JP7340559B2 - ロボットおよび他の用途のためのフェイルセーフブレーキ装置 - Google Patents
ロボットおよび他の用途のためのフェイルセーフブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7340559B2 JP7340559B2 JP2021044749A JP2021044749A JP7340559B2 JP 7340559 B2 JP7340559 B2 JP 7340559B2 JP 2021044749 A JP2021044749 A JP 2021044749A JP 2021044749 A JP2021044749 A JP 2021044749A JP 7340559 B2 JP7340559 B2 JP 7340559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wrap spring
- brake
- input member
- contact surface
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D67/00—Combinations of couplings and brakes; Combinations of clutches and brakes
- F16D67/02—Clutch-brake combinations
- F16D67/06—Clutch-brake combinations electromagnetically actuated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/0004—Braking devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/10—Friction clutches with clutching members co-operating with the periphery of a drum, a wheel-rim, or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N13/00—Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D13/00—Friction clutches
- F16D13/08—Friction clutches with a helical band or equivalent member, which may be built up from linked parts, with more than one turn embracing a drum or the like, with or without an additional clutch actuating the end of the band
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D27/00—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
- F16D27/02—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with electromagnets incorporated in the clutch, i.e. with collecting rings
- F16D27/025—Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with electromagnets incorporated in the clutch, i.e. with collecting rings and with a helical band or equivalent member co-operating with a cylindrical coupling surface
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D49/00—Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like
- F16D49/02—Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like shaped as a helical band or coil with more than one turn, with or without intensification of the braking force by the tension of the band or contracting member
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
本出願は2020年3月25日に出願された米国特許出願番号第62/994,542号に対する優先権を主張し、それは参照により本明細書に組み込まれる。
動いている要素を減速または停止させる、および/または動いていない要素が動くことを防止するために、様々なシステムおよび機構がブレーキを含む。例えば、ロボットアームは、ロボットアームの整備中にアームが動くことを防止するために、緊急状態(例えば、電力の喪失、ユーザによる緊急停止ボタンの作動)の間、アームの動きを急速に停止させるために、またはいくつかの他の便益をもたらすために、その自由度のそれぞれに対してブレーキ(例えば、非常ブレーキ)を含み得る。ブレーキを含むシステムのサイズおよび重量を減らし、このようなシステムを駆動するために使用するモーターまたは他の要素のサイズ、重量および/またはコストを減らし、このようなシステムのブレーキに必要とされる制動動力を減らし、このようなシステムのコストを減らし、または、このようなシステムの制動機構のサイズおよび/または重量を減らすことに関連するいくつかの他の利点をもたらすために、制動動力の所与のレベルに対して、そのようなブレーキのサイズおよび/または重量を減らすことは一般的に望ましい。
ラップスプリングクラッチは、少なくとも1つのラップスプリングを含むクラッチ機構である。ラップスプリングは、駆動シャフト、入力部材、出力部材、または関心の対象である他の機械部材の接触面の周囲に(またはその中に)巻き付けられ、それらと滑り接触している。このような駆動シャフトが特定の方向に回転すると、その結果、ラップスプリングは、駆動シャフトへと「下向きに巻き付き」、駆動シャフトの接触面と係合し、それによりラップスプリングは駆動シャフトに強く機械的に連結される。したがって、駆動シャフトは、ラップスプリングに連結する他の機械要素(例えば、ブレーキ部材、出力シャフト、または他の機械部材)に機械的に連結されることができる。ラップスプリングは、直接(例えば、溶接、ボルト締め、プレス嵌めにより、または、他の要素に直接連結されて)、または、ラップスプリングの一部が他の要素の接触面と係合する「巻き付き」プロセスを介して、そのような他の要素に連結されてもよい。
上で簡潔に述べたように、従来のブレーキ機構と比較して、サイズ、重量、複雑さ、コスト、および他の要素に関して優れたブレーキ機構を設けることができる。これは、駆動シャフトを、急速にかつ高い電力定格で、ブレーキパッドに接触した状態が維持されているブレーキローターに機械的に連結できるラップスプリングクラッチを作動させることにより実現できる。(例えば、制御突起部またはラップスプリングの他の末端部分の動きを選択的に防止するかまたは許容することにより)ラップスプリングを作動させるのに必要な力/電力は、ブレーキパッドによってブレーキローター上に作用される力の量を制御することによってブレーキを作動させるのに必要な電力/力よりも、実質的に小さい可能性がある。したがって、このような力の制御を遂行するためのアクチュエータに関連するブレーキのサイズ、重量、コスト、複雑さ、または他の要因が改善される場合がある。
上述したように、本明細書に記載されているようなラップスプリングクラッチ式ブレーキは、ラップスプリングが入力部材(または他の機械部材)と係合することを許容することにより制動力を提供し、それにより、ブレーキパッドによってその回転が抑制されているブレーキ部材に入力部材を機械的に連結させるように動作し、ブレーキパッドはブレーキ部材に連続的に接触した状態が維持されている、ことに留意されたい。このようなブレーキを係合解除するために、ラップスプリングを入力部材の接触面から係合解除させることができる。これは、専用のアクチュエータ(例えば、ラップスプリングがすでに係合解除されている場合、ラップスプリングの係合を防止するために力を作用させるのに使用したものと同じアクチュエータ)によって実現でき、それにより、ブレーキとして係合および係合解除するのに追加の要素/動作を必要としないという点で、ブレーキアセンブリを「プラグアンドプレイ」により適したものにする。しかしながら、ラップスプリングを係合解除するのに必要な力は、ラップスプリングが係合するのを防止するのに必要な力よりも大幅に大きく、入力部材に作用する力に対抗するのに必要な量だけ(例えば、入力部材に連結するロボット肢部セグメントに作用する重力によって)増加させてもよい。このことは、ラップスプリングの係合を防止するようにだけ構成されているアクチュエータよりも、それ自体でワープスプリングを係合解除できるアクチュエータが、遥かに大きく、より重く、および/またはより高価または複雑であり得ることを意味する。
図に示される特定の構成は、限定的であると見なされるべきではない。他の実施形態が、所与の図に示される要素の各々を、より多くまたはより少なく含んでもよいことを理解すべきである。更に、図示した要素のいくつかは、組み合わされてもよく、または省略されてもよい。それでもなお、例示的な実施形態は、図面に図示されていない要素を含んでもよい。
[適用例1]
ブレーキであって、
第1の接触面を有する入力部材と;
ブレーキ面を有するブレーキ部材と;
前記ブレーキ部材の前記ブレーキ面と接触しているブレーキパッドであって、前記ブレーキ部材の回転に対して対抗する、ブレーキパッドと;
第1の端部および第2の端部を有する第1のラップスプリングであって、前記第1のラップスプリングの第1の部分が、前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第1の接触面と接触しており、前記第1のラップスプリングの第2の部分が、前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第1のラップスプリングと;
第1のアクチュエータであって、前記第1のアクチュエータは、前記第1のラップスプリングの係合モードを防止するように、および前記第1のラップスプリングの前記係合モードを可能にするように動作可能であり、前記第1のラップスプリングの前記係合モードを防止することは、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第1の接触面と係合しないように、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することを含み、前記第1のラップスプリングの前記係合モードを可能にすることは、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が前記入力部材の前記第1の接触面と係合するように、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、それにより、前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させ、その結果、前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗する、ことを含む、第1のアクチュエータと;
を備えるブレーキ。
[適用例2]
適用例1に記載のブレーキであって、前記ブレーキは、スプリングを更に備え、前記ブレーキパッドが前記ブレーキ部材の回転に対して対抗するように、前記スプリングが、機械グランドと前記ブレーキパッドとの間に力を印加して、前記ブレーキパッドが前記ブレーキ面と接触している状態を維持する、ブレーキ。
[適用例3]
適用例1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が前記入力部材の前記第1の接触面に係合しないように、前記第1のアクチュエータが、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することは、前記第1のアクチュエータが前記ラップスプリングの前記第1の端部を機械グランドに機械的に連結させることを含み、前記第1の端部は、前記機械グランドに対して回転することが防止されている、ブレーキ。
[適用例4]
適用例3に記載のブレーキであって、前記ブレーキは停止カラーを更に備え、前記第1のアクチュエータが、前記ラップスプリングの前記第1の端部を前記機械グランドに機械的に連結させることは、前記第1のアクチュエータが、前記停止カラーを前記機械グランドに機械的に連結させることを含み、前記入力部材が第1の方向に回転し、前記第1のアクチュエータが前記停止カラーを前記機械グランドに機械的に連結させている時に、前記第1の方向への前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の回転を防止するフィーチャを前記停止カラーが含む、ブレーキ。
[適用例5]
適用例4に記載のブレーキであって、前記第1のアクチュエータは静電クラッチを備える、ブレーキ。
[適用例6]
適用例4に記載のブレーキであって、前記第1のアクチュエータは電磁クラッチを備える、ブレーキ。
[適用例7]
適用例1に記載のブレーキであって、前記ブレーキ部材はローターおよびハブを備え、前記ローターは前記ブレーキ面を含み、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は前記ハブと接触しており、前記ローターおよび前記ハブは、前記ローターおよび前記ハブの互いに対する回転の程度を制限することを許容するコギングフィーチャを含む、ブレーキ。
[適用例8]
適用例1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は、前記ブレーキ部材に堅固に取り付けられている、ブレーキ。
[適用例9]
適用例1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は、前記ブレーキ部材の接触面と接触しており、前記第1のラップスプリングの前記係合モードを可能にすることは、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分が前記ブレーキ部材の前記接触面と係合するように前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、それにより、前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させ、その結果、前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗すること、を含む、ブレーキ。
[適用例10]
適用例9に記載のブレーキであって、(i)前記第1のラップスプリングの前記第1の部分は、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分の内側で入れ子になっている、または(ii)、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分の内側で入れ子になっている、のうちの1つである、ブレーキ。
[適用例11]
適用例1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分は、前記入力部材の前記第1の接触面内に位置している、ブレーキ。
[適用例12]
適用例1に記載のブレーキであって、前記入力部材は、第2の接触面を有し、前記第1のラップスプリングの前記係合モードでは、第1の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキ部材が対抗し、
前記ブレーキは、
第1の端部および第2の端部を有する第2のラップスプリングであって、前記第2のラップスプリングの第1の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第2の接触面と接触しており、前記第2のラップスプリングの第2の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第2のラップスプリングと;
第2のアクチュエータであって、前記第2のアクチュエータは、前記第2のラップスプリングの係合モードを防止するように、および前記第2のラップスプリングの前記係合モードを可能にするように動作可能であり、前記第2のラップスプリングの前記係合モードを防止することは、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第2の接触面と係合しないように、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することを含み、前記第2のラップスプリングの前記係合モードを可能にすることは、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第2の接触面と係合するように、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、それにより、前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させ、その結果、第2の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗し、前記第2の方向は、前記第1の方向とは反対である、ことを含む、第2のアクチュエータと;
を更に備える、ブレーキ。
[適用例13]
適用例1に記載のブレーキであって、前記入力部材は、第2の接触面を有し、前記第1のラップスプリングの前記係合モードでは、第1の方向への前記入力部材の回転に対して対抗し、
前記ブレーキは、
第1の端部および第2の端部を有する第2のラップスプリングを更に備え、
前記第2のラップスプリングの第1の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部に隣接し前記入力部材の第2の接触面と接触しており、前記第2のラップスプリングの第2の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触しており、前記アクチュエータは、前記第2のラップスプリングの係合モードを防止するように、および前記第2のラップスプリングの前記係合モードを可能にするように動作可能であり、前記第2のラップスプリングの前記係合モードを防止することは、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第2の接触面と係合しないように、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することを含み、前記第2のラップスプリングの前記係合モードを可能にすることは、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第2の接触面と係合するように、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、それにより、前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させ、その結果、第2の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗し、前記第2の方向は、前記第1の方向とは反対である、ブレーキ。
[適用例14]
適用例13に記載のブレーキであって、
(i)前記第1のラップスプリングの前記第1の部分は前記第2のラップスプリングの前記第1の部分の内側で入れ子になっており、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分は前記入力部材の前記第2の接触面内に位置している、または、(ii)前記第2のラップスプリングの前記第1の部分は前記第1のラップスプリングの前記第1の部分の内側で入れ子になっており、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分は前記入力部材の前記第1の接触面内に位置している、のうちの1つである、ブレーキ。
[適用例15]
システムであって、
モーターと;
ブレーキであって、
第1の接触面を有し前記モーターの出力に連結している入力部材と;
ブレーキ面を有するブレーキ部材と;
前記ブレーキ部材の前記ブレーキ面と接触しているブレーキパッドであって、前記ブレーキ部材の回転に対して対抗する、ブレーキパッドと;
第1の端部および第2の端部を有する第1のラップスプリングであって、前記第1のラップスプリングの第1の部分が、前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第1の接触面と接触しており、前記第1のラップスプリングの第2の部分が、前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第1のラップスプリングと;
第1のアクチュエータであって、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部に連結している、第1のアクチュエータと;を備えるブレーキと;
1つ以上のプロセッサを備えるコントローラであって、
前記コントローラは、
制動期間の後の係合解除期間中に、前記モーターを動作させて、前記入力部材を第1の方向に回転させ、それにより、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分を前記入力部材の前記第1の接触面から係合解除させることであって、前記第1のアクチュエータは、前記制動期間中に、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、それにより、前記制動期間中の前記入力部材の第2の方向への回転が、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分を前記入力部材の前記第1の接触面に係合させ、それにより、前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させ、その結果、前記第2の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗し、前記第2の方向は、前記第1の方向とは反対である、ことと;
前記係合解除期間の後に、(i)前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第1の接触面と係合しないように、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止するように前記第1のアクチュエータを作動させ、(ii)前記モーターを動作させて、前記入力部材を前記第2の方向に回転させる、ことと;
を含むコントローラ動作を実行するように構成されている、コントローラと;
を備える、システム。
[適用例16]
適用例15に記載のシステムであって、前記ブレーキ部材はローターおよびハブを備え、前記ローターは前記ブレーキ面を含み、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は前記ハブと接触しており、前記ローターおよび前記ハブは、前記ローターおよび前記ハブの互いに対する回転の程度を制限することを許容するコギングフィーチャを含む、システム。
[適用例17]
適用例15に記載のシステムであって、前記コントローラ動作はまた、前記制動期間中に、前記第1のアクチュエータを動作させて前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、それにより、前記入力部材が前記第2の方向へと回転する結果、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第1の接触面と係合することを含む、システム。
[適用例18]
クラッチであって、
接触面を有する入力部材と;
出力部材と;
第1の端部および第2の端部を有するラップスプリングと;を備え、
前記ラップスプリングの第1の部分が、前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記接触面と接触しており、前記ラップスプリングの第2の部分が、前記第2の端部に隣接し前記出力部材と接触しており、前記ラップスプリングの前記第1の部分は、前記入力部材の前記接触面内に位置しており、前記入力部材に対する、前記ラップスプリングの前記第1の端部の動きが防止されない場合、前記入力部材が第1の方向へと回転する結果、前記ラップスプリングの前記第1の部分が前記入力部材の前記接触面と係合し、それにより、前記入力部材は前記出力部材に連結され、その結果、前記出力部材は前記入力部材から前記第1の方向へのトルクを受け取る、クラッチ。
[適用例19]
適用例18に記載のクラッチであって、前記ラップスプリングの前記第2の部分は、前記出力部材の接触面と接触しており、前記ラップスプリングの前記第2の部分は、前記出力部材の前記接触面内に位置しており、前記入力部材に対する、前記ラップスプリングの前記第1の端部の動きが防止されない場合、前記入力部材が第1の方向へと回転する結果、前記ラップスプリングの前記第2の部分が前記出力部材の前記接触面と係合し、それにより、前記入力部材は前記出力部材に連結され、その結果、前記出力部材は前記入力部材から前記第1の方向へのトルクを受け取る、クラッチ。
[適用例20]
適用例18に記載のクラッチであって、前記ラップスプリングは、第1のサブスプリングおよび第2のサブスプリングを有する、入れ子になったダブルラップスプリングであり、前記第1のサブスプリングは、前記ラップスプリングの前記第1の部分を備え、前記第2のサブスプリングは、前記ラップスプリングの前記第2の部分を備え、前記ラップスプリングの前記第2の部分は、前記出力部材の接触面と接触しており、前記ラップスプリングの前記第2の部分は、前記ラップスプリングの前記第1の部分の内側に位置しており、前記入力部材に対する、前記ラップスプリングの前記第1の端部の動きが防止されない場合、前記入力部材が第1の方向へと回転する結果、前記ラップスプリングの前記第2の部分が前記出力部材の前記接触面と係合し、それにより、前記入力部材は前記出力部材に連結され、その結果、前記出力部材は前記入力部材から前記第1の方向へのトルクを受け取る、クラッチ。
Claims (13)
- ブレーキであって、
第1の接触面および第2の接触面を有する入力部材と;
ブレーキ面を有し、前記入力部材が貫通するブレーキ部材であって、前記第1の接触面と前記第2の接触面とが、それぞれ、前記入力部材において、前記ブレーキ部材を挟んだ位置に配置される、ブレーキ部材と;
前記ブレーキ部材の前記ブレーキ面と接触しているブレーキパッドであって、前記ブレーキ部材の回転に対して対抗する、ブレーキパッドと;
第1の端部および第2の端部を有する第1のラップスプリングであって、前記第1のラップスプリングの第1の部分が、前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第1の接触面と接触しており、前記第1のラップスプリングの第2の部分が、前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第1のラップスプリングと;
第1のアクチュエータであって、
前記第1のアクチュエータは、前記第1のラップスプリングが係合モードになることを防止するように、および前記第1のラップスプリングが前記係合モードになることを可能にするように動作可能であり、
前記第1のラップスプリングが前記係合モードになることを防止することは、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第1の接触面と係合しないように、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することを含み、
前記第1のラップスプリングが前記係合モードになることを可能にすることは、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が前記入力部材の前記第1の接触面と係合するように、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にして前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させることにより、前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗する、ことを含み、前記第1のラップスプリングの前記係合モードでは、第1の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキ部材が対抗する、第1のアクチュエータと;
第1の端部および第2の端部を有する第2のラップスプリングであって、前記第2のラップスプリングの第1の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第2の接触面と接触しており、前記第2のラップスプリングの第2の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第2のラップスプリングと;
第2のアクチュエータであって、
前記第2のアクチュエータは、前記第2のラップスプリングが係合モードになることを防止するように、および前記第2のラップスプリングが前記係合モードになることを可能にするように動作可能であり、
前記第2のラップスプリングが前記係合モードになることを防止することは、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第2の接触面と係合しないように、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することを含み、
前記第2のラップスプリングが前記係合モードになることを可能にすることは、前記第2のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第2の接触面と係合するように、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にして前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させることにより、第2の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗し、前記第2の方向は、前記第1の方向とは反対である、ことを含む、第2のアクチュエータと;
を備えるブレーキ。 - 請求項1に記載のブレーキであって、前記ブレーキは、スプリングを更に備え、前記ブレーキパッドが前記ブレーキ部材の回転に対して対抗するように、前記スプリングが、ハウジングと前記ブレーキパッドとの間に力を印加して、前記ブレーキパッドが前記ブレーキ面と接触している状態を維持する、ブレーキ。
- 請求項1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が前記入力部材の前記第1の接触面に係合しないように、前記第1のアクチュエータが、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止することは、前記第1のアクチュエータが前記ラップスプリングの前記第1の端部をハウジングに機械的に連結させることを含み、前記第1の端部は、前記ハウジングに対して回転することが防止されている、ブレーキ。
- 請求項3に記載のブレーキであって、前記ブレーキは停止カラーを更に備え、前記第1のアクチュエータが、前記ラップスプリングの前記第1の端部を前記ハウジングに機械的に連結させることは、前記第1のアクチュエータが、前記停止カラーを前記ハウジングに機械的に連結させることを含み、前記入力部材が第1の方向に回転し、前記第1のアクチュエータが前記停止カラーを前記ハウジングに機械的に連結させている時に、前記第1の方向への前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の回転を防止する手段を前記停止カラーが含む、ブレーキ。
- 請求項4に記載のブレーキであって、前記第1のアクチュエータは静電クラッチを備える、ブレーキ。
- 請求項4に記載のブレーキであって、前記第1のアクチュエータは電磁クラッチを備える、ブレーキ。
- 請求項1に記載のブレーキであって、前記ブレーキ部材はローターおよびハブを備え、前記ローターは前記ブレーキ面を含み、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は前記ハブと接触しており、前記ローターおよび前記ハブは、前記ローターおよび前記ハブの互いに対する回転を制限することを許容する手段を含む、ブレーキ。
- 請求項1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は、前記ブレーキ部材に堅固に取り付けられている、ブレーキ。
- 請求項1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は、前記ブレーキ部材の接触面と接触しており、前記第1のラップスプリングが前記係合モードになることを可能にすることは、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分が前記ブレーキ部材の前記接触面と係合するように前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にして前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させることにより、前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗すること、を含む、ブレーキ。
- 請求項1に記載のブレーキであって、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分は、前記入力部材の前記第1の接触面内に位置している、ブレーキ。
- システムであって、
モーターと;
ブレーキであって、
第1の接触面および第2の接触面を有し前記モーターの出力に連結している入力部材と;
ブレーキ面を有し、前記入力部材が貫通するブレーキ部材であって、前記第1の接触面と前記第2の接触面とが、それぞれ、前記入力部材において、前記ブレーキ部材を挟んだ位置に配置される、ブレーキ部材と;
前記ブレーキ部材の前記ブレーキ面と接触しているブレーキパッドであって、前記ブレーキ部材の回転に対して対抗する、ブレーキパッドと;
第1の端部および第2の端部を有する第1のラップスプリングであって、前記第1のラップスプリングの第1の部分が、前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第1の接触面と接触しており、前記第1のラップスプリングの第2の部分が、前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第1のラップスプリングと;
第1の端部および第2の端部を有する第2のラップスプリングであって、前記第2のラップスプリングの第1の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第1の端部に隣接し前記入力部材の前記第2の接触面と接触しており、前記第2のラップスプリングの第2の部分が、前記第2のラップスプリングの前記第2の端部に隣接し前記ブレーキ部材と接触している、第2のラップスプリングと;
第1のアクチュエータであって、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部に連結している、第1のアクチュエータと;
を備えるブレーキと;
1つ以上のプロセッサを備えるコントローラであって、
前記コントローラは、
制動期間の後の、係合を解除する期間中に、前記モーターを動作させて、前記入力部材を第1の方向に回転させることにより、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分を前記入力部材の前記第1の接触面から係合解除させることであって、
前記第1のアクチュエータは、前記制動期間中に、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にし、前記制動期間中の前記入力部材の第2の方向への回転が、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分を前記入力部材の前記第1の接触面に係合させ、前記入力部材を前記ブレーキ部材に機械的に連結させることにより、前記第2の方向への前記入力部材の回転に対して前記ブレーキパッドが対抗し、前記第2の方向は、前記第1の方向とは反対である、ことと;
前記係合を解除する期間の後に、(i)前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第1の接触面と係合しないように、前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを防止するように前記第1のアクチュエータを作動させ、(ii)前記モーターを動作させて、前記入力部材を前記第2の方向に回転させる、ことと;
を含むコントローラ動作を実行するように構成されている、コントローラと;
を備える、システム。 - 請求項11に記載のシステムであって、前記ブレーキ部材はローターおよびハブを備え、前記ローターは前記ブレーキ面を含み、前記第1のラップスプリングの前記第2の部分は前記ハブと接触しており、前記ローターおよび前記ハブは、前記ローターおよび前記ハブの互いに対する回転を制限することを許容する手段を含む、システム。
- 請求項11に記載のシステムであって、前記コントローラ動作はまた、前記制動期間中に、前記第1のアクチュエータを動作させて前記第1のラップスプリングの前記第1の端部の動きを可能にすることにより前記入力部材が前記第2の方向へと回転し、前記第1のラップスプリングの前記第1の部分が、前記入力部材の前記第1の接触面と係合することを含む、システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062994542P | 2020-03-25 | 2020-03-25 | |
US62/994,542 | 2020-03-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021175917A JP2021175917A (ja) | 2021-11-04 |
JP7340559B2 true JP7340559B2 (ja) | 2023-09-07 |
Family
ID=77854458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021044749A Active JP7340559B2 (ja) | 2020-03-25 | 2021-03-18 | ロボットおよび他の用途のためのフェイルセーフブレーキ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11732768B2 (ja) |
JP (1) | JP7340559B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018110723A1 (de) * | 2018-05-04 | 2019-11-07 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg | Antriebsanordnung für ein Verschlusselement eines Kraftfahrzeugs |
WO2023243226A1 (ja) * | 2022-06-14 | 2023-12-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ブレーキ装置及びラップスプリング装置 |
WO2024011096A1 (en) * | 2022-07-06 | 2024-01-11 | Sri International | Bidirectional clutch using wrapped spring and bidirectional braking device using wrapped spring |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008101740A (ja) | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Ntn Corp | スプリングクラッチ |
JP2019190659A (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-31 | スタブラス ゲーエムベーハー | 駆動システム用ブレーキモジュール、駆動システムおよびブレーキモジュールの製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2001762A (en) * | 1930-01-20 | 1935-05-21 | Free Wheeling Patents Corp | Automobile transmission mechanism |
US3966024A (en) * | 1975-01-23 | 1976-06-29 | Warner Electric Brake & Clutch Company | Helical spring clutch |
JPS53139450U (ja) | 1977-04-08 | 1978-11-04 | ||
JPH07279989A (ja) | 1994-04-13 | 1995-10-27 | Ricoh Co Ltd | スプリングクラッチ |
US10138953B1 (en) * | 2015-07-23 | 2018-11-27 | Sri International | Electrostatic clutch and transmissions |
-
2021
- 2021-03-15 US US17/202,013 patent/US11732768B2/en active Active
- 2021-03-18 JP JP2021044749A patent/JP7340559B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008101740A (ja) | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Ntn Corp | スプリングクラッチ |
JP2019190659A (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-31 | スタブラス ゲーエムベーハー | 駆動システム用ブレーキモジュール、駆動システムおよびブレーキモジュールの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11732768B2 (en) | 2023-08-22 |
US20210301895A1 (en) | 2021-09-30 |
JP2021175917A (ja) | 2021-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7340559B2 (ja) | ロボットおよび他の用途のためのフェイルセーフブレーキ装置 | |
US5967274A (en) | Wrap spring clutch/brake assembly having soft start and soft stop capabilities | |
JP4837672B2 (ja) | 調整可能なヒステリシスドライバー | |
CA2292574C (en) | Electric motor with internal brake | |
CN109328272B (zh) | 用于磁流变流体致动器单元的多模式控制系统 | |
US8256598B2 (en) | Permanent magnet wrap spring clutch | |
US20220080937A1 (en) | Electric park brake with electromagnetic brake | |
US8020683B2 (en) | Magnetic friction clutch | |
JPS6053210B2 (ja) | 電磁クラツチ | |
JP2007205572A (ja) | ラップ・スプリング・クラッチ | |
CN110465931B (zh) | 驱动装置和机器人 | |
US10944309B2 (en) | Electric motor device | |
WO2001062449A1 (en) | An industrial robot with an actuated brake system, which cooperate with the robot's control system | |
US10054204B2 (en) | Variable output planetary gear set with electromagnetic braking | |
US6637569B1 (en) | Ball ramp actuator with indexing plates | |
JP6189556B2 (ja) | 電動工具、および、電動工具のためのモジュール状制動装置 | |
KR20210071064A (ko) | 전기자 해제 칼라를 가진 회전 커플링 장치 | |
JP2004520547A (ja) | スプリングブレーキアクチュエータ | |
US4589536A (en) | Electromagnetic friction clutch | |
WO2024011096A1 (en) | Bidirectional clutch using wrapped spring and bidirectional braking device using wrapped spring | |
JP6036131B2 (ja) | 負作動型電磁ブレーキ装置とその制御方法及び制御装置、駆動装置 | |
JP5522187B2 (ja) | 負作動型電磁ブレーキ装置とその制御方法及び制御装置、駆動装置 | |
US20090178896A1 (en) | Drive transfer device | |
JP5955237B2 (ja) | ブレーキ付き回転電機 | |
JP2004169731A (ja) | アクチュエータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230607 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7340559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |