JP7328458B2 - 通信制御方法、中継ノード及びプロセッサ - Google Patents
通信制御方法、中継ノード及びプロセッサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7328458B2 JP7328458B2 JP2022541725A JP2022541725A JP7328458B2 JP 7328458 B2 JP7328458 B2 JP 7328458B2 JP 2022541725 A JP2022541725 A JP 2022541725A JP 2022541725 A JP2022541725 A JP 2022541725A JP 7328458 B2 JP7328458 B2 JP 7328458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- relay
- iab
- relay destination
- iab node
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 claims description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 21
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 18
- 101150014328 RAN2 gene Proteins 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 14
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 101150096310 SIB1 gene Proteins 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/18—Management of setup rejection or failure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/22—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing using selective relaying for reaching a BTS [Base Transceiver Station] or an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/02—Buffering or recovering information during reselection ; Modification of the traffic flow during hand-off
- H04W36/023—Buffering or recovering information during reselection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/19—Connection re-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/22—Manipulation of transport tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
まず、実施形態に係るセルラ通信システムの構成について説明する。図1は、実施形態に係るセルラ通信システム1の構成を示す図である。
次に、実施形態に係る基地局であるgNB200の構成について説明する。図3は、gNB200の構成を示す図である。図3に示すように、gNB200は、無線通信部210と、ネットワーク通信部220と、制御部230とを有する。
次に、実施形態に係る中継ノードであるIABノード300の構成について説明する。図4は、IABノード300の構成を示す図である。図4に示すように、IABノード300は、無線通信部310と、制御部320とを有する。IABノード300は、無線通信部310を複数有していてもよい。
次に、実施形態に係るユーザ装置であるUE100の構成について説明する。図5は、UE100の構成を示す図である。図5に示すように、UE100は、無線通信部110と、制御部120とを有する。
次に、実施形態に係るプロトコルスタックの構成について説明する。図6は、IAB-MTのRRC接続及びNAS接続に関するプロトコルスタックを示す図である。
次に、上述のようなセルラ通信システム1の構成を前提として、セルラ通信システム1の動作について説明する。
次に、第2実施形態について、上述の実施形態との相違点を主として説明する。
第2実施形態に係るアップストリーム中継動作について説明する。
例えば、親ノードにおけるBHの障害発生通知は、BAPレイヤのメッセージであるBH RLF Indicationにより親ノードからIABノード300に送信される。BHの障害発生通知は、親ノードのBHでRLF(Radio Link Failure)が発生したことを示す通知であってもよいし、親ノードがBHのRLFからのリカバリ処理中であることを示す通知であってもよいし、親ノードのBHのRLFからのリカバリに失敗したことを示す通知であってもよい。
例えば、ある親ノードに対してIABノード300が送信したスケジューリング要求(SR)が一定回数以上無視された(例えば、上りリンクグラントが来なかった)場合が本条件に該当してもよい。親ノード同士の上りリンクスループットを比較して、過去一定期間上りリンクスループットに一定以上の差(偏り)が発生した場合(かつ、その状態が一定期間以上継続した場合)が本条件に該当してもよい。ある親ノードの上りリンクスループットが一定値以下となった場合(かつ、その状態が一定期間以上継続した場合)が本条件に該当してもよい。
ローカルルーティング要求は、BAPレイヤのメッセージにより親ノードから送信されてもよい。ローカルルーティング要求は、F1メッセージ又はRRCメッセージによりドナーgNB200から親ノード経由で送信されてもよい。IABノード300は、親ノードからのローカルルーティング要求に対して応答を送信してもよいし、後述の送信比率を親ノードに通知してもよい。
例えば、IABノード300は、子ノードから受信するバッファ状態報告(BSR)に基づいて子ノードの上りリンクバッファ量を把握できる。BSRは、当該子ノードのさらに子ノード(すなわち、孫ノード)の上りリンクバッファ量を加味したものであってもよい。BSRが示す上りリンクバッファ量が一定以上になった場合(かつ、その状態が一定期間以上継続した場合)が本条件に該当してもよい。
第2実施形態に係るダウンストリーム中継動作について説明する。
例えば、IABノード300は、子ノードからの測定報告及び/又は子ノードに対するスケジューリング結果(MCS等)から無線状態を判定してもよい。
例えば、IABノード300のIAB-DUは、Flow control polling BAP Control PDUを子ノードへ送信し、Flow control feedback BAP Control PDUを子ノードから受信する。そして、IABノード300(IAB-DU)は、Flow control feedback BAP Control PDUで示される利用可能バッファサイズ(空きバッファ量)を特定し、判定を行う。
次に、第2実施形態の変更例1について、上述の実施形態との相違点を主として説明する。
次に、第2実施形態の変更例2について、上述の実施形態との相違点を主として説明する。本変更例は、IABノード300からの要求によりドナーgNB200がIABノード300のルーティング設定を変更する実施例である。
上述の実施形態及び変更例は、別々の実施形態及び変更例を相互に組み合わせて実施可能である。また、第2実施形態の変更例1及び2は、第2実施形態と併用してもよいし、第2実施形態とは別に実施してもよい。
(導入)
NR eIAB(Enhancements to Integrated Access and Backhaul)に関する改訂されたワークアイテムが承認された。いくつかの目的は次の通りである。
・シグナリング負荷を軽減するための機能拡張を含む、堅牢性及び負荷分散を強化するためのインタードナーIABノード移動のための手順の仕様。
・IABノード移動及びBH RLF回復によるサービス中断削減のための拡張機能の仕様。
・CP/UP分離のサポートを含む、トポロジの冗長性に対する拡張の仕様。
トポロジ、ルーティング、及びトランスポートの機能拡張
・トポロジ全体の公平性、マルチホップ遅延、及び輻輳緩和を改善するための拡張機能の仕様。
(バックホールリンク品質の想定)
Rel-15の研究段階で、TRは、要件の背景の1つとして、「無線バックホールリンクは、車両などの移動物体、季節の変化(葉)、インフラストラクチャの変化(新しい建物)などによる閉塞に対して脆弱である。このような脆弱性は、物理的に静止しているIABノードにも当てはまる。」と述べている。そのため、TRでキャプチャされたように、マルチホップ/無線バックホールに起因するさまざまな課題とこれらの潜在的な解決策が研究された。
Rel-16のEメールディスカッションでは、図17に示すような4種類のBH RLF通知が議論された。
RRC再確立手順では、IAB-MTは、適切なセルを見つけるために、最初にセル選択手順を実行する。このセル選択手順では、IAB-MTが子孫ノードを選択する可能性があるなど、潜在的な課題がRel-16で指摘された。従って、それはEメールディスカッションで議論された。
Rel-15の研究段階では、マルチホップRLC ARQの課題が、TRのセクション8.2.3で議論され、キャプチャされた。Rel-16では、プロトコルスタックは分離されていないRLC層を有するIABに対して定義された。つまり、Rel-16では、end-to-end ARQは除外され、hop-by-hop ARQが採用された。
Claims (3)
- セルラ通信システムで用いる通信制御方法であって、
中継元ノードから複数の中継先ノードへデータ中継を行う中継ノードが、ドナー基地局から設定されたルーティング設定と、前記中継元ノードから受信したデータパケットのヘッダに含まれる情報とに従って前記複数の中継先ノードの中から第1中継先ノードを選択することと、
前記中継ノードが、所定条件が満たされた場合、前記複数の中継先ノードの中から、前記第1中継先とは異なる中継先ノードを選択するローカルリルーティングを実行することと、を有し、
前記第1中継先ノードが前記中継ノードの親ノードである場合、前記所定条件は、前記第1中継先ノードのバックホールリンクで無線リンク障害が発生したことを示す障害発生通知を前記第1中継先ノードから受信したという条件を含み、
前記第1中継先ノードが前記中継ノードの子ノードである場合、前記所定条件は、前記第1中継先ノードから受信した情報が示すバッファ量が一定基準を満たすという条件を含む
通信制御方法。 - 中継元ノードから複数の中継先ノードへデータ中継を行う中継ノードであって、
ドナー基地局から設定されたルーティング設定と、前記中継元ノードから受信したデータパケットのヘッダに含まれる情報とに従って前記複数の中継先ノードの中から第1中継先ノードを選択する制御部を備え、
前記制御部は、所定条件が満たされた場合、前記複数の中継先ノードの中から、前記第1中継先とは異なる中継先ノードを選択するローカルリルーティングを実行し、
前記第1中継先ノードが前記中継ノードの親ノードである場合、前記所定条件は、前記第1中継先ノードのバックホールリンクで無線リンク障害が発生したことを示す障害発生通知を前記第1中継先ノードから受信したという条件を含み、
前記第1中継先ノードが前記中継ノードの子ノードである場合、前記所定条件は、前記第1中継先ノードから受信した情報が示すバッファ量が一定基準を満たすという条件を含む
中継ノード。 - 中継元ノードから複数の中継先ノードへデータ中継を行う中継ノードを制御するプロセッサであって、
ドナー基地局から設定されたルーティング設定と、前記中継元ノードから受信したデータパケットのヘッダに含まれる情報とに従って前記複数の中継先ノードの中から第1中継先ノードを選択する処理と、
所定条件が満たされた場合、前記複数の中継先ノードの中から、前記第1中継先とは異なる中継先ノードを選択するローカルリルーティングを行う処理と、を実行し、
前記第1中継先ノードが前記中継ノードの親ノードである場合、前記所定条件は、前記第1中継先ノードのバックホールリンクで無線リンク障害が発生したことを示す障害発生通知を前記第1中継先ノードから受信したという条件を含み、
前記第1中継先ノードが前記中継ノードの子ノードである場合、前記所定条件は、前記第1中継先ノードから受信した情報が示すバッファ量が一定基準を満たすという条件を含む
プロセッサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023127002A JP2023145706A (ja) | 2020-08-06 | 2023-08-03 | 通信制御方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063061887P | 2020-08-06 | 2020-08-06 | |
US63/061,887 | 2020-08-06 | ||
PCT/JP2021/029108 WO2022030578A1 (ja) | 2020-08-06 | 2021-08-05 | 通信制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023127002A Division JP2023145706A (ja) | 2020-08-06 | 2023-08-03 | 通信制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022030578A1 JPWO2022030578A1 (ja) | 2022-02-10 |
JPWO2022030578A5 JPWO2022030578A5 (ja) | 2023-04-14 |
JP7328458B2 true JP7328458B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=80118104
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022541725A Active JP7328458B2 (ja) | 2020-08-06 | 2021-08-05 | 通信制御方法、中継ノード及びプロセッサ |
JP2023127002A Pending JP2023145706A (ja) | 2020-08-06 | 2023-08-03 | 通信制御方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023127002A Pending JP2023145706A (ja) | 2020-08-06 | 2023-08-03 | 通信制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230180327A1 (ja) |
EP (1) | EP4178246A4 (ja) |
JP (2) | JP7328458B2 (ja) |
CN (1) | CN116325849A (ja) |
WO (1) | WO2022030578A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230164752A1 (en) * | 2021-11-23 | 2023-05-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Frequency division multiplexing operation for integrated access and backhaul (iab) |
CN116782334A (zh) * | 2022-03-07 | 2023-09-19 | 华为技术有限公司 | 通信方法和装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3102476B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2000-10-23 | 日本電気株式会社 | 無線通信システムと基地装置及び無線伝送路最適化の方法 |
JP3990959B2 (ja) * | 2002-08-29 | 2007-10-17 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | データ通信システム、データ通信方法、通信端末及び中継装置 |
BR112013011154B1 (pt) * | 2010-11-05 | 2022-02-22 | Interdigital Patent Holdings,Inc. | Medições de camada 2 relacionadas à interface de nó de retransmissão e manipulação do nó de retransmissão em equilíbrio de carga de rede, método para realizar medições de uso de rádio, nó b e sistema para mudança automática de um nó de retransmissão |
JP5801973B2 (ja) * | 2015-02-04 | 2015-10-28 | 京セラ株式会社 | 無線中継局及び制御方法 |
US10349306B2 (en) * | 2015-03-31 | 2019-07-09 | Sony Corporation | Congestion avoidance in a network with base station and relay nodes |
CN110784899B (zh) * | 2015-11-05 | 2021-10-29 | 索尼公司 | 无线通信系统中的电子设备和无线通信方法 |
US10785699B2 (en) * | 2018-03-28 | 2020-09-22 | Apple Inc. | Next generation node-B (GNB) for integrated access and backhaul (IAB) relay in new radio (NR) networks |
EP3852490A4 (en) * | 2018-09-14 | 2022-05-04 | NTT DoCoMo, Inc. | WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD |
EP3834491B1 (en) * | 2018-09-27 | 2024-05-15 | Sony Group Corporation | Methods, wireless communications networks and infrastructure equipment |
WO2022086429A1 (en) * | 2020-10-22 | 2022-04-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Rerouting of ul/dl traffic in an iab network |
-
2021
- 2021-08-05 CN CN202180068277.6A patent/CN116325849A/zh active Pending
- 2021-08-05 WO PCT/JP2021/029108 patent/WO2022030578A1/ja unknown
- 2021-08-05 EP EP21853606.8A patent/EP4178246A4/en active Pending
- 2021-08-05 JP JP2022541725A patent/JP7328458B2/ja active Active
-
2023
- 2023-02-03 US US18/164,242 patent/US20230180327A1/en active Pending
- 2023-08-03 JP JP2023127002A patent/JP2023145706A/ja active Pending
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; NR; NR and NG-RAN Overall Description; Stage 2 (Release 16),3GPP TS 38.300 V16.2.0,2020年07月24日,Internet<https://www.3gpp.org/ftp//Spec/archive/38_series/38.300/38300-g20.zip> |
LG Electronics,Resolving open issues on BH RLF[online],3GPP TSG RAN WG2 #109_e R2-2001524,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_109_e/Docs/R2-2001524.zip>,2020年04月01日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230180327A1 (en) | 2023-06-08 |
JP2023145706A (ja) | 2023-10-11 |
EP4178246A4 (en) | 2024-01-03 |
EP4178246A1 (en) | 2023-05-10 |
CN116325849A (zh) | 2023-06-23 |
WO2022030578A1 (ja) | 2022-02-10 |
JPWO2022030578A1 (ja) | 2022-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6425800B2 (ja) | ユーザ端末、通信方法及びプロセッサ | |
CA2904023C (en) | Sending data rate information to a wireless access network node | |
EP3499961B1 (en) | Controlling data offload in response to feedback information | |
WO2020032129A1 (ja) | 中継装置 | |
WO2015027719A1 (zh) | 一种协作多流传输数据的方法及基站 | |
US20230180327A1 (en) | Communication control method | |
JP2024079777A (ja) | 通信制御方法 | |
US20240073736A1 (en) | Communication control method | |
US20240032129A1 (en) | Communication control method | |
US20230328607A1 (en) | Communication control method | |
JP7539989B2 (ja) | 通信制御方法、中継ノード及びプロセッサ | |
WO2023068254A1 (ja) | 通信制御方法及び中継ノード | |
WO2022030517A1 (ja) | 通信制御方法 | |
JP7397221B2 (ja) | 通信制御方法、中継ノード及びプロセッサ | |
WO2023132285A1 (ja) | 通信制御方法 | |
US20240179543A1 (en) | Communication control method | |
US20240267969A1 (en) | Communication control method | |
WO2023149577A1 (ja) | 通信制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230203 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7328458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |