JP7368387B2 - 2つの容器を一時的に連結する装置 - Google Patents

2つの容器を一時的に連結する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7368387B2
JP7368387B2 JP2020567164A JP2020567164A JP7368387B2 JP 7368387 B2 JP7368387 B2 JP 7368387B2 JP 2020567164 A JP2020567164 A JP 2020567164A JP 2020567164 A JP2020567164 A JP 2020567164A JP 7368387 B2 JP7368387 B2 JP 7368387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure sleeve
lid
container
flask
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020567164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022503384A (ja
Inventor
ブーテルー ダヴィド
ブルディエ ファブリス
ビダマン フロランス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coradin SAS
Original Assignee
Coradin SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coradin SAS filed Critical Coradin SAS
Publication of JP2022503384A publication Critical patent/JP2022503384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7368387B2 publication Critical patent/JP7368387B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2089Containers or vials which are to be joined to each other in order to mix their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1406Septums, pierceable membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1468Containers characterised by specific material properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2027Separating means having frangible parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2051Connecting means having tap means, e.g. tap means activated by sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/348Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt the tamper element being rolled or pressed to conform to the shape of the container, e.g. metallic closures
    • B65D41/3485Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt the tamper element being rolled or pressed to conform to the shape of the container, e.g. metallic closures having tear-off strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • B65D81/3211Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces coaxially and provided with means facilitating admixture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • A61J1/1418Threaded type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/15Tearable part of the closure
    • B65D2401/20Frangible elements completely enclosed in closure skirt

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本特許出願は、フランス特許出願(出願番号第1871237号、出願日2018年10月19日)に基づく優先権を主張する。
本発明は、容器の一時的な組み立てを意図した容器連結装置に関する。前記容器は、一般的には、粉末、凍結乾燥物、液体等の物質、溶媒等の流体を混合することを目的とする、当該物質を収容するフラスコ、及び当該流体を収容するボトルである。
本発明によれば、連結システムは閉鎖スリーブを含み、閉鎖スリーブの第1の部分には、フラスコの開口部への不浸透性連結を確実にする取付システムが設けられ、閉鎖スリーブの第2の部分は、ボトルの開口部の一時的な取り付けを可能にするのに適している。フラスコの内容物が前記フラスコから偶発的に流れ出て、周囲の空気又は水の影響に曝されることを回避するために、閉鎖スリーブは、前記閉鎖スリーブの第1の部分及び第2の部分を分離する膜を備える。連結システムは、ボトルを閉鎖スリーブの第2の部分に取り付けると、閉鎖スリーブの第1の部分及び第2の部分を分離する膜が穿孔されるのを可能にするのに適している。フラスコ及びボトルを閉鎖スリーブ内に取り付けるとき、ボトル又はボトルの可撓性底部のような任意の可撓性要素に繰り返し圧力をかけることによって、前記ボトル内に収容されている流体が流れ、前記フラスコ内に浸透し、これにより物質及び前記流体の混合を可能にすることができる。
物質及び流体を混合した後、前記混合物をボトルに移して、使用者の好みの場所と時間で使用することができる。
使用者が選択した瞬間に物質及び流体を混合することを目的として、前記物質及び前記流体を2つの別個の容器内に包装することを可能にするシステムは、従来技術において既に知られている。このようなシステムは、例えば特許文献1に開示されており、ガラスのような硬質材料で作られたフラスコを、プラスチックのような可撓性材料で作られたボトルに一時的に連結するのに適している。特許文献1の教示によれば、フラスコは、フラスコ内に収容されている物質を水又は酸素のような様々な外部要素の影響から保護し、これにより前記フラスコ内に収容されている前記物質の特性を保存するのに特に適している。特許文献1に示されるような装置は、皮膚に処置することを意図した化粧品及び/又は医薬品等の製品を収容することができる。このような処置に使用される物質は、典型的には皮膚に有益な効果を有する有効成分を有する。フラスコによって保護される前記有効成分は、充填中、フラスコ内での任意の凍結乾燥処理又は貯蔵中に分解されない。使用者は、皮膚の処置に使用できる混合物を得るために、特許文献1に開示されているシステムを用いて、使用直前に物質及び流体を混合することができる。
特許文献1に開示されているような連結システムは、第2の部分が設けられる閉鎖スリーブを備えており、この閉鎖スリーブは、実質的に円筒形のボトルの開口部を一時的に取り付け可能にすることに留意されたい。前記円筒内では、閉鎖スリーブの第2の部分にはねじ山が設けられており、この第2の部分は、前記ねじ山を用いてボトルを一時的に取り付け可能にする。使用前には、前記閉鎖スリーブの前記第2の部分は開放され、周囲空気に曝される内壁を備える。その結果、前記内壁は無菌でなく、起こり得る汚染から保護されない。
特許文献1による容器連結システムを上述のような物質及び流体の混合に使用する場合、前記流体の移送ステップ中に、閉鎖スリーブの内壁上に潜在的に存在する汚染がフラスコ内に広がるおそれがある。
上記段落に記載の理由から、特許文献1に開示されているような容器連結システムは、使用前に否応なしに無菌状態を維持しなければならない医薬品の混合には適していない。
欧州特許出願公開第1009356号明細書
上記の観察に関して、物質及び流体の混合を可能にすることを意図した既存の容器連結システムを改善する必要があると思われる。
本発明の目的の1つは、従来技術で知られているシステムと比較して改良された容器連結システムを提供することである。
本発明の別の目的は、容器連結システムの使用前に無菌状態のままである内壁を備える、容器連結システムを提供することである。
本発明の別の目的は、無菌内壁の存在により、このような容器連結システムの製造中に発生する追加コストを可能な限り低くする、容器連結システムを提供することである。
本発明の主題は、第1の容器及び第2の容器の一時的な組み立てを意図した容器連結システムであって、前記連結システムは、第1の容器上に取り付けられるのに適した第1の部分が設けられる閉鎖スリーブを備え、前記閉鎖スリーブにはまた、第2の容器の開口部の一時的な取り付けを可能にするのに適した第2の部分と、前記閉鎖スリーブの前記第1の部分及び前記第2の部分を分離する膜と、が設けられ、前記膜は、第2の容器を閉鎖スリーブの第2の部分上へ取り付ける間に、第2の容器によって穿孔されるのに適している、システムであり、前記連結システムは、連結システムを使用する前に、閉鎖スリーブの第2の部分を閉鎖することを意図した蓋を備え、前記蓋及び前記閉鎖スリーブは、プラスチック材料の射出による同時成形法によって得られ、蓋及び閉鎖スリーブがそれぞれの金型から出ると、蓋が閉鎖スリーブの第2の部分上に取り付けられることを特徴とする、システムである。
本発明の一実施形態によれば、蓋及び前記閉鎖スリーブが周囲温度に冷却される前に、蓋が閉鎖スリーブの第2の部分上に取り付けられる。
本発明の一実施形態によれば、膜は、閉鎖スリーブの一体要素であり、前記閉鎖スリーブの第1の部分及び第2の部分に使用される材料と実質的に同様の、好ましくは同様のプラスチック材料を含む。
本発明の一実施形態によれば、蓋には、引き剥がすのに適した引き裂き可能なタブ形状で脆弱領域が設けられ、これにより前記蓋を閉鎖スリーブの第2の部分から取り外すのを容易にする。
本発明の第2の態様は、第1の容器及び第2の容器の一時的な組み立てを意図した容器連結システムを得る方法であって、前記連結システムは、閉鎖スリーブを備え、閉鎖スリーブには、第1の容器上に取り付けられるのに適した下部分が設けられ、第2の容器の開口部の取り付けを可能にするのに適した上部分が設けられ、一体化膜が設けられ、前記膜は、閉鎖スリーブの下部分から上部分を分離し、前記膜は、第2の容器が前記閉鎖スリーブの上部分に取り付けられるときに、第2の容器によって穿孔されるのに適しており、前記方法は、
・少なくとも1つのプラスチック材料の射出による同時成形法を使用して、閉鎖スリーブ及び蓋を形成するステップと、
・蓋及び前記閉鎖スリーブがそれぞれの金型から出ると、閉鎖スリーブの前記第2の部分を閉鎖するために、連結装置の第2の部分上に蓋を取り付けるステップと、
を含む方法に関する。
本発明の一実施形態によれば、蓋及び閉鎖スリーブを周囲温度に冷却する前に、蓋を閉鎖スリーブの第2の部分上に取り付ける。
フラスコと、結合要素と、閉鎖スリーブと、蓋と、を備える第1の実施形態による組立中の容器連結システムを示す。 組立中の、ボトル、スポイト及び蓋を描写する。 図1によるフラスコ及び閉鎖スリーブ、並びに前記閉鎖スリーブに取り付け中のボトルを示す。 組立後の、図3によるフラスコ、閉鎖スリーブ及び蓋を描写する。 蓋を取り外した状態の、図4による組立体を描写する。 閉鎖スリーブ及び前記閉鎖スリーブの第2の部分上に固定される蓋の部分断面図である。 複数の閉鎖スリーブの金型から出る準備ができている複数の閉鎖スリーブ及び複数の蓋の概略図である。 閉鎖スリーブがそれぞれの金型から離れる前の、複数の閉鎖スリーブにそれぞれ整列する複数の蓋の位置決めの概略図である。 本発明によるフラスコ及び閉鎖スリーブの第2の実施形態を描写する。
本発明の目的、対象及び特徴は、図面を参照して以下の説明を読むことにより、より明確になるであろう。
図1は、粉末、凍結乾燥物又は液体などの物質を包装するのに特に適したフラスコ10を示す。前記フラスコ10は、フラスコ10内に収容されている物質を、特に酸素(O)及び水(HO)のような外部要素の影響から保護するのに適した材料から製造されている。ガラスは、この機能を果たすのに全体的に適した材料である。フラスコ10は、フラスコ10の下端部に底部11を有し、フラスコ10の上端部12に位置する開口部14を有する。前記開口部は、前記フラスコ10の内容物が出ることを可能にするのに適している。フラスコ10には、フラスコ10の上端部12付近に、例えば閉鎖スリーブ30を取り付けることができる表面を形成する円形突起形状で、取付手段13が設けられている。
図1は、フラスコ10内に導入するのに適した結合要素15を描写し、結合要素15は前記フラスコ10と閉鎖スリーブ30との間の不浸透性連結を可能にする。結合要素15は、例えばゴム又はエラストマー熱可塑性樹脂のような可撓性材料から製造することができる。図1に示すように、閉鎖スリーブ30には、フラスコ10に取り付けるのに適した第1の部分31が設けられている。フラスコ10の使用中に、閉鎖スリーブ30を前記フラスコ10から取り外す必要はない。
閉鎖スリーブ30は、(図2に示すように)ボトルの一時的な取り付けに特に適した第2の部分32を備える。第2の部分32の内壁33には、前記ボトルの前記一時的な取り付けを可能にする取付手段(図1には示されていない)が設けられている。閉鎖スリーブ30の第2の部分32の内壁33上に存在する取付手段は、例えばねじ山形状をとる。
フラスコ10及び閉鎖スリーブ30を使用する前に、蓋40を用いて閉鎖スリーブ30の第2の部分32を閉鎖することができる。
図2は、図1に示すように、フラスコ10及び閉鎖スリーブ30と組み合わせて使用するのに特に適したボトル20を描写する。ボトル20は、フラスコ10内に包装されている物質と混合し得る流体を包装するのに適している。ボトル20内に包装される前記流体は、例えば、フラスコ10内に収容されている物質を少なくとも部分的に溶解し、及び/又はフラスコ10内に収容されている前記物質とボトル20内に収容されている流体との混合後に前記物質と乳化液若しくは懸濁液を形成するのに適した溶媒であり得る。
ボトル20は、前記ボトル20の底部を形成する下端部21と、前記ボトル20の内容物が外部に流れ出ることを可能にするのに適した開口部が設けられる上端部22と、を有する。ディスペンサ24は、ボトル20の上端部22に位置する開口部上に位置決めすることができる。前記ディスペンサ24を使用して、ボトル20の内容物の正確な用量を外部に排出することができる。ボトル20の上端部22には、図1に示すような閉鎖スリーブ30の第2の部分32内にボトル20を一時的に取り付けることができる、ねじのような取付手段23が設けられている。前記取付手段23を使用して蓋25を取り付けることもでき、前記蓋は、使用前にボトル20の内容物を保護可能にする。
ボトル20は、典型的には可撓性プラスチック材料で作られる。ボトル20の外壁の可撓性により、使用者は、ボトル20を変形させるために、ボトル20の外側に指で一定の圧力をかけることができる。ボトル20の変形により、ディスペンサ24を用いてボトル20の内容物を排出することを可能にする。
図3は、閉鎖スリーブ30の第2の部分32内へのボトル20の取り付けを示す。前記取り付けを可能にするために、蓋25は最初に取り外されている。ボトル20が閉鎖スリーブ30の第2の部分32内に導入されるとき、前記ボトルは膜35の方向に進むことができる。前記膜35は、閉鎖スリーブ30の第1の部分31の内部と前記閉鎖スリーブ30の第2の部分32の内部とを分離する機能を有する。前記膜35の存在により、フラスコ10及び前記閉鎖スリーブ30を使用する前に、前記フラスコ10内に存在する物質50を保護する。好ましい実施形態によれば、膜35は閉鎖スリーブ30の一体部分であり、この膜は前記閉鎖スリーブ30の第1の部分31及び第2の部分32と同じ材料から製造される。膜35は、閉鎖スリーブ30の第2の部分32内にボトル20を導入する間に、前記ボトル20のディスペンサ24によって穿孔するのに適した脆弱領域を形成する。膜35が穿孔されるとき、ディスペンサ24は、結合要素15内に存在する開口部16内に受け入れられるまで前進し続けることができる。前記結合要素15は、フラスコ10の上部分と閉鎖スリーブ30の第1の部分31の内部との間に存在する。
ディスペンサ24は、好ましくは比較的剛性の材料を使用して製造される。ディスペンサ24の剛性により、ディスペンサ自体が変形することなく膜35を穿孔することを可能にする。さらに、比較的剛性のディスペンサ24と、前記ディスペンサ24を受け入れるように意図した開口部16が設けられる比較的可撓性の結合要素15とが存在することにより、閉鎖スリーブ30の第2の部分32内にボトル20を完全に導入した後に、ディスペンサ24の外側と開口部16の内部との間の不浸透性を保証する。
閉鎖スリーブ30の第2の部分32内にボトル20を完全に導入した後、前記ボトル20内に収容されている流体は、ボトル20を変形させて前記ボトル20内の圧力を増大させることによって、フラスコ10の内部に流れ込むことができる。流体がこのようにボトル20からフラスコ10の内部に移動するとき、フラスコ10内に存在する物質50と流体(図3には示されていない)との間の混合を達成するために、フラスコ10、閉鎖スリーブ30及びボトル20の組立体を撹拌可能である。前記流体及び物質50を混合した後、フラスコ10、閉鎖スリーブ30及びボトル20の組立体は、フラスコがボトル20の上方にあるように垂直に配置され、ボトル20の変形による吸引によって、物質50及び流体の混合物がフラスコ10からボトル20に移動することを可能にする。混合物がボトル20内に吸引されると、ボトル20を使用して、一方ではボトル20の外壁の変形を利用して、他方ではディスペンサ24を使用することによって、前記混合物の分配を制御することができる。使用者が混合物の分配をもはや望まないとき、(図2に示すように)蓋25を用いてボトル20を閉鎖することができる。
本発明によるフラスコ10、閉鎖スリーブ30及びボトル20の組立体は、すなわち内部が無菌である閉鎖スリーブ30により、流体及び物質50の混合に特に適している。内部が無菌であることは、前記流体及び前記物質50の混合物の潜在的な汚染を回避する。内部が無菌であることを保証するために、使用前に閉鎖スリーブ30の第2の部分32を蓋40で閉鎖する。蓋40による閉鎖スリーブ30の閉鎖を図4に描写する。
図4は、フラスコ10の上部分に取り付けられる閉鎖スリーブ30を描写する。前記閉鎖スリーブ30の第2の部分32は、蓋40によって包まれ、閉鎖されている。蓋40を取り外すために、蓋40には引き裂き可能なタブ41が設けられている。前記引き裂き可能なタブ41と蓋40の本体との間に存在する脆弱領域は、引き裂き可能なタブ41の取り外しを容易にする。引き裂き可能なタブ41が取り外されるとき、閉鎖スリーブ30から蓋40を取り外すことが容易になる。
図5は、蓋40を取り外した後の、フラスコ10及び閉鎖スリーブ30の組立体を示す。図5に示す位置によれば、フラスコ10及び前記閉鎖スリーブ30の組立体は、閉鎖スリーブ30の第2の部分32内に図3に示すようなボトル20を受け入れる準備ができている。
図6は、組立後の、閉鎖スリーブ30及び蓋40の組立体の部分断面図である。図6では膜35の存在を見ることができ、前記膜35は、閉鎖スリーブ30の第2の部分32の内部に対して第1の部分31の内部を閉鎖するのに適している。蓋40の存在により、閉鎖スリーブ30の使用前に、内壁33をあらゆる形態の潜在的な汚染から保護する。使用前に前記閉鎖スリーブ30の第1の部分31の内部が無菌であることを保証するために、前記第1の部分31の内部は、閉鎖スリーブ30をフラスコ10上に取り付ける前及び/又は取り付ける間に無菌化される。(図3~5に示すように)フラスコ10上に第1の部分31を永久的に取り付けることにより、閉鎖スリーブ30の第1の部分31の内部が使用前に汚染されないことを保証する。
本発明によれば、(図6に示すように)閉鎖スリーブ30の第2の部分32の内部は、特定の方法で無菌状態に保たれる。
図7は、複数の閉鎖スリーブ30及び複数の蓋40を概略的に示す。本発明によれば、前記閉鎖スリーブ30及び前記蓋40は、同時射出成形法によって得られる。言い換えれば、前記閉鎖スリーブ30及び前記蓋40は、それぞれの金型から取り出されるとすぐに直接組み立てられ、閉鎖スリーブ30の第2の部分32の内部及び蓋40の内部が完全に無菌であることを保証する。
図8は、上記段落で説明したような組立体の概略図である。複数の閉鎖スリーブ30の製造に適した第1の金型が、複数の蓋40の製造に適した第2の金型付近に位置決めされている。図8に描写する例によれば、複数の蓋40がそれぞれの金型から取り出され、蓋40の各々は、閉鎖スリーブ30がそれぞれの金型から各々取り出される場所に位置決めされる。図8に示すように、蓋40が閉鎖スリーブ30の端部に位置決めされると、前記閉鎖スリーブ30は、各々の蓋40内にそれぞれの第2の部分32と共に自動的に導入されるように前進して、それぞれの金型から取り出される。閉鎖スリーブ30及びそれぞれの蓋40の組立体を製造するとき、前記閉鎖スリーブ30及び前記蓋40の組立体は、閉鎖スリーブ30の製造を意図した領域の出口から取り外され、これにより後続製品が出ることを可能にする。
閉鎖スリーブ30及び蓋40は、典型的にはHDPE又はPPのようなプラスチック材料を用いて製造される。上記材料を用いて得られる製品は、金型から出る際に、約50℃~70℃の温度を示す。材料の変態温度が200℃を超えること及び金型から出る際に高温であることに関して、各々の閉鎖スリーブ30の各々の第2の部分32の壁33は、無菌状態を維持していることがわかる。これは、蓋40が閉鎖スリーブ30の第2の部分32上に位置決めされることにより、各々の閉鎖スリーブ30の各々の前記第2の部分32の内壁33の不浸透性を保証することを示している。
図9は、本発明によるフラスコ110の第2の実施形態を示し、前記フラスコ110には、底部111及び上端部112が設けられている。前記フラスコ110は、前記フラスコ110の上端部112が開いており、前記フラスコ110の内容物が流れるのを可能にするのに適した開口部114が設けられている。フラスコ110の上端部112付近の外側に、取付手段113が存在する。図9に描写する実施形態によれば、前記取付手段113はねじ山形状で現れ、前記ねじ山は、閉鎖スリーブ130をフラスコ110に取り付ける役割を果たす。したがって、閉鎖スリーブ130は、閉鎖スリーブ130の第1の部分131を用いてねじ山113にねじ込まれる。
図9には結合要素115も示されており、前記結合要素115は、フラスコ110と閉鎖スリーブ130の第1の部分131との間に挿入するのに適している。結合要素115は、フラスコ110及び閉鎖スリーブ130の製造に使用する材料と比較して比較的柔軟な材料から製造される。その結果、結合要素115は、組み立てるとすぐに、フラスコ110と閉鎖スリーブ130との間の不浸透性を確保する。
フラスコ110は、使用前にフラスコ110内に収容されている物質を保護可能にする適切な材料から作られる。前記フラスコ110は、例えばガラスのような材料から作ることができる。閉鎖スリーブ130は、その一部として、HDPE又はPPのようなプラスチック材料から作られる。閉鎖スリーブ130の内部には、閉鎖スリーブ130の第1の部分131を閉鎖スリーブ130の第2の部分132から分離可能にする膜が設けられている。前記膜は図9には示していないが、前記膜の形状及び機能は図3に描写するような膜35と同様である。
更に、閉鎖スリーブ130内に一体化される膜に加えて、前記閉鎖スリーブ130と結合要素115との間に第2の膜136を一体化可能である。前記膜136は、アルミニウムのような材料で作ることができ、結合要素115の上面(図9に示す方位)に予め取り付けることができる。このような膜136は、図1~図6に示すような第1の実施形態とは組み合わせて示していない。このような膜は、図1~図3に示すような結合要素15上に位置決めし得ることに留意されたい。閉鎖スリーブ130の第2の部分132の外側には、ねじ山138が設けられている。前記ねじ山138を使用して、蓋140を外側に取り付ける。閉鎖スリーブ130の第2の部分132の外側において、蓋140をねじ山138上に取り付けると、蓋140の塑性変形の影響を受けて、前記閉鎖スリーブ130の端部における縁部139の後方に、不正開封防止リング141が自動的に取り付けられる。蓋140と不正開封防止リング141との間には脆弱領域142が存在し、前記脆弱領域142は、蓋140の最初の開放中にねじ山138を用いて破断可能なように形成されている。
本発明によれば、閉鎖スリーブ130及び蓋140は、同時射出成形法によって得られる。これは前記閉鎖スリーブ130及び前記蓋140がそれぞれの型から取り出されるとすぐに直接組み立てられることを示し、これにより前記閉鎖スリーブ130の第2の部分132の内部及び蓋140の内部が完全に無菌であることを保証する。閉鎖スリーブ130及び蓋140の製造及び組み立ては、図7及び図8に関連する上記の段落を参照して説明したように、閉鎖スリーブ30及び蓋40の製造及び組み立てと同様である。
図9は、開口部117を設ける結合要素115を示し、前記開口部117は、凍結乾燥法で使用する。
本発明によるフラスコ110の充填方法は、次のように分解される。フラスコ110は、適切な方法、例えばガンマ線又はエチレンオキシドの使用で予備滅菌される。前記予備滅菌後、前記フラスコ110は、無菌製造ライン上を循環し、少なくとも1つの有効成分及び水を含む無菌溶液を用いて充填され、次いで、凍結乾燥条件に供される。このステップの最後に、上面に膜136を設ける結合要素115は、フラスコ110の開口部114に入り込む。最初に、開口部117の少なくとも一部をフラスコ110外に保つ目的で、結合要素115を導入する。このステップの後、フラスコ110及び結合要素115からなる組立体は、凍結乾燥ステップを意図したチャンバに導入される。前記凍結乾燥処理の最後に、結合要素115は、フラスコ110の開口部114内に完全に沈み込む。次に、閉鎖スリーブ130及び蓋140からなる組立体は、一方ではねじ山113を用いて、他方では閉鎖スリーブ130の第1の部分131内に位置する相補ねじを用いて、フラスコ110上に取り付けられる。
閉鎖スリーブ30と蓋40、又は閉鎖スリーブ130と蓋140との共加工により、それぞれの内壁33、133、それぞれの閉鎖スリーブ30、130及びそれぞれの蓋40、140の内部の無菌性を保証する。

Claims (6)

  1. 第1の容器及び第2の容器(10、110)の一時的な組み立てを意図した容器連結システムであって、
    前記連結システムは、前記第1の容器(10、110)上に取り付けられるのに適した第1の部分(31、131)が設けられる閉鎖スリーブ(30、130)を備え、
    前記閉鎖スリーブ(30、130)にはまた、前記第2の容器(20)の開口部の一時的な取り付けを可能にするのに適した第2の部分(32、132)と、前記閉鎖スリーブ(30、130)の前記第1の部分(31、131)及び前記第2の部分(32、132)を分離する膜(35)と、が設けられ、
    前記膜(35)は、前記第2の容器(20)を前記閉鎖スリーブ(30、130)の前記第2の部分(32、132)上へ取り付ける間に、前記第2の容器(20)によって穿孔されるのに適している、システムであり、
    前記連結システムは、前記連結システムを使用する前に、前記閉鎖スリーブ(30、130)の前記第2の部分(32、132)を閉鎖することを意図した蓋(40、140)を備え、
    前記蓋(40、140)及び前記閉鎖スリーブ(30、130)は、少なくとも1つのプラスチック材料の射出による同時成形法によって得られ、
    前記蓋(40、140)及び前記閉鎖スリーブ(30、130)がそれぞれの金型から出ると、前記蓋(40、140)が前記閉鎖スリーブ(30、130)の前記第2の部分(32、132)上に取り付けられることを特徴とする、システム。
  2. 前記蓋(40、140)及び前記閉鎖スリーブ(30、130)が周囲温度に冷却される前に、前記蓋(40、140)が前記閉鎖スリーブ(30、130)の前記第2の部分(32、132)上に取り付けられる、請求項1に記載の容器連結システム。
  3. 前記膜(35)が、前記閉鎖スリーブ(30、130)の一体要素であり、前記閉鎖スリーブ(30、130)の前記第1の部分(31、131)及び前記第2の部分(32、132)に使用される材料と実質的に同様の、好ましくは同様のプラスチック材料を含む、請求項1又は2に記載の容器連結システム。
  4. 前記蓋(140)には、前記蓋(140)の最初の開放中に前記蓋(140)の本体から分離するのに適した不正開封防止リング(141)が設けられている、請求項1~3のいずれか一項に記載の容器連結システム。
  5. 第1の容器及び第2の容器の一時的な組み立てを意図した容器連結システムを得る方法であって、
    前記連結システムは、閉鎖スリーブを備え、
    前記閉鎖スリーブには、前記第1の容器上に取り付けられるのに適した下部分が設けられ、前記第2の容器の前記開口部の取り付けを可能にするのに適した上部分が設けられ、一体化膜が設けられ、
    前記膜は、前記閉鎖スリーブの前記下部分から前記上部分を分離し、
    前記膜は、前記第2の容器が前記閉鎖スリーブの前記上部分に取り付けられるときに、前記第2の容器によって穿孔されるのに適しており、
    前記方法は、少なくとも1つのプラスチック材料の射出による同時成形法を使用して、前記閉鎖スリーブ及び前記閉鎖スリーブの第2の部分を閉鎖するための蓋を形成するステップであって、前記蓋及び前記閉鎖スリーブがそれぞれの金型から出ると、前記閉鎖スリーブの前記第2の部分上に前記蓋を取り付けるステップを含むことを特徴とする、方法。
  6. 前記蓋及び前記閉鎖スリーブを周囲温度に冷却する前に、前記蓋を前記閉鎖スリーブの前記第2の部分上に取り付ける、請求項に記載の方法。
JP2020567164A 2018-10-19 2019-10-18 2つの容器を一時的に連結する装置 Active JP7368387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1871237A FR3087336B1 (fr) 2018-10-19 2018-10-19 Dispositif de connexion temporaire de deux recipients
FR1871237 2018-10-19
PCT/FR2019/052487 WO2020079383A1 (fr) 2018-10-19 2019-10-18 Dispositif de connexion temporaire de deux recipients

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022503384A JP2022503384A (ja) 2022-01-12
JP7368387B2 true JP7368387B2 (ja) 2023-10-24

Family

ID=66166095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567164A Active JP7368387B2 (ja) 2018-10-19 2019-10-18 2つの容器を一時的に連結する装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US11925601B2 (ja)
EP (1) EP3866747A1 (ja)
JP (1) JP7368387B2 (ja)
KR (1) KR20210075034A (ja)
CN (1) CN112638347A (ja)
AU (1) AU2019361309A1 (ja)
BR (1) BR112021001482A2 (ja)
CA (1) CA3105225A1 (ja)
CL (1) CL2021000701A1 (ja)
CO (1) CO2021002485A2 (ja)
FR (1) FR3087336B1 (ja)
IL (1) IL280245A (ja)
MX (1) MX2021000006A (ja)
RU (1) RU2770286C1 (ja)
SG (1) SG11202012853UA (ja)
WO (1) WO2020079383A1 (ja)
ZA (1) ZA202101760B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200369454A1 (en) * 2017-12-08 2020-11-26 Unipharma, Llc Container and method for reconstitution of substances

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000002795A1 (en) 1998-07-10 2000-01-20 Pentapharm Ag Dual vial connecting system
JP2001513400A (ja) 1997-08-27 2001-09-04 ペンタファルム アクチェンゲゼルシャフト 凍結乾燥された製品のための2つのバイアルの結合装置
JP2009517293A (ja) 2005-11-25 2009-04-30 サノフィ−アベンティス ドロッパーネック受けブッシング、対応パッケージ、及び対応キット
JP2012012030A (ja) 2010-06-29 2012-01-19 Japan Crown Cork Co Ltd シール箔の破断に用いるプラスチック製蓋体及び該蓋体を備えた混合容器蓋

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2427960A1 (fr) * 1978-06-06 1980-01-04 Dehais Claude Manchon pour etablir une communication temporaire entre deux recipients
US4986322A (en) * 1987-03-24 1991-01-22 Societe Semco System of packaging for ready to use preparations
FR2682088B1 (fr) * 1991-10-04 1994-06-10 Emballages Conditionnement Conditionnement pour la preparation extemporanee de produits medicamenteux.
FR2753624B1 (fr) * 1996-09-25 1999-04-16 Biodome Dispositif de connexion, en particulier entre un recipient avec bouchon perforable et une seringue
US20050137566A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Fowles Thomas A. Sliding reconstitution device for a diluent container
SE9902610D0 (sv) * 1999-07-07 1999-07-07 Astra Ab Förslutningsanordning vid medicinsk behållare
CN1695588A (zh) 2005-05-17 2005-11-16 湖南千山制药机械股份有限公司 带混药腔的大输液塑料瓶
FR2898812B1 (fr) * 2006-03-24 2008-06-13 Technoflex Sa Connecteur luer, connecteur medical et set de transfert comportant un tel connecteur
US7607460B2 (en) * 2006-06-12 2009-10-27 Jpro Dairy International, Inc. Coupling assembly
GB0922732D0 (en) 2009-12-31 2010-02-17 Kordan Mark A Improved adaptor
EP2359799A1 (de) * 2010-02-16 2011-08-24 Fresenius Kabi Deutschland GmbH Verschlusskappe für ein Behältnis zur Aufnahme von medizinischen Flüssigkeiten und Behältnis
US8721612B2 (en) * 2010-12-17 2014-05-13 Hospira, Inc. System and method for intermixing the contents of two containers
FR2975302B1 (fr) 2011-05-18 2013-05-10 Fresenius Medical Care De Gmbh Connecteur pour recipient de dialyse, recipient muni d'un tel connecteur, procede de fabrication et de remplissage de tels connecteurs et recipients
CN202376460U (zh) * 2011-12-14 2012-08-15 重庆莱美药业股份有限公司 带卡套的接口
DE102015107312A1 (de) 2014-12-30 2016-06-30 Sfm Medical Devices Gmbh Misch- und oder Transfervorrichtung
LT3177259T (lt) 2015-06-16 2020-03-25 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Jungiamoji ir talpyklų sistema

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513400A (ja) 1997-08-27 2001-09-04 ペンタファルム アクチェンゲゼルシャフト 凍結乾燥された製品のための2つのバイアルの結合装置
WO2000002795A1 (en) 1998-07-10 2000-01-20 Pentapharm Ag Dual vial connecting system
JP2009517293A (ja) 2005-11-25 2009-04-30 サノフィ−アベンティス ドロッパーネック受けブッシング、対応パッケージ、及び対応キット
JP2012012030A (ja) 2010-06-29 2012-01-19 Japan Crown Cork Co Ltd シール箔の破断に用いるプラスチック製蓋体及び該蓋体を備えた混合容器蓋

Also Published As

Publication number Publication date
US11925601B2 (en) 2024-03-12
RU2770286C1 (ru) 2022-04-15
JP2022503384A (ja) 2022-01-12
FR3087336B1 (fr) 2024-03-22
BR112021001482A2 (pt) 2021-04-27
FR3087336A1 (fr) 2020-04-24
EP3866747A1 (fr) 2021-08-25
MX2021000006A (es) 2021-03-25
ZA202101760B (en) 2022-07-27
KR20210075034A (ko) 2021-06-22
CA3105225A1 (en) 2020-04-23
SG11202012853UA (en) 2021-01-28
IL280245A (en) 2021-03-01
US20210228445A1 (en) 2021-07-29
CL2021000701A1 (es) 2021-10-01
CO2021002485A2 (es) 2021-04-30
CN112638347A (zh) 2021-04-09
AU2019361309A1 (en) 2021-01-21
WO2020079383A1 (fr) 2020-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159354B2 (ja) 滴下式液体分配器
US8434643B2 (en) Dual chamber dispenser
US20140183070A1 (en) Device for Disposing Medicament Products
EP3148885B1 (en) Fitment for a flexible container
US11090226B2 (en) Sealing device for making it possible to collect a composition, packaging assembly comprising such a sealing device, collection and packaging methods
EP2768739B1 (en) Eyewash container
JP7368387B2 (ja) 2つの容器を一時的に連結する装置
CN111417583B (zh) 用于单独地包装两种产品的装置
CA2327307C (en) Dispensing nozzle for multi-compartment container
BR112016027899B1 (pt) Sistema dispensador melhorado
EP3554960B1 (en) A bottle
US3404816A (en) Pouring means and closure
EP1758624B1 (en) Device for containing and dispensing two-component products, particularly vaginal or rectal washes
US20200369454A1 (en) Container and method for reconstitution of substances
US20240002107A1 (en) Reclosable container with protection for the dispensing mouth
RU79275U1 (ru) Тара для двух компонентов
SE191384C1 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7368387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150