JP7321176B2 - 端末、通信方法、及び通信システム - Google Patents
端末、通信方法、及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7321176B2 JP7321176B2 JP2020547768A JP2020547768A JP7321176B2 JP 7321176 B2 JP7321176 B2 JP 7321176B2 JP 2020547768 A JP2020547768 A JP 2020547768A JP 2020547768 A JP2020547768 A JP 2020547768A JP 7321176 B2 JP7321176 B2 JP 7321176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- ssb
- resources
- resource
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 42
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0686—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
- H04B7/0695—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signaling for the administration of the divided path
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
- H04W56/002—Mutual synchronization
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/30—Resource management for broadcast services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0023—Time-frequency-space
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
1)時間領域のリソース配置
2)周波数領域のリソース配置
3)参照する同期信号(SLSS(Sidelink Synchronization Signal)を含む)
4)送信電力制御のためのパスロス測定に用いる参照信号
以下、SL-SSBを送信するためのSL-SSBリソースを指定する情報を通知する方法の例1を説明する。例1は、図5A、図5B、及び図5Cに示されるような、様々なSL-SSBリソースを指定する情報を通知する例である。図5Aは、SL-SSBが4つの異なるビームを用いて送信され、4つの異なるビームを用いたSL-SSBの送信が周期的に行われる例を示している。図5Bは、SL-SSBが周期的に送信され、各周期においてSL-SSBが1つ送信される例を示している。図5Bにおいて、SL-SSBは、各周期毎に、異なるビームを用いて送信されてもよい。図5Cは、SL-SSBが周期的に送信され、各周期においてSL-SSBが2つ送信される例を示している。図5Cにおいて、各周期において、2つのSL-SSBを送信するために2つの異なるビームが適用されてもよい。
SL-SSBリソース群の開始(starting)位置。例えば、無線フレーム番号(System Frame Number)及び、当該無線フレーム番号で指定される無線フレーム(radio frame)の先頭位置からのslot offset、symbol offset、又はslot offset及びsymbol offsetの両方が通知されてもよい。
SL-SSBリソース群の中で、連続して配置されるSL-SSBリソースの数。ここで、連続して配置されるSL-SSBリソースの数は、時間方向に連続して配置されるSL-SSBリソースの数だけを指定してもよい。代替的に、連続して配置されるSL-SSBリソースの数は、周波数方向に連続して配置されるSL-SSBリソースの数だけを指定してもよい。代替的に、連続して配置されるSL-SSBリソースの数は、時間方向に連続して配置されるSL-SSBリソースの数及び周波数方向に連続して配置されるSL-SSBリソースの数の両方を指定してもよい。代替的に、又は追加的に、連続して配置されるSL-SSBリソースの数は、時間方向に連続して配置されるSL-SSBリソースの数及び周波数方向に連続して配置されるSL-SSBリソースの数の合計数を指定してもよい。
SL-SSBリソース群に含まれるSL-SSBの数。図5A、図5B、及び図5Cの例では、SL-SSBリソース群に含まれるSL-SSBの数として、4が指定されてもよい。
SL-SSBリソース群の周期。例えば、周期として、絶対時間として指定されてもよいし、スロット数又はシンボル数として指定されてもよい。
図5Bに示されるように、SL-SSBが1つずつ送信される場合におけるSL-SSBリソース群の周期。或いは、図5Cに示されるように、複数のSL-SSBリソースがが連続して配置されるが、図5Aの場合と異なり、連続して配置されるSL-SSBリソースの数がSL-SSBリソース群に含まれるSL-SSBの数未満となる場合におけるSL-SSBリソース群の周期。例えば、周期として、絶対時間として指定されてもよいし、スロット数又はシンボル数として指定されてもよい。ここで、1つのSL-SSBリソース群の後に別のSL-SSBリソース群が配置される場合において、時間に関して前方に配置される1つのSL-SSBリソース群の周期と、時間に関して後方に配置される1つのSL-SSBリソース群の周期とは、異なっていてもよい。
SL-SSBリソース群の周波数方向の開始(starting)位置。ここで、LTE V2Xでは、SLSS及びPSBCHはサブフレーム全体を占有して多重されるが、NRでは、SLSS及びPSBCHの占有する周波数帯は、変動することが想定される。従って、SL-SSBリソース群の周波数方向の開始(starting)位置を指定することが必要となる場合が想定される。Bandwidth Part内における周波数方向の位置として指定されてもよいし、キャリア内の周波数方向の位置として指定されてもよいし、その他の基準点に基づいた周波数方向の位置として指定されてもよい。
周波数方向に複数のSL-SSBリソースが配置される場合における、隣接するSL-SSBリソースの間の間隔。例えば、図6A及び図6Bに示されるように、周波数方向に複数のSL-SSBリソースが連続的に配置されることが想定され、このような場合には複数のSL-SSBリソースが周波数方向に連続的に配置されることが指定されてもよい。
SL-SSBリソース群が配置されるBandwidth Partの情報。Bandwidth Part IDとして指定されてもよいし、Bandwidth Partの周波数方向の位置,範囲等により指定されてもよい。
以下、SL-SSBを送信するためのSL-SSBリソースを指定する情報を通知する方法の例2を図8を参照して説明する。例2では、例1と同様に、上述の項目1~項目8のうちのいずれか1つ、又は上述の項目1~項目8のうちの複数がユーザ装置20に通知(又は規定)されてもよい。ユーザ装置20は、通知されたTDD configuration、又はDL-SSBの位置に基づいて、一部のSL-SSBリソースを除外する。この除外する例が図8に示されている。例えば、UL以外の領域と重なったSL送信用のリソースが除外されてもよく、送信されるSSBのシンボルと重なったSL送信用のリソースが除外されてもよく、又は送信されるSSBのシンボル以外の領域と重なったSL送信用のリソースが除外されてもよい。
次に、これまでに説明した処理及び動作を実行する基地局装置10及びユーザ装置20の機能構成例を説明する。基地局装置10及びユーザ装置20は上述した実施例を実施する機能を含む。ただし、基地局装置10及びユーザ装置20はそれぞれ、実施例の中の一部の機能のみを備えることとしてもよい。
図10は、基地局装置10の機能構成の一例を示す図である。図10に示されるように、基地局装置10は、送信部110と、受信部120と、設定部130と、制御部140とを有する。図10に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
図11は、ユーザ装置20の機能構成の一例を示す図である。図11に示されるように、ユーザ装置20は、送信部210と、受信部220と、設定部230と、制御部240とを有する。図11に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
上記実施形態の説明に用いたブロック図(図10及び図11)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及びソフトウェアの少なくとも一方の任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現方法は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的又は論理的に結合した1つの装置を用いて実現されてもよいし、物理的又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的又は間接的に(例えば、有線、無線などを用いて)接続し、これら複数の装置を用いて実現されてもよい。機能ブロックは、上記1つの装置又は上記複数の装置にソフトウェアを組み合わせて実現されてもよい。
以上、説明したように、本発明の実施の形態によれば、サイドリンクにおける同期信号及びブロードキャスト情報を含む複数のブロックであって、該複数のブロックのうちの各ブロックには、複数のビームの1セットのうちの対応するビームが適用される、複数のブロック、を送信するリソース群を指定する情報を受信する受信部と、前記リソース群を指定する情報に従って、前記複数のブロックを送信するための複数のリソースを選択する制御部と、前記選択された複数のリソースを使用して他のユーザ装置に前記サイドリンクにおける同期信号及びブロードキャスト情報を含む複数のブロックを送信する送信部とを有するユーザ装置が提供される。
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、基地局装置10及びユーザ装置20は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従って基地局装置10が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従ってユーザ装置20が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
110 送信部
120 受信部
130 設定部
140 制御部
20 ユーザ装置
210 送信部
220 受信部
230 設定部
240 制御部
1001 プロセッサ
1002 記憶装置
1003 補助記憶装置
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置
Claims (4)
- 端末間通信における同期信号及びブロードキャスト情報を含むブロックを送信するためのリソースに関する情報を受信する受信部と、
前記リソースに関する情報に従って、前記ブロックを送信するスロットを決定する制御部と、
を備え、
前記リソースに関する情報は、1周期に含まれる前記ブロックの数及び無線フレームの先頭位置からのスロットオフセットを含み、
前記制御部は、前記リソースに関する情報に従って、前記1周期に含まれる前記ブロックの数を設定する、
端末。 - 前記リソースに関する情報は、ブロック間の時間間隔を含む、
請求項1に記載の端末。 - 端末間通信における同期信号及びブロードキャスト情報を含むブロックを送信するためのリソースに関する情報を受信するステップと、
前記リソースに関する情報に従って、前記ブロックを送信するスロットを選択するステップと、
を備え、
前記リソースに関する情報は、1周期に含まれる前記ブロックの数及び無線フレームの先頭位置からのスロットオフセットを含み、
前記リソースに関する情報に従って、前記1周期に含まれる前記ブロックの数を設定するステップをさらに備える、
端末による通信方法。 - 端末間通信における同期信号及びブロードキャスト情報を含むブロックを送信するためのリソースに関する情報を受信する受信部と、
前記リソースに関する情報に従って、前記ブロックを送信するスロットを決定する制御部と、
を備え、
前記リソースに関する情報は、1周期に含まれる前記ブロックの数及び無線フレームの先頭位置からのスロットオフセットを含み、
前記制御部は、前記リソースに関する情報に従って、前記1周期に含まれる前記ブロックの数を設定する、
端末と、
前記端末間通信における同期信号及びブロードキャスト情報を含むブロックを受信する受信部を備えた他の端末と、
からなる通信システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/036125 WO2020065886A1 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | ユーザ装置及び通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020065886A1 JPWO2020065886A1 (ja) | 2021-08-30 |
JP7321176B2 true JP7321176B2 (ja) | 2023-08-04 |
Family
ID=69951249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020547768A Active JP7321176B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 端末、通信方法、及び通信システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210321348A1 (ja) |
EP (1) | EP3860251A4 (ja) |
JP (1) | JP7321176B2 (ja) |
CN (1) | CN112740786A (ja) |
CA (1) | CA3113097A1 (ja) |
WO (1) | WO2020065886A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020091475A1 (ko) * | 2018-10-31 | 2020-05-07 | 엘지전자 주식회사 | 하나 이상의 주파수를 기반으로 통신을 수행하는 방법 및 장치 |
US11856538B2 (en) * | 2018-11-15 | 2023-12-26 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. | Method and apparatus for broadcasting configuration information of synchronizing signal block, and method and apparatus for receiving configuration information of synchronizing signal block |
US20220086782A1 (en) * | 2019-01-10 | 2022-03-17 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Sidelink synchronization signal block (s-ssb) design |
KR20200098962A (ko) * | 2019-02-13 | 2020-08-21 | 삼성전자주식회사 | 차세대 이동통신 시스템에서 비활성 모드에서 확장된 비연속 수신 모드를 수행하는 방법 및 장치 |
CN111586623B (zh) * | 2019-02-15 | 2024-06-18 | 华为技术有限公司 | 通信方法和通信装置 |
US12075417B2 (en) * | 2019-03-13 | 2024-08-27 | Lg Electronics Inc. | Method for controlling plurality of antenna remote units in sidelink-supporting wireless communication system, and device therefor |
US11523354B2 (en) * | 2019-08-14 | 2022-12-06 | Qualcomm Incorporated | Synchronization signal for sidelink |
US11844085B2 (en) * | 2019-08-23 | 2023-12-12 | Qualcomm Incorporated | Configured grants for sidelink communications |
US20230120473A1 (en) * | 2021-10-20 | 2023-04-20 | Qualcomm Incorporated | Communication timing for sidelink relay between a ground ue and an aerial device |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9893855B2 (en) * | 2014-01-26 | 2018-02-13 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting synchronization signal and synchronization channel in wireless communication system supporting device-to-device communication and apparatus for the same |
EP3136799B1 (en) * | 2014-04-22 | 2021-03-24 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for acquiring synchronization for device to device terminal in wireless communication system |
KR102404359B1 (ko) * | 2014-07-07 | 2022-06-02 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 d2d(device-to-device) 통신을 위한 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치 |
US10772073B2 (en) * | 2014-07-18 | 2020-09-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Synchronization method and device for device-to-device communication in wireless communication system |
WO2016013826A1 (ko) * | 2014-07-20 | 2016-01-28 | 엘지전자(주) | 무선 통신 시스템에서 단말 조건 기반 d2d 통신 방법 및 이를 위한 장치 |
JP6443543B2 (ja) * | 2014-09-19 | 2018-12-26 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 発見信号とセルラー信号とのための共存装置、方法、およびシステム |
US10075930B2 (en) * | 2015-05-04 | 2018-09-11 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for transmitting device-to-device (D2D) synchronization signals |
CN108029102B (zh) * | 2015-09-24 | 2022-04-19 | 株式会社Ntt都科摩 | 终端、无线通信系统及通信方法 |
WO2018030185A1 (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | ソニー株式会社 | 通信装置及び通信方法 |
WO2018124776A1 (ko) * | 2016-12-29 | 2018-07-05 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치 |
US10425264B2 (en) * | 2017-01-09 | 2019-09-24 | Lg Electronics Inc. | Method of transmitting synchronization signal and apparatus therefor |
MX2019009219A (es) * | 2017-02-03 | 2019-09-10 | Ntt Docomo Inc | Terminal de usuario y metodo de comunicacion por radio. |
WO2019084879A1 (zh) * | 2017-11-02 | 2019-05-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 剩余关键系统信息的公共资源集合的查找方法及装置 |
US10834708B2 (en) * | 2018-07-06 | 2020-11-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for NR sidelink SS/PBCH block |
US11323975B2 (en) * | 2018-08-06 | 2022-05-03 | Hyundai Motor Company | Method for sidelink communication based on beamforming in communication system |
-
2018
- 2018-09-27 JP JP2020547768A patent/JP7321176B2/ja active Active
- 2018-09-27 US US17/272,856 patent/US20210321348A1/en active Pending
- 2018-09-27 CA CA3113097A patent/CA3113097A1/en active Pending
- 2018-09-27 CN CN201880097876.9A patent/CN112740786A/zh active Pending
- 2018-09-27 WO PCT/JP2018/036125 patent/WO2020065886A1/ja unknown
- 2018-09-27 EP EP18935717.1A patent/EP3860251A4/en active Pending
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
ITL,Discussion on NR V2X Synchronization mechanism,3GPP TSG RAN WG1 #94 R1-1809475[online],2018年08月24日 |
NTT DOCOMO, INC,Synchronization mechanism,3GPP TSG RAN WG1 #94 R1-1809158[online],2018年08月11日 |
Samsung,Discussion on Synchronization Mechanism[online],3GPP TSG RAN WG1 #94 R1-1808777,2018年08月24日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020065886A1 (ja) | 2021-08-30 |
US20210321348A1 (en) | 2021-10-14 |
EP3860251A1 (en) | 2021-08-04 |
EP3860251A4 (en) | 2022-05-18 |
CA3113097A1 (en) | 2020-04-02 |
WO2020065886A1 (ja) | 2020-04-02 |
CN112740786A (zh) | 2021-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7321176B2 (ja) | 端末、通信方法、及び通信システム | |
JP7241773B2 (ja) | 端末、システム、及びフィードバック方法 | |
JP7265555B2 (ja) | 端末、通信システム、及び通信方法 | |
JP7273838B2 (ja) | 端末及び基地局 | |
JPWO2020136855A1 (ja) | ユーザ装置 | |
EP3911003A1 (en) | User equipment and feedback information transmission method | |
JP7307746B2 (ja) | 端末、基地局、通信システム、及び、通信方法 | |
US12058082B2 (en) | Communication device and communication method | |
JP7296451B2 (ja) | 端末、無線通信システム及び通信方法 | |
JP7213893B2 (ja) | 端末及び通信方法 | |
US20220256507A1 (en) | User equipment | |
CN112602347B (zh) | 用户装置 | |
JPWO2020136851A1 (ja) | ユーザ装置 | |
JP7420824B2 (ja) | 端末、端末により実行される方法及びシステム | |
JP7148622B2 (ja) | 端末及び通信方法 | |
EP3934369A1 (en) | User device | |
CN112740828B (zh) | 用户装置及基站装置 | |
EP3952497A1 (en) | User device | |
WO2020188831A1 (ja) | ユーザ装置 | |
JP7241101B2 (ja) | ユーザ装置 | |
WO2020222266A1 (ja) | ユーザ装置 | |
KR102720433B1 (ko) | 유저장치, 및 피드백 정보 송신 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230530 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7321176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |