JP7327656B2 - 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7327656B2 JP7327656B2 JP2022512889A JP2022512889A JP7327656B2 JP 7327656 B2 JP7327656 B2 JP 7327656B2 JP 2022512889 A JP2022512889 A JP 2022512889A JP 2022512889 A JP2022512889 A JP 2022512889A JP 7327656 B2 JP7327656 B2 JP 7327656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- core line
- skeleton
- core
- invalid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/1347—Preprocessing; Feature extraction
- G06V40/1359—Extracting features related to ridge properties; Determining the fingerprint type, e.g. whorl or loop
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/25—Determination of region of interest [ROI] or a volume of interest [VOI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20036—Morphological image processing
- G06T2207/20044—Skeletonization; Medial axis transform
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記無効領域では芯線を抽出せず、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出手段と、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出手段と、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する統合手段と、
を備える。
本発明の他の観点は、画像処理装置であって、
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出手段と、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出手段と、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する統合手段と、
を備え、
前記第2の芯線抽出手段は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出手段の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する。
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記無効領域では芯線を抽出せず、前記有効領域内で芯線を抽出し、
前記無効領域内で芯線を抽出し、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する。
本発明の他の観点は、画像処理方法であって、
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出処理を行い、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出処理を行い、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成し、
前記第2の芯線抽出処理は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出処理の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する。
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記無効領域では芯線を抽出せず、前記有効領域内で芯線を抽出し、
前記無効領域内で芯線を抽出し、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前
記指紋画像に対応する芯線画像を生成する処理をコンピュータに実行させる。
本発明の他の観点は、プログラムは、
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出処理を行い、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出処理を行い、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成し、
前記第2の芯線抽出処理は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出処理の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する処理をコンピュータに実行させる。
<第1実施形態>
[芯線抽出装置]
図1は、本発明の第1実施形態に係る芯線抽出装置の概要を示す。芯線抽出装置100は、入力される指紋画像の芯線を抽出し、芯線画像を生成する装置である。「芯線」とは、指紋画像における隆線を一定幅の細線で示したものである。図示のように、芯線抽出装置100は、指紋データベース(以下、「DB」と記す。)3に接続されている。芯線抽出装置100には指紋画像が入力される。入力される指紋画像は、例えば犯罪者など、指紋DB3に登録される人物(以下、「登録者」と呼ぶ。)の指紋である。例えば犯罪捜査においては、現場で採取された遺留指紋を指紋DB3に登録されている多数の指紋と照合し、人物の特定を行う。
図2は、芯線抽出装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。図示のように、芯線抽出装置100は、入力IF(InterFace)11と、プロセッサ12と、メモリ13と、記録媒体14と、データベース(DB)15と、入力装置16と、表示装置17と、を備える。
図3は、芯線抽出装置100の機能構成を示すブロック図である。芯線抽出装置100は、第1の芯線抽出部20と、第2の芯線抽出部30と、統合部40とを備える。指紋画像D1は、第1の芯線抽出部20と、第2の芯線抽出部30とに入力される。第1の芯線抽出部20は、まず入力された指紋画像D1の全領域を有効領域と無効領域に区分する。有効領域とは、指紋画像の品質が高く、隆線が鮮明な領域である。一方、無効領域とは、指紋画像の品質が低く、隆線が不鮮明な領域である。また、第1の芯線抽出部20は、有効領域内において、隆線に基づいて芯線を抽出する。具体的には、第1の芯線抽出部20は、有効領域内の隆線に基づいて、隆線と同じ形状で一定幅を有する芯線を生成する。そして、第1の芯線抽出部20は、有効領域及び無効領域を示す領域情報と、有効領域内で抽出された芯線を示す芯線情報とを含む抽出結果D2を統合部40へ出力する。また、第1の芯線抽出部20は、無効領域を示す情報D3を第2の芯線抽出部30に出力する。
次に、芯線抽出装置100により実行される芯線抽出処理について説明する。図5は、芯線抽出処理のフローチャートである。この処理は、図2に示すプロセッサ12が予め用意されたプログラムを実行し、図3に示す各要素として動作することにより実現される。
(変形例1)
上記の実施形態では、芯線抽出モデルを用いる第1の芯線抽出部20は、無効領域においては芯線を抽出しないものとしているが、その代わりに、無効領域においても可能な限り芯線を抽出するタイプの芯線抽出モデルを用いてもよい。その場合、統合部40は、上記の実施形態と同様に、無効領域において第2の芯線抽出部30が芯線を抽出した場合、第1の芯線抽出部が抽出した芯線に、第2の芯線抽出部30が抽出した芯線を上書きしてもよい。その代わりに、無効領域において第2の芯線抽出部30が芯線を抽出した場合、統合部40は、第1の芯線抽出部が抽出した芯線と、第2の芯線抽出部30が抽出した芯線との品質や信頼度を比較し、品質や信頼度の高い方の芯線を採用してもよい。
上記の実施形態では、第2の芯線抽出部30は、機械学習されたモデルを用いないものとしている。その代わりに、第2の芯線抽出部として、第1の芯線抽出部20と異なる基準で機械学習された、第1の芯線抽出部20とは異なるモデルを用いてもよい。
図6は、第2実施形態に係る画像処理装置50の機能構成を示すブロック図である。画像処理装置50は、第1の芯線抽出手段51と、第2の芯線抽出手段52と、統合手段53とを備える。第1の芯線抽出手段51は、入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する。第2の芯線抽出手段52は、無効領域内で芯線を抽出する。統合手段53は、有効領域内で抽出された芯線と、無効領域内で抽出された芯線とを統合して指紋画像に対応する芯線画像を生成する。
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出手段と、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出手段と、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する統合手段と、
を備える画像処理装置。
前記第1の芯線抽出手段は、機械学習により学習済みの芯線生成モデルを用いて芯線を抽出する付記1に記載の画像処理装置。
前記第1の芯線抽出手段は、前記無効領域内では芯線を抽出しないことを特徴とする付記1又は2に記載の画像処理装置。
前記第2の芯線抽出手段は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出手段の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する付記1乃至3のいずれか一項に記載の画像処理装置。
前記統合手段は、前記無効領域のうち、前記第2の芯線抽出手段が検出した前記抽出可能領域を有効領域に変更する付記4に記載の画像処理装置。
前記第2の芯線抽出手段は、複数のアルゴリズムのいずれかを適用して前記無効領域内で芯線を抽出する付記1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理装置。
前記第2の芯線抽出手段は、前記複数のアルゴリズムを適用して前記無効領域内の前記指紋画像の品質評価値を算出し、最も高い品質評価値が得られたアルゴリズムを用いて芯線を生成する付記6に記載の画像処理装置。
前記第2の芯線抽出手段は、前記第1の芯線抽出手段が複数の無効領域を設定した場合、適用するアルゴリズムを前記無効領域毎に決定する付記6又は7に記載の画像処理装置。
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出し、
前記無効領域内で芯線を抽出し、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する画像処理方法。
入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出し、
前記無効領域内で芯線を抽出し、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する処理をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体。
11 入力IF
12 プロセッサ
13 メモリ
14 記録媒体
15 データベース
16 入力装置
17 表示装置
20 第1の芯線抽出部
30 第2の芯線抽出部
40 統合部
50 画像処理装置
51 第1の芯線抽出手段
52 第2の芯線抽出手段
53 統合手段
Claims (10)
- 入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記無効領域では芯線を抽出せず、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出手段と、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出手段と、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する統合手段と、
を備える画像処理装置。 - 入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出手段と、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出手段と、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する統合手段と、
を備え、
前記第2の芯線抽出手段は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出手段の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する画像処理装置。 - 前記第1の芯線抽出手段は、機械学習により学習済みの芯線生成モデルを用いて芯線を抽出する請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記統合手段は、前記無効領域のうち、前記第2の芯線抽出手段が検出した前記抽出可能領域を有効領域に変更する請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記第2の芯線抽出手段は、複数のアルゴリズムのいずれかを適用して前記無効領域内で芯線を抽出する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記第2の芯線抽出手段は、前記複数のアルゴリズムを適用して前記無効領域内の前記指紋画像の品質評価値を算出し、最も高い品質評価値が得られたアルゴリズムを用いて芯線を生成する請求項5に記載の画像処理装置。
- 入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記無効領域では芯線を抽出せず、前記有効領域内で芯線を抽出し、
前記無効領域内で芯線を抽出し、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する画像処理方法。 - 入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出処理を行い、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出処理を行い、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成し、
前記第2の芯線抽出処理は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出処理の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する画像処理方法。 - 入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記無効領域では芯線を抽出せず、前記有効領域内で芯線を抽出し、
前記無効領域内で芯線を抽出し、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成する処理をコンピュータに実行させるプログラム。 - 入力された指紋画像を有効領域と無効領域に分け、前記有効領域内で芯線を抽出する第1の芯線抽出処理を行い、
前記無効領域内で芯線を抽出する第2の芯線抽出処理を行い、
前記有効領域内で抽出された芯線と、前記無効領域内で抽出された芯線とを統合して前記指紋画像に対応する芯線画像を生成し、
前記第2の芯線抽出処理は、前記無効領域において、当該第2の芯線抽出処理の基準で芯線を抽出可能である抽出可能領域を検出し、当該抽出可能領域において芯線を生成する処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/014512 WO2021199141A1 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | 画像処理装置、画像処理方法、及び、記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021199141A1 JPWO2021199141A1 (ja) | 2021-10-07 |
JPWO2021199141A5 JPWO2021199141A5 (ja) | 2022-11-08 |
JP7327656B2 true JP7327656B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=77927826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022512889A Active JP7327656B2 (ja) | 2020-03-30 | 2020-03-30 | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11922719B2 (ja) |
JP (1) | JP7327656B2 (ja) |
WO (1) | WO2021199141A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018165911A (ja) | 2017-03-28 | 2018-10-25 | 日本電気株式会社 | 識別システム、識別方法及びプログラム |
JP2019191913A (ja) | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3827567B2 (ja) | 2001-12-05 | 2006-09-27 | 日本電気株式会社 | 指紋照合方法および装置 |
US20160379038A1 (en) * | 2015-06-29 | 2016-12-29 | Qualcomm Incorporated | Valid finger area and quality estimation for fingerprint imaging |
CN110431564B (zh) * | 2017-10-13 | 2020-11-17 | 指纹卡有限公司 | 用于指纹图像增强的方法和系统 |
JP2019109619A (ja) * | 2017-12-15 | 2019-07-04 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、生体認証方法、および生体認証プログラム |
US10970509B1 (en) * | 2020-01-13 | 2021-04-06 | Novatek Microelectronics Corp. | Fingerprint recognition apparatus |
-
2020
- 2020-03-30 US US17/910,936 patent/US11922719B2/en active Active
- 2020-03-30 WO PCT/JP2020/014512 patent/WO2021199141A1/ja active Application Filing
- 2020-03-30 JP JP2022512889A patent/JP7327656B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018165911A (ja) | 2017-03-28 | 2018-10-25 | 日本電気株式会社 | 識別システム、識別方法及びプログラム |
JP2019191913A (ja) | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230147716A1 (en) | 2023-05-11 |
US11922719B2 (en) | 2024-03-05 |
WO2021199141A1 (ja) | 2021-10-07 |
JPWO2021199141A1 (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220044040A1 (en) | Liveness test method and apparatus | |
JPWO2007088926A1 (ja) | 画像処理、画像特徴抽出、および画像照合の装置、方法、およびプログラム並びに画像照合システム | |
WO2006012132A2 (en) | Generation of directional field information in the context of image processing | |
CN111784665B (zh) | 基于傅里叶变换的oct图像质量评估方法、系统及装置 | |
JP4253498B2 (ja) | 画像検索プログラム、そのプログラムを記憶した記憶媒体、画像検索装置及び画像検索方法 | |
KR20190070179A (ko) | 사용자 등록 장치 및 방법 | |
CN108875549A (zh) | 图像识别方法、装置、系统及计算机存储介质 | |
JP7327656B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム | |
JP6656570B2 (ja) | クロスモーダル感覚分析システム、提示情報決定システム、情報提示システム、クロスモーダル感覚分析プログラム、提示情報決定プログラムおよび情報提示プログラム | |
CN112445846A (zh) | 医疗项目识别方法、装置、设备及计算机可读存储介质 | |
JP2909136B2 (ja) | 指紋画像処理装置 | |
JP2008046677A (ja) | 生体情報読取装置、生体情報読取方法および生体情報読取プログラム | |
JP3235075B2 (ja) | パターン照合装置 | |
JP3254622B2 (ja) | パターン照合装置 | |
CN111753722B (zh) | 一种基于特征点类型的指纹识别方法及装置 | |
JPH0757092A (ja) | 指紋照合装置 | |
JP7322980B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム | |
JP7414124B2 (ja) | 指紋照合装置、指紋照合方法、及び、プログラム | |
CN118379560B (zh) | 图像欺诈检测方法、装置、设备、存储介质及程序产品 | |
JP7367857B2 (ja) | モデル生成装置、モデル生成方法、画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム | |
JP7571857B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、照合システム、プログラム | |
Yang et al. | Automatic hair extraction from 2D images | |
WO2023281571A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、生体照合システム、生体照合方法及び記憶媒体 | |
WO2023058091A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体 | |
JP3263913B2 (ja) | パターン照合装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230717 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7327656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |