JP7297126B2 - 圧電ばねを含む発振器を備えた時計ムーブメント - Google Patents

圧電ばねを含む発振器を備えた時計ムーブメント Download PDF

Info

Publication number
JP7297126B2
JP7297126B2 JP2022084972A JP2022084972A JP7297126B2 JP 7297126 B2 JP7297126 B2 JP 7297126B2 JP 2022084972 A JP2022084972 A JP 2022084972A JP 2022084972 A JP2022084972 A JP 2022084972A JP 7297126 B2 JP7297126 B2 JP 7297126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic control
escapement
control circuit
barrel
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022084972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022185575A (ja
Inventor
マティアス・インボーデン
アレクサンドル・ヘンメリ
アレクサンドル・ディディエ
セドリック・ニコラ
Original Assignee
ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド filed Critical ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
Publication of JP2022185575A publication Critical patent/JP2022185575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7297126B2 publication Critical patent/JP7297126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/08Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically
    • G04C3/12Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a mechanical oscillator other than a pendulum or balance, e.g. by a tuning fork, e.g. electrostatically driven by piezoelectric means; driven by magneto-strictive means
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/04Oscillators acting by spring tension
    • G04B17/06Oscillators with hairsprings, e.g. balance
    • G04B17/066Manufacture of the spiral spring
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/04Oscillators acting by spring tension
    • G04B17/06Oscillators with hairsprings, e.g. balance
    • G04B17/063Balance construction
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/20Compensation of mechanisms for stabilising frequency
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/20Compensation of mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/22Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature
    • G04B17/222Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature with balances
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/20Compensation of mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/22Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature
    • G04B17/227Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of variations of temperature composition and manufacture of the material used
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/20Compensation of mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/28Compensation of mechanisms for stabilising frequency for the effect of imbalance of the weights, e.g. tourbillon
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/04Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a balance
    • G04C3/042Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a balance using mechanical coupling
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/04Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a balance
    • G04C3/047Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means wherein movement is regulated by a balance using other coupling means, e.g. electrostrictive, magnetostrictive
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F5/00Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards
    • G04F5/04Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards using oscillators with electromechanical resonators producing electric oscillations or timing pulses
    • G04F5/06Apparatus for producing preselected time intervals for use as timing standards using oscillators with electromechanical resonators producing electric oscillations or timing pulses using piezoelectric resonators
    • G04F5/063Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

本発明は、バレルと、歯車列を介してバレルによって駆動されるアナログ時間表示のみならず、時計ムーブメントの動作を制御するためのてんぷぜんまいをも備えた時計ムーブメントに関する。ばねは、2つの側方面に電極が配置された圧電タイプである。
時間表示の精度を高めるために、ばねの剛性を変動させ、したがってその固有周波数を調整できるように、可変静電容量に接続された電極を備えた圧電ばねを有するてんぷぜんまいタイプの発振器を備えた時計ムーブメントが、米国特許第9,721,169号から知られている。
欧州特許第出願3540528号および欧州特許第3629103号はそれぞれ、水晶発振器を備えた電子制御ユニットに接続された圧電ばねを使用して、てんぷぜんまいの平均周波数を調整する方法、およびてんぷぜんまいの周波数を同期させる方法を記載している。
米国特許第9,721,169号 欧州特許第3540528号 欧州特許第3629103号
本発明の目的は、時計ムーブメントの動作、特に、そのアナログディスプレイデバイスの駆動を計時するために、てんぷぜんまいを放棄することなく、パワーリザーブを増加させ、動作精度を向上できるように、機械式の時計ムーブメントを改良することである。
この目的のために、本発明は、アナログ時間ディスプレイと、歯車列と、歯車列を介してアナログディスプレイを駆動するバレルと、てんぷおよび圧電ばねを含む共振器によって形成された発振器と、てんぷを歯車列に結合する機械式脱進機とを備えた時計ムーブメントに関し、圧電ばねは、少なくとも部分的に圧電材料で形成され、少なくとも2つの電極を備え、その少なくとも1つの電極は、電子制御回路に接続される。圧電材料および少なくとも2つの該電極は、圧電ばねへの電気的応力の、電子制御回路によって管理された印加を可能にするように配置される。電子制御回路は、電気エネルギ源に接続できるように、そして、発振器を電気的に励起して、共振器の機能的振動を取得し、次いで、この機能的振動を維持するように、少なくとも時々、少なくとも1つの該電極への電源電圧の印加を管理できるように配置される。それに加えて、共振器が、機械式脱進機を介して、バレルから、機能的振動を維持するのに十分な機械的エネルギを受け取ることなく、機械式脱進機は、機能的振動の変化をカウントするための、したがって、時計ムーブメントの動作にペースを合わせるための脱進機となるように構成される。したがって、本発明による発振器は、電源と、機械式脱進機によって形成されたカウントデバイスとを有する電気機械式発振器である。
本発明の特徴によって、アナログ時間ディスプレイは、バレルによって、すなわち、機械式ムーブメントに固有の機械的エネルギ源によって駆動され、その動作は、てんぷぜんまいタイプの共振器に関連付けられた機械式脱進機によって計時される一方、電気機械式発振器は、電気エネルギ源によって独立して電力供給され、この電気機械式発振器の電子制御回路は、電気機械式発振器を形成する共振器の振動を発生させ、その後、電気的に維持するように、少なくとも時々、圧電ばねの2つの電極間に電圧電源を印加することを可能にする。したがって、電気機械式発振器は、圧電ばねを有するてんぷぜんまいタイプの共振器によって形成される。好ましい実施形態では、この発振器は、カウンタとしてのみ提供される機械式脱進機を備え、発振器は、共振器を単独で維持するように、圧電ばねの電源を管理するように配置された電子制御回路を含むか、または関連付けられる。
したがって、好ましい実施形態では、電気機械式発振器は、電源に関してバレルから独立しており、その結果、歯車列は、アナログディスプレイインジケータの良好な駆動を保証するように、該インジケータのために十分なトルクを維持しながら、機械的エネルギの消費を最適化するように配置することができる。その結果、電気機械式発振器を維持するのに十分な電気エネルギの範囲で、パワーリザーブが大幅に増加する。
好ましい実施形態の有利な変形例では、圧電ばねの電源を単独で管理する電子制御回路は、共振器の振動の振幅を実質的に一定に維持するように、供給電圧を調整できるように配置される。したがって、追加の電子発振器なしで、等時性が改善され、時計ムーブメントの精度が向上する。
本発明は、非限定的な例として与えられた添付の図面を使用して、以下により詳細に説明される。
本発明による(バレルを巻くために提供される振動マスのない)時計ムーブメントの実施形態の斜視図である。 てんぷブリッジおよびインデクスアセンブリが取り外された図1の時計ムーブメントの底面図である。 本発明による時計ムーブメントを組み込んだ本発明による腕時計の概略図である。 図1の時計ムーブメントの実施形態に組み込まれた電気機械式発振器を形成するために提供された、様々な特定の状態の機械式脱進機の実施形態を部分的に示す図である。 図1の時計ムーブメントの実施形態に組み込まれた電気機械式発振器を形成する共振器の拡大概略図である。 図5の共振器を形成する圧電ばねの断面図である。 図1の時計ムーブメントの実施形態に組み込まれた電気機械式発振器の電子制御回路の概略図である。 機械式ムーブメントに組み込まれた従来のバレルによって時針歯車に提供される力トルクと、図1の時計ムーブメントに組み込まれた同じバレルによってこの時針歯車に提供される力トルクとを示すグラフである。
図面を参照して、本発明による時計ムーブメントの実施形態、および腕時計の一般的な配置を、本発明に従って説明する。
時計ムーブメント2は、アナログ時間ディスプレイ4と、歯車列6と、歯車列を介してアナログディスプレイを駆動するバレル8と、てんぷ14および圧電ばね16を含む共振器12から形成された電気機械式発振器10と、てんぷを歯車列に結合する機械式脱進機18Aとを含む。時計ムーブメントには、バレルの巻き上げに使用される振動マス24(図1および図2には図示されず、図3に図示されている)が備えられる。てんぷは、てんぷブリッジ26内で旋回され、このブリッジは、機械式の時計ムーブメントで慣習的であるように、共振器12の振動周波数を調整するために使用されるインデクスアセンブリ28を動かす。
一般に、圧電ばねは、圧電材料で少なくとも部分的に形成され、少なくとも2つの電極を含み、その少なくとも1つの電極は、電子制御回路20に接続される。図5には、圧電ばね16の2つの外部電極68、69が2つの電気接続21A、21Bによって接続された、共振器12および電子制御回路20が示される。圧電ばね16の断面が、非限定的に図6に示される。このばねは、シリコン製の中心体60と、ばねを熱的に補償するように、中心体の表面に堆積された酸化ケイ素層62と、酸化ケイ素層に堆積された第1の導電層64と、第1の導電層64上に圧電層66の形態で堆積された圧電材料とを含む。特定の変形例では、圧電層は、第1の導電層からのこの結晶の、垂直な成長によって形成された窒化アルミニウム結晶からなる。圧電層上の第2の部分導電層によって形成された2つの外部電極68、69は、それぞればねの2つの側方側に配置され、電子制御回路20の2つのそれぞれの端子70、71に接続される。したがって、圧電層66は、第1の部分74Aおよび第2の部分74Bを含み、これらはそれぞれ、中心体60の2つの側方側に広がり、第1の導電層64からの成長によって、これらの2つの側方側に平行な正中線76に対して対称であるそれぞれの結晶学的構造を有する。したがって、2つの側方部分74A、74Bにおいて、圧電層66は、この圧電層に垂直で反対方向の2つの圧電軸78A、78Bそれぞれを有する。
圧電ばね16(その静止位置に対して収縮または伸長しているばね)に及ぼされる同じ機械的応力全体に対する誘導電圧の符号の反転が、第1の導電層によって形成された内部電極64と、2つの外部側方電極68、69のおのおのとの間で生じる。なぜなら、ばねがその静止位置から収縮または伸長するとき、第1の側方部分74Aおよび第2の側方部分74Bにおいて機械的応力の逆転があり、すなわちこれらの2つの部分の一方は圧縮され、他方は伸長/牽引され、その逆も同様であるからである。
上記の考察から、第1の側方部分74Aおよび第2の側方部分74Bにおける局所誘導電圧は、2つの側方側に垂直な幾何学軸に沿って同じ極性を有し、その結果、単一の共通の内部電極64で十分となり、この共通の内部電極は、中心体60の2つの側方側から延びる。したがって、2つの外部電極68、69間の誘導電圧を回復することが可能であり、これは、圧電層66の第1の部分74Aおよび第2の部分74Bでそれぞれ生成される2つの局所誘導電圧の(絶対値での)追加に対応する。また、これらの考察から、共振器12の励起中、およびこの共振器の振動を維持するための電力供給中に、ばねを能動的に拘束するために、2つの電極68、69間に特定の電圧を印加することができる。第1の導電層で形成された内部電極64は、除外されないが、電子制御回路20との、または時計ムーブメントの接地との、自身の電気接続を必要としないことが留意される。
本発明の文脈において、圧電材料66および2つの電極68、69は、電気機械式発振器10を励起するように、圧電ばねへの電気的応力の、電子制御回路20によって制御された印加を可能にするように配置され、これによって、共振器12は、振動し、機能的振幅を有する振動を取得し、次いで、この機能的振動を維持し始める。この目的のために、電子制御回路20は、外部電極68、69間に電源電圧を印加することを可能にする電気エネルギ源30に接続され、その値は、この電子制御回路によって管理される。より一般的には、電子制御回路20は、機能的振動と呼ばれる機能的振幅を有する共振器の振動を取得し、次いで、この機能的振動を維持するために、電気機械式発振器10を電気的に励起するように、2つの外部電極68、69のうちの少なくとも一方へ、少なくとも時々、電源電圧の印加を制御できるように配置され、特に、電気機械式発振器10に駆動衝撃、すなわち、共振器12の機能的振動の維持を可能にするエネルギ衝撃を供給するために提供される。これらの駆動衝撃の周波数は、特にそれらの持続時間およびそれらの電圧に依存する。特に、そのような駆動衝撃は、各変化中に1回、または共振器の振動の周期ごとに1回発生するように大きさを決めることができる。
共振器が、機械式脱進機18を介して、バレルから、機能的振動を維持するのに十分な機械的エネルギを受け取ることなく、機械式脱進機18は、時計ムーブメントの動作にペースを合わせることができるように、機能的振動の変化をカウントするための脱進機となるように構成される。振動を機能的にするためには、機械式脱進機のレバーが、共振器を形成するてんぷが解放される、つまり機械的にレバーに結合されていない2つの静止位置間で前後に移動(交互に移動)できるように、少なくとも、十分な振幅を有する必要がある。
図4を参照して示すように、脱進機18Aの実施形態が、電気機械式発振器10の出力デバイスを形成する本発明に従って説明される(カウンタ脱進機を、発振器の一部として、または、発振器に関連付けられたものとして考慮できることに留意されたい)。脱進機18Aはスイスレバー式の脱進機であり、そのレバー34は、その2つのアンクル35、36おのおのが、一時的にガンギ車32を停止させることを意図された自由端において、端面37A、37Bをそれぞれ有するように修正され、ガンギ車に外接する幾何学的円39との端面の「接触」点は、当該アンクルが、対応する角度位置にあるとき(つまり、このアンクルが、外接する幾何学的円39に、貫通せずに、「接触」する角度位置にあるとき)、この端面37A、37Bと、ガンギ車の歯33のための停止部を形成する、考慮された該アンクルの側方面38A、38Bそれぞれとの交点に位置する。したがって、脱進機は、通常の動作では、従来のスイスレバー脱進機の場合のように、歯33が2つのそれぞれのアンクルの2つの端面37A、37Bに沿ってスライドせず、したがって、機械的衝撃が、これら2つの端面を介してレバーに供給されない(瞬間的な機械的力トルクがない)ように構成される。せいぜい(各アンクルの端面と側方面との)該交点は、このガンギ車の各歯の端部で、ガンギ車がとる2ステップごとに連続的にスライドすることができ、したがって、ガンギ車は、各ステップにおいて、レバーへ少量の機械的エネルギしか提供できず、これでは、共振器12の機能的振動を維持するには不十分である。この最後の変形は、図4に示される変形では実施されないことが留意される。なぜなら、外接する幾何学的円39は、アンクルの側方面38A、38Bを支える歯33の先端によって画定されるからである。
電気機械式発振器用の電源を提案する本発明の概念によって、バレル8は、この発振器に電力を供給する必要がないので、バレルが提供しなければならない機械的力は、従来の機械式ムーブメントにおけるよりもはるかに少なく、発振器は一般に、特に、オプションで日付のアナログ表示をする2つまたは3つの針を備えた時針表示にディスプレイが制限されている場合、エネルギの大部分を消費する。それに加えて、歯車列およびアナログディスプレイを駆動するために必要な最小機械トルクは、機械式共振器の振動を維持するためにバレルがレバーに力トルクを加える必要がある従来の機械式ムーブメントにおいて、より小さい。図8は、従来のムーブメント(曲線50)と、本発明の第1の実施形態による時計ムーブメント(曲線52)との時間の関数としての力トルクをグラフで示し、ここでは、バレルと、アナログディスプレイの時針歯車との伝達比が、同じバレルについて、対応する機械式ムーブメント(つまり、従来のスイスレバー脱進機と通常のてんぷぜんまい)に関して増加した。バレル内のエネルギ量は同じままであるが、従来の機械式ムーブメントの最小トルクC1minは、本発明による時計ムーブメント2の最小トルクC2minよりもはるかに高いため、パワーリザーブが増加する。したがって、パワーリザーブT1からパワーリザーブT2へ遷移し、たとえば、T2は、おそらくT1の2倍から3倍大きい。有利な変形例では、バレルと、アナログディスプレイ4の時針歯車との伝達比は、実質的に6/5(120%)以上である。好ましい変形例では、この伝達比は、実質的に9/5(180%)以上である。
図7は、特に本発明による時計ムーブメント、特にその共振器12の空間的方位に関わらず、共振器12/発振器14の機能的振動の振幅を、実質的に一定に維持するように、圧電ばねの少なくとも1つの端子/電極への電源電圧の印加を制御できるように配置された電子制御回路20の好ましい実施形態を示す。電子制御回路は、共振器12が振動するときに圧電ばね16に誘導される電圧の振幅を実質的に検出できるように配置されたピーク電圧検出器46と、実質的に一定の振幅で共振器の振動を取得するために、誘導電圧の振幅に関連する信号Sを、ピーク電圧検出器から受け取り、ピーク電圧検出器によって供給された信号Sの設定点値Sに従って、位相ロックループ20Bを介して圧電ばねに供給される電源電圧Vを管理するように配置された調整回路20Aとを備える。設定点値Sは、共振器12の振動のために提供される設定点振幅に対応する。調整回路20Aは、並列に配置され、当業者に周知のプロセシング部品P、I、Dを含み、これらは、それぞれ、設定点値Sと、振幅信号Sの値との差を、比例応答によって、経時的な差分の統合および導出の関数としてそれぞれ処理する。調整回路はまた、回路20Aによって実行される調整に従って調節される基準電圧Vを受け取る。最後に、圧電ばねをピーク電圧検出器および調整回路から隔離し、その電源の妨害を回避するために、バッファ要素44(高入力インピーダンストランジスタ)が、ピーク電圧検出器の上流に提供される。
主な実施形態では、位相ロックループ20Bは、周期的電源信号の位相を、特に端子71に供給される誘導電圧信号の位相へサーボ制御し、その結果、電源電圧は、圧電ばねを、進行中の変化に従って、収縮または伸長のいずれかである、その移動方向に拘束する。たとえば、回路20Bは、特に端子71において、誘導電圧のゼロ交差を検出する。したがって、衝撃が駆動衝撃である場合、供給電圧の極性は、共振器の振動の変化中、交互に伸長および収縮する圧電ばねを、その移動方向に拘束するように選択される。
特定の実施形態では、水晶発振器が、電子制御回路20に組み込まれる。この水晶発振器は、様々なニーズのために使用できる。特に、供給電圧Vの管理は、振幅信号Sおよび設定点値S、特にそれらの差分に応じて、可変デューティ比を有する駆動衝撃の変調を含むことができる。この特定の実施形態の有利な変形例では、駆動衝撃は、水晶発振器によって非常に正確に決定される発振器10/共振器12の設定点周波数Fでトリガされる。電源信号の周波数Fが、共振器の共振周波数から、つまりその固有周波数Fから、この固有周波数の2倍から、または、おそらくこの2倍の周波数の整数部からそれほど遠くない場合、圧電ばねの電力供給は、消費を最適化するように管理された電気エネルギ供給に対してさえ、機能的振動のために十分な振幅を保証することによって、該駆動衝撃によって維持される共振器12に設定点周波数を課すことができ、その結果、電気機械式発振器10は、水晶の精度で、そして時計ムーブメントの空間的方位に関わらず、機能的振幅で設定点周波数において振動することができる。
上記の有利な変形は、機能的振動の維持に関連する電力消費をほとんど増加させることなく、時計ムーブメント、したがってそれを組み込んだ腕時計の動作の精度の向上のために容易に実施できる。この有利な変形例では、電源回路は、位相ロックループを含む必要がなく、これは、設計を簡素化することが留意される。
前述の有利な変形を、上記の電子制御回路の好ましい変形と組み合わせることにより、電気機械式発振器の振動周波数の一種の二重調整、すなわち、時計ムーブメントの空間的方位に関わらず、振動定数の振幅を維持する傾向にあり、したがって時計ムーブメントの空間的方位に関連する共振器の固有周波数の変動を低減し、その結果、初期調整が正しく実行されるや否や、任意の可能な空間的方位に対して、この固有周波数が、設定点周波数Fの近くに留まるようになる、第1の振幅調整と、設定点周波数で、またはより一般的には、値Dが、設定点周期T(T=1/F)の半分に整数Nを乗じたもの、つまり、Nがゼロより大きい場合における数学的な関係D=N・T/2に等しい駆動衝撃間の時間間隔で、駆動電気衝撃を生成することによって得られる第2の調整とが存在する。可変である数Nは、機能的振動を維持することを保証するために十分に小さく提供され、電気機械式発振器に設定点周波数Fを課すことを可能にする値の範囲から選択され、この値の範囲は、この発振器の可能な固有周波数の範囲の関数であり、前述した第1の調整によって、設定点周波数に十分に近く保たれる。したがって、第1の振幅調整では、時計ムーブメントの方位に関わらず、電気機械式発振器の固有周波数Fと、設定点周波数との最大差を最小化できるため、水晶発振器によって、特に、設定点周波数Fにおける駆動衝撃によって決定される周期的な電源信号による第2の調整は、数Nが高すぎない限り、比較的大きな機能的振幅を保証される。したがって、時計ムーブメントの動作の精度は、時計ムーブメントの任意の空間的方位に対する水晶発振器の精度に等しい。
特定の実施形態の有利な変形は、別の実施では、電子制御回路の好ましい変形と組み合わされなくてもよく、振幅調整は提供されず、電気機械式発振器の周波数は、周波数F=2・F/Nにおける駆動電気衝撃の生成によって課される。この場合、駆動電気衝撃の周波数が、電気機械式発振器に設定点周波数Fを課すことができるように、これらの駆動電気衝撃は、周波数が、小さな数N、たとえばN=1またはN=2に対応するように大きさを決定されることが好ましい。供給電圧が同じ極性を維持できるため、偶数Nが好ましいことに留意されたい。この簡略化された変形では、電源回路は位相ロックループを含む必要はない。他方、特定の実施形態では、実施される有利な変形であろうと、簡略化された変形であろうと、水晶発振器が電源デバイスの電子制御回路に組み込まれる。
別の実施形態では、水晶発振器が電子制御回路に追加されて、てんぷぜんまいの振動の調整を可能にし、その平均周波数が、水晶発振器によって生成される基準周波数によって調整および決定されることに留意されたい。
図3は、本発明による時計ムーブメントを含む、本発明による腕時計22を概略的に示す。すでに説明した時計ムーブメントの部品については、ここでは再度詳しく説明しない。腕時計22は、電子制御回路および圧電ばねに電力を供給できるように電気を生成するように配置された発電機によって形成された電気エネルギ源30を含む。図示される変形例では、発電機は、電子制御回路20および電気機械式発振器10に供給される電力を管理するための回路を介して、貯蔵ユニット、特に二次電池またはスーパキャパシタに接続される。特に、圧電ひげぜんまいに電力を供給するために必要な電圧は、10Vから40Vの間の電圧範囲にあることが留意される。そのような電圧は、腕時計に一般的に組み込まれているバッテリ電圧よりもはるかに高く、時計タイプの太陽電池によって提供される電圧よりもはるかに高い。したがって、電力管理回路は、貯蔵ユニットに蓄積された電圧、または発電機によって直接供給された電圧を増加できるように配置される。この目的のために、電力管理回路は、電圧ブースタ、たとえばチャージポンプを含む。
様々なタイプの発電機、特に腕時計の文字盤またはこの腕時計のベゼルに配置された少なくとも1つの太陽電池を提供することができる。別の実施形態では、腕時計の外部のエネルギとしてユーザの腕から熱エネルギを受け取るサーモパイルが提供される。したがって、サーモパイルは、ユーザの体からの熱を電気に変換できるように配置される。最後に、別の実施形態では、本発明による腕時計は、腕時計を自律的にする発電機を含まないが、従来のセルの形態の電池を含むことが留意される。
2 時計ムーブメント
4 アナログ時間ディスプレイ
6 歯車列
8 バレル
10 電気機械式発振器
12 共振器
14 てんぷ
16 圧電ばね
18 機械式脱進機
18A 機械式脱進機
20 電子制御回路
20A 調整回路
20B 位相ロックループ
21A 電気接続
21B 電気接続
22 腕時計
24 振動マス
26 てんぷブリッジ
28 インデクスアセンブリ
30 電気エネルギ源
32 ガンギ車
33 歯
34 レバー
35 アンクル
36 アンクル
37A 端面
37B 端面
38A 側方面
38B 側方面
39 幾何学的円
44 バッファ要素
46 ピーク電圧検出器
50 曲線
52 曲線
60 中心体
62 酸化ケイ素層
64 内部電極
66 圧電材料、圧電層
68 電極
69 電極
70 端子
71 端子
74A 第1の部分
74B 第2の部分
76 正中線
78A 圧電軸
78B 圧電軸
C1min 最小トルク
C2min 最小トルク
D プロセシング部品
I プロセシング部品
P プロセシング部品
信号
設定点値
T1 パワーリザーブ
T2 パワーリザーブ
電圧
基準電圧

Claims (13)

  1. アナログ時間ディスプレイ(4)と、歯車列(6)と、前記歯車列を介して前記アナログディスプレイを駆動するバレル(8)と、てんぷ(14)および圧電ばね(16)を含む共振器(12)によって形成された発振器(10)と、前記てんぷを前記歯車列に結合する機械式脱進機(18;18A)とを備えた時計ムーブメント(2)であって、前記圧電ばねは、少なくとも部分的に圧電材料(66)で形成され、少なくとも2つの電極(68,69)を備え、その少なくとも1つの電極は、電子制御回路(20)に接続され、前記圧電材料および少なくとも1つの前記電極は、前記圧電ばねへの電気的応力の、前記電子制御回路によって管理された印加を可能にするように配置され、前記時計ムーブメント(2)は、前記電子制御回路が、電気エネルギ源(30)に接続できるように、そして、前記発振器を励起して、前記共振器の機能的振動を取得し、次いで、この機能的振動を維持するように、少なくとも時々、少なくとも1つの前記電極への電源電圧の印加を制御できるように配置され、前記共振器が、前記機械式脱進機(18;18A)を介して、前記バレルから、前記機能的振動を維持するのに十分な機械的エネルギを受け取ることなく、前記機械式脱進機が、前記機能的振動の変化をカウントするための、したがって、前記時計ムーブメントの動作にペースを合わせるための脱進機となるように構成されたことを特徴とする、時計ムーブメント(2)。
  2. 前記電子制御回路(20)は、前記機能的振動の振幅を、実質的に一定に維持するように、電源電圧の前記印加を制御するように配置されたことを特徴とする、請求項1に記載の時計ムーブメント。
  3. 前記電子制御回路(20)は、前記共振器(12)が振動するとき、前記圧電ばね(16)における誘導電圧の振幅を実質的に検出できるように配置されたピーク電圧検出器(46)と、実質的に一定の振幅で前記共振器の振動を取得するために、前記誘導電圧の前記振幅に関連する信号(S)を、前記ピーク電圧検出器から受け取り、前記ピーク電圧検出器によって供給された前記信号(S)の設定点値(S)に従って、電源電圧(V)を管理できるように配置された調整回路(20A)とを備えたことを特徴とする、請求項2に記載の時計ムーブメント。
  4. 前記バレルと前記アナログディスプレイの時針歯車との伝達比は、6/5(120%)以上であることを特徴とする、請求項1に記載の時計ムーブメント。
  5. 前記バレルと前記アナログディスプレイの時針歯車との伝達比は、6/5(120%)以上であることを特徴とする、請求項2に記載の時計ムーブメント。
  6. 前記バレルと前記アナログディスプレイの時針歯車との伝達比は、9/5(180%)以上であることを特徴とする、請求項1に記載の時計ムーブメント。
  7. 前記バレルと前記アナログディスプレイの時針歯車との伝達比は、9/5(180%)以上であることを特徴とする、請求項2に記載の時計ムーブメント。
  8. 前記機械式脱進機は、前記機能的振動の変化をカウントするだけの脱進機となるように構成され、前記電子制御回路は、この機能的振動を単独で維持できるように配置されたことを特徴とする、請求項1に記載の時計ムーブメント。
  9. 前記脱進機(18A)は、スイスレバー式の脱進機であり、前記レバー(34)の2つのアンクル(35,36)おのおのが、一時的にガンギ車(32)を停止させることを意図された自由端において、端面(37A,37B)を有するように修正され、前記ガンギ車に外接する円(39)との端面の接触点は、前記アンクルが、対応する角度位置にあるとき、この端面と、前記ガンギ車の歯(33)のための停止部を形成する、問題の前記アンクルの側方面(38A,38B)との交点に位置することを特徴とする、請求項8に記載の時計ムーブメント。
  10. この時計ムーブメントには、前記バレル(8)を自動的に巻き上げる振動マス(24)が備えられたことを特徴とする、請求項8に記載の時計ムーブメント。
  11. 請求項2に記載の時計ムーブメント(2)を備えた腕時計(22)であって、この腕時計に前記エネルギ源が組み込まれ、前記電子制御回路(20)および前記圧電ばね(16)に電力を供給できるように電気を生成するように配置された発電機を備えたことを特徴とする、腕時計。
  12. 前記発電機は、光センサを備えたことを特徴とする、請求項11に記載の腕時計。
  13. 前記発電機は、ユーザの体からの熱を電気に変換するように配置されたサーモパイルを備えたことを特徴とする、請求項11に記載の腕時計。
JP2022084972A 2021-06-02 2022-05-25 圧電ばねを含む発振器を備えた時計ムーブメント Active JP7297126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21177468 2021-06-02
EP21177468.2 2021-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022185575A JP2022185575A (ja) 2022-12-14
JP7297126B2 true JP7297126B2 (ja) 2023-06-23

Family

ID=76250246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022084972A Active JP7297126B2 (ja) 2021-06-02 2022-05-25 圧電ばねを含む発振器を備えた時計ムーブメント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220390901A1 (ja)
EP (1) EP4099100A1 (ja)
JP (1) JP7297126B2 (ja)
CN (1) CN115437231A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4130890B1 (fr) * 2021-08-04 2024-03-27 The Swatch Group Research and Development Ltd Mouvement horloger muni d'un oscillateur comprenant un spiral piézoélectrique

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228774A (ja) 2001-01-30 2002-08-14 Seiko Epson Corp 圧電調速機およびこの圧電調速機を用いた電子機器
JP2013525778A (ja) 2010-04-21 2013-06-20 ティーム・スマールトフィシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 時計仕掛用制御機構及びそれに対応する方法
JP2019053055A (ja) 2017-09-14 2019-04-04 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 自動周波数制御回路用の圧電素子、それを備えた機械振動系および装置
US20190324399A1 (en) 2018-03-27 2019-10-24 Fabien Droz-Dit-Busset Timepiece with a mechanical oscillator
JP2020056784A (ja) 2018-09-28 2020-04-09 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 操作が電子装置によって制御される機械式ムーブメントを含む計時器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104508723B (zh) 2012-07-27 2016-10-12 歌乐株式会社 图像处理装置
EP2908185B1 (fr) * 2014-02-17 2017-09-13 The Swatch Group Research and Development Ltd. Dispositif d'entretien et de régulation d'un résonateur d'horlogerie
EP3540528B1 (fr) 2018-03-16 2020-08-05 The Swatch Group Research and Development Ltd Pièce d'horlogerie comprenant un mouvement mécanique dont la marche est régulée par un dispositif électronique

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228774A (ja) 2001-01-30 2002-08-14 Seiko Epson Corp 圧電調速機およびこの圧電調速機を用いた電子機器
JP2013525778A (ja) 2010-04-21 2013-06-20 ティーム・スマールトフィシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 時計仕掛用制御機構及びそれに対応する方法
JP2019053055A (ja) 2017-09-14 2019-04-04 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 自動周波数制御回路用の圧電素子、それを備えた機械振動系および装置
US20190324399A1 (en) 2018-03-27 2019-10-24 Fabien Droz-Dit-Busset Timepiece with a mechanical oscillator
JP2020056784A (ja) 2018-09-28 2020-04-09 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 操作が電子装置によって制御される機械式ムーブメントを含む計時器

Also Published As

Publication number Publication date
US20220390901A1 (en) 2022-12-08
EP4099100A1 (fr) 2022-12-07
JP2022185575A (ja) 2022-12-14
CN115437231A (zh) 2022-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8721169B2 (en) Controller for a clockwork mechanism, and corresponding method
JP4293189B2 (ja) 圧電アクチュエータ駆動装置、電子機器、電子機器の駆動方法
US10222757B2 (en) Regulating system for a mechanical watch
EP1355412B1 (en) Drive circuit for piezoelectric actuator
CN109510603B (zh) 用于频率自动控制电路的压电元件、包括压电元件的机械振荡系统和设备
JP7297126B2 (ja) 圧電ばねを含む発振器を備えた時計ムーブメント
JP6854329B2 (ja) 操作が電子装置によって制御される機械式ムーブメントを含む計時器
JP2007215390A (ja) 圧電アクチュエータの駆動制御方法、圧電アクチュエータの駆動制御装置、および電子機器
CN109510602B (zh) 用于频率自动控制电路的压电元件、包括该压电元件的机械振荡系统和设备及其制造方法
JP6843268B2 (ja) 調整デバイスにより動作が強化される機械式ムーブメントを備えた計時器
JP6797227B2 (ja) 速度を電子デバイスによって制御する機械式ムーブメントを備える計時器
US3616638A (en) Crystal-controlled mechanical resonator
JP3767388B2 (ja) 圧電調速機およびこの圧電調速機を用いた電子機器
JP7402927B2 (ja) 圧電バランスばねを備える発振器を備える計時器用ムーブメント
JP2002291264A (ja) 圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの駆動装置、圧電アクチュエータの駆動方法、時計および携帯機器
JP4265255B2 (ja) 圧電アクチュエータの駆動装置、駆動方法、時計、および電子機器
CH718897A2 (fr) Mouvement horloger muni d'un oscillateur comprenant un spiral piézoélectrique.
CH718689A2 (fr) Mouvement horloger muni d'un oscillateur comprenant un spiral piézoélectrique.
JPS6137584B2 (ja)
JPS58179379A (ja) 電子時計
JP2024501675A (ja) 腕時計
US4010602A (en) High frequency reed time governor for a timepiece
JP5841410B2 (ja) 熱発電型携帯機器
JP2016085220A (ja) 時計調整システムおよび調整方法
JPS58179378A (ja) 時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220525

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7297126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150