JP7330773B2 - 設定装置、設定方法及び設定プログラム - Google Patents

設定装置、設定方法及び設定プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7330773B2
JP7330773B2 JP2019114721A JP2019114721A JP7330773B2 JP 7330773 B2 JP7330773 B2 JP 7330773B2 JP 2019114721 A JP2019114721 A JP 2019114721A JP 2019114721 A JP2019114721 A JP 2019114721A JP 7330773 B2 JP7330773 B2 JP 7330773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
setting
setting device
unit
searcher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019114721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021002147A (ja
Inventor
博基 谷口
玲 田島
聖隆 齋藤
惇樹 大西
美帆 阿南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2019114721A priority Critical patent/JP7330773B2/ja
Publication of JP2021002147A publication Critical patent/JP2021002147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7330773B2 publication Critical patent/JP7330773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、設定装置、設定方法及び設定プログラムに関する。
近年、インターネットの飛躍的な普及に伴い、ウェブサイトを介した取引対象の取引が広く行われている。例えば、オークションにより商品の売買を個人間で行うためのオークションサイトが知られている。また、このようなオークションにおいて、落札者による複数の落札に対して1回の入金手続で済ませる技術が知られている。
特開2002-215953号公報
しかしながら、上述した技術では、各種物品の売買を個人間で行っているに過ぎず、各利用者により提供されるコンテンツといった無体物の売買を実現する技術は、提供されていなかった。
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる設定装置、設定方法及び設定プログラムを提供することを目的とする。
本願に係る設定装置は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する特定部と、前記特定部により特定された画像を検索者に提供する提供部と、前記画像の提供に対する報酬を設定する設定部とを有することを特徴とする。
実施形態の一態様によれば、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができるという効果を奏する。
図1は、実施形態に係る設定装置が実行する設定処理の一例を示す図である。 図2は、実施形態に係る設定装置の構成例を示す図である。 図3は、実施形態に係る画像情報記憶部の一例を示す図である。 図4は、実施形態に係る検索条件記憶部の一例を示す図である。 図5は、実施形態に係る報酬情報記憶部の一例を示す図である。 図6は、実施形態に係る設定装置が実行する設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。 図7は、設定装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。
以下に、本願に係る設定装置、設定方法及び設定プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る設定装置、設定方法及び設定プログラムが限定されるものではない。また、各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
〔1.設定装置が示す設定処理の一例〕
図1を用いて、実施形態に係る設定装置100が実行する設定処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る設定装置100が実行する設定処理の一例を示す図である。具体的には、設定装置100は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を検索者に提供し、画像の提供に対する報酬を設定する。なお、ここでいう画像は、静止画像及び動画像を含む。
以下、図1を用いて、設定装置100による設定処理の一例を流れに沿って説明する。なお、以下では、動画像を撮影する撮影者と、動画像を検索する検索者との間で行われる取引が、設定装置100によって提供されるマーケットプレイスMPで行われる一例を挙げて説明する。このとき、検索者は猫が家から逃げ出したため、猫を探すために猫が写っている動画像を検索するものとする。
図1に示すように、設定システム1は、利用者端末10と、決済サーバ20と、設定装置100とを含む。利用者端末10、決済サーバ20及び設定装置100は、図示しない所定のネットワークを介して有線又は無線により通信可能に接続される。なお、図1に示す設定システム1には、複数台の利用者端末10や、複数台の決済サーバ20や、複数台の設定装置100が含まれてもよい。
実施形態に係る利用者端末10は、ブラウザに表示されるウェブページやアプリケーション用のコンテンツ等のコンテンツにアクセスする利用者によって利用される情報処理装置である。例えば、利用者端末10は、デスクトップ型PC(Personal Computer)や、ノート型PCや、タブレット端末や、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)や、ウェラブルデバイス(wearable device)等である。また、利用者端末10は、カメラを備える。
なお、例えば、利用者端末10は、移動体に設置される車載装置等であってもよい。ここでいう移動体とは、如何なるものであってもよく、例えば、自転車、車両、公共交通機関によって提供されるバスや電車等、ドローン等である。また、例えば、利用者端末10は、監視カメラ等であってもよい。例えば、図1の例では、利用者端末11は、車両MOに設置されたドライブレコーダである。
また、図1の例では、異なる利用者によって利用される利用者端末10を、利用者端末11、利用者端末12又は利用者端末13と表記する。また、以下では、利用者端末11-13を特に区別しない場合には、利用者端末10と表記する場合がある。
実施形態に係る決済サーバ20は、決済処理を行う情報処理装置であり、例えば、サーバ装置等により実現される。例えば、決済サーバ20は、設定装置100が各種の報酬及び対価を決定した場合、設定装置100と連携して決済処理を実行する。ここでいう報酬とは、例えば、動画像を撮影した撮影者に対して支払われる金額等である。また、ここでいう対価とは、例えば、動画像を撮影した撮影者に対して支払われる金額の原資となる金額であって、検索者から支払われた金額等である。
実施形態に係る設定装置100は、例えば、サーバ装置等により実現される。具体的には、設定装置100は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する。そして、設定装置100は、特定された画像を検索者に提供する。そして、設定装置100は、画像の提供に対する報酬を設定する。また、設定装置100は、店舗情報を有するマーケットプレイスMPのプラットフォームを管理する。
以下、図1を用いて、設定装置100による設定処理の一例を流れに沿って説明する。
まず、図1に示すように、車両MOに設置されたドライブレコーダである利用者端末11は、事象や撮影対象を自動的に撮影する(ステップS1)。なお、ここでいう事象や撮影対象とは、如何なる事象や対象であってもよい。
例えば、事象とは、パレードや、お祭りや、展覧会や、講演会や、演芸会等の催し物、窃盗や、喧嘩や、落し物等に関する事件、気象の状態、自然災害又は交通事故等である。例えば、撮影対象とは、人、動物、植物、飛行物体、キャラクタ、建築物、道路又は道路環境等である。また、撮影対象は、監視対象の場所等であってもよい。例えば、撮影対象は、不審者が多発する場所や、不法投棄が行われやすい場所等であってもよい。
続いて、利用者端末11は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を設定装置100に送信する(ステップS2)。そして、設定装置100は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付ける。
なお、利用者端末11は、事象や撮影対象を自動的に撮影する毎に、自動的に設定装置100に動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を送信してもよい。また、利用者端末11は、事象や撮影対象を自動的に撮影した後、所定の期間経過後に、自動的に設定装置100に所定の期間の間、撮影された動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を送信してもよい。ここでいう所定の期間とは、如何なる長さの期間であってもよい。
例えば、撮影者が車両MOを運転し、検索者EUの家周辺の道路を20XX年4月23日火曜日に撮影した例を説明する。この場合、利用者端末11は、動画像と、撮影日時である20XX年4月23日火曜日と、撮影位置である検索者EUの家周辺の道路の位置情報とを設定装置100に送信する。そして、設定装置100は、動画像と、20XX年4月23日火曜日と、検索者EUの家周辺の道路の位置情報とを受付ける。
そして、撮影者PUによって利用される利用者端末12は、事象や撮影対象を意図的に撮影する(ステップS3)。続いて、利用者端末12は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を設定装置100に送信する(ステップS4)。そして、設定装置100は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付ける。
なお、利用者端末12も、利用者端末11と同様に、事象や撮影対象を意図的に撮影する毎に、自動的に設定装置100に動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を送信してもよい。また、利用者端末12は、事象や撮影対象を意図的に撮影した後、所定の期間経過後に、自動的に設定装置100に所定の期間の間、撮影された動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を送信してもよい。
例えば、撮影者PUが検索者EUの家周辺ではない道路を20XX年4月23日火曜日に撮影した例を説明する。この場合、利用者端末12は、動画像と、撮影日時である20XX年4月23日火曜日と、撮影位置である検索者EUの家周辺ではない道路の位置情報とを設定装置100に送信する。そして、設定装置100は、動画像と、20XX年4月23日火曜日と、検索者EUの家周辺ではない道路の位置情報とを受付ける。
なお、設定装置100は、利用者端末10から動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付けた場合に、動画像に何が写っているかといった撮影対象について解析を行ってもよい。例えば、設定装置100は、深層学習等の従来技術を用いて、利用者端末10から動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付ける毎に、動画像に含まれる撮影対象の検出及び認識を自動的に行ってもよい。また、利用者端末10は、撮影対象等に関する情報をメタデータとして、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報とともに設定装置100に送信してもよい。
続いて、設定装置100は、検索者EUによって利用される利用者端末13から検索条件を受付ける(ステップS5)。例えば、検索者EUがマーケットプレイスMPにて検索条件として、撮影対象が猫であり、撮影位置が検索者EUの家周辺の道路であり、撮影日時が20XX年4月23日火曜日であると入力した例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、利用者端末13から検索条件として、撮影対象が猫であり、撮影位置が検索者EUの家周辺の道路であり、撮影日時が20XX年4月23日火曜日である条件を受付ける。
なお、上記実施形態に限定されなくともよく、設定装置100は、利用者端末13から予め設定された検索条件を定期的に自動で受付けてもよい。例えば、設定装置100は、利用者端末13からマーケットプレイスMPにて予め設定された検索条件を、検索条件を満たす動画像が特定されるまで、毎日受付けてもよい。また、例えば、設定装置100は、利用者端末13からマーケットプレイスMPにて予め設定された検索条件を、検索条件を満たすと予測される動画像が受付けられた場合に、受付けてもよい。
そして、設定装置100は、撮影日時、撮影位置又は撮影方向のみならず、撮像対象が検索条件を満たす動画像を特定する(ステップS6)。すなわち、設定装置100は、検索者が所望する動画像を精度よく特定することができる。
具体的には、設定装置100は、画像として、利用者が利用する利用者端末10により撮影された動画像から検索条件を満たす動画像を特定する。より具体的には、設定装置100は、利用者が利用する移動体に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
より具体的には、設定装置100は、利用者が設置した利用者端末10により撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。より具体的には、設定装置100は、利用者が利用する利用者端末10がネットワーク上のデータベースに自動的にアップロードした動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
例えば、設定装置100は、検索条件が示す場所を撮影した画像を特定する。例えば、設定装置100は、検索条件が示す人物を撮影した画像を特定する。例えば、設定装置100は、検索条件が示す日時に撮影された画像を特定する。
例えば、設定装置100は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像のうち、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴が、検索条件を満たす動画像を特定する。例えば、設定装置100は、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴に基づいて、動画像に撮影された対象を推定し、推定された対象が検索条件を満たす動画像を特定する。例えば、検索者EUが検索条件として、移動経路の特徴が交通事故多発地域であると入力した例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、交通事故多発地域で交通事故が起きた場合に、事故車両を推定し、推定された事故車両が写る動画像を特定する。
例えば、設定装置100は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダであって、所定の条件を満たす場所で撮影を自動的に開始するドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。例えば、所定の条件を満たす場所が、交通事故が多発する交差点である例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、交通事故が多発する交差点でドライブレコーダが撮影を自動的に開始した場合に、撮影された動画像から、検索条件が示す事故車両が写る動画像を特定する。
例えば、検索者EUがマーケットプレイスMPにて検索条件として、撮影対象が猫であり、撮影位置が検索者EUの家周辺の道路であり、撮影日時が20XX年4月23日火曜日であると入力した例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、画像解析技術等の従来技術により、検索条件を満たす利用者端末13から受付けた動画像であって、猫が写る動画像を特定する。
続いて、設定装置100は、特定された動画像を利用者端末13に提供する(ステップS7)。そして、設定装置100は、提供態様に応じた報酬および対価を決定する(ステップS8)。続いて、設定装置100は、報酬および対価を設定する(ステップS9)。すなわち、設定装置100は、検索者が所望する情報を適切な金額で提供することができるため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
具体的には、設定装置100は、画像の提供態様に応じた報酬を設定する。例えば、設定装置100は、利用者が撮影した画像を提供対象とした場合に、利用者に対して所定の報酬を設定する。例えば、所定の報酬が「2000円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者が所望する動画像であって、逃げ出した猫が写る動画像を提供対象とした場合に、撮影者に対して「2000円」を設定する。
例えば、設定装置100は、画像を検索者のみに提供する場合は、画像を検索者以外の検索者に提供する場合よりも高い額の報酬を設定する。例えば、動画像の金額が「2000円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者EUが所望する動画像であって、逃げ出した猫が写る動画像を提供する場合に、動画像を検索者EU以外の検索者に提供する場合よりも、金額の20%高い額の報酬である「2400円」を設定する。
例えば、設定装置100は、検索者が画像を商業利用する場合は、検索者が画像を商業利用しない場合よりも高い額の報酬を設定する。例えば、動画像の金額が「2000円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者EUが動画像を商業利用としてテレビ局に提供する場合は、検索者EUが動画像を商業利用しない場合よりも、金額の10%高い額の報酬である「2200円」を設定する。
例えば、設定装置100は、検索者が設定した検索条件の内容に応じた額の報酬を設定する。例えば、動画像の金額が「2000円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者EUが設定した検索条件が猫の首輪が明確に見えることと入力した場合に、猫の首輪が明確に見える動画像に対して「2200円」を設定する。一方、設定装置100は、猫の首輪が不明確な動画像に対して、金額の30%低い額の報酬である「1400円」を設定する。
例えば、動画像の報酬が「2000円」であるものとする。また、動画像に対する対価が「2400円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者EUが所望する動画像であって、逃げ出した猫が写る動画像を提供した利用者端末11に対して「2000円」を設定する。そして、設定装置100は、検索者EUに対して対価として「2400円」と設定する。
なお、上記実施形態に限定されなくてもよい。例えば、設定装置100は、一律の金額分だけ高い報酬を設定してもよい。例えば、一律の金額として「200円」であるものとする。この場合、設定装置100は、動画像を検索者EUのみに提供する場合に、一律の金額分である「200円」高い報酬を設定してもよい。
例えば、一律の金額として「200円」であるものとする。この場合、設定装置100は、動画像を検索者EU以外の検索者に提供する場合よりも一律の金額である「200円」高い額の報酬を検索者EUに対して設定する。
例えば、一律の金額として「200円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者EUが動画像を商業利用する場合に、一律の金額分である「200円」高い報酬を設定してもよい。例えば、一律の金額として「200円」であるものとする。この場合、設定装置100は、検索者EUが設定した検索条件の内容に応じて一律の金額分である「200円」高い報酬を設定してもよい。
そして、決済サーバ20は、設定装置100によって設定された報酬に関する情報を利用者端末11に提供する(ステップS10)。例えば、動画像の報酬が「2000円」であるものとする。この場合、決済サーバ20は、設定装置100によって設定された報酬である「2000円」を利用者端末11に提供する。
続いて、決済サーバ20は、設定装置100によって設定された対価に関する情報を利用者端末13から受付ける(ステップS11)。例えば、動画像に対する対価が「2400円」であるものとする。この場合、決済サーバ20は、設定装置100によって設定された対価である「2400円」を利用者端末13に提供する。
このように、実施形態に係る設定装置100は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する。そして、設定装置100は、特定された画像を検索者に提供する。そして、設定装置100は、画像の提供に対する報酬を設定する。これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を検索者に提供し、画像の提供に対する報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
この点について説明する。設定装置100は、撮影日時や撮影位置のみならず、撮像対象が検索条件を満たす動画像を特定する。これにより、設定装置100は、検索者が所望する動画像を高精度に特定することができる。そして、設定装置100は、特定された動画像を利用者端末10に対して提供する際に、提供態様に応じた報酬および対価を設定する。このように、設定装置100は、検索者が所望する情報を適切な金額で提供することができるため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
〔2.設定装置の構成〕
次に、図2を用いて、実施形態に係る設定装置100の構成について説明する。図2は、実施形態に係る設定装置100の構成例を示す図である。図2に示すように、設定装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。
(通信部110について)
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、所定の図示しないネットワークと有線又は無線で接続され、利用者端末10と、決済サーバ20との間で情報の送受信を行う。
(記憶部120について)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、画像情報記憶部121と、検索条件記憶部122と、報酬情報記憶部123とを有する。
(画像情報記憶部121について)
実施形態に係る画像情報記憶部121は、静止画像又は動画像に関する情報を記憶する。ここで、図3に、実施形態に係る画像情報記憶部121の一例を示す。図3に示した例では、画像情報記憶部121は、「撮影者ID(Identifier)」、「日時」、「位置情報」、「方向情報」、「動画像」といった項目を有する。
「撮影者ID」は、撮影者を識別する識別子である。「日時」は、「撮影者ID」に対応付けられ撮影日時に関する情報である。「位置情報」は、「撮影者ID」に対応付けられ撮影位置に関する情報である。「方向情報」は、「撮影者ID」に対応付けられ撮影方向に関する情報である。「動画像」は、「撮影者ID」に対応付けられ動画像に関する情報である。
例えば、図3では、撮影者IDによって識別された「PU1」は、日時が「D1」であり、位置情報が「L1」であり、方向情報が「DI1」であり、動画像が「VI1」である。なお、図3に示した例では、日時を「D1」等の抽象的な符号で表現したが、日時は、具体的な数値等であってもよい。また、図3に示した例では、位置情報を「L1」等の抽象的な符号で表現したが、位置情報は、具体的な経度及び緯度等であってもよい。また、図3に示した例では、方向情報を「DI1」等の抽象的な符号で表現したが、方向情報は、所定の基準からの角度等であってもよい。また、図3に示した例では、動画像を「VI1」等の抽象的な符号で表現したが、動画像は、ファイル形式等であってもよい。
(検索条件記憶部122について)
実施形態に係る検索条件記憶部122は、検索者によって検索された検索条件に関する情報を記憶する。ここで、図4に、実施形態に係る検索条件記憶部122の一例を示す。図4に示した例では、検索条件記憶部122は、「検索者ID」、「日時」、「位置情報」、「方向情報」、「撮影対象情報」、「移動経路情報」といった項目を有する。
「検索者ID」は、検索者を識別する識別子である。「日時」は、「検索者ID」に対応付けられ撮影日時に関する情報である。「位置情報」は、「検索者ID」に対応付けられ撮影位置に関する情報である。「方向情報」は、「撮影者ID」に対応付けられ撮影方向に関する情報である。
「撮影対象情報」は、「検索者ID」に対応付けられた撮影された対象に関する情報である。「移動経路情報」は、「検索者ID」に対応付けられ撮影された移動経路に関する情報である。
例えば、図4では、検索者IDによって識別された「EU1」は、日時が「D1」であり、位置情報が「L1」であり、方向情報が「DI1」であり、撮影対象情報が「OB1」であり、移動経路情報が「MR1」である。
なお、図4に示した例では、撮影対象情報を「OB1」等の抽象的な符号で表現したが、撮影対象情報は、具体的な対象の名称等であってもよい。また、図4に示した例では、移動経路情報を「MR1」等の抽象的な符号で表現したが、移動経路情報は、具体的な道路の名称や、具体的な経度及び緯度等であってもよい。
(報酬情報記憶部123について)
実施形態に係る報酬情報記憶部123は、撮影者に支払われる報酬額と、検索者に請求する対価である金額とに関する情報を記憶する。ここで、図5に、実施形態に係る報酬情報記憶部123の一例を示す。図5に示した例では、報酬情報記憶部123は、「撮影者ID」、「報酬」、「検索者ID」、「対価」といった項目を有する。
「撮影者ID」は、撮影者を識別する識別子である。「報酬」は、「撮影者ID」に対応付けられた報酬に関する情報である。「検索者ID」は、検索者を識別する識別子である。「対価」は、「撮影者ID」と「検索者ID」とに対応付けられた対価に関する情報である。例えば、図5では、撮影者IDによって識別された「PU1」は、報酬が「1000円」であり、検索者IDが「EU1」であり、対価が「1500円」である。
(制御部130について)
制御部130は、コントローラ(Controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、設定装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(設定プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
図2に示すように、制御部130は、画像受付部131と、検索条件受付部132と、特定部133と、提供部134と、設定部135と、指定受付部136と、推定部137と、提案部138とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図2に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部130が有する各処理部の接続関係は、図2に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。
(画像受付部131について)
画像受付部131は、利用者端末10から動画像とともに、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付ける。そして、画像受付部131は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を画像情報記憶部121に格納する。
例えば、撮影者が車両MOを運転し、検索者EUの家周辺の道路を20XX年4月23日火曜日に撮影した例を説明する。この場合、画像受付部131は、動画像と、20XX年4月23日火曜日と、検索者EUの家周辺の道路の位置情報とを受付ける。
例えば、撮影者PUが検索者EUの家周辺ではない道路を20XX年4月23日火曜日に撮影した例を説明する。この場合、画像受付部131は、動画像と、20XX年4月23日火曜日と、検索者EUの家周辺ではない道路の位置情報とを受付ける。
(検索条件受付部132について)
検索条件受付部132は、検索者によって利用される利用者端末10から検索条件を受付ける。そして、検索条件受付部132は、かかる検索条件を検索条件記憶部122に格納する。例えば、検索者EUがマーケットプレイスMPにて検索条件として、撮影対象が猫であり、撮影位置が検索者EUの家周辺の道路であり、撮影日時が20XX年4月23日火曜日であると入力した例を挙げて説明する。この場合、検索条件受付部132は、利用者端末10から検索条件として、撮影対象が猫であり、撮影位置が検索者EUの家周辺の道路であり、撮影日時が20XX年4月23日火曜日である条件を受付ける。
(特定部133について)
特定部133は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する。具体的には、特定部133は、画像として、利用者が利用する利用者端末10により撮影された動画像から検索条件を満たす動画像を特定する。
より具体的には、特定部133は、利用者が利用する移動体に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。より具体的には、特定部133は、利用者が設置した利用者端末10により撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。より具体的には、特定部133は、利用者が利用する利用者端末10がネットワーク上のデータベースに自動的にアップロードした動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
例えば、特定部133は、検索条件が示す場所を撮影した画像を特定する。例えば、特定部133は、検索条件が示す人物を撮影した画像を特定する。例えば、特定部133は、検索条件が示す日時に撮影された画像を特定する。
例えば、特定部133は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像のうち、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴が、検索条件を満たす動画像を特定する。例えば、特定部133は、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴に基づいて、動画像に撮影された対象を推定し、推定された対象が検索条件を満たす動画像を特定する。例えば、検索者EUが検索条件として、移動経路の特徴が交通事故多発地域であると入力した例を挙げて説明する。この場合、特定部133は、交通事故多発地域で交通事故が起きた場合に、事故車両を推定し、推定された事故車両が写る動画像を特定する。
例えば、特定部133は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダであって、所定の条件を満たす場所で撮影を自動的に開始するドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。例えば、所定の条件を満たす場所が、交通事故が多発する交差点である例を挙げて説明する。この場合、特定部133は、交通事故が多発する交差点でドライブレコーダが撮影を自動的に開始した場合に、撮影された動画像から、検索条件が示す事故車両が写る動画像を特定する。
例えば、検索者EUがマーケットプレイスMPにて検索条件として、撮影対象が猫であり、撮影位置が検索者EUの家周辺の道路であり、撮影日時が20XX年4月23日火曜日であると入力した例を挙げて説明する。この場合、特定部133は、画像解析技術等の従来技術により、検索条件を満たす利用者端末13から受付けた動画像であって、猫が写る動画像を特定する。
(提供部134について)
提供部134は、特定部133により特定された画像を検索者に提供する。例えば、提供部134は、特定部133により特定された動画像を画像情報記憶部121から読み出し、利用者端末10に提供する。
(設定部135について)
設定部135は、画像の提供に対する報酬及び対価を設定する。具体的には、設定部135は、画像の提供態様に応じた報酬を設定する。例えば、設定部135は、利用者が撮影した画像を提供対象とした場合に、利用者に対して所定の報酬を設定する。例えば、所定の報酬が「2000円」であるものとする。この場合、設定部135は、検索者が所望する動画像であって、逃げ出した猫が写る動画像を提供対象とした場合に、撮影者に対して「2000円」を設定する。
例えば、設定部135は、画像を検索者のみに提供する場合は、画像を検索者以外の検索者に提供する場合よりも高い額の報酬を設定する。例えば、動画像の金額が「2000円」であるものとする。この場合、設定部135は、検索者EUが所望する動画像であって、逃げ出した猫が写る動画像を提供する場合に、動画像を検索者EU以外の検索者に提供する場合よりも、金額の20%高い額の報酬である「2400円」を設定する。
例えば、設定部135は、検索者が画像を商業利用する場合は、検索者が画像を商業利用しない場合よりも高い額の報酬を設定する。例えば、動画像の金額が「2000円」であるものとする。この場合、設定部135は、検索者EUが動画像を商業利用としてテレビ局に提供する場合は、検索者EUが動画像を商業利用しない場合よりも、金額の10%高い額の報酬である「2200円」を設定する。
例えば、設定部135は、検索者が設定した検索条件の内容に応じた額の報酬を設定する。例えば、動画像の金額が「2000円」であるものとする。この場合、設定部135は、検索者EUが設定した検索条件が猫の首輪が明確に見えることと入力した場合に、猫の首輪が明確に見える動画像に対して「2200円」を設定する。一方、設定部135は、猫の首輪が不明確な動画像に対して、金額の30%低い額の報酬である「1400円」を設定する。
例えば、動画像の報酬が「2000円」であるものとする。また、動画像に対する対価が「2400円」であるものとする。この場合、設定部135は、検索者EUが所望する動画像であって、逃げ出した猫が写る動画像を提供した利用者端末11に対して「2000円」を設定する。そして、設定部135は、検索者EUに対して対価として「2400円」と設定する。
(指定受付部136について)
指定受付部136は、画像の利用に対する報酬額の指定を複数の検索者から受け付ける。例えば、指定受付部136は、動画像を所望する検索者が複数いる場合に、各検索者が対価として支払う金額の指定を受け付ける。
(推定部137について)
推定部137は、利用者が利用する利用者端末10により撮影された画像から、画像において撮影された対象を撮影している他の利用者端末10を推定する。例えば、交通事故が多発する交差点で事故が起こった場合に、事故を撮影したドライブレコーダDR1を搭載した車両MO1と、ドライブレコーダDR1とは異なる角度から事故を撮影したドライブレコーダDR2を搭載した車両MO2とがある例を挙げて説明する。この場合、推定部137は、ドライブレコーダDR1が撮影した事故に関する動画像を画像解析技術等の従来技術に基づいて解析することで、車両MO2を推定する。
(提案部138について)
提案部138は、推定部137により推定された他の利用者端末10に対して、撮影した画像の提供を提案する。例えば、交通事故が多発する交差点で事故が起こった場合に、事故を撮影したドライブレコーダDR1を搭載した車両MO1と、ドライブレコーダDR1とは異なる角度から事故を撮影したドライブレコーダDR2を搭載した車両MO2とがある例を挙げて説明する。この場合、提案部138は、推定部137により推定された車両MO2に搭載されたドライブレコーダDR2によって撮影された動画像の提供を提案する。
〔3.処理手順〕
次に、図6を用いて、実施形態に係る設定装置100が実行する設定処理の手順について説明する。図6は、実施形態に係る設定装置100が実行する設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。
図6に示すように、画像受付部131は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付ける(ステップS101)。そして、画像受付部131は、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付けない場合(ステップS101;No)、動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付けるまで待機する。
一方、検索条件受付部132は、画像受付部131が動画像と、撮影日時と、撮影位置と、撮影方向とに関する情報を受付けた場合(ステップS101;Yes)、検索条件を受付ける(ステップS102)。そして、検索条件受付部132は、検索条件を受付けない場合(ステップS102;No)、検索条件を受付けるまで待機する。
一方、特定部133は、検索条件受付部132が検索条件を受付けた場合(ステップS102;Yes)、撮影日時、撮影位置又は撮影方向のみならず、撮像対象が検索条件を満たす動画像を特定する(ステップS103)。
そして、提供部134は、特定部133により特定された動画像を提供する(ステップS104)。そして、設定部135は、提供態様に応じた報酬および対価を決定する(ステップS105)。そして、設定部135は、報酬および対価を設定する(ステップS106)。
〔4.変形例〕
上述した設定装置100は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、設定装置100の他の実施形態について説明する。
〔4-1.動画像の送信に対するインセンティブ〕
上記実施形態では、車両に設置されたドライブレコーダである利用者端末10は、事象や撮影対象を自動的に撮影する動画像を送信する一例を説明したが、設定装置100はかかる送信処理に関するインセンティブを付与してもよい。
例えば、設定装置100は、車両に設置されたドライブレコーダが撮影した動画像を設定装置100に送信する場合に費やす通信料を割引くといったインセンティブを付与してもよい。例えば、設定装置100は、ドライブレコーダが撮影した動画像を送信した場合に、通常の通信料の30%割引くインセンティブを付与してもよい。
なお、上記実施形態に限定されなくともよい。例えば、設定装置100は、車両に設置されたドライブレコーダが撮影した動画像に対してデータの保障等の保険を付与してもよい。例えば、設定装置100は、所定の閾値以上の数の動画像を送信した撮影者に対して、動画像に対する保険料を減額してもよい。例えば、所定の閾値が「100」であるものとする。この場合、設定装置100は、撮影者が送信した動画像の数が「200」であり、所定の閾値以上であるため、撮影者の動画像に対する保険料を20%減額してもよい。
また、ここでいうインセンティブとは、上記例に限定されず、如何なるものであってもよい。例えば、インセンティブは、商品の購入又はサービスの利用に用いることが可能なポイント、商品の購入又はサービスの利用について割引を受けられるクーポン又は現金と同様に利用できる電子マネー等であってもよい。
また、例えば、設定装置100は、既に受付けた動画像が示す空間や、時間帯や、対象等の網羅性又は利用者からの検索履歴に基づいて、付与されるインセンティブの量を決定してもよい。
例えば、インセンティブがポイントである例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、既に受付けた動画像に写されている範囲が所定の閾値以上である場合に、付与されるポイントを30%増量すると決定してもよい。
例えば、インセンティブがポイントである例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、既に受付けた動画像が示す時間帯が所定の条件を満たす場合に、付与されるポイントを30%増量すると決定してもよい。
例えば、インセンティブがポイントである例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、既に受付けた動画像が示す対象物の数が所定の閾値以上である場合に、付与されるポイントを30%増量すると決定してもよい。
例えば、インセンティブがポイントである例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、利用者からの検索回数が所定の閾値以上である場合に、付与されるポイントを30%増量すると決定してもよい。
このように、実施形態に係る設定装置100は、既に受付けた動画像が示す空間や、時間帯や、対象等の網羅性又は利用者からの検索履歴に基づいて、付与されるインセンティブの量を決定するため、利用者によって需要が高い動画像に応じてインセンティブを付与することができる。これにより、設定装置100は、無体物の売買を実現するマーケットプレイスにおいて、利用者からの動画像の提供を促進することができる。
〔4-2.設定処理 オークション〕
上記実施形態では、設定装置100は、画像の提供に対する報酬を設定する設定処理の一例を説明したが、上記設定処理に限定されない。具体的には、設定装置100は、画像の利用に対する報酬額の指定を複数の検索者から受付ける。そして、設定装置100は、受付けた報酬額のうち最も高い報酬額を設定した検索者に対して、画像を提供する。そして、設定装置100は、画像が提供された検索者が設定した額の報酬を設定してもよい。
例えば、検索者EU1と検索者EU2とが動画像に対して入札する例を挙げて説明する。この場合、設定装置100は、検索者EU1が動画像に対して報酬額「2000円」を設定し、検索者EU2が動画像に対して報酬額「3000円」を設定する場合に、設定された報酬額のうち、最も高い報酬額を設定した検索者EU2に対して、動画像を提供する。そして、設定装置100は、検索者EU2が設定した報酬額「3000円」を設定してもよい。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、画像の利用に対する報酬額の指定を複数の検索者から受付けた報酬額のうち最も高い報酬額を設定した検索者に対して、画像を提供し、画像が提供された検索者が設定した額の報酬を設定するため、利用者により提供される無体物について公平な売買を実現することができる。
〔5.ハードウェア構成〕
また、上述してきた実施形態に係る利用者端末10、決済サーバ20及び設定装置100は、例えば図7に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、設定装置100を例に挙げて説明する。図7は、設定装置100の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM(Read Only Memory)1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、CPU1100がネットワークNを介して生成したデータを他の機器へ送信する。
CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して生成したデータを出力装置へ出力する。
メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラム又はデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。
例えば、コンピュータ1000が実施形態に係る設定装置100として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現する。また、HDD1400には、記憶部120内のデータが格納される。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置からネットワークNを介してこれらのプログラムを取得してもよい。
〔6.その他〕
また、上記実施形態及び変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
また、上述してきた実施形態及び変形例は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。
また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、設定部は、設定手段や設定回路に読み替えることができる。
〔7.効果〕
上述してきたように、実施形態に係る設定装置100は、特定部133と、提供部134と、設定部135とを有する。特定部133は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する。提供部134は、特定部133により特定された画像を検索者に提供する。設定部135は、画像の提供に対する報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を検索者に提供し、画像の提供に対する報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、画像として、利用者が利用する端末装置(例えば、利用者端末10)により撮影された動画像から検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、画像として、利用者が利用する端末装置により撮影された動画像から検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、利用者が利用する移動体に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が利用する移動体に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、利用者が設置した端末装置により撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が設置した端末装置により撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、利用者が利用する端末装置がネットワーク上のデータベースに自動的にアップロードした動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が利用する端末装置がネットワーク上のデータベースに自動的にアップロードした動画像から、検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、設定部135は、画像の提供態様に応じた報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、画像の提供態様に応じた報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、設定部135は、提供部134が画像を検索者のみに提供する場合は、画像を検索者以外の検索者に提供する場合よりも高い額の報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、画像を検索者のみに提供する場合は、画像を検索者以外の検索者に提供する場合よりも高い額の報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、設定部135は、検索者が画像を商業利用する場合は、検索者が画像を商業利用しない場合よりも高い額の報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、検索者が画像を商業利用する場合は、検索者が画像を商業利用しない場合よりも高い額の報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、設定部135は、検索者が設定した検索条件の内容に応じた額の報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、検索者が設定した検索条件の内容に応じた額の報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、画像の利用に対する報酬額の指定を複数の検索者から受け付ける受付部(例えば、指定受付部136)を有し、提供部134は、受付部が受け付けた報酬額のうち最も高い報酬額を設定した検索者に対して、画像を提供し、設定部135は、画像が提供された検索者が設定した額の報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、画像の利用に対する報酬額の指定を複数の検索者から受け付けた報酬額のうち最も高い報酬額を設定した検索者に対して、画像を提供し、画像が提供された検索者が設定した額の報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、検索条件が示す場所を撮影した画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、検索条件が示す場所を撮影した画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、検索条件が示す人物を撮影した画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、検索条件が示す人物を撮影した画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、検索条件が示す日時に撮影された画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、検索条件が示す日時に撮影された画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像のうち、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴が、検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像のうち、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴が、検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴に基づいて、動画像に撮影された対象を推定し、推定された対象が前記検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、動画像を撮影した際における車両の移動経路の特徴に基づいて、動画像に撮影された対象を推定し、推定された対象が前記検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、利用者が利用する端末装置により撮影された画像から、画像において撮影された対象を撮影している他の端末装置を推定する推定部137と、推定部137により推定された他の端末装置に対して、撮影した画像の提供を提案する提案部138とを有する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が利用する端末装置により撮影された画像から、画像において撮影された対象を撮影している他の端末装置に対して、撮影した画像の提供を提案するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、特定部133は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダであって、所定の条件を満たす場所で撮影を自動的に開始するドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダであって、所定の条件を満たす場所で撮影を自動的に開始するドライブレコーダにより撮影された動画像から、検索条件を満たす動画像を特定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
また、実施形態に係る設定装置100において、設定部135は、利用者が撮影した画像を提供対象とした場合に、利用者に対して所定の報酬を設定する。
これにより、実施形態に係る設定装置100は、利用者が撮影した画像を提供対象とした場合に、利用者に対して所定の報酬を設定するため、利用者により提供される無体物の売買を実現するマーケットプレイスを提供することができる。
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
N ネットワーク
1 設定システム
10、11、12、13 利用者端末
20 決済サーバ
100 設定装置
110 通信部
120 記憶部
121 画像情報記憶部
122 検索条件記憶部
123 報酬情報記憶部
130 制御部
131 画像受付部
132 検索条件受付部
133 特定部
134 提供部
135 設定部
136 指定受付部
137 推定部
138 提案部

Claims (20)

  1. 利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する特定部と、
    前記特定部により特定された画像を検索者に提供する提供部と、
    前記画像の提供に対する報酬を設定する設定部と
    利用者が利用する端末装置により撮影された画像から、当該画像において撮影された対象を撮影している他の端末装置を推定する推定部と
    を有することを特徴とする設定装置。
  2. 前記特定部は、前記画像として、利用者が利用する端末装置により撮影された動画像から前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の設定装置。
  3. 前記特定部は、前記利用者が利用する移動体に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像から、前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の設定装置。
  4. 前記特定部は、前記利用者が設置した端末装置により撮影された動画像から、前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の設定装置。
  5. 前記特定部は、前記利用者が利用する端末装置がネットワーク上のデータベースに自動的にアップロードした動画像から、前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項2~4のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  6. 前記設定部は、前記画像の提供態様に応じた報酬を設定する
    ことを特徴とする請求項1~5のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  7. 前記設定部は、前記提供部が前記画像を前記検索者のみに提供する場合は、当該画像を前記検索者以外の検索者に提供する場合よりも高い額の報酬を設定する
    ことを特徴とする請求項6に記載の設定装置。
  8. 前記設定部は、前記検索者が前記画像を商業利用する場合は、前記検索者が前記画像を商業利用しない場合よりも高い額の報酬を設定する
    ことを特徴とする請求項6または7に記載の設定装置。
  9. 前記設定部は、前記検索者が設定した検索条件の内容に応じた額の報酬を設定する
    ことを特徴とする請求項1~8のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  10. 前記画像の利用に対する報酬額の指定を複数の検索者から受け付ける受付部
    を有し、
    前記提供部は、前記受付部が受け付けた報酬額のうち最も高い報酬額を設定した検索者に対して、前記画像を提供し、
    前記設定部は、前記画像が提供された検索者が設定した額の報酬を設定する
    ことを特徴とする請求項1~8のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  11. 前記特定部は、検索条件が示す場所を撮影した画像を特定する
    ことを特徴とする請求項1~10のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  12. 前記特定部は、検索条件が示す人物を撮影した画像を特定する
    ことを特徴とする請求項1~11のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  13. 前記特定部は、検索条件が示す日時に撮影された画像を特定する
    ことを特徴とする請求項1~12のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  14. 前記特定部は、前記利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダにより撮影された動画像のうち、当該動画像を撮影した際における当該車両の移動経路の特徴が、前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項1~13のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  15. 前記特定部は、前記動画像を撮影した際における前記車両の移動経路の特徴に基づいて、当該動画像に撮影された対象を推定し、推定された対象が前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項14に記載の設定装置。
  16. 前記推定部により推定された他の端末装置に対して、撮影した画像の提供を提案する提案
    有することを特徴とする請求項1に記載の設定装置。
  17. 前記特定部は、前記利用者が運転する車両に設置されたドライブレコーダであって、所定の条件を満たす場所で撮影を自動的に開始するドライブレコーダにより撮影された動画像から、前記検索条件を満たす動画像を特定する
    ことを特徴とする請求項1~16のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  18. 前記設定部は、前記利用者が撮影した画像を提供対象とした場合に、当該利用者に対して所定の報酬を設定する
    を有することを特徴とする請求項1~17のうちいずれか1つに記載の設定装置。
  19. 設定装置が実行する設定方法であって、
    利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する特定工程と、
    前記特定工程により特定された画像を検索者に提供する提供工程と、
    前記画像の提供に対する報酬を設定する設定工程と
    利用者が利用する端末装置により撮影された画像から、当該画像において撮影された対象を撮影している他の端末装置を推定する推定工程と
    を含むことを特徴とする設定方法。
  20. 利用者により撮影された画像のうち検索者が指定した検索条件を満たす画像を特定する特定手順と、
    前記特定手順により特定された画像を検索者に提供する提供手順と、
    前記画像の提供に対する報酬を設定する設定手順と
    利用者が利用する端末装置により撮影された画像から、当該画像において撮影された対象を撮影している他の端末装置を推定する推定手順と
    をコンピュータに実行させるための設定プログラム。
JP2019114721A 2019-06-20 2019-06-20 設定装置、設定方法及び設定プログラム Active JP7330773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019114721A JP7330773B2 (ja) 2019-06-20 2019-06-20 設定装置、設定方法及び設定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019114721A JP7330773B2 (ja) 2019-06-20 2019-06-20 設定装置、設定方法及び設定プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021002147A JP2021002147A (ja) 2021-01-07
JP7330773B2 true JP7330773B2 (ja) 2023-08-22

Family

ID=73995032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019114721A Active JP7330773B2 (ja) 2019-06-20 2019-06-20 設定装置、設定方法及び設定プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7330773B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217831A (ja) 2001-03-27 2008-09-18 Nikon Corp デジタルデータの仲介方法、デジタルデータの仲介システムおよびデジタルデータの仲介サービス用プログラム
WO2012014473A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 Iwai Yasuaki 画像記録装置
JP2013235325A (ja) 2012-05-07 2013-11-21 Nikon Corp 画像譲渡システム
JP2016144010A (ja) 2015-01-31 2016-08-08 泰章 岩井 画像集約システム、画像収集システム、画像収集方法
KR20170129073A (ko) 2017-10-13 2017-11-24 (주)아이티유 지피에스를 이용한 실시간 동영상 거래방법 및 시스템
JP2019016100A (ja) 2017-07-05 2019-01-31 キヤノン株式会社 データシステム、サーバー、およびプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217831A (ja) 2001-03-27 2008-09-18 Nikon Corp デジタルデータの仲介方法、デジタルデータの仲介システムおよびデジタルデータの仲介サービス用プログラム
WO2012014473A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 Iwai Yasuaki 画像記録装置
JP2013235325A (ja) 2012-05-07 2013-11-21 Nikon Corp 画像譲渡システム
JP2016144010A (ja) 2015-01-31 2016-08-08 泰章 岩井 画像集約システム、画像収集システム、画像収集方法
JP2019016100A (ja) 2017-07-05 2019-01-31 キヤノン株式会社 データシステム、サーバー、およびプログラム
KR20170129073A (ko) 2017-10-13 2017-11-24 (주)아이티유 지피에스를 이용한 실시간 동영상 거래방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021002147A (ja) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9665595B2 (en) Image processing client
US20180232743A1 (en) Online collectable commerce platform using online exhibition room and method for operating the same
JP2017521805A (ja) 電子商取引のためのタグ付きメディアと3d指標付き仮想現実画像と全地球測位システム位置とを使用するユーザインターフェース
JP2011525664A (ja) 購入のための画像取り込み
CN104169794A (zh) 移送设备上的引导摄影和视频
KR101594554B1 (ko) 이미지 파일의 메타데이터를 이용한 이미지 제공 방법과 시스템 및 기록 매체
TW200923818A (en) Feature-value attachment, re-ranking, and filtering for advertisements
KR20180064735A (ko) 공간 서비스 시스템 및 방법
US10825048B2 (en) Image processing methods
KR102674189B1 (ko) 오프라인 경험을 반영한 온라인 트랜잭션을 위한 방법과 시스템
KR102453535B1 (ko) 온라인 쇼핑 플랫폼을 제공하는 방법 및 장치
CA2885858A1 (en) Image tagging system
US20130218704A1 (en) Systems and methods for accessing camera systems
KR20190056147A (ko) 검증된 부동산을 중개하는 방법 및 이를 수행하는 시스템
CA2885874A1 (en) Image processing system including image priority
KR101697330B1 (ko) 차량 매매 서비스 제공 방법
US11876941B1 (en) Clickable augmented reality content manager, system, and network
JP2020113005A (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
JP7330773B2 (ja) 設定装置、設定方法及び設定プログラム
US10565530B1 (en) Viewing segments of event media
JP6811160B2 (ja) 仲介支援システム、仲介支援方法、および仲介支援プログラム
JP6891667B2 (ja) 閲覧システム、プログラム
KR20220026350A (ko) 인공신경망을 활용한 건강식품 온라인 쇼핑몰을 제공하는 시스템 및 방법
CN114861033A (zh) 直播推荐方法、装置、设备及计算机可读存储介质
KR101885349B1 (ko) Sns를 활용한 실시간 또는 스톡 디지털 미디어 거래 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20191101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7330773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350