JP7296074B2 - 携帯端末、測位間隔調整システム、測位間隔調整方法及び測位間隔調整プログラム - Google Patents
携帯端末、測位間隔調整システム、測位間隔調整方法及び測位間隔調整プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7296074B2 JP7296074B2 JP2019124291A JP2019124291A JP7296074B2 JP 7296074 B2 JP7296074 B2 JP 7296074B2 JP 2019124291 A JP2019124291 A JP 2019124291A JP 2019124291 A JP2019124291 A JP 2019124291A JP 7296074 B2 JP7296074 B2 JP 7296074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positioning
- current position
- interval
- mobile terminal
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
自機の現在位置を測位する現在位置測位手段と、
自機の移動速度を取得する速度取得手段と、
前記速度取得手段で取得された移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する設定手段と、
前記設定手段で設定された前記測位間隔ごとに、前記現在位置測位手段で測位を行うように制御する制御手段と、
自機の進行方向に存在する、現在位置を測位すべきエリアとして設定された測位エリアの位置を取得する取得手段と、
直前の現在位置の測位位置が、前記測位エリア内か否かを判別する判別手段と、
前記判別手段で、直前の現在位置の前記測位位置が、前記測位エリア内ではないと判別された場合に、前記設定手段で設定された前記測位間隔で、次に現在位置を測位する次測位位置を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定された前記次測位位置が、最初に到達すべき前記測位エリアを越えてしまう場合に、前記次測位位置が前記測位エリア内になるように前記測位間隔を調整する調整手段と
を備えることを特徴とする。
図1は、この実施の形態の携帯端末1の構成例を説明するためのブロック図である。図1に示す携帯端末1は、この発明の携帯端末の一実施の形態が適用されたものであり、スマートフォンなどと呼ばれる高機能携帯電話端末やタブレットPCなどと呼ばれるものである。すなわち、携帯端末1は、通信機能を備え、使用者(ユーザ)によって持ち運ばれて使用されるものである。また、携帯端末1は、GPS機能を備えており、自動車に持ち込まれた場合には、所定のサーバ装置と協働することにより、自動車用のナビゲーションサービスの利用ができる。
図4は、現在位置の測位間隔の調整処理について説明するための図である。上述したように、残量取得部109、速度算出部122、測位間隔設定部123が機能して、図2(A)の測位間隔テーブルに基づき、測位間隔を2分に設定したとする。この場合、携帯端末1が持ち込まれた自動車の移動速度は60km/hであり、バッテリー残量は30%より大きく、50%以下であったとする。従って、60km/hで2分間移動した場合の距離は、2kmであるので、図4(A)に示すように、位置P1で現在位置を測位すると、その2km先の位置P2で現在位置を測位し、更にその2km先の位置P3で現在位置を測位することになる。
図6は、現在位置の測位間隔を調整するための測位設定変更処理の実行タイミングを説明するための図である。図6に示すように、測位設定変更処理は、ナビゲーションサービスを利用している場合に、他のアプリケーションを実行し、これが終了してナビゲーションサービスに復帰しした後(ステップS1)に実行される。また、先に設定された測位間隔で現在位置の測位が実行された後(ステップS2)に実行される。また、充電端子に対する電源の接続/切り離しが行われた後や測位設定変更処理以外でバッテリー残量の検知が行われた後(ステップS3)に実行される。これにより、適切なタイミングで測位設定変更処理(ステップS4)が呼び出だされて実行できるようにしている。
図7、図8は、現在位置の測位間隔を調整するための測位設定変更処理を説明するためのフローチャートである。図7、図8のフローチャートに示す測位設定変更処理は、図6を用いて説明したように、ステップS1、S2、S3の所定の処理の後に、制御部102において呼び出されて実行される。まず、制御部102は、残量取得部109を制御して、バッテリー108のバッテリー残量を取得する(ステップS101)。制御部102は、ステップS101で取得したバッテリー残量が、0%以上で30%以下か否かを判別する(ステップS102)。
以上説明したように、この実施の形態の携帯端末1では、図7、図8に示す処理を行うことにより、現在位置の測位間隔を移動速度に応じて長くするようにし、消費電力を削減し、バッテリー108からの駆動電力の供給を長く行うようにできる。同時に、現在位置の測位を、測位ポイントを含むジオフェンス領域内(測位エリア内)で確実に行うようにすることができ、携帯端末1の現在位置が高速道路上にあるか否かの判別を適切に行うことができる。
上述した実施の形態で説明した携帯端末1の構成をまとめると、以下のように(1)~(10)の構成を備えたものとなる。すなわち、携帯端末1は、(1)自機の現在位置を測位する現在位置測位手段を備える。(2)前記現在位置測位手段での測位時間間隔を特定する時間情報を提供する提供手段を備える。(3)前記現在位置測位手段で測位された現在位置と前記提供手段からの時間情報とを対応付けた測位情報を時系列順に記憶手段に記録する記録処理手段を備える。(4)前記記憶手段に記憶されている前記測位情報に基づいて、自機の移動速度を算出する算出手段を備える。(5)前記算出手段で算出された移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する設定手段を備える。
上述したように、実施の形態の携帯端末1は、所定のサーバ装置と協働することによって、ナビゲーションサービス(道案内サービス)の利用ができるものである。このため、携帯端末1が、所定のサーバ装置と協働することによって、測位間隔調整システムを構成することができる。すなわち、携帯端末1と所定のサーバ装置とがネットワークを通じて接続されて構成される現在位置の測位間隔調整システムを構成できる。
なお、上述した実施の形態では、走行モードとバッテリー残量とによって、測位間隔テーブルを参照し、現在位置の測位間隔を特定して設定するようにしたが、これに限るものではない。例えば、走行モードのみに基づいて、現在位置の測位間隔を特定するようにしてもよいし、移動速度を算出し、この移動速度に基づいて、現在位置の測位間隔を特定するようにしてもよい。簡単には、移動速度のレベルを複数設定し、算出した移動速度の属するレベルに基づいて、現在位置の測位間隔を特定することができる。
上述した実施の形態の説明からも分かるように、図7、図8のフローチャートに示した処理を行う方法が、この発明の現在位置の測位間隔調整方法の一実施の形態が適用されたものである。また、図7、図8のフローチャートに示した処理を行う方法が、この発明の現在位置の測位間隔調整プログラムの一実施の形態が適用されたものである。
Claims (7)
- 自機の現在位置を測位する現在位置測位手段と、
自機の移動速度を取得する速度取得手段と、
前記速度取得手段で取得された移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する設定手段と、
前記設定手段で設定された前記測位間隔ごとに、前記現在位置測位手段で測位を行うように制御する制御手段と、
自機の進行方向に存在する、現在位置を測位すべきエリアとして設定された測位エリアの位置を取得する取得手段と、
直前の現在位置の測位位置が、前記測位エリア内か否かを判別する判別手段と、
前記判別手段で、直前の現在位置の前記測位位置が、前記測位エリア内ではないと判別された場合に、前記設定手段で設定された前記測位間隔で、次に現在位置を測位する次測位位置を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定された前記次測位位置が、最初に到達すべき前記測位エリアを越えてしまう場合に、前記次測位位置が前記測位エリア内になるように前記測位間隔を調整する調整手段と
を備えることを特徴とする携帯端末。 - 請求項1に記載の携帯端末であって、
前記現在位置測位手段での測位時間間隔を特定する時間情報を提供する提供手段と、
前記現在位置測位手段で測位された現在位置を測位情報として時系列順に記憶手段に記録する記録処理手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記測位情報に基づいて、自機の前記進行方向を判定する判定手段と
を備えることを特徴とする携帯端末。 - 請求項1に記載の携帯端末であって、
駆動電力を供給するバッテリーの残量を取得する残量取得手段を備え、
前記設定手段は、前記残量取得手段で取得されたバッテリー残量と、前記速度取得手段で取得された移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する
ことを特徴とする携帯端末。 - 請求項1に記載の携帯端末であって、
前記調整手段は、前記取得手段で取得された前記測位エリア内に、仮想的な測位位置を設定し、設定した前記仮想的な測位位置において、現在位置の測位ができるように測位間隔を調整する
ことを特徴とする携帯端末。 - 携帯端末とサーバ装置とがネットワークを通じて接続されて構成される現在位置の測位間隔調整システムであって、
前記携帯端末は、
自機の現在位置を測位する現在位置測位手段と、
前記現在位置測位手段で測位された前記現在位置を前記サーバ装置に送信する現在位置送信手段と、
前記サーバ装置から送信されて来る測位間隔調整指示を受信する調整指示受信手段と、
前記受信手段で受信された前記測位間隔調整指示に基づいて、測位間隔を調整し、当該測位間隔ごとに前記現在位置測位手段で測位を行うように制御する制御手段と
を備え、
前記サーバ装置は、
前記携帯端末から送信されて来る前記現在位置を受信する現在位置受信手段と、
前記携帯端末の移動速度を取得する速度取得手段と、
前記速度取得手段で取得された移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する設定手段と、
前記携帯端末の進行方向に存在する、現在位置を測位すべきエリアとして設定された測位エリアの位置を取得する取得手段と、
直前の現在位置の測位位置が、前記測位エリア内か否かを判別する判別手段と、
前記判別手段で、直前の現在位置の前記測位位置が、前記測位エリア内ではないと判別された場合に、前記設定手段で設定された前記測位間隔で、次に現在位置を測位する次測位位置を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定された前記次測位位置が、最初に到達すべき前記測位エリアを越えてしまう場合に、前記次測位位置が前記測位エリア内になるように前記測位間隔を調整する測位間隔調整指示を形成する調整手段と、
前記調整手段で形成された前記測位間隔調整指示を前記携帯端末に送信する調整指示送信手段と
を備えることを特徴とする測位間隔調整システム。 - 自機の現在位置を測位する現在位置測位手段と、前記現在位置測位手段での測位時間間隔を特定する時間情報を提供する提供手段とを備えた携帯端末で用いられる現在位置の測位間隔調整方法であって、
速度取得手段が、自機の移動速度を取得する速度取得工程と、
設定手段が、前記速度取得工程で取得した移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する設定工程と、
制御手段が、前記設定工程で設定した前記測位間隔ごとに、前記現在位置測位手段で測位を行うように制御する制御工程と、
取得手段が、自機の進行方向に存在する、現在位置を測位すべきエリアとして設定された測位エリアの位置を取得する取得工程と、
判別手段により、直前の現在位置の測位位置が、前記測位エリア内か否かを判別する判別工程と、
前記判別工程において、直前の現在位置の前記測位位置が、前記測位エリア内ではないと判別された場合に、特定手段が、前記設定工程で設定した前記測位間隔で、次に現在位置を測位する次測位位置を特定する特定工程と、
前記特定工程で特定した前記次測位位置が、最初に到達すべき前記測位エリアを越えてしまう場合に、調整手段が、前記次測位位置が前記測位エリア内になるように前記測位間隔を調整する調整工程と
を有することを特徴とする現在位置の測位間隔調整方法。 - 自機の現在位置を測位する現在位置測位手段と、前記現在位置測位手段での測位時間間隔を特定する時間情報を提供する提供手段とを備えた携帯端末に搭載されているコンピュータで実行される現在位置の測位間隔調整プログラムであって、
自機の移動速度を取得する速度取得ステップと、
前記速度取得ステップで取得した移動速度に応じて、現在位置の測位間隔を設定する設定ステップと、
前記設定ステップで設定した前記測位間隔ごとに、前記現在位置測位手段で測位を行うように制御する制御ステップと、
自機の進行方向に存在する、現在位置を測位すべきエリアとして設定された測位エリアの位置を取得する取得ステップと、
直前の現在位置の測位位置が、前記測位エリア内か否かを判別する判別ステップと、
前記判別ステップにおいて、直前の現在位置の前記測位位置が、前記測位エリア内ではないと判別された場合に、前記設定ステップで設定した前記測位間隔で、次に現在位置を測位する次測位位置を特定する特定ステップと、
前記特定ステップで特定した前記次測位位置が、最初に到達すべき前記測位エリアを越えてしまう場合に、前記測位エリア内になるように前記測位間隔を調整する調整ステップと
を実行することを特徴とする現在位置の測位間隔調整プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124291A JP7296074B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 携帯端末、測位間隔調整システム、測位間隔調整方法及び測位間隔調整プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019124291A JP7296074B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 携帯端末、測位間隔調整システム、測位間隔調整方法及び測位間隔調整プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021009643A JP2021009643A (ja) | 2021-01-28 |
JP7296074B2 true JP7296074B2 (ja) | 2023-06-22 |
Family
ID=74199245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019124291A Active JP7296074B2 (ja) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | 携帯端末、測位間隔調整システム、測位間隔調整方法及び測位間隔調整プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7296074B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005156308A (ja) | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 移動体軌跡情報の異常判定方法及びプログラム |
JP2005348367A (ja) | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Seiko Epson Corp | 移動体監視システム、移動端末、移動端末の制御プログラム、移動端末の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2008122092A (ja) | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーションシステム及び携帯端末装置 |
JP2011171920A (ja) | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Ntt Docomo Inc | 測位時間間隔制御装置及び測位時間間隔制御方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009063587A (ja) * | 2008-10-16 | 2009-03-26 | Pioneer Electronic Corp | 表示装置、移動体用表示装置、輝度調整処理プログラム及び輝度調整方法 |
-
2019
- 2019-07-03 JP JP2019124291A patent/JP7296074B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005156308A (ja) | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 移動体軌跡情報の異常判定方法及びプログラム |
JP2005348367A (ja) | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Seiko Epson Corp | 移動体監視システム、移動端末、移動端末の制御プログラム、移動端末の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2008122092A (ja) | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーションシステム及び携帯端末装置 |
JP2011171920A (ja) | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Ntt Docomo Inc | 測位時間間隔制御装置及び測位時間間隔制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021009643A (ja) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8332140B2 (en) | Method and apparatus for efficiently using a battery in a smartphone having a navigation system | |
JP4186547B2 (ja) | ナビゲーション装置およびコンピュータプログラム | |
US10175057B2 (en) | Navigation device and method | |
US9664523B2 (en) | Map display system | |
EP1985971B1 (en) | Vehicle position information provision device, vehicle position information provision method, and computer program | |
US8315784B2 (en) | Navigation device traffic information reception method | |
US9127954B2 (en) | Navigation system, navigation apparatus, and data center | |
JP2006023278A (ja) | 車載用ナビゲーション装置とこれに用いる車線位置推定装置 | |
CN104021694A (zh) | 用于确定停车信息的设备和方法 | |
JP2016535277A (ja) | トラフィックフローを最適化する経路の生成 | |
US7917287B2 (en) | Navigation device, navigation method, and computer product | |
CN102955161A (zh) | 一种省电的移动终端无线定位方法 | |
JP2015076079A (ja) | 利用目的推定システム、端末装置、利用目的推定方法、およびプログラム | |
JP2009289223A (ja) | 交通状況予測システム、ナビゲーション装置及びサーバ | |
KR20150050837A (ko) | 운전자 성향에 따라 도착예정시간을 산출하는 시스템 및 그 운용방법 | |
US20180112994A1 (en) | In-vehicle device, route guidance system, computer program product and method therefor | |
JP7296074B2 (ja) | 携帯端末、測位間隔調整システム、測位間隔調整方法及び測位間隔調整プログラム | |
JP6433044B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、およびプログラム | |
JP2023164659A (ja) | 情報処理装置、情報出力方法、プログラム及び記憶媒体 | |
WO2011079870A1 (en) | Method for warning of insufficient battery level in a navigation device | |
KR101535018B1 (ko) | 무선 충전 정보 표시 장치 및 방법 | |
JP3900962B2 (ja) | ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置 | |
JP4055716B2 (ja) | 電波送信装置及びナビゲーション装置 | |
JP2015133011A (ja) | 情報処理装置及び移動端末 | |
JP2017146111A (ja) | 表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7296074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |