JP7357472B2 - 芳香液の製造方法及び芳香液 - Google Patents
芳香液の製造方法及び芳香液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7357472B2 JP7357472B2 JP2019115459A JP2019115459A JP7357472B2 JP 7357472 B2 JP7357472 B2 JP 7357472B2 JP 2019115459 A JP2019115459 A JP 2019115459A JP 2019115459 A JP2019115459 A JP 2019115459A JP 7357472 B2 JP7357472 B2 JP 7357472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yeast
- producing
- aromatic liquid
- saturated aliphatic
- green
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Seasonings (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Alcoholic Beverages (AREA)
Description
該直鎖飽和脂肪族アルデヒドを回収する工程;
を包含する芳香液の製造方法を提供する。
酵母含有させた醪を蒸留することで炭素数6~10の直鎖飽和脂肪族アルデヒドを生成させる工程;及び
該直鎖飽和脂肪族アルデヒドを回収する工程;
を包含する蒸留酒の製造方法を提供する。
酵母を含有させた醪を蒸留することで炭素数6~10の直鎖飽和脂肪族アルデヒドを生成させる工程;及び
該直鎖飽和脂肪族アルデヒドを回収する工程;
を包含する蒸留酒のグリーン香気を増大させる方法を提供する。
(熱風乾燥酵母の製造方法)
冷凍されたエールビール廃酵母を入手し、室温にて解凍させた。解凍した酵母を表1の条件で熱風乾燥させた。
(フリーズドライ酵母の製造方法)
冷凍されたエールビール廃酵母を入手し、室温にて解凍させた。解凍した酵母を試料台に載せ、-25℃~-40℃で凍結させた後、4.6mmHg以下、40~50℃にて水分を昇華させて、凍結した酵母を乾燥させた。その後、フリーズドライ酵母を、表2の条件で加熱した。
(スプレードライ酵母の製造方法)
冷凍されたエールビール廃酵母を入手し、室温にて解凍させた。解凍した酵母を表3の条件でスプレードライした。スプレードライ後、A-SD-5、A-AD-8のみ表3に記載の条件で流動層造粒機で加熱した。
(スプレードライ酵母の製造方法)
冷凍されたエールビール廃酵母を入手し、室温にて解凍させた。解凍した酵母を70℃にて2時間加温し、150℃でスプレードライした。スプレードライ後の加熱は、W-SD-6~8のみ行った。処理の種類を表4に示す。
(1)加温:高圧ホモジナイズ(35MPa)
(2)加温:エアー注入(1L/min)
(3)加温:銅接触(直径0.3mm×15mの銅線を入れた容器で撹拌)
(4)スプレードライ時のエアー注入(流量15~20L/hr)
(5)加熱:恒温器処理(99℃±1℃)
(6)加熱:流動層造粒機(フロイント FL-5相当機)
(ドラムドライ酵母の製造方法)
冷凍されたエールビール廃酵母を入手し、室温にて解凍させた。解凍した酵母をドラム型乾燥機に入れ、表5の条件で乾燥させた。
(過酸化脂質の分析方法)
発色系酵素法試薬キットである、Cayman Chemical Company 製Lipid Hydroperoxide (LPO) Assay Kitを用いた。抽出溶媒は酢酸エチル/メタノール=9/1を用いた。
実施例1~5で調製した試料の過酸化脂質量を分析した。なお、未処理酵母とは、冷凍されたエールビール廃酵母を室温にて解凍させた酵母であり、乾燥処理を行っていない酵母である。
実施例1~5で調製した試料を常温で保存した場合の過酸化脂質量の経時変化を確認した。
(モデル系溶液での蒸留試験)
アルコール8%のエタノール溶液4Lに対し、実施例1~5で調製した乾燥酵母を12g(液重量の0.3%)添加し、全量を5L容量蒸留器にて2回蒸留し、得られた蒸留液のグリーンアルデヒド濃度(1-hexanal、1-heptanal、1-octanal、1-nonanal、1-decanal)を分析した。結果を表9に示す。
(1)試料採取
ヘッドスペース用バイアルに超純水2.5ml、蒸留液0.5ml を採取し、63%EtOH 水75μL、内部標準液(1-pentanal 2ppm)50μl を添加し、測定に供した。
標準液(STD)(1-hexanal 1.64ppm)は超純水2.5ml、63%EtOH 水0.5mlと混合してから使用するが、検量線作成のため、25μl、50μl、75μl 添加の3種を用意した。
装置:Agilent 製 HS7697A、GC6890N、MS5973
ヘッドスペース条件:ループサイズ3ml
温度(オーブン60℃、ループ80℃、トランスファーライン120℃)
バイアル平衡化時間10min
ループ平衡化時間0.01min
注入時間1min
注入条件:パルスドスプリット(20:1)、250kPa、ガスセーバー30ml/min(2min)
注入口温度:150℃
カラム:VF-WAXms(Varian) 1μm×0.25mmI.D.×30m
カラム流量:1.2ml/min(He、コンスタントフローモード)
昇温条件:40℃(10min)→10℃/min→240℃(1min)
MS 条件:温度(トランスファーライン230℃、イオン源230℃、四重極150℃)
(1)前処理
蒸留液を50ml 容遠沈管に5ml 採取し、IS(Octanal-d16 100ppm)を20μl 添加し、超純水20ml を加えて希釈する。
標準液(STD) (各成分50ppm)は超純水20ml、63%EtOH 水5ml 、IS20μlと混合してから使用するが、検量線作成のため、10μl、20μl、30μl 添加の3種を用意した。
これら試験液を酢酸エチル、メタノール、超純水でコンディショニングした固相カラム(Waters 製OasisHLB3cc,60mg)に負荷し、1 滴/sec 程度で通引させる。試験液通引後、超純水10ml で洗浄し、5 分程度吸引乾燥する。乾燥後固相を取り外し、流路をアセトンで洗浄、乾燥させ、脱水用カートリッジ(GL サイエンス製Inertsep Slim-J DRY)をセットし、その上に吸着させた固相を取り付け、酢酸エチル6ml で定量用試験管に溶出する。溶出液を窒素パージで0.5ml 以下に濃縮し、酢酸エチルで1ml に定容したものをGC/MS に供する。
装置:Agilent 製 GC6890N、MS5973
注入条件:パルスドスプリット(20:1)、250kPa、ガスセーバー20ml/min(2min)
温度210℃、注入量1μl
カラム:Inert Pure WAX(GL サイエンス) 0.25μm×0.25mmI.D.×30m
カラム流量:1.2ml/min(He、コンスタントフローモード)
昇温条件:40℃(3min)→8℃/min→120℃(2min)→12℃/min→230℃(10min)
MS 条件:温度(トランスファーライン230℃、イオン源230℃、四重極150℃)
(蒸留酒の製造方法)
比重1.060の麦汁4Lに対しウイスキー酵母(Distiller’s酵母)を10g添加し、23℃にて発酵を開始し、最高温度32℃となるようコントロールし、3日間発酵させた。発酵が終了した醪に対し、12gの実施例1~5で調製した乾燥酵母を添加した後、全量を5L容量蒸留器にて2回蒸留し、得られた蒸留液のグリーンアルデヒド濃度(1-hexanal、1-heptanal、1-octanal、1-nonanal、1-decanal)を分析した。
蒸留酒の専門パネル7名により、製造した蒸留酒の官能評価を行った。評価点はパネル7名のうち、上下1名ずつを除いたものの5名の平均値とした。
Claims (12)
- 予め乾燥させた酵母を水性液中で、発酵に供することなく加熱することで炭素数6~10の直鎖飽和脂肪族アルデヒドを生成させる工程;及び
該直鎖飽和脂肪族アルデヒドを回収する工程;
を包含する芳香液の製造方法。 - 前記酵母の加熱は実質的に無酸素環境下で行われる請求項1に記載の芳香液の製造方法。
- 前記酵母の加熱は酵母を含む水性液を蒸留することで行われる請求項1又は2に記載の芳香液の製造方法。
- 前記酵母を加熱する水性液は醪である請求項1~3のいずれか一項に記載の芳香液の製造方法。
- 前記酵母は、発酵終了後の醪に含有させる請求項4に記載の芳香液の製造方法。
- 前記芳香液はアルコール飲料である請求項1~5のいずれか一項に記載の芳香液の製造方法。
- 前記芳香液は蒸留酒である請求項1~6のいずれか一項に記載の芳香液の製造方法。
- 前記芳香液はグリーン香気を有する芳香液である請求項1~7のいずれか一項に記載の芳香液の製造方法。
- 乾燥させた酵母を発酵終了後の醪に含有させる工程;
酵母を含有させた醪を、その後発酵に供することなく蒸留することで炭素数6~10の直鎖飽和脂肪族アルデヒドを生成させる工程;及び
該直鎖飽和脂肪族アルデヒドを回収する工程;
を包含する蒸留酒の製造方法。 - 前記蒸留酒はグリーン香気を有する蒸留酒である請求項9に記載の蒸留酒の製造方法。
- 乾燥させた酵母を発酵終了後の醪に含有させる工程;
酵母を含有させた醪を、その後発酵に供することなく蒸留することで炭素数6~10の直鎖飽和脂肪族アルデヒドを生成させる工程;及び
該直鎖飽和脂肪族アルデヒドを回収する工程;
を包含する蒸留酒のグリーン香気を増大させる方法。 - 前記蒸留酒はグリーン香気を有する蒸留酒である請求項11に記載の蒸留酒のグリーン香気を増大させる方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019115459A JP7357472B2 (ja) | 2019-06-21 | 2019-06-21 | 芳香液の製造方法及び芳香液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019115459A JP7357472B2 (ja) | 2019-06-21 | 2019-06-21 | 芳香液の製造方法及び芳香液 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021000032A JP2021000032A (ja) | 2021-01-07 |
JP7357472B2 true JP7357472B2 (ja) | 2023-10-06 |
Family
ID=73993591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019115459A Active JP7357472B2 (ja) | 2019-06-21 | 2019-06-21 | 芳香液の製造方法及び芳香液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7357472B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022074338A (ja) * | 2020-11-04 | 2022-05-18 | ニッカウヰスキー株式会社 | グリーン香気を有する飲食品の製造方法及び飲食品 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003093084A (ja) | 2001-09-26 | 2003-04-02 | Nikka Whisky Distilling Co Ltd | 芳香性液状組成物の製造方法並びに飲料及びアルコール飲料 |
CN1414086A (zh) | 2001-10-25 | 2003-04-30 | 范海庭 | 甲鱼酒 |
JP2004242579A (ja) | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Nippon Shuzo Kumiai Chiyuuoukai | 焼酎乾燥酵母とその製法、及びそれを用いた焼酎の製造方法 |
US20040214299A1 (en) | 1999-12-02 | 2004-10-28 | Josef Kerler | Method for the enzymatical preparation of flavours rich in c6-c10 aldehydes |
JP2008104408A (ja) | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Manns Wine Co Ltd | 焙煎植物風味に富む蒸留酒 |
WO2015164414A1 (en) | 2014-04-21 | 2015-10-29 | Regents Of The University Of Minnesota | Methods of making modified alcohol containing products |
JP2017131255A (ja) | 2017-05-16 | 2017-08-03 | 麒麟麦酒株式会社 | ホップ香気付与剤およびその製造方法 |
-
2019
- 2019-06-21 JP JP2019115459A patent/JP7357472B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040214299A1 (en) | 1999-12-02 | 2004-10-28 | Josef Kerler | Method for the enzymatical preparation of flavours rich in c6-c10 aldehydes |
JP2003093084A (ja) | 2001-09-26 | 2003-04-02 | Nikka Whisky Distilling Co Ltd | 芳香性液状組成物の製造方法並びに飲料及びアルコール飲料 |
CN1414086A (zh) | 2001-10-25 | 2003-04-30 | 范海庭 | 甲鱼酒 |
JP2004242579A (ja) | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Nippon Shuzo Kumiai Chiyuuoukai | 焼酎乾燥酵母とその製法、及びそれを用いた焼酎の製造方法 |
JP2008104408A (ja) | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Manns Wine Co Ltd | 焙煎植物風味に富む蒸留酒 |
WO2015164414A1 (en) | 2014-04-21 | 2015-10-29 | Regents Of The University Of Minnesota | Methods of making modified alcohol containing products |
JP2017131255A (ja) | 2017-05-16 | 2017-08-03 | 麒麟麦酒株式会社 | ホップ香気付与剤およびその製造方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Food Chemistry,2017年,237,399-407, Supporting information |
Journal of Agricultural and Food Chemistry,2012年,60,5652-5659 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021000032A (ja) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Vararu et al. | Selection of aroma compounds for the differentiation of wines obtained by fermenting musts with starter cultures of commercial yeast strains | |
Callejón et al. | Changes of volatile compounds in wine vinegars during their elaboration in barrels made from different woods | |
Gernat et al. | Aldehydes as wort off-flavours in alcohol-free beers—origin and control | |
Madrera et al. | Effect of cider maturation on the chemical and sensory characteristics of fresh cider spirits | |
JP2017046627A (ja) | 麦芽発酵飲料 | |
Piornos et al. | Alcohol‐free and low‐alcohol beers: Aroma chemistry and sensory characteristics | |
Meng et al. | Changes in aromatic compounds of cabernet sauvignon wines during ageing in stainless steel tanks | |
Pielech-Przybylska et al. | New trends in spirit beverages production | |
WO2018147154A1 (ja) | 山椒成分を含有した蒸留酒の製造方法 | |
JP7357472B2 (ja) | 芳香液の製造方法及び芳香液 | |
JP6951071B2 (ja) | 蒸留酒類、混和焼酎、及び蒸留酒類の製造方法 | |
Akyereko et al. | Effects of production methods on flavour characteristics of nonalcoholic wine | |
JP2021001317A (ja) | 芳香液の製造方法及び芳香液 | |
Lei et al. | Isolation and identification of non‐Saccharomyces yeasts and their flavour characteristics while brewing Yinhong plum wine | |
de la Torre-González et al. | Microbial diversity and flavor quality of fermented beverages | |
Wang et al. | Separation techniques for manufacturing fruit spirits: From traditional distillation to advanced pervaporation process | |
JP2018183124A (ja) | ビール様発泡性飲料及びその製造方法 | |
Zhu et al. | Aromatic and chemical differences between Msalais wines produced at traditional craft workshops and modern plants | |
KR101535053B1 (ko) | 위스키의 제조방법 | |
Ruiz et al. | Sweet wines produced by an innovative winemaking procedure: Colour, active odorants and sensory profile | |
Monacci et al. | Influence of the drying process of Cascade hop and the dry-hopping technique on the chemical, aromatic and sensory quality of the beer | |
JP7053276B2 (ja) | ビール風味飲食品用風味改善剤 | |
US20230265368A1 (en) | Method for producing food or drink having green flavor, and food or drink | |
Coldea et al. | Fermentative bioprocesses | |
Postigo et al. | New approaches for the fermentation of beer: non-Saccharomyces yeasts from wine. Fermentation 2022; 8: 280 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7357472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |