oral p38 mitogen-activated protein kinase inhibition with BIRB 796 for active Crohn’s disease:a randomized,double-blind,placebo-controlled trial.Clin Gastroenterol Hepatol 4(3):325-334.
Pargellis C,et al.(2002) Inhibition of p38 MAP kinase by utilizing a novel allosteric binding site.Nat Struct Biol 9(4):268-272.
Davidson W,et al.(2004) Discovery and characterization of a substrate selective p38alpha inhibitor.Biochemistry 43(37):11658-11671.
Hendriks BS,Seidl KM,& Chabot JR(2010) Two additive mechanisms impair the differentiation of ‘substrate-selective’ p38 inhibitors from classical p38 inhibitors in vitro.BMC Syst Biol 4:23.
Marber MS,Molkentin JD,& Force T(2010) Developing small molecules to inhibit kinases unkind to the heart:p38 MAPK as a case in point.Drug Discov Today Dis Mech 7(2):e123-e127.
Beardmore VA,et al.(2005) Generation and characterization of p38beta(MAPK11) gene-targeted mice.Mol Cell Biol 25(23):10454-10464.
O’Keefe SJ,et al.(2007) Chemical genetics define the roles of p38alpha and p38beta in acute and chronic inflammation.J Biol Chem 282(48):34663-34671.
Ferrari G,et al.(2012) TGF-beta1 induces endothelial cell apoptosis by shifting VEGF activation of p38(MAPK) from the prosurvival p38beta to proapoptotic p38alpha.Mol Cancer Res 10(5):605-614.
Liu H,Yanamandala M,Lee TC,& Kim JK(2014) Mitochondrial p38beta and manganese superoxide dismutase interaction mediated by estrogen in cardiomyocytes.PLoS One 9(1):e85272.
Ananieva O,et al.(2008) The kinases MSK1 and MSK2 act as negative regulators of Toll-like receptor signaling.Nat Immunol 9(9):1028-1036.
Kim C,et al.(2008) The kinase p38 alpha serves cell type-specific inflammatory functions in skin injury and coordinates pro- and anti-inflammatory gene expression.Nat Immunol 9(9):1019-1027.
Cheriyan J,et al.(2011) Inhibition of p38 mitogen-activated protein kinase improves nitric oxide-mediated vasodilatation and reduces inflammation in hypercholesterolemia.Circulation 123(5):515-523.
Tanoue T,Adachi M,Moriguchi T,& Nishida E(2000) A conserved docking motif in MAP kinases common to substrates,activators and regulators.Nat Cell Biol 2(2):110-116.
Tanoue T,Maeda R,Adachi M,& Nishida E(2001) Identification of a docking groove on ERK and p38 MAP kinases that regulates the specificity of docking interactions.Embo J 20(3):466-479.
Tzarum N,Komornik N,Ben Chetrit D,Engelberg D,& Livnah O(2013) DEF pocket in p38alpha facilitates substrate selectivity and mediates autophosphorylation.The Journal of Biological Chemistry 288(27):19537-19547.
ter Haar E,Prabhakar P,Liu X,& Lepre C(2007) Crystal structure of the p38 alpha-MAPKAP kinase 2 heterodimer.J Biol Chem 282(13):9733-9739.
Pan Y,Huang N,Cho S,& MacKerell AD,Jr.(2003) Consideration of molecular weight during compound selection in virtual target-based database screening.J Chem Inf Comput Sci 43(1):267-272.
Butina D(1999) Unsupervised Data Base Clustering on Daylight’s Fingerprint and Tanimoto Similarity:A Fast and Automated Way to Cluster Small and Large Data Sets.J.Chem.Inf.Comput.Sci.39:747-750.
Godden JW,Stahura FL,& Bajorath J(2005) Anatomy of fingerprint search calculations on structurally diverse sets of active compounds.Journal of chemical information and modeling 45(6):1812-1819.
Oashi T,Ringer AL,Raman EP,& Mackerell AD(2011) Automated selection of compounds with physicochemical properties to maximize bioavailability and druglikeness.Journal of chemical information and modeling 51(1):148-158.
Niesen FH,Berglund H,& Vedadi M(2007) The use of differential scanning fluorimetry to detect ligand interactions that promote protein stability.Nat Protoc 2(9):2212-2221.
Rice P,et al.(2005) Febrile-range Hyperthermia Augments Neutrophil Accumulation and Enhances Lung Injury in Experimental Gram-negative Bacterial Pneumonia.J.Immunol.174:3676-3685.
Jiang MZ,et al.(2005) Effects of antioxidants and NO on TNF-alpha-induced adhesion molecule expression in human pulmonary microvascular endothelial cells.Respir Med 99(5):580-591.
Viemann D,et al.(2006) TNF induces distinct gene expression programs in microvascular and macrovascular human endothelial cells.J Leukoc Biol 80(1):174-185.
Vivoli M,Novak HR,Littlechild JA,& Harmer NJ(2014) Determination of protein-ligand interactions using differential scanning fluorimetry.J Vis Exp(91):51809.
Hancock CN,et al.(2005) Identification of novel extracellular signal-regulated kinase docking domain inhibitors.J Med Chem 48(14):4586-4595.
Burkhard K,Smith S,Deshmukh R,MacKerell AD,Jr.,& Shapiro P(2009) Development of extracellular signal-regulated kinase inhibitors.Curr Top Med Chem 9(8):678-689.
Godl K,et al.(2003) An efficient proteomics method to identify the cellular targets of protein kinase inhibitors.Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 100(26):15434-15439.
Mayer M & Meyer B(2001) Group epitope mapping by saturation transfer difference NMR to identify segments of a ligand in direct contact with a protein receptor.J Am Chem Soc 123(25):6108-6117.
Zhong W,et al.(2014) Activation of the MAPK11/12/13/14(p38 MAPK) pathway regulates the transcription of autophagy genes in response to oxidative stress induced by a novel copper complex in HeLa cells.Autophagy 10(7):1285-1300.
Hu J,et al.(2014) Global analysis of phosphorylation networks in humans.Biochim Biophys Acta 1844(1 Pt B):224-231.
Zhao J,et al.(2015) Granulocyte/macrophage colony-stimulating factor attenuates endothelial hyperpermeability after thermal injury.Am J Transl Res 7(3):474-488.
Best RB,et al.(2012) Optimization of the additive CHARMM all-atom protein force field targeting improved sampling of the backbone phi,psi and side-chain chi(1) and chi(2) dihedral angles.J Chem Theory Comput 8(9):3257-3273.
Vanommeslaeghe K,et al.(2010) CHARMM general force field:A force field for drug-like molecules compatible with the CHARMM all-atom additive biological force fields.J Comput Chem 31(4):671-690.
Phillips JC,et al.(2005) Scalable molecular dynamics with NAMD.J.Comput.Chem.26:1781-1802.
Foster TJ,MacKerell AD,Jr.,& Guvench O(2012) Balancing target flexibility and target denaturation in computational fragment-based inhibitor discovery.J Comput Chem 33(23):1880-1891.
Karpen ME,Tobias DJ,& Brooks CL,3rd(1993) Statistical clustering techniques for the analysis of long molecular dynamics trajectories:analysis of 2.2-ns trajectories of YPGDV.Biochemistry 32(2):412-420.
Zhong S & MacKerell AD,Jr.(2007) Binding response:a descriptor for selecting ligand binding site on protein surfaces.Journal of chemical information and modeling 47(6):2303-2315.
DesJarlais RL,Sheridan RP,Dixon JS,Kuntz ID,& Venkataraghavan R(1986) Docking flexible ligands to macromolecular receptors by molecular shape.Journal of Medicinal Chemistry 29(11):2149-2153.
Kuntz ID,Blaney JM,Oatley SJ,Langridge R,& Ferrin TE(1982) A geometric approach to macromolecule-ligand interactions.Journal of Molecular Biology 161(2):269-288.
Makino S & Kuntz ID(1997) Automated Flexible Ligand Docking Method and Its Application for Database Search.Journal of Computational Chemistry 18:1812-1825.
Pan Y,Huang N,Cho S,& MacKerell AD,Jr.(2003) Consideration of molecular weight during compound selection in virtual target-based database screening.J Chem Inf Comput Sci 43(1):267-272.
Lipinski CA(2000) Drug-like properties and the causes of poor solubility and poor permeability.J Pharmacol Toxicol Methods 44(1):235-249.
Gong P,et al.(2008) TLR4 signaling is coupled to SRC family kinase activation,tyrosine phosphorylation of zonula adherens proteins,and opening of the paracellular pathway in human lung microvascular endothelia.The Journal of Biological Chemistry 283(19):13437-13449.
Liu A,et al.(2012) TRAF6 protein couples Toll-like receptor 4 signaling to Src family kinase activation and opening of paracellular pathway in human lung microvascular endothelia.The Journal of Biological Chemistry 287(20):16132-16145.
Hasday JD,et al.(2001) Exposure to febrile temperature modifies endothelial cell response to tumor necrosis factor-a.J.Appl.Physiol.90:90-98.
Sakarya S,et al.(2004) Mobilization of neutrophil sialidase activity desialylates the pulmonary vascular endothelial surface and increases resting neutrophil adhesion to and migration across the endothelium.Glycobiology 14(6):481-494.
Livak KJ & Schmittgen TD(2001) Analysis of relative gene expression data using real-time quantitative PCR and the 2(-Delta Delta C(T)) Method.Methods 25(4):402-408.
Gupta A,et al.(2013) Toll-like receptor agonists and febrile range hyperthermia synergize to induce heat shock protein 70 expression and extracellular release.The Journal of Biological Chemistry 288(4):2756-2766.
Kotlyarov,A.et al.MAPKAP kinase 2 is essential for LPS-induced TNF-alpha biosynthesis.Nat Cell Biol 1,94-97,(1999).
Neininger,A.et al.MK2 targets AU-rich elements and regulates biosynthesis of tumor necrosis factor and interleukin-6 independently at different post-transcriptional levels.J Biol Chem 277,3065-3068,(2002).
Shi,J.X.,Su,X.,Xu,J.,Zhang,W.Y.& Shi,Y.MK2 posttranscriptionally regulates TNF-alpha-induced expression of ICAM-1 and IL-8 via tristetraprolin in human pulmonary microvascular endothelial cells.Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol 302,L793-799,(2012).
Wolfson,R.K.,Chiang,E.T.& Garcia,J.G.HMGB1 induces human lung endothelial cell cytoskeletal rearrangement and barrier disruption.Microvasc Res 81,189-197,(2011).
Hannigan,M.O.et al.Abnormal migration phenotype of mitogen-activated protein kinase-activated protein kinase 2-/- neutrophils in Zigmond chambers containing formyl-methionyl-leucyl-phenylalanine gradients.J Immunol 167,3953-3961,(2001).
Trempolec,N.,Dave-Coll,N.& Nebreda,A.R.SnapShot:p38 MAPK substrates.Cell 152,924-924 e921,(2013).
Cuadrado,A.& Nebreda,A.R.Mechanisms and functions of p38 MAPK signalling.The Biochemical journal 429,403-417,(2010).
Hayes,S.A.,Huang,X.,Kambhampati,S.,Platanias,L.C.& Bergan,R.C.p38 MAP kinase modulates Smad-dependent changes in human prostate cell adhesion.Oncogene 22,4841-4850,(2003).
Hammaker,D.& Firestein,G.S.“Go upstream,young man”:lessons learned from the p38 saga.Ann Rheum Dis 69 Suppl 1,i77-82,(2010).
Zhang,J.,Shen,B.& Lin,A.Novel strategies for inhibition of the p38 MAPK pathway.Trends Pharmacol Sci 28,286-295,(2007).
Raman,E.P.,Yu,W.,Guvench,O.& Mackerell,A.D.Reproducing crystal binding modes of ligand functional groups using Site-Identification by Ligand Competitive Saturation(SILCS) simulations.Journal of chemical information and modeling 51,877-896,(2011).
Boston,S.R.et al.Characterization of ERK docking domain inhibitors that induce apoptosis by targeting Rsk-1 and caspase-9.BMC Cancer 11,7,(2011).
Irwin,J.J.,Sterling,T.,Mysinger,M.M.,Bolstad,E.S.& Coleman,R.G.ZINC:a free tool to discover chemistry for biology.J Chem Inf Model 52,1757-1768,(2012).
Guvench,O.& MacKerell,A.D.,Jr.Computational fragment-based binding site identification by ligand competitive saturation.PLoS computational biology 5,e1000435,(2009).
Raman,E.P.,Yu,W.,Lakkaraju,S.K.& Mackerell,A.D.,Jr.Inclusion of Multiple Fragment Types in the Site Identification by Ligand Competitive Saturation(SILCS) Approach.Journal of chemical information and modeling 53,3384-3398,(2013).
Ekins,S.,Boulanger,B.,Swaan,P.W.& Hupcey,M.A.Towards a new age of virtual ADME/TOX and multidimensional drug discovery.J Comput Aided Mol Des 16,381-401,(2002).
Ekins,S.et al.Progress in predicting human ADME parameters in silico.J Pharmacol Toxicol Methods 44,251-272,(2000).
Oprea,T.I.,Davis,A.M.,Teague,S.J.& Leeson,P.D.Is there a difference between leads and drugs? A historical perspective.J Chem Inf Comput Sci 41,1308-1315,(2001).
Cerchietti,L.C.et al.A small-molecule inhibitor of BCL6 kills DLBCL cells in vitro and in vivo.Cancer Cell 17,400-411,(2010).
Chen,I.J.et al.Identification of HIV-1 integrase inhibitors via three-dimensional database searching using ASV and HIV-1 integrases as targets.Bioorgan Med Chem 8,2385-2398,(2000).
Chen,X.et al.Rational design of human DNA ligase inhibitors that target cellular DNA replication and repair.Cancer research 68,3169-3177,(2008).
Furci,L.M.et al.Inhibition of the bacterial heme oxygenases from Pseudomonas aeruginosa and Neisseria meningitidis:Novel antimicrobial targets.Journal of Medicinal Chemistry 50,3804-3813,(2007).
Huang,N.,Nagarsekar,A.,Xia,G.J.,Hayashi,J.& MacKerell,A.D.Identification of non-phosphate-containing small molecular weight inhibitors of the tyrosine kinase p56 Lck SH2 domain via in silico screening against the pY+3 binding site.Journal of Medicinal Chemistry 47,3502-3511,(2004).
Markowitz,J.et al.Identification and characterization of small molecule inhibitors of the calcium-dependent S100B-p53 tumor suppressor interaction.Journal of Medicinal Chemistry 47,5085-5093,(2004).
Yu,B.et al.Targeting Protein Tyrosine Phosphatase SHP2 for the Treatment of PTPN11-Associated Malignancies.Mol Cancer Ther 12,1738-1748,(2013).
Hasday,J.et al.Febrile-Range Hyperthermia Augments Pulmonary Neutrophil Recruitment and Amplifies Pulmonary Oxygen Toxicity.Am J.Pathol.162,2005-2017,(2003).
Chen,W.H.,Kang,T.J.,Bhattacharjee,A.K.& Cross,A.S.Intranasal administration of a detoxified endotoxin vaccine protects mice against heterologous Gram-negative bacterial pneumonia.Innate Immun 14,269-278,(2008).
Feng,C.et al.Neuraminidase reprograms lung tissue and potentiates lipopolysaccharide-induced acute lung injury in mice.Journal of immunology 191,4828-4837,(2013).
Aqvist,J.,Medina,C.& Samuelsson,J.E.A new method for predicting binding affinity in computer-aided drug design.Protein Eng 7,385-391,(1994).
Chen,X.,Rusinko,A.,3rd,Tropsha,A.& Young,S.S.Automated pharmacophore identification for large chemical data sets.J Chem Inf Comput Sci 39,887-896,(1999).
Feig,M.& Brooks,C.L.,3rd.Recent advances in the development and application of implicit solvent models in biomolecule simulations.Curr Opin Struct Biol 14,217-224,(2004).
Lee,M.S.,Feig,M.,Salsbury,F.R.,Jr.& Brooks,C.L.,3rd.New analytic approximation to the standard molecular volume definition and its application to generalized Born calculations.J Comput Chem 24,1348-1356,(2003).
Qui,D.,Shenkin,P.S.,Hollinger,F.P.& Still,W.C.The GB/SA Continuum Model for Solvation. A Fast Analytical Method for the Calculation of Approximate Born Radii.J.Phys.Chem.A 101,3005-3014,(1997).
Frese,C.K.et al.Unambiguous phosphosite localization using electron-transfer/higher-energy collision dissociation(EThcD).J Proteome Res 12,1520-1525,(2013).
Swaney,D.L.,McAlister,G.C.& Coon,J.J.Decision tree-driven tandem mass spectrometry for shotgun proteomics.Nat Methods 5,959-964,(2008).
Saba,J.,Dutta,S.,Hemenway,E.& Viner,R.Increasing the productivity of glycopeptides analysis by using higher-energy collision dissociation-accurate mass-product-dependent electron transfer dissociation.Int J Proteomics 2012,560391,(2012).
Distler,U.et al.Drift time-specific collision energies enable deep-coverage data-independent acquisition proteomics.Nat Methods 11,167-170,(2014).
Williamson,J.C.et al.High-performance hybrid Orbitrap mass spectrometers for quantitative proteome analysis:Observations and implications.Proteomics 16,907-914,(2016).
Cox,J.et al.Accurate proteome-wide label-free quantification by delayed normalization and maximal peptide ratio extraction,termed MaxLFQ.Mol Cell Proteomics 13,2513-2526,(2014).
Li,X.et al.Quantifying Kinase-specific Phosphorylation Stoichiometry Using Stable Isotope Labeling In a Reverse In-gel Kinase Assay.Anal Chem,(2016).
Wang,Z.et al.The structure of mitogen-activated protein kinase p38 at 2.1-A resolution.Proc Natl Acad Sci U S A 94,2327-2332,(1997).
Barker,J.J.et al.Fragment-based identification of Hsp90 inhibitors.ChemMedChem 4,963-966,(2009).
Chang,C.I.,Xu,B.E.,Akella,R.,Cobb,M.H.& Goldsmith,E.J.Crystal structures of MAP kinase p38 complexed to the docking sites on its nuclear substrate MEF2A and activator MKK3b.Mol Cell 9,1241-1249,(2002).
Wang,Z.et al.Structural basis of inhibitor selectivity in MAP kinases.Structure 6,1117-1128,(1998).
Watterson,D.M.et al.Development of Novel Chemical Probes to Address CNS Protein Kinase Involvement in Synaptic Dysfunction.PLoS One 8,e66226,(2013).
White,A.,Pargellis,C.A.,Studts,J.M.,Werneburg,B.G.& Farmer,B.T.,2nd.Molecular basis of MAPK-activated protein kinase 2:p38 assembly.Proc Natl Acad Sci U S A 104,6353-6358,(2007).
Zhang,Y.Y.,Wu,J.W.& Wang,Z.X.A distinct interaction mode revealed by the crystal structure of the kinase p38alpha with the MAPK binding domain of the phosphatase MKP5.Sci Signal 4,ra88,(2011).
Leavitt,S.& Freire,E.Direct measurement of protein binding energetics by isothermal titration calorimetry.Curr Opin Struct Biol 11,560-566,(2001).
DeNardo,B.D.et al.Quantitative phosphoproteomic analysis identifies activation of the RET and IGF-1R/IR signaling pathways in neuroblastoma.PLoS One 8,e82513,(2013).
Soderholm,S.,Hintsanen,P.,Ohman,T.,Aittokallio,T.& Nyman,T.A.PhosFox:a bioinformatics tool for peptide-level processing of LC-MS/MS-based phosphoproteomic data.Proteome Sci 12,36,(2014).
Adams,P.D.& Parker,P.J.Activation of mitogen-activated protein(MAP) kinase by a MAP kinase-kinase.J Biol Chem 267,13135-13137,(1992).
Boersema,P.J.,Raijmakers,R.,Lemeer,S.,Mohammed,S.& Heck,A.J.Multiplex peptide stable isotope dimethyl labeling for quantitative proteomics.Nat Protoc 4,484-494,(2009).
Lanning,M.E.et al.Structure-based design of N-substituted 1-hydroxy-4-sulfamoyl-2-naphthoates as selective inhibitors of the Mcl-1 oncoprotein.Eur J Med Chem 113,273-292,(2016).
Jung,K.Y.et al.Structural modifications of(Z)-3-(2-aminoethyl)-5-(4-ethoxybenzylidene)thiazolidine-2,4-dione that improve selectivity for inhibiting the proliferation of melanoma cells containing active ERK signaling.Org Biomol Chem 11,3706-3732,(2013).
Jiang,Q.et al.Febrile Core Temperature is Essential for Optimal Host Defense in Bacterial Peritonitis.Infect.Immun.68,1265-1270,(2000).
Jiang,Q.,DeTolla,L.,Kalvakolanu,I.,Fitzgerald,B.& Hasday,J.D.Fever upregulates expression of pyrogenic cytokines in endotoxin-challenged mice.Am.J.Physiol.276,R1653-R1660,(1999).
Jiang,Q.et al.Febrile range temperature modifies early systemic TNFa expression in mice challenged with bacterial endotoxin.Infect.Immun.67,1539-1546,(1999).
Workman,P.et al.Guidelines for the welfare and use of animals in cancer research.Br J Cancer 102,1555-1577,(2010).
Dai,B.et al.Extracellular Signal-Regulated Kinase Positively Regulates the Oncogenic Activity of MCT-1 in Diffuse Large B-Cell Lymphoma.Cancer Research 69,7835-7843,(2009).
Fandy,T.,Abdallah,I.,Khayat,M.,Colby,D.& Hassan,H.In Vitro Characterization of Transport and Metabolism of the Alkaloids:Vincamine,Vinpocetine and Eburnamonine.Cancer Chemother Pharmacol in press,(2015).
Yu,M.et al.Simultaneous determination of L-tetrahydropalmatine and cocaine in human plasma by simple UPLC-FLD method:application in clinical studies.J Chromatogr B Analyt Technol Biomed Life Sci 965,39-44,(2014).
Mason,C.W.et al.Characterization of the transport,metabolism,and pharmacokinetics of the dopamine D3 receptor-selective fluorenyl- and 2-pyridylphenyl amides developed for treatment of psychostimulant abuse.J Pharmacol Exp Ther 333,854-864,(2010).

Claims (10)

  1. 以下の構造

    (式中、
    は、-CH-、-C(CH-及び-C(CHCH)-から選択され;
    は、-NHCO-であり;
    は、水素であり;
    は、水素であり;
    は、-SO-、-CH(OH)-及び-N(CH)-から選択される)
    を有する化合物又はその薬学的に許容できる塩であって、
    以下の化合物又はその薬学的に許容できる塩:
    化合物:4-クロロ-N-(4-((4-メチルピペラジン-1-イル)メチル)フェニル)ベンズアミド

    又はその薬学的に許容できる塩、から選択されない、
    化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  2. 前記Lが-CH-である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  3. 前記Lが-C(CH-である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  4. 前記Lが-C(CHCH)-である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  5. が、-SO-及び-CH(OH)-から選択される、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  6. 4-クロロ-N-(4-((1,1-ジオキシドチオモルホリノ)メチル)フェニル)ベンズアミド

    又はその薬学的に許容できる塩、である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  7. 4-クロロ-N-(4-((4-ヒドロキシピペリジン-1-イル)メチル)フェニル)ベンズアミド

    又はその薬学的に許容できる塩、である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
  8. 請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩を含む、医薬組成物。
  9. 経口投与に適している、請求項8に記載の医薬組成物。
  10. 1mg~500mgの前記化合物を含む、請求項8に記載の医薬組成物。
JP2022006150A 2016-06-23 2022-01-19 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法 Active JP7372993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662353856P 2016-06-23 2016-06-23
US62/353,856 2016-06-23
US201762469913P 2017-03-10 2017-03-10
US62/469,913 2017-03-10
JP2019519608A JP7013453B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-22 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法
PCT/US2017/038697 WO2017223284A1 (en) 2016-06-23 2017-06-22 NON-CATALYTIC SUBSTRATE-SELECTIVE P38α-SPECIFIC MAPK INHIBITORS WITH ENDOTHELIAL-STABILIZING AND ANTI-INFLAMMATORY ACTIVITY, AND METHODS OF USE THEREOF

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519608A Division JP7013453B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-22 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022046803A JP2022046803A (ja) 2022-03-23
JP7372993B2 true JP7372993B2 (ja) 2023-11-01

Family

ID=60784745

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519608A Active JP7013453B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-22 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法
JP2022006150A Active JP7372993B2 (ja) 2016-06-23 2022-01-19 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019519608A Active JP7013453B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-22 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (4) US20190151324A1 (ja)
EP (1) EP3474835B1 (ja)
JP (2) JP7013453B2 (ja)
CN (2) CN109640970B (ja)
AU (3) AU2017281222B2 (ja)
WO (1) WO2017223284A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2017281222B2 (en) 2016-06-23 2022-06-16 The Usa As Represented By The Department Of Veterans Affairs; Dept. Of Veterans Affairs Office Of General Counsel - Pag Iv (024) Non-catalytic substrate-selective P38α-specific MAPK inhibitors with endothelial-stabilizing and anti-inflammatory activity, and methods of use thereof
AU2019392904B9 (en) * 2018-12-07 2022-12-22 University Of Maryland, Baltimore Non-ATP/catalytic site p38 mitogen activated protein kinase inhibitors
CN116406355A (zh) * 2020-05-18 2023-07-07 Gen1E生命科学公司 P38α促分裂原活化蛋白激酶抑制剂
CA3196286A1 (en) 2020-10-29 2022-05-05 Adam Galan Crystalline 5-(dimethylamino)-n-(4-(morpholinomethyl)phenyl) naphthalene-1-sulfonamide di-hydrochloride di-hydrate
CN117120422A (zh) 2021-03-23 2023-11-24 Gen1E生命科学公司 取代的萘基P38α丝裂原活化的蛋白激酶抑制剂
CN113304267B (zh) * 2021-06-11 2022-03-15 河南大学 肺癌的治疗靶点及其应用
WO2023004438A2 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 The General Hospital Corporation Fret-based assays

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082912A1 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Avalon Pharmaceuticals Derivatives of multi-ring aromatic compounds and uses as anti-tumor agents
US20100215618A1 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Arrow Therapeutics Limited Novel compounds - 644

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR96352E (fr) 1967-12-29 1972-06-16 Science Union & Cie Nouveaux dérives du spiro (4,5) decane et leur procédé de préparation.
US5023252A (en) 1985-12-04 1991-06-11 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery of drugs
US4992445A (en) 1987-06-12 1991-02-12 American Cyanamid Co. Transdermal delivery of pharmaceuticals
US5001139A (en) 1987-06-12 1991-03-19 American Cyanamid Company Enchancers for the transdermal flux of nivadipine
DE19801646A1 (de) 1998-01-17 1999-07-22 Bayer Ag Substituierte alpha,beta-annellierte Butyrolactone
JPH11269146A (ja) 1998-03-24 1999-10-05 Mitsui Chem Inc 分化誘導剤
EP2194058B1 (en) 2002-09-04 2013-11-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrazolopyrimidines suitable for the treatment of cancer diseases
TW200503994A (en) 2003-01-24 2005-02-01 Novartis Ag Organic compounds
CA2514791A1 (en) 2003-02-13 2004-08-26 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Nitrogen-substituted hexahydropyrazino[1,2-a]pyrimidine-4,7-dione derivatives, method for the production and use thereof as medicaments
US7297817B2 (en) 2004-04-13 2007-11-20 Cephalon France Thio-substituted arylmethanesulfinyl derivatives
US20070208015A1 (en) 2004-04-13 2007-09-06 Astex Therapeutics, Ltd. 5-Morpholinylmethylthiophenyl Pharmaceutical Compounds As P38 MAP Kinase Modulators
WO2006105237A2 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 The University Of Maryland, Baltimore Inhibitors for extracellular signal-regulated kinase docking domains and uses therefor
TW200904421A (en) 2007-05-03 2009-02-01 Astellas Pharma Inc New compounds
WO2009106844A1 (en) 2008-02-29 2009-09-03 Chroma Therapeutics Ltd. Inhibitors of p38 map kinase
AU2009313315A1 (en) 2008-11-07 2011-06-30 The Cleveland Clinic Foundation Compounds and methods of promoting oligodendrocyte precursor differentiation
US20150357549A1 (en) 2013-01-15 2015-12-10 Alex Karl MÜLLER Rapid Solid-State Reaction of Oxides with Ultraviolet Radiation
BR112015029504A2 (pt) * 2013-06-06 2017-07-25 Chiesi Farm Spa inibidores quinase
US9025712B2 (en) 2013-07-30 2015-05-05 Pixart Imaging Inc. Sensor, clock frequency adjusting system and method thereof
DK3357919T3 (da) * 2014-02-14 2020-02-17 Respivert Ltd Aromatiske heterocykliske forbindelser som antiinflammatoriske forbindelser
GB201417168D0 (en) * 2014-09-29 2014-11-12 Univ Hertfordshire Higher Education Corp Compounds
JP2017538676A (ja) * 2014-11-05 2017-12-28 ザ ユニバーシティ オブ カンザス ミトコンドリア透過性遷移孔(mtPTP)の小分子阻害剤
AU2017281222B2 (en) 2016-06-23 2022-06-16 The Usa As Represented By The Department Of Veterans Affairs; Dept. Of Veterans Affairs Office Of General Counsel - Pag Iv (024) Non-catalytic substrate-selective P38α-specific MAPK inhibitors with endothelial-stabilizing and anti-inflammatory activity, and methods of use thereof
TW201829381A (zh) 2016-12-22 2018-08-16 美商拜奧馬林製藥公司 組蛋白脫乙醯基酶抑制劑
AU2019392904B9 (en) 2018-12-07 2022-12-22 University Of Maryland, Baltimore Non-ATP/catalytic site p38 mitogen activated protein kinase inhibitors
WO2021183970A1 (en) 2020-03-13 2021-09-16 University Of Maryland, Baltimore Non-atp/catalytic site p38 mitogen activated protein kinase inhibitors
CN116406355A (zh) 2020-05-18 2023-07-07 Gen1E生命科学公司 P38α促分裂原活化蛋白激酶抑制剂

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010082912A1 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Avalon Pharmaceuticals Derivatives of multi-ring aromatic compounds and uses as anti-tumor agents
US20100215618A1 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Arrow Therapeutics Limited Novel compounds - 644

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Med Chem Res,1998年,Vol.8, No.9,pp.523-541

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017281222A1 (en) 2019-01-24
US20190151324A1 (en) 2019-05-23
CN109640970B (zh) 2023-05-23
AU2022218616A1 (en) 2022-09-15
EP3474835C0 (en) 2023-07-05
US20230201211A1 (en) 2023-06-29
JP2022046803A (ja) 2022-03-23
US11357781B2 (en) 2022-06-14
JP7013453B2 (ja) 2022-01-31
WO2017223284A1 (en) 2017-12-28
CN109640970A (zh) 2019-04-16
EP3474835A1 (en) 2019-05-01
AU2024202879A1 (en) 2024-05-23
CN116570594A (zh) 2023-08-11
US20220331329A1 (en) 2022-10-20
JP2019527239A (ja) 2019-09-26
US11911393B2 (en) 2024-02-27
US20210267987A1 (en) 2021-09-02
AU2022218616B2 (en) 2024-02-29
EP3474835B1 (en) 2023-07-05
US11911392B2 (en) 2024-02-27
AU2017281222B2 (en) 2022-06-16
EP3474835A4 (en) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7372993B2 (ja) 内皮安定化及び抗炎症活性を有する非触媒基質選択的p38α特異的MAPK阻害剤、及びその使用方法
AU2019392904B2 (en) Non-ATP/catalytic site p38 mitogen activated protein kinase inhibitors
US20230140941A1 (en) Non-atp/catalytic site p38 mitogen activated protein kinase inhibitors
US20220396549A1 (en) Small molecule inhibitors of the mcl-1 oncoprotein and uses therof
US20240150315A1 (en) Beta-2 adrenoreceptor modulators and methods of using same
WO2019040467A1 (en) ONCOPROTEIN MCL-1 α-CYANOACRYLAMIDE AND α-CYANOACRYLATE INHIBITORS AND METHODS OF USE

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7372993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150