JP7326615B2 - 優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及びその製造方法 - Google Patents

優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7326615B2
JP7326615B2 JP2022531622A JP2022531622A JP7326615B2 JP 7326615 B2 JP7326615 B2 JP 7326615B2 JP 2022531622 A JP2022531622 A JP 2022531622A JP 2022531622 A JP2022531622 A JP 2022531622A JP 7326615 B2 JP7326615 B2 JP 7326615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
coated
thermoformed
parts
performance according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022531622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023504123A (ja
Inventor
寧 譚
俊 祥 劉
才 根 黄
磊 薑
超 王
Original Assignee
宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 filed Critical 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Publication of JP2023504123A publication Critical patent/JP2023504123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7326615B2 publication Critical patent/JP7326615B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/12Aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • B21D22/022Stamping using rigid devices or tools by heating the blank or stamping associated with heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/673Quenching devices for die quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/28Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using solids, e.g. powders, pastes
    • C23C10/34Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation
    • C23C10/36Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation only one element being diffused
    • C23C10/48Aluminising
    • C23C10/50Aluminising of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/60After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/322Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

本発明は、熱成形部品及びその製造方法に関し、具体的に、優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及びその製造方法に関する。
近年、自動車産業における熱成形部品の適用が非常に重要になり、特に自動車の安全構造部品では、一部の高強度で複雑な形状の部品にかけがえのない利点がある。熱成形部品に用いられる材料は、メッキ層付きものとメッキ層付かないものに分けられる;メッキ層付きものは、溶融亜鉛めっき、溶融亜鉛めっき合金、溶融アルミニウムめっき、無機/有機コーティングなどを含み、メッキ層の主な目的は、熱プレス成形過程では、鋼板の表面酸化や脱炭から鋼板を保護することであり、成形された部品は、直接に塗装及び溶接に使用されてもよい;メッキ層付かない材料は、表面に産生された酸化物層を除去するために、熱成形の後に表面ショットピーニング処理を行うがあり、こうしないと、その後のコンポーネントの塗装及び溶接に影響する。現在、広く使用されているメッキ層付き熱成形材料は、主に、アルミシリコンメッキ層材料であり、その原因としては、アルミシリコンメッキ層が、優れた耐熱性、耐候性、高い熱反射率を備え、従来のアルミシリコンメッキ層熱成形材料は、使用中にまだらに見えることが多く、表面の色には局所的に均一しない。
中国特許CN104651590Aは、アルミニウムまたはアルミニウム合金でコーティングされた熱成形材料と製造方法を開示し、この方法は、コーティング層の厚さと5層構造を具体的に制御し、熱成形部品の溶接性能を保証した。
中国特許CN108588612Aは、アルミニウムまたはアルミニウム合金コーティング層熱成形部品を開示し、当該特許は、コーティング層の厚さを低減したが、欠点は、コーティングの保護効果が低下することであり、その結果、熱成形プロセスの変動が、部品の表面特性に影響を及ぼしやすくなり、それによってその後の性能に影響を与える。
中国特許CN101583486は、コーティングされた鋼帯の熱プレス製品と方法を開示し、当該方法は、加熱、転送、冷却を含むが、熱プレス過程、特に型の型締め速度、プレッシャーを保持する時間などのプレスパラメーターを含まなく、その結果、プレス製品の品質が、収縮、亀裂などの不安定になり、加熱過程中の炉の雰囲気が制御されないため、加熱過程中の炉内雰囲気が変化し、特に酸素含有量が大きく変化し、製品の外観や色が変化しやすくなる;実際の生産では、同じ入荷材料の同じプロセスの下で、得られたプレス製品の外観と色がかなり異なる。
中国特許CN100370054は、高強度アルミまたはアルミニウム合金メッキの鋼板を開示し、メッキ層におけるCrとMnの含有量を0.1%以上に制御する方法と、製品の耐食性と耐熱性への影響を強調するが、熱プレス過程に関しない。
従来のコーティング付き熱成形部品及び方法の欠点を考え、本発明の目的は、優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及製造方法を提供し、ただし、高強度の熱成形部品は、優れた塗装性と均一な塗装フィルム厚さを備え、塗装フィルム厚さの平均値に対する塗装フィルム厚さ標準偏差の比は、0<塗装フィルム厚さ標準偏差/塗装フィルム厚さ平均値≦0.1を満し、0級又は1級に評価された優れた塗装フィルム付着力、及び優れた溶接性を備える。
上記目的を果たすために、本発明の技術方案は:
優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品、当該部品は、基板及びその上のコーティングを含む;基板の組成重量パーセントは、C:0.01~0.8%、Si:0.05~1.0%、Mn:0.1~5%、P:0.001~0.3%、S:0.001~0.1%、Al:0.001~0.3%、Ti:0.001~0.5%、B:0.0005~0.1%、任意的なCr:0.15~0.75%、任意的なNb:0.001~0.5%、任意的なV:0.001~0.5%、残部はFeと不可避不純物である;熱成形部品の外観には色収差とまだらを有しなく、熱成形部品表面の酸素含有量は0.1~20wt.%であり、表面の酸素含有量平均値に対する標準偏差の比は、0<酸素含有量標準偏差/酸素含有量平均値≦0.3を満足する。
優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品、当該部品は、基板及びその上のコーティングを含む;基板の組成重量パーセントは、C:0.01~0.8%、Si:0.05~1.0%、Mn:0.1~5%、P:0.001~0.3%、S:0.001~0.1%、Al:0.001~0.3%、Ti:0.001~0.5%、B:0.0005~0.1%、Nb:0.001~0.5%、V:0.001~0.5%、残部はFeと不可避不純物である;熱成形部品の外観には色収差とまだらを有しなく、熱成形部品表面の酸素含有量は0.1~20wt.%であり、表面の酸素含有量平均値に対する標準偏差の比は、0<酸素含有量標準偏差/酸素含有量平均値≦0.3を満足する。
優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品、当該部品は、基板及びその上のコーティングを含む;基板の組成重量パーセントは、C:0.01~0.8%、Si:0.05~1.0%、Mn:0.1~5%、P:0.001~0.3%、S:0.001~0.1%、Al:0.001~0.3%、Ti:0.001~0.5%、B:0.0005~0.1%、Cr:0.15~0.75%、任意的なNb:0.001~0.5%、任意的なV:0.001~0.5%、残部はFeと不可避不純物である;熱成形部品の外観には色収差とまだらを有しなく、熱成形部品表面の酸素含有量は0.1~20wt.%であり、表面の酸素含有量平均値に対する標準偏差の比は、0<酸素含有量標準偏差/酸素含有量平均値≦0.3を満足する。
一部の実施形態では、好ましくは、P含有量は0.01-0.10%である。
一部の実施形態では、好ましくは、S含有量は0.001-0.05%である。
一部の実施形態では、好ましくは、Nb含有量は0.001-0.40%である。
一部の実施形態では、好ましくは、V含有量は0.001-0.40%である。
一部の実施形態では、好ましくは、Nb+V総含有量は≦0.40%である。
一部の実施形態では、好ましくは、前記基板の成分は、少なくともCr、NbとVからの一つ、任意的な二つ、またはすべての三つを含有する。
好ましくに、熱成形部品の降伏強度は400~1600MPaで、引張強度は500~2300MPaで、伸び≧4%である。
以下のステップを含むことを特徴とする本発明に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品製造方法:
1) アルミシリコンのメッキ:ストリップ鋼をメッキ液に浸入し、アルミシリコンをメッキし、メッキ層付き鋼板を得る;メッキ層付き鋼板表面のC、H又はO含有量≦50mg/mであり、メッキ層の重量は、片面では30~120g/mであり、メッキ層重量平均値に対するメッキ層重量標準偏差の比は、0<メッキ層重量標準偏差/メッキ層重量平均値≦0.3を満足する;
2) ブランキング:コーティングされた鋼板を冷間圧延した後、または直接に打抜やレーザー切断によって、コンポーネントの希望の形状にビレットを加工する;
3) ビレット熱処理:ビレットを加熱炉に入れ加熱、保温し、加熱炉の温度は680~970℃であり、加熱炉にどんな追加ガスも導入しなく、空気中の自然状態で、炉内の露点は、5℃より低いであり、加熱炉にビレットの総滞留時間は、1~13分間である;
4) ビレット輸送:加熱されたビレットを迅速に金型へ輸送し、プレスを行う;輸送時間は、10秒間未満である;
5) ビレット熱プレス:加熱されたビレットを冷却し、プレス成形した。
好ましくは、ステップ3)における総滞留時間は、1.5~13分間又は1~10分間又は1.5~11分間である。
好ましくは、ステップ3)における加熱炉内の温度は、2つのセクションに分けられ、低温ゾーンは680~870℃であり、高温ゾーンは880~970℃であり、ビレットの低温ゾーンでの滞留時間は0.5~3分間、高温ゾーンでの滞留時間は1~10分間である。
好ましくは、前記ステップ5)では、ビレットの熱プレス開始温度は、600℃以上である。一部の実施形態では、ビレットの熱プレス開始温度は、630-800℃にある。
好ましくは、前記ステップ5)プレス過程では、金型を型締めた後に、プレッシャーを保持しつつ4~20s焼入れを続いて、コンポーネントに加えられるプレッシャーは、平均的に、コンポーネントの表面には、8MPaを超える。一部の実施形態では、保持されるプレッシャーは、8~20MPaである。一部の実施形態では、上型と下型の型締め速度は50-100mm/sである。
好ましくは、前記ステップ5)の後、800~400℃の間の加熱されたビレットの冷却速度は、30℃/s、好ましくは、60℃/sを超える。一部の実施形態では、前記冷却速度は60~100℃/sである。
好ましくは、プレス成型の後に、金型の表面温度が150℃を下回った後、熱成形部品を金型から取り外す。
メッキ層鋼板の表面のメッキ層は主にアルミニウムであり、加熱過程で、アルミニウムが基板に拡散して鉄-アルミニウム合金を形成し、鉄-アルミニウム合金は硬くて脆く、融点が高くなる;本明細書では、熱成形部品の表面を、コーティングと呼ばれ、元の鋼板の表面のメッキ層のアルミニウムの融点は非常に低く、約600℃である;加熱の初期段階では、加熱速度が速すぎると、メッキ層中のアルミニウムが最初に溶けて加熱ローラーに付着し、それによってメッキ層が破壊され、メッキ層の保護に影響を及ぼし、それが熱成形部品の塗装性、耐食性、溶接性に影響を及ぼす。本発明の加熱炉は2つのセクションに配置されている;低温ゾーンの主な目的は、メッキ層が加熱の初期段階で完全に拡散して溶融を防ぐことであり、高温ゾーンの主な目的は、熱成形部品の高強度を確保することである。
メッキ層鋼板の熱プレス過程では、メッキ層は加熱プロセス中に徐々に拡散し、多層構造の鉄-アルミニウム合金層を形成しつつ、表面に多孔質構造の酸化物層を形成する;熱成形部品のコーティングにおける合金層構造と表面酸化物構造は、いずれも製品の外観に影響を与え、局所的な不均一性は、しばしば製品の色収差とまだらの外観欠陥につながり、製品の使用に影響を与える。
本発明者らは、ビレット製品の表面のC、HまたはO含有量と分布、メッキ層の厚さの均一性、および熱プレスプロセスが、すべて、熱成形部品の外観に重大な影響を与えることを発見した。メッキ層の厚さが均一でない場合、同じ熱処理時間中に、元素の拡散経路が異なり、拡散の程度が異なり、外観は色収差と不均一になる。C、H、Oの含有量が均一でない場合、炉内加熱時のビレットの揮発・分解速度が異なり、ビレット表面の加熱が不均一になり、ビレット表面での元素の拡散速度や程度が異なり、これにより、熱成形部品の外観が不均一になる。
また、本発明者らは、ビレット製品の表面のC、HまたはOが、主に油製品に由来することを発見した;従来のメッキ層鋼板は、熱プレス前の脱脂工程がなく、直接熱処理炉に入るので、加熱過程で油製品がさらに揮発または分解し、ビレットの表面雰囲気に影響を与えると同時に、油が分解した後に必然的に残留灰が発生し、最終的に表面元素の組成に影響を及ぼし、それらが、さらに部品の外観と塗装性能に影響を与えるので、本発明に記載されたメッキ層板は、好ましくは油を塗っていない。
本発明に記載されたメッキ層板は、好ましくは油を塗らなく、加熱過程では追加の水蒸気を生成せず、露点を上昇させないので、炉内の露点の制御に良い効果をもたらしつつ、製品の遅延クラッキング性能にも良い効果がある。油製品の加熱により分解された水蒸気は必然的に炉内の露点を上昇させるため、露点の上昇は水素による遅延クラッキングを引き起こし、水素脆化を引き起こす。
本発明に記載されたメッキ層鋼板は油に塗れないので、熱プレス過程中の熱処理炉への損傷はほとんどない。油製品の加熱と分解により他の微量酸性ガスも発生し、必然的に熱処理炉に一定の損傷を与えるため、一部の熱処理炉では、炉内の雰囲気を特別に制御する必要があり、こうしないと、寿命に影響を及ぼしやすくなる;本発明に記載された熱成形部品の製造方法では、油塗り工程を省略できるため、コストを削減できる。
本発明に記載されたメッキ層鋼板の表面の被覆重量は均一であり、熱プレス過程では、メッキ層の拡散の距離および時間は、比較的均一であり、熱成形部品の表面の元素組成は、比較的安定している。
本発明に記載された熱プレス方法では、熱処理過程が低温ゾーンと高温ゾーンに分けられ、低温ゾーンでは、メッキ層を完全かつゆっくりに拡散させ、メッキ層の溶融を防ぎ、メッキ層の完全性と均一な表面を確保することができる。
図1は、比較例1のコーティング付き熱成形部品の外観の写真である。 図2は、比較例2のコーティング付き熱成形部品の外観の写真である。 図3は、本発明の実施例1のコーティング付き熱成形部品の外観の写真である。
以下、実施例および図面に基づいて本発明をさらに説明する。
本発明の実施例および比較例における鋼板の組成を表1に示され、表2は、本発明の実施例と比較例の製造プロセスであり、表3は、本発明の実施例と比較例の性能である。各実施例および比較例のメッキ層重量は、片面では30~120g/mに制御されている。各実施例と比較例では、加熱炉にどんな追加ガスも導入しなく、空気中の自然状態で、炉内の露点は、5℃より低いに制御される。
実施例1
1.2mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:0.5%、Fe:0.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は680-950℃であり、滞留時間は、3.0minであり、金型まで輸送する時間は、5s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレス開始温度は680℃であり、プレッシャーを保持する時間は、10sであり、保持されるプレッシャーは、14MPaである。
実施例2
0.9mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:4%、Fe:4%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は700-940℃であり、滞留時間は、5minであり、プレス開始温度は700℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、13sであり、保持されるプレッシャーは、15MPaである。
実施例3
1.0mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:9.0%、Fe:2.7%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は850-880℃であり、滞留時間は、11minであり、プレス開始温度は650℃であり、金型まで輸送する時間は、8s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、6sであり、保持されるプレッシャーは、12MPaである。
実施例4
2.8mmメッキ層付き鋼板を2.0mmに冷間圧延した後に、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:8.8%、Fe:2.7%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は800-920℃であり、滞留時間は、7minであり、プレス開始温度は630℃であり、金型まで輸送する時間は、8s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、8sであり、保持されるプレッシャーは、14MPaである。
実施例5
1.1mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:14%、Fe:3.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は810-935℃であり、滞留時間は、5.5minであり、プレス開始温度は780℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、10sであり、保持されるプレッシャーは、15MPaである。
実施例6
1.5mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:3.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は870-960℃であり、滞留時間は、4minであり、プレス開始温度は750℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、15sであり、保持されるプレッシャーは、17MPaである。
実施例7
1.8mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:3.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は800-945℃であり、滞留時間は、3.5minであり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、20sであり、保持されるプレッシャーは、18MPaである。
実施例8
2.0mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:3.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は850-935℃であり、滞留時間は、4minであり、プレス開始温度は720℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、18sであり、保持されるプレッシャーは、20MPaである。
実施例9
2.4mmメッキ層付き鋼板を冷間圧延し、冷間圧延の変形量は10%であり、そして、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:3.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は870-935℃であり、滞留時間は、5minであり、プレス開始温度は730℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、12sであり、保持されるプレッシャーは、13MPaである。
実施例10
2.8mmメッキ層付き鋼板を冷間圧延し、冷間圧延の変形量は50%であり、そして、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:3.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は800-970℃であり、滞留時間は、3.5minであり、プレス開始温度は760℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、13sであり、保持されるプレッシャーは、16MPaである。
実施例11
2.0mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:8.5%、Fe:2.8%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は840-920℃であり、滞留時間は、4.5minであり、プレス開始温度は690℃であり、金型まで輸送する時間は、6s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、15sであり、保持されるプレッシャーは、13MPaである。
実施例12
2.5mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:4.0%、Fe:2.7%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は700-900℃であり、滞留時間は、5minであり、プレス開始温度は800℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、10sであり、保持されるプレッシャーは、15MPaである。
実施例13
1.0mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:3%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は850-930℃であり、滞留時間は、8minであり、プレス開始温度は730℃であり、金型まで輸送する時間は、6s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、13sであり、保持されるプレッシャーは、9MPaである。
実施例14
3.0mmメッキ層付き鋼板を冷間圧延し、冷間圧延の変形量は40%であり、そして、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:11%、Fe:2.5%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は830-910℃であり、滞留時間は、4minであり、プレス開始温度は760℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、13sであり、保持されるプレッシャーは、16MPaである。
実施例15
1.8mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:9.5%、Fe:2.6%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は830-920℃であり、滞留時間は、6minであり、プレス開始温度は710℃であり、金型まで輸送する時間は、6s以内であり、型締め速度は、80mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、10sであり、保持されるプレッシャーは、10MPaである。
実施例16
1.5mmメッキ層付き鋼板を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:11%、Fe:2.8%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は850-920℃であり、滞留時間は、7minであり、プレス開始温度は740℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、9sであり、保持されるプレッシャーは、13MPaである。
比較例1
1.5mmメッキ層付き鋼板(表面に塗る油の量は700mg/m)を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:10%、Fe:2.8%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は935℃であり、滞留時間は、4.5minであり、プレス開始温度は700℃であり、金型まで輸送する時間は、7s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、10sであり、保持されるプレッシャーは、12MPaである。
比較例2
1.5mmメッキ層付き鋼板(表面に塗る油の量は1,000mg/m)を、一定のサイズと形を有するビレットへレーザーブランキングし、溶融めっきのメッキ液の組成は、Si:8%、Fe:2.6%、残部はAlと不可避不純物である;ビレットを、加熱炉に入れ、加熱炉温度は935℃であり、滞留時間は、4.5minであり、プレス開始温度は750℃であり、金型まで輸送する時間は、6s以内であり、型締め速度は、70mm/sであり、プレッシャーを保持する時間は、15sであり、保持されるプレッシャーは、10MPaである。
図1と図2から、比較例では、メッキ層板の表面が油を塗った後、表面上の油の不均一な分布のために、熱成形後の製品の外観には、まだらまたは局所的な色収差がある;図3は、本実施例の油を塗っていない製品の外観であり、色収差やまだらがない。
結果として、実施例1-14のコーティング付き熱成形部品は、優れた塗装性を備え、塗装の後に、均一の塗装フィルム厚さを得、塗装フィルム厚さ平均値に対する塗装フィルム厚さ標準偏差は、0<塗装フィルム厚さ標準偏差/塗装フィルム厚さ平均値≦0.1を満足する;塗装フィルム付着力(塗装フィルム付着力測定法GBT 9286-1998)の評価は、1級又は0級に至る;これらのコーティング付きの熱成形部品は、優れた溶接性を有する。比較例では、メッキ層板の表面に油を塗った後、表面に油製品の分布が不均一であるため、熱成形された製品の外観には、まだらや局所的な色収差があり、塗装フィルム厚さが不均一であり、塗装フィルムの密着性が悪い。

Claims (15)

  1. 基板及びその上のコーティングを含み、
    基板の組成重量パーセントは、C:0.01~0.8%、Si:0.05~1.0%、Mn:0.1~5%、P:0.001~0.3%、S:0.001~0.1%、Al:0.001~0.3%、Ti:0.001~0.5%、B:0.0005~0.1%、任意的なCr:0.15~0.75%、任意的なNb:0.001~0.5%、任意的なV:0.001~0.5%、残部はFeと不可避不純物であり、
    熱成形部品の外観には色収差とまだらを有しなく、
    熱成形部品表面の酸素含有量は0.1~20wt.%であり、表面の酸素含有量平均値に対する標準偏差の比は、0<酸素含有量標準偏差/酸素含有量平均値≦0.3を満足することを特徴とする優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  2. 前記基板の組成重量パーセントは、C:0.01~0.8%、Si:0.05~1.0%、Mn:0.1~5%、P:0.001~0.3%、S:0.001~0.1%、Al:0.001~0.3%、Ti:0.001~0.5%、B:0.0005~0.1%、Nb:0.001~0.5%、V:0.001~0.5%、残部はFeと不可避不純物であることを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  3. 前記基板の組成重量パーセントは、C:0.01~0.8%、Si:0.05~1.0%、Mn:0.1~5%、P:0.001~0.3%、S:0.001~0.1%、Al:0.001~0.3%、Ti:0.001~0.5%、B:0.0005~0.1%、Cr:0.15~0.75%、任意的なNb:0.001~0.5%、任意的なV:0.001~0.5%、残部はFeと不可避不純物であることを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  4. 前記基板の成分は、少なくともCr、NbとVからの一つ、任意的な二つ、またはすべての三つを含有することを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  5. Nb+V総含有量≦0.40%であることを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  6. P含有量は0.01-0.10%であり、S含有量は0.001-0.05%であることを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  7. Nb含有量は0.001-0.40%であり、V含有量は、0.001-0.40%であることを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  8. 前記熱成形部品の降伏強度は400~1600MPaで、引張強度は500~2300MPaで、伸び≧4%であることを特徴とする請求項1に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品。
  9. 以下のステップ1)~5)を含むことを特徴とする本発明に記載された請求項1-8のいずれか1項に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法
    1) アルミシリコンのメッキ:ストリップ鋼をメッキ液に浸入し、アルミシリコンをメッキし、メッキ層付き鋼板を得る;メッキ層付き鋼板表面のC、H又はO含有量≦50mg/mであり、メッキ層の重量は、片側の面では30~120g/mであり、メッキ層重量平均値に対するメッキ層重量標準偏差の比は、0<メッキ層重量標準偏差/メッキ層重量平均値≦0.3を満足すること、
    2) ブランキング:コーティングされた鋼板を冷間圧延した後、または直接に打抜やレーザー切断によって、コンポーネントの希望の形状にビレットを加工すること、
    3) ビレット熱処理:ビレットを加熱炉に入れ加熱、保温し、加熱炉の温度は680~970℃であり、加熱炉にどんな追加ガスも導入しなく、空気中の自然状態で、炉内の露点は、5℃より低いであり、加熱炉にビレットの総滞留時間は、1.5~13分間であること、
    4) ビレット輸送:加熱されたビレットを迅速に金型へ輸送し、プレスを行う;輸送時間は、10秒間未満であること、および
    5) ビレット熱プレス:加熱されたビレットを冷却し、プレス成形したこと
  10. ステップ3)における加熱炉内の温度は、2つのセクションに分けられ、低温ゾーンは680~870℃であり、高温ゾーンは880~970℃であり、ビレットの低温ゾーンでの滞留時間は0.5~3分間、高温ゾーンでの滞留時間は1~10分間であることを特徴とする請求項9に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法。
  11. 前記ステップ5)では、ビレットの熱プレス開始温度は、600℃以上であり、好ましくに、630-800℃であることを特徴とする請求項9に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法。
  12. 前記ステップ5)プレス過程では、金型を型締めた後に、プレッシャーを保持しつつ4~20s焼入れを続いて、部品に加えられるプレッシャーは、平均的に、部品の表面には、8MPaを超えることを特徴とする請求項9に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法。
  13. 前記ステップ5)の後、800~400℃の間の加熱されたビレットの冷却速度は、30℃/sである、または金型の表面温度が150℃を下回った後、熱成形部品を金型から取り外すことを特徴とする請求項9に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法。
  14. 前記ステップ5)プレス成型の後に、800~400℃の間の加熱されたビレットの冷却速度は、60℃/sを超えることを特徴とする請求項13に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法。
  15. 前記ビレット熱処理、輸送と熱プレスをを施したメッキ層付き鋼板は、油塗り処理を経ていないことを特徴とする請求項9に記載された優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品の製造方法。
JP2022531622A 2019-11-29 2020-11-27 優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及びその製造方法 Active JP7326615B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911201470.3 2019-11-29
CN201911201470.3A CN112877590A (zh) 2019-11-29 2019-11-29 一种性能优异的带涂层热成形部件及其制造方法
PCT/CN2020/132307 WO2021104462A1 (zh) 2019-11-29 2020-11-27 一种性能优异的带涂层热成形部件及其制造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504123A JP2023504123A (ja) 2023-02-01
JP7326615B2 true JP7326615B2 (ja) 2023-08-15

Family

ID=76039061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531622A Active JP7326615B2 (ja) 2019-11-29 2020-11-27 優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230002850A1 (ja)
EP (1) EP4067529A4 (ja)
JP (1) JP7326615B2 (ja)
CN (1) CN112877590A (ja)
WO (1) WO2021104462A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115673074A (zh) * 2021-07-28 2023-02-03 宝山钢铁股份有限公司 一种1500MPa以上的铝硅镀层热冲压钢零件制备方法及零件
CN117086249B (zh) * 2023-10-20 2024-01-05 山西金正达金属制品有限公司 一种高强度锻件的加工工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136566A (ja) 2004-03-31 2011-07-14 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp クリヤ塗装ステンレス鋼板及びその製造方法
CN109518114A (zh) 2018-08-08 2019-03-26 宝山钢铁股份有限公司 带铝硅合金镀层的热冲压部件的制造方法及热冲压部件

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070087240A (ko) 2001-06-15 2007-08-27 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 고강도 알루미늄계 합금 도금 강판의 열간 프레스 방법
US8307680B2 (en) 2006-10-30 2012-11-13 Arcelormittal France Coated steel strips, methods of making the same, methods of using the same, stamping blanks prepared from the same, stamped products prepared from the same, and articles of manufacture which contain such a stamped product
WO2009090443A1 (en) 2008-01-15 2009-07-23 Arcelormittal France Process for manufacturing stamped products, and stamped products prepared from the same
DE102008006771B3 (de) * 2008-01-30 2009-09-10 Thyssenkrupp Steel Ag Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus einem mit einem Al-Si-Überzug versehenen Stahlprodukt und Zwischenprodukt eines solchen Verfahrens
WO2010085983A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Arcelormittal Investigacion Y Desarrollo S.L. Fabrication process of coated stamped parts and parts prepared from the same
WO2012137687A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 新日本製鐵株式会社 塗装後耐食性に優れたホットスタンプ成形された高強度部品およびその製造方法
JP5472531B2 (ja) * 2011-04-27 2014-04-16 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ部材用鋼板およびその製造方法
KR101330952B1 (ko) * 2011-06-28 2013-11-18 현대제철 주식회사 핫 스탬핑 성형체 및 그 제조 방법
DE102011053634B3 (de) 2011-09-15 2013-03-21 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren sowie Vorrichtung zur Erwärmung einer vorbeschichteten Platine aus Stahl
CN106466697B (zh) * 2016-08-12 2020-01-31 宝山钢铁股份有限公司 一种带铝或者铝合金镀层的钢制热冲压产品及其制造方法
CN108588612B (zh) 2018-04-28 2019-09-20 育材堂(苏州)材料科技有限公司 热冲压成形构件、热冲压成形用预涂镀钢板及热冲压成形工艺
CN108774709B (zh) * 2018-05-31 2019-12-13 马鞍山钢铁股份有限公司 一种对光和热具有优异隔热反射性的热浸镀层钢板及制备方法
CN109719181A (zh) * 2018-11-16 2019-05-07 唐山钢铁集团有限责任公司 高温热冲压生产镀层高强部件的方法
CN109371325A (zh) * 2018-11-30 2019-02-22 宝山钢铁股份有限公司 一种冷弯性能优良的锌系镀覆热成型钢板或钢带及其制造方法
CN110484820A (zh) * 2019-09-05 2019-11-22 首钢集团有限公司 一种高强韧性热冲压用铝硅镀层钢板及其制备方法
CN112877592B (zh) * 2019-11-29 2022-06-28 宝山钢铁股份有限公司 具有优异漆膜附着力的热成形部件及其制造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011136566A (ja) 2004-03-31 2011-07-14 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp クリヤ塗装ステンレス鋼板及びその製造方法
CN109518114A (zh) 2018-08-08 2019-03-26 宝山钢铁股份有限公司 带铝硅合金镀层的热冲压部件的制造方法及热冲压部件

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021104462A1 (zh) 2021-06-03
JP2023504123A (ja) 2023-02-01
CN112877590A (zh) 2021-06-01
US20230002850A1 (en) 2023-01-05
EP4067529A1 (en) 2022-10-05
EP4067529A4 (en) 2022-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106466697B (zh) 一种带铝或者铝合金镀层的钢制热冲压产品及其制造方法
JP7326612B2 (ja) 優れた塗装フィルム付着力を有する熱成形部品及びその製造方法
RU2764729C1 (ru) Способ изготовления горячештампованного компонента с алюминиево-кремниевым покрытием и горячештампованный компонент
TWI484047B (zh) Thermoforming Zinc Coated Steel Sheet
JP5218404B2 (ja) 成形品の製造方法
JP7326615B2 (ja) 優れた性能を有するコーティング付き熱成形部品及びその製造方法
WO2010005121A1 (ja) 急速加熱ホットプレス用アルミめっき鋼板、その製造方法、及びこれを用いた急速加熱ホットプレス方法
CA2647687A1 (en) Hot dip coating process for a steel plate product made of high strengthheavy-duty steel
JP2011149084A (ja) 昇温特性に優れた熱間プレス用Alめっき鋼板及びその製造方法
KR102280093B1 (ko) 내식성 및 용접성이 우수한 열간 프레스용 알루미늄-철계 도금 강판 및 그 제조방법
WO2016092720A1 (ja) 熱間プレス成形品の製造方法および熱間プレス成形品
KR102010083B1 (ko) 내식성이 향상된 고내식 철-알루미늄계 합금도금강판, 그 제조방법 및 그로부터 제조된 열간 프레스 성형 부재
CN108431286B (zh) 抑制微细裂纹的热压成型品及其制造方法
KR102307954B1 (ko) 가공성 및 내식성이 우수한 알루미늄계 합금 도금강판 및 이의 제조방법
KR20150070841A (ko) 고내식 도금강판 및 그 제조방법
KR101506681B1 (ko) 마그네슘 판재 및 제조방법
CN114807755B (zh) 一种具有良好涂层质量的高强韧性预涂覆钢板及其制备方法以及钢构件及其应用
KR102311503B1 (ko) 가공성 및 내식성이 우수한 알루미늄계 합금 도금강판 및 이의 제조방법
TWI580799B (zh) High strength and high elongation hot dip galvanized steel manufacturing method
CN114807739A (zh) 一种镀铝钢板、热成形部件及制造方法
CN111434405B (zh) 一种热冲压件的制备方法及装置
RU2819830C1 (ru) Стальной лист с алюминиевым покрытием, термоформованная деталь и способы изготовления
KR101612240B1 (ko) 고내식 도금강판 및 그 제조방법
KR101491100B1 (ko) 마그네슘 판재 및 제조방법
KR101491098B1 (ko) 마그네슘 판재 및 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7326615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150