JP7336320B2 - 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7336320B2 JP7336320B2 JP2019161462A JP2019161462A JP7336320B2 JP 7336320 B2 JP7336320 B2 JP 7336320B2 JP 2019161462 A JP2019161462 A JP 2019161462A JP 2019161462 A JP2019161462 A JP 2019161462A JP 7336320 B2 JP7336320 B2 JP 7336320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output line
- voltage
- signal
- constant current
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 74
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 10
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 10
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 12
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 10
- 102100027313 Calsenilin Human genes 0.000 description 9
- 101000726098 Homo sapiens Calsenilin Proteins 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
- H04N25/75—Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/50—Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
- H03M1/56—Input signal compared with linear ramp
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/77—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
- H04N25/772—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising A/D, V/T, V/F, I/T or I/F converters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/77—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components
- H04N25/778—Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components comprising amplifiers shared between a plurality of pixels, i.e. at least one part of the amplifier must be on the sensor array itself
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/78—Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/1205—Multiplexed conversion systems
- H03M1/123—Simultaneous, i.e. using one converter per channel but with common control or reference circuits for multiple converters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
図1は、本発明の撮像装置に用いられる第1の実施形態の撮像素子100の全体構成を概略的に示す図である。
次に、本実施形態における画素信号の読み出しについて図2、図3を用いて説明する。図2は、本実施形態における画素102、定電流源回路112、出力線リセット回路122、AD変換回路133を概略的に示す図である。
まず、VRES231をオンにして出力線104の駆動前に出力線104を、信号電圧として想定される電圧より低く設定された出力線リセット電圧VVRESにリセットする(リセット動作:t301)。VVRESは、AD変換の電圧レンジの下限から決めてよいし、想定される最大光量に対応する電圧から決めてもよいし、接地電圧にしてもよい。
TX203をオン(t309)/オフ(t310)してPD201に蓄積された電荷をFD202に転送する。VFDは、転送された電荷量に応じて降下する。続いて、VRES231をオン(t311)/オフ(t312)して、出力線104をVVRESにリセットする。
C×dV/dt
で表される電流より小さい電流となる。これにより、定常電流による消費電力を削減している。
C×dV/dt
で表される電流より大きい電流を用いることが一般的である。
C×dV/dt
で表される電流より小さい電流とすることができるため、第2の従来例と比較して画素信号読み出しに係る消費電力を低減することができる。
図8、図9を用いて、第2の実施形態について説明する。本実施形態では、1つの画素が、1つのマイクロレンズと複数に分割された副光電変換部を有し、撮像面位相差信号を取得することが可能な撮像素子を用いる場合について説明する。複数の副光電変換部は、1つのマイクロレンズを介して撮像レンズの射出瞳の異なる領域からの光線を受光するように構成される。この構成では、瞳分割を行っている個々の副光電変換部の信号の像ズレ量から位相差信号を取得し焦点検出を行うことができ、且つ個々の副光電変換部の信号を足し合わせることにより撮像信号を取得することが可能である。
N信号読み出し(t501~t508)までは、第1の実施形態のN信号読み出しと同様である。
転送スイッチTXA404をオン(t509)/オフ(t510)してPDA402に蓄積された電荷をFD202に転送する。VFDは、転送された電荷量に応じて降下する。続いて、VRES231をオン(t511)/オフ(t512)して、出力線104をVVRESにリセットする。
転送スイッチTXB405をオン(t518)/オフ(t519)してPDB403に蓄積された電荷をFD202に転送する。VFDは、転送された電荷量に応じて降下する。この時のVFDはN信号駆動時のVFDと比較して、PDA402とPDB403から転送された電荷の合計量に応じた分降下している。続いて、VRES231をオン(t520)/オフ(t521)して、出力線104を出力線リセット電圧にリセットする。
以下、第3の実施形態について説明する。
図12は、第1または第2の実施形態の撮像素子100を搭載した撮像装置800(例えば、デジタルカメラ)の構成例を示す図である。
図13は、本実施形態における被写体追従AF連続撮影の動作を示すフローチャートの一例であり、図13を用いて被写体追従AF連続撮影について説明する。操作部807に含まれる撮影モード選択スイッチをユーザが操作することにより、撮影モードが被写体追従AF連続撮影モードになっていることを前提とする。
また本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現できる。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現できる。
Claims (14)
- 複数の画素が2次元アレイ状に配置された画素アレイと、
電圧をAD変換するAD変換手段と、
前記画素と前記AD変換手段を接続する出力線と、
前記出力線の電圧をリセットするリセット手段と、
前記画素の電荷電圧変換部からの信号を増幅する増幅トランジスタと、
前記増幅トランジスタのソースを前記出力線に接続する接続手段と、
前記出力線に一定の電流を流す定電流源と、
前記リセット手段により前記出力線の電圧をリセットした後に、前記定電流源により前記出力線に前記一定の電流を流すとともに、前記増幅トランジスタのソースを前記出力線に接続するように制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記一定の電流の電流値が前記出力線を駆動するのに必要な電流値よりも低い値となるように、前記一定の電流の値を設定することを特徴とする撮像装置。 - 前記画素は、光電変換部に蓄積された電荷を前記電荷電圧変換部に転送する転送スイッチを備え、前記制御手段は、前記転送スイッチをオンおよびオフする転送動作を行う前と後のそれぞれにおいて、画素信号の読み出しを行うことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記画素のそれぞれは、1つのマイクロレンズと複数の光電変換部とを備えることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記出力線の基準電圧が、接地電圧であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記出力線の基準電圧が、AD変換の電圧レンジの下限から決められた値であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記出力線の基準電圧が、想定される最大光量に対応する電圧から決められた値であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記リセット手段による前記出力線の電圧をリセットするリセット動作を行って画素信号を読み出す第1の動作と、前記リセット動作を行わずに画素信号を読み出す第2の動作とを切り替えて行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の動作において前記定電流源が流す電流が、前記第2の動作において前記定電流源が流す電流より小さいことを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記電荷電圧変換部をリセットするためのリセットトランジスタをオンにする際に、前記リセットトランジスタのゲートに加える電圧を、前記第1の動作と前記第2の動作とで切り替えることを特徴とする請求項7または8に記載の撮像装置。
- 前記AD変換手段は、比較器とRAMP信号の生成回路とを有し、前記生成回路は、前記第1の動作では、前記RAMP信号を低い電圧から高い電圧へと変化させ、前記第2の動作では、前記RAMP信号を高い電圧から低い電圧へと変化させることを特徴とする請求項7乃至9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第1の動作で読み出した信号を非記録用の信号として用い、前記第2の動作で読み出した信号を記録用の信号として用いることを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 複数の画素が2次元アレイ状に配置された画素アレイと、電圧をAD変換するAD変換手段と、前記画素と前記AD変換手段を接続する出力線と、前記出力線の電圧をリセットするリセット手段と、前記画素の電荷電圧変換部からの信号を増幅する増幅トランジスタと、前記増幅トランジスタのソースを前記出力線に接続する接続手段と、前記出力線に一定の電流を流す定電流源と、を備える撮像装置を制御する方法であって、
前記リセット手段により前記出力線の電圧をリセットした後に、前記定電流源により前記出力線に前記一定の電流を流すとともに、前記増幅トランジスタのソースを前記出力線に接続するように制御する制御工程を有し、
前記制御工程では、前記一定の電流の電流値が前記出力線を駆動するのに必要な電流値よりも低い値となるように、前記一定の電流の値を設定することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 請求項12に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項12に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019161462A JP7336320B2 (ja) | 2019-09-04 | 2019-09-04 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
US17/009,888 US11153523B2 (en) | 2019-09-04 | 2020-09-02 | Image capturing apparatus and method of controlling the same, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019161462A JP7336320B2 (ja) | 2019-09-04 | 2019-09-04 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021040270A JP2021040270A (ja) | 2021-03-11 |
JP7336320B2 true JP7336320B2 (ja) | 2023-08-31 |
Family
ID=74680383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019161462A Active JP7336320B2 (ja) | 2019-09-04 | 2019-09-04 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11153523B2 (ja) |
JP (1) | JP7336320B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000059691A (ja) | 1998-06-02 | 2000-02-25 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP2012060538A (ja) | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP2015095874A (ja) | 2013-11-14 | 2015-05-18 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、撮像システム及び固体撮像装置の駆動方法 |
JP2016012908A (ja) | 2014-06-05 | 2016-01-21 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及び撮像装置、及びその制御方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3385760B2 (ja) | 1994-02-21 | 2003-03-10 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置及びその駆動方法 |
JP3474700B2 (ja) * | 1996-03-13 | 2003-12-08 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
JP5347341B2 (ja) * | 2008-06-06 | 2013-11-20 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、撮像装置、電子機器、ad変換装置、ad変換方法 |
JP5375277B2 (ja) * | 2009-04-02 | 2013-12-25 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置、撮像装置、電子機器、ad変換装置、ad変換方法 |
JP2016005068A (ja) * | 2014-06-16 | 2016-01-12 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置および電子機器 |
US10154222B2 (en) * | 2014-11-17 | 2018-12-11 | Tohoku University | Optical sensor, signal reading method therefor, solid-state imaging device, and signal reading method therefor |
WO2016158482A1 (ja) * | 2015-04-03 | 2016-10-06 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 固体撮像素子、撮像装置、並びに電子機器 |
JP6525727B2 (ja) * | 2015-05-21 | 2019-06-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び方法、及び撮像装置 |
JP6587123B2 (ja) * | 2015-06-08 | 2019-10-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP7319917B2 (ja) * | 2017-05-10 | 2023-08-02 | ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
CN116347255A (zh) * | 2017-10-23 | 2023-06-27 | 索尼半导体解决方案公司 | 光检测装置 |
JP7433863B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置、撮像システム、および移動体 |
-
2019
- 2019-09-04 JP JP2019161462A patent/JP7336320B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-02 US US17/009,888 patent/US11153523B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000059691A (ja) | 1998-06-02 | 2000-02-25 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP2012060538A (ja) | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP2015095874A (ja) | 2013-11-14 | 2015-05-18 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、撮像システム及び固体撮像装置の駆動方法 |
JP2016012908A (ja) | 2014-06-05 | 2016-01-21 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及び撮像装置、及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11153523B2 (en) | 2021-10-19 |
JP2021040270A (ja) | 2021-03-11 |
US20210067721A1 (en) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105530427B (zh) | 摄像元件、摄像装置 | |
JP6315776B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置 | |
JP5718069B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像装置 | |
US9277113B2 (en) | Image pickup apparatus and driving method therefor | |
US20160316158A1 (en) | Imaging apparatus and signal processing method | |
US9154685B2 (en) | Driving technology of an image sensor in an image capture apparatus | |
CN111149352B (zh) | 摄像设备及其控制方法 | |
CN111133750B (zh) | 图像传感器和摄像设备 | |
US11290648B2 (en) | Image capture apparatus and control method thereof | |
US11736824B2 (en) | Image capture apparatus and control method thereof | |
US10136086B2 (en) | Image pickup apparatus and image pickup method | |
US9325919B2 (en) | Image sensing apparatus | |
CN105407299A (zh) | 摄像装置及控制摄像装置的方法 | |
JP7339779B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP7336320B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP7277242B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP7271131B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
US10623642B2 (en) | Image capturing apparatus and control method thereof with change, in exposure period for generating frame, of conversion efficiency | |
JP7091044B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP2016092594A (ja) | 撮像装置及び固体撮像素子の駆動方法 | |
JP2016054424A (ja) | 撮像装置、撮像装置の駆動方法およびシステム | |
JP6393087B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP7379005B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置、および制御方法 | |
JP2018191027A (ja) | 撮像装置 | |
US20190335102A1 (en) | Image capturing apparatus and control method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230821 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7336320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |