JP7344277B2 - 膨張可能な薬物送達ピル - Google Patents

膨張可能な薬物送達ピル Download PDF

Info

Publication number
JP7344277B2
JP7344277B2 JP2021507598A JP2021507598A JP7344277B2 JP 7344277 B2 JP7344277 B2 JP 7344277B2 JP 2021507598 A JP2021507598 A JP 2021507598A JP 2021507598 A JP2021507598 A JP 2021507598A JP 7344277 B2 JP7344277 B2 JP 7344277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patch
drug delivery
inventive concept
delivery device
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021507598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021534145A (ja
Inventor
グロス,ヨッシ
カビリ,オズ
ベン-シトリット,リタル
Original Assignee
アルマ セラピューティクス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルマ セラピューティクス リミテッド filed Critical アルマ セラピューティクス リミテッド
Publication of JP2021534145A publication Critical patent/JP2021534145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7344277B2 publication Critical patent/JP7344277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4808Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0007Effervescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0065Forms with gastric retention, e.g. floating on gastric juice, adhering to gastric mucosa, expanding to prevent passage through the pylorus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2873Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

関連出願
関連出願の相互参照
本出願は、本出願の代理人に割り当てられた、2018年8月14日出願の米国出願第16/103,420号から得られる優先権を主張するものであり、また同号の一部継続出願であり、参照として本明細書に組み込まれる。
本発明は全体的に医学的装置に関する。特に、本発明は薬剤を対象に投与するための摂取可能なカプセルに関する。
薬剤はカプセル中に保管される頻度が高く、またカプセルを飲み込む対象に投与される。薬剤は腸壁を通過し、対象の血液に進入する。
参照として本明細書に組み込まれる、Grossに対する米国特許第8,287,902号は、薬剤を対象に送達するための摂取可能なカプセルについて記載する。カプセルコーティングは、対象の胃腸管内で溶解する。カプセルの内部コアは、それと関連する外部表面を有する。該外部表面はコーティング内に配置され、コーティングが溶解するときに膨張する。薬剤は該外部表面上に配置され、該外部表面は、該外部表面が膨張するときに、該薬剤が対象の腸壁と接触するように構成される。
参照として本明細書に組み込まれる、Grossに対する米国特許第9,492,396号は、小腸内で溶解するように構成されたコーティング;(a)コーティング内に配置されたときに圧縮された形状を有し、(b)コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように構成される薬剤送達要素を含むコア、薬剤、並びに粘膜接着剤を含む摂取可能なピルについて記載する。膨張した形状にあり制約を受けないとき、薬剤送達要素は、(a)薬剤送達要素の反対側の側面上に第1の表面及び第2の表面を画定するように形作られるが、第1の表面及び第2の表面は各外周部を有し、各外周部は各表面の各スペースを取り囲み、そのスペースは2~10cmに等しい各最大寸法を有し、そのスペースのそれぞれが最大寸法の平方の50%以上に等しい面積を有し、(b)第1の表面及び第2の表面の間に6mm未満の平均厚さを有する。薬剤及び粘膜接着剤のそれぞれは、第1の表面を少なくとも部分的にコーティングする。
米国特許第8,287,902号 米国特許第9,492,396号 米国特許第6,235,313号 米国出願第16/103,420号
Tao et al., "Gastrointestinal patch systems for oral drug delivery,"Drug Discovery Today,Vol.10(13),July 2005.
本発明のいくつかの用途では、腸溶コーティングと、薬剤と、前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが提供される。薬剤送達デバイスは、パッチを備えており、前記パッチは、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有し、(b)圧縮された形状で前記腸溶コーティング内に配置され、(c)前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において前記パッチは外周部を有するように構成される。
いくつかの用途では、パッチは、
●(a)実質的に水不透過性且つ実質的に気体不透過性の弾性層であって、それを貫通する1つ以上のウィンドウを画定するように形作られた弾性層、及び(b)前記1つ以上のウィンドウを完全に被覆し、前記1つ以上のウィンドウを取り囲む前記弾性層に対して密閉される液体透過性且つ実質的に気体不透過性の湿潤層により画定されるチャンバーと、
●液体と接触すると気体を生成する、前記チャンバー内に配置されている気体生成物質と
を備える。
湿潤層は、体液がチャンバー内に進入し、小腸内で腸溶コーティングが溶解した際に気体生成物質と接触するのを可能にする。チャンバー内で気体が生成すると、パッチが圧縮された形状から膨張した形状に移行するのが促進され、パッチの上部表面が腸壁に対して押し付けられるのに役立ち得る。
本発明のいくつかの用途では、腸溶コーティングと、薬剤送達デバイスとを備える摂取可能なピルであって、前記薬剤送達デバイスが、(a)伸縮可能であり、(b)前記腸溶コーティング内に配置され、伸縮性により可能とされる圧縮された形状を有し、(c)(i)1つ又は複数の薬剤チャンバー、及び(ii)1つ又は複数の膨張可能なチャンバーを画定するように形作られる、摂取可能なピルが提供される。薬剤送達デバイスは、(i)すべてが伸縮可能である1つ又は複数の外部表面と、(ii)前記1つ又は複数の外部表面の1つ以上に結合している中空の薬剤送達用ニードルと、(iii)1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤とを更に含む。薬剤送達デバイスは、腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように構成されるが、前記膨張した形状において、中空の薬剤送達用ニードルが、(a)1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、(b)前記薬剤送達デバイスから離れて延在する。薬剤送達デバイスは、1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが膨張することで、薬剤を、1つ又は複数の薬剤チャンバーから、中空の薬剤送達用ニードルを経由して薬剤送達デバイスの外部に押し出すように構成される。
従って、本発明の発明概念1に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤と、
薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって
前記薬剤送達デバイスが、前記薬剤を送達し及びパッチを含むように構成され、
前記パッチが、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有し、(b)前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、(c)前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように構成され、
(d) (i)実質的に水不透過性且つ実質的に気体不透過性の弾性層であって、それを貫通する1つ以上のウィンドウを画定するように形作られた弾性層と、前記1つ以上のウィンドウを完全に被覆し、前記1つ以上のウィンドウを取り囲む前記弾性層に対して密閉される液体透過性且つ実質的に気体不透過性の湿潤層とにより画定されるチャンバーと、
(ii)液体と接触すると気体を生成する、前記チャンバー内に配置される気体生成物質と
を含む、摂取可能なピルが提供される。
発明概念2.前記パッチの上部表面と下部表面との間の最大距離が、前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに6mm未満である、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念3.前記気体生成物質が粉末を含む、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念4.前記気体生成物質が重炭酸ナトリウムを含む、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念5.前記気体生成物質が前記1つ以上のウィンドウの近傍に配置される、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念6.前記湿潤層がセルロース及びバイオセルロースからなる群から選択される材料を含む、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念7.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置されるときに、丸められる、折りたたまれる、又は丸められ且つ折りたたまれる、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念8.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念9.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記膨張した形状が膨潤した形状であるように前記パッチが構成される、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念10.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記膨張した形状が膨潤したディスク形状であるように前記パッチが構成される、発明概念9に記載の摂取可能なピル。
発明概念11.前記湿潤層が前記1つ以上のウィンドウを取り囲む前記弾性層の内部表面に対して密閉される、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念12.前記湿潤層が前記1つ以上のウィンドウを取り囲む前記弾性層の外部表面に対して密閉される、発明概念1に記載の摂取可能なピル。
発明概念13.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解した後、前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触するように、前記パッチが前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で組み込まれる、発明概念1から12のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念14.前記1つ以上のウィンドウが前記チャンバーの下部側面上に配置される、発明概念13に記載の摂取可能なピル。
発明概念15.放出される薬剤の60%以上が前記パッチの上部表面において放出されるように、前記薬剤送達デバイスが前記薬剤を放出するように構成される、発明概念13に記載の摂取可能なピル。
発明概念16.放出される薬剤の80%以上が前記パッチの上部表面において放出されるように、前記薬剤送達デバイスが前記薬剤を放出するように構成される、発明概念15に記載の摂取可能なピル。
発明概念17.前記弾性層が熱可塑性エラストマー(TPE)を含む、発明概念1から12のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念18.前記TPEが熱可塑性ポリウレタン(TPU)を含む、発明概念17に記載の摂取可能なピル。
発明概念19.前記薬剤送達デバイスが、前記チャンバー内に配置される多孔性ソリッドフォームを更に含む、発明概念1から12のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念20.前記気体生成物質が、前記多孔性ソリッドフォーム内に少なくとも部分的に配置される、発明概念19に記載の摂取可能なピル。
発明概念21.前記気体生成物質が、前記多孔性ソリッドフォームと前記湿潤層との間に、少なくとも部分的に配置される、発明概念19に記載の摂取可能なピル。
発明概念22.前記多孔性ソリッドフォームが、前記気体生成物質によって前記気体が生成する際に、前記チャンバーの膨張を抑制するように前記弾性層の内部表面の1つ又は複数の部分に固定される、発明概念19に記載の摂取可能なピル。
発明概念23.前記多孔性ソリッドフォームが、前記パッチの上部表面及び下部表面をそれぞれ画定する前記弾性層の内部表面の少なくとも第1の部分及び第2の部分に固定される、発明概念22に記載の摂取可能なピル。
発明概念24.前記多孔性ソリッドフォームが、前記弾性層の少なくとも一部分と一体化している、発明概念22に記載の摂取可能なピル。
発明概念25.前記薬剤が固体であり、複数の薬剤ニードルの少なくとも各部分として形作られる、発明概念1から12のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念26.前記薬剤ニードルが各非薬剤支持構造を更に備える、発明概念25に記載の摂取可能なピル。
発明概念27.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解した後、前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触するように前記パッチが圧縮された形状で前記腸溶コーティング内に組み込まれ、前記薬剤ニードルの60%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念25に記載の摂取可能なピル。
発明概念28.前記薬剤ニードルの80%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念27に記載の摂取可能なピル。
発明概念29.前記1つ以上のウィンドウが前記パッチの下部表面を貫通している、発明概念27に記載の摂取可能なピル。
発明概念30.前記薬剤ニードルのそれぞれが20~600ミクロンの長さを有する、発明概念25に記載の摂取可能なピル。
発明概念31.前記薬剤ニードルの最大半径が20~150ミクロンである、発明概念25に記載の摂取可能なピル。
発明概念32.前記薬剤送達デバイスが、前記薬剤を送達するように構成される中空の薬剤送達用ニードルを備える、発明概念1から12のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念33に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤と、
前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面、及び外周部を有するパッチを備えており、
前記パッチが前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、
(a)、(b)いずれの場合でも、2つの対峙する周囲部分が前記下部表面に触れるように、(a)前記パッチの下部表面上で相互に向かって丸められ、又は(b)前記パッチの下部表面上で相互に向かって折りたたまれ、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように前記パッチが構成される、
摂取可能なピルが更に提供される。
発明概念34.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、前記パッチの下部表面上において相互に向かって丸められる、発明概念33に記載の摂取可能なピル。
発明概念35.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、前記パッチの下部表面上において相互に向かって折りたたまれる、発明概念33に記載の摂取可能なピル。
発明概念36.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、(a)前記パッチの下部表面上において相互に向かって1回以上完全転回するように丸められ、又は(b)前記パッチの下部表面上において相互に向かって1回以上完全転回するように折りたたまれる、発明概念33に記載の摂取可能なピル。
発明概念37.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念33に記載の摂取可能なピル。
発明概念38.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記膨張した形状が膨潤した形状であるように前記パッチが構成される、発明概念33に記載の摂取可能なピル。
発明概念39.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記膨張した形状が膨潤したディスク形状であるように前記パッチが構成される、発明概念38に記載の摂取可能なピル。
発明概念40.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解した後、前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触するように、前記パッチが圧縮された形状で前記腸溶コーティング内に組み込まれる、発明概念33に記載の摂取可能なピル。
発明概念41.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、
最初に、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、(a)、(b)いずれの場合でも、丸められ又は折りたたまれたパッチがその幅を上回る長さを有するように、(a)前記パッチの下部表面上において相互に向かって丸められ、又は(b)前記パッチの下部表面上において相互に向かって折りたたまれ、
次に、前記丸められ又は折りたたまれたパッチが幅方向に折りたたまれる、発明概念33から40のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念42.前記パッチが前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において
最初に、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、(a)、(b)いずれの場合でも、丸められ又は折りたたまれたパッチがその幅を上回る長さを有するように、(a)前記パッチの下部表面上において相互に向かって丸められ、又は(b)前記パッチの下部表面上において相互に向かって折りたたまれ、
次に、前記丸められ又は折りたたまれたパッチが、幅方向に3つのパネル式で折りたたまれる、発明概念41に記載の摂取可能なピル。
発明概念43.前記丸められ又は折りたたまれたパッチが3つに折りたたまれる、発明概念42に記載の摂取可能なピル。
発明概念44.前記丸められ又は折りたたまれたパッチが3つのパネルでのゲート状に折りたたまれる、発明概念42に記載の摂取可能なピル。
発明概念45.前記薬剤が固体であり、複数の薬剤ニードルの少なくとも各部分として形作られる、発明概念33から40のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念46.前記薬剤ニードルが各非薬剤支持構造を更に備える、発明概念45に記載の摂取可能なピル。
発明概念47.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解した後、前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触するように、前記パッチが前記腸溶コーティング内に前記圧縮された形状で組み込まれ、
前記薬剤ニードルの60%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念45に記載の摂取可能なピル。
発明概念48.前記薬剤ニードルの80%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念47に記載の摂取可能なピル。
発明概念49.前記薬剤ニードルのそれぞれが20~600ミクロンの長さを有する、発明概念45に記載の摂取可能なピル。
発明概念50.前記薬剤ニードルの最大半径が20~150ミクロンである、発明概念45に記載の摂取可能なピル。
発明概念51.前記薬剤送達デバイスが、前記薬剤を送達するように構成される中空の薬剤送達用ニードルを更に備える、発明概念33から40のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念52に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤と、
前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有するパッチを備えており、
前記パッチが前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記パッチが3つのパネル式で折りたたまれ、
前記パッチが、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において外周部を有するように構成される、
摂取可能なピルがなおも更に提供される。
発明概念53.前記パッチが3つに折りたたまれる、発明概念52に記載の摂取可能なピル。
発明概念54.前記パッチが3つのパネルでのゲート状に折りたたまれる、発明概念52に記載の摂取可能なピル。
発明概念55.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念52に記載の摂取可能なピル。
発明概念56.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記膨張した形状が膨潤した形状であるように、前記パッチが構成される、発明概念52に記載の摂取可能なピル。
発明概念57.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記膨張した形状が膨潤したディスク形状であるように前記パッチが構成される、発明概念56に記載の摂取可能なピル。
発明概念58.対象の小腸内で前記腸溶コーティングが溶解した後、前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触するように、前記パッチが圧縮された形状で前記腸溶コーティング内に組み込まれる、発明概念52に記載の摂取可能なピル。
発明概念59.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に前記圧縮された形状で配置され、
前記圧縮された形状において、
最初に、前記パッチが、丸められたパッチがその幅を上回る長さを有するように丸められ、
次に、前記丸められたパッチが幅方向に3つのパネル式で折りたたまれる、発明概念52から58のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念60.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に前記圧縮された形状で配置され、
前記圧縮された形状において、
最初に、前記パッチが断面において一重らせんを形成するように丸められ、
次に、前記丸められたパッチが幅方向に3つのパネル式で折りたたまれる、発明概念59に記載の摂取可能なピル。
発明概念61.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に前記圧縮された形状で配置され、
前記圧縮された形状において、
最初に、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、前記パッチの下部表面上において相互に向かって丸められ、
次に、丸められたパッチが幅方向に3つのパネル式で折りたたまれる、発明概念59に記載の摂取可能なピル。
発明概念62.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に前記圧縮された形状で配置され、
前記圧縮された形状において、
最初に、折りたたまれたパッチがその幅を上回る長さを有するように、前記パッチの外周部の2つの対峙する周囲部分が、前記パッチの下部表面上において相互に向かって折りたたまれ、
次に、前記折りたたまれたパッチが幅方向に折りたたまれる、発明概念52から58のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念63.前記薬剤が固体であり、複数の薬剤ニードルの少なくとも各部分として形作られる、発明概念52から58のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念64.前記薬剤ニードルが各非薬剤支持構造を更に備える、発明概念63に記載の摂取可能なピル。
発明概念65.前記薬剤ニードルの60%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念63に記載の摂取可能なピル。
発明概念66.前記薬剤ニードルの80%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念65に記載の摂取可能なピル。
発明概念67.前記薬剤ニードルのそれぞれが20~600ミクロンの長さを有する、発明概念63に記載の摂取可能なピル。
発明概念68.前記薬剤ニードルの最大半径が20~150ミクロンである、発明概念63に記載の摂取可能なピル。
発明概念69.前記薬剤送達デバイスが、前記薬剤を送達するように構成される中空の薬剤送達用ニードルを更に含む、発明概念52から58のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念70に基づき、
腸溶コーティングと、薬剤と、前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、パッチを備えており、前記パッチが、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有し、(b)前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、(c)(i)(A)実質的に水不透過性且つ実質的に気体不透過性の弾性層であって、上部及びそれを貫通する1つ以上のウィンドウを画定するように形作られた弾性層と、(B)前記1つ以上のウィンドウを完全に被覆し、前記1つ以上のウィンドウを取り囲む前記弾性層に対して密閉される液体透過性且つ実質的に気体不透過性の湿潤層により画定されるチャンバーと、(ii)前記チャンバー内に配置され、液体と接触すると気体を生成する気体生成物質とを含む、ステップと、
コーティングが小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含む方法が更に提供される。
本発明の発明概念71に基づき、
腸溶コーティングと、薬剤と、前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面、及び外周部を有するパッチを備えており、前記パッチが前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記外周部の2つの対峙する周囲部分が、(a)、(b)いずれの場合でも、前記2つの対峙する周囲部分が前記下部表面に触れるように(a)前記パッチの下部表面上において相互に向かって丸められ、又は(b)前記パッチの下部表面上において相互に向かって折りたたまれる、ステップと、
コーティングが小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含む方法がなおも更に提供される。
本発明の発明概念72に基づき、
腸溶コーティングと、薬剤と、前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有するパッチを含み、前記パッチが前記腸溶コーティング内に圧縮された形状で配置され、前記圧縮された形状において、前記パッチが3つのパネル式で折りたたまれる、ステップと、
コーティングが小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含む方法も提供される。
本発明の発明概念73に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤送達デバイスと、を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有するパッチと、(b)ニードルとを備え、
前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、1つ又は複数のヒダを画定するように折りたたまれ、前記1つ又は複数のヒダが、各内部ヒダ側面及び外部ヒダ側面を画定し、前記ニードルの50%以上が前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合し、
前記パッチが、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように構成される、
摂取可能なピルが更に提供される。
発明概念74.前記パッチが前記膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念73に記載の摂取可能なピル。
発明概念75.前記ニードルのそれぞれが20~600ミクロンの長さを有する、発明概念73に記載の摂取可能なピル。
発明概念76.前記薬剤送達デバイスが制約を受けないときに、前記膨張した形状が全体的に平らなように、前記パッチが構成される、発明概念73に記載の摂取可能なピル。
発明概念77.前記ニードルの最大半径が20~150ミクロンである、発明概念73に記載の摂取可能なピル。
発明概念78.前記パッチが環状である、発明概念73に記載の摂取可能なピル。
発明概念79.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されたときに、前記ニードルの0%~10%が前記外部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合している、発明概念73から78のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念80.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解して前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触し、これにより前記ニードルを前記腸壁と接触した状態にするように構成される、発明概念73から78のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念81.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されたときに、前記ニードルの50%以上が前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチの上部表面に結合している、発明概念80に記載の摂取可能なピル。
発明概念82.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されたときに、前記ニードルの80%以上が前記パッチの上部表面に結合している、発明概念81に記載の摂取可能なピル。
発明概念83.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置され、前記腸溶コーティングが前記小腸内で溶解して前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部面が前記腸壁と接触し、これにより前記ニードルを前記腸壁と接触した状態にするように折りたたまれる、発明概念80に記載の摂取可能なピル。
発明概念84.前記薬剤送達デバイスが薬剤を更に含み、前記ニードルが前記薬剤を送達するように構成される、発明概念73から78のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念85.前記ニードルが中空であり、前記薬剤を送達するように構成される、発明概念84に記載の摂取可能なピル。
発明概念86.前記ニードルが固体薬剤を含む、発明概念73から78のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念87.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置され、複数のヒダを画定するように折りたたまれる、発明概念73から78のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念88.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、最初に半分折りたたまれ、次にアコーディオン式に折りたたまれる、発明概念87に記載の摂取可能なピル。
発明概念89.前記ニードルが、前記ヒダの一部の各内部ヒダ側面に結合していない、発明概念87に記載の摂取可能なピル。
発明概念90.前記ニードルが、前記ヒダの2つ以上の各内部ヒダ側面に結合していない、発明概念89に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念91に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤送達デバイスと、を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、
(a)(i)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面を有し、(ii)前記腸溶コーティング内に配置されたときに圧縮された形状を有し、(iii)外周部を画定するように形作られ、(iv)少なくとも第1の層及び第2の層を含み、前記少なくとも第1及び第2の層が第1の層と第2の層との間に1つ又は複数の膨張可能なチャンバーを画定するように組み込まれ、第1の層及び第2の層が固定位置に共に固定されており、前記固定位置のいくつかが前記外周部又はその近傍に位置し、前記固定位置のいくつかが前記外周部から2mm以上に位置するパッチと、
(b)各ニードル位置において前記上部表面に結合しているニードルと
を備え、
前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置の80%以上が前記固定位置から水平方向にずれるように構成され、
前記パッチが、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように構成される
摂取可能なピルがなおも更に提供される。
発明概念92.前記パッチが膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念93.前記ニードルのそれぞれが20~600ミクロンの長さを有する、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念94.前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置のすべてが前記固定位置から水平方向にずれるように構成される、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念95.前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置のそれぞれが、前記固定位置のうちの最も近傍の位置から水平方向に1mm以上に位置するように構成される、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念96.前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置のそれぞれが、前記固定位置のうちで最も近傍の2位置間において水平方向にほぼ中心に位置するように構成される、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念97.前記パッチが、前記薬剤送達デバイスが制約を受けないときに、前記膨張した形状が全体的に平らであるように構成される、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念98.前記ニードルが固体薬剤を含む、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念99.前記固定位置の少なくともいくつかが複数のポイントに組み込まれる、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念100.前記パッチが環状である、発明概念91に記載の摂取可能なピル。
発明概念101.前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置が各最も近傍の固定位置から平均して1mm以上に位置するように構成される、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念102.前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置が各最も近傍の固定位置から平均して水平方向に2mm以上に位置するように構成される、発明概念101に記載の摂取可能なピル。
発明概念103.前記薬剤送達デバイスが薬剤を更に含み、前記ニードルが前記薬剤を送達するように構成される、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念104.前記パッチが、前記上部表面を画定する第3の層を更に含み、
第2の層及び第3の層が、第2の層及び第3の層の間に1つ又は複数の薬剤チャンバーを画定するように組み込まれ、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーが前記薬剤を含有し、
前記ニードルが中空である、発明概念103に記載の摂取可能なピル。
発明概念105.前記薬剤が前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバー内に収納され、前記ニードルが、(a)中空であり、(b)前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーと流体連通している第2の層と結合し、(c)前記薬剤を送達するように構成される、発明概念103に記載の摂取可能なピル。
発明概念106.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解して前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触し、これにより前記ニードルを前記腸壁と接触した状態にするように構成される、発明概念105に記載の摂取可能なピル。
発明概念107.前記固定位置の少なくともいくつかが複数のセグメント内に組み込まれる、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念108.前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、前記セグメントの少なくともいくつかが湾曲する、発明概念107に記載の摂取可能なピル。
発明概念109.前記パッチが前記膨張した形状を呈するときに、湾曲したセグメントの少なくともいくつかが、前記パッチの中央点を取り囲む等しい距離に組み込まれる、発明概念108に記載の摂取可能なピル。
発明概念110.前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを含む、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念111.前記1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーが、液体と接触すると気体を生成する物質を収納する、発明概念110に記載の摂取可能なピル。
発明概念112.前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが、液体と接触すると膨張する物質を収納する、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念113.前記物質がポリマーを含む、発明概念112に記載の摂取可能なピル。
発明概念114.第1の層が液体透過性且つ実質的に非気体透過性である、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念115.第1の層がバイオセルロースを含む、発明概念114に記載の摂取可能なピル。
発明概念116.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、各内部ヒダ側面及び外部ヒダ側面を画定する1つ又は複数のヒダを画定するように折りたたまれ、前記ニードルの50%以上が前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチの上部表面に結合している、発明概念91から100のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念117.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、複数のヒダを画定するように折りたたまれる、発明概念116に記載の摂取可能なピル。
発明概念118.前記ニードルが、前記ヒダの一部の各内部ヒダ側面に結合していない、発明概念117に記載の摂取可能なピル。
発明概念119.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されるときに、前記ニードルの0%~10%が前記外部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合している、発明概念116に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念120に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、(a)伸縮可能であり、(b)前記腸溶コーティング内に配置され、伸縮性により可能とされる圧縮された形状を有し、(c)(i)1つ又は複数の薬剤チャンバー、及び(ii)1つ又は複数の膨張可能なチャンバーを画定するように形作られ、
(d) (i)すべてが伸縮可能である1つ又は複数の外部表面と、
(ii)前記1つ又は複数の外部表面の1つ以上に結合している中空の薬剤送達用ニードルと、及び
(iii)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤と
を備え、
前記薬剤送達デバイスが、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように構成され、前記膨張した形状において、前記中空の薬剤送達用ニードルが、(a)前記1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、(b)前記薬剤送達デバイスから離れて延在し、
前記薬剤送達デバイスが、前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが膨張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、前記中空の薬剤送達用ニードルを経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように構成される、摂取可能なピルが更に提供される。
発明概念121.前記薬剤送達デバイスがパッチとして形作られる、発明概念120に記載の摂取可能なピル。
発明概念122.前記薬剤送達デバイスが円トーラス又は楕円トーラスとして形作られる、発明概念120に記載の摂取可能なピル。
発明概念123.前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを含む、発明概念120から122のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念124.前記1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーが、液体と接触すると気体を生成する物質を収納する、発明概念123に記載の摂取可能なピル。
発明概念125.前記1つ又は複数の外部表面の1つ以上がバイオセルロースを含む、発明概念124に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念126に基づき、
腸溶コーティングと
薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、(a)前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、(b)(i)1つ又は複数の薬剤チャンバー、及び(ii)1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを画定するように形作られ、(c)
(i)1つ又は複数の外部表面であって、そのうちの1つ以上がバイオセルロースを含む1つ又は複数の外部表面と、
(ii)前記1つ又は複数の鼓張可能なチャンバー内に収納され、液体と接触すると気体を生成する物質と、
(iii)前記1つ又は複数の外部表面の1つ以上に結合している中空の薬剤送達用ニードルと、及び
(iv)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤と
を備え、
前記薬剤送達デバイスが、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように構成され、前記膨張した形状において、前記中空の薬剤送達用ニードルが、(a)前記1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、(b)前記薬剤送達デバイスから離れて延在し、
前記薬剤送達デバイスが、前記1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーが鼓張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、前記中空の薬剤送達用ニードルを経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように構成される、
摂取可能なピルがなおも更に提供される。
本発明の発明概念127に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、
(a)前記腸溶コーティング内に配置されたときに圧縮された形状を有し、外周部を画定するように形作られ、少なくとも第1の層、第2の層、第3の層を含むパッチであって、
(i)第2の層と第3の層との間の1つ又は複数の薬剤チャンバーと
(ii)第1の層と第2の層との間の1つ又は複数の膨張可能なチャンバーであって、第1の層及び第2の層が固定位置において共に固定され、前記固定位置のいくつかが、前記外周部又はその近傍に位置し、前記固定位置のいくつかが、前記外周部から2mm以上に位置する膨張可能なチャンバーと
を画定するように組み込まれるパッチと、
(b)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤と
を備え、
前記パッチが、前記腸溶コーティングが溶解した後に、膨張した形状を呈するように構成され、
第3の層が、1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが膨張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、第3の層を経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように前記薬剤に対して透過性である
摂取可能なピルも提供される。
発明概念128.前記パッチが膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念127に記載の摂取可能なピル。
発明概念129.前記薬剤送達デバイスが制約を受けないときに、前記膨張した形状が全体的に平らであるように、前記パッチが構成される、発明概念127に記載の摂取可能なピル。
発明概念130.前記固定位置の少なくともいくつかが複数のポイントに組み込まれる、発明概念127に記載の摂取可能なピル。
発明概念131.第3の層が、透過性を提供する1つ又は複数の細孔を画定するように形作られる、発明概念127に記載の摂取可能なピル。
発明概念132.前記パッチが環状である、発明概念127に記載の摂取可能なピル。
発明概念133.前記薬剤送達デバイスが複数の中空の薬剤送達用ニードルを含み、前記複数の中空の薬剤送達用ニードルが第3の層に結合しており、前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、前記パッチから離れて延在する、発明概念127から132のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念134.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解して前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記パッチの第3の層が腸壁と接触し、これにより前記中空の薬剤送達用ニードルを前記腸壁と接触した状態にするように構成される、発明概念133に記載の摂取可能なピル。
発明概念135.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置され、各内部ヒダ側面及び外部ヒダ側面を画定する1つ又は複数のヒダを画定するように折りたたまれ、前記中空の薬剤送達用ニードルの50%以上が前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチの第3の層に結合している、発明概念133に記載の摂取可能なピル。
発明概念136.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置され、複数のヒダを画定するように折りたたまれる、発明概念135に記載の摂取可能なピル。
発明概念137.前記中空の薬剤送達用ニードルが、前記ヒダの一部の各内部ヒダ側面に結合していない、発明概念136に記載の摂取可能なピル。
発明概念138.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されたときに、前記中空の薬剤送達用ニードルの0%~10%が前記外部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合している、発明概念135に記載の摂取可能なピル。
発明概念139.前記固定位置の少なくともいくつかが複数のセグメントに組み込まれる、発明概念127から132のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念140.前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記セグメントの少なくともいくつかが湾曲する、発明概念139に記載の摂取可能なピル。
発明概念141.前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記湾曲したセグメントの少なくともいくつかが、前記パッチの中央点を取り囲む等しい距離に組み込まれる、発明概念140に記載の摂取可能なピル。
発明概念142.前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを含む、発明概念127から132のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念143.前記1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーが、液体と接触すると気体を生成する物質を収納する、発明概念142に記載の摂取可能なピル。
発明概念144.前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが、液体と接触すると膨張する物質を収納する、発明概念127から132のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念145.前記物質がポリマーを含む、発明概念144に記載の摂取可能なピル。
発明概念146.第1の層が液体透過性且つ実質的に非気体透過性である、発明概念127から132のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念147.第1の層がバイオセルロースを含む、発明概念146に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念148に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、
(a)前記腸溶コーティング内に配置されたときに圧縮された形状を有し、外周部を画定するように形作られ、少なくとも第1の層、第2の層、第3の層、第4の層を含み、
第1の層、第2の層、第3の層、第4の層が、
(i)第3の層と第4の層の間の1つ又は複数の薬剤チャンバー、
(ii)第2の層と第3の層の間の1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバー、及び
(iii)第1の層及び第2の層の間の1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバー
を画定するように組み込まれるパッチであって、
第1の層及び第2の層が固定位置において共に固定され、前記固定位置のいくつかが前記外周部又はその近傍に位置し、前記固定位置のいくつかが前記外周部から2mm以上に位置する
パッチと、
(b)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤と
を含み、
前記パッチが、前記腸溶コーティングが溶解した後に膨張した形状を呈するように構成され、
第4の層が、1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバーが膨張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、第4の層を経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように、前記薬剤に対して透過性である
摂取可能なピルが更に提供される。
発明概念149.前記パッチが膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念148に記載の摂取可能なピル。
発明概念150.前記パッチが、前記薬剤送達デバイスが制約を受けないときに、前記膨張した形状が全体的に平らであるように構成される、発明概念148に記載の摂取可能なピル。
発明概念151.前記固定位置の少なくともいくつかが複数のポイントに組み込まれる、発明概念148に記載の摂取可能なピル。
発明概念152.前記薬剤送達デバイスが、液体と接触した際に、1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバーが膨張を開始する前に、1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバーが膨張を開始するように構成される、発明概念148に記載の摂取可能なピル。
発明概念153.第4の層が、透過性を提供する1つ又は複数の細孔を画定するように形作られる、発明概念148に記載の摂取可能なピル。
発明概念154.前記パッチが環状である、発明概念148に記載の摂取可能なピル。
発明概念155.前記薬剤送達デバイスが複数の中空の薬剤送達用ニードルを備え、前記中空の薬剤送達用ニードルが第4の層に結合し、前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、前記パッチから離れて延在する、発明概念148から154のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念156.前記腸溶コーティングが対象の小腸内で溶解して前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記パッチの第4の層が腸壁と接触し、これにより前記中空の薬剤送達用ニードルが前記腸壁と接触した状態にするように構成される、発明概念155に記載の摂取可能なピル。
発明概念157.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、各内部ヒダ側面及び外部ヒダ側面を画定する1つ又は複数のヒダを画定するように折りたたまれ、前記中空の薬剤送達用ニードルの50%以上が、前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチの第4の層に結合している、発明概念155に記載の摂取可能なピル。
発明概念158.前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、複数のヒダを画定するように折りたたまれる、発明概念157に記載の摂取可能なピル。
発明概念159.前記中空の薬剤送達用ニードルが、前記ヒダの一部の各内部ヒダ側面に結合していない、発明概念158に記載の摂取可能なピル。
発明概念160.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されるときに、前記中空の薬剤送達用ニードルの0%~10%が前記外部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合している、発明概念157に記載の摂取可能なピル。
発明概念161.前記固定位置の少なくともいくつかが、複数のセグメントに組み込まれる、発明概念148から154のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念162.前記セグメントの少なくともいくつかが、前記パッチが膨張した形状を呈するときに湾曲する、発明概念161に記載の摂取可能なピル。
発明概念163.湾曲したセグメントの少なくともいくつかが、前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記パッチの中央点を取り囲む等しい距離に組み込まれる、発明概念162に記載の摂取可能なピル。
発明概念164.1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバーが、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを含む、発明概念148から154のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念165.1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが、液体と接触すると気体を生成する物質を収納する、発明概念164に記載の摂取可能なピル。
発明概念166.1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバーが、1つ又は複数の第1の鼓張可能なチャンバーを備え、及び
1つ又は複数の第1の鼓張可能なチャンバーが鼓張を開始する前に、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが鼓張を開始するように、第2の層が、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが鼓張すると、気体が1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーから、気体透過性の第2の層を経由して1つ又は複数の第1の鼓張可能なチャンバーを通過するように気体透過性である、発明概念165に記載の摂取可能なピル。
発明概念167.第2の層が、気体透過性を提供する複数の細孔を画定するように形作られる、発明概念166に記載の摂取可能なピル。
発明概念168.第2の層が、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが鼓張した際に破れ、これにより気体透過性を提供するように構成される、発明概念166に記載の摂取可能なピル。
発明概念169.1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバーが、液体と接触すると膨張する物質を収納する、発明概念148から154のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念170.前記物質がポリマーを含む、発明概念169に記載の摂取可能なピル。
発明概念171.第1の層が液体透過性且つ実質的に非気体透過性である、発明概念148から154のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念172.第1の層がバイオセルロースを含む、発明概念171に記載の摂取可能なピル。
発明概念173.第2の層が液体透過性且つ実質的に非気体透過性である、発明概念148から154のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念174.第1の層がバイオセルロースを含む、発明概念173に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念175に基づき、
腸溶コーティングと、
薬剤送達デバイスと
を含む摂取可能なピルであって、
前記薬剤送達デバイスが、前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、
全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有するパッチであって、非金属材料を含むパッチと
前記パッチに固定された1つ又は複数の弾性ストラットと
を備え、
前記腸溶コーティングが溶解すると、前記薬剤送達デバイスが前記圧縮された形状から膨張した形状に移行し、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように、前記1つ又は複数の弾性ストラットが構成される、
摂取可能なピルがなおも更に提供される。
発明概念176.前記パッチが膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、前記パッチが2~10cmの直径を有する円に内接することができる、発明概念175に記載の摂取可能なピル。
発明概念177.前記パッチが楕円形又は円形である、発明概念175に記載の摂取可能なピル。
発明概念178.前記薬剤送達デバイスが薬剤を更に含む、発明概念175に記載の摂取可能なピル。
発明概念179.前記薬剤送達デバイスが前記腸溶コーティング内に配置されるときに、薬剤の75%以上が前記パッチの上部表面に接着する、発明概念175に記載の摂取可能なピル。
発明概念180.前記パッチが、前記薬剤送達デバイスが制約を受けないときに、前記膨張した形状が全体的に平らであるように構成される、発明概念175に記載の摂取可能なピル。
発明概念181.前記パッチが環状である、発明概念175に記載の摂取可能なピル。
発明概念182.前記1つ又は複数の弾性ストラットが金属を含む、発明概念175から181のいずれか一項に記載の摂取可能なピル。
発明概念183.前記1つ又は複数の弾性ストラットが形状記憶合金を含む、発明概念182に記載の摂取可能なピル。
発明概念184.前記1つ又は複数の弾性ストラットがステンレススチールを含む、発明概念182に記載の摂取可能なピル。
本発明の発明概念185に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有するパッチとニードルとを備え、前記パッチが、前記腸溶コーティング内に配置され、各内部ヒダ側面及び外部ヒダ側面を画定する1つ又は複数のヒダを画定するように折りたたまれ、前記ニードルの50%以上が、前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合している、ステップと、
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含む方法が更に提供される。
発明概念186.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されるときに、前記ニードルの0%~10%が前記外部ヒダ側面に沿って前記パッチに結合している、発明概念185に記載の方法。
発明概念187.前記摂取可能なピルが、前記腸溶コーティングが小腸内で溶解して前記パッチが膨張した形状を呈するときに、前記パッチの上部表面が腸壁と接触し、これにより前記ニードルを前記腸壁と接触した状態にするように構成され、
前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置されるときに、前記ニードルの50%以上が前記内部ヒダ側面に沿って前記パッチの上部表面に結合している、発明概念185に記載の方法。
発明概念188.前記薬剤送達デバイスが薬剤を更に含み、前記ニードルが前記薬剤を送達するように構成される、発明概念185に記載の方法。
発明概念189.前記ニードルが固体薬剤を含む、発明概念185に記載の方法。
発明概念190.前記パッチが前記腸溶コーティング内に配置され、複数のヒダを画定するように折りたたまれ、
前記ニードルが前記ヒダの一部の各内部ヒダ側面に結合していない、発明概念185に記載の方法。
本発明の発明概念191に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、
(a)(A)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面を有し、(B)前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、(C)外周部を画定するように形作られ、(D)第1の層と第2の層との間の1つ又は複数の膨張可能なチャンバーを画定するように組み込まれた少なくとも第1の層と第2の層とを含むパッチであって、第1の層及び第2の層が固定位置において共に固定され、前記固定位置のいくつかが前記外周部又はその近傍に位置し、前記固定位置のいくつかが前記外周部から2mm以上に位置するパッチと、
(b)各ニードル位置において前記上部表面に結合しているニードルと
を備え、
前記パッチが、前記パッチが平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、前記ニードル位置の80%以上が前記固定位置から水平方向にずれるように構成される、ステップと、
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含む方法も提供される。
本発明の発明概念192に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、(a)伸縮可能であり、(b)前記腸溶コーティング内に配置され、伸縮性により可能とされる圧縮された形状を有し、(c)(A)1つ又は複数の薬剤チャンバー、及び(B)1つ又は複数の膨張可能なチャンバーを画定するように形作られ、(d)(A)すべてが伸縮可能である1つ又は複数の外部表面と、(B)前記1つ又は複数の外部表面の1つ以上に結合している中空の薬剤送達用ニードルと、(C)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤とを含む、ステップと、
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、前記薬剤送達デバイスが膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において、前記中空の薬剤送達用ニードルが、(a)前記1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、(b)前記薬剤送達デバイスから離れて延在するように、摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含み、
前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが膨張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、前記中空の薬剤送達用ニードルを経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように前記薬剤送達デバイスが構成される
方法も提供される。
本発明の発明概念193に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、(a)前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、(b)(A)1つ又は複数の薬剤チャンバーと(B)1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーとを画定するように形作られ、(c)(A)1つ又は複数の外部表面であって、その1つ以上がバイオセルロースを含む1つ又は複数の外部表面と、(B)1つ又は複数の鼓張可能なチャンバー内に収納され、液体と接触すると気体を生成する物質と、(C)前記1つ又は複数の外部表面の1つ以上に結合している中空の薬剤送達用ニードルと、(D)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤とを含む、ステップと、
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、前記薬剤送達デバイスが膨張した形状を呈し、前記膨張した形状において、前記中空の薬剤送達用ニードルが、(a)前記1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通し、(b)前記薬剤送達デバイスから離れて延在するように前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含み、
前記薬剤送達デバイスが、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーが鼓張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、前記中空の薬剤送達用ニードルを経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように構成される
方法が更に提供される。
本発明の発明概念194に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、
(a)前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、外周部を画定するように形作られ、少なくとも第1の層、第2の層、第3の層を含み、第1の層、第2の層、第3の層が、(A)第2の層と第3の層との間の1つ又は複数の薬剤チャンバーと、(B)第1の層と第2の層の間の1つ又は複数の膨張可能なチャンバーとを画定するように組み込まれ、第1の層及び第2の層が固定位置において共に固定され、前記固定位置のいくつかが前記外周部又はその近傍に位置し、前記固定位置のいくつかが前記外周部から2mm以上に位置するパッチと、
(b)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤とを含む、ステップと、
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含み、
前記1つ又は複数の膨張可能なチャンバーが膨張することで、前記薬剤を、前記1つ又は複数の薬剤チャンバーから、第3の層を経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように、第3の層が前記薬剤に対して透過性である
方法がなおも更に提供される。
本発明の発明概念195に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、
(a)前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、外周部を画定するように形作られ、少なくとも第1の層、第2の層、第3の層、第4の層を含み、第1の層、第2の層、第3の層、第4の層が、(A)第3の層と第4の層との間の1つ又は複数の薬剤チャンバー、(B)第2の層と第3の層との間の1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバー、及び(C)第1の層と第2の層との間の1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバーを画定するように組み込まれ、第1の層及び第2の層が固定位置において共に固定され、前記固定位置のいくつかが前記外周部又はその近傍に位置し、前記固定位置のいくつかが前記外周部から2mm以上に位置するパッチと
(b)前記1つ又は複数の薬剤チャンバー内に収納される薬剤と
を含む、ステップと
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、前記パッチが膨張した形状を呈するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含み、
1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバーが膨張することで、前記薬剤を、1つ又は複数の薬剤チャンバーから、第4の層を経由して前記薬剤送達デバイスの外部に押し出すように、第4の層が前記薬剤に対し透過性である
方法が付加的に提供される。
本発明の発明概念196に基づき、
(i)腸溶コーティングと、(ii)薬剤送達デバイスとを含む摂取可能なピルが対象により受容されるステップであって、
前記薬剤送達デバイスが、前記腸溶コーティング内に配置されるときに圧縮された形状を有し、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有するパッチと(b)前記パッチに固定された1つ又は複数の弾性ストラットとを備え、前記パッチが非金属材料を含む、ステップと、
コーティングが前記対象の小腸内で溶解し、1つ又は複数の弾性ストラットが前記薬剤送達デバイスを圧縮された形状から膨張した形状に移行させ、前記膨張した形状において前記パッチが外周部を有するように、前記摂取可能なピルを前記対象によって飲み込むステップと
を含む方法がなおも付加的に提供される。
本発明は、図面の参照と共に、以下に示す本発明の実施形態の詳細な説明からより詳細に理解される。
図1A~Bは、本発明の出願に基づく、対象により摂取するための摂取可能なピルの概略図を示す図である。 図2A~Fは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図2A~Fは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図2A~Fは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図2A~Fは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図2A~Fは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図2A~Fは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図3A~Bは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図4A~Fは、本発明の出願に基づく、なおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図4A~Fは、本発明の出願に基づく、なおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図4A~Fは、本発明の出願に基づく、なおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図4A~Fは、本発明の出願に基づく、なおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図4A~Fは、本発明の出願に基づく、なおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図4A~Fは、本発明の出願に基づく、なおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図5A~Bは、本発明の出願に基づく、やはり別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図6A~Fは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図6A~Fは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図6A~Fは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図6A~Fは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図6A~Fは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図6A~Fは、本発明の出願に基づく、別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図7A~Cは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図8A~Bは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図9A~Bは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図10A~Bは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図11A~Bは、本発明の出願に基づく、摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 図12A~Cは、本発明の各出願に基づくパッチの構成の概略図を示す図である。 図13A~Dは、本発明の各出願に基づく別のパッチの構成の概略図を示す図である。 本発明の出願に基づく、対象によって摂取するための別の摂取可能なピルの概略図を示す図である。 本発明の出願に基づく、対象によって摂取するためのなおも別の摂取可能なピルの薬剤送達デバイスの概略図を示す図である。 本発明の出願に基づく、図14及び図15の前記薬剤送達デバイスにおけるパッチの丸め方の概略図を示す図である。 図17A~Cは、紙の折りたたみの技術分野において公知の3つのパネル式折りたたみの概略図を示す図である。 図17A~Cは、紙の折りたたみの技術分野において公知の3つのパネル式折りたたみの概略図を示す図である。 図17A~Cは、紙の折りたたみの技術分野において公知の3つのパネル式折りたたみの概略図を示す図である。 図18A~Dは、本発明の各出願に基づく図14の摂取可能なピルのパッチについて、そのいくつかの構成の概略図を示す図である。
図1A~Bは、本発明の出願に基づく、対象によって摂取するための摂取可能なピル20の概略図である。摂取可能なピル20は、腸溶コーティング22及び薬剤送達デバイス24を含む。
腸溶コーティング22は、対象の小腸26(例えば、十二指腸、空腸、及び/又は回腸)内で溶解するように構成される。一般的には、腸溶コーティング22はpH感受性であり、またある範囲のpH値において10分以内(例えば、5分以内)に溶解するように構成され得るが、そのpH範囲は6.5~8.5の下限値(及び、任意選択的に、7.5~14、例えば7.5~9.5等の上限値)を有する。例えば、腸溶コーティング22はゼラチン又はスターチを含み得る。いくつかの用途において、図1Aに示すように、ピル20は腸溶コーティング22を含むシェル28を含む。或いは、いくつかの用途において、薬剤送達デバイス24は、腸溶コーティング22で直接コーティングされる(構成は図示せず)。一般的には、ピル20は、腸溶コーティングが溶解する前に5mm以上、30mm以下、及び/又は5~30mmの長さを有する。
薬剤送達デバイス24は、(a)全体的に反対方向に面する上部(腸壁に接触する)表面32と下部(腸管腔に面する)表面34とを有するパッチ30、及び(b)ニードル40を備える。薬剤送達デバイス24は、(a)図1Aに示すように、コーティング22内に配置されるときに圧縮された形状42を有し、(b)腸溶コーティング22が溶解した後に、膨張した形状44を呈するように構成され、膨張した形状44において、パッチ30は外周部46を有する。図1Bは、小腸26の壁48により制約された、膨張した形状44にある薬剤送達デバイス24を示す。一般的には、パッチ30は、非金属材料、例えば弾性材料(例えば、ポリウレタン又はシリコーン)等、或いは形状記憶材料、例えばニチノール等(例えば32~34℃の温度に到達した後に、超弾性状態に変化するように設定され得る)を含む。薬剤送達デバイス24は、腸溶コーティング22によりもはや制約を受けなくなったらそれに呼応して、及び/又は薬剤送達デバイス24が小腸26内の液体と接触することに呼応して、例えばストレッチング、折りたたみの解除、及び/又は丸めの解除等により膨張する。
一般的には、ニードル40のそれぞれは、20ミクロン以上(例えば、50ミクロン以上)、600ミクロン以下(例えば、300ミクロン以下、例えば250ミクロン以下等)、及び/又は20~600ミクロン、例えば20~600ミクロン、例えば20~300ミクロン、例えば50~250ミクロン等の長さを有する。一般的には、長軸に対して直角に測定されたニードル40の最大寸法は、40~300ミクロンである。いくつかの用途において、ニードル40は円錐状又はピラミッド状であり、従って前記ニードルの円錐状又はピラミッド状の基部において最大寸法となる。
いくつかの用途において、薬剤送達デバイス24は小腸26内で生分解性である。いくつかの用途において、パッチ30は、エラストマー、例えばポリエチレン又はシリコーン等を含む。
例えば図1A~B等に示すような、並びに図2A~F、図3A~B、図4A~F、図5A~B、及び図6A~Fを参照しながら本明細書の以下に記載するようないくつかの用途において、ニードル40は、固体薬剤(例えば、固体薬剤はグルコース構造内に一体化され得る)を含む薬剤ニードル50である。例えば図7A~C、図8A~B、図9A~B、及び図10A~B等を参照しながら本明細書の以下に記載するようなその他の用途において、薬剤送達デバイス24は、薬剤52(例えば、液体薬剤)を更に含み、ニードル40は、薬剤52を送達するように構成される薬剤送達用ニードル54である。これらの用途において、薬剤送達用ニードル54は一般的に中空であり、薬剤52を送達するように構成される。
一般的には、パッチ30は、例えば図2A、図3A、図4A、図5A、及び図6A等に示すように、薬剤送達デバイス24が制約を受けないときに、膨張した形状44が全体的に平らであり、また例えば図IB等に示すように、小腸26の壁48により制約を受けるときには湾曲した形状を呈するように構成される。摂取可能なピル20は、腸溶コーティング22が小腸26内で溶解してパッチ30が膨張した形状44を呈するときにパッチ30の上部表面32が腸壁48と接触し、これによりニードル40を腸壁48と接触した状態にするように構成される。一般的には、但し必ずしもそうではないが、ニードル40は、薬剤の取り込みを強化するために、腸壁48、一般的にその絨毛を穿刺する。それに加えて、ニードル40は、薬剤送達期間中にパッチ30をその場に保持する一時的なアンカーとしての役目も果たし得る。ニードル40が、例えば蠕動運動等に起因して腸壁48の組織中にゆっくりと押し込まれ、該ニードルが中空である用途の場合、薬剤を注入し、又は該ニードルが薬剤を含む用途の場合には溶解するのに十分長い間、薬剤送達デバイス24は、小腸内で軸方向に静止した状態に一般的に留まる。薬剤送達デバイス24が膨張する(例えば、鼓張する)いくつかの用途において、膨張そのものが必ずしも、ニードルを腸壁中に押し込むわけではない。薬剤の送達後、薬剤送達デバイス24は身体から回収される。
ひとたび膨張したら、パッチ30の上部表面32は、図1Bに示すように、腸壁48との良好(完全又はほぼ完全)な接触を創出する。薬剤送達デバイス24の形状及び寸法は、小腸26の管腔内で、パッチが他の接触レベルが低下する方向に向くのを阻止することにより、この良好な接触に寄与し得る。パッチ30の位置は蠕動運動に概ね左右されず、また食物が腸を通過するのを妨げない。
いくつかの用途において、薬剤送達デバイス24は、上部表面32を少なくとも部分的にコーティングする粘膜接着剤を更に含む。例えば、粘膜接着剤は、当技術分野において公知の技術を使用して上部表面32上に噴霧又は印刷され得る。粘膜接着剤は、腸壁48を通じて薬剤を送達する間、腸壁48に対して所定の位置で上部表面32を接着するのに一時的に役立つ。例えば、粘膜接着剤は、Mathiowitzらに対する米国特許第6,235,313号、又は「“Gastrointestinal patch systems for oral drug delivery,”Drug Discovery Today,Vol.10(13),July 2005」と題するTaoらの文献(これら参考資料のいずれも本明細書に参照として組み込まれる)に記載される接着剤を含み得る。
本発明の出願に基づく、摂取可能なピル120の薬剤送達デバイス124の概略図である図2A~Fを参照する。図2Aは、膨張した形状44において制約を受けないときの薬剤送達デバイス124を示し、図2B~Eは、折りたたむ際の様々な段階にある薬剤送達デバイス124を示し、図2Fは、腸溶コーティング22内で折りたたまれた薬剤送達デバイス124を示す。薬剤送達デバイス124は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス24の1構成であり、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。薬剤送達デバイス124は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記したパッチ30の1構成であるパッチ130を備え、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。一般的に、折りたたみのパターン及び腸溶コーティング22内でのパッチ130の配置は、腸溶コーティング22が溶解する際に、該パッチのどの表面が腸壁48と接触するかを決定する。
本発明の出願に基づく、摂取可能なピル220の薬剤送達デバイス224の概略図である図3A~Bを参照する。図3Aは、膨張した形状44において制約を受けないときの薬剤送達デバイス224を示し、図3Bは、腸溶コーティング22内で折りたたまれた薬剤送達デバイス224を示す。薬剤送達デバイス224は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス24の1構成であり、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。以下に記載する以外では、薬剤送達デバイス224は薬剤送達デバイス124と類似しており、またその特性のいずれかを実施することができる。薬剤送達デバイス224は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記したパッチ30の1構成であるパッチ230を備え、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。
本発明の出願に基づく、摂取可能なピル320の薬剤送達デバイス324の概略図である図4A~Fを参照する。図4Aは、膨張した形状44において制約を受けないときの薬剤送達デバイス324を示し、図4B~Eは、折りたたむ際の様々な段階にある薬剤送達デバイス124を示し、図4Fは、腸溶コーティング22内で折りたたまれた薬剤送達デバイス324を示す。薬剤送達デバイス324は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス24の1構成であり、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。以下に記載する以外では、薬剤送達デバイス324は薬剤送達デバイス124と類似しており、その特性のいずれかを実施することができる。薬剤送達デバイス324は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記したパッチ30の1構成であるパッチ330を備え、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。
本発明の出願に基づく、摂取可能なピル420の薬剤送達デバイス424の概略図である図5A~Bを参照する。図5Aは、膨張した形状44において制約を受けないときの薬剤送達デバイス424を示し、図5Bは、腸溶コーティング22内で折りたたまれた薬剤送達デバイス424を示す。薬剤送達デバイス424は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス24の1構成であり、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。以下に記載する以外では、薬剤送達デバイス424は薬剤送達デバイス324と類似しており、またその特性のいずれかを実施することができる。薬剤送達デバイス424は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記したパッチ430の1構成であるパッチ130を備え、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。
本発明の出願に基づく、摂取可能なピル520の薬剤送達デバイス524の概略図である図6A~Fを参照する。図6Aは、膨張した形状44において制約を受けないときの薬剤送達デバイス524を示し、図6B~Eは、折りたたむ際の様々な段階にある薬剤送達デバイス124を示し、図6Fは、腸溶コーティング22内で折りたたまれた薬剤送達デバイス524を示す。薬剤送達デバイス524は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス24の1構成であり、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。以下に記載する以外では、薬剤送達デバイス524は薬剤送達デバイス324と類似しており、その特性のいずれかを実施することができる。薬剤送達デバイス524は、図1A~Bを参照しながら本明細書において上記したパッチ30の1構成であるパッチ530を備え、図1A~Bを参照しながら記載した特性のいずれかを実施することができる。
図2A~F、図3A~B、図4A~F、図5A~B、及び図6A~Fを参照する。図2F、図3B、図4F、図5B、及び図6Fに示すように、パッチ30は腸溶コーティング22内に配置され、1つ又は複数のヒダ150(例えば、複数のヒダ150)を画定するように折りたたまれ、1つ又は複数のヒダ150は各内部ヒダ側面152及び外部ヒダ側面154を画定する。これらのヒダの形成が、図2A~E、図3A、図4A~E、図5A、及び図6A~Eにおいてそれぞれ例証される。特許請求の範囲を含め、本出願で使用する場合、「ヒダ」は急峻で十分に画定された折りたたみである。いくつかの用途において、ニードル40の50%以上(例えば75%以上、例えば90%以上、例えば100%等)は、内部ヒダ側面152に沿ってパッチ30と結合(例えば、接着)している。ニードル40を内部ヒダ側面152に沿ってパッチと結合させることで、パッチを折りたたむ際の破壊から該ニードルを保護するのに役立ち、またヒダのいずれかの側面上で該ニードルを安定させ、及び該パッチが折りたたまれたときに、該ニードルが表面から偏向するのを回避するのに役立つ。
いくつかの用途において、パッチ30は腸溶コーティング22内に配置され、最初に半分折りたたまれ(おそらく図2B~C、図4B~C、及び図6Bで最もよく理解することができる)、次に図2D~F、図3B、図4D~F、図5B、及び図6C~Fから分かるように、アコーディオン方式で折りたたまれる。
一般的には、パッチ30は腸溶コーティング22内に配置され、小腸26内で腸溶コーティング22が溶解してパッチ30が膨張した形状44を呈するときに、パッチ30の上部表面32が腸壁48と接触し、これによりニードル40を腸壁48と接触した状態にするように折りたたまれる。換言すれば、腸溶コーティング22内でのパッチ30の折りたたみは、パッチ30のどの表面が腸壁48と接触するかを一般的に決定する。
一般的には、ニードル40は、ヒダ150の一部分の各内部ヒダ側面152に結合していない。やはり一般的には、ニードル40は、ヒダ150の2つ以上の各内部ヒダ側面152に結合していない。
いくつかの用途において、パッチ30が腸溶コーティング22内に配置されるときに、ニードル40の50%以上、例えば80%以上等、例えば100%が、パッチ30の上部表面32に結合している。代替的又は付加的に、いくつかの用途において、パッチ30が腸溶コーティング22内に配置されるとき、ニードル40の50%以上が、内部ヒダ側面152に沿ってパッチ30の上部表面32に結合している。
一般的には、パッチ30が腸溶コーティング22内に配置されるとき、ニードル40の0%(すなわち、無し)~10%が、外部ヒダ側面154に沿ってパッチ30に結合している。
薬剤送達デバイス24が制約を受けないとき、パッチ30は膨張した形状44において全体的に平らであることを示す図2A、図3A、図4A、図5A、及び図6Aを参照する。いくつかの用途において、パッチ30は、パッチ30が膨張した形状44を呈し且つ制約を受けないときに、2cm以上、10cm未満(例えば、7cm未満、例えば5cm未満等)、及び/又は2~10cm(例えば2~7cm、例えば2~5cm等)の直径を有する円に内接することができる。この直径は、パッチ30が腸の管腔の180°以上、但し一般的に360°以下を取り囲むのを可能にし得る。(当技術分野において公知なように、内接円は、平面図形の内側に描くことができる考え得る最大円である。円はパッチ30を記載するのに使用される幾何学的形状であり、本発明の要素ではないことに留意されたい)。代替的又は付加的に、パッチ30が円形である用途において、パッチ30の直径は、パッチ30が、小腸26内で膨張したときに、小腸26の円周の180°以上を取り囲み延在するように、小腸26の半径のπ(パイ)倍を一般的に上回り、及び/又は60mmを上回る若しくは65mm~150mmである。
図4A~F、図5A~B、図6A~F、及び図13A~Dを参照する。これらの図に示す構成において、図4A、図5A、図6A、及び図13A~Dに示すように、膨張した形状44において制約を受けないときに、パッチ30は環状である、すなわちそれを貫通する開口部340を画定する環として形作られる。開口部340は、腸溶コーティング22内に配置され、圧縮された形状42にあるときに、薬剤送達デバイス24が圧縮されるのを可能にし得る一方、膨張した形状44にあるときには、腸壁48との良好な接触をなおも提供する。
図3A~B及び図5A~Bを参照する。これらの図に示す構成において、パッチ30は非金属材料を含み、また薬剤送達デバイス224、424は、パッチ30に固定された弾性ストラット226を更に備える。弾性ストラット226は、腸溶コーティング22が溶解する際に、薬剤送達デバイス224、424を圧縮された形状から膨張した形状44に移行させるように構成される。
いくつかの用途において、弾性ストラット226は、金属、例えば形状記憶合金等、例えばニチノール等を含む。薬剤送達デバイスがコーティング22内に配置され、圧縮された形状42を有するときに、形状記憶合金のストレスは低いことから、薬剤送達デバイスがその記憶された形状を喪失する可能性が低減する。或いは、いくつかの用途において、ストラット226はステンレススチールを含む。
任意選択的に、パッチ30は、例えば図9A~B及び図10A~B等に示すように、1つ又は複数の固定位置768において共に固定された(例えば、共に融合(例えば、溶接)又は接着された)複数の層を含む。本明細書に記載する層のいずれも、1つ又は複数のピースからなる材料を含み得るが、また複数層が、単一の折りたたまれたピースからなる材料から任意選択的に形成され得る。本明細書に記載する層は、幅広く薄い伸縮可能な材料、例えば膜を含む。
本発明の各出願に基づく、薬剤送達デバイス624のいくつかの構成の概略図である図7A~13Dを参照する。薬剤送達デバイス624は、図1A~6Fを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス24の特性のいずれかを実施することができる。薬剤送達デバイスは、図1A~6Fを参照しながら本明細書において上記した摂取可能なピル20(腸溶コーティング22を含む)のコンポーネントである。
図7A~Cは、腸溶コーティング22が溶解した後の、膨張した形状644にある薬剤送達デバイス624を示す。図7Bは、以下に記載するように、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672が膨張する前の薬剤送達デバイス624を示す。図7A及び図7Cは、以下に記載するように、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672が膨張する際の薬剤送達デバイス624を示す。
図7A~13Dを参照しながら記載する構成において、薬剤送達デバイス624は伸縮可能、すなわち、硬直又は硬質とは反対に、容易に曲げられ且つ可撓性である。薬剤送達デバイス624は、腸溶コーティング22内に配置され、伸縮性により可能となる圧縮された形状を有する(図1Aに示す構成と類似)。伸縮性も、膨張した形状644にあるとき、薬剤送達デバイス624が腸壁48に適合するのに一般的に役立つ。
薬剤送達デバイス624は、1つ又は複数の薬剤チャンバー670及び1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672を画定するように形作られる。薬剤送達デバイス624は、
●すべてが伸縮可能である1つ又は複数の外部表面674、
●1つ又は複数の外部表面674の1つ以上に結合している中空の薬剤送達用ニードル54、及び
●1つ又は複数の薬剤チャンバー670内に収納される薬剤52
を含む。
薬剤送達デバイス624は、腸溶コーティング22が溶解した後に膨張した形状644を呈するように構成され、膨張した形状644において、中空の薬剤送達用ニードル54は、(a)1つ又は複数の薬剤チャンバー670と流体連通し、(b)薬剤送達デバイス624から離れて延在する。薬剤送達デバイス624は、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672が膨張することで、薬剤52を、1つ又は複数の薬剤チャンバー670から、中空の薬剤送達用ニードル54を経由して薬剤送達デバイス624の外部に押し出すように構成される。例えば、薬剤52は、液体又は体液に暴露された際に溶解する固体を含み得る。
いくつかの用途において、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672は、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを備える。いくつかの用途において、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーは、例えば図9A~B等を参照しながら本明細書の以下に記載するように、液体と接触すると気体を生成する物質を収納する。
いくつかの用途において、1つ又は複数の外部表面674の1つ以上は、液体透過性且つ実質的に非気体透過性であるバイオセルロースを含む(微生物セルロース及びバクテリアセルロースとしても当技術分野において公知)。
図7A~8Bを参照する。いくつかの用途において、薬剤送達デバイス624は円トーラス又は楕円トーラスとして形作られる。トロイダル形状は上記構造を提供する。
図9A~13Dを参照する。いくつかの用途において、薬剤送達デバイス624はパッチ30として形作られる。
本発明の出願に基づく、薬剤送達デバイス724の概略図である図9A~Bを参照する。図9Aは、腸溶コーティング22が溶解した後の薬剤送達デバイス724を示す。図9Bは、本明細書の以下に記載するように、膨張可能なチャンバー672、772が膨張した後の薬剤送達デバイス724を示す。薬剤送達デバイス724は、本明細書において上記した薬剤送達デバイス624の1つの実施事例であり、その特性のいずれかを実施することができる。それに加えて、薬剤送達デバイス724は、図1A~B、図2A~F、図3A~B、図4A~F、図5A~B、図6A~F、図11A~B、図12A~C、及び/又は図13A~Dを参照しながら本明細書に記載する薬剤送達デバイスの特性のいずれかを実施することができる。
薬剤送達デバイス724は、腸溶コーティング22を含む摂取可能なピルのコンポーネントである。薬剤送達デバイス724はパッチ730を備え、パッチ730は、腸溶コーティング22内に配置されたときに圧縮された形状を有し、外周部46、746を画定するように形作られ、少なくとも第1の層762、第2の層764、及び第3の層766を含み、これらの層は、
●第2の層764と第3の層766との間の1つ又は複数の薬剤チャンバー670、770、及び
●第1の層762と第2の層764との間の1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672、772
を画定するように組み込まれる。
第1の層762及び第2の層764は、固定位置768において共に固定され、例えば共に融合(例えば、溶接)又は接着される。固定位置768のいくつかは、外周部760又はその近傍に位置し、固定位置768のいくつかは、外周部760から2mm以上に位置する。固定位置768は、一般的に少なくとも部分的に、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672、772の内部を、鼓張した際でもパッチ730をほぼ平らに維持するのに役立つサブチャンバーに分割する。
薬剤送達デバイス724は、1つ又は複数の薬剤チャンバー670、770内に収納される薬剤52を更に含む。
パッチ730は、例えば図9B等に示すように、腸溶コーティング22が溶解した後に膨張した形状644、744を呈するように構成される。
第3の層766は、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672、772が膨張することで、薬剤52を、1つ又は複数の薬剤チャンバー670、770から、第3の層766を経由して薬剤送達デバイス724の外部に押し出すように、薬剤52に対して透過性である。第3の層766は、従って本明細書において上記したように、腸壁48と接触するパッチ730の上部表面32としての役目を果たす。
いくつかの用途において、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672、772は、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーを含む。一般的には、1つ又は複数の鼓張可能なチャンバーは、液体と接触すると気体を生成する物質を収納する。例えば、物質は、重炭酸ナトリウム及び/又はクエン酸(例えば、60~70%の重炭酸ナトリウム及び30~40%のクエン酸)を含み得る。いくつかの用途において、第1の層762は、体液が1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672、772中を通過し、気体を生成する物質と接触するのを可能にするために、液体透過性且つ実質的に非気体透過性である。例えば、第1の層762はバイオセルロースを含み得る。任意選択的に、パッチ730の全体は、腸壁に面する上部表面を除き、バイオセルロースを含む。
その他の用途において、1つ又は複数の膨張可能なチャンバー672、772は、液体と接触すると膨張する物質を収納する。例えば、物質は、ポリマー、例えばヒドロゲル等を含み得る。
いくつかの用途において、パッチ30が膨張した形状644、744を呈するときに、パッチ730は、2cm以上、10cm未満(例えば、7cm未満、例えば5cm未満等)、及び/又は2~10cm(例えば2~7cm、例えば2~5cm等)の直径を有する円に内接することができる。一般的には、パッチ730は、薬剤送達デバイス724が制約を受けないときに膨張した形状644、744は全体的に平らであり、腸壁48により湾曲した状態となるように構成される。
いくつかの用途において、薬剤送達デバイス724は、複数の中空の薬剤送達用ニードル40、54を備え、複数の中空の薬剤送達用ニードル40、54は、薬剤送達デバイス724が膨張した形状644、744にあるときに、1つ又は複数の薬剤チャンバー670と流体連通した第3の層766に結合し、パッチ730が膨張した形状644、744を呈するときにパッチ730から離れて延在する。一般的には、摂取可能なピルは、腸溶コーティング22が小腸26内で溶解してパッチ730が膨張した形状644、744を呈するときに、パッチ30の第3の層766が腸壁48と接触し、これにより中空の薬剤送達用ニードル54が腸壁48と接触した状態にするように構成される。
その他の用途において、第3の層766は透過性を提供する1つ又は複数の細孔を画定するように形作られる。
本発明の出願に基づく、薬剤送達デバイス824の概略図である図10A~Bを参照する。図10Aは、腸溶コーティング22が溶解した後の薬剤送達デバイス824を示す。図10Bは、本明細書において以下に記載するように、第1の膨張可能なチャンバー873及び第2の膨張可能なチャンバー672、872が膨張した後の薬剤送達デバイス824を示す。薬剤送達デバイス824は、本明細書において上記した薬剤送達デバイス624の1つの実施事例であり、その特性のいずれかを実施することができる。それに加えて、薬剤送達デバイス824は、図1A~B、図2A~F、図3A~B、図4A~F、図5A~B、図6A~F、図9A~B、図11A~B、図12A~C、及び/又は図13A~Dを参照しながら本明細書に記載する薬剤送達デバイスの特性のいずれかを実施することができる。
以下に記載する以外では、薬剤送達デバイス824は、図9A~Bを参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス724と同一である。
薬剤送達デバイス824のパッチ830は、少なくとも第1の層862、第2の層864、第3の層866、及び第4の層867を含み、これらの層は、
●第3の層866と第4の層867との間の1つ又は複数の薬剤チャンバー670、870、
●第2の層864と第3の層866との間の1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバー873、及び
●第1の層862と第2の層864との間の1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバー672、872
を画定するように組み込まれる。
第1の層862及び第2の層864は、固定位置768において共に固定される。固定位置868のいくつかは、外周部46、746又はその近傍に位置し、また固定位置768のいくつかは、外周部46、746から2mm以上に位置する。
第4の層867は、1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバー672、872が膨張することで、薬剤52を、1つ又は複数の薬剤チャンバー670、870から、第4の層867を経由して薬剤送達デバイス824の外部に押し出すように、薬剤52に対して透過性である。第4の層867は、従って本明細書において上記したように、腸壁48に接触するパッチ830の上部表面32としての役目を果たす。
いくつかの用途において、薬剤送達デバイス824は、液体と接触した際に、1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバー873が膨張を開始する前に、1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバー672、872は膨張を開始するように構成される。例えば、液体は、1つ又は複数の第2の膨張可能なチャンバー672、872及び1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバー873に対して個別にアクセスすることができ、また層の1つ又は複数の物理特性はタイミングを制御するように構成される。いくつかの用途において、1つ又は複数の第1の膨張可能なチャンバー873は、1つ又は複数の第1の鼓張可能なチャンバーを含み、第2の層864は、1つ又は複数の第1の鼓張可能なチャンバーが鼓張を開始する前に、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが鼓張を開始し、ひいては薬剤52を第4の層867を経由して押し出すように、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが鼓張した際に、気体が、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーから、気体透過性の第2の層864を経由して1つ又は複数の第1の鼓張可能なチャンバーを通過するように気体透過性である。いくつかの用途において、第2の層864は、気体透過性を提供する複数の細孔(すなわち、小さな穴)を画定するように形作られる。代替的又は付加的に、いくつかの用途において、第2の層864は、1つ又は複数の第2の鼓張可能なチャンバーが鼓張すると破け、これにより気体透過性を提供するように構成される。
いくつかの用途において、第1の層862は、例えば図9A~Bを参照しながら上記したように、液体透過性且つ実質的に非気体透過性である。例えば、第1の層862は、バイオセルロースを含み得る。
いくつかの用途において、第2の層864は液体透過性且つ実質的に非気体透過性である。いくつかの用途において、第1の層862はバイオセルロースを含む。
本発明の出願に基づく、薬剤送達デバイス924の概略図である図9A~B及び図10A~Bについて再度、並びに図11A~Bについて付加的に参照する。薬剤送達デバイス924は、腸溶コーティング22を含む摂取可能なピルのコンポーネントである。薬剤送達デバイス924は、本明細書において上記した薬剤送達デバイス624の1つの実施事例であり、その特性のいずれかを実施することができる。それに加えて、薬剤送達デバイス924は、図1A~B、図2A~F、図3A~B、図4A~F、図5A~B、図6A~F、図10A~B、図12A~C、及び/又は図13A~Dを参照しながら本明細書に記載する薬剤送達デバイスの特性のいずれかを実施することができる。
図11Aは、腸溶コーティング22が溶解した後の薬剤送達デバイス924を示す。図11Bは、その膨張可能なチャンバー988の膨張後の薬剤送達デバイス924を示す。例えば、薬剤送達デバイス924は、例えば図9A~Bを参照しながら本明細書において上記したように、膨張可能なチャンバー772、又は例えば図10A~Bを参照しながら本明細書において上記したように、第1の膨張可能なチャンバー873及び第2の膨張可能なチャンバー872を画定するように形作られ得る。膨張可能なチャンバーは、本明細書に記載する膨張可能なチャンバーの特性のいずれかを実施することができる。
薬剤送達デバイス924は、(a)腸溶コーティング22内に配置されるときに圧縮された形状を有し、また外周部46、846を画定するように形作られたパッチ930、及び(b)ニードル40を備える。
パッチ930は、全体的に反対方向に面する上部表面980と下部表面982とを有する。パッチ930は、(iv)第1の層984と第2の層986との間の1つ又は複数の膨張可能なチャンバー988を画定するように組み込まれた、少なくとも第1の層984と第2の層986とを含む。第1の層984及び第2の層986は、固定位置968において共に固定される。一般的には、固定位置968のいくつかは、外周部46、846又はその近傍に位置し、固定位置968のいくつかは、外周部46、846から2mm以上に位置する。ニードル40は、各ニードル位置990において上部表面980に結合する。
パッチ930は、パッチ930が平らな水平面上に全体的に平らに置かれた場合、ニードル位置990の80%以上、例えば90%以上、例えばすべて等が固定位置968から水平方向にずれるように構成される。特許請求の範囲を含め、本出願で使用する場合、「水平に」とは、平らな水平面により画定される面に沿った方向を意味する。平らな水平面は本発明の要素ではなく、むしろ本発明の特定の構造的特性を画定するのに使用される幾何学的形状であることに留意されたい。本発明は、パッチを平らな水平面上に実際に平らに置くことを必要としない。
いくつかの用途において、パッチ930は、パッチ930が平らな水平面上に全体的に平らに置かれる場合、ニードル位置990が、各最も近傍の固定位置968から水平方向に平均1mm以上(例えば、2mm以上、例えば3mm以上等、例えば5mm以上)に位置するように構成される。いくつかの用途において、パッチ930は、パッチ930が平らな水平面上に全体的に平らに置かれる場合、ニードル位置990のそれぞれが、固定位置968の最も近傍の位置から水平方向に1mm以上(例えば、2mm以上、例えば3mm以上等、例えば5mm以上)に位置するように構成される。
いくつかの用途において、パッチ930は、パッチ930が平らな水平面上に全体的に平らに置かれる場合、ニードル位置990のそれぞれが、固定位置968の最も近傍の2位置間において、ほぼ水平方向に中央に位置するように構成される。
上記固定位置968に対してニードル位置990をそのように組み込むことで、ニードル40は固定位置968により画定される谷部の間の上部表面980の局所的ピーク又はその近傍に全体的に位置する結果をもたらす。このような比較的高い位置は、できる限り短いニードルを用いて、すべての薬物が排出される前に、ニードルが膨張可能なチャンバーでブロックされるリスクを最低限に抑えつつ(すなわち、残留薬物が最少となるように)、ニードル40が腸壁48の絨毛を穿刺するのを最大化するのに役立ち得る。
ニードル40は本明細書に記載する特性のいずれかを有し得る。例えば、ニードルは、固体薬剤を含み得る、又は例えば本明細書に記載するように、薬剤送達デバイス924、例えば1つ若しくは複数の薬剤チャンバー等に収納された薬剤を送達するように構成され得る。
いくつかの用途において、パッチ930は腸溶コーティング22内に配置され、1つ又は複数のヒダ(例えば、複数のヒダ)を画定するように折りたたまれ、該1つ又は複数のヒダは各内部ヒダ側面及び外部ヒダ側面を画定し、その場合、例えば図2A~F、図3A~B、図4A~F、図5A~B、及び図6A~Fを参照しながら本明細書において上記したように、ニードルの50%以上が内部ヒダ側面に沿ってパッチ930の上部表面980に結合している。
いくつかの用途において、パッチ930が膨張した形状を呈し、制約を受けないときに、パッチ930は、2cm以上、10cm未満(例えば、7cm未満、例えば5cm未満等)、及び/又は2~10cm、例えば2~7cm、例えば2~5cm等の直径を有する円に内接することができる。
ここで、本発明の各出願に基づく、パッチ30、1030の構成の概略図である図12A~C及び図13A~Dを参照する。本明細書に記載の固定位置を有するパッチのいずれも、これらの構成のいずれかを実施することができる。パッチ30、1030の固定位置1068は、本明細書で上記したようにパッチ30、1030の2つ以上の層の間にある。
いくつかの用途において、固定位置1068の少なくともいくつかは、複数のセグメント1070に組み込まれる。いくつかの用途において、パッチ30が膨張した形状44を呈するときに、セグメント1070の少なくともいくつかは湾曲する。これらの用途のいくつかにおいて、パッチ30が膨張した形状44を呈するときに、湾曲したセグメント1070の少なくともいくつかは、パッチ30の中央点を取り囲む等しい距離に組み込まれる。いくつかの用途において、パッチ30が膨張した形状44を呈するときに、セグメント1070の少なくともいくつかは直線状である。これらの用途のいくつかにおいて、パッチ30が膨張した形状44を呈するときに、直線状のセグメントの少なくともいくつかは放射状に組み込まれ、パッチの中央点に到達することはない。
代替的又は付加的に、固定位置768の少なくともいくつかは、複数のポイント1072に組み込まれる。特許請求の範囲を含め、本出願で使用する場合、「ポイント」は、文言上のゼロ次元のポイントではなく、小さいポイントのようなエリアである。
ここで、本発明の出願に基づく、対象によって摂取するための摂取可能なピル1220の概略図である図14を参照する。摂取可能なピル1220は、腸溶コーティング22と、薬剤52と、薬剤52を送達するように構成される薬剤送達デバイス1224とを含む。
薬剤送達デバイス1224は、全体的に反対方向に面する上部(腸壁と接触する)表面1232と下部(腸管腔に面する)表面1234とを有するパッチ1230を備える。図16に示すように、腸溶コーティング22内に配置されたときに、パッチ1230は圧縮された形状1242を有し、腸溶コーティング22が溶解した後に、膨張した形状1244を呈するように構成され、膨張した形状1244において、パッチ1230は、外周部1246(図15に示す薬剤送達デバイス1324に表示されている)を有する。
パッチ1230は、下記事項により画定されるチャンバー1270を備える:
●それを貫通する1つ以上のウィンドウ1276(例えば、厳密に1つのウィンドウ1276、又は2つ以上のウィンドウ1276)を画定するように形作られる、実質的に水不透過性且つ実質的に気体不透過性の弾性層1274;例えば、弾性層1274は、ポリマー、例えば熱可塑性エラストマー(TPE)(例えば熱可塑性ポリウレタン(TPU)等を含み得る);ポリウレタン(PU);又はポリエチレン(PE)等を含み得る、及び
●1つ以上のウィンドウ1276を完全に被覆し、1つ以上のウィンドウ1276を取り囲む弾性層1274に対して密閉される、液体透過性且つ実質的に気体不透過性の湿潤層1278;例えば、湿潤層1278はセルロース又はバイオセルロースを含み得る。
いくつかの用途において、図14及び図15に示すように、弾性層1274は、上部(腸壁と接触する)表面1232及び下部(腸管腔に面する)表面1234を画定するように形作られる(湿潤層1278が表面を画定する1つ以上のウィンドウ1276の位置(複数可)を除く)。代替的又は付加的に、湿潤層1278は、上部(腸壁と接触する)表面1232及び/又は下部(腸管腔に面する)表面1234を部分的又は完全に画定する;この構成は、湿潤層1278と体液との間の接触面を増加させ、これにより湿潤効率を増加させ得る。
パッチ1230は、チャンバー1270内に配置され、腸内で液体と接触すると気体を生成する気体生成物質1280を更に含む。湿潤層1278は、体液がチャンバー1270に進入し、腸溶コーティング22が小腸26内で溶解すると、気体生成物質1280と接触するのを可能にする。チャンバー1270内で気体が生成することで、パッチ1230が圧縮された形状1242から膨張した形状1244に移行するのを促進する。例えば、図16を参照しながら本明細書において以下に記載するように、パッチが腸溶コーティング22内に丸められ及び/又は折りたたまれる構成において、チャンバー1270内で気体が生成することで、パッチ1230の丸めの解除/折りたたみの解除、及び/又は上部(腸壁に接触する)表面1232を腸壁48に押し付けることができる構造のパッチ1230への付与を促進し得る。代替的又は付加的に、薬剤送達デバイス1224が薬剤ニードル1250又は中空の薬剤送達用ニードルを含む構成において(図14~図18Dを参照しながら本明細書において以下に記載するように)、チャンバー1270内で気体が生成することで、ニードルを腸壁48の組織に対して及び/又はその中に押し付けることができる。
一般的には、気体生成物質1280は、1つ以上のウィンドウ1276の近傍に配置される。いくつかの用途において、気体生成物質1280は粉末を含む。いくつかの用途において、気体生成物質1280は、重炭酸ナトリウム、クエン酸、及び/又は重炭酸とクエン酸との混合物(例えば、60~70%の重炭酸ナトリウム及び30~40%のクエン酸)を含む。
上記したように、本明細書に記載する層は、幅広く薄い伸縮可能な材料、例えば膜を含む。
特許請求の範囲を含め、本出願で使用する場合、「実質的に水不透過性」及び「実質的に気体不透過性」とは、水及び気体のそれぞれがそれを貫通して通過するのを阻止するように設計されることを意味し、いくつかの材料は完全に水不透過性又は気体不透過性であるものと理解される。
ウィンドウ1276は、円形の図形として表されるが、これは例示目的に限定され、ウィンドウ1276は、任意のその他の形状、例えば四角形、長方形、多角形、又は楕円形等を有し得る。いくつかの用途において、1つ以上のウィンドウ1276(例えば、厳密に1つのウィンドウ1276、又は2つ以上のウィンドウ1276)は、7mm^2以上、55mm^2以下、及び/又は7~55mm^2、例えば25~50mm^2等の総面積を有する。
弾性層1274は、共に密閉され、上部(腸壁に接触する)表面1232及び下部(腸管腔に面する)表面1234を全体として画定する厳密に1ピースからなる材料又は複数のピースからなる材料(例えば、2つのピース)を含み得る。
ウィンドウ1276を取り囲む弾性層1274に対して湿潤層1278が良好に密閉可能となるために、湿潤層1278がウィンドウ1276周辺の領域において弾性層1274と重複するように、湿潤層1278は、一般的に、但し必ずしもそうではないが、ウィンドウ1276の面積を上回る表面積を有する。図15、図16、及び図18A~Dにおいて、湿潤層1278の外周部1282は、説明を目的として提示されるものであり、なお且つ非限定的である。例えば、湿潤層1278は、融合(例えば、溶接)又は接着により弾性層1274に対して密閉され得る。湿潤層1278は円形の図形としてほとんどの場合表されるが、これは例示目的に限定され、また湿潤層1278は、任意のその他の形状、例えば四角形(図18Cに示すように)、長方形、多角形、又は楕円形等を有し得る。いくつかの用途において、湿潤層1278は、1つ以上のウィンドウ1276を取り囲む弾性層1274の内部表面に対して密閉される。或いは、湿潤層1278は、1つ以上のウィンドウ1276を取り囲む弾性層1274の外部表面に対して密閉される(任意選択的に、湿潤層1278はパッチ1230を完全にカプセル化する)。
一般的には、図14に示す通り、腸溶コーティング22が小腸26内で溶解した後にパッチ1230が膨張した形状1244を呈するときに、パッチ1230の上部表面1232が小腸の壁48と接触するように、パッチ1230は、圧縮された形状1242(例えば、丸められ、折りたたまれ、又は丸められ且つ折りたたまれた形状)で腸溶コーティング22内に組み込まれる。いくつかの用途において、放出される薬剤52の60%以上(例えば、80%以上、例えば95%以上等)が、パッチ1230の上部表面1232において放出されるように、薬剤送達デバイス1224は薬剤52を放出するように構成される。
図14をなおも参照し、本発明の出願に基づく、対象によって摂取するための摂取可能なピル1320について、その薬剤送達デバイス1324の概略図である図15を更に参照する。摂取可能なピル1320を図16に示す。本明細書に記載する以外、摂取可能なピル1320及び薬剤送達デバイス1324は、摂取可能なピル1220及び薬剤送達デバイス1224とそれぞれ同一であり、摂取可能なピル1220及び薬剤送達デバイス1224の特性のいずれかを、必要な変更を加えて実施することができる。薬剤送達デバイス1324は、以下に記載する事項を除きパッチ1230と同一であるパッチ1330を含む。
図14に示す薬剤送達デバイス1224において、留置時に1つ以上のウィンドウが小腸の壁48に面するように、弾性層1274は、チャンバー1270の上部側面上に1つ以上のウィンドウ1276を画定するように形作られる。対照的に、図15に示す薬剤送達デバイス1324においては、留置時に1つ以上のウィンドウが小腸の壁48から離れて面するように、弾性層1274は、チャンバー1270の下部側面上に1つ以上のウィンドウ1276を画定するように形作られる。本発明者らにより実施された実験において、本発明者らは、1つ以上のウィンドウがこの後者の方向であれば、その結果、1つ以上のウィンドウが腸壁に面する場合よりも、体液が1つ以上のウィンドウを通じて迅速に流動するようになることを見出した。1つ以上のウィンドウが腸壁に面するときに観測された流動はより低速であったが、それはパッチ1230/1330が膨張した形状1244に移行する際に、腸溶コーティング22が湿潤層1278を覆ってしまったことが原因であった、と本発明者らは考える。それに加えて、1つ以上のウィンドウを覆うように湿潤層1278を設け、その上に薬剤又は薬剤ニードルを配置するのは一般的により困難であるので、チャンバー1270の下部側面上に1つ以上のウィンドウ1276を配置することで、上部表面1232において、薬剤52(例えば、薬剤ニードル1250)に対してより広い表面積を提供する。しかしながら、例えば1つ以上のウィンドウ1276が上部表面1232を貫通する構成等において、薬剤ニードル1250は任意選択的に湿潤層1278に連結し得る。
いくつかの用途において、薬剤送達デバイス1224/1324は、チャンバー1270内に配置される多孔性ソリッドフォーム1292を更に含む;一般的に、多孔性ソリッドフォーム1292は、フォーム技術において周知のように、細孔間の流体流を可能にする開放孔を画定するように形作られる。多孔性ソリッドフォーム1292は、薬剤送達デバイス1224/1324に対して、デバイスを所望の形状に維持するのに役立つ構造を提供する。例えば、多孔性ソリッドフォーム1292は、ポリマー、例えばポリ(ビニルアルコール)(PVA)、ポリウレタン(PU)、又はポリエチレン(PE)、又はシリコーン等を含み得る。特許請求の範囲を含め、本出願で使用する場合、「ソリッドフォーム」中の単語「ソリッド」とは、フォームの任意の剛性レベルを意味するのではなく、物体の状態を指す。
いくつかの用途において、気体生成物質1280は、多孔性ソリッドフォーム1292内(すなわち、多孔性ソリッドフォーム1292の細孔内)に、少なくとも部分的に配置され、及び/又は多孔性ソリッドフォーム1292と湿潤層1278との間に少なくとも部分的に配置される。
いくつかの用途において、気体生成物質1280によって気体が生成する際にチャンバー1270が膨張するのを抑制するように、多孔性ソリッドフォーム1292は弾性層1274の内部表面の1つ又は複数の部分に固定される。この膨張を抑制することで、チャンバー1270が過剰に球状となるのを防止し、これにより、チャンバー1270はパッチとして全体的に形作られ、及び/又はパッチ1230/1330が膨張した形状1244を呈し且つ制約を受けないときに膨潤した形状、例えば膨潤したディスク形状を維持する。このために、いくつかの用途においては、多孔性ソリッドフォーム1292は、パッチ1230/1330の上部表面1232及び下部表面1234をそれぞれ画定する、弾性層1274の内部表面の少なくとも第1の部分1294A及び第2の部分1294Bに固定される(例えば、接着剤1296により)。
いくつかの用途において、多孔性ソリッドフォーム1292は、ディスクとして形作られる。例えば、ディスクは、2cm以上、10cm以下、及び/又は2~10cmの直径を有し得る。
いくつかの用途において、多孔性ソリッドフォーム1292は、乾燥したとき、0.5cm^3以上、16cm^3以下、及び/又は0.5~16cm^3の容積を有する。
いくつかの用途において、多孔性ソリッドフォーム1292は、1mm以上、2mm以下、及び/又は1~2mmの平均厚さを有する。
本発明のいくつかの用途では、多孔性ソリッドフォーム1292は、弾性層1274の少なくとも一部分と一体化している(例えば、本明細書において以下に記載するような、弾性層1274が共に密閉される複数のピースからなる材料を含む用途で用いられる弾性層1274の1つ以上のピースからなる材料)。換言すれば、多孔性ソリッドフォーム1292及び弾性層1274の少なくとも一部分は、単一のピースからなる材料から作製される(例えば、成型される)。例えば、多孔性ソリッドフォーム1292を画定する一体化したピースからなる材料の一部分は、上記したように、開放孔を画定するように形作られ得るが、また弾性層1274の少なくとも一部分を画定する一体化したピースからなる材料の一部分は、閉鎖孔又は無細孔を画定するように形作られ得る。例えば、一体化した材料は、ポリマー、例えばポリウレタン(PU)又はポリエチレン(PE)等を含み得る。
いくつかの用途において、薬剤52は固体であり、複数の薬剤ニードル1250の少なくとも各部分として形作られる(例えば、固体薬剤はグルコース構造内で一体化され得る)。一般的には、腸溶コーティング22が小腸26内で溶解した後にパッチが膨張した形状1244を呈するときに、パッチの上部(腸壁に接触する)表面1232が腸壁48と接触し、これにより薬剤ニードル1250を腸壁と接触した状態にするように、パッチ1230/1330は腸溶コーティング22内に圧縮された形状1242で組み込まれる。
任意選択的に、薬剤ニードル1250は各非薬剤支持構造1256を更に備える。例えば、図15に示すように、非薬剤支持構造1256は、薬剤ニードル1250に対する基部としての役目を果たす。例えば、非薬剤支持構造1256は、ポリマー、例えばPVA又はPUを含み得る。
いくつかの用途において、薬剤ニードル1250の60%以上(例えば、80%以上、例えば95%以上等、例えば100%)が、パッチ1230/1330の上部表面1232に結合している。
いくつかの用途において、摂取可能なピル1220/1320は、4個以上、150個以下、及び/又は4~150個の薬剤ニードル1250を備える。
いくつかの用途において、薬剤ニードル1250のそれぞれは、20ミクロン以上(例えば、50ミクロン以上)、600ミクロン以下(例えば、300ミクロン以下、例えば250ミクロン以下等)、及び/又は20~600ミクロン、例えば20~600ミクロン、例えば20~300ミクロン、例えば50~250ミクロン等の長さを有する。いくつかの用途において、薬剤ニードル1250が連結している表面上にある全薬剤ニードル1250の平均密度は、2~6ニードル/mm、例えば4ニードル/mm等である。代替的又は付加的に、いくつかの用途において、薬剤ニードル1250のそれぞれは、1つ以上の隣接する薬剤ニードル1250から1mm以内に位置する。
いくつかの用途において、パッチ1230/1330が膨張した形状1244を呈し且つ制約を受けないときに、パッチ1230/1330は、2cm以上、10cm未満(例えば、7cm未満、例えば6cm未満等、例えば5cm未満)、及び/又は2~10cm、例えば2~7cm、例えば2~6cm等、例えば2~6cmの直径を有する円に内接することができる。
いくつかの用途において、パッチ1230/1330が膨張した形状1244を呈し且つ制約を受けないときに、パッチ1230/1330の上部表面1232と下部表面1234との間の最大距離Dは、6mm未満、例えば4mm未満等、例えば2~4mm、例えば3~4mm等である(図15に表示)。
いくつかの用途において、パッチ1230/1330が膨張した形状1244を呈し且つ制約を受けないときに、最大距離Dと最大距離Dに対して直角方向のパッチ1230/1330の最大寸法との比は、10%未満、例えば6%未満、例えば5%未満等、及び任意選択的に1%以上、例えば2%以上等である。
いくつかの用途において、パッチ1230/1330が膨張した形状1244を呈し且つ制約を受けないときに、例えば図15に示すように、パッチ1230/1330の上部表面1232及び下部表面1234は実質的に平面であり、また任意選択的に互いに実質的に平行である。
ここで、本発明の出願に基づく、薬剤送達デバイス1224/1324のパッチ1230/1330を丸める方法の概略図である図16を参照する。図16は、圧縮された形状1242で腸溶コーティング22内に配置される丸められた形態も示す。例証を明確にするために、図16は、パッチ1230及びパッチ1330の両方を、ニードルを除いて図式的に示す。パッチ1230/1330は、その他の方法でも丸められ、折りたたまれ、又は丸められ且つ折りたたまれ得る。
図16で例証する構成において、丸められると、パッチ1230/1330は腸溶コーティング22内に圧縮された形状1242で配置され、その圧縮された形状1242において、外周部1246の2つの対峙する周囲部分1302A及び1302Bは、(a)、(b)いずれの場合においても、2つの対峙する周囲部分1302A及び1302Bが下部表面1234に触れるように、(a)パッチ1230/1330の下部表面1234上で相互に向かって丸められる(図示する通り)、又は(b)パッチ1230/1330の下部表面1234上で相互に向かって折りたたまれる(図示せず)。一般的には、但し必ずしもそうではないが、パッチ1230/1330は、腸溶コーティング22内に圧縮された形状1242で配置され、その圧縮された形状1242において、外周部1246の2つの対峙する周囲部分1302A及び1302Bは、(a)パッチ1230/1330の下部表面1234上で相互に向かって1回以上完全転回するように丸められる(図示する通り)、又は(b)パッチ1230/1330の下部表面1234上で、相互に向かって1回以上完全転回するように折りたたまれる(図示せず)。その結果、パッチ1230/1330は、断面が2つの分離したらせん状となるように丸められる又は折りたたまれる。特許請求の範囲を含め、本出願で使用する場合、パッチの「折りたたみ」は、急峻なヒダ(任意選択的に可能性もあるが)を一般的に引き起こさない。
いくつかの用途において、パッチ1230/1330は、腸溶コーティング22内に圧縮された形状1242で配置され、その圧縮された形状1242において:
●最初に、外周部1246の2つの対峙する周囲部分1302A及び1302Bは、(a)、(b)いずれの場合においても、丸められ又は折りたたまれたパッチ1230/1330がその幅Wを上回る(例えば2倍以上、例えば3倍以上等、幅Wを上回る)長さLを有するように、(a)パッチ1230/1330の下部表面1234上で相互に向かって丸められ(図示する通り)、又は(b)パッチ1230/1330の下部表面1234上で相互に向かって折りたたまれ(図示せず)、並びに
●次に、丸められ又は折りたたまれたパッチ1230/1330は幅方向に折りたたまれる(すなわち、幅W方向に走る1つ又は複数のライン1304近辺で折りたたむ);任意選択的に、丸められ又は折りたたまれたパッチ1230/1330は、幅方向に3つのパネル式で折りたたまれ(図16に示す通り)、例えば3つに折りたたまれ(図16に示す通り)、3つのパネルでのゲート状に折りたたまれ(図16には図示せず;以下に記載する図17Bを参照)、又は3つのパネルのZ状に折りたたまれる(図16には図示せず;以下に記載する図17Cを参照)。
本発明者らにより実施された実験において、本発明者らは、3つのパネル式の折りたたみは、折りたたみのそれぞれがチューブの直径よりも小さいので、折りたたまれたパッチ1230/1330が、25mmの直径(一般的に25~30mmであるヒト小腸のおよその直径)を有するチューブ内、及びブタの小腸内で容易に折りたたまれた状態から戻るのを可能にすることを見出した。対照的に、本発明者らは、2パネル方式の折りたたみ、すなわち半分に折りたたむことは、チューブの壁が折りたたみの解除をブロックするので、折りたたまれたパッチ1230/1330が25mmチューブ内で折りたたまれた状態から戻るのを妨害することを見出した。本発明者らは、チューブ/小腸の周囲の1/2~2/3のパッチ直径を用いれば、良好な折りたたみの解除及び内壁の被覆が実現することを見出した。
紙の折りたたみの技術分野において公知の3つのパネル式の折りたたみの概略図である図17A~Cを参照する。紙を3つのパネル式で折りたたむのは公知であり、その3方式を、直前に上記した3つのパネル式の折りたたみを画定するために示す。図17Aは、紙の三つ折り(3区画丸め方式の折りたたみとしても公知)を示す。図17Bは、3つのパネルでのゲート状に折りたたみを示す。図17Cは、3つのパネルでのZ状の折りたたみ(3つのパネルでのアコーディオン状の折りたたみとしても公知)を示す。本出願で使用する場合、「3つのパネル式で折りたたまれた」は、これらの3つの3つのパネル式の折りたたみ、並びに例証されないその他の3つのパネル式の折りたたみを含む。
いくつかの用途において、パッチ1230/1330は、腸溶コーティング22内に圧縮された形状1242で配置され、その圧縮された形状1242において:
●最初に、丸められたパッチ1230/1330が、その幅を上回る(例えば、幅を2倍以上、例えば3倍以上等上回る)長さを有するように、パッチ1230/1330は、断面が単一らせん形状を形成するように丸められ、
●次に、丸められ又は折りたたまれたパッチ1230/1330は幅方向に折りたたまれる(すなわち、幅方向に走る1つ又は複数のライン近辺で折りたたむ);任意選択的に、丸められ又は折りたたまれたパッチ1230/1330は、幅方向に3つのパネル式で折りたたまれ、例えば3つに折りたたまれ(図17Aを参照)、3つのパネルでのゲート状に折りたたまれ(上記、図17Bを参照)、又は3つのパネルでのZ状で折りたたまれる(上記、図17Cを参照)。
ここで、本発明の各出願に基づく、パッチ1230のいくつかの構成の概略図である図18A~Dを参照する。図18A~Dは、薬剤ニードル1250の各アレイと共に、パッチ1330の上部(腸壁に接触する)表面1232を示す。例えば、薬剤ニードル1250は、図18A~Cに示すように、上部表面1232の一部分(例えば中央部分等)のみに、又は図18Dに示すように、上部表面1232の全体的にすべてにわたり分布し得る。
図14~図18Dを参照する。いくつかの用途において、薬剤送達デバイス1224/1324は、上部表面1232及び下部表面1234のうちの1つ以上に結合しており(及びそれから一般的に突き出ており)、薬剤52を送達するように構成される中空の薬剤送達用ニードルを備える。これらの用途において、パッチ1230/1330は、薬剤52を含有する1つ又は複数の薬剤チャンバー、及び1つ又は複数の薬剤チャンバーと流体連通した中空の薬剤送達用ニードルを備える。例えば、1つ又は複数の薬剤チャンバーは、薬剤チャンバー670、770、及び/又は870について本明細書において上記した技術を用いながら、必要な変更を加えて実施され得る。中空の薬剤送達用ニードルは、任意選択的に、これらに限定されないが薬剤ニードル1250の場所、数、及び寸法などの任意の特徴を有し得る。
本発明者らは、図16を参照しながら本明細書において上記した薬剤送達デバイス1224/1324と類似した薬剤送達デバイスをテストするために実験を実施した。胃及び3メートルの小腸をブタから採取した。小腸を腸液と共に作業台に移した。X線観察により実験を実施した。ゼラチンカプセル内の薬剤送達デバイスを、アプリケーターを使用して小腸内に挿入した。図14に図式的に示すように、パッチは設計通りに折りたたみが解除され、丸めが解除された。
一実施形態では、下記の出願:
●Grossに対する米国特許第8,287,902号;
●Grossに対する米国特許第9,492,396号;及び/又は
●2018年8月14日出願の米国特許出願第16/103,420号
のうちの1つ又は複数に記載されている技術及び装置は、本明細書に記載する技術及び装置と組み合わされる。
本発明は本明細書においてこれまでに特に示し及び記載したものに限定されないものと、当業者により認識される。むしろ、本発明の範囲は、本明細書において上記した様々な特性の組合せ及び部分的組合せの両方、並びに上記説明を閲読すれば当業者が思いつく、先行技術に含まれないその変形形態及び修正形態を含む。
20 摂取可能なピル
22 腸溶コーティング
24 薬剤送達デバイス
26 小腸
28 シェル
30 パッチ
32 上部(腸壁に接触する)表面
34 下部(腸管腔に面する)表面
40 ニードル
42 圧縮された形状
44 膨張した形状
46 外周部
48 壁
50 薬剤ニードル
52 薬剤
54 薬剤送達用ニードル
120 摂取可能なピル
124 薬剤送達デバイス
130 パッチ
150 ヒダ
152 内部ヒダ側面
154 外部ヒダ側面
220 摂取可能なピル
224 薬剤送達デバイス
226 弾性ストラット
230 パッチ
320 摂取可能なピル
324 薬剤送達デバイス
330 パッチ
340 開口部
420 摂取可能なピル
424 薬剤送達デバイス
430 パッチ
520 摂取可能なピル
524 薬剤送達デバイス
530 パッチ
624 薬剤送達デバイス
644 膨張した形状
670 薬剤チャンバー
672 膨張可能なチャンバー
674 外部表面
724 薬剤送達デバイス
730 パッチ
744 膨張した形状
746 外周部
760 外周部
762 第1の層
764 第2の層
766 第3の層
768 固定位置
770 薬剤チャンバー
772 膨張可能なチャンバー
824 薬剤送達デバイス
830 パッチ
846 外周部
862 第1の層
864 第2の層
866 第3の層
867 第4の層
868 固定位置
870 薬剤チャンバー
872 第2の膨張可能なチャンバー
873 第1の膨張可能なチャンバー
924 薬剤送達デバイス
930 パッチ
968 固定位置
980 上部表面
982 下部表面
984 第1の層
986 第2の層
988 膨張可能なチャンバー
990 ニードル位置
1030 パッチ
1068 固定位置
1070 セグメント
1072 ポイント
1220 摂取可能なピル
1224 薬剤送達デバイス
1230 パッチ
1232 上部(腸壁に接触する)表面
1234 下部(腸管腔に面する)表面
1242 圧縮された形状
1244 膨張した形状
1246 外周部
1250 薬剤ニードル
1256 非薬剤支持構造
1270 チャンバー
1274 弾性層
1276 ウィンドウ
1278 湿潤層
1280 気体生成物質
1282 外周部
1292 多孔性ソリッドフォーム
1294A 第1の部分
1294B 第2の部分
1296 接着剤
1302A 周囲部分
1302B 周囲部分
1304 ライン
1320 摂取可能なピル
1324 薬剤送達デバイス
1330 パッチ

Claims (6)

  1. コーティングと、
    薬剤と、
    薬剤ニードル又は中空の薬剤送達用ニードルを備え、前記薬剤を送達するように構成される薬剤送達デバイスと
    を含む摂取可能なピルであって、
    前記薬剤送達デバイスがパッチを備えており、該パッチは、(a)全体的に反対方向に面する上部表面と下部表面とを有し、前記薬剤ニードル又は中空の薬剤送達用ニードルは前記上部表面と下部表面の上に位置し、そこから外部に向いており、(b)前記コーティング内に圧縮された形状で配置され、該圧縮された形状において、パッチは丸められ、折りたたまれ、又は丸められ且つ折りたたまれており、(c)前記コーティングが溶解した後に、前記パッチが、前記上部表面と下部表面の外周部である外周部を有する膨張した形状を呈するように構成され前記パッチが、(d)
    (i)前記上部表面と下部表面の間に位置するチャンバーであって、
    実質的に水不透過性且つ実質的に気体不透過性の弾性層であって、それを貫通する1つ以上のウィンドウを画定するように形作られる弾性層と、
    前記1つ以上のウィンドウを完全に被覆し、前記1つ以上のウィンドウを取り囲む前記弾性層に対して密閉される液体透過性且つ実質的に気体不透過性の湿潤層と
    により画定されるチャンバーと、
    (ii)前記チャンバー内に配置され、液体と接触すると気体を生成する気体生成物質と
    を含み、前記チャンバー内で気体が生成すると、前記パッチが前記圧縮された形状から前記膨張した形状に移行するのが促進され、且つ、前記チャンバー内で気体が生成すると、前記薬剤ニードル又は前記中空の薬剤送達用ニードルが腸壁に対して及び/又は腸壁の組織中に押し付けられる、摂取可能なピル。
  2. 前記弾性層がポリマーを含む、請求項1に記載の摂取可能なピル。
  3. 前記弾性層が熱可塑性エラストマーを含む、請求項1に記載の摂取可能なピル。
  4. 前記気体生成物質が粉末を含む、請求項1に記載の摂取可能なピル。
  5. 前記気体生成物質が重炭酸ナトリウムを含む、請求項1に記載の摂取可能なピル。
  6. 前記気体生成物質がクエン酸を含む、請求項1に記載の摂取可能なピル。
JP2021507598A 2018-08-14 2019-08-13 膨張可能な薬物送達ピル Active JP7344277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/103,420 US10675248B2 (en) 2018-08-14 2018-08-14 Expandable pill
US16/103,420 2018-08-14
PCT/IL2019/050906 WO2020035857A1 (en) 2018-08-14 2019-08-13 Expandable drug delivery pill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021534145A JP2021534145A (ja) 2021-12-09
JP7344277B2 true JP7344277B2 (ja) 2023-09-13

Family

ID=67766215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021507598A Active JP7344277B2 (ja) 2018-08-14 2019-08-13 膨張可能な薬物送達ピル

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10675248B2 (ja)
EP (1) EP3836906B1 (ja)
JP (1) JP7344277B2 (ja)
CN (1) CN112867483B (ja)
AU (1) AU2019323183A1 (ja)
CA (1) CA3109094A1 (ja)
DK (1) DK3836906T3 (ja)
ES (1) ES2946594T3 (ja)
IL (1) IL280777A (ja)
WO (1) WO2020035857A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3149412A1 (en) * 2019-08-31 2021-03-04 Benjamin D. Pless Opioid overdose rescue device
WO2022026267A2 (en) * 2020-07-30 2022-02-03 Verily Life Sciences Llc Pill with needle delivery system having outwardly expanding mechanical actuation
KR20230142702A (ko) * 2020-12-07 2023-10-11 이피토미 메디칼 엘티디 위내 확장형 장치
CN114588500B (zh) * 2022-02-10 2023-04-11 北京航空航天大学 胃肠道智能化自动弹射给药装置及其制备和给药方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506362A (ja) 2002-10-11 2006-02-23 デポメド・ディベロップメント・リミテッド 胃内保持型レボドパデリバリー形態
WO2008039186A2 (en) 2006-09-26 2008-04-03 Plensat, Llc Method and system for treatment of eating disorders
JP2013515576A (ja) 2009-12-24 2013-05-09 インキューブ ラブズ, エルエルシー 嚥下可能薬物送達デバイスおよび薬物送達方法
US20160015648A1 (en) 2014-07-15 2016-01-21 Rainbow Medical Ltd. Enhanced drug delivery pill

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3315660A (en) 1963-08-08 1967-04-25 Carlos A Abella Capsule for insertion in the digestive track
DE2928477C3 (de) 1979-07-14 1982-04-15 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Vorrichtung zur Freisetzung von Substanzen an definierten Orten des Verdauungstraktes
JPS57163309A (en) 1981-04-01 1982-10-07 Olympus Optical Co Ltd Capsule apparatus for medical use
US4767627A (en) 1985-05-29 1988-08-30 Merck & Co., Inc. Drug delivery device which can be retained in the stomach for a controlled period of time
GB8603099D0 (en) 1986-02-07 1986-03-12 Blass K G Gastrointestinal module
US5002772A (en) 1988-05-31 1991-03-26 Pfizer Inc. Gastric retention system for controlled drug release
US5425706A (en) 1989-02-24 1995-06-20 S. I. Scientific Innovations Ltd. Dispensing device particularly useful for dispensing nutritional liquids
IE65045B1 (en) 1990-04-28 1995-10-04 Takeda Chemical Industries Ltd Granulated preparations and method of producing the same
US5170801A (en) 1990-10-02 1992-12-15 Glaxo Inc. Medical capsule device actuated by radio-frequency (rf) signal
US5167626A (en) 1990-10-02 1992-12-01 Glaxo Inc. Medical capsule device actuated by radio-frequency (RF) signal
US5090963A (en) 1990-10-19 1992-02-25 Product Development (Z.G.S.) Ltd. Electrochemically driven metering medicament dispenser
US5217449A (en) 1990-12-11 1993-06-08 Miyarisan Kabushiki Kaisha Medical capsule and apparatus for activating the same
US6235313B1 (en) 1992-04-24 2001-05-22 Brown University Research Foundation Bioadhesive microspheres and their use as drug delivery and imaging systems
US5318557A (en) 1992-07-13 1994-06-07 Elan Medical Technologies Limited Medication administering device
US5637319A (en) 1995-03-01 1997-06-10 Takada; Kanji Controlled-release preparations
IE950366A1 (en) 1995-05-22 1996-11-27 Elan Med Tech Feedback-controlled liquid delivery device
AU7093096A (en) 1995-09-05 1997-03-27 Elan Medical Technologies Limited Chemically driven liquid delivery pumping device
IE77523B1 (en) 1995-09-11 1997-12-17 Elan Med Tech Medicament delivery device
DE19717023C2 (de) 1997-04-23 2003-02-06 Micronas Gmbh Vorrichtung zum Behandeln von malignen, tumorösen Gewebebereichen
US5951538A (en) 1997-08-07 1999-09-14 Ceramatec, Inc. Gas generating device for delivering beneficial agents to a body cavity
IE970782A1 (en) 1997-10-22 1999-05-05 Elan Corp An improved automatic syringe
IL133196A0 (en) 1999-11-29 2001-03-19 Yissum Res Dev Co Gastroretentive controlled release pharmaceutical dosage forms
GB9930000D0 (en) 1999-12-21 2000-02-09 Phaeton Research Ltd An ingestible device
IL177381A0 (en) 2000-03-08 2006-12-10 Given Imaging Ltd A device for in vivo imaging
EP1345646A2 (en) 2000-12-14 2003-09-24 Georgia Tech Research Corporation Microneedle devices and production thereof
US7160258B2 (en) 2001-06-26 2007-01-09 Entrack, Inc. Capsule and method for treating or diagnosing the intestinal tract
US20030153866A1 (en) 2001-11-09 2003-08-14 Long Gary L. Self-propelled, intraluminal device with hollow, cylindrical head and method of use
IL154391A (en) 2002-02-11 2009-05-04 Given Imaging Ltd Self-propelled device
US20050125012A1 (en) * 2002-06-28 2005-06-09 Houser Russell A. Hemostatic patch for treating congestive heart failure
US6776165B2 (en) 2002-09-12 2004-08-17 The Regents Of The University Of California Magnetic navigation system for diagnosis, biopsy and drug delivery vehicles
US20040267240A1 (en) 2003-01-29 2004-12-30 Yossi Gross Active drug delivery in the gastrointestinal tract
KR20050098277A (ko) 2003-01-29 2005-10-11 이-필 파마 리미티드 위장관 내 약물의 능동 송달
US20050058701A1 (en) 2003-01-29 2005-03-17 Yossi Gross Active drug delivery in the gastrointestinal tract
US9700450B2 (en) 2003-07-28 2017-07-11 Baronova, Inc. Devices and methods for gastrointestinal stimulation
US6994095B2 (en) 2003-07-28 2006-02-07 Medventure Associates Iv Pyloric valve corking device and method
US9498366B2 (en) 2003-07-28 2016-11-22 Baronova, Inc. Devices and methods for pyloric anchoring
US8057420B2 (en) 2003-12-09 2011-11-15 Gi Dynamics, Inc. Gastrointestinal implant with drawstring
US8585771B2 (en) 2004-02-26 2013-11-19 Endosphere, Inc. Methods and devices to curb appetite and/or to reduce food intake
US20060045865A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Spherics, Inc. Controlled regional oral delivery
JP2008522778A (ja) 2004-12-14 2008-07-03 イー−ピル ファーマ リミティド 電気透過性増加を用いた薬物又は物質の局所輸送
US20060142731A1 (en) 2004-12-27 2006-06-29 Jeffrey Brooks Floating gastro-intestinal anchor
US8852083B2 (en) 2005-02-04 2014-10-07 Uti Limited Partnership Self-stabilized encapsulated imaging system
US7699863B2 (en) 2005-03-01 2010-04-20 Tulip Medical Ltd. Bioerodible self-deployable intragastric implants
JP2008540023A (ja) 2005-05-19 2008-11-20 イー−ピル ファーマ リミティド 組織における一酸化窒素生成のための摂取可能デバイス
US7976488B2 (en) 2005-06-08 2011-07-12 Gi Dynamics, Inc. Gastrointestinal anchor compliance
US20070016262A1 (en) 2005-07-13 2007-01-18 Betastim, Ltd. Gi and pancreatic device for treating obesity and diabetes
US8295932B2 (en) 2005-12-05 2012-10-23 Metacure Limited Ingestible capsule for appetite regulation
WO2007086078A2 (en) 2006-01-30 2007-08-02 Panacea Biotec Ltd. Novel pharmaceutical compositions and process of preparation thereof
US8142513B2 (en) 2006-08-23 2012-03-27 Svip 2 Llc Devices and methods for altering eating behavior
WO2008121409A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Jaime Vargas Intragastric implant devices
US8226602B2 (en) 2007-03-30 2012-07-24 Reshape Medical, Inc. Intragastric balloon system and therapeutic processes and products
WO2008154450A1 (en) 2007-06-08 2008-12-18 Valentx, Inc. Methods and devices for intragastric support of functional or prosthetic gastrointestinal devices
US8287902B2 (en) 2008-07-23 2012-10-16 Rainbow Medical Ltd. Enhanced-diffusion capsule
US20110066175A1 (en) 2009-05-07 2011-03-17 Rainbow Medical Ltd. Gastric anchor
US8414559B2 (en) 2009-05-07 2013-04-09 Rainbow Medical Ltd. Gastroretentive duodenal pill
US20100286628A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Rainbow Medical Ltd Gastric anchor
US9017310B2 (en) 2009-10-08 2015-04-28 Palo Alto Research Center Incorporated Transmucosal drug delivery device and method including microneedles
US8759284B2 (en) 2009-12-24 2014-06-24 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8764733B2 (en) * 2010-12-23 2014-07-01 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9402807B2 (en) 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9149617B2 (en) 2010-12-23 2015-10-06 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US8846040B2 (en) 2010-12-23 2014-09-30 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising etanercept for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8969293B2 (en) 2010-12-23 2015-03-03 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising exenatide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9861683B2 (en) 2010-12-23 2018-01-09 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9259386B2 (en) 2010-12-23 2016-02-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic preparation comprising somatostatin or somatostatin analogoue for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9415004B2 (en) 2010-12-23 2016-08-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9629799B2 (en) 2010-12-23 2017-04-25 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8734429B2 (en) 2010-12-23 2014-05-27 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US8809271B2 (en) 2010-12-23 2014-08-19 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising liraglutide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
IN2014CN00338A (ja) 2011-06-29 2015-04-03 Rani Therapeutics Llc
EP2968071B1 (en) * 2013-03-15 2021-08-04 Rani Therapeutics, LLC Device for oral delivery of therapeutic compounds
US20160354509A1 (en) * 2014-02-10 2016-12-08 The Johns Hopkins University Devices for and methods of treatment of metabolic syndromes
US11548940B2 (en) 2014-05-15 2023-01-10 Rani Therapeutics, Llc Anti-interleukin antibody preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
JP7202070B2 (ja) 2015-05-01 2023-01-11 ラニ セラピューティクス, エルエルシー ポリペプチドおよび/またはタンパク質を含む固体塊の製作のための薬学的組成物および方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006506362A (ja) 2002-10-11 2006-02-23 デポメド・ディベロップメント・リミテッド 胃内保持型レボドパデリバリー形態
WO2008039186A2 (en) 2006-09-26 2008-04-03 Plensat, Llc Method and system for treatment of eating disorders
JP2013515576A (ja) 2009-12-24 2013-05-09 インキューブ ラブズ, エルエルシー 嚥下可能薬物送達デバイスおよび薬物送達方法
US20160015648A1 (en) 2014-07-15 2016-01-21 Rainbow Medical Ltd. Enhanced drug delivery pill

Also Published As

Publication number Publication date
CA3109094A1 (en) 2020-02-20
ES2946594T3 (es) 2023-07-21
DK3836906T3 (da) 2023-07-03
CN112867483B (zh) 2023-03-21
IL280777A (en) 2021-04-29
JP2021534145A (ja) 2021-12-09
EP3836906A1 (en) 2021-06-23
WO2020035857A1 (en) 2020-02-20
US20200297646A1 (en) 2020-09-24
EP3836906B1 (en) 2023-03-29
US20200054568A1 (en) 2020-02-20
US10675248B2 (en) 2020-06-09
US10980750B2 (en) 2021-04-20
AU2019323183A1 (en) 2021-04-08
CN112867483A (zh) 2021-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7344277B2 (ja) 膨張可能な薬物送達ピル
US10751172B2 (en) Puckering seal for reduced paravalvular leakage
ES2365208T3 (es) Catéter con globo rigidizado para dilatación e implantación de prótesis endovasculares.
ES2898893T3 (es) Dispositivo para la administración por vía oral de compuestos terapéuticos
JP5520832B2 (ja) 胃の空間占有物
ES2211791T3 (es) Dispositivo endovascular que tiene un stent.
ES2897795T3 (es) Dispositivo para la administración por vía oral de compuestos terapéuticos
CN110191667B (zh) 用于增强小肠视觉效果的装置和方法
ES2653806T3 (es) Dispositivo intragástrico
US9492396B2 (en) Enhanced drug delivery pill
CA2534118A1 (en) Pyloric valve obstructing devices and methods
JP2005501654A (ja) ステント
US10245414B2 (en) Medical device with selective rigidity
JP6719471B2 (ja) 粘膜に適用するための医薬投薬形態
WO2001062186A1 (en) Stent delivery system
CN108697878B (zh) 具有内部阀的灌注球囊
JP2023535544A (ja) 外向きに拡張する機械的作動を有するニードル送達システムを備えた錠剤
JP2008500142A (ja) カテーテル用の折畳みバルーン
US20220118234A1 (en) Expandable drug delivery pill
WO2016172054A1 (en) Systems and methods for preventing passage of intragastric devices
CN110327532A (zh) 分开式球囊辅助装置及其使用方法
WO2023158778A1 (en) Ingestible devices for delivering a fluid preparation into a gastrointestinal tract
WO2024062466A1 (en) Controllably disintegrable self-expandable ingestible devices
KR20230170674A (ko) 활성제를 조직으로 전달하기 위한 확장가능한 디바이스
WO2023158837A1 (en) Devices, assemblies, and methods for delivering a fluid preparation into a gastrointestinal tract

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7344277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150