JP7300493B2 - 音声制御回路、ホスト装置及び関連する制御方法 - Google Patents

音声制御回路、ホスト装置及び関連する制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7300493B2
JP7300493B2 JP2021189074A JP2021189074A JP7300493B2 JP 7300493 B2 JP7300493 B2 JP 7300493B2 JP 2021189074 A JP2021189074 A JP 2021189074A JP 2021189074 A JP2021189074 A JP 2021189074A JP 7300493 B2 JP7300493 B2 JP 7300493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host device
circuit
control circuit
voice control
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021189074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022158860A (ja
Inventor
科維 陳
兆偉 劉
正凱 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Realtek Semiconductor Corp
Original Assignee
Realtek Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Realtek Semiconductor Corp filed Critical Realtek Semiconductor Corp
Publication of JP2022158860A publication Critical patent/JP2022158860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7300493B2 publication Critical patent/JP7300493B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/162Interface to dedicated audio devices, e.g. audio drivers, interface to CODECs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4282Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus
    • G06F13/4295Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a serial bus, e.g. I2C bus, SPI bus using an embedded synchronisation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/0042Universal serial bus [USB]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Description

本発明は、音声制御回路に関し、より詳細にはユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイスを有する音声制御回路に関する。
USBインターフェイスを使用する音声制御回路では、通常、異なるカスタマイズされたパラメータが必要となります。従って、音声制御回路は、ホスト装置への接続を使用するための種々のパラメータを格納する記憶素子を追加的に備えることができる。しかし、種々の異なるパラメータを記憶するには大きな記憶スペースが必要であり、記憶素子のコストとプリント回路基板の面積を増大させることになる。
本発明の目的の一つは、ホスト装置から複数のパラメータを受信し、ホスト装置でエニュメレーション(enumeration)を実行するために前記複数のパラメータを使用して、前記問題を解決することができる音声制御回路を提供することである。
本発明の少なくとも1つの実施例は、ユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス回路、特定インターフェイス回路、および処理回路を備える音声制御回路を提供する。USBインターフェイス回路は、ホスト装置に接続するように構成されている。特定インターフェイス回路は、ホスト装置に接続するように構成されている。処理回路は、USBインターフェイス回路および特定インターフェイス回路に結合される。処理回路は、特定インターフェイス回路を介してホスト装置から複数のパラメータを受信し、USBインターフェイス回路を介して音声制御回路とホスト装置との間のエニュメレーション中に、複数のパラメータを使用してホスト装置とのエニュメレーションを実行する。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、音声制御回路に適用可能な制御方法を提供する。該方法は、特定インターフェイス回路を介して、ホスト装置から複数のパラメータを受信することと、ユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス回路を介して、ホスト装置とエニュメレーションを実行するステップとを含み、前記USBインターフェイス回路を介した前記音声制御回路と前記ホスト装置との間のエニュメレーションの間、前記複数のパラメータは、前記ホスト装置とエニュメレーションを実行するために使用される。
本発明の少なくとも1つの実施形態は、ユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス回路、特定インターフェイス回路、およびコア回路を含むホスト装置を提供する。USBインターフェイス回路は、音声制御回路に接続するように構成されている。特定インターフェイス回路は、音声制御回路に接続するように構成されている。コア回路は、USBインターフェイス回路および特定インターフェイス回路に接続されている。ホスト装置の電源がオンにされると、コア回路は、特定インターフェイス回路を介して複数のパラメータを音声制御回路に能動的に送信し、複数のパラメータは、音声制御回路とホスト装置とのエニュメレーションの間に音声制御回路がホスト装置に送信しなければならないコンテンツを含む。
本発明のこれらの目的および他の目的は、種々の図面等に例示されている好ましい実施形態の以下の詳細な説明を読めば当業者には明らかになるであろう。
中国特許出願公開第102981989A号
本発明の一実施形態による電子装置を示す図である。
本発明の一実施形態による制御方法を示すフローチャートである。
図1は、本発明の一実施形態による電子装置100を示す図である。図1に示すように、電子装置100は、ホスト装置110と音声制御回路120とを備える。ホスト装置110は、コア回路112と、USBインターフェイス回路114と、特定インターフェイス回路116と、記憶素子118とを備える。音声制御回路120は、処理回路122と、USBインターフェイス回路124と、特定インターフェイス回路126とを備える。本実施形態では、電子装置100は、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、または音声再生機能を有する他の電子装置であってもよく、音声制御回路120は、マザーボード上に内蔵された音声装置であってもよく、すなわち、ホスト装置110および音声制御回路120は、1つのマザーボード上に作られていてもよい。
一実施形態では、記憶素子118は、フラッシュメモリ、電子的消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EEPROM)、ワンタイムプログラマブルリードオンリーメモリ(OTPROM)、または他のタイプの不揮発性記憶素子であってもよい。また、本実施の形態では、記憶素子118がホスト装置110に配置される。別の実施形態では、記憶素子118は、ホスト装置110の外側に配置されてもよい。
本実施形態では、ホスト装置110は、電子装置100の処理チップセットであってもよく、USBインターフェイス回路114を介して音声制御回路120のUSBインターフェイス回路124に接続される。ホスト装置110は、関連する処理(符号化及び復号等)のために、USBインターフェイス回路114及び124を介して処理回路122に音声信号を送信し、次に、出力音声信号を生成して再生のためにスピーカ106に送る。スピーカ106は、電子装置100の外部にあってもよいし、電子装置100の内蔵スピーカ装置であってもよい。
一実施形態では、ホスト装置110の特定インターフェイス回路116及び音声制御回路120の特定インターフェイス回路126は、集積回路間(I2C)インターフェイスの仕様、シリアルペリフェラルインターフェイスの仕様、又は汎用非同期受信機/送信機(UART)の仕様に適合するが、本発明はこれらに限定されるものではない。他の実施形態では、ホスト装置110の特定インターフェイス回路116と音声制御回路120の特定インターフェイス回路126とが互いにデータ伝送を行うことができる限り、USBインターフェイス回路以外の任意の適切な仕様を採用することができる。
電子装置100の動作については、まず、電子装置100は、電源をオンにされ初期化動作を行い、ホスト装置110が音声制御回路120のタイプを完全に認識する前に、コア回路112が、音声制御回路120が使用できる複数のパラメータを記憶素子118から取得する。例えば、複数のパラメータは、複数のサポートされる構成(configurations)、ベンダー識別番号、製品ID、サンプルレート、ボリューム範囲などを含んでもよい。複数のパラメータは、特定インターフェイス回路116を介して音声制御回路120に送信され、音声制御回路120の処理回路122は、特定インターフェイス回路126を介して複数のパラメータを受信する。次に、ホスト装置110と音声制御回路120との間のエニュメレーション(enumeration)の間に、音声制御回路120は、複数のパラメータを使用して、ホスト装置110と通信して、関連する設定を完了することができる。具体的には、エニュメレーションの間、ホスト装置110は、USBインターフェイス回路114を介して音声制御回路120にUSBパケットを送信し、アドレスを割り当てる。次に、音声制御回路120は、USBインターフェイス回路124を介してホスト装置110に報告して、自機が音声機能を有する装置である旨を通知し、USBインターフェイス回路124を介してホスト装置110に関連情報を送信する。関連情報は、ホスト装置110から特定インターフェイス回路126を介してあらかじめ受信される複数のパラメータを含み、サポートされる構成の数、ベンダーID、プロダクトID、サンプルレート、ボリュームレンジ等を含み得る。最後に、ホスト装置110は、音声制御回路120の種類を認識し、音声制御回路120にUSB音声クラス(UAC)関連のパケットを送信し、エニュメレーション(enumeration)を終了する。なお、エニュメレーションプロセスの動作は当業者には周知であり、エニュメレーションにおける音声制御回路120で使用される複数のパラメータはホスト装置110からのものであることに着目すると、上述の説明は、エニュメレーションの主な動作を説明したものに過ぎず、エニュメレーションの他の詳細については簡略化のため省略する。
エニュメレーションが終了した後、ホスト装置110は、USBインターフェイス回路114を介して音声データを音声制御回路120に送信することができる。音声データは、再生のためにスピーカ106への出力音声信号を生成する処理回路122によって使用される。
図1の実施形態では、ホスト装置110は、電源がオンされたときに、特定インターフェイス回路116を介して、エニュメレーションにおいて音声制御回路120によって使用される複数のパラメータを能動的に送信する。したがって、音声制御回路120自体は、サポートされる構成の数、ベンダーID、製品ID、サンプルレート、ボリューム範囲などを含む上記の複数のパラメータを格納する記憶素子を備える必要はない。このようにして、音声制御回路120の製造コストを低減することができる。さらに、ホスト装置110は、処理チップセットであり、本来、プログラムコードおよびその他のパラメータを記憶するための記憶素子118を有する。従って、音声制御回路120によって使用される複数のパラメータを記憶素子118に格納しても、コストはあまり増加しない。
他方、ホスト装置110が、電源オン時に音声制御回路120によって使用される複数のパラメータを能動的に提供するので、音声制御回路120は、複数のパラメータを能動的に検索するのではなく、複数のパラメータを受動的に受信する。
図2は、本発明の一実施形態による制御方法を示すフローチャートである。上記の実施形態を参照しつつ、フローは以下の通りである。
ステップ200:フローが始まる。
ステップ202:ホスト装置が複数のパラメータを音声制御回路に送信する。
ステップ204:ホスト装置と音声制御回路がエニュメレーションの実行を開始する。
ステップ206:音声制御回路は、複数のパラメータを使用して、ホスト装置とエニュメレーションを実行する。
ステップ208:ホスト装置と音声制御回路がエニュメレーションを終了する。
ステップ210:ホスト装置は音声信号をUSBインターフェイス回路を介して音声制御回路に送信し、音声制御回路はその音声信号を使用して、出力音声信号を生成して再生のためスピーカに送る。
本発明を簡潔に要約すると、本発明の音声制御回路、ホスト装置、および関連する制御方法において、音声制御回路は、ブートプロセス中に特定インターフェイス回路を介して複数のパラメータを受信する。複数のパラメータは、USBインターフェイス回路とホスト装置との間の後続のエニュメレーションに使用される。従って、エニュメレーションにおいて音声制御回路によって使用される複数のパラメータはホスト装置によって提供されるので、音声制御回路は、これらのパラメータを格納するための記憶素子を備える必要がなく、これにより音声制御回路のコストを低減する。
当業者には言うまでもなく、本発明の教示を保持しつつ、装置および方法の多くの修正および変更を行うことができる。従って、上記の開示は、添付の特許請求の範囲の範囲によってのみ限定されると解釈されるべきである。

Claims (8)

  1. 音声制御回路であって、
    ホスト装置に接続するように構成されたユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス回路と、
    ホスト装置に接続するように構成された特定インターフェイス回路と、
    前記USBインターフェイス回路および前記特定インターフェイス回路に結合された処理回路であって、前記特定インターフェイス回路を介して前記ホスト装置から複数のパラメータを受信し、前記USBインターフェイス回路を介した前記音声制御回路及び前記ホスト装置のエニュメレーションの間に、前記複数のパラメータを使用して、前記ホスト装置と前記エニュメレーションを実行する、処理回路とを有し、
    前記音声制御回路の電源がオンにされ、前記ホスト装置が前記音声制御回路を認識していないときに、前記処理回路は、前記特定インターフェイス回路を介して前記ホスト装置から前記複数のパラメータを受動的に受信する、
    音声制御回路。
  2. 前記複数のパラメータは、複数のサポートされる構成、ベンダー識別番号(ID)、製品ID、サンプルレート、およびボリューム範囲の少なくとも一部を含み、前記音声制御回路と前記ホスト装置との間の前記エニュメレーションの間、前記処理回路は、前記複数のパラメータの内容を前記ホスト装置に送信して前記エニュメレーションを実行する、請求項1に記載の音声制御回路。
  3. 前記特定インターフェイス回路は、集積回路間(I2C)インターフェイスの仕様に適合する、請求項1に記載の音声制御回路。
  4. 前記特定インターフェイス回路は、シリアルペリフェラルインターフェイスの仕様に適合する、請求項1に記載の音声制御回路。
  5. 前記特定インターフェイス回路は、汎用非同期受信機/送信機(UART)の仕様に適合する、請求項1に記載の音声制御回路。
  6. 音声制御回路に適用可能な制御方法であって、
    前記音声制御回路の電源がオンにされ、ホスト装置が前記音声制御回路を認識していないときに、特定インターフェイス回路を介してホスト装置から複数のパラメータを受動的に受信することと、
    ユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス回路を介してホスト装置とのエニュメレーションを実行する段階であって、前記USBインターフェイス回路を介した前記音声制御回路と前記ホスト装置とのエニュメレーションの間に、複数のパラメータが使用され、前記ホスト装置とのエニュメレーションが実行されることと、を含む制御方法。
  7. 前記複数のパラメータは、複数のサポートされる構成、ベンダー識別番号(ID)、製品ID、サンプルレート、およびボリューム範囲の少なくとも一部を含み、前記USBインターフェイス回路を介して前記ホスト装置と前記エニュメレーションを実行することは、
    USBインターフェイス回路を介した前記ホスト装置とのエニュメレーションの間に、前記複数のパラメータの内容をホスト装置に送信し、前記エニュメレーションを実行することを含む、請求項6に記載の制御方法。
  8. 前記特定インターフェイス回路は、集積回路間(I2C)インターフェイスの仕様、シリアルペリフェラルインターフェイスの仕様、またはユニバーサル非同期受信機/送信機(UART)の仕様に適合する、請求項6に記載の制御方法。
JP2021189074A 2021-03-31 2021-11-22 音声制御回路、ホスト装置及び関連する制御方法 Active JP7300493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110111909A TWI768803B (zh) 2021-03-31 2021-03-31 音訊控制電路、主裝置及相關的控制方法
TW110111909 2021-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022158860A JP2022158860A (ja) 2022-10-17
JP7300493B2 true JP7300493B2 (ja) 2023-06-29

Family

ID=78725274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021189074A Active JP7300493B2 (ja) 2021-03-31 2021-11-22 音声制御回路、ホスト装置及び関連する制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11861260B2 (ja)
EP (1) EP4068107A1 (ja)
JP (1) JP7300493B2 (ja)
TW (1) TWI768803B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005116845A1 (ja) 2004-05-26 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Usb機器
JP2009193358A (ja) 2008-02-14 2009-08-27 Toshiba Tec Corp 情報処理装置
JP2018504714A (ja) 2015-02-04 2018-02-15 クアルコム,インコーポレイテッド 電圧モードおよび電流モードデバイスエニュマレーション
JP2018032056A (ja) 2016-08-22 2018-03-01 三菱電機株式会社 Usb通信方式
JP2018073392A (ja) 2016-09-06 2018-05-10 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Usbハブを有する自動車システムへの順応性のある携帯型デバイス接続性
US20180322074A1 (en) 2015-11-09 2018-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for maintaining continuity of on-going session over wired or wireless interface
JP2019207551A (ja) 2018-05-29 2019-12-05 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389495B1 (en) * 1999-01-16 2002-05-14 Cypress Semiconductor Corp. Dedicated circuit and method for enumerating and operating a peripheral device on a universal serial bus
US8190798B1 (en) * 2011-03-09 2012-05-29 Apple Inc. Client device configuration based on information stored by host device
EP2544096B1 (en) 2011-07-06 2014-12-03 GN Netcom A/S Apparatus and method of Universal Serial Bus, USB, communication
WO2014051651A1 (en) * 2012-09-30 2014-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Re-enumeration of usb 3.0 compatible devices
US20150264513A1 (en) * 2012-10-09 2015-09-17 Google Inc. Usb audio and power transmission
US9182996B2 (en) * 2013-03-12 2015-11-10 Midnight Mosaic Llc Methods and apparatus for USB tunneling through USB printer device class
KR102461604B1 (ko) 2016-02-16 2022-11-02 삼성전자주식회사 데이터 송수신 방법 및 장치
KR102324436B1 (ko) 2017-03-29 2021-11-10 삼성전자 주식회사 테더링 방법 및 이를 구현하는 전자 장치
US10606772B2 (en) * 2017-07-14 2020-03-31 Intel Corporation USB2 high speed connection for testing
CN111859361B (zh) * 2020-09-23 2021-08-31 歌尔光学科技有限公司 一种通信方法、装置及电子设备和存储介质

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005116845A1 (ja) 2004-05-26 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Usb機器
JP2009193358A (ja) 2008-02-14 2009-08-27 Toshiba Tec Corp 情報処理装置
JP2018504714A (ja) 2015-02-04 2018-02-15 クアルコム,インコーポレイテッド 電圧モードおよび電流モードデバイスエニュマレーション
US20180322074A1 (en) 2015-11-09 2018-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for maintaining continuity of on-going session over wired or wireless interface
JP2018032056A (ja) 2016-08-22 2018-03-01 三菱電機株式会社 Usb通信方式
JP2018073392A (ja) 2016-09-06 2018-05-10 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Usbハブを有する自動車システムへの順応性のある携帯型デバイス接続性
JP2019207551A (ja) 2018-05-29 2019-12-05 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220317967A1 (en) 2022-10-06
TWI768803B (zh) 2022-06-21
EP4068107A1 (en) 2022-10-05
TW202241102A (zh) 2022-10-16
JP2022158860A (ja) 2022-10-17
US11861260B2 (en) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2402804C2 (ru) Способ загрузки хостового устройства из устройства mmc/sd, хостовое устройство, загружаемое из устройства mmc/sd, и устройство mmc/sd, из которого может быть загружено хостовое устройство
US8332623B2 (en) Embedded electronic device and booting method thereof
US8769160B2 (en) Multi-interface memory card and method of operation
US8103817B2 (en) Systems for accessing memory card and methods for accessing memory card by a control unit
JP4817836B2 (ja) カードおよびホスト機器
JP5292978B2 (ja) 制御装置、情報処理装置、及びメモリモジュール認識方法
US20220147445A1 (en) Flash memory controller, sd card device, method used in flash memory controller, and host device coupled to sd card device
JP5364036B2 (ja) 接続バス、電子装置及びシステム
US20070079015A1 (en) Methods and arrangements to interface a data storage device
US11106618B2 (en) Method for addressing an integrated circuit on a bus and corresponding device
JP7300493B2 (ja) 音声制御回路、ホスト装置及び関連する制御方法
US20060143319A1 (en) Method of establishing communication between a usb device and a host
US20090138673A1 (en) Internal memory mapped external memory interface
US20080301355A1 (en) Flash memory information reading/writing method and storage device using the same
US6230216B1 (en) Method for eliminating dual address cycles in a peripheral component interconnect environment
JP5010065B2 (ja) マイクロコンピュータ
CN115185478A (zh) 音频控制电路、主装置及相关的控制方法
JP4988982B2 (ja) マイクロコンピュータの制御方法
CN213024170U (zh) 计算设备
US11593284B2 (en) Method for managing an operation for modifying the stored content of a memory device, and corresponding memory device
US20230259369A1 (en) Method and microcontroller for driving in-system-programming
CN110362524B (zh) 时序信号生成方法、装置、逻辑电路板及存储介质
CN107544931B (zh) 具有pci-e增强器的电脑系统,及其pci-e增强器的设定方法
US20180024953A1 (en) Peripheral interface chip and data transmission method thereof
JP2005128989A (ja) 入出力制御装置、機能拡張デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230518

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7300493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150