JP7332099B2 - バッテリーセルのスウェリング検査装置 - Google Patents

バッテリーセルのスウェリング検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7332099B2
JP7332099B2 JP2022529474A JP2022529474A JP7332099B2 JP 7332099 B2 JP7332099 B2 JP 7332099B2 JP 2022529474 A JP2022529474 A JP 2022529474A JP 2022529474 A JP2022529474 A JP 2022529474A JP 7332099 B2 JP7332099 B2 JP 7332099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
plate
swelling
unit
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022529474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023503082A (ja
Inventor
キム、ド-ユル
コ、ドン-ワン
リー、キ-ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023503082A publication Critical patent/JP2023503082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7332099B2 publication Critical patent/JP7332099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/32Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring the deformation in a solid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4285Testing apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • G01K1/026Means for indicating or recording specially adapted for thermometers arrangements for monitoring a plurality of temperatures, e.g. by multiplexing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2206Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

本発明は、バッテリーセルのスウェリング検査装置に関し、より詳しくは、バッテリーセルの圧力分布に基づいてバッテリーセルのスウェリングを検査するバッテリーセルのスウェリング検査装置に関する。
本出願は、2020年3月12日出願の韓国特許出願第10-2020-0030940号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
最近、ノートブックPC、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急増し、電気自動車、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれ、反復的な充放電の可能な高性能バッテリーについての研究が活発に進行しつつある。
現在、商用化したバッテリーとしては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウムバッテリーなどがあり、このうち、リチウムバッテリーは、ニッケル系のバッテリーに比べてメモリー効果がほとんど起こらず、充放電が自由で、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
このようなバッテリーは、充電及び放電過程または高温状態で内部にガスが発生して脹れ上がるスウェリング(Swelling)が発生し得る。バッテリーのスウェリングによって火事または暴発の危険があることから、バッテリーのスウェリング挙動を正確に検査することが重要である。
従来には、充電及び放電によるバッテリーの状態変化を評価するための評価システム及び固定治具が開示された(特許文献1)。具体的には、特許文献1は、固定治具を用いてバッテリーを固定し、バッテリーの体積変化に基づいて固定治具に備えられたバネの弾性変形を歪みゲージ(Strain gauge)を用いて検出する構成を開示している。
但し、特許文献1で検出されるバネの弾性変形は、バッテリーの体積変化のみから影響を受けるため、バッテリーの体積変化が小さすぎる場合、バネの弾性変形が歪みゲージの変形率の測定可能範囲に及ばないことがある。即ち、特許文献1は、バネの弾性変形を増幅させて変形率を測定しないため、バッテリーの体積変化によって検出の正確度が低くなり得るという問題がある。
また、特許文献1は、バネを用いるため、バッテリーの体積変化が多すぎてバネの変形力が弾性限界(Elastic limit)を超過する場合、特許文献1の評価システム及び固定治具は、これ以上バッテリーの状態変化を評価できないという問題がある。
特開2017-212163
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、バッテリーセルのスウェリングによって加えられる力を増幅させて測定することで、バッテリーセルのスウェリングによって加えられる小さい力に基づいてもバッテリーセルのスウェリングが検査可能なバッテリーセルのスウェリング検査装置を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに理解されるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
本発明の一面によるバッテリーセルのスウェリング検査装置は、バッテリーセルのスウェリングを検査するための装置であって、板状で構成された第1プレートと、板状で構成され、第1プレートと所定の間隔で離隔して対面するように位置し、第1プレートとの間にバッテリーセルが介在可能に構成された第2プレートと、第1プレートの一部が固定結合するように構成された固定フレームと、一端が第2プレートに固定結合し、他端が固定フレームに固定結合するように構成された連結フレームと、連結フレームに取り付けられ、連結フレームの変形率を測定するように構成された圧力測定素子と、を含み得る。
連結フレームは、少なくとも一部が折り曲げられて構成され得る。
連結フレームは、一端が固定フレームに連結され、一方向へ長く延びた形態で構成された水平部と、水平部の末端部に備えられ、末端が第2プレートに向かうように構成された垂直部と、を含むように構成され得る。
連結フレームは、垂直部の末端が第2プレートの外側面に固定結合するように構成され得る。
連結フレームは、垂直部の末端が第2プレートの外側面の中央部に固定結合するように構成され得る。
固定フレームは、第1プレートと第2プレートとの間隔を調節可能に構成され得る。
本発明の他面によるバッテリーセルのスウェリング検査装置は、圧力測定素子と連結され、圧力測定素子によって測定された連結フレームの変形率を受信し、バッテリーセルが第1プレート及び第2プレートに介在された場合、受信した連結フレームの変形率に基づいてバッテリーセルの圧力値を測定するように構成された圧力測定部をさらに含み得る。
圧力測定素子は、バッテリーセルの圧力によって垂直部に加えられる力及び一方向に対する水平部の長さに基づいて連結フレームの変形率を測定するように構成され得る。
本発明のさらに他面によるバッテリーセルのスウェリング検査装置は、圧力測定部と連結され、圧力測定部からバッテリーセルの圧力値を受信し、受信したバッテリーセルの圧力値と基準圧力値とを比較して、圧力値の比較結果によってバッテリーセルのスウェリング有無とスウェリング程度の少なくとも一つを判断するように構成された制御部をさらに含み得る。
連結フレームは、複数の単位連結フレームを備え、複数の単位連結フレームが一定の間隔を隔てて第2プレートに結合するように構成され得る。
圧力測定素子は、複数で備えられ、複数の単位連結フレームに各々取り付けられるように構成され得る。
圧力測定部は、複数の圧力測定素子の各々によって測定された複数の単位連結フレームの各々の変形率に基づいてバッテリーセルの部位別の圧力値を測定するように構成され得る。
制御部は、圧力測定部によって測定されたバッテリーセルの部位別の圧力値と基準圧力値を比較し、圧力値の比較結果によってバッテリーセルのスウェリング分布と部位別のスウェリング程度の少なくとも一つを判断するように構成され得る。
圧力測定部は、複数の単位連結フレームの水平部の長さを考慮して、複数の単位連結フレームの各々の変形率からバッテリーセルの部位別の圧力値を算出するように構成され得る。
第2プレートは、複数の第2単位プレートを備えるように構成され得る。
複数の単位連結フレームは、複数の第2単位プレートのうち対応する第2単位プレートに結合するように構成され得る。
複数の単位連結フレームは、対応する第2単位プレートの外側面の中央部に固定結合するように構成され得る。
本発明のさらに他面によるバッテリーセルのスウェリング検査装置は、複数の第2単位プレートに各々取り付けられた温度測定素子を用いて複数の第2単位プレートの各々の温度を測定するように構成された温度測定部をさらに含み得る。
制御部は、温度測定部から複数の第2単位プレートの各々の温度値を受信し、バッテリーセルの部位別の温度をさらに判断するように構成され得る。
本発明の一面によると、バッテリーセルのスウェリングによって加えられる力の大きさが連結フレームの水平部の長さだけ増幅できる。これによって、スウェリングによって小さい力が加えられるとしても、バッテリーセルのスウェリングの有無を精密に判断できるという長所がある。
本発明の効果は上述した効果に制限されず、言及されていない本発明の他の効果は請求範囲の記載から当業者により明らかに理解されるだろう。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を概略的に示した図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を概略的に示した分解斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を概略的に示した結合斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置において、連結フレームをより具体的に示した図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置の一実施例を概略的に示した図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置の他の実施例を概略的に示した図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置にバッテリーセルが介在された状態を概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置にバッテリーセルが介在された状態を概略的に示した側面図である。 本発明の他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を概略的に示した図である。 本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を概略的に示した図である。 本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を概略的に示した図である。 本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置を用いたバッテリーセルのスウェリング検査結果を概略的に示した図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
また、本発明に関連する公知の機能または構成についての具体的な説明が、本発明の要旨をぼやかすと判断される場合、その説明を省略する。
第1、第2などのように序数を含む用語は、多様な構成要素のうちいずれか一つを残りと区別する目的として使用され、このような用語によって構成要素が限定されることではない。
なお、明細書の全体にかけて、ある部分が、ある構成要素を「含む」とするとき、これは特に反する記載がない限り、他の構成要素を除くことではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
また、明細書に記載の「制御部」のような用語は、少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を示し、これはハードウェアやソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアとの結合せにより具現され得る。
さらに、明細書の全体に亘って、ある部分が他の部分と「連結(接続)」されているとするとき、これは、「直接的に連結(接続)」されている場合のみならず、その中間に他の素子を介して「間接的に(接続)」されている場合も含む。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を概略的に示した図である。
図2は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を概略的に示した分解斜視図である。図3は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を概略的に示した結合斜視図である。
本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、バッテリーセル10のスウェリングを検査するための装置であって、スウェリングの有無及び/またはスウェリングの程度を検査できる。
ここで、バッテリーセル10は、負極端子及び正極端子を備え、物理的に分離可能な一つの独立したセルを意味する。一例で、パウチ型リチウムポリマーセルの一つがバッテリーセル10として看做され得る。
図1~図3を参照すると、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、第1プレート110、第2プレート120、固定フレーム130、連結フレーム140及び圧力測定素子150を含み得る。
第1プレート110は、板状で構成され得る。
具体的には、第1プレート110は、バッテリーセル10が装着されるように板状構造に形成され得る。そして、第1プレート110は、バッテリーセル10の下面が装着されるように、バッテリーセル10より広い水平面積を有するように構成され得る。
例えば、第1プレート110は、バッテリーセル10が装着される下板であり得る。
第2プレート120は、板状で構成され得る。
具体的には、第2プレート120は、バッテリーセル10の上面に装着または付着され得る。
例えば、図3の実施例で、バッテリーセル10の上面及び下面は、扁平に形成され得る。これによって、第1プレート110及び第2プレート120は、平板状で構成され得る。
また、第2プレート120は、バッテリーセル10の上面に装着安定性または付着安定性を高めるために、第2プレート120の水平面積は、バッテリーセル10の水平面積以下に構成され得る。
例えば、図2及び図3の実施例で、第2プレート120の水平面積は、バッテリーセル10の水平面積以下であり得る。望ましくは、第2プレート120の水平面積は、バッテリーセル10の水平面積と同一に構成されるか、またはバッテリーセル10のケースの厚さを考慮して、バッテリーセル10の水平面積より所定の広さが小さく構成され得る。
第2プレート120は、第1プレート110と所定の間隔で離隔して対面するように位置して構成され得る。
即ち、第1プレート110の一面と第2プレート120の一面は、互いに対面し得る。望ましくは、第1プレート110の一面と第2プレート120の一面は互いに平行し得る。
そして、第2プレート120は、第1プレート110との間にバッテリーセル10が介在可能に構成され得る。
例えば、図3の実施例で、第1プレート110と第2プレート120との間の空間には、バッテリーセル10が介在され得る。
固定フレーム130は、第1プレート110の一部が固定結合するように構成され得る。
具体的には、第1プレート110は、固定フレーム130に固定結合するが、第2プレート120は、固定フレーム130に固定結合しないことがある。
望ましくは、第1プレート110は、固定フレーム130と直角に結合し得る。そして、第1プレート110は、がたつくか又は回転しないように固定フレーム130によって固定され得る。以下、「固定」または「固定結合」とは、がたつくか又は回転せず、結合した状態がそのまま維持される状態を指して説明する。
図2及び図3の実施例で、固定フレーム130が一つである実施例を示したが、固定フレーム130は、複数で備えられ、第1プレート110を固定し得る。但し、以下では、説明の便宜のために、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100には、固定フレーム130が一つ備えられたと仮定して説明する。
連結フレーム140は、一端が第2プレート120に固定結合し、他端が、固定フレーム130に固定結合するように構成され得る。
例えば、図3の実施例で、連結フレーム140の他端は、第1プレート110と同様に、固定フレーム130に固定結合し得る。そして、連結フレーム140の一端は、第2プレート120に固定結合し得る。即ち、連結フレーム140は、固定フレーム130によって固定され得る。そして、連結フレーム140は、第2プレート120を固定し得る。
圧力測定素子150は、連結フレーム140に取り付けられるように構成され得る。
例えば、図2及び図3の実施例で、圧力測定素子150は、連結フレーム140の外面に取り付けられ得る。望ましくは、圧力測定素子150は、連結フレーム140の上部の外面に取り付けられ得る。
そして、圧力測定素子150は、連結フレーム140の変形率を測定するように構成され得る。このために、連結フレーム140は、力が加えられると、弾性挙動をする性質を有する金属から形成され得る。
例えば、圧力測定素子150は、連結フレーム140の変形を測定するための歪みゲージ(Strain gauge)が適用され得る。
図3の実施例のように、バッテリーセル10が第1プレート110と第2プレート120との間に介在されて固定された場合、バッテリーセル10が充電及び放電する過程でバッテリーセル10の体積が変わり得る。バッテリーセル10が脹れ上がるスウェリングが発生すると、バッテリーセル10による圧力によって連結フレーム140に力が加えられ得る。この場合、連結フレーム140の外面に取り付けられた圧力測定素子150は、連結フレーム140の変形率を測定することができる。
連結フレーム140は、少なくとも一部が折り曲げられる形態で構成され得る。
ここで、「折曲形態」とは、連結フレーム140が曲げられた形態を意味する。例えば、連結フレーム140は、一方向へ長く延びた形態で、0°超過90°以下の角度に折り曲げられ得る。
例えば、図2及び図3の実施例で、連結フレーム140の一部は、90°に折り曲げられ得る。そして、連結フレーム140の一端は第2プレート120に固定結合し、他端は固定フレーム130に固定結合し得る。即ち、第2プレート120に結合した連結フレーム140の一端面と固定フレーム130に結合した連結フレーム140の他端面は、互いに垂直であり得る。
連結フレーム140については、図4を参照してより具体的に説明する。
図4は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100で、連結フレーム140をより具体的に示した図である。
連結フレーム140は、水平部140a及び垂直部140bを含み得る。
例えば、図4の実施例で、連結フレーム140は、水平部140aと垂直部140bへ折り曲げられた形態であり得る。図4では、説明の便宜のために、水平部140aと垂直部140bを区分して示したが、連結フレーム140は、一体型フレームも適用可能なことに留意する。
水平部140aは、一端が固定フレーム130に連結され、一方向へ長く延びた形態で構成され得る。
ここで、「水平」とは、第1プレート110を基準で、それに平行することを意味する。即ち、連結フレーム140の水平部140aは、第1プレート110と平行する。また、連結フレーム140の水平部140aは、第2プレート120とも平行するといえる。
例えば、図4の実施例で、水平部140aは、y方向(具体的には、-y方向)へ長く延びた形態であり得る。また、水平部140aの長さ、即ち、水平部140aの一端から他端までの長さはLであり得る。
垂直部140bは、水平部140aの末端部に備えられるように構成され得る。
ここで、「垂直」とは、第1プレート110を基準で、それに垂直であることを意味する。即ち、連結フレーム140の垂直部140bは、第1プレート110と垂直をなす。
具体的には、垂直部140bは、水平部140aの末端部に備えられ、垂直部140bの長手方向に直交する方向へ長く延びるように構成され得る。例えば、図4の実施例で、垂直部140bは、水平部140aの末端部に備えられ、z方向(具体的には、-z方向)へ長く延びるように構成され得る。
垂直部140bと水平部140aは、両方とも一端部と他端部を備え得る。例えば、図4の実施例で、垂直部140bは、長手方向(z方向)を基準で一端部と他端部を備え、水平部140aも長手方向(y方向)を基準で一端部と他端部を備え得る。
水平部140aの他端部は、固定フレーム130に結合し、水平部140aの一端部には、垂直部140bの他端部が備えられ得る。そして、垂直部140bは、末端が第2プレート120に向かうように構成され得る。即ち、垂直部140bの一端部は、第2プレート120に向かうように構成され得る。
ここで、水平部140aの長手方向(-y方向)と垂直部140bの長手方向(-z方向)は、互いに垂直であり得る。
図5は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100の一実施例を概略的に示した図である。図6は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100の他の実施例を概略的に示した図である。
図5及び図6を参照すると、固定フレーム130は、連結フレーム140と第1プレート110が結合して連結フレーム140及び第1プレート110を固定できる構造であれば、制限なく適用可能である。
連結フレーム140は、垂直部140bの末端が第2プレート120の外側面に固定結合するように構成され得る。
具体的には、図5及び図6の実施例で、第2プレート120の外側面は、第2プレート120の+z方向側の上面であり得る。即ち、連結フレーム140の垂直部140bは、第2プレート120の上面に固定結合し得る。
例えば、図4に示した連結フレーム140の構造を参照すると、図5及び図6の実施例で連結フレーム140の一端(垂直部140bの一端部)は、第2プレート120の+z方向に位置する上面に固定結合し得る。即ち、連結フレーム140の垂直部140bの長手方向(-z方向)は、第1プレート110が形成する平面(xy平面)に垂直であり得る。また、連結フレーム140の垂直部140bの長手方向(-z方向)は、第2プレート120が形成する平面(xy平面)とも垂直であり得る。
したがって、第2プレート120は、連結フレーム140と固定結合し、がたつくか又は回転しないようになる。そして、バッテリーセル10が第1プレート110と第2プレート120との間に介在された場合、バッテリーセル10のスウェリングによって第2プレート120に加えられる力は、連結フレーム140に伝達され得る。
もし、第2プレート120と連結フレーム140の垂直部140bが垂直をなさず、z方向を基準で所定の角度(θ)で傾いて結合されたら、バッテリーセル10のスウェリングによって第2プレート120に加えられる力は、cosθに比例して減少し、連結フレーム140の垂直部140bに伝達され得る。そして、圧力測定素子150は、連結フレーム140に加えられる力に基づいて連結フレーム140の変形率を測定し得る。したがって、第2プレート120と連結フレーム140の垂直部140bが、z方向を基準で所定の角度(θ)で傾いて固定結合した場合、連結フレーム140へ伝達される力が減少するため、圧力測定素子150によって測定される連結フレーム140の変形率の誤差が増加し得る。したがって、望ましくは、第2プレート120と連結フレーム140の垂直部140bは、垂直をなすように固定結合し得る。
図7は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100にバッテリーセル10が介在された状態を概略的に示した斜視図である。図8は、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100にバッテリーセル10が介在された状態を概略的に示した側面図である。
図7及び図8を参照すると、バッテリーセル10は、第1プレート110と第2プレート120との間に介在されて固定され得る。
望ましくは、連結フレーム140は、垂直部140bの末端が第2プレート120の外側面の中央部に固定結合するように構成され得る。
一般的には、バッテリーセル10のスウェリングは、バッテリーセル10の中央部のみならず、周辺部でも発生し得る。ここで、周辺部とは、中央部を除いた領域を指す。即ち、バッテリーセル10でスウェリングが発生する位置によって、第2プレート120の各部分に加えられる力が相違し得る。
例えば、バッテリーセル10の中央部でスウェリングが発生した場合、第2プレート120の中央部に最大の力が加えられ得る。そして、スウェリングによって第2プレート120に加えられる力は、第2プレート120の周辺部に均一に分布し得る。
一方、バッテリーセル10の周辺部でスウェリングが発生した場合、第2プレート120の周辺部においてバッテリーセル10の周辺部に対応する部分に最大の力が加えられ得る。
即ち、連結フレーム140の垂直部140bが第2プレート120の外側面の周辺部に結合した場合、バッテリーセル10でスウェリングが発生した位置によって、圧力測定素子150によって測定される連結フレーム140の変形率が不正確であり得る。
例えば、図7及び図8の実施例で、連結フレーム140の垂直部140bは、第2プレート120の外側面の中央部に固定結合し得る。この場合、バッテリーセル10の中央部でスウェリングが発生した場合に連結フレーム140に加えられる力Fと、バッテリーセル10の周辺部でスウェリングが発生した場合に連結フレーム140に加えられる力Fとの偏差が最小になり得る。
他の例で、図7の実施例で、連結フレーム140の垂直部140bが第2プレート120の+x方向側の周辺部に固定結合したと仮定する。この場合、バッテリーセル10の中央部でスウェリングが発生した場合に連結フレーム140に加えられる力Fと、バッテリーセル10の-x方向側の周辺部でスウェリングが発生した場合に連結フレーム140に加えられる力Fとの偏差が大きくなり得る。
即ち、圧力測定素子150は、連結フレーム140に加えられる力Fに基づいて連結フレーム140の変形率が測定可能であるため、連結フレーム140に加えられる力Fの偏差が大きいほど、圧力測定素子150によって測定される連結フレーム140の変形率の誤差は大きくなり得る。
したがって、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、連結フレーム140を第2プレート120の外側面の中央部に固定結合するように構成することで、バッテリーセル10でスウェリングが発生する位置によって測定される連結フレーム140の変形率の誤差を最小化することができる。
固定フレーム130は、第1プレート110と第2プレート120との間隔を調節可能に構成され得る。
具体的には、固定フレーム130は、連結フレーム140及び/または第1プレート110が結合した位置が調節されるように構成され得る。望ましくは、バッテリーセル10が第1プレート110と第2プレート120との間に固定されるように、固定フレーム130において連結フレーム140及び/または第1プレート110が固定結合する位置が調節され得る。したがって、第1プレート110と第2プレート120との間隔が調節できる。
例えば、図7の実施例で、固定フレーム130は、連結フレーム140及び/または第1プレート110が固定される位置を垂直方向(z方向)へ調節可能に構成され得る。
もし、第1プレート110と第2プレート120との間隔が調節不可能であれば、検査対象になるバッテリーセル10の種類が限定されるという問題がある。
したがって、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、第1プレート110と第2プレート120との間隔が調節可能に構成された固定フレーム130を備えることで、多様な厚さ(例えば、図7でバッテリーセル10のz方向の長さ)を有するバッテリーセル10のスウェリングを検査できるという長所がある。
以下、圧力測定部160及び圧力測定素子150によってバッテリーセル10の圧力(バッテリーセル10のスウェリングによる圧力)が測定される構成について説明する。
図1を参照すると、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、圧力測定部160をさらに含み得る。
圧力測定部160は、圧力測定素子150と連結され、圧力測定素子150によって測定された連結フレーム140の変形率を受信するように構成され得る。
例えば、圧力測定部160は、有線ラインによって圧力測定素子150と連結され得る。そして、圧力測定部160は、有線ラインによって圧力測定素子150から測定された連結フレーム140の変形率に関わるデータを受信するように構成され得る。
具体的には、圧力測定素子150は、バッテリーセル10の圧力によって垂直部140bに加えられる力と一方向に対する水平部140aの長さに基づいて、連結フレーム140の変形率を測定するように構成され得る。
ここで、連結フレーム140の垂直部140bに加えられる力は、バッテリーセル10のスウェリングによってバッテリーセル10から連結フレーム140の垂直部140bに加えられる力であり得る。より具体的には、連結フレーム140の垂直部140bに加えられる力は、バッテリーセル10のスウェリングによって第2プレート120に加えられる力のうち、第2プレート120と連結フレーム140の垂直部140bが結合した部分に加えられる力であり得る。
図8の実施例で、バッテリーセル10のスウェリングによって連結フレーム140の垂直部140bに加えられる力をFとし、連結フレーム140の水平部140aの長さをLとする。連結フレーム140に力Fが加えられると、連結フレーム140のモーメントMは、「M=F×L」の計算式で表され得る。しかし、連結フレーム140は、固定フレーム130に固定結合しているため、力Fが加えられても回転しない。したがって、連結フレーム140のモーメントMは、連結フレーム140の弾性挙動として示され得る。即ち、バッテリーセル10のスウェリングによって連結フレーム140に力Fが加えられると、連結フレーム140の水平部140aには、モーメントMに比例するように引張応力が加えられ得る。この際、連結フレーム140の水平部140aに加えられる引張応力が、圧力測定素子150によって連結フレーム140の変形率として算出され得る。
例えば、連結フレーム140に力Fが加えられると、連結フレーム140の水平部140aは、微細に曲げられ得る。この際、圧力測定素子150は、水平部140aが微細に曲げられた程度を、連結フレーム140の変形率として算出し得る。
即ち、圧力測定素子150は、バッテリーセル10のスウェリングによって連結フレーム140に加えられるモーメントMに基づいて、連結フレーム140の変形率が測定できる。
例えば、図8の実施例と異なり、圧力測定素子150は、ロードセルが適用され、圧力測定素子150が第2プレート120の外側面に直接取り付けられたと仮定する。そして、圧力測定素子150は、第2プレート120によって加圧される力Fに基づいて第2プレート120の変形率を測定できると仮定する。もし、第2プレート120によって加圧される力Fの大きさが所定の大きさ以下である場合、力Fの大きさは、圧力測定素子150によって測定される測定可能範囲から外れ得る。即ち、第2プレート120によって加圧される力Fの大きさが、圧力測定素子150によって測定可能な下限値よりも小さい場合、圧力測定素子150は、第2プレート120の変形率を測定できないという問題がある。
一方、図8の実施例では、バッテリーセル10のスウェリングによって連結フレーム140の垂直部140bに加えられる力F、及び連結フレーム140の水平部140aの長さLによるモーメントMに基づいて、連結フレーム140の変形率が測定され得る。即ち、連結フレーム140の水平部140aの長さLだけ増幅した力Fに基づいて、圧力測定素子150が連結フレーム140の変形率を測定し得る。したがって、連結フレーム140に加えられる力Fの大きさが所定の大きさ以下であるとしても、力Fが連結フレーム140の水平部140aの長さLだけ増幅されるため、圧力測定素子150は、連結フレーム140の変形率を測定できる。
また、圧力測定部160は、バッテリーセル10が第1プレート110と第2プレート120との間に介在された場合、受信した連結フレーム140の変形率に基づいてバッテリーセル10の圧力値を測定するように構成され得る。
具体的には、圧力測定部160は、圧力測定素子150から受信した連結フレーム140の変形率を、連結フレーム140の水平部140aの長さLを考慮してバッテリーセル10の圧力値に置き換え得る。
したがって、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、水平部140aと垂直部140bを含むように折り曲げられた形態の連結フレーム140を用いることで、バッテリーセル10のスウェリングによって加えられる力Fが所定の大きさ以下であるとしても、バッテリーセル10のスウェリングによる圧力値を測定できる。即ち、バッテリーセルのスウェリング検査装置100は、連結フレーム140を用いてバッテリーセル10のスウェリングの測定が可能な範囲を大きく拡張することで、バッテリーセル10の圧力値を精密に測定できる。
図1を参照すると、本発明の一実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、制御部170をさらに含み得る。
ここで、制御部170は、本発明で行われる多様な制御ロジッグを実行するために当業界に知られたプロセッサ、ASIC(application specific integrated circuit、特定用途向け集積回路)、他のチップセット、論理回路、レジスター、通信モデム、データ処理装置などを選択的に含み得る。また、制御ロジッグがソフトウェアとして具現されるとき、制御部170は、プログラムモジュールの集合として具現され得る。この際、プログラムモジュールはメモリーに保存され、制御部170によって実行され得る。メモリーは、制御部170の内部または外部にあってもよく、公知の多様な手段で制御部170と接続され得る。
制御部170は、圧力測定部160と連結され、圧力測定部160からバッテリーセル10の圧力値を受信するように構成され得る。
例えば、制御部170と圧力測定部160は、有線または無線で通信可能に連結され得る。そして、制御部170は、圧力測定部160から測定されたバッテリーセル10の圧力値を受信し得る。
また、制御部170は、受信したバッテリーセル10の圧力値と基準圧力値とを比較して、圧力値の比較結果によってバッテリーセル10のスウェリング有無及びスウェリング程度の少なくとも一つを判断するように構成され得る。
ここで、基準圧力値は、バッテリーセル10のスウェリング発生有無を判断する基準値であり得る。基準圧力値は、制御部170の内部メモリーまたは外部メモリーに保存され得る。
制御部170は、圧力測定部160から受信したバッテリーセル10の圧力値と基準圧力値との大小比較によってバッテリーセル10のスウェリング有無を判断し得る。
例えば、バッテリーセル10の圧力値が基準圧力値未満であれば、制御部170は、バッテリーセル10のスウェリングが発生していないと判断し得る。逆に、バッテリーセル10の圧力値が基準圧力値以上であれば、制御部170は、バッテリーセル10のスウェリングが発生したと判断し得る。
また、制御部170は、圧力測定部160から受信したバッテリーセル10の圧力値と基準圧力値との差を用いてバッテリーセル10のスウェリング程度を判断し得る。
例えば、制御部170は、バッテリーセル10の圧力値と基準圧力値との差に基づいて、バッテリーセル10のスウェリング程度を、正常、警告及び危険のうちいずれか一つに判断し得る。
より具体的には、制御部170は、バッテリーセル10の圧力値と基準圧力値との差によって圧力差値を算出し得る。そして、制御部170は、予め設定された複数の圧力区間のうち、算出された圧力差値が属する区間によってバッテリーセル10のスウェリング程度を判断し得る。
ここで、複数の圧力区間は、正常区間、警告区間及び危険区間に予め設定され得る。そして、複数の圧力区間は、制御部170の内部メモリーまたは外部メモリーに保存され得る。
そして、制御部170は、複数の圧力区間のうち算出された圧力差値が属する区間に対応するようにバッテリーセル10のスウェリング程度を判断し得る。
図9は、本発明の他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を概略的に示した図である。
図9を参照すると、連結フレーム140は、複数の単位連結フレーム140を備えるように構成され得る。
例えば、図9の実施例で、連結フレーム140は第1単位連結フレーム141、第2単位連結フレーム142及び第3単位連結フレーム143を備えるように構成され得る。但し、連結フレーム140に備えられた単位連結フレーム140の個数は、図9に示した実施例によって制限されないことに留意する。
そして、連結フレーム140は、複数の単位連結フレーム140が一定の間隔を隔てて第2プレート120に結合するように構成され得る。
望ましくは、複数の単位連結フレーム140は、第2プレート120の外側面の中点を中心にして一定の間隔を隔てて第2プレート120に結合し得る。
例えば、図9の実施例で、第2単位連結フレーム142は、第2プレート120の外側面の中央部に結合し得る。即ち、第2単位連結フレーム142は第2プレート120の上面(+z方向側の面)の中心に固定結合し得る。そして、第1単位連結フレーム141は、第2単位連結フレーム142から+y方向へ一定の距離で離隔した位置に固定結合し得る。また、第3単位連結フレーム143は、第2単位連結フレーム142から-y方向へ一定の距離で離隔した位置に固定結合し得る。
望ましくは、第2プレート120の上面の-y方向のエッジと第3単位連結フレーム143との間隔、第3単位連結フレーム143と第2単位連結フレーム142との間隔、第2単位連結フレーム142と第1単位連結フレーム141との間隔、及び第1単位連結フレーム141と第2プレート120の上面の+y方向のエッジとの間隔は、同一であり得る。
そして、圧力測定素子150は、複数で備えられ、複数の単位連結フレーム140に各々取り付けられるように構成され得る。
例えば、図9の実施例で、第1圧力測定素子151は、第1単位連結フレーム141に取り付けられ得る。第2圧力測定素子152は、第2単位連結フレーム142に取り付けられ得る。第3圧力測定素子153は、第3単位連結フレーム143に取り付けられ得る。
そして、複数の圧力測定素子150は、複数の単位連結フレーム140の変形率を各々測定し得る。これによって、バッテリーセル10のスウェリングが発生した場合、第1単位連結フレーム141の変形率、第2単位連結フレーム142の変形率及び第3単位連結フレーム143の変形率が各々測定できる。
圧力測定部160は、複数の圧力測定素子150の各々によって測定された複数の単位連結フレーム140の各々の変形率に基づいて、バッテリーセル10の部位別の圧力値を測定するように構成され得る。
具体的には、複数の圧力測定素子150は、圧力測定部160と連結され得る。圧力測定部160は、複数の圧力測定素子150から複数の単位連結フレーム140の各々の変形率を受信し得る。
また、圧力測定部160は、複数の単位連結フレーム140の水平部140aの長さを考慮して、複数の単位連結フレーム140の各々の変形率からバッテリーセル10の部位別の圧力値を算出するように構成され得る。
具体的には、圧力測定部160は、複数の単位連結フレーム140の水平部140aの長さに基づいて、複数の単位連結フレーム140の各々の変形率をバッテリーセル10の部位別の圧力値に置き換え得る。
例えば、図9の実施例で、圧力測定部160は、第1単位連結フレーム141の水平部140aの長さ及び第1単位連結フレーム141の変形率に基づいて、第2プレート120において第1単位連結フレーム141が結合した部分に対応するバッテリーセル10の第1部位(+y方向側の部位)に対する第1圧力値を測定し得る。
同様に、圧力測定部160は、第2単位連結フレーム142の水平部140aの長さ及び第2単位連結フレーム142の変形率に基づいて、第2プレート120において第2単位連結フレーム142が結合した部分に対応するバッテリーセル10の第2部位に対する圧力値を測定し得る。具体的には、第2プレート120の上面(+z方向のxy平面)の中心に、第2単位連結フレーム142が結合し得る。そして、バッテリーセル10の中心は、第2プレート120の上面の中心に垂直に整列され得る。これによって、圧力測定部160は、第2単位連結フレーム142の水平部140aの長さ及び第2単位連結フレーム142の変形率に基づいて、バッテリーセル10の中央部の第2圧力値を測定し得る。
また、圧力測定部160は、第3単位連結フレーム143の水平部140aの長さ及び第3単位連結フレーム143の変形率に基づいて、第2プレート120で第3単位連結フレーム143が結合した部分に対応するバッテリーセル10の第3部位(-y方向側の部位)に対する第3圧力値を測定し得る。
制御部170は、圧力測定部160によって測定されたバッテリーセル10の部位別の圧力値に基づいて、バッテリーセル10のスウェリング分布及び部位別のスウェリング程度のうち少なくとも一つを判断するように構成され得る。
具体的には、制御部170は、圧力測定部160から複数の単位連結フレーム140に各々対応するバッテリーセル10の部位別の圧力値を受信し得る。そして、制御部170は、受信したバッテリーセル10の部位別の圧力値によってバッテリーセル10のスウェリング分布を判断し得る。
図9の実施例で、制御部170は、圧力測定部160から第1圧力値、第2圧力値及び第3圧力値を受信し得る。その後、制御部170は、第1圧力値、第2圧力値及び第3圧力値を各々基準にして、バッテリーセル10の第1部位、第2部位及び第3部位のスウェリング分布を判断し得る。
また、制御部170は、第1圧力値と基準圧力値との第1圧力差値を算出し、第2圧力値と基準圧力値との第2圧力差値を算出し、第3圧力値と基準圧力値との第3圧力差値を算出し得る。そして、制御部170は、第1圧力差値、第2圧力差値及び第3圧力差値を予め設定された複数の圧力区間に対応させ、バッテリーセル10の第1部位、第2部位及び第3部位各々に対するスウェリング程度を判断し得る。
例えば、複数の圧力区間中、第1圧力差値は危険区間に属し、第2圧力差値は警告区間に属し、第3圧力差値は正常区間に属すると仮定する。制御部170は、バッテリーセル10の第1部位のスウェリング程度が危険水準であり、第2部位のスウェリング程度が警告水準であり、第3部位のスウェリング程度が正常水準であると判断し得る。
より望ましくは、制御部170は、バッテリーセル10の部位別のスウェリング分布を先に判断した後、スウェリングが発生したと判断されたバッテリーセル10の部位のみに対してスウェリング程度を判断するように構成され得る。
前述した実施例で、制御部170がバッテリーセル10の第1部位及び第2部位でスウェリングが発生したと判断したと仮定する。制御部170は、バッテリーセル10の第1部位に対する第1圧力差値を予め設定された複数の圧力区間に対応させ、第1部位に対するスウェリング程度を判断し得る。また、制御部170は、バッテリーセル10の第2部位に対する第2圧力差値を予め設定された複数の圧力区間に対応させ、バッテリーセル10の第2部位に対するスウェリング程度を判断し得る。ここで、制御部170は、受信した複数の圧力値と基準圧力値の大きさを比較して、受信した圧力値が基準圧力値以上であれば、スウェリングが発生したと判断し得る。
即ち、本発明の他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、複数の単位連結フレーム140及び複数の圧力測定素子150を用いて、バッテリーセル10のスウェリング分布及び/またはバッテリーセル10の部位別のスウェリング程度を判断できる。したがって、バッテリーセル10でスウェリングが発生した部位が具体的に特定可能である。
また、バッテリーセルのスウェリング検査装置100は、バッテリーセル10の部位別のスウェリング程度を具体的に判断できるため、バッテリーセル10のスウェリングが発生した原因を分析するための情報が提供可能であるという長所がある。
例えば、バッテリーセルのスウェリング検査装置100から獲得したバッテリーセル10のスウェリング分布及び部位別のスウェリング程度に基づいて、スウェリングの原因がガス生成による圧力上昇であるか、それとも異物の流入による圧力上昇であるかを区分することができる。
図10は、本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を概略的に示した図である。
図10の実施例で、連結フレーム140は、合計9個の単位連結フレーム140を備え得る。各々の単位連結フレーム140は、第2プレート120を9個の部分に等分して区画したとき、各々の部分における外側面の中央部に固定結合し得る。
そして、9個の圧力測定素子150が各々複数の単位連結フレーム140の各々に取り付けられ、複数の単位連結フレーム140の各々の変形率が測定され得る。
このように、単位連結フレーム140及び圧力測定素子150の個数が増加するほど、バッテリーセル10のスウェリング分布がより具体的かつ精密に判断可能になる。また、スウェリングの程度が判断されるバッテリーセル10の部位がより細分化可能になる。これによって、バッテリーセル10でスウェリングが発生した部位をより具体的に特定できる。
図11は、本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を概略的に示した図である。
第2プレート120は、複数の第2単位プレート121を備えるように構成され得る。
例えば、図11の実施例で、第2プレート120は、合計9個の第2単位プレート121を備えると仮定する。
望ましくは、複数の第2単位プレート121は、互いに重ならないように、一定の間隔で離隔して位置し得る。
複数の単位連結フレーム140は、複数の第2単位プレート121のうち対応する第2単位プレート121に結合するように構成され得る。望ましくは、複数の単位連結フレーム140は、対応する第2単位プレート121の外側面の中央部に固定結合するように構成され得る。
複数の単位連結フレーム140に取り付けられた複数の圧力測定素子150は各々、複数の単位連結フレーム140の各々の変形率を測定し得る。
そして、圧力測定部160は、複数の圧力測定素子150が各々測定した複数の単位連結フレーム140の変形率に基づいて、複数の第2単位プレート121に各々対応するバッテリーセル10の部位別の圧力値を算出し得る。この場合、複数の第2単位プレート121は、互いに一定の距離で離隔して位置するため、相互間の影響が最小化される。
例えば、図11の実施例で、バッテリーセル10の中央部でスウェリングが発生したと仮定する。バッテリーセル10の中央部で発生したスウェリングによって、バッテリーセル10の中央部に位置した第2単位プレート121には力が加えられ得る。また、バッテリーセル10の中央部で発生したスウェリングによって、バッテリーセル10の周辺部に位置した複数の第2単位プレート121にも力が加えられ得る。しかし、バッテリーセル10の中央部に位置した第2単位プレート121と周辺部に位置した複数の第2単位プレート121は、互いに離隔しているため、バッテリーセル10の中央部に位置した第2単位プレート121に加えられる力が周辺部に位置した複数の第2単位プレート121に伝達されない。
即ち、複数の第2単位プレート121が互いに離隔して位置することで、複数の単位連結フレーム140の変形率が各々測定される過程で、隣接する第2単位プレート121との影響から外れることが可能である。
言い換えれば、複数の単位連結フレーム140の変形率は、バッテリーセル10の対応部位で発生したスウェリング圧力をより正確に反映して測定可能である。
図12は、本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を用いたバッテリーセル10のスウェリング検査結果を概略的に示した図である。
図12の実施例は、図11の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100を用いたバッテリーセル10の部位別のスウェリング圧力分布である。具体的には、図12のスウェリング検査結果は、圧力測定部160が複数の圧力測定素子150から受信した複数の単位連結フレーム140の各々の変形率に基づいて算出したバッテリーセル10の部位別の圧力分布である。
図12に示したバッテリーセル10のスウェリング分布を参照すると、9個に区画されたバッテリーセル10の部位(A~I)のうち-y方向の部位でスウェリングの程度が最もひどいと判断し得る。即ち、図11の実施例で、最も-y方向に位置した3個の第2単位プレート121のうち中央に位置した第2単位プレート121に対応するバッテリーセル10の部位Hでスウェリングが最もひどく発生したことが分かる。
即ち、本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、複数の第2単位プレート121と複数の単位連結フレーム140を備えることで、バッテリーセル10のスウェリング分布及びバッテリーセル10の部位別のスウェリング程度がより具体的に判断できるという長所がある。
図1を参照すると、本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100は、温度測定素子180及び温度測定部190をさらに含み得る。
温度測定素子180は、複数で備えられ、複数の第2単位プレート121に各々取り付けられ得る。
そして、温度測定部190は、複数の温度測定素子180を用いて複数の第2単位プレート121の温度を各々測定するように構成され得る。
制御部170は、温度測定部190から複数の第2単位プレート121の温度値を各々受信し、バッテリーセル10の部位別の温度をさらに判断するように構成され得る。
例えば、図11の実施例で、複数の第2単位プレート121には各々温度測定素子180が取り付けられ得る。そして、温度測定部190は、複数の温度測定素子180と連結され、複数の第2単位プレート121の温度を各々測定し得る。このために、複数の第2単位プレート121は各々伝導性素材から形成され得る。
制御部170は、バッテリーセル10のスウェリング分布とバッテリーセル10の部位別のスウェリング程度の少なくとも一つと共に、バッテリーセル10の部位別の温度をさらに判断し得る。
バッテリーセル10の内部温度が増加してバッテリーセル10の内部の電解液が気化する場合、バッテリーセル10の内部圧力が増加しながらスウェリングが発生し得る。
したがって、本発明のさらに他の実施例によるバッテリーセルのスウェリング検査装置100によると、バッテリーセル10のスウェリング分布及びバッテリーセル10の部位別のスウェリング程度だけでなく、バッテリーセル10の部位別の温度をさらに考慮することで、バッテリーセル10のスウェリングの原因をより具体的に判断することができる。
以上で説明した本発明の実施例は、必ずしも装置及び方法を通じて具現されることではなく、本発明の実施例の構成に対応する機能を実現するプログラムまたはそのプログラムが記録された記録媒体を通じて具現され得、このような具現は、本発明が属する技術分野における専門家であれば、前述した実施例の記載から容易に具現できるはずである。
以上、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
また、上述の本発明は、本発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想から脱しない範囲内で多様な置換、変形及び変更が可能であるため、上述の実施例及び添付された図面によって限定されず、多様な変形が行われるように各実施例の全部または一部を選択的に組み合わせて構成可能である。
10 バッテリーセル
100 バッテリーセルのスウェリング検査装置
110 第1プレート
120 第2プレート
121 第2単位プレート
130 固定フレーム
140 連結フレーム
140a 水平部
140b 垂直部
141 第1単位連結フレーム
142 第2単位連結フレーム
143 第3単位連結フレーム
150 圧力測定素子
151 第1圧力測定素子
152 第2圧力測定素子
153 第3圧力測定素子
160 圧力測定部
170 制御部
180 温度測定素子
190 温度測定部

Claims (15)

  1. バッテリーセルのスウェリングを検査するためのバッテリーセルのスウェリング検査装置であって、
    板状で構成された第1プレートと、
    板状で構成され、前記第1プレートと所定の間隔で離隔して対面するように位置し、前記第1プレートとの間に前記バッテリーセルが介在可能に構成された第2プレートと、
    前記第1プレートの一部が固定結合するように構成された固定フレームと、
    一端が前記第2プレートに固定結合し、他端が前記固定フレームに固定結合するように構成された連結フレームと、
    前記連結フレームに取り付けられ、前記連結フレームの変形率を測定するように構成された圧力測定素子と、を含む、バッテリーセルのスウェリング検査装置。
  2. 前記連結フレームは、
    少なくとも一部が折り曲げられて構成された、請求項1に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  3. 前記連結フレームは、
    一端が前記固定フレームに連結され、一方向へ長く延びた形態で構成された水平部と、
    前記水平部の末端部に備えられ、末端が前記第2プレートに向かうように構成された垂直部と、を含むように構成された、請求項1または2に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  4. 前記連結フレームは、
    前記垂直部の末端が前記第2プレートの外側面に固定結合するように構成された、請求項3に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  5. 前記連結フレームは、
    前記垂直部の末端が前記第2プレートの外側面の中央部に固定結合するように構成された、請求項3または4に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  6. 前記固定フレームは、
    前記第1プレートと前記第2プレートとの間隔を調節可能に構成された、請求項3から5のいずれか一項に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  7. 前記圧力測定素子と連結され、前記圧力測定素子によって測定された前記連結フレームの変形率を受信し、前記バッテリーセルが前記第1プレート及び前記第2プレートに介在された場合、受信した前記連結フレームの変形率に基づいて前記バッテリーセルの圧力値を測定するように構成された圧力測定部をさらに含む、請求項3から6のいずれか一項に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  8. 前記圧力測定素子は、
    前記バッテリーセルの圧力によって前記垂直部に加えられる力及び前記一方向に対する前記水平部の長さに基づいて前記連結フレームの変形率を測定するように構成された、請求項7に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  9. 前記圧力測定部と連結され、前記圧力測定部から前記バッテリーセルの圧力値を受信し、受信した前記バッテリーセルの圧力値と基準圧力値とを比較して、圧力値の比較結果によって前記バッテリーセルのスウェリング有無とスウェリング程度の少なくとも一つを判断するように構成された制御部をさらに含む、請求項7または8に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  10. 前記連結フレームは、
    複数の単位連結フレームを備え、前記複数の単位連結フレームが一定の間隔を隔てて前記第2プレートに結合するように構成され、
    前記圧力測定素子は、
    複数で備えられ、前記複数の単位連結フレームに各々取り付けられるように構成された、請求項9に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  11. 前記圧力測定部は、
    複数の圧力測定素子の各々によって測定された前記複数の単位連結フレームの各々の変形率に基づいて前記バッテリーセルの部位別の圧力値を測定するように構成され、
    前記制御部は、
    前記圧力測定部によって測定された前記バッテリーセルの部位別の圧力値に基づいて、前記バッテリーセルのスウェリング分布と部位別のスウェリング程度の少なくとも一つを判断するように構成された、請求項10に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  12. 前記圧力測定部は、
    前記複数の単位連結フレームの水平部の長さを考慮して、前記複数の単位連結フレームの各々の変形率から前記バッテリーセルの部位別の圧力値を算出するように構成された、請求項10または11に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  13. 前記第2プレートは、
    複数の第2単位プレートを備えるように構成され、
    前記複数の単位連結フレームは、
    前記複数の第2単位プレートのうち対応する第2単位プレートに結合するように構成された、請求項10から12のいずれか一項に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  14. 前記複数の単位連結フレームは、
    前記対応する第2単位プレートの外側面の中央部に固定結合するように構成された、請求項13に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
  15. 前記複数の第2単位プレートに各々取り付けられた温度測定素子を用いて前記複数の第2単位プレートの各々の温度を測定するように構成された温度測定部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記温度測定部から前記複数の第2単位プレートの各々の温度値を受信し、前記バッテリーセルの部位別の温度をさらに判断するように構成された、請求項13または14に記載のバッテリーセルのスウェリング検査装置。
JP2022529474A 2020-03-12 2021-03-03 バッテリーセルのスウェリング検査装置 Active JP7332099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0030940 2020-03-12
KR1020200030940A KR20210115340A (ko) 2020-03-12 2020-03-12 배터리 셀의 스웰링 검사 장치
PCT/KR2021/002634 WO2021182792A1 (ko) 2020-03-12 2021-03-03 배터리 셀의 스웰링 검사 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023503082A JP2023503082A (ja) 2023-01-26
JP7332099B2 true JP7332099B2 (ja) 2023-08-23

Family

ID=77670752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022529474A Active JP7332099B2 (ja) 2020-03-12 2021-03-03 バッテリーセルのスウェリング検査装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230046208A1 (ja)
EP (1) EP4075565A1 (ja)
JP (1) JP7332099B2 (ja)
KR (1) KR20210115340A (ja)
CN (1) CN114762172A (ja)
WO (1) WO2021182792A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11522232B2 (en) * 2018-02-26 2022-12-06 Tesla, Inc. Apparatus and method for detection of deformation in battery cells

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076265A (ja) 2007-09-19 2009-04-09 Panasonic Corp 電池パック
WO2017087807A1 (en) 2015-11-19 2017-05-26 The Regents Of The University Of Michigan State of battery health estimation based on swelling characteristics
JP2017212163A (ja) 2016-05-27 2017-11-30 レーザーテック株式会社 評価システム及び固定治具

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101293206B1 (ko) * 2007-06-12 2013-08-05 주식회사 엘지화학 2차전지 카트리지 모듈의 부풀림 검출/보호 시스템 및 그방법, 이에 보호받는 2차전지 카트리지 모듈
KR101741193B1 (ko) * 2014-11-28 2017-05-29 주식회사 엘지화학 배터리 팩
KR102476001B1 (ko) * 2015-10-08 2022-12-09 에스케이온 주식회사 배터리 셀 압력 측정 장치
KR102357026B1 (ko) * 2017-06-14 2022-01-28 에스케이온 주식회사 전지셀 테스트 장치
KR102153358B1 (ko) 2018-09-13 2020-09-08 주식회사 국가대표 매트 어셈블리

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076265A (ja) 2007-09-19 2009-04-09 Panasonic Corp 電池パック
WO2017087807A1 (en) 2015-11-19 2017-05-26 The Regents Of The University Of Michigan State of battery health estimation based on swelling characteristics
JP2017212163A (ja) 2016-05-27 2017-11-30 レーザーテック株式会社 評価システム及び固定治具

Also Published As

Publication number Publication date
EP4075565A1 (en) 2022-10-19
US20230046208A1 (en) 2023-02-16
WO2021182792A1 (ko) 2021-09-16
JP2023503082A (ja) 2023-01-26
KR20210115340A (ko) 2021-09-27
CN114762172A (zh) 2022-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7332099B2 (ja) バッテリーセルのスウェリング検査装置
CN110220780A (zh) 一种方形电池的力学性能测试系统及测试方法
CN103983179B (zh) 电池厚度变化检测装置、电池安全检测及判断方法
JP7322291B2 (ja) バッテリースウェリング検査装置
KR102242968B1 (ko) 배터리의 이상징후 또는 열화 모니터링을 위한 시스템
CN104730465B (zh) 一种锂离子电池检测系统及采用该锂离子电池检测系统的检测方法
JP7346789B2 (ja) バッテリースウェリング検査装置及び方法
CN108050925A (zh) 一种聚合物软包电池电芯厚度监测系统和方法
JP7409596B2 (ja) 圧力測定ユニット、圧力測定パッド、バッテリー検査装置及びバッテリー製造装置
US20170268940A1 (en) An IN-SITU STRESS DETECTOR FOR AN ELECTRODE AND A METHOD OF USE
WO2024050716A1 (zh) 电芯自放电检测方法、装置、设备、存储介质和程序产品
KR102458882B1 (ko) 전지셀 열화 판단 시스템 및 이를 사용하여 전지셀 열화를 판단하는 방법
KR102637308B1 (ko) 배터리 팩 불량 검출방법 및 이를 실행하는 장치
CN215573505U (zh) 电池膨胀力测量装置及电池膨胀力检测系统
US20230087294A1 (en) Assembled battery testing method
CN210376635U (zh) 一种电池模组膨胀力检测装置
JP3380895B2 (ja) 電池の不良品製造防止方法
CN219914728U (zh) 一种电池内压检测装置
CN219532785U (zh) 电池卷芯硬度的测量装置
KR102307766B1 (ko) 배터리 모듈 상태 측정장치
KR20210155518A (ko) 전지 셀의 불량 판정 시스템 및 이를 이용한 전지 셀의 불량 판정 방법
JP2024510497A (ja) 溶接状態の検査装置および検査方法
JP2023527182A (ja) 溶接棒の正常有無を測定する溶接棒検査装置及びこれを用いた検査方法
CN114545258A (zh) 电池包自放电的确定方法及确定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7332099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150