JP7297939B2 - 予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液 - Google Patents

予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液 Download PDF

Info

Publication number
JP7297939B2
JP7297939B2 JP2021570374A JP2021570374A JP7297939B2 JP 7297939 B2 JP7297939 B2 JP 7297939B2 JP 2021570374 A JP2021570374 A JP 2021570374A JP 2021570374 A JP2021570374 A JP 2021570374A JP 7297939 B2 JP7297939 B2 JP 7297939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hair
group
organopolysiloxane
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021570374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022534107A (ja
Inventor
グランドル,マルクス
ベール,ゲルハルト
リンマー,ベルナー
ゼルベルティンガー,エルンスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2022534107A publication Critical patent/JP2022534107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7297939B2 publication Critical patent/JP7297939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/54Nitrogen-containing linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/388Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/452Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing nitrogen-containing sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/07Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media from polymer solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/14Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • C08J2383/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen

Description

本発明は、予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液、予備架橋オルガノポリシロキサン、及び予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を含む化粧品組成物に関する。本発明はさらに、予備架橋オルガノポリシロキサン及びその水性分散液の製造方法に関する。本発明はさらに、化粧品組成物の使用に関する。
オルガノポリシロキサンは、例えば、ヘアケア製品のような化粧品組成物において、それらのコンディショニング特性、例えば、柔らかさ及び滑らかさの改善、髪をとかす際の力の減少、光沢特性、知覚された色の改善、色の保護特性、静電現象減少、毛髪への熱負荷に関連する保護特性、又は撥水性を理由として使用される。
毛髪のようなケラチン材料の手入れのために選択されたオルガノポリシロキサンの概要は、M.D.Berthiaume,Society of Cosmetic Chemists(編),monograph,Silicones in Hair Care,1997及びJ.Sejpka,Silicone in Haarpflegeprodukten,[Silicones in Haircare Products] in:SOEFW-Journal,118巻,No.17,1992,1065-1070頁に見られる。
日々の生活において、毛髪は、毛髪表面の損傷につながり、そのため損傷のない毛髪と比較して、滑らかさ、柔らかさ、光沢、及び他のパラメータのような化粧特性を損なう多くの外部の影響に曝される。毛髪表面の損傷は、例えば、化学的又は機械的処理、紫外線照射、又は熱によって引き起こされることがある。毛髪の表面損傷に付随するのは、キューティクルを覆う脂質層(これは、損傷を受けていない地毛の高い疎水性の質の理由である)の破壊及び部分的除去である(R.A.Lodge,B.Bhusan,Wetting Properties of Human Hair by Means of Dynamic Contact Angle Measurement,Journal of Applied Polymer Science,102巻,5255-5265,2006、Wiley)。損傷を受けていない毛髪と比較すると、損傷を受けた毛髪は大幅に親水性である。なぜなら、表層脂質層の破壊に続く効果的な毛髪表面は親水性のアミノ酸をベースとするタンパク質マトリックスであるからである。
US7,223,385B2号、US7,485,289B2号、US7,220,408B2号及びUS7,504,094B2号は、構造(I)又は(II)の特定のアミノシリコーン、及びコンディショニング剤又は増粘剤をも含む、毛髪を処理するための化粧品組成物を記載している。構造(I)又は(II)のアミノシリコーンは、末端アルコキシ/ヒドロキシル基を有し、及びアミノエチルアミノプロピル-アルコキシシロキサン単位又はアミノエチルアミノプロピル-メチルシロキサン単位を有し、架橋されていないジメチルポリシロキサンである。
US5,039,738A号から知られているのは、水性エマルション中のアミノオルガノシロキサンを、シュウ酸ジアルキル、ピロ炭酸ジアルキル又はそれらの混合物と反応させることによって、変性アミノオルガノシロキサンを製造する方法である。記載したエマルションで処理した布では黄変が減少していることが明らかになった。
WO2015/024079A1号には、アミノオルガノポリシロキサン、カチオン性界面活性剤、及び式R’-O-CO-R-CO-O-R’(ここでR’はC8~C30の基を構成する)のジカルボン酸のジアルキルエステルを含有する化粧品組成物が記載されている。
WO2004/039930A2号によると、ポリカルボン酸及びアミノオルガノシロキサンから構成される組成物で処理された布は、縮み及びしわに対して強化された抵抗性を示す。
アミノオルガノポリシロキサンと、少なくとも1つのカルボン酸無水物基を含むアルコキシシラン又はシロキサンである架橋成分から構成される架橋可能組成物がUS5,399,652A号に記載されている。
米国特許第7,223,385号明細書 米国特許第7,485,289号明細書 米国特許第7,220,408号明細書 米国特許第7,504,094号明細書 米国特許第5,039,738号明細書 国際公開第2015/024079号 国際公開第2004/039930号 米国特許第5,399,652号明細書
M.D.Berthiaume,Society of Cosmetic Chemists(編),monograph,Silicones in Hair Care,1997 J.Sejpka,Silicone in Haarpflegeprodukten,[Silicones in Haircare Products] in:SOEFW-Journal,118巻,No.17,1992,1065-1070頁 R.A.Lodge,B.Bhusan,Wetting Properties of Human Hair by Means of Dynamic Contact Angle Measurement,Journal of Applied Polymer Science,102巻,5255-5265,2006、Wiley
その目的は、予備架橋オルガノポリシロキサン、より具体的には、予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を提供することであり、これは、好ましくは、水の除去時にエラストマーフィルムを形成し、化粧品組成物に使用することができる。さらなる目的は、毛髪などのケラチン繊維を調整するために、より具体的にはそれに容易な櫛通りを提供するために使用することができる、毛髪などのケラチン繊維を処理するための、好ましくはケラチン繊維にクレンジング及び手入れを提供するための化粧品組成物を提供することである。
この目的は本発明によって達成される。
本発明の主題は、平均して少なくとも1つの以下の一般式の構造単位、好ましくは少なくとも2つの構造単位、より好ましくは少なくとも3つの構造単位
SiRO2/2-Y-SiRO2/2 (I)
及び以下の式の単位を含有する予備架橋オルガノポリシロキサンを含む、水性分散液、好ましくは水性エマルションである。
SiO2/2 (II)
[式中、
Yは以下の式の基であり、
-R-[NR-R-]-NR-OC-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO-NR-[R-NR-R
Rは同じであっても異なっていてもよく、1~18個の炭素原子を有するとともに、N、P、S、O、及びハロゲンの群からの1つ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい1価の炭化水素基を表し、
は、3~18個の炭素原子を有するSiC結合した2価の直鎖又は分岐の炭化水素基、好ましくは3~10個の炭素原子を有するアルキレン基を表し、
は、水素原子、1~8個の炭素原子を有するアルキル基又はアシル基、例えば、アセチル基を表し、好ましくは水素原子であり、
は、1~6個の炭素原子を有する2価の炭化水素基、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキレン基を表し、
k1は、0、1、2又は3であり、
k2は、0、1、2又は3であり、
xは、0、1、2、3又は4、好ましくは0又は1であり、
は、-OH、H又は-NHRであり、
は、-OH、H又は-NHRであり、
ただし、k1+k2の和が≧1であり、少なくとも1つの基Z又はZ基がヒドロキシル基又はNHR基、好ましくはヒドロキシル基であり、そのため架橋基Yは少なくとも1つのヒドロキシル基又はNHR基を含む。]
本発明のさらなる主題は、平均して少なくとも1つの以下の一般式の構造単位、好ましくは少なくとも2つの構造単位、より好ましくは少なくとも3つの構造単位、
SiRO2/2-Y-SiRO2/2 (I)
及び以下の式の単位を含有する予備架橋オルガノポリシロキサンである。
SiO2/2 (II)
[式中、
Yは以下の式の基であり、
-R-[NR-R-]-NR-OC-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO-NR-[R-NR-R
R、R、R、R、k1、k2、Z及びZは上でこれらに対して示された定義を有し、
ただし、k1+k2の和が≧1であり、少なくとも1つの基Z又は基Zがヒドロキシル基又はNHR基、好ましくはヒドロキシル基であり、
そのため架橋基Yは少なくとも1つのヒドロキシル基又はNHR基、好ましくは少なくとも1つのヒドロキシル基を含む。]
本発明のさらなる主題は、以下の式のアミノオルガノポリシロキサン(1)を含む水性分散液剤、好ましくは水性エマルションを
(RO)3-d-eSiO(SiARO)(SiRO)SiR3-d-e(OR (IV)、
[式中、
Aは以下の一般式のアミノ基であり、
-R-[NR-R-]NR
Rは同じであっても異なっていてもよく、1~18個の炭素原子を有するとともに、N、P、S、O、及びハロゲンの群からの1つ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい1価の炭化水素基を表し、
は同じであっても異なっていてもよく、水素原子を表すか、又は1~18個の炭素原子を有するとともに1つ以上の別々の酸素原子に割り込まれていてもよいアルキル基を表し、
は、3~18個の炭素原子を有するSiC結合した2価の直鎖又は分岐の炭化水素基、好ましくは3~10個の炭素原子を有するアルキレン基を表し、
は、水素原子、1~8個の炭素原子を有するアルキル基又はアシル基、例えば、アセチル基を表し、好ましくは水素原子であり、
は、1~6個の炭素原子を有する2価の炭化水素基、好ましくは1~6個の炭素原子を有するアルキレン基を表し、
dは、0又は1であり、
eは、0又は1であり、
pは、少なくとも1、好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、かつ最大で1000、好ましくは最大で10の整数であり、
qは、0又は1~2000、好ましくは50~1000の整数であり、
xは、0、1、2、3又は4、好ましくは0又は1である。]
以下の式の反応性エステル(2)と反応させることによって、予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を製造するための方法である。
C-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO...(V)
[式中、
は同じであっても異なっていてもよく、基当たり1~20個の炭素原子を有するとともに、N、P、S、O及びハロゲンの群からの1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよいO結合した、飽和又は不飽和の、直鎖又は分枝の1価の炭化水素基を表し、
k1は、0、1、2又は3であり、
k2は、0、1、2又は3であり、
は、-OH、H又は-NHRであり、
は、-OH、H又は-NHRであり、
ただし、k1+k2の和が≧1であり、少なくとも1つの基Z又はZ基がヒドロキシル基又はNHR基、好ましくはヒドロキシル基である。]
本発明のさらなる主題は、以下の式のアミノポルガノポリシロキサン(1)
(RO)3-d-eSiO(SiARO)(SiRO)SiR3-d-e(OR (IV)
を以下の式の反応性エステル(2)と反応させ、
C-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO...(V)
[式中、
A、R、R、R、d、e、k1、k2、Z及びZは、上でこれらに対して示された定義を有し、
ただし、k1+k2の和が≧1であり、少なくとも1つの基Z又は基Zがヒドロキシル基又はNHR基、好ましくはヒドロキシル基である。]
得られた予備架橋オルガノポリシロキサンは、その後任意に水中で乳化されることを特徴とする、予備架橋オルガノポリシロキサンを製造する方法である。
本発明の方法において、使用される式(IV)のアミノオルガノポリシロキサン(1)は、好ましくはeが0であり、したがってペンダントアミノ基Aのみを含み、かつ反応性エステル(2)との反応において式(I)の構造単位に従って架橋を形成するものである。
eが0の場合、本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンは、式(I)の構造単位及び式(II)のシロキサン単位だけでなく、好ましくは以下の式のシロキサン単位も含む。
3-d(ORSiO1/2 (III)、
式中、R、R及びdは上でこれらに対し示された定義を有する。
しかし、末端アミノ基Aも含み、換言すればeが1である式(IV)のアミノオルガノポリシロキサン(1)を用いることもできる。
eが0である式(IV)のアミノオルガノポリシロキサン(1)と、eが1である式(IV)のアミノオルガノポリシロキサン(1)の混合物を使用することも可能である。この場合、反応性エステル(2)との反応では、2つの末端アミノ基間(式(VI))、あるいは末端アミノ基とペンダントアミノ基間(式(VII))の架橋がさらに形成され得る。
さらに、アミノオルガノポリシロキサン(1)に加えて、以下の式の末端アミノ基のみを含むアミノオルガノポリシロキサン(1a)を使用することができる。
(RO)AR2-fSiO(SiRO)SiR2-fA(OR (IVa)
式中、A、R及びRは、上でこれらに示された定義を有し、
fは、0又は1であり、
nは、1~1000、好ましくは50~1000の整数であり、
ただし、平均して少なくとも1つのアミノ基Aが存在する。
その結果として、架橋として、式(I)の構造単位に加えて、本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンは以下の式のさらなる構造単位
SiR1/2-Y-SiR1/2 (VI)、若しくは
SiRO2/2-Y-SiR1/2 (VII)、又は
(VI)及び(VII)の混合物を含むことができ、R及びYは上でこれらに示された定義を有する。
本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンは、好ましくは、dが0又は1、好ましくは1である式(III)のシロキサン単位を含む。
本発明で使用されるアミノオルガノポリシロキサン(1)又は任意に使用されるアミノオルガノポリシロキサン(1a)中の、ペンダントアミノ基A及び任意の末端アミノ基Aは、場合により反応性エステル(2)と架橋を形成せずに反応することもでき、したがって、予備架橋オルガノポリシロキサンは、以下の式の構造単位をさらに含むことができる。
SiRO2/2-R-[NR-R-]NR-OC-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO (VIIIa)
及び/又は
SiR1/2-R-[NR-R-]NR-OC-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO (VIIIb)、
式中、R、R、R、R、R、k1、k2、x、Z及びZは上でこれらに示された定義を有する。
本発明の目的のために、式(IV)は、p単位-(SiARO-及びq単位-SiRO-が、例えば、アミノオルガノポリシロキサン分子中において、ブロック又はランダムな形態で、任意の所望の方法で分布し得ることを意味すると理解すべきである。
式(IV)及び(Iva)によってそれぞれ表現されていないが、本発明に使用されるアミノオルガノポリシロキサン(1)及び任意に使用されるアミノオルガノポリシロキサン(1a)は、式(IXa)及び/又は(IXb)及び/又は(IXc)のシロキサン単位を含むこともできる。
RSiO3/2、(OR)SiO3/2、SiO4/2 (IXa-c)
式中、
R及びRは上でこれらに対し示された定義を有し、そのため本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンは式(IXa-c)のシロキサン単位を含むこともできる。
好ましくは、Rは、1~18個の炭素原子を有する1価の、飽和又は不飽和の炭化水素基である。
炭化水素基Rの例は、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、1-n-ブチル、2-n-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル基などのアルキル基;n-ヘキシル基などのヘキシル基;n-ヘプチル基などのヘプチル基;n-オクチル基及び2,2,4-トリメチルペンチル基などのイソオクチル基などのオクチル基;n-ノニル基などのノニル基;n-デシル基などのデシル基;n-ドデシル基などのドデシル基;n-オクタデシル基などのオクタデシル基;シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル基及びメチルシクロヘキシル基などのシクロアルキル基;ビニル、5-ヘキセニル、シクロヘキセニル、1-プロペニル、アリル、3-ブテニル及び4-ペンテニル基などのアルケニル基;フェニル、ナフチル、アントリル及びフェナントリル基などのアリール基;o-、m-、p-トリル基などのアルカリル基;キシリル基やエチルフェニル基;ベンジル基、α-及びβ-フェニルエチル基などのアラルキル基である。
基Rとして好ましいのは、メチル、エチル、オクチル及びフェニル基であり、より好ましくはメチル及びエチル基である。
置換された基Rの例は、3,3,3-トリフルオロ-n-プロピル基、2,2,2,2’,2’,2’-ヘキサフルオロイソプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基などのハロアルキル基、及びo-、m-及びp-クロロフェニル基などのハロアリール基である。
置換された基Rのさらなる例は、ポリエチレンオキシ、ポリプロピレンオキシ又はポリエチレンオキシ/ポリプロピレンオキシ基などのポリアルキレンオキシ基である。
基Rの例は、Rについて上述したアルキル基、及びメトキシエチル、エトキシエチル及びヘキソキシ(hexoxy)エチル基であり、好ましくは基Rは水素並びにメチル及びエチル基である。
好ましくは、Rは、1個以上の酸素原子によって割り込まれたC1~20炭化水素基である。基Rの例は基Rにも有効である。より好ましくは、Rは、メチル基又はエチル基などのC1~4アルキル基である。
基Aの例は、以下の通りである。
-(CHNH
-(CH-NH-(CH-NH
-CHCH(CH)CH-NH-(CH-NH
-(CH-NH(シクロヘキシル)
-(CH-NHCH
-(CH-N(CH
-(CH-NHCHCH
-(CH-N(CHCH
-(CH-NH
-CHCH(CH)CH-NH
-(CH-NH-(CH-NHCH
-(CH-NH-(CH-N(CH
-(CH-NH-(CH-NHCHCH
-(CH-NH-(CH-N(CHCH
-(CH[-NH-CHCH-NH
及びその部分的又は完全にアセチル化された形態、例えば、
-(CH-NH(アセチル)
-(CH-NH-(CH-NH(アセチル)、及び
-(CH-N(アセチル)-(CH-NH(アセチル)
基Aの好ましい例は、以下の通りである。
-(CHNH
-(CH-NH-(CH-NH
-CHCH(CH)CH-NH-(CH-NH
-(CH-NHCH
好ましくは、Aは、以下の式のアミノ基である。
-R-[NH-CHCH-]x’-NH
式中、
x’は、0又は1であり、
は、式-(CH-又は-CH-CH(CH)-CH-の基である。
基Aの特に好ましい例は、以下の通りである。
-(CHNH
-(CH-NH-(CH-NH及び
-CHCH(CH)CH-NH-(CH-NH
アミノオルガノポリシロキサン(1)のさらなる例は、アミン油のような商業的に慣習の官能化シロキサン(例として3-(2-アミノエチル)アミノプロピル官能基を有するアミン油)、及びアミノ基を含むグリコール油、フェニル油又はフェニルメチル油である。
本発明の分散液の製造においては、1種のアミノオルガノポリシロキサン(1)又は異なる種のアミノオルガノポリシロキサン(1)を使用することができる。
本発明の分散液を製造するのに用いられるアミノオルガノポリシロキサン(1)は、好ましくは25℃で1mPa.s~50000000mPa.s、より好ましくは25℃で50mPa.s~10000000mPa.s、非常に好ましくは25℃で100mPa.s~500000mPa.sの粘度を有する。
本発明の分散液を製造するのに用いられるアミノオルガノポリシロキサン(1)は、例えば、US7,129,369B2号に記載されているように調製することができる。
本発明の分散液は、好ましくは、本発明の予備架橋オルガノポリシロキサン、乳化剤(3)、及び水(4)を含む。
本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンの分散液は、任意に、反応に直接関与しないさらなる物質を用いて製造することができる。
触媒の添加又はpHの変化なしに乾燥させると、本発明の分散液は、シリコーン網目構造、好ましくは弾性シリコーン網目構造を形成する。本発明の分散液は、水の除去後に弾性膜を形成することが好ましい。
本発明の方法において、アミノオルガノポリシロキサン(1)及び任意に(1a)と反応性エステル(2)との本発明に従う反応では、好ましくは金属含有触媒も使用されない。したがって、本発明の分散液は、好ましくは触媒を含まない。
本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンの製造においては、アミノオルガノポリシロキサン(1)及び反応性エステル(2)が使用され、これらの成分は好ましくは室温で互いに反応する。この反応を補助するために金属を含有する追加の触媒は不要であり、したがって、好ましくは、周期表の遷移族VIIIからの遷移金属及びその化合物、並びに周期表の主要な第III、第IV及び第V族からの金属及びそれらの化合物は使用されず、この定義では、元素C、Si、N、及びPは金属であるとはみなされない。
さらに、前記反応は好ましくは中性の範囲、すなわち、約4~8のpH範囲で進行し、これは成分自体の結果として生じる。さらに、高い反応性の結果として、目標とする化学反応は不要であり、好ましくは加熱も不要である。
本発明の分散液の製造において、架橋剤として1種のエステル(2)、又は架橋剤として異なる種のエステル(2)を使用することができる。
使用される好ましいエステル(2)は以下の式の酒石酸塩である。
O-OC-CH(OH)-CH(OH)-CO-OR
式中、Rは上でそれについて示された定義を有し、好ましくはC1~4アルキル基であり、より具体的にはメチル基又はエチル基である。
したがって、エステル(2)の好ましい例は、ジエチルL-酒石酸塩、ジエチルD-酒石酸塩及びメソジエチル酒石酸塩のようなジエチル酒石酸塩、及びジメチルL-酒石酸塩、ジメチルD-酒石酸塩及びメソジメチル酒石酸塩のようなジメチル酒石酸塩であり、特に好ましくはジエチルL-酒石酸塩のようなジエチル酒石酸塩である。
したがって、好ましくは、Yは以下の式の基である。
-R-[NH-CHCH-]-NH-OC-CH(OH)-CH(OH)-CO-NH-[CHCH-NH]-R
式中、0又は1であり、
は式-(CH-又は式-CH-CH(CH)-CH-の基である。
架橋剤(2)の使用、又は直鎖、分枝又は樹脂状のアミノオルガノポリシロキサン(1)の使用に依存して、予備架橋オルガノポリシロキサンは、直鎖画分を有する分枝状若しくは高度に分枝されることさえある、又は高度に架橋された構造を有することができる。
本発明の方法において、アミノオルガノポリシロキサン及びエステルの特性及び量は、得られる分散液中でオルガノポリシロキサンが予備架橋されるように選択される。
使用される好ましいアミノオルガノポリシロキサン(1)は、ペンダントアミノ基A中に平均して少なくとも1つの第1級アミノ官能基を含有し、したがって本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンを与えるものである。さらに、第1級アミノ官能基と共に末端アミノ基Aのみを含むアミノオルガノポリシロキサン(1a)を用いることもできる。アミノオルガノポリシロキサン(1a)を用いる場合には、それらはアミノオルガノポリシロキサン(1)100重量部当たり10~300重量部の量で使用されることが好ましい。
さらに、アミノオルガノポリシロキサン(1)及び非官能性オルガノポリシロキサン(1b)の混合物が使用される場合、本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンも得られる。ここで、非官能性オルガノポリシロキサン(1b)は、アミノ基Aを有さないオルガノポリシロキサンであり、好ましくは以下の一般式の直鎖オルガノポリシロキサンである。
3-uSiO[R SiO]SiR 3-u (X)
式中、RはRの定義を有し、
は、Rの定義を有するか、HO-基であり、
uは、0又は1であり、
vは、0又は1~2000の整数である。
好ましくは、Rは1価のC1~18炭化水素基であり、より好ましくはC1~18アルキル基である。
非官能性オルガノポリシロキサン(1b)の例は、ジアルキルポリシロキサン、好ましくはジメチルポリシロキサンである。
非官能性オルガノポリシロキサン(1b)が使用される場合は、それらはアミノオルガノポリシロキサン(1)100重量部当たり100~800重量部の量で使用されることが好ましい。
本明細書での架橋の程度は、アミノオルガノポリシロキサン(1)中のアミノ基Aに対する反応性エステル(2)の等価の-ORに用いられる比に依存する。
アミノオルガノポリシロキサン(1)及び反応性エステル(2)から構成される本発明の分散液を製造するためには、本明細書におけるエステル(2)は、アミノオルガノポリシロキサン(1)中のアミノ基A相当量当たり、0.6~10当量の-OR、より好ましくは0.65~2当量の-OR、非常に好ましくは0.7~1.5当量の-ORの量で使用されることが好ましく、ここでA及びRは上でこれらに示された定義を有する。
本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンの分散液は、アミノオルガノポリシロキサン(1)をエステル(2)、乳化剤(3)及び水(4)と互いに十分に混合することによって製造される。製造は、バッチ式で行われることもあれば、連続的に行われることもある。
本発明の分散液を製造するために使用される成分を混合する方法は特に重要ではなく、種々の順序で実施し得る。例えば、成分(1)と成分(2)を互いに予め混合した後、乳化剤(単数又は複数)を添加し、その後水(4)を組み込むことができる。もう1つの可能性は、乳化装置に順序正しく成分(1)~(4)を計量供給することである。特殊な場合には、例えば、使用されるアミノオルガノポリシロキサン(1)及び任意の(1a)非官能性オルガノポリシロキサン(1b)の粘度又は反応性を理由として、エステル(2)をアミノオルガノポリシロキサンと混合し、その後、異なるアミノオルガノポリシロキサン又は非官能性オルガノポリシロキサンを取り込むことが有利であり得、又は成分の処理のためのより好ましいレオロジー特性がどのように生じるかに依存して、その逆が有利であり得る。
さらに、アミノオルガノポリシロキサン(1)の完成したエマルションに架橋剤としてエステル(2)を導入することにより、エマルション中のアミノオルガノポリシロキサンの所望の反応及び架橋を達成することもできる。VOCを含まない生成物(これらは揮発性有機化合物を含まない生成物である)を得るために、副生成物アルコールのROH(ここで、Rは、上でそれについて示された定義を有する)は、蒸留、膜技術又は他の分離技術などの適切な既知の手段によって完全に又は部分的に除去され得る。
本発明の分散液の製造において、水(4)は、いずれの場合も、分散液の全ての成分の総重量に基づいて、好ましくは1~99重量%、より好ましくは25~95重量%の量で使用される。
本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液は、水中油系として使用される。
予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を製造するための乳化剤(3)として、それを用いて水性分散液、より具体的にはオルガノポリシロキサンの水性エマルションを現在までに製造することも可能であった現在までに知られている全てのアニオン性、非イオン性、カチオン性又は両性乳化剤を、個々に、及び異なる乳化剤の混合物として使用することができる。
アニオン性乳化剤の例は以下の通りである。
1.アルキル硫酸塩、特に、炭素原子8~18個の鎖長を有するアルキル硫酸塩、疎水性基中に8~18個の炭素原子を有し、1~40個のエチレンオキシド(EO)及び/又はプロピレンオキシド(PO)単位を有するアルキル及びアルカリルエーテル硫酸塩。
2.スルホン酸塩、特に、8~18個の炭素原子を有するアルキルスルホン酸塩、8~18個の炭素原子を有するアルキルアリールスルホン酸塩、タウライド、スルホコハク酸と一価アルコール又は4~15個の炭素原子を有するアルキルフェノールとのエステル及びモノエステル、これらのアルコール又はアルキルフェノールは、1~40個のEO単位により任意にエトキシ化されていてもよい。
3.アルキル基、アリール基、アルカリル基、又はアラルキル基中に8~20個の炭素原子を有するカルボン酸のアルカリ金属塩及びアンモニウム塩。
4.リン酸の部分エステル、並びに該エステルのアルカリ金属塩及びアンモニウム塩、特に、有機基中に8~20個の炭素原子を有するアルキル及びアルカリルリン酸塩、アルキル又はアルカリル基中に8~20個の炭素原子を有し、1~40個のEO単位を有する、アルキルエーテルリン酸塩及びアルカリルエーテルリン酸塩。
非イオン性乳化剤の例は以下の通りである。
5.5~50%、好ましくは8~20%のビニルアセテート単位をさらに含み、500~3000の重合度を有するポリビニルアルコール。
6.アルキルポリグリコールエーテル、好ましくは、3~40個のEO単位及び炭素数8~20のアルキル基を有するアルキルポリグリコールエーテル。
7.アルキルアリールポリグリコールエーテル、好ましくは5~40個のEO単位、及びアルキル及びアリール基中に8~20個の炭素原子を有するアルキルアリールポリグリコールエーテル。
8.エチレンオキシド/プロピレンオキシド(EO/PO)ブロックコポリマー、好ましくは8~40個のEO/PO単位を有するブロックコポリマー。
9.炭素数8~22のアルキル基を有するアルキルアミンと、エチレンオキシド又はプロピレンオキシドとの付加化合物。
10.6~24個の炭素原子を有する脂肪酸。
11.一般式R”-O-Zのアルキルポリグリコシド(式中、R”は、平均して8~24個の炭素原子を有する直鎖又は分岐の飽和又は不飽和アルキル基であり、Zは平均o=1~10のヘキソース又はペントース単位を含むオリゴグリコシド基又はそれらの混合物である)。
12.天然物質及びその誘導体、例えば、レシチン、ラノリン、サポニン、セルロース、並びに、そのアルキル基のそれぞれが最大4個の炭素原子を有するセルロースアルキルエーテル及びカルボキシアルキルセルロース。
13.特に、元素O、N、C、S、P及び/又はSiを含む極性基含有直鎖オルガノ(ポリ)シロキサン、より具体的には最大24個の炭素原子、及び/又は最大40個のEO及び/又はPO基を備えるアルコキシ基を有するこれらのシロキサン。
カチオン性乳化剤の例は以下の通りである。
14.8~24個の炭素原子を有する一級脂肪族アミン、二級脂肪族アミン、及び三級脂肪族アミンと、酢酸、スルホン酸、塩酸、及びリン酸との塩。
15.四級アルキルアンモニウム、及びアルキルベンゼンアンモニウム塩、特に、そのアルキル基が6~24個の炭素原子を有するものであって、より具体的にはハロゲン化物、硫酸塩、リン酸塩、及び酢酸塩。
16.アルキルピリジニウム塩、アルキルイミダゾリニウム塩、及びアルキルオキサゾリニウム塩、より具体的にはそのアルキル鎖が最大18個の炭素原子を有するものであって、特にハロゲン化物、硫酸塩、リン酸塩及び酢酸塩。
特に適切な両性乳化剤は以下の通りである。
17.N-アルキル-ジ(アミノエチル)グリシン又はN-アルキル-2-アミノプロピオン酸塩のような長鎖置換を有するアミノ酸。
18.C~C18アシル基を有するN-(3-アシルアミドプロピル)-N,N-ジメチルアンモニウム塩、及びアルキルイミダゾリウムベタインなどのベタイン、又はN,N-ジメチルグリシンの四級アルキル誘導体又は置換アルキル誘導体。
水性分散液用の予備架橋されたオルガノポリシロキサンを製造するための好ましい乳化剤は、非イオン性乳化剤であり、より具体的には上記6.に挙げたアルキルポリグリコールエーテルである。
構成成分(3)は、上記の乳化剤の1種、又は上記の乳化剤の2種以上の混合物からなることができ、それは純粋な形態で、又は水若しくは有機溶媒中の1種以上の乳化剤の溶液の形態で使用することができる。
本発明の分散液の製造において、乳化剤(3)は、いずれの場合も、アミノオルガノポリシロキサン(1)及びエステル(2)の総重量に基づいて、好ましくは0.1~60重量%、より好ましくは0.5~30重量%の量で使用される。
アミノオルガノポリシロキサン(1)若しくはエステル(2)、又はそれ自身が生成された予備架橋オルガノポリシロキサンが乳化剤として作用する場合、別の乳化剤(3)を加える必要はない。
分散液を製造するための乳化手順は、好ましくは120℃未満、より好ましくは5~100℃、非常に好ましくは10~80℃の温度で実施される。温度の上昇は、乳化操作に必要な機械的剪断エネルギーの導入によることが好ましい。化学的操作を加速するために温度を上げる必要はない。また、分散液は、周囲の雰囲気の圧力下で製造されることが好ましいが、より高い圧力又はより低い圧力でも実施され得る。
分散液の製造におけるアミノオルガノポリシロキサン(1)とエステル(2)との反応は、好ましくは数分~数日で進行する。
分散液の製造において縮合副産物として得られたアルコールは、生成物中に残留してもよいし、又は減圧蒸留、膜技術、又は、例えば、抽出によって除去されてもよい。
本発明の分散液中の光散乱によって測定される平均粒径は、好ましくは0.001~50μmの範囲にあり、より好ましくは0.005~20μmであり、非常に好ましくは0.01~10μmの範囲にある。
pH値は、1~14、好ましくは3~9、より好ましくは4~8で変動し得る。
本発明の主題は、本発明による、予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液、好ましくは水性エマルションを含む化粧品組成物である。
本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.2~65重量%、より好ましくは0.5~50重量%の量の予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を含む。
本発明の化粧品組成物は、化粧品に許容される媒体として水を含むことが好ましい。
本発明の化粧品組成物は、好ましくは、コンディショニング剤を含む。コンディショニング剤という用語は、K.Krummel、Stephane Chiron、J.Jachowicz、14章、「The Chemistry and Manufacture of Cosmetics」、II巻、Formulating、3版、Mitchell L.Schlossmann、2000、pp.359-396に類似して、毛髪の表面を修飾し、毛の状態に影響を及ぼす化粧品成分を指すために使用される。コンディショニング剤を含む化粧品組成物は、毛髪の柔らかさ、解きほぐしやすさのより容易さ、湿った状態及び乾燥した状態で髪をとかす際の力の減少、毛髪の手入れ、静電帯電の防止、毛髪を通して及び毛髪表面に沿ったより容易な滑り効果、毛髪の光沢の改善、毛髪の耐変色性の保持、毛髪の切断の減少、毛髪の形状の保持、及び健康な地毛と関連するさらなる美容的特性を変更又は改善するために使用される。
本発明の化粧品組成物は、上述の効果の1つ以上、特に櫛通り及びシリコーンの毛髪への沈着を改善する。
コンディショニング剤の例及びそのINCI名は、パーソナルケア製品協議会(編)の「International Cosmetic Ingredient Dictionary & Handbook」に記載されている。
参考までに、2010年のワールドワイドウェブベースの「wINCI Web Based International Cosmetic Ingredient Dictionary & Handbook(http://online.personalcarecouncil.org/jsp/Home.jsp)又はInternational Cosmetic Ingredient Dictionary & Handbook、13版、パーソナルケア製品協議会(旧:化粧品・トイレタリー・香料協会(CTFA))」)を使用することができる。
使用されるコンディショニング剤は、以下の群から選択されるものが好ましい。
カチオン性ポリマー、
カチオン性界面活性剤、
非高分子第四級アンモニウム化合物、
式(I)の構造単位を含む予備架橋オルガノポリシロキサンとは異なるオルガノポリシロキサン及びオルガノポリシロキサンコポリマー、
脂肪酸エステル及び脂肪酸アルコール、
天然又は合成油及びワックス、及び
パンテノール、脂質、タンパク質及び加水分解タンパク質、並びに
これらの混合物
コンディショニング剤の好ましい例は、カチオン性ポリマーである。これらはカチオン性基をペンダント状又は末端に有する、又はイオン化によってカチオン性基に変換され得る基をペンダント状又は末端に有するポリマーを意味すると理解される。
第四級アンモニウム基を有するカチオン性ポリマーを用いることが好ましい。
好ましく使用されるカチオン性ポリマーの例は、ポリクォータニウムという名称の下でInternational Cosmetic Ingredient Dictionary & Handbookに公表されており、各ポリマーは、例えば、ポリクォータリウム-1のような個々の数値略号によって識別される。
カチオン性ポリマーのさらなる例は、修飾された多糖の第四級アンモニウム基含有誘導体、例えば、INCI名カッシアヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド、修飾されたセルロース及び/又はデンプンの誘導体、例えば、INCI名グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロライドを有するプロピレングリコールエーテル変性クラスタマメ(グアー)ガム、又はヒドロキシエチルセルロースとトリメチルアンモニウム置換エポキシドとの反応生成物の高分子第四級アンモニウム塩、例えば、セルロース、2-ヒドロキシエチル2-(2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニウム)プロポキシ)エチル2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピルエーテルクロライド、例えば、セルロース、2-ヒドロキシエチル2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニウム)プロピルエーテル、クロライド、例えば、セルロース、2-ヒドロキシエチル23-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニウム)プロピルエーテルクロライド、例えば、セルロース、2-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニウム)プロポキシ]エチルエーテル、クロライド、例えば、INCI名ポリクォータニウム-10を有するセルロース、2-[2-ヒドロキシ-3-トリメチルアンモニウム)プロポキシ]エチルエーテルクロライドである。
カチオン性ポリマーのさらなる例は、第四級アンモニウム基含有アクリル酸ポリマー誘導体、アクリル酸コポリマー誘導体、メタクリル酸誘導体及びメタクリル酸コポリマー誘導体であり、例は、INCI名ポリクォータニウム-37を有するポリマーである。
カチオン性ポリマーのさらなる例としては、ジメチルジアリルアンモニウムクロライドとアクリル酸の第四級アンモニウム基含有コポリマーであり、例はINCI名ポリクォータニウム-22を有するポリマーである。
カチオン性ポリマーのさらなる例は、ビニルピロリドン、ビニルイミダゾール及びビニルイミダゾリン、並びにメタクリル酸の誘導体の第四級アンモニウム基含有コポリマーであり、例はINCI名ポリクォータニウム-86を有するポリマーである。
カチオン性ポリマーのさらなる例は、アクリルアミド及びジメチルジアリルアンモニウムクロライドの第四級アンモニウム基含有ポリマーであり、例はINCI名ポリクォータニウム-7を有するポリマーである。
カチオン性ポリマーのさらなる例は、硫酸ジエチルとビニルピロリドン及びジメチルアミノエチルメタクリレートとの反応生成物の第四級アンモニウム基含有コポリマーであり、例はINCI名ポリクォータニウム-11を有するポリマーである。
カチオン性ポリマーが使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づき、好ましくは0.01~5重量%、より好ましくは0.05~4重量%、特に好ましくは0.10~3重量%の量のカチオン性ポリマーを含む。
コンディショニング剤のさらなる好ましい例は、カチオン性界面活性剤である。好ましく使用されるカチオン性界面活性剤の例は、カチオン性乳化剤の例の下の14.~16.節に列挙された材料に対応する。
例は、セチルトリメチルアンモニウム塩又はベヘニルトリメチルアンモニウム塩である。存在するアニオン性対イオンは、例えば、塩化物、臭化物、メト硫酸塩であることができる。好ましく使用されるカチオン性界面活性剤のINCI名は、例えば、セトリモニウムクロライド、セトリモニウムメトサルフェート、ベヘントリモニウムクロライド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ステアルトリモニウムブロマイドである。
カチオン性界面活性剤が使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~7重量%、より好ましくは0.15~6重量%、特に好ましくは0.2~5重量%の量のカチオン性界面活性剤を含む。
コンディショニング剤のさらなる例は、非高分子第四級アンモニウム化合物である。この用語は、カチオン型で存在するか、又はイオン化によってカチオン基に変換され得る非高分子アンモニウム化合物を指す。
好ましく使用される非高分子第四級アンモニウム化合物の例は、INCI名ジステアリルジモニウムクロライドを有するジメチルジオクタデシルアンモニウムクロライド、INCI名ステアラミドプロピルジメチルアミンを有するN-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]オクタデカンアミド、又はINCI名ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート又はクォータニウム-87を有する化合物である。
コンディショニング剤のさらに好ましい例は、水性分散液中に存在する式(I)の構造単位を有する予備架橋オルガノポリシロキサンとは異なるオルガノポリシロキサン及びオルガノポリシロキサンコポリマーである。オルガノポリシロキサンは、油、ワックス、ガム、若しくは樹脂の形態で、又はエマルションの形態で存在することができる。
式(I)の構造単位を有する予備架橋オルガノポリシロキサンとは異なるこのようなオルガノポリシロキサンの例は以下の通りである。
式[R*SiO]の環状オルガノポリシロキサン(式中、xは4~8の整数である。)、
以下の一般式の直鎖状オルガノポリシロキサン
R*SiO[R*SiO]SiR*又は
HOSiR*O[R*SiO]SiR*OH、
(式中、yは0又は1~2000の整数である。)、及び
一般式R*SiO(4-t)/2の樹脂状オルガノポリシロキサン
(式中、R*の定義は、いずれの場合も、上でこれらに示されたR、R又はA、好ましくはR及びRの定義を有し、
tは、0、1、2又は3であり、
そのため、オルガノポリシロキサン樹脂は、M単位、D単位、T単位及び/又はQ単位で構成され、主として又は専らD単位及びT単位の組合せと、主として又は専らM単位及びQ単位の組合せの両方が好ましく、D単位及びT単位で主として又は専ら構成される樹脂の場合、T単位はT/[M+D+T+Q]のモル比0.45~1、より好ましくは0.55~1.0で存在し、両場合のM単位及びQ単位の数は0であることが好ましく、M単位及びQ単位で主として又は専ら構成されるオルガノポリシロキサン樹脂の場合、Q単位はQ/[M+D+T+Q]のモル比0.25~0.9、より好ましくは0.35~0.7で存在することが好ましく、両場合のD単位及びT単位の数はゼロであることが好ましい。
油の形態で存在するオルガノポリシロキサンの例は、粘度0.65~2000000mPas(25℃)及びINCIの名称ジシロキサン及びジメチコンを有するポリジメチルシロキサンである。
油又はワックスの形態で存在するオルガノポリシロキサンのさらなる例は官能化オルガノポリシロキサン(例は少なくとも1つのアルキル基がメチルとは異なるポリアルキシロキサンであり、例はINCI名ステアリルジメチコン、セチルジメチコン又はC26~28アルキルジメチコンを有するオルガノポリシロキサンである。)又は、例えば、ポリアリールシロキサン若しくはポリアリールアルキルシロキサン(例はINCI名フェニルトリメチコン、トリメチルシロキシフェニルジメチコン又はジメチルフェニルジメチコンを有するオルガノポリシロキサンである。)又は、例えば、アミノプロピル、アミノプロピル-アミノエチル、アミノプロピル-アミノイソブチル基のような有機官能基を有するオルガノポリシロキサン(例はアモジメチコンを有するオルガノポリシロキサン)又は、例えば、ポリエチレングリコール基又はポリアルキレングリコール基を有するオルガノポリシロキサン(例はINCI名PEG-12ジメチコン、PEG/PPG-25,25-ジメチコン又はセチルPEG/PPG-15/15ブチルエーテルジメチコンを有するオルガノポリシロキサンである。)である。
オルガノポリシロキサンのさらなる例は、INCI名トリメチルシロキシシリケート又はポリメチルシルセスキオキサンを有するシリコーン樹脂である。
このようなオルガノポリシロキサン又はオルガノポリシロキサンコポリマーが使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~40重量%、より好ましくは0.2~30重量%、特に好ましくは0.3~20重量%の量で、水性分散液中に存在する式(I)の構造単位を有する予備架橋オルガノポリシロキサンとは異なるオルガノポリシロキサン及びオルガノポリシロキサンコポリマーを含む。
コンディショニング剤のさらなる好ましい例は、脂肪酸エステル及び脂肪酸アルコールである。
脂肪酸アルコールの例は、INCI名ステアリルアルコールを有する脂肪アルコール1-オクタデカノール、INCI名セチルアルコールを有する1-ヘキサデカノール、又はINCI名セテアリルアルコール、ミリスチルアルコール、カプリルアルコール、ラウリルアルコール、デシルアルコール及びオレイルアルコールを有する脂肪アルコールなどのC8~C28炭素鎖を有するアルコールである。
コンディショニング特性に加えて、脂肪酸アルコールはまた、化粧品組成物において構造化、増粘効果を果たす。
脂肪酸エステルのさらなる例は、INCI名パルミチン酸、オレイン酸、リノール酸、リノール酸、カプリル酸、ミリスチン酸、ステアリン酸を有する脂肪酸のエステルであり、例はINCI名パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピルを有する脂肪酸エステルである。
脂肪酸エステル及び脂肪酸アルコールが使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~15重量%、より好ましくは0.3~12重量%、特に好ましくは0.5~10重量%の量の脂肪酸エステル及び脂肪酸アルコールを含む。
コンディショニング剤のさらなる好ましい例は、天然又は合成油及びワックスである。
好ましい油及びワックスの例は、直鎖又は分枝の、飽和又は不飽和のC4~C60炭素鎖を有する炭化水素であり、例えば、INCI名イソドデカン、水和ポリイソブチレン、水和ポリデセン、パラフィン及びイソパラフィンを有する油及びワックスである。
好ましい油及びワックスのさらなる例は、カルナウバワックス、蜜蝋、羊毛脂、マイクロクリスタリンワックス、ホホバ油、米油、カレンジュラ油、ヒマワリ油、大豆油、ヤシ油、オリーブ油及びアーモンド油である。
天然又は合成の油及びワックスが使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~10重量%、より好ましくは0.2~7重量%、特に好ましくは0.3~5重量%の量の油及びワックスを含む。
コンディショニング剤のさらなる好ましい例は、パンテノール、セラミドなどの脂質、加水分解コラーゲン、加水分解コムギタンパク質及び加水分解シルクなどのタンパク質及び加水分解タンパク質である。
化粧品組成物は、任意に、例えば、界面活性剤、増粘剤、ゲル化剤、フィルム形成剤、保湿剤、UVフィルター、パール光沢顔料、ビタミン、酸化防止剤、カフェイン、活性ふけ防止剤成分又は防腐剤などの、化粧品に慣用の添加剤をさらに含む。
化粧品学で慣用のさらなる添加剤の例及びそのINCI名は、パーソナルケア製品協議会の「International Cosmetic Ingredient Dictionary & Handbook」に記載されている。
化粧品組成物は、任意に界面活性剤などの化粧品に慣用の添加剤をさらに含む。
化粧品学で慣用の界面活性剤の例は、K.Schrader、A.Domsch、Cosmetology-Theory and Practice、II巻、II-8~II-22頁、Verlag fuer chemische Industrie、2005、及び乳化剤の例の下の1.~18.節にも記載されている。
好ましく使用されるアニオン性界面活性剤の例は、アニオン性乳化剤の例の下の1.~3.節に挙げた材料に相当する。
好ましく使用されるアニオン性界面活性剤のINCI名は、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸ナトリウム、2-スルホラウリン酸二ナトリウム、ラウリルスルホコハク酸二ナトリウム又はラウレス-スルホコハク酸二ナトリウムである。
アニオン性界面活性剤が使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは1~30重量%、より好ましくは5~25重量%、特に好ましくは7~20重量%の量のアニオン性界面活性剤を含む。
好ましく使用される非イオン性界面活性剤の例は、非イオン性乳化剤の例の5.~13.節に挙げた材料に相当する。
好ましく使用される非イオン性界面活性剤のINCI名は、例えば、ココグルコシド、ラウリルグルコシド、デシルグルコシド、PEG-40水素化ヒマシ油、ポリソルベート80又はPEG-7グリセリルココエートである。
非イオン性界面活性剤が使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは1~15重量%、より好ましくは2~12重量%、特に好ましくは3~10重量%の量の非イオン性界面活性剤を含む。
好ましく使用される両性界面活性剤の例は、非イオン性乳化剤の例の下の17.~18.節に列挙された材料に相当する。さらに好ましい例は、アルキルアミドベタイン、アンホ酢酸アルキル及びアンホプロピオン酸アルキルの種類からの化合物である。好ましく使用される非イオン性界面活性剤のINCI名は、例えば、コカミドプロピルベタイン、セチルベタイン、コカミドMEA、コカミドDEA、コカミドMIPA、ココアンホ酢酸ナトリウム及びココアンホプロピオン酸ナトリウムである。
両性界面活性剤が使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは1~15重量%、より好ましくは2~12重量%、特に好ましくは3~10重量%の量の両性界面活性剤を含む。
化粧品組成物は、任意に増粘剤などのさらなる化粧品慣用添加剤を含む。
好ましく使用される増粘剤の例は、デンプン、セルロース、アラビアガム及びグアーガムなどの修飾多糖であり、例はINCI名セルロースガム、グアーガム、キサンタンガム又はカッシアガムを有するポリマーである。
増粘剤のさらなる例は、疎水性に修飾された非イオン性セルロース誘導体であり、例はINCI名ヒドロキシエチルセルロースを有するセルロース誘導体である。
増粘剤のさらなる例は、架橋アクリル酸及びメタクリル酸ポリマー並びに架橋アクリル酸及びメタクリル酸ポリマーの誘導体であり、例はINCI名カルボマーを有するポリマーである。
増粘剤のさらなる例は、界面活性剤との併用で増粘効果を達成する薬剤である。例としては、脂肪酸のモノグリセリド、エトキシル化脂肪酸のモノ/ジグリセリド、及びエトキシル化脂肪アルコールが挙げられる。界面活性剤との併用で増粘効果を達成する、好ましく使用される増粘剤のINCI名は、PEG-120メチルグルコースジオレエート、PEG-150ジステアレート、ミリスチルグリコール、PEG-200グリセリルパルミテート、ラウレス-4又はPEG-200グリセリルパルミテートである。
増粘剤のさらなる例は塩であり、例はINCI名塩化ナトリウムを有する塩である。
増粘剤が使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~10重量%の量の増粘剤を含む。
化粧品組成物は、任意にフィルム形成剤などのさらなる化粧品慣用添加剤を含む。
フィルム形成剤の好ましい例はポリマーである。
好ましく使用されるフィルム形成ポリマーの例は、パーソナルケア製品協議会の「International Cosmetic Ingredient Dictionary & Handbook」に記載されている。
好ましいフィルム形成ポリマーの例は、アクリル酸ポリマー誘導体、アクリル酸コポリマー誘導体、メタクリル酸誘導体及びメタクリル酸コポリマー誘導体である。
好ましいアニオン性ポリマーの例は、酢酸ビニルと1種以上のアクリル酸モノマー、メタクリル酸モノマー及びそれらのエステルとのコポリマーであり、例はINCI名アクリレート/VAコポリマーを有するポリマーである。
好ましいフィルム形成ポリマーのさらなる例は、ビニルピロリドンと1種以上のアクリル酸モノマー、メタクリル酸モノマー及びそれらのエステルとのコポリマーであり、例はINCI名アクリレート/VPコポリマーを有するポリマーである。
好ましいフィルム形成ポリマーのさらなる例は、tert-ブチルアクリルアミドと1種以上のアクリル酸モノマー、メタクリル酸モノマー及びそれらのエステルとのコポリマーであり、例はINCI名アクリレート/t-ブチルアクリルアミドコポリマーを有するポリマーである。
好ましいフィルム形成ポリマーのさらなる例は、酢酸ビニル、クロトン酸及びネオデカン酸ビニルモノマーのコポリマーであり、例はINCI名VA/クロトン酸/ネオデカン酸ビニルコポリマーを有するポリマーである。
好ましいフィルム形成ポリマーのさらなる例は、酢酸ビニル、クロトン酸及びネオデカン酸ビニルモノマー及びビニルシリコーンのコポリマーであり、例はINCI名クロトン酸/ビニルC8~C12イソアルキルエステル/VA/ビス-ビニルジメチコンコポリマーを有するポリマーである。
フィルム形成ポリマーが使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~15重量%、より好ましくは0.2~10重量%、特に好ましくは0.3~7重量%の量のフィルム形成ポリマーを含む。
化粧品組成物は、任意に保湿剤などのさらなる化粧品慣用添加剤を含む。
好ましく使用される保湿剤の例は、グリセロール、ソルビトール、キシリトール、ポリエチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール又はポリプロピレングリコールである。
保湿剤が使用される場合、本発明の化粧品組成物は、いずれの場合も、化粧品組成物の総重量に基づいて、好ましくは0.1~10重量%、より好ましくは0.2~8重量%、特に好ましくは0.3~6重量%の量の保湿剤を含む。
化粧品組成物は、任意に、パール化剤などのさらなる化粧品慣用添加剤を含む。
好ましく使用されるパール化剤の例は、パール光沢顔料又はジステアリン酸グリコールである。
パール光沢付与剤が使用される場合、本発明の化粧品組成は、いずれの場合も、化粧品組成の総重量に基づいて、好ましくは0.1~7重量%、より好ましくは0.2~6重量%、特に好ましくは0.3~5重量%の量のパール光沢付与剤を含む。
化粧品組成物は、好ましくは、本発明による予備架橋オルガノポリシロキサンの少なくとも1つの水性分散液を、化粧品上許容される媒体、好ましくは水中で、任意に少なくとも1種のコンディショニング剤及び任意にさらなる化粧品慣用添加剤と混合することによって製造される。
個々の成分は、高温/高温、高温/低温又は低温/低温工程で互いに混合することができる。
本発明の化粧品組成物の製造において、本発明による予備架橋オルガノポリシロキサンの分散液は、好ましくは最高50℃の温度で、より好ましくは最高40℃の温度で、非常に好ましくは最高35℃の温度で添加される。これらは好ましくは少なくとも5℃の温度、より好ましくは少なくとも10℃の温度で添加される。
本発明の化粧品組成物は、エマルション、懸濁液、溶液、クリーム、ローション、ムース、スティック、棒状石鹸、ペースト、又はゲルの形態で存在することができる。
エマルションの形態の本発明の化粧品組成物は、W/Oエマルション(油中水型エマルション)、O/Wエマルション(水中油型エマルション)の形態で、又は多重エマルションとして存在することができる。
目的が、半透明又は透明な外観を有するエマルションの形態の、本発明による予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を含む化粧品組成物を製造することである場合、粒径<700nmを有する、より好ましくは粒径<400nmを有する、特に好ましくは粒径<300nmを有する本発明による予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を用いることが好ましい。
本発明のさらなる主題は、毛髪などのケラチン繊維を処理するための本発明の化粧品組成物の使用である。この化粧品組成物は、毛髪などのケラチン繊維のクレンジング及び手入れに好ましく使用される。
毛髪のクレンジング及び手入れのための製品の例は、ヘアシャンプー、ヘアリンス(リンス-オフコンディショナー)、ヘアトリートメント、ヘアマスク、ヘア美容液、ヘアムース、ヘアスタイリングスプレー、ヘアクリーム、ヘアゲル、ヘアオイル、ヘアエンドフルイド、ヘアカラーである。
本発明のさらなる主題は、より具体的には、櫛通りを容易にする目的で、毛髪などのケラチン繊維を調整するための本発明の化粧品組成物の使用である。
本発明のさらなる主題は、ケラチン繊維、好ましくは毛髪に本発明の化粧品組成物を塗布し、次いで任意に水ですすぐことによって、ケラチン繊維、好ましくは毛髪を処理するための方法である。
以下に記載する実施例では、特に明記しない限り、部及びパーセントの全データは重量に基づく。さらに、全ての粘度データは25℃の温度に基づく。以下の実施例は、別に規定する場合を除き、周囲の雰囲気の圧力、換言すれば約1020hPa、及び室温、換言すれば約20℃で又は追加の加熱又は冷却を行わずに反応物を室温で組み合わせたときに生じる温度で実施する。
<アミノシリコーン油エマルションE1~E7の製造>
<アミノシリコーン油エマルションE1の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液4.9g及び完全脱塩水1.4gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.13及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するヒドロキシ/メトキシ末端コポリマー34.8gを4000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水57.8gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.20g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。本製品は粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションである。粒径分布は単峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
<アミノシリコーン油エマルションE2の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液5.5g及び完全脱塩水5.5gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.25及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するヒドロキシ/メトキシ末端コポリマー34.8gを4000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水53.0gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.25g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。本製品は粘度が低く、固形分40%及びpH6.5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションである。粒径分布は二峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
<アミノシリコーン油エマルションE3の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 5(BASF社製)で市販されているイソトリデシルペンタエトキシレート1.5g、商標Lutensol TO 8で市販されているイソトリデシルオクタエトキシレート3.0g、及び完全脱塩水5.0gの混合物を予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.6及び粘度1000mm/秒(25℃)を有するトリメチルシリル末端コポリマー26.1gを4000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水62.7gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.75g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
本製品は粘度が低く、固形分31.5%及びpH6.5の滑らかな、部分的に透明の青色シリコーン油エマルションである。
粒径分布は単峰性で、D50は56nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
<アミノシリコーン油エマルションE4の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液5.5g及び完全脱塩水5.5gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.13及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するヒドロキシ/メトキシ末端コポリマー12.6g及び粘度60000mm/秒(25℃)のトリメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン22.2gの混合物を4000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水53.2gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.08g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
本製品は粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションである。粒径分布は二峰性で、D50は219nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
<アミノシリコーン油エマルションE5の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液5.5g及び完全脱塩水5.5gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.6及び粘度2100mm/秒(25℃)を有するトリメチルシリル末端コポリマー10.2g及び粘度60000mm/秒(25℃)のトリメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン24.6gの混合物を6000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水53.0gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.30g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
本製品は粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションである。粒径分布は単峰性で、D50は186nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
<アミノシリコーン油エマルションE6の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液5.5g及び完全脱塩水5.5gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.6及び粘度2100mm/秒(25℃)を有するトリメチルシリル末端コポリマー17.1g及び粘度60000mm/秒(25℃)のトリメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン17.7gの混合物を6000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水52.8gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.49g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
本製品は粘度が中程度であり、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションである。粒径分布は多峰性で、D50は171nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
<アミノシリコーン油エマルションE7の製造>
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液5.5g及び完全脱塩水5.5gを予備混合する。ヒドロキシ/メトキシ末端3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.13及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するコポリマー17.4g及びアミン価0.04及び粘度13100mm/秒(23℃)の(3-アミノプロピル)ジメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン17.4gの混合物を6000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。このエマルションを完全脱塩水53.2gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.23g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
本製品は粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションである。粒径分布は二峰性で、D50は115nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
[実施例1~6]
以下の実施例1~6は、本発明の化粧品組成物を製造するために使用される、本発明による予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液の合成のための製造方法を表す。
[実施例1:エマルションB1]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE1 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分41%及びpH5の滑らかな白色シリコーン油エマルションB1が得られる。粒径分布は単峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のゼラチン状フィルムが生成する。
[実施例2:エマルションB2]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE2 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分41%及びpH6.5の滑らかな白色シリコーン油エマルションB2が得られる。粒径分布は二峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、非粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに十分に付着する白色で不透明の弾性フィルムが生成する。
[実施例3:エマルションB3]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE3 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分41%及びpH6.5の滑らかな白色シリコーン油エマルションB3が得られる。粒径分布は二峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、非粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに十分に付着する白色で不透明の弾性フィルムが生成する。
[実施例4:エマルションB4]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE4 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分33%及びpH6.5の滑らかな半透明のシリコーン油エマルションB4が得られる。粒径分布は単峰性で、D50は56nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、非粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに十分に付着する白色で不透明の弾性フィルムが生成する。
[実施例5:エマルションB5]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE5 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分41%及びpH5の滑らかな白色シリコーン油エマルションB5が得られる。粒径分布は単峰性で、D50は186nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のゼラチン状フィルムが生成する。
[実施例6:エマルションB6]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE6 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が中程度であり、固形分41%及びpH5の滑らかな白色シリコーン油エマルションB4が得られる。粒径分布は多峰性で、D50は171nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のゼラチン状フィルムが生成する。
[実施例7:エマルションB7]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE7 98.9gをL-酒石酸ジエチル1.1gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分41%及びpH5の滑らかな白色シリコーン油エマルションB4が得られる。粒径分布は二峰性で、D50は115nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のゼラチン状フィルムを生成する。
[実施例8]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液4.9g及び完全脱塩水2.4gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.13及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するヒドロキシ/メトキシ末端コポリマー34.4gを4000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。この固めの相をさらに完全脱塩水4.9gで予備希釈する。この時点で、L-酒石酸ジエチル1.1gを4000rpmでさらに導入する。
完全脱塩水51.2gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.20g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
これにより、粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションB8が得られる。粒径分布は単峰性で、D50は105nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のゼラチン状フィルムが生成する。
[実施例9]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、4000rpmで、商標Lutensol TO 10(BASF社製)で市販されているイソトリデシルデカエトキシレートの80%水溶液5.5g及び完全脱塩水5.5gを予備混合する。3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.13及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するコポリマー33.76g及びL-酒石酸ジエチル1.04gの混合物を4000rpmで剪断しながら3回に分けて添加し、予備エマルションとして比較的安定した固めの相を形成する。完全脱塩水53.1gで穏やかに剪断しながら少しずつ希釈し、所望のエマルションを形成し、80%酢酸0.20g及び2-フェノキシエタノール0.9gを添加する。
これにより、粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色のシリコーン油エマルションB9が得られる。粒径分布は二峰性で、D50は134nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、粘着性表面を有し、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のゼラチン状フィルムが生成する。
[実施例10]
3-(2-アミノエチルアミノ)プロピルメチルシロキシ単位及びジメチルシロキシ単位から構成され、アミン価0.13及び粘度4000mm/秒(25℃)を有するヒドロキシ/メトキシ末端コポリマー97.0g及びL-酒石酸ジエチル3.0gの混合物を、IKA製の撹拌装置上のパドル撹拌器で完全に均質化する。その直後に、以下に述べるようにフィルムを流延する。これにより透明な弾性フィルムが得られる。
[比較実験V1及びV2]
以下の比較実験V-1及びV-2は、本発明でない水性エマルションの合成のための製造方法を表す。
[比較実験V1(本発明でないコハク酸ジエチルによる架橋)]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE1 99.91gをコハク酸ジエチル0.9gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色シリコーン油エマルションV1が得られる。粒径分布は単峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のペースト状の層が生じる。
[比較実験V2(US5,039,738Aのように本発明でないシュウ酸ジエチルによる架橋)]
Ultra-Turrax T 50乳化装置(Janke & Kunkel/IKA社製)を用いて、5000rpmで、アミノシリコーン油エマルションE1 99.91gをシュウ酸ジエチル0.9gと共に1分間かけて均質化する。
これにより、粘度が低く、固形分40%及びpH5の滑らかな白色シリコーン油エマルションV2が得られる。粒径分布は単峰性で、D50は110nmである。このエマルションは50℃で4週間保存後もまだ均一で安定である。
エマルションを蒸発させると、25℃で24時間の乾燥時間後に、ガラス及びアルミニウムに弱く付着する白色で不透明のペースト状の層が生じる。
<水の除去後の弾性フィルムのレオロジー>
レオロジー測定用フィルムの製造
内径40mmのテフロン(登録商標)リングを直径65mmの円形ガラス板上に置き、鋳型とする。このリングに、測定中のエマルション2.5gを気泡が生じないようにガラス板上に量り取る。次に、流延したエマルションを25℃及び101.425kPaで乾燥させる。乾燥用の流延エマルションを含む鋳型は、均一な厚さのフィルムが生じるように、同じ高さにされた平らな表面上に位置することを確実にすべきである。この場合、乾燥後、厚さ約0.5mmのフィルムが得られる。
25℃で1週間の待機時間の後、得られたフィルムをレオロジー解析する。測定は、Anton Paar社のMCR 302レオメータを使用し、PP12.5プレート/プレート測定システム及びギャップ高さ0.5mmを採用して行った。この機器を、Physikalisch-Technische Bundesanstalt社の標準油10000を用いて較正した。測定温度は25.00℃+/-0.05℃である。
貯蔵弾性率G’、損失弾性率G”及び損失係数tan δについて表1に示す値は、正弦波変形を適用して剪断応力τ及び位相シフト角δを測定することにより算出することができる。表1に示す測定値は、周波数1Hz、変形0.1%で測定した。変形下では、測定試料は線状粘弾性測定範囲にある。以下の関係が適用される:tan δ=G”/G’。tan δ<1の場合、試料の弾性特性が優勢であり、tan δ>1の場合、試料の粘性特性が優勢である。
発明例B1~B10、比較実験V-1及びV-2並びに非架橋アミノシリコーン油エマルションE1~E7の弾性フィルムについてのレオロジー測定の結果を表1にまとめた。
Figure 0007297939000001
表1は、L-酒石酸ジエチルを架橋剤成分とする発明のエマルションB1~B9が、tan δ<1であるため、水の除去後に弾性フィルムを形成することを示す。実施例10では、同様に弾性フィルムが形成される。
本発明でないエマルションV2(架橋剤としてシュウ酸ジエチルを含む)も同様に、水の除去時に弾性フィルムを形成する。
対照的に、L-酒石酸ジエチルではなくコハク酸ジエチルを含む本発明でないエマルションV1は、フィルムを形成しない。これは損失係数3.13で示される。
蒸発させた純粋なアミノシリコーン油エマルションE1~E7も同様に、全ての場合にtan δが1より大きいので、水の除去時にフィルム形成を示さない。このことは、フィルム形成を達成するためには架橋剤の添加が必要であることを示している。
これらの結果は驚くべきことに、本発明によるヒドロキシ官能性架橋剤L-酒石酸ジエチルの添加の結果としてフィルム形成が起こるが、コハク酸ジエチルのような本発明でない非官能化ジエステルの添加によっては、フィルム形成が起こらないことを示す。
<化粧品組成物の効果を評価するための試験方法>
地毛
化粧品組成物の塗布挙動及び髪をとかす際の力及び柔らかさに関するその効果を、Kerling International Haarfabrik GmbHから入手可能な白人の毛について評価した。使用する前に、損傷を受けていない地毛の一房の髪を洗浄し、適切な場合にはさらなる処理工程で、脱色によって損傷を与える。
基本洗浄
洗浄のために、損傷を受けていない一房の髪を等量のトルエンとイソブチルケトンとから構成される溶媒混合物に1時間入れて振り混ぜる。溶媒混合物を除去した後、ラウリル硫酸アンモニウム溶液(25%)、STEPAN社製STEPANOL(R) ALS 25、3mlでこの一房の髪を各場合に2回洗浄し、その後30℃の温度の完全脱塩水で洗浄する。歯の粗い櫛を使って、一房の髪のもつれをほどく。一房の髪を、続いて、完全脱塩水の大きなビーカー内に1時間入れ、取り出し、さらに、完全脱塩水の流水下ですすぐ。基本清掃後、さらに使用する前に、23℃及び50%湿度で一房の髪を少なくとも12時間を調整し、櫛でとかしてから使用する。
毛髪の脱色-損傷を受けた毛髪の発生
損傷を受けた髪は、洗浄した地毛の一房を脱色することで生じる。これは、30%の過酸化水素及び25%のアンモニアから構成される溶液(比率33.5:1)に、各場合において5つの毛髪の房を30分間置くことによって行う。その後、毛髪を完全脱塩水で完全にすすぎ落とし、ラウリル硫酸アンモニウム溶液(25%)、STEPAN社製のSTEPANOL(R) ALS 25 3mlで2回洗浄し、30℃の完全脱塩水で洗浄する。その後、毛髪の房を完全脱塩水の大きなビーカー内に1時間入れ、取り出し、さらに完全脱塩水の流水下すすぐ。さらなる処理の前に、23℃及び50%湿度で、脱色した房を少なくとも12時間調整し、櫛でとかしてから使用する。
髪をとかす際の力の測定
重さ2g、長さ20cmのKerling International Haarfabrik GmbH(毛髪の房の損傷度B、二重引き抜き)の損傷を受けた白人の毛髪の房を用いて、湿った毛髪及び乾燥した毛髪に対するとかす際の力を測定した。とかす際の力はInstron 3343引張-伸び機を使用し、Y.K.Kamath及びHans-Dietrich Weigmann、J.Soc.Cosmet.Chem.、37、111-124、1986のダブルコーム方法により測定した。最初に、未処理の毛髪の房の測定域に沿って、湿った状態及び乾燥した状態で髪をとかす際の力を決定する。次いで、毛髪の房を本発明の化粧品組成物で処理し、このとかす手順中の力の吸収を決定する。報告された測定値は、処理した毛髪の房と未処理の毛髪の房の間に生じる測定域に沿ったとかす際の力(仕事)の減少である。5つの毛髪の房からの平均値を得る。とかす際の力の減少をパーセントとして報告する。
滑らかさ/柔らかさ(引張試験による)
毛髪の柔らかさは、重さ2g及び長さ20cmのKerling International Haarfabrik GmbH(白人の毛、二重引き抜き)の毛髪の房を用いて測定した。Instron 3343引張試験機を用いて、必要な引張力を毛束の曲げ剛性及び表面粗さのパラメータと関連づけて、乾燥状態の毛髪の柔らかさを決定した。これら2つのパラメータは、毛髪の柔らかさと相関する。この目的のために、未処理の毛髪の房を、あるオフセット量で互いに反対に横たわる5つの棒からなる測定機構に固定した。この初期位置の毛髪の房の形状は一種の二重Sである。この準備に続き、毛髪の房を一方向に測定機構から抜き、必要な力を測定域に沿って仕事として評価する。次に、毛髪の房を本発明の化粧品組成物で処理し、測定機構から毛髪の房を引っ張る際の力の吸収を、測定域に沿って決定する。報告された測定値は、処理した毛髪の房と未処理の毛髪の房の間に生じる測定域に沿った張力(仕事)の減少である。張力(仕事)の大幅な減少は、良好な柔らかい感触/高度な滑らかさに相当する。5つの毛髪の房から平均を得る。
柔らかさ(パネルテストによる)
毛髪の房の柔らかさを評価するために、その触覚特性を専門家(訓練されたパネリスト)によって評価する。毛髪の房は、シャンプーし、処理した毛髪と、未処理の毛髪を比較するなど、いずれの場合も対で比較する。評価された房の対の数は少なくとも3つ、パネリストの数は少なくとも5人である。評価は、重さ2g及び長さ20cmのKerling International Haarfabrik GmbH(白人の毛髪、二重引き抜き)の毛髪の房に基づいた。
洗髪手順、シャンプー
洗浄した湿った毛髪の房に、毛髪1g当たり0.2gのシャンプーを施す。シャンプーを毛先の方向に30秒間もむ。次いで、毛髪の房を完全脱塩水の流水で30秒間すすぎ、粗い歯の櫛を用いてもつれをほどく。この手順を2回繰り返す。最後の機会に、すすぎの処理を60秒に延長する。その後、50%の大気湿度及び23℃の温度で毛髪の房を少なくとも12時間乾燥させる。
洗浄手順、コンディショナー
洗浄した湿った毛髪の房に、毛髪1g当たり0.3gのリンスオフコンディショナーを施す。リンスオフコンディショナーを毛先の方向に120秒間もむ。その後、毛髪の房に完全脱塩水の流水で60秒間すすぎ、粗い歯の櫛でもつれをほどく。この手順を繰り返す。その後、50%の大気湿度及び23℃の温度で毛髪の房を少なくとも12時間乾燥させる。
ppmで表される毛髪表面に沈着したSi量(シリコーン沈着)の決定
エネルギー分散型X線蛍光分光計(AMETEK、XEPOS)を用いて、毛髪表面に沈着したシリコーン量を決定する。毛束を直径12mmの円形測定領域を有する特別に製造された試料ホルダーに置く。測定領域の毛髪表面は滑らかで、毛髪を平行に並べる。パラジウム管(17.05kV、2.0mA)を用いてヘリウム雰囲気下で試料を励起する。励起時間は300秒である。対照試料(地毛の房)については、定期的な測定を行う。逸脱した場合は、ガラス錠を用いてドリフト補正を行う。使用した較正標準は、50~2000ppmの範囲でポリジメチルシロキサンを塗った毛髪の房であった(原子吸光分光法による対照)。
シリコーン沈着の有効性を決定するために、洗髪された毛束上のppmで表されるSiの量=ブランク値の決定を最初に行う。同じ毛束を、続いて、例えば、シャンプーで洗うことによって処理する。ppmで表されるSi量=試料値を再度決定する。以下の減算:試料値-ブランク値を行うことによって、ppmで表される沈着したSi量を求める。各毛髪の房は、表側及び裏側を中心に測定する。報告された結果は、3つの毛髪の房からの平均値である。
界面活性剤溶液中で毛髪の房を撹拌することによるシャンプーのシミュレーション
多くの利用者は、毛髪の柔らかさの改善、湿った状態で髪をとかす際の力の減少及び毛髪の色の保持のような美容効果が、その後のシャンプーによる複数回の洗浄にもかかわらず、ヘアコンディショニング製品の適用後も持続することを望んでいる。本発明の化粧品組成物による毛髪処理後の美容効果の持続性を評価するために、連続シャンプーのシミュレーションを構成する方法を開発した。この目的のために、ねじ付きの蓋を備えた100ml瓶中の処理された毛髪の房を、ラウリルアンモニウム溶媒和物の5パーセント溶液50mlと混合し(この溶液は40℃に調整され、Stepan製のStepanol(R) ALS 25を希釈することにより得られた)、処理した房を、40℃に調整したインキュベーションシェーカー(Heidolph Unimax 1010+インキュベーター1000)中で、250rpmの速度で、義務付けられた時間振盪する。振盪後、30℃の温度の完全脱塩水で1分間すすぎ、乾燥させる。
色保護/色測定
染色された本物の毛髪を使用して、ケラチン繊維に対する色保護効果について、本発明の化粧品組成物を評価した。これは、Kerling International Haarfabrik GmbHからの損傷を受けた白人の毛髪(欧州人の毛髪の隙間なくくっついた房、脱色段階A、混合物79)で構成された、重さ4g及び長さ20cmの毛髪の房を用いて行った。この毛髪の房を赤く染色させた。使用したシェードは、Wella社のKoleston Perfect(R) 77/44又はL’Oreal社のMajirel Mix Rougeであった。ヘアカラーペースト50mlを6パーセントの過酸化水素溶液80mlと混合した。ペーストは毛髪の房(ペースト1.6g/毛髪g)に均等に施した。室温で40分の接触時間の後、カラリングペーストを毛髪の房から洗い流した。界面活性剤溶液(Stepanol(R) ALS 25、Stepan製、活性成分5%に希釈)で毛髪の房を処理し、房を乾燥させた後、Koleston Perfect(R) 77/44を使用して染色操作を繰り返した。
色の測定は、Byk-Gardner社のSpectro Guide比色計を用いて、毛束の滑らかな表面で行う。色パラメータL、a、b(Lab色空間)を記録する。
本発明の化粧品組成物を用いた毛髪処理による色保護の評価
染色された毛髪ではシャンプーで洗った後に知覚される色が変化する。知覚される色の変化は、以下のように定義されるΔE値によって説明することができる。
ΔE=((L1-Lo)+(a1-a0)+(b1-b0)1/2
L0、a0、b0は、染色された未処理の毛束の色の値である。
L1、a1及びb1は、界面活性剤溶液中で毛髪の房を撹拌することによって、シャンプーをシミュレーションした後の毛束の色の値である。低いΔE値は、色の変化が比較的少ないか、持続性が向上していることを示す指標である。
<化粧品組成物の例>
[実施例A1~A4(リンスオフコンディショナー(リンス))A1~A4]
以下の実施例は、実施例1及び2のエマルションB1及びB2を含む、表2による本発明の化粧品組成物A1~A4を表す。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中の予備架橋オルガノポリシロキサンの量は0.5%~2%である。
準備説明書
水を導入し、撹拌しながら75℃に加熱する。ヒドロキシエチルセルロース1.3部を加える。65℃に達したら、ポリソルベート80を0.5部、ステアリルアルコールを0.5部、セチルアルコールを0.5部及びベヘントリモニウムクロライドを0.2部加える。75℃に達し、成分が溶けるまで、混合物を撹拌する。次いで、混合物を冷却する。冷却の過程でクエン酸0.1部、及びEDTA四ナトリウム0.2部を加える。35℃で、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン0.9部を加える。さらに撹拌しながら、実施例のエマルションを加える。15分間撹拌しながら、組成物を均質化する。
Figure 0007297939000002
表2に示す原料は、以下の商標で入手可能である。
1)ヒドロキシエチルセルロース:Natrosol 250 HR、Ashland
2)セチルアルコール:セチルアルコール、Merck KGaA
3)ポリソルベート80:Tween(商標) 80、Croda GmbH
4)ベヘントリモニウムクロライド:Genamin(R) KDMP、Clariant GmbH
5)ステアリルアルコール:ステアリルアルコール、Merck KGaA
6)クエン酸:クエン酸、Sigma
7)EDTA四ナトリウム:EDETA(R) B粉末、BASF社
8)フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン:Euxyl PE 9010、Schuelke & Mayr
[比較実験V-A1~V-A5(リンスオフコンディショナー(リンス)V-A1~V-A5、本発明でない)]
以下の比較実験V-A1~V-A5は、非予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を含む本発明でない化粧品組成物V-A1~V-A4、又は本発明でないシュウ酸ジエチルを用いる予備架橋水性分散液を含む本発明でない化粧品組成物を表す。活性成分含量、すなわち、オルガノポリシロキサンの量は0.5~2重量%である。比較実験V-A1~V-A5の化粧品組成物の調製には、実施例A1~A4の手順を繰り返し、ただし実施例1及び2のエマルションB1及びB2(本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンのエマルション)の代わりに、非架橋エマルションE1及びE2、又は本発明でない比較実験V2のエマルションを用いる改変を行った。比較実験E1及びE2のエマルションは、実施例B1及びB2と初期粘度の点で類似しているが、架橋されていないオルガノポリシロキサンを含む。比較実験V2のエマルションは、本発明のL-酒石酸ジエチルではなく、本発明でないシュウ酸ジエチルで予備架橋されている。
Figure 0007297939000003
表3に示す原料は、以下の商標で入手可能である。
1)ヒドロキシエチルセルロース:Natrosol 250 HR、Ashland
2)セチルアルコール:セチルアルコール、Merck KGaA
3)ポリソルベート80:Tween(商標) 80、Croda GmbH
4)ベヘントリモニウムクロライド:Genamin(R) KDMP、Clariant GmbH
5)ステアリルアルコール:ステアリルアルコール、Merck KGaA
6)クエン酸:クエン酸、Sigma
7)EDTA四ナトリウム:EDETA(R) B粉末、BASF社
8)フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン:Euxyl PE 9010、Schuelke & Mayr
準備説明書
水を導入し、撹拌しながら75℃に加熱する。ヒドロキシエチルセルロース1.3部を加える。65℃に達したら、ポリソルベート80を0.5部、ステアリルアルコールを0.5部、セチルアルコールを0.5部及びベヘントリモニウムクロライドを0.2部加える。75℃に達し、成分が溶けるまで、混合物を撹拌する。次いで、混合物を冷却する。冷却の過程でクエン酸0.1部、及びEDTA四ナトリウム0.2部を加える。35℃で、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン0.9部を加える。さらに撹拌しながら、比較実験のための表3によるエマルションを加える。15分間撹拌しながら、組成物を均質化する。
<発明例A1~A4のリンスオフコンディショナーと比較実験V-A1~V-A4との比較>
列挙された実施例及び比較実験は、実施例A1~A4の場合、本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液が使用され、一方、比較実験V-A1~V-A4は、いずれの場合も対応する非予備架橋オルガノポリシロキサンの類似の水性分散液を使用した点で異なる。活性成分の含量、すなわち、化粧品組成物中のオルガノポリシロキサンの量は0.5重量%である。
以下の実施例/比較実験は、直接比較において相関する。
実施例A1-比較実験V-A1
実施例A2-比較実験V-A2
実施例A3-比較実験V-A3
実施例A4-比較実験V-A4
<損傷を受けた毛髪のリンスオフコンディショナーによる処理後及び界面活性剤水溶液中で毛髪を撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の湿った状態で髪をとかす際の力(持続効果)>
[実施例A2-比較実験V-A2]
リンスオフコンディショナー(実施例A2)における本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液B1の使用は、例えば、非予備架橋オルガノポリシロキサンE1を含む例V-A2の本発明でないリンスオフコンディショナーと比較して、湿った状態で髪をとかす際の力の減少のようなコンディショニング特性の改善につながる。本発明のリンスオフコンディショナーのさらなる目的は、毛髪の複数回のシャンプー後でも、手入れ特性が保持されることである。この例では、リンスオフコンディショナーで処理した毛束を界面活性剤溶液中で4時間撹拌することにより、シャンプーの操作をシミュレートする。この処理の詳細については、試験方法の項において先に記載されている。
表4に(実施)例A2及びV-A2のリンスオフコンディショナーについて、湿った状態で髪をとかす際の力の決定の結果を以下に示す。
表4:リンスオフコンディショナー/本発明でないコンディショナーと比較した、本発明のリンスオフコンディショナーによる処理後、及び水性界面活性剤溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の、損傷を受けた白人の毛髪に対する湿った状態で髪をとかす際の力の減少の結果。全ての結果は、未処理の毛髪の房に対する比較を指す。
Figure 0007297939000004
予備架橋オルガノポリシロキサンB1(実施例A2)の水性エマルションを含む発明のリンス-オフコンディショナーを用いた処理により、89%において、毛髪の房に対する湿った状態で髪をとかす際の力の大幅な減少を測定することできる。特に、非常に高いコンディショニング効果は、界面活性剤溶液中での処理された毛髪の撹拌後に保持され、これは、47%という持続的な湿った状態で髪をとかす際の力の減少に反映される。エマルションE1(比較例V-A2)を含む本発明でないリンスオフコンディショナーで処理された毛髪は、85%という湿った状態で髪をとかす際の力のわずかな減少を示す。しかし、界面活性剤処理後、湿った状態で髪をとかす際の力の減少は34%であり、実施例A2と比較してはるかに低い。界面活性剤溶液中の毛髪の処理は、シャンプーによる複数回の洗髪のシミュレーションを表し、本発明のリンスオフコンディショナーがより良好な洗髪抵抗性を示し、コンディショニング特性が、本発明でないリンスオフコンディショナーによる毛髪処理の場合よりも長く保持されることを実証する。
<損傷を受けた毛髪のリンスオフコンディショナーによる処理後及び界面活性剤水溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後のシリコーン沈着の比較>
実施例A2-比較実験V-A2
実施例A4-比較実験V-A4
湿った状態で髪をとかす際の力の減少の決定と類似して、コンディショナーを用いた処理による損傷を受けた毛髪へのシリコーン沈着の効率を検討した。また、界面活性剤溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる洗髪シミュレーションを行った後、毛髪表面にどの程度のコンディショニングオルガノポリシロキサンが残存するかについても検討した。結果を表5にまとめた。シリコーン沈着の決定は試験方法の項において先に記載されている。
Figure 0007297939000005
表5は、発明例A2およびA4では、それぞれ、本発明でない比較実験V-A2およびV-A4と比較して、シャンプー後であっても、シリコーンの沈着が長持ちすることを示している。
<赤く染色した毛髪のリンスオフコンディショナーによる処理及び界面活性剤水溶液中で毛髪を10分間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の色の保持>
[実施例A2-比較実験V-A2]
WellaヘアカラーKoleston Perfect(R) 77/44(試験方法の項における先の記述参照)を用いて、赤く染色した毛髪について色の保護を決定した。染色毛を、続いて、実施例A2のように本発明のリンスオフコンディショナー、又は比較実験V-A2のように本発明でないコンディショナーで処理した。これら2種類のコンディショナーによる処理後の毛髪の初期の色は同じであった。施したコンディショナーの色保護効果を評価するために、毛髪を、複数回のシャンプーのシミュレーションに対応する界面活性剤溶液中で各場合10分間振盪した。その後、色の変化を、初期の色と比較して決定した(表6参照)。色の測定及び色の保護の評価については、試験方法の項において先に記載されている。
表6:リンスオフコンディショナー/非予備架橋オルガノポリシロキサンの分散液を含まない本発明でないコンディショナーによる処理と比較した、本発明のリンスオフコンディショナーによる染色毛の処理、及び界面活性剤水溶液中で毛髪を10分間撹拌することによる複数回のシャンプーのその後のシミュレーション後の色保護測定の結果。全ての結果は、新しく染色した毛髪と比較したものである。
Figure 0007297939000006
界面活性剤溶液中で毛髪を振盪して複数回のシャンプーをシミュレートした結果の色の変化は、本発明のコンディショナーA2による毛髪の処理では、ΔE=5.7であり、ΔE=8.0である本発明でないコンディショナーV-A2の場合よりも低い。本発明のコンディショナーA2による毛髪処理では、明度の変化はΔL=3.6であり、ΔL=6.2の本発明でないコンディショナーV-A2による毛髪処理の場合よりも低い。両パラメータは、本発明の予備架橋オルガノポリシロキサンが、未架橋オルガノポリシロキサンよりも良好な色保護を生じることを強調する。
<シュウ酸ジエチルで予備架橋されたオルガノポリシロキサンを含むコンディショナー(本発明ではない)と比較した、本発明のエステルで予備架橋されたオルガノポリシロキサンを含むコンディショナーの手入れ特性及び色保護効果>
<発明例A1及びA3のリンスオフコンディショナーと比較実験V-A5(シュウ酸ジエチル架橋)との比較>
記載された実施例及び比較実験は、実施例A1及びA3の場合では本発明のエステルで予備架橋されたオルガノポリシロキサンの水性分散液を使用し、一方比較実験V-A5では、類似のオルガノポリシロキサンであるがシュウ酸ジエチルで予備架橋された(本発明ではない)ものを使用した点で異なる。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中のオルガノポリシロキサンの量は2重量%である。
<損傷を受けた毛髪のリンスオフコンディショナーによる処理後及び界面活性剤水溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の湿った状態で髪をとかす際の力>
リンスオフコンディショナーにおける本発明の水性分散液B1の使用は、本発明によらずにシュウ酸ジエチルで予備架橋された対応するオルガノポリシロキサン分散液V-A5と比較して、コンディショニング特性の改善、例えば、湿った状態で髪をとかす際の力の減少につながる。本発明のリンスオフコンディショナーのさらなる目的は、毛髪の複数回のシャンプー後でも、手入れ特性が保持されることである。この例でのシャンプーの操作を、リンスオフコンディショナーで処理した毛束を界面活性剤溶液中で4時間撹拌することによってシミュレートする。この処理の詳細については、試験方法の項において先に記載されている。
結果は、以下に、実施例A1のリンスオフコンディショナー、及び比較実験V-A5について、表7に示す。
表7:リンスオフコンディショナー/本発明でないコンディショナーと比較した、本発明のリンスオフコンディショナーによる処理後、及び界面活性剤水溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の湿った状態で髪をとかす際の力の減少の結果。全ての結果は、未処理の毛髪の房に対する比較に関する。
Figure 0007297939000007
予備架橋オルガノポリシロキサンB1の水性エマルションを含むリンスオフコンディショナーを用いた処理により、85%という毛髪の房に対する湿った状態で髪をとかす際の力の大幅な減少を測定することができる。特に、非常に高いコンディショニング効果は、処理された毛髪の界面活性剤溶液中での撹拌後に保持され、これは、実施例A1に対する湿った状態で髪をとかす際の力の48%という減少に反映される。比較実験V-A5のように本発明でないリンスオフコンディショナーで処理された毛髪は、82%という湿った状態で髪をとかす際の力の減少を示すが、界面活性剤処理後、湿った状態で髪をとかす際の力の減少は26%まで低下する。界面活性剤溶液中の毛髪の処理は、シャンプーによる複数回の洗髪のシミュレーションを表し、本発明のリンスオフコンディショナーがより良好な洗髪抵抗性を示し、コンディショニング特性が、本発明でないリンスオフコンディショナーによる毛髪処理の場合よりも長く保持されることを実証する。
[実施例A5:毛髪染色における前処理のための発明のエマルションの使用]
毛を酸化性の染料で染色すると、毛髪繊維に重度の損傷が生じる。毛髪内部の構造だけでなく、毛髪表面も地毛に比べて、毛髪染色手順によって改質され、これは柔らかい毛の感覚及び櫛通りなどの美容特性に悪影響である。これらの負の影響は、染色操作の前に、本発明の化粧配合物で毛髪を前処理することによって打ち消すことができる。
前処理は高度に脱色した毛髪(欧州人の毛髪の隙間なくくっついた房、脱色レベルA)を0.1パーセントのエマルションB1水溶液(実施例1から)に1分間浸漬することにより行った。その後、この水溶液から毛髪を取り出し、ヘアドライヤーで5分間乾燥させる。この前処理後、ヘアカラーL’Oreal Majirel Mix Rougeを用いて、試験方法の項において先に記載したように毛髪を染色する。
22℃及び50%の大気湿度で毛髪を染色させ、乾燥させた後、パネルテストにおいて前処理した毛髪の柔らかさを染色操作前に処理しなかった毛髪の柔らかさと比較した。前処理した毛髪は一貫して柔らかいと評価された。染色操作後の前処理した毛髪と未処理の毛髪の色には視覚的に知覚できる相違はなかった。続いて、複数回のシャンプーをシミュレートするために、前処理した毛髪及び前処理されていない毛髪の両方を、(試験方法の項で)先に記載したように界面活性剤水溶液中で10分間撹拌した。毛髪を乾燥させた後、毛髪の房の柔らかさを評価するパネル試験を繰り返した。同様に界面活性剤処理後、前処理した毛髪は一貫して柔らかいと評価された。これは、本発明の化粧品エマルション/組成物による毛髪の前処理後の美容効果の高い持続性を示す。
また、界面活性剤処理後の染色毛髪の色の変化ΔEを、Byk-Gardner社のSpectro Guide比色計を用いて初期の値との比較により決定した。前処理した毛髪房の場合、ΔE=4.6の色の変化は、ΔE=7.3の未処理の毛髪の房の場合よりも小さい。本発明の化粧品エマルション/組成物による毛髪の前処理は、より良好な色の保持をもたらす。
[実施例A6及びA7並びに比較実験V-A6]
化粧品組成物:シャンプー
以下の実施例は、実施例4のエマルションB4及び実施例7のエマルションB7を含む本発明の化粧品組成物を示す。比較例VA6は、粘度60000mm/秒(25℃)のジメチコン(ジメチルポリシロキサン;Belsil(R) DM 5102 E、Wacker Chemie AGから入手可能)のエマルションを含む標準的な市販のシャンプー配合物である。
活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中のオルガノポリシロキサンの量は1.3%である。
シャンプーの組成を表8にまとめた。
準備説明書
水32.11部を導入し、撹拌しながら50℃に加熱する。この間、グアーヒドロキシルプロピルトリモニウムクロライド0.20部、ラウリル硫酸ナトリウム6.06部、ラウレス硫酸ナトリウム29.90部、クエン酸0.05部及びコカミドプロピルベタイン5.0部を加える。50℃に達し、成分が溶液中に存在するまで、混合物を撹拌する。次いで、混合物を冷却する。別の容器に水20.0部を入れ、撹拌しながらCarbomer0.60部を加え、混合物が均一になるまで撹拌する。次に乳酸0.06部を加える。この混合物を最初の混合物に加える。40℃で、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン0.95部を加える。さらに撹拌しながら、C12~13乳酸アルキル0.30部、本発明のエマルションB4及びB7 3.71部、又は本発明でないジメチコンエマルションBelsil(R) DM 5102 E 2.60部、水酸化ナトリウム0.40部及び塩化ナトリウム0.66部を加える。pH6.5は水酸化ナトリウムを加えることにより必要に応じて設定できる。
Figure 0007297939000008
[発明例A6及びA7のシャンプーと比較実験V-A6との比較]
記載された実施例及び比較実験は、実施例A6及びA7では予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を用いた点で異なる。比較試験V-A6では、市販の水性ジメチルポリシロキサンエマルションBelsil(R) DM 5102 E(Wacker Chemie AG)が使用され、これは活性コンディショニング成分として、粘度60000mm/秒のジメチコン(ジメチルポリシロキサン)を含む。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中のオルガノポリシロキサンの量は1.3重量%である。
シャンプーの美容効果の結果を表9にまとめた。
表9:シャンプー/湿った状態で髪をとかす際の力の低下に関する結果。シャンプーによる処理後の柔らかさ及び損傷を受けた毛髪上に沈着したシリコーンの量の改善。全ての結果は、未処理の毛髪の房との比較である。
Figure 0007297939000009
本発明のエマルションを含む実施例A6及びA7のシャンプーは、市販のジメチコンエマルションを含む比較実験V-A6のシャンプーと比較して、湿った状態で髪をとかす際の力の大幅に大きい減少、有意に改善された柔らかさ(引張試験による)及び毛髪上のシリコーンのかなり多い沈着を示す。
[実施例A8及びA9:化粧品組成物-シャンプー]
以下の実施例A8は、実施例4のエマルションB4を含む化粧品組成物を表し、実施例A9は、エマルションB1をジメチルポリシロキサンエマルションBelsil(R) DM 5102 E(Wacker Chemie AGから入手可能)と組み合わせて含む化粧品組成物である。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中のオルガノポリシロキサンの量は1.3%である。
シャンプーの組成を表10にまとめた。
準備説明書
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロライド0.30部を水に分散させる。ラウレス硫酸ナトリウム41.50部をゆっくりと攪拌し、混合物を段階的に75℃に加熱する。加熱の過程で、50℃でPEG-150ジステアリン酸塩0.20部を加え、65℃でジステアリン酸グリコール0.50部を加える。その後、混合物を冷却する。35℃に達したら、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン0.90部及び実施例に対応するエマルションを加え、さらに5分間撹拌する。最後にコカミドプロピルベタイン13.4部を加え、10分間撹拌を続ける。
実施例A8及びA9のシャンプー配合物で処理した後の損傷を受けた毛髪の房の柔らかさの改善(未処理の毛髪の房との比較)を決定した。結果を表11にまとめた。
Figure 0007297939000010
Figure 0007297939000011
実施例A8及びA9のシャンプーで処理された損傷を受けた毛髪は、(引張試験による)柔らかさを評価するための試験において損傷を受けた未処理の毛髪よりも有意に柔らかいと評価される。
[実施例A10:化粧品組成物-シャンプー]
以下の実施例は、実施例7のエマルションB7を含む化粧品組成物を表す。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中のオルガノポリシロキサンの量は1.0%である。
シャンプーの組成を表12にまとめた。
Figure 0007297939000012
実施例A10のシャンプーで処理された損傷を受けた毛髪は、損傷を受けた未処理の毛髪よりも柔らかい(パネル試験による)。
[実施例A11~A14]
以下の実施例は、実施例4~7のエマルションB4、B5、B6及びB7を含む、表13に従った本発明の化粧品組成物A11~A14を表す。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中の予備架橋オルガノポリシロキサンの量は2%である。
Figure 0007297939000013
準備説明書
水を導入し、撹拌しながら75℃に加熱する。ヒドロキシエチルセルロース1.3部を加える。65℃に達したら、ポリソルベート80 0.5部、ステアリルアルコール0.5部、セチルアルコール0.5部及びベヘントリモニウムクロライド0.2部を加える。75℃に達し、成分が溶けるまで、混合物を撹拌する。次いで、混合物を冷却する。冷却の過程でクエン酸0.1部、EDTA四ナトリウム0.2部を加える。35℃で、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン0.9部を加える。さらに撹拌しながら、実施例のエマルションを加える。組成物を15分間撹拌しながら均質化する。
<損傷を受けた毛髪のリンスオフコンディショナーによる処理後及び界面活性剤水溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の湿った状態で髪をとかす際の力>
表14:リンスオフコンディショナー/本発明のリンスオフコンディショナーによる処理後及び界面活性剤水溶液中で毛髪を4時間撹拌することによる複数回のシャンプーのシミュレーション後の湿った状態で髪をとかす際の力の減少の結果。全ての結果は、未処理の毛髪の房に対する比較に関する。
Figure 0007297939000014
予備架橋オルガノポリシロキサンB4、B5、B6、及びB7の水性エマルションを含むリンスオフコンディショナーを用いて処理することにより、78%~87%の範囲で毛髪の房に対する湿った状態で髪をとかす際の力の有意な減少を達成することができる。特に、非常に高いコンディショニング効果は、処理された毛髪を界面活性剤溶液中で撹拌した後に保持され、これは、実施例A11の37%、実施例A14の44%、並びに実施例A12及びA13の63%及び69%という値の湿った状態で髪をとかす際の力の減少に反映される。
[実施例A15-リンスオフコンディショナー]
以下の実施例は、実施例3のエマルションB3を含む、表15に従った本発明の化粧品組成物A15を表す。活性成分含量、すなわち、化粧品組成物中の予備架橋オルガノポリシロキサンの量は0.5%である。
準備説明書
水を導入し、撹拌しながら75℃に加熱する。ヒドロキシエチルセルロース1.3部を加える。65℃に達したら、ステアラミドプロピルジメチルアミン0.5部、ポリソルベート80 1.0部、ステアリルアルコール3.0部、セチルアルコール2.0部及びベヘントリモニウムクロライド1.8部を加える。75℃に達し、成分が溶けるまで、混合物を撹拌する。次いで、混合物を冷却する。冷却の過程でクエン酸0.2部、EDTA四ナトリウム0.2部を加える。35℃で、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン0.9部を加える。さらに撹拌しながら、実施例のエマルションを添加する。組成物を15分間撹拌しながら均質化する。
Figure 0007297939000015
損傷を受けた毛髪を予備架橋オルガノポリシロキサンB3(実施例3)の水性エマルションを含む、実施例A15の本発明のリンスオフコンディショナーで処理することによって、(未処理の毛髪の房と比較して)毛髪の房に対する湿った状態で髪をとかす際の力の有意な減少を達成することができる。

Claims (15)

  1. 水性分散液であって、平均して少なくとも1つの以下の一般式の構造単位
    SiRO2/2-Y-SiRO2/2 (I)
    及び以下の式の単位を含有する予備架橋オルガノポリシロキサンを含む、水性分散液。
    SiO2/2 (II)
    [式中、
    Yは以下の式の基であり、
    -R-[NR-R-]-NR-OC-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO-NR-[R-NR-R
    Rは同じであっても異なっていてもよく、1~18個の炭素原子を有するとともに、N、P、S、O、及びハロゲンの群からの1つ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい1価の炭化水素基を表し、
    は、3~18個の炭素原子を有するSiC結合した2価の直鎖又は分岐の炭化水素基を表し、
    は、水素原子、1~8個の炭素原子を有するアルキル基又はアシル基であり、
    は、1~6個の炭素原子を有する2価の炭化水素基を表し、
    k1は、0、1、2又は3であり、
    k2は、0、1、2又は3であり、
    xは、0、1、2、3又は4であり、
    は、-OHであり、
    は、-OHであり、
    ただし、k1+k2の和が≧1である。
  2. 前記予備架橋オルガノポリシロキサンが、以下の式のシロキサン単位を含むことを特徴とする、請求項1に記載の水性分散液。
    3-d(ORSiO1/2 (III)
    [式中、
    Rは、請求項1においてRに示された定義を有し、
    は同じであっても異なっていてもよく、水素原子を表すか、又は1~18個の炭素原子を有するとともに1個以上の別々の酸素原子によって割り込まれていてもよいアルキル基を表し、
    dは0又は1である。]
  3. Yが以下の式の基であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の水性分散液。
    -R-[NH-CHCH-]x’-NH-OC-CH(OH)-CH(OH)-CO-NH-[CHCH-NH]x’-R
    [式中、
    x’は、0又は1であり、
    は、式-(CH-又は式-CH-CH(CH)-CH-の基である。]
  4. 予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を製造するための方法であって、以下の式のアミノオルガノポリシロキサン(1)を含む水性分散液剤を
    (RO)3-d-eSiO(SiARO)(SiRO)SiR3-d-e(OR (IV)、
    [式中、
    Aは以下の一般式のアミノ基であり、
    -R-[NR-R-]NR
    Rは同じであっても異なっていてもよく、1~18個の炭素原子を有するとともに、N、P、S、O、及びハロゲンの群からの1つ以上のヘテロ原子を含んでいてもよい1価の炭化水素基を表し、
    は同じであっても異なっていてもよく、水素原子を表すか、又は1~18個の炭素原子を有するとともに1つ以上の別々の酸素原子に割り込まれていてもよいアルキル基を表し、
    は、3~18個の炭素原子を有するSiC結合した2価の直鎖又は分岐の炭化水素基を表し、
    は、水素原子、1~8個の炭素原子を有するアルキル基、又はアシル基であり、
    は、1~6個の炭素原子を有する2価の炭化水素基を表し、
    dは、0又は1であり、
    eは、0又は1であり、
    pは、少なくとも1かつ最大で1000の整数であり、
    qは、0又は1~2000の整数であり、
    xは、0、1、2、3又は4である。]
    以下の式の反応性エステル(2)と反応させることによって、予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を製造するための方法。
    C-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO...(V)
    [式中、
    は同じであっても異なっていてもよく、基当たり1~20個の炭素原子を有するとともに、N、P、S、O及びハロゲンの群からの1個以上のヘテロ原子を含んでいてもよいO結合した、飽和又は不飽和の、直鎖又は分枝の1価の炭化水素基を表し、
    k1は、0、1、2又は3であり、
    k2は、0、1、2又は3であり、
    は、-OHであり、
    は、-OHであり、
    ただし、k1+k2の和が≧1である。
  5. Aが以下の式のアミノ基であることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
    -R-[NH-CHCH-]x’-NH
    [ここで、x’は0又は1であり、
    は、式-(CH-又は式-CH-CH(CH)-CH-の基である。]
  6. 前記反応性エステル(2)が、酒石酸ジメチル及び酒石酸ジエチルであることを特徴とする、請求項4又は5に記載の方法。
  7. 予備架橋オルガノポリシロキサンであって、平均して少なくとも1つの以下の一般式の構造単
    SiRO2/2-Y-SiRO2/2 (I)
    及び以下の式の単位を含有する予備架橋オルガノポリシロキサン。
    SiO2/2 (II)
    [式中、
    Yは以下の式の基であり、
    -R-[NR-R-]-NR-OC-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO-NR-[R-NR-R-、
    R、R、R、R、k1、k2、Z及びZは、請求項1においてこれらに対し示された定義を有し、
    ただし、k1+k2の和が≧1である。
  8. 以下の式のシロキサン単位を含むことを特徴とする、請求項7に記載の予備架橋オルガノポリシロキサン。
    3-d(ORSiO1/2 (III)、
    [式中、
    R及びYは請求項1においてこれらに対し示された定義を有し、
    d及びRは請求項2においてこれらに対し示された定義を有する。]
  9. 予備架橋オルガノポリシロキサンを製造する方法であって、以下の式のアミノオルガノポリシロキサンを
    (RO)3-d-eSiO(SiARO)(SiRO)SiR3-d-e(OR (IV)、
    以下の式の反応性エステルと反応させ、
    C-[C(Z)(H)]k1-[C(Z)(H)]k2-CO...(V)
    [式中、
    A、R、R、R、k1、k2、Z及びZは請求項においてこれらに対し示された定義を有し、
    ただし、k1+k2の和が≧1である。
    得られた予備架橋オルガノポリシロキサンはその後任意に水中で乳化されることを特徴とする、予備架橋オルガノポリシロキサンを製造する方法。
  10. 請求項1、2若しくは3に記載された予備架橋オルガノポリシロキサン、請求項4、5若しくは6に記載されたように製造された予備架橋オルガノポリシロキサン、又は請求項7若しくは8に記載された予備架橋オルガノポリシロキサン、又は請求項9に記載されたように製造された予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液を含む化粧品組成物。
  11. コンディショニング剤を含むことを特徴とする、請求項10に記載の化粧品組成物。
  12. ケラチン繊維を処理するための、請求項10又は11に記載の化粧品組成物の使用。
  13. ケラチン繊維の調整ための、請求項10又は11に記載の化粧品組成物の使用。
  14. ケラチン繊維が毛髪であることを特徴とする、請求項12又は13に記載の使用。
  15. 請求項10又は11に記載の化粧品組成物を、ケラチン繊維に施し、次いで任意に水ですすぐことにより、ケラチン繊維を処理する方法。
JP2021570374A 2019-05-29 2019-05-29 予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液 Active JP7297939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2019/064120 WO2020239229A1 (de) 2019-05-29 2019-05-29 Wässrige dispersionen von vorvernetzten organopolysiloxanen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534107A JP2022534107A (ja) 2022-07-27
JP7297939B2 true JP7297939B2 (ja) 2023-06-26

Family

ID=66690372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570374A Active JP7297939B2 (ja) 2019-05-29 2019-05-29 予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220218589A1 (ja)
EP (1) EP3976692B1 (ja)
JP (1) JP7297939B2 (ja)
KR (1) KR20220016203A (ja)
CN (1) CN113891908B (ja)
WO (1) WO2020239229A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023193903A1 (de) 2022-04-06 2023-10-12 Wacker Chemie Ag Wässrige dispersionen von vorvernetzten organopolysiloxanen
FR3140277A1 (fr) * 2022-09-30 2024-04-05 L'oreal Composition cosmétique de soin des cheveux comprenant au moins une silicone aminée particulière et au moins un polymère associatif, et procédé de traitement cosmétique des cheveux

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537434A (ja) 1999-02-16 2002-11-05 クロムプトン コーポレイション 剪断安定性アミノシリコーンエマルジョン
JP2017518410A (ja) 2014-05-21 2017-07-06 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 架橋アミノシロキサンポリマー及び生成方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039738A (en) 1990-12-14 1991-08-13 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Emulsions containing modified aminoorganosiloxane impart reduced yellowing when used as fabric softeners
DE4211256A1 (de) 1992-04-03 1993-10-07 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare Zusammensetzung auf Aminosiliconbasis
JP3495110B2 (ja) * 1994-09-09 2004-02-09 日本ユニカー株式会社 アミノ基含有オルガノポリシロキサンマイクロエマルジョンおよびその製法
FR2831803B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-30 Oreal Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent epaississant et leurs utilisations
AU2002301803B2 (en) 2001-11-08 2004-09-09 L'oreal Cosmetic compositions containing an aminosilicone and a conditioner, and uses thereof
FR2831799B1 (fr) * 2001-11-08 2004-07-30 Oreal Compositions cosmetiques contenant une silicone aminee et un agent conditionneur soluble et leurs utilisations
GB0225292D0 (en) 2002-10-30 2002-12-11 Unilever Plc Fabric care composition
DE102004014218A1 (de) 2004-03-23 2005-10-13 Wacker-Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von aminofunktionellen Organopolysiloxanen
US7705101B2 (en) * 2007-06-22 2010-04-27 3M Innovative Properties Company Branched polydiorganosiloxane polyamide copolymers
FR2954099B1 (fr) * 2009-12-23 2012-03-02 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un compose organique du silicium, au moins un tensioactif anionique et au moins un alpha-hydroxyacide organique ainsi qu'un procede mettant en oeuvre ladite composition
FR2954100B1 (fr) * 2009-12-23 2012-03-09 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un compose organique du silicium, au moins un tensioactif anionique et au moins un polymere cationique
KR101788345B1 (ko) * 2009-12-30 2017-10-19 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 습기-경화형 실록산-함유 및 플루오로탄소-함유 화합물 및 그로부터 형성되는 중합체
DE102011079911A1 (de) * 2011-07-27 2013-01-31 Wacker Chemie Ag Kosmetische Zusammensetzungen
US10722449B2 (en) * 2013-08-20 2020-07-28 L'oreal Cosmetic composition comprising amino silicones, cationic surfactants and specific esters and a process for a cosmetic treatment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537434A (ja) 1999-02-16 2002-11-05 クロムプトン コーポレイション 剪断安定性アミノシリコーンエマルジョン
JP2017518410A (ja) 2014-05-21 2017-07-06 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 架橋アミノシロキサンポリマー及び生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3976692B1 (de) 2023-02-22
JP2022534107A (ja) 2022-07-27
CN113891908A (zh) 2022-01-04
CN113891908B (zh) 2023-02-17
US20220218589A1 (en) 2022-07-14
KR20220016203A (ko) 2022-02-08
EP3976692A1 (de) 2022-04-06
WO2020239229A1 (de) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9539199B2 (en) Cosmetic compositions
CN108472509B (zh) 包含硅酮和表面活性剂的美发组合物以及美发处理方法
KR20180128056A (ko) 개인 위생 조성물 및 이러한 조성물을 사용하기 위한 방법
JP7297939B2 (ja) 予備架橋オルガノポリシロキサンの水性分散液
JP2018526462A (ja) ヘアケア適用のためのシリコーン流体組成物を含むエマルジョン
CN109152723B (zh) 氨基甲酸酯官能化的有机聚硅氧烷的含水乳液
JP6087653B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2722243B2 (ja) 毛髪化粧料
WO2023193903A1 (de) Wässrige dispersionen von vorvernetzten organopolysiloxanen
WO2022136095A1 (en) Composition comprising a silicone emulsion, a particular (meth)acrylamide polymer, a cationic polysaccharide and an alkyldiallylamine or dialkyldiallylammonium polymer
EP4171474A1 (en) Composition comprising a particular silicone emulsion, a particular (meth)acrylamide polymer, surfactants and a cationic polysaccharide
KR20180128055A (ko) 개인 위생 조성물 및 이러한 조성물을 사용하기 위한 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7297939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150