JP7340483B2 - 船外機のシフト装置 - Google Patents

船外機のシフト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7340483B2
JP7340483B2 JP2020048643A JP2020048643A JP7340483B2 JP 7340483 B2 JP7340483 B2 JP 7340483B2 JP 2020048643 A JP2020048643 A JP 2020048643A JP 2020048643 A JP2020048643 A JP 2020048643A JP 7340483 B2 JP7340483 B2 JP 7340483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
gear
reference position
outboard motor
meshing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020048643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021146882A (ja
Inventor
隆正 竹重
直樹 相川
智広 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2020048643A priority Critical patent/JP7340483B2/ja
Priority to US17/191,111 priority patent/US11738843B2/en
Publication of JP2021146882A publication Critical patent/JP2021146882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7340483B2 publication Critical patent/JP7340483B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/14Transmission between propulsion power unit and propulsion element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/21Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D11/00Clutches in which the members have interengaging parts
    • F16D11/14Clutches in which the members have interengaging parts with clutching members movable only axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/044Ratio selector apparatus consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0246Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by initiating reverse gearshift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0248Control units where shifting is directly initiated by the driver, e.g. semi-automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/2807Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted using electric control signals for shift actuators, e.g. electro-hydraulic control therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/21Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
    • B63H2021/216Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D11/00Clutches in which the members have interengaging parts
    • F16D11/08Clutches in which the members have interengaging parts actuated by moving a non-rotating part axially
    • F16D11/10Clutches in which the members have interengaging parts actuated by moving a non-rotating part axially with clutching members movable only axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/02Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways
    • F16D21/04Systems comprising a plurality of actuated clutches for interconnecting three or more shafts or other transmission members in different ways with a shaft carrying a number of rotatable transmission members, e.g. gears, each of which can be connected to the shaft by a clutching member or members between the shaft and the hub of the transmission member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10443Clutch type
    • F16D2500/10462Dog-type clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0485Smoothing ratio shift during range shift from neutral (N) to reverse (R)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2306/00Shifting
    • F16H2306/20Timing of gear shifts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2306/00Shifting
    • F16H2306/40Shifting activities
    • F16H2306/50Coupling of new gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/14Gearings for reversal only
    • F16H3/145Gearings for reversal only with a pair of coaxial bevel gears, rotatable in opposite directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/32Electric motors actuators or related electrical control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/3013Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanism being characterised by linkages converting movement, e.g. into opposite direction by a pivoting lever linking two shift rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/302Final output mechanisms for reversing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は、船外機のシフト装置に関する。
従来、船外機のシフト装置として、ドライブ・バイ・ワイヤ方式(以下、DBW方式と称する)のシフト装置が提案されている。このDBW方式のシフト装置では、ユーザによって操作される操作装置からの電気信号に応じて、船外機のシフトポジションが変更される(特許文献1参照)。
例えば、DBW方式のシフト装置は、互いに対向して配置される前進ギア及び後進ギアと、前進ギアと後進ギアとの間に配置されるクラッチギアと、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとの噛み合いを解除させる位置と、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとを噛み合わせる位置との間で移動可能なシフトアクチュエータと、を備えている。操作装置からの電気信号に応じてシフトアクチュエータが上記の複数の位置の間で移動することで、船外機のシフトポジションがニュートラルポジション、フォワードポジション、リバースポジションの間で変更される。
特開2006-321262号公報
通常、クラッチギアの位置は、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとが適切な噛み合い幅で噛み合うように設定されている。しかしながら、シフトアクチュエータの位置を検出するシフトセンサによってクラッチギアの位置を間接的に検出する場合、様々な要因(例えば、シフトアクチュエータとクラッチギアの間に介在する部材の公差、組み付け位置のばらつき、形状の経年変化、シフトセンサの組み付け位置のばらつき)によって、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとを適切な噛み合い幅で噛み合わせることができなくなる虞がある。
本発明は、以上の背景を鑑み、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとを適切な噛み合い幅で噛み合わせることを課題とする。
上記課題を解決するために本発明のある態様は、船外機(1)のシフト装置(10)であって、互いに対向して配置される前進ギア(30)及び後進ギア(31)と、前記前進ギアと前記後進ギアとの間に配置されるクラッチギア(32)と、前記クラッチギアと前記前進ギア及び前記後進ギアとの噛み合いを解除する中立基準位置と、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合わせる噛合基準位置との間で移動可能なシフトアクチュエータ(43)と、前記シフトアクチュエータの移動を制御する制御装置(28)とを備え、前記制御装置は、前記中立基準位置と前記噛合基準位置との間に中間目標位置を設定し、且つ、前記シフトアクチュエータが前記中間目標位置から前記噛合基準位置まで移動する速度を前記シフトアクチュエータが前記中立基準位置から前記中間目標位置まで移動する速度よりも遅くする。
この態様によれば、中立基準位置から中間目標位置まではシフトアクチュエータを素早く移動させつつ、中間目標位置から噛合基準位置まではシフトアクチュエータをゆっくりと移動させることができる。これに伴って、シフトアクチュエータを適切な位置で停止させ、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとを適切な噛み合い幅で噛み合わせることができる。
上記の態様において、前記中間目標位置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合いが開始される位置であっても良い。
この態様によれば、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合いが開始されるときに、シフトアクチュエータを減速させることができる。これに伴って、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとを確実且つ滑らかに噛み合わせることができ、クラッチギア、前進ギア及び後進ギアの破損を抑制することができる。
上記の態様において、前記中間目標位置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合いが開始される直前の位置であっても良い。
この態様によれば、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合いが開始される直前に、シフトアクチュエータを減速させることができる。これに伴って、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとを確実且つ滑らかに噛み合わせることができ、クラッチギア、前進ギア及び後進ギアの破損を抑制することができる。
上記の態様において、前記シフト装置は、前記シフトアクチュエータの位置を直接的に検出するシフトセンサ(44)を更に備え、前記制御装置は、前記シフトセンサからの信号に基づいて前記シフトアクチュエータの位置を特定しても良い。
この態様によれば、シフトアクチュエータの位置を正確に特定することができる。これに伴って、シフトアクチュエータをより適切な位置で停止させ、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとをより適切な噛み合い幅で噛み合わせることができる。
上記の態様において、前記噛合基準位置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合い幅が最大となる位置であっても良い。
この態様によれば、シフトアクチュエータが噛合基準位置にある状態で、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合いが不用意に解除されるのを確実に抑制することができる。
上記の態様において、前記シフト装置は、前記クラッチギアに連結されるシフトスライダ(33)と、前記シフトアクチュエータと前記シフトスライダとを接続するリンク機構(46)とを更に備え、前記制御装置は、前記シフトアクチュエータが前記中立基準位置から前記噛合基準位置まで移動した後、前記リンク機構のたわみ量に相当する長さだけ、前記シフトアクチュエータの移動を継続させても良い。
この態様によれば、シフト装置を構成する部品の組み付け位置のばらつきや形状の経年変化が生じた場合であっても、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合い幅が最大となる位置まで、シフトアクチュエータを確実に移動させることができる。そのため、シフトアクチュエータが噛合基準位置にある状態で、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合いが不用意に解除されるのをより確実に抑制することができる。
上記の態様において、前記制御装置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合いが開始される位置と前記噛合基準位置との間に噛合保持位置を設定し、且つ、前記制御装置からの指令信号とは無関係に前記シフトアクチュエータが前記噛合基準位置から前記噛合保持位置まで移動した場合に、前記シフトアクチュエータを前記噛合保持位置から前記噛合基準位置まで復元させても良い。
この態様によれば、外力によってクラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合いが不用意に解除されるのを確実に抑制することができる。
上記の態様において、前記シフト装置は、前記シフトアクチュエータを移動させるシフトモータ(45)を更に備え、前記制御装置は、前記シフトアクチュエータが前記中間目標位置から前記噛合基準位置まで移動するときの前記シフトモータのデューティー比を、前記シフトアクチュエータが前記中立基準位置から前記中間目標位置まで移動するときの前記シフトモータのデューティー比よりも低く設定しても良い。
この態様によれば、シフトアクチュエータの移動速度を簡易且つ正確に制御することができる。
上記の態様において、前記制御装置は、前記シフトアクチュエータが前記噛合基準位置から前記中間目標位置まで移動する速度を前記シフトアクチュエータが前記中間目標位置から前記中立基準位置まで移動する速度よりも遅く設定しても良い。
この態様によれば、クラッチギアと前進ギア又は後進ギアとの噛み合いを円滑に解除することができる。
上記の態様において、前記制御装置は、ユーザの入力操作を受け付ける操作装置(57)からの電気信号に応じて前記シフトアクチュエータの移動を制御しても良い。
この態様によれば、ドライブ・バイ・ワイヤ方式のシフト装置において、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとを適切な噛み合い幅で噛み合わせることができる。
以上の構成によれば、クラッチギアと前進ギア及び後進ギアとを適切な噛み合い幅で噛み合わせることができる。
本発明の一実施形態に係る船外機を示す側面図 本発明の一実施形態に係るシフト装置のクラッチ機構を示す断面図 本発明の一実施形態に係るシフト装置のシフト機構を示す斜視図 本発明の一実施形態に係るシフト装置において、シフトロッドとクラッチギアの位置関係を示すグラフ 本発明の一実施形態に係るシフト装置において、クラッチ機構の状態の変化を示す断面図 本発明の一実施形態に係るシフトロッドの位置の変化を示すグラフ 本発明の他の実施形態に係るシフトロッドの位置の変化を示すグラフ
以下、図面を参照しつつ、本発明の一実施形態に係る船外機1について説明する。以下、前後、上下、左右等の方向を示す用語は、船外機1の長手方向が鉛直方向と一致している状態(図1参照)を基準として用いる。各図に適宜付される矢印Fr、Re、U、Lo、L、Rは、それぞれ船外機1の前方、後方、上方、下方、左方、右方を示している。
<船外機1の構成>
図1に示されるように、船外機1は、ユーザ(操作者)の操作に応じて船体Sを推進させるべく、船体Sの後尾に取り付けられている。船外機1は、スイベル軸3を中心に左右に揺動可能に設けられ、且つ、チルト軸4を中心に上下に傾動可能に設けられている。
船外機1は、カバー6と、エンジン7(内燃機関)と、駆動軸8と、プロペラ9と、シフト装置10とを含んでいる。以下、船外機1の構成要素について順番に説明する。
カバー6は、上下方向に長い箱型を成している。カバー6は、エンジンケース13と、エンジンケース13の下方に配置されるメインケース14と、メインケース14の下方に配置されるギアケース15と、を含んでいる。
エンジン7は、カバー6のエンジンケース13に収容されている。エンジン7は、例えば、上下方向に並んだ複数の気筒17を有するV型エンジンである。なお、他の実施形態では、エンジン7は、V型エンジン以外の多気筒エンジンであっても良いし、単気筒エンジンであっても良い。エンジン7は、上下方向に延びるクランク軸18を有する。
駆動軸8は、カバー6のメインケース14及びギアケース15に収容されており、上下方向に延びている。駆動軸8の上端部は、エンジン7のクランク軸18に接続されている。駆動軸8の下端部には、駆動ギア20が設けられている。
プロペラ9は、カバー6のギアケース15に回転可能に取り付けられている。プロペラ9は、前後方向に延びるプロペラ軸22と、プロペラ軸22の後部の外周に固定されたプロペラ本体23とを含んでいる。プロペラ軸22の前部は、ギアケース15に収容されている。プロペラ軸22の後部とプロペラ本体23は、ギアケース15の外部に露出している。プロペラ本体23の外周面には、複数のフィン24が突出している。
シフト装置10は、クラッチ機構26と、クラッチ機構26に接続されたシフト機構27と、シフト機構27を制御する制御装置28とを含んでいる。
シフト装置10のクラッチ機構26は、ギアケース15に収容されている。クラッチ機構26は、いわゆるドッグクラッチによって構成されている。図2に示されるように、クラッチ機構26は、互いに対向して配置される前進ギア30及び後進ギア31と、前進ギア30と後進ギア31との間に配置されるクラッチギア32と、クラッチギア32に連結されるシフトスライダ33とを含んでいる。
クラッチ機構26の前進ギア30及び後進ギア31は、プロペラ軸22の外周に設けられており、前後方向(即ち、プロペラ軸22の軸方向)に間隔をおいて配置されている。前進ギア30及び後進ギア31は、駆動軸8の駆動ギア20と常時噛み合っており、駆動軸8の駆動ギア20とともにベベルギア機構を構成している。前進ギア30の内面には第1従動爪35が設けられており、後進ギア31の内面には第2従動爪36が設けられている。
クラッチ機構26のクラッチギア32は、プロペラ軸22の外周に取り付けられている。クラッチギア32は、プロペラ軸22に対して前後方向に移動可能且つプロペラ軸22と一体回転可能に設けられている。クラッチギア32の前面には、前進ギア30の第1従動爪35と噛合可能な第1駆動爪38が設けられている。クラッチギア32の後面には、後進ギア31の第2従動爪36と噛合可能な第2駆動爪39が設けられている。
クラッチ機構26のシフトスライダ33は、前後方向に延びている。シフトスライダ33は、連結ピン40を介してクラッチギア32に連結されており、クラッチギア32と一体に前後方向に移動可能に設けられている。シフトスライダ33の外周面には、係合溝41が設けられている。
図3を参照して、シフト装置10のシフト機構27は、シフトロッド43(シフトアクチュエータの一例)と、シフトロッド43の位置を直接的に検出するシフトセンサ44と、シフトロッド43を移動させるシフトモータ45と、シフトロッド43とシフトスライダ33とを接続するリンク機構46と、を含んでいる。
シフト機構27のシフトロッド43は、前後方向に長い棒状を成している。シフトロッド43は、前後方向に直線運動可能に設けられている。
シフト機構27のシフトセンサ44は、シフトロッド43の側方に配置されている。シフトセンサ44は、例えば、シフトロッド43の位置に対応する電圧を出力するポテンショメータによって構成されている。
シフト機構27のシフトモータ45は、ボールねじ機構等の変換機構(図示せず)を介してシフトロッド43に接続されている。シフトモータ45が回転すると、シフトモータ45の回転が変換機構によってシフトロッド43の直線運動に変換される。
シフト機構27のリンク機構46は、取付ロッド48を介してシフトロッド43に取り付けられた第1リンク板49と、第1リンク板49に取り付けられた第2リンク板50と、取付アーム51を介して第2リンク板50に取り付けられたリンクロッド52と、一対のリンクギア53を介してリンクロッド52に接続されたリンクシャフト54とを備えている。図2に示されるように、リンクシャフト54の下端部には、係合ピン55が設けられている。係合ピン55は、リンクシャフト54の回転中心から偏心した位置に設けられており、リンクシャフト54の回転に伴って前後に移動する。係合ピン55は、シフトスライダ33の係合溝41に係合している。
図1を参照して、シフト装置10の制御装置28は、電子制御ユニット(ECU)によって構成されている。制御装置28は、船体Sに設けられた操作装置57に接続されている。操作装置57は、ユーザの入力操作を受け付ける装置であり、シフトレバー58を備えている。シフトレバー58は、船外機1のシフトポジションをニュートラルとする第1位置と、船外機1のシフトポジションをフォワードとする第2位置と、船外機1のシフトポジションをリバースとする第3位置と、の間で移動可能に設けられている。
図3を参照して、制御装置28は、シフトセンサ44に接続されており、シフトセンサ44からの信号(シフトセンサ44が出力する電圧)に基づいてシフトロッド43の位置を特定する。制御装置28は、シフトロッド43を移動させるシフトモータ45に接続されており、シフトモータ45に指令信号を送信することでシフトロッド43の移動を制御する。
<シフト装置10の動作>
ユーザが操作装置57のシフトレバー58を操作すると、このシフトレバー58の操作に応じた電気信号が操作装置57から制御装置28に送信される。制御装置28は、操作装置57からの電気信号に応じてシフトロッド43の移動を制御する。つまり、本実施形態に係るシフト装置10は、シフト・バイ・ワイヤ方式のシフト装置である。
例えば、ユーザがシフトレバー58を第1位置から第2位置に移動させると、制御装置28からの指令信号に基づいてシフトモータ45が駆動し、シフトモータ45がシフトロッド43を前方に移動させる。これに伴って、第1、第2リンク板49、50が前方に移動し、リンクロッド52が平面視で反時計回りに回転し、リンクシャフト54が平面視で時計回りに回転する。これに伴って、リンクシャフト54の係合ピン55が前方に移動し、シフトスライダ33を前方に押圧する。これに伴って、シフトスライダ33及びクラッチギア32が前方に移動し、クラッチギア32の第1駆動爪38と前進ギア30の第1従動爪35が噛み合う。すなわち、船外機1のシフトポジションがニュートラルからフォワードにシフトする。
一方で、ユーザがシフトレバー58を第1位置から第3位置に移動させると、制御装置28からの指令信号に基づいてシフトモータ45が駆動し、シフトモータ45がシフトロッド43を後方に移動させる。これに伴って、第1、第2リンク板49、50が後方に移動し、リンクロッド52が平面視で時計回りに回転し、リンクシャフト54が平面視で反時計回りに回転する。これに伴って、リンクシャフト54の係合ピン55が後方に移動し、シフトスライダ33を後方に押圧する。これに伴って、シフトスライダ33及びクラッチギア32が後方に移動し、クラッチギア32の第2駆動爪39と後進ギア31の第2従動爪36が噛み合う。すなわち、船外機1のシフトポジションがニュートラルからリバースにシフトする。
なお、ユーザがシフトレバー58を第2位置又は第3位置から第1位置に移動させた場合、シフト装置10は、上記の動作とは逆の動作をする。これにより、船外機1のシフトポジションがフォワード又はリバースからニュートラルにシフトする。
<船外機1の動作>
エンジン7が駆動すると、エンジン7のクランク軸18が回転する。クランク軸18の回転は、駆動軸8を介して前進ギア30及び後進ギア31に伝達され、前進ギア30と後進ギア31が互いに逆方向に回転する。
例えば、クラッチギア32の第1駆動爪38と前進ギア30の第1従動爪35が噛み合っている場合(船外機1のシフトポジションがフォワードになっている場合)、前進ギア30の回転がクラッチギア32を介してプロペラ軸22に伝達され、プロペラ9が一方向に回転する。これに伴って、前方への推進力が船体Sに付与され、船体Sが前進する。
一方で、クラッチギア32の第2駆動爪39と後進ギア31の第2従動爪36が噛み合っている場合(船外機1のシフトポジションがリバースになっている場合)、後進ギア31の回転がクラッチギア32を介してプロペラ軸22に伝達され、プロペラ9が上記一方向とは逆方向に回転する。これに伴って、後方への推進力が船体Sに付与され、船体Sが後進する。
なお、クラッチギア32の第1駆動爪38が前進ギア30の第1従動爪35と噛み合っておらず、且つ、クラッチギア32の第2駆動爪39が後進ギア31の第2従動爪36と噛み合っていない場合(船外機1のシフトポジションがニュートラルになっている場合)、前進ギア30及び後進ギア31の回転がクラッチギア32及びプロペラ軸22に伝達されず、プロペラ9の回転が停止する。そのため、推進力が船体Sに付与されず、船体Sが停止する。
<シフトロッド43とクラッチギア32の位置関係>
図4を参照して、シフトロッド43は、ストッパー位置Sfとストッパー位置Srとの間で前後方向に移動可能に設けられている。ストッパー位置Sfは、シフトロッド43が前側ストッパー(図示せず)に突き当たる位置、すなわち、シフトロッド43が前方に最大限移動した位置である。ストッパー位置Srは、シフトロッド43が後側ストッパー(図示せず)に突き当たる位置、すなわち、シフトロッド43が後方に最大限移動した位置である。
ストッパー位置Sfとストッパー位置Srの中間点(例えば、ストッパー位置Sfとストッパー位置Srから等距離にある点)には、中立基準位置Nが設けられている。シフトロッド43が中立基準位置Nにある状態では、クラッチギア32の第1駆動爪38が前進ギア30の第1従動爪35と噛み合っておらず、且つ、クラッチギア32の第2駆動爪39が後進ギア31の第2従動爪36と噛み合っていない(図5(A)参照)。
シフトロッド43が中立基準位置Nから前方に移動すると、これに伴ってクラッチギア32も前方に移動する。シフトロッド43が中立基準位置Nよりも前方の噛合開始位置Afに到達すると、クラッチギア32の第1駆動爪38と前進ギア30の第1従動爪35の噛み合いが開始される(図5(B)参照)。
シフトロッド43が噛合開始位置Afから更に前方に移動すると、これに伴ってクラッチギア32も更に前方に移動する。シフトロッド43が噛合開始位置Afよりも前方の噛合基準位置Bfに到達すると、クラッチギア32の第1駆動爪38が前進ギア30の第1従動爪35の底部に突き当たる(図5(C)参照)。つまり、噛合基準位置Bfにおいて、クラッチギア32の第1駆動爪38と前進ギア30の第1従動爪35の噛み合い幅が最大となる。なお、シフトロッド43とクラッチギア32の間に介在するリンク機構46は、たわむことができる(弾性変形することができる)構成要素を含んでいる。そのため、シフトロッド43は、クラッチギア32の第1駆動爪38と前進ギア30の第1従動爪35の噛み合い幅が最大となった状態(クラッチギア32がそれ以上前方に移動できない状態)で、リンク機構46のたわみ量に相当する長さLだけ、噛合基準位置Bfよりも更に前方に移動可能である。
一方で、シフトロッド43が噛合基準位置Bfから後方に所定距離D1だけ移動している間は、クラッチギア32は停止している。シフトロッド43が噛合基準位置Bfから後方に所定距離D1以上移動すると、これに伴ってクラッチギア32も後方に移動する。シフトロッド43が噛合基準位置Bfよりも後方の噛合解除位置Cfに到達すると、クラッチギア32の第1駆動爪38と前進ギア30の第1従動爪35の噛み合いが解除される(図5(B)参照)。シフトロッド43が噛合解除位置Cfから更に後方に移動すると、シフトロッド43が中立基準位置Nに復元する(図5(A)参照)。
シフトロッド43が中立基準位置Nから後方に移動すると、これに伴ってクラッチギア32も後方に移動する。シフトロッド43が中立基準位置Nよりも後方の噛合開始位置Arに到達すると、クラッチギア32の第2駆動爪39と後進ギア31の第2従動爪36の噛み合いが開始される(図5(D)参照)。
シフトロッド43が噛合開始位置Arから更に後方に移動すると、これに伴ってクラッチギア32も更に後方に移動する。シフトロッド43が噛合開始位置Arよりも後方の噛合基準位置Brに到達すると、クラッチギア32の第2駆動爪39が後進ギア31の第2従動爪36の底部に突き当たる(図5(E)参照)。つまり、噛合基準位置Brにおいて、クラッチギア32の第2駆動爪39と後進ギア31の第2従動爪36の噛み合い幅が最大となる。なお、シフトロッド43は、クラッチギア32の第2駆動爪39と後進ギア31の第2従動爪36の噛み合い幅が最大となった状態(クラッチギア32がそれ以上後方に移動できない状態)で、リンク機構46のたわみ量に相当する長さLだけ、噛合基準位置Brよりも更に後方に移動可能である。
一方で、シフトロッド43が噛合基準位置Brから前方に所定距離D2だけ移動している間は、クラッチギア32は停止している。シフトロッド43が噛合基準位置Brから前方に所定距離D2以上移動すると、これに伴ってクラッチギア32も前方に移動する。シフトロッド43が噛合基準位置Brよりも後方の噛合解除位置Crに到達すると、クラッチギア32の第2駆動爪39と後進ギア31の第2従動爪36の噛み合いが解除される(図5(D)参照)。シフトロッド43が噛合解除位置Crから更に前方に移動していくと、シフトロッド43が中立基準位置Nに復元する。
<制御装置28によるシフトロッド43の移動制御>
図6に示されるように、制御装置28は、中立基準位置Nと噛合基準位置Bfとの間に中間目標位置E1を設定している。本実施形態では、中間目標位置E1は、クラッチギア32と前進ギア30との噛み合いが開始される直前の位置である。同様に、制御装置28は、中立基準位置Nと噛合基準位置Brとの間に中間目標位置E1(図示せず)を設定している。制御装置28は、噛合基準位置Bfとストッパー位置Sfとの間に、噛合目標位置E2を設定している。
以下、ユーザがシフトレバー58を第1位置から第2位置に移動させる場合を例に、制御装置28によるシフトロッド43の移動制御について説明する。
時刻T0からT1までの間は、ユーザがシフトレバー58を第1位置に保持している。そのため、時刻T0からT1までの間は、シフトモータ45が停止しており、シフトロッド43が中立基準位置Nで停止している。
時刻T1においてユーザがシフトレバー58を第1位置から第2位置に移動させると、制御装置28からの指令信号に基づいてシフトモータ45が駆動し、シフトモータ45がシフトロッド43を中立基準位置Nから前方に移動させる。制御装置28は、シフトロッド43が中間目標位置E1に到達するまで、シフトロッド43の移動目標位置を中間目標位置E1に維持し、シフトモータ45の目標デューティー比を第1の値に維持する。これにより、シフトロッド43が第1目標速度で中間目標位置E1に向かって移動する。
時刻T2においてシフトロッド43が中間目標位置E1に到達すると、制御装置28は、シフトロッド43の移動目標位置を中間目標位置E1から噛合目標位置E2に変更し、シフトモータ45の目標デューティー比を第1の値から第2の値(第1の値よりも低い値)に変更する。これにより、シフトロッド43が第2目標速度(第1目標速度よりも遅い速度)で噛合目標位置E2に向かって移動する。
時刻T3においてシフトロッド43が噛合基準位置Bfに到達しても、制御装置28は、シフトモータ45を停止させない。そのため、シフトモータ45がシフトロッド43の前方への移動を継続させる。
時刻T4においてシフトロッド43が噛合基準位置Bfからリンク機構46のたわみ量に相当する長さLだけ移動すると、シフトロッド43が噛合目標位置E2に到達する前にシフトロッド43の移動が停止し、シフトロッド43の位置が安定する。
時刻T5において時刻T4(シフトロッド43の移動が停止した時刻)から所定時間Xが経過すると、制御装置28からの指令信号に基づいてシフトモータ45が停止する。これにより、リンク機構46のたわみが徐々に解消され、シフトロッド43が徐々に後方に移動する。
時刻T6においてリンク機構46のたわみが完全に解消されると、シフトロッド43の移動が停止し、シフトロッド43の位置が安定する。制御装置28は、この時刻T6におけるシフトロッド43の位置を、噛合基準位置Bfとして記憶する。
<効果>
以上のように、シフトロッド43が中立基準位置Nから噛合基準位置Bfまで移動する場合に、制御装置28は、シフトロッド43が中間目標位置E1から噛合基準位置Bfまで移動する目標速度を、シフトロッド43が中立基準位置Nから中間目標位置E1まで移動する目標速度よりも遅くしている。そのため、中立基準位置Nから中間目標位置E1まではシフトロッド43を素早く移動させつつ、中間目標位置E1から噛合基準位置Bfまではシフトロッド43をゆっくりと移動させることができる。これに伴って、シフトロッド43を適切な位置で停止させ、クラッチギア32と前進ギア30とを適切な噛み合い幅で噛み合わせることができる。
また、中間目標位置E1は、クラッチギア32と前進ギア30との噛み合いが開始される直前の位置である。そのため、クラッチギア32と前進ギア30との噛み合いが開始される直前に、シフトロッド43を減速させることができる。これに伴って、クラッチギア32と前進ギア30とを確実且つ滑らかに噛み合わせることができ、クラッチギア32と前進ギア30の破損を抑制することができる。なお、図7に示されるように、他の実施形態では、中間目標位置E1は、噛合開始位置Af(クラッチギア32と前進ギア30との噛み合いが開始される位置)と同じ位置であっても良い。この場合も、本実施形態と同様の効果が発揮される。
また、制御装置28は、シフトロッド43が中立基準位置Nから噛合基準位置Bfまで移動した後、リンク機構46のたわみ量に相当する長さLだけ、シフトロッド43の移動を継続させる。これにより、シフト装置10を構成する部品の組み付け位置のばらつきや形状の経年変化が生じた場合であっても、クラッチギア32と前進ギア30との噛み合い幅が最大となる位置まで、シフトロッド43を確実に移動させることができる。そのため、シフトロッド43が噛合基準位置Bfにある状態で、クラッチギア32と前進ギア30との噛み合いが不用意に解除されるのを確実に抑制することができる。
また、制御装置28は、シフトロッド43が中間目標位置E1から噛合基準位置Bfまで移動するときのシフトモータ45の目標デューティー比を、シフトロッド43が中立基準位置Nから中間目標位置E1まで移動するときのシフトモータ45の目標デューティー比よりも低く設定している。これにより、シフトロッド43の移動速度を簡易且つ正確に制御することができる。
なお、シフトロッド43が噛合基準位置Bfから中立基準位置Nまで移動する場合に、制御装置28は、シフトロッド43が噛合基準位置Bfから中間目標位置E1まで移動する速度をシフトロッド43が中間目標位置E1から中立基準位置Nまで移動する速度よりも遅くすると良い。これにより、クラッチギア32と前進ギア30との噛み合いを円滑に解除することができる。
以上、シフトロッド43が中立基準位置Nから前方に移動する場合の移動制御及びその効果について説明した。このような移動制御は、シフトロッド43が中立基準位置Nから後方に移動する場合にも適用することができ、同様の効果を発揮する。
<クラッチギア32と前進ギア30又は後進ギア31との噛み合いの保持>
図4に示されるように、制御装置28は、噛合開始位置Afと噛合基準位置Bfとの間に噛合保持位置Dfを設定している。制御装置28は、噛合開始位置Arと噛合基準位置Brとの間に噛合保持位置Drを設定している。
船外機1の使用時には、制御装置28からの指令信号とは無関係に、外力(例えば、水圧)によってシフトロッド43が噛合基準位置Bfから噛合保持位置Dfまで戻る(移動する)ことがある。このような場合に、制御装置28は、シフトモータ45を駆動させることで、シフトロッド43を噛合保持位置Dfから噛合基準位置Bfまで復元させる。これにより、外力によってクラッチギア32と前進ギア30との噛み合いが不用意に解除されるのを確実に抑制することができる。
同様に、制御装置28からの指令信号とは無関係に、外力によってシフトロッド43が噛合基準位置Brから噛合保持位置Drまで移動する場合がある。このような場合に、制御装置28は、シフトモータ45を駆動させることで、シフトロッド43を噛合保持位置Drから噛合基準位置Brまで復元させる。これにより、外力によってクラッチギア32と後進ギア31との噛み合いが不用意に解除されるのを確実に抑制することができる。
以上で具体的な実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態や変形例に限定されることなく、幅広く変形実施することができる。
1 :船外機
10 :シフト装置
28 :制御装置
30 :前進ギア
31 :後進ギア
32 :クラッチギア
33 :シフトスライダ
43 :シフトロッド(シフトアクチュエータの一例)
44 :シフトセンサ
45 :シフトモータ
46 :リンク機構
57 :操作装置

Claims (10)

  1. 船外機のシフト装置であって、
    互いに対向して配置される前進ギア及び後進ギアと、
    前記前進ギアと前記後進ギアとの間に配置されるクラッチギアと、
    前記クラッチギアと前記前進ギア及び前記後進ギアとの噛み合いを解除する中立基準位置と、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとを噛み合わせる噛合基準位置との間で移動可能なシフトアクチュエータと、
    前記シフトアクチュエータの移動を制御する制御装置とを備え、
    前記制御装置は、前記中立基準位置と前記噛合基準位置との間に中間目標位置を設定し、且つ、前記シフトアクチュエータが前記中間目標位置から前記噛合基準位置まで移動する速度を前記シフトアクチュエータが前記中立基準位置から前記中間目標位置まで移動する速度よりも遅くすることを特徴とする船外機のシフト装置。
  2. 前記中間目標位置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合いが開始される位置であることを特徴とする請求項1に記載の船外機のシフト装置。
  3. 前記中間目標位置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合いが開始される直前の位置であることを特徴とする請求項1に記載の船外機のシフト装置。
  4. 前記シフトアクチュエータの位置を直接的に検出するシフトセンサを更に備え、
    前記制御装置は、前記シフトセンサからの信号に基づいて前記シフトアクチュエータの位置を特定することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の船外機のシフト装置。
  5. 前記噛合基準位置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合い幅が最大となる位置であることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の船外機のシフト装置。
  6. 前記クラッチギアに連結されるシフトスライダと、
    前記シフトアクチュエータと前記シフトスライダとを接続するリンク機構とを更に備え、
    前記制御装置は、前記シフトアクチュエータが前記中立基準位置から前記噛合基準位置まで移動した後、前記リンク機構のたわみ量に相当する長さだけ、前記シフトアクチュエータの移動を継続させることを特徴とする請求項5に記載の船外機のシフト装置。
  7. 前記制御装置は、前記クラッチギアと前記前進ギア又は前記後進ギアとの噛み合いが開始される位置と前記噛合基準位置との間に噛合保持位置を設定し、且つ、前記制御装置からの指令信号とは無関係に前記シフトアクチュエータが前記噛合基準位置から前記噛合保持位置まで移動した場合に、前記シフトアクチュエータを前記噛合保持位置から前記噛合基準位置まで復元させることを特徴とする請求項5又は6に記載の船外機のシフト装置。
  8. 前記シフトアクチュエータを移動させるシフトモータを更に備え、
    前記制御装置は、前記シフトアクチュエータが前記中間目標位置から前記噛合基準位置まで移動するときの前記シフトモータのデューティー比を、前記シフトアクチュエータが前記中立基準位置から前記中間目標位置まで移動するときの前記シフトモータのデューティー比よりも低く設定することを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の船外機のシフト装置。
  9. 前記制御装置は、前記シフトアクチュエータが前記噛合基準位置から前記中間目標位置まで移動する速度を前記シフトアクチュエータが前記中間目標位置から前記中立基準位置まで移動する速度よりも遅く設定することを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の船外機のシフト装置。
  10. 前記制御装置は、ユーザの入力操作を受け付ける操作装置からの電気信号に応じて前記シフトアクチュエータの移動を制御することを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載の船外機のシフト装置。
JP2020048643A 2020-03-19 2020-03-19 船外機のシフト装置 Active JP7340483B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020048643A JP7340483B2 (ja) 2020-03-19 2020-03-19 船外機のシフト装置
US17/191,111 US11738843B2 (en) 2020-03-19 2021-03-03 Shift device for outboard motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020048643A JP7340483B2 (ja) 2020-03-19 2020-03-19 船外機のシフト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021146882A JP2021146882A (ja) 2021-09-27
JP7340483B2 true JP7340483B2 (ja) 2023-09-07

Family

ID=77746497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020048643A Active JP7340483B2 (ja) 2020-03-19 2020-03-19 船外機のシフト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11738843B2 (ja)
JP (1) JP7340483B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188172A (ja) 2005-01-07 2006-07-20 Honda Motor Co Ltd 船外機のシフト装置
JP2006321262A (ja) 2005-05-17 2006-11-30 Honda Motor Co Ltd 船外機のシフト装置
US20150112521A1 (en) 2012-05-02 2015-04-23 Brunswick Corporation Systems and Methods for Controlling Shift in Marine Propulsion Devices
JP2017159763A (ja) 2016-03-09 2017-09-14 トヨタ自動車株式会社 トランスファ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4525149A (en) * 1982-04-16 1985-06-25 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device including ignition interruption means to assist transmission shifting
JP2759475B2 (ja) * 1989-02-17 1998-05-28 三信工業株式会社 船舶推進機のシフト操作アシスト装置
JP5128144B2 (ja) * 2007-02-19 2013-01-23 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進機及び船舶
JP6811853B2 (ja) * 2017-05-18 2021-01-13 ヤマハ発動機株式会社 船速制御装置、及び、操船システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188172A (ja) 2005-01-07 2006-07-20 Honda Motor Co Ltd 船外機のシフト装置
JP2006321262A (ja) 2005-05-17 2006-11-30 Honda Motor Co Ltd 船外機のシフト装置
US20150112521A1 (en) 2012-05-02 2015-04-23 Brunswick Corporation Systems and Methods for Controlling Shift in Marine Propulsion Devices
JP2017159763A (ja) 2016-03-09 2017-09-14 トヨタ自動車株式会社 トランスファ装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
吉谷瑞男,船外機よもやま技話 第六話:船外機の基本構造(1),舟艇技報,129,日本,舟艇協会,2017年03月,21-26
寒川雅史,小型船舶における二重反転プロペラ機構,MPTシンポジウム(伝動装置)講演論文集,2004,日本,日本機械学会素潤滑設計部門,2004年11月26日,102

Also Published As

Publication number Publication date
US11738843B2 (en) 2023-08-29
US20210291950A1 (en) 2021-09-23
JP2021146882A (ja) 2021-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4973274A (en) Shift assisting device
US7442102B2 (en) Boat
US6264516B1 (en) Outboard motor with disconnectable shift selection and throttle control in a tiller handle
US20020056601A1 (en) Vehicle clutch driving device and gear shifting device of vehicle transmission
JPH0781689A (ja) 船外機の操舵ハンドル
US4525149A (en) Marine propulsion device including ignition interruption means to assist transmission shifting
US4924724A (en) Shift assisting device
JPH11129988A (ja) 船外機のシフト機構
US6238255B1 (en) Marine propulsion control
JP7340483B2 (ja) 船外機のシフト装置
US4106604A (en) Control unit for throttle and clutches
JP3129718B2 (ja) 船用推進装置
US7435146B2 (en) Forward and reverse drive switching device for outboard motor
US4034835A (en) Clutch and throttle control mechanism
US6866022B1 (en) Throttle control handle with reduced required shifting force
US6352457B1 (en) Assembly and method for providing shift control for a marine drive
US11136101B2 (en) Boat speed control device and boat maneuvering system
JPS63137098A (ja) 船舶推進機のシフト補助装置
JP2670323B2 (ja) 船舶推進機のシフト装置
JPH03249339A (ja) 機関制御装置
KR20080003573A (ko) 수동 변속기의 후진변속 기어울림 방지장치
JPH0532683Y2 (ja)
JP2002323131A (ja) 自動変速装置
JPH0637236Y2 (ja) 歯車式変速機の変速装置
US7556546B2 (en) Remote control system for boat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7340483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150