JP7291164B2 - 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 - Google Patents
低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7291164B2 JP7291164B2 JP2021020642A JP2021020642A JP7291164B2 JP 7291164 B2 JP7291164 B2 JP 7291164B2 JP 2021020642 A JP2021020642 A JP 2021020642A JP 2021020642 A JP2021020642 A JP 2021020642A JP 7291164 B2 JP7291164 B2 JP 7291164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal expansion
- less
- low thermal
- low
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Description
C:0.01%以下、
Si:0.05%以下、
Mn:0.05%以下、
Ni:35.5~36.0%、
Co:1.0%未満を含有し、
かつNi+0.8Co:35.7~36.3%であり、
残部がFeおよび不可避的不純物からなり、デンドライト2次アーム間隔が5μm以下である凝固組織を有し、-190~200℃の平均熱膨張係数が0~1.0ppm/℃の範囲で、かつMs点が-196℃以下であることを特徴とする低熱膨張合金。
なお、以下の説明において、特に断わらない限り成分における%表示は質量%であり、熱膨張係数αは-190~200℃の平均熱膨張係数である。
る。
C:0.01%以下
Cは本発明に係る低熱膨張合金のαを著しく増加させる元素であり、低いことが望ましい。Cは0.01%を超えて含有すると、後述する他の元素の含有量によってαが0~1.0ppm/℃の範囲を超えるため、C含有量を0.01%以下とする。
Siは合金中の酸素を低減する目的で添加する元素である。しかし、Siは本発明に係る低熱膨張合金のαを著しく増加させる元素であり、低いことが望ましい。その含有量が0.05%超ではCと同様にαの増加が無視できなくなる。したがって、Si含有量を0.05%以下とする。
MnはSiと同様に脱酸に有効な元素である。しかし、Mnは本発明に係る低熱膨張合金において、αを著しく増加させる元素であり、低いことが望ましい。その含有量が0.05%を超えるとCと同様にαの増加が無視できなくなる。したがって、Mn含有量を0.05%以下とする。
Niは合金の基本的なαを決定する元素である。αを0~1.0ppm/℃の範囲にするためには、Co量に応じて後述の範囲に調整する必要がある。Niが35.5%未満、36.0%超では、後述するCo量による調整および製造条件によってもαを0~1.0ppm/℃の範囲にすることは困難である。したがって、Niの含有量を35.5~36.0%の範囲とする。
CoはNiとともにαを決定する重要な元素であり、Ni単独添加の場合より小さなαを得るために添加する元素である。しかし、Coが1.0%以上では後述のNi量とCo量の関係式に基づいて得られるNi量が減少し、オーステナイトが不安定化するため、Ms点が-196℃より高温になる。したがって、Coの含有量を1.0%未満とする。
Fe-Ni-Co合金は、前記のNi量、Co量の範囲でかつ、Ni+0.8×Coで表されるNi当量(Nieq.)が一定範囲において顕著な低熱膨張性が得られる。Ni当量は、35.7%未満でも、36.3%超でも、αが0~1.0ppm/℃の範囲に入らなくなる。したがって、Nieq.であるNi+0.8Coを35.7~36.3%の範囲とする。
本発明のFe-Ni-Co合金において、C量、Si量およびMn量を上記範囲に規定した上で、C×7+Si×1.5+Mnで表される式の値を0.15以下とすることにより顕著な低熱膨張性が得られる。したがって、C×7+Si×1.5+Mn≦0.15とすることが好ましい。
凝固組織を微細化することによりαを小さくすることができる。その理由は、前述のように、組織の微細化によってNiのミクロ偏析が軽減するためであると考えられる。本発明に係る低熱膨張合金は、デンドライト2次アーム(DAS)間隔が5μm以下となるように凝固組織を微細化する。上記組成の合金においてDAS間隔を5μm以下とすることにより、αを0~1.0ppm/℃の範囲とすることができる。
本発明に係る低熱膨張合金は、1.0%未満のCoを含有するが、Ni含有量が35.5%以上で、かつ上述のような微細な凝固組織を有することから、Ms点がインバー合金と同様、-196℃以下となり、優れた低温安定性が得られる。
上記組成を有する低熱膨張合金素材を、レーザーまたは電子ビームによって、溶融・凝固させて積層造形させる。これにより低熱膨張合金素材が溶融された後、急冷され、DAS間隔を5μm以下の微細な組織とすることができる。これによりNiのミクロ偏析が軽減され、αを0~1.0ppm/℃の範囲とすることができる。
表1に示す化学成分および組成の合金の積層造形、ならびに純銅型への鋳造によって試料を作製した。
R=(DAS/709)1/-0.386 ・・・(1)
R:冷却速度(℃/min.)、DAS:デンドライト2次アーム間隔(μm)
文献1:「鋳鋼の生産技術」P378、素形材センタ―
文献2:「鋳物」、第63巻(1991)第11号、P915
文献3:「鋳造工学」、第68巻(1996)第12号、P1076
文献4:「素形材」、Vol.54(2013)No.1、P13
Claims (4)
- 質量%で、
C:0.01%以下、
Si:0.05%以下、
Mn:0.05%以下、
Ni:35.5~36.0%、
Co:1.0%未満を含有し、
かつNi+0.8Co:35.7~36.3%であり、
残部がFeおよび不可避的不純物からなり、デンドライト2次アーム間隔が5μm以下である凝固組織を有し、-190~200℃の平均熱膨張係数が0~1.0ppm/℃の範囲で、かつMs点が-196℃以下であることを特徴とする低熱膨張合金。 - C、Si、Mnがこれらの質量%での含有量である場合に、C×7+Si×1.5+Mn≦0.15を満足することを特徴とする請求項1に記載の低熱膨張合金。
- 請求項1または請求項2に記載の組成を有する低熱膨張合金素材を、レーザーまたは電子ビームによって溶融し、3000℃/sec.以上の冷却速度で凝固させて積層造形させ、-190~200℃の平均熱膨張係数が0~1.0ppm/℃の範囲で、かつMs点が-196℃以下の低熱膨張合金を製造することを特徴とする低熱膨張合金の製造方法。
- 前記低熱膨張合金素材は、粉末であることを特徴とする請求項3に記載の低熱膨張合金の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021020642A JP7291164B2 (ja) | 2021-02-12 | 2021-02-12 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021020642A JP7291164B2 (ja) | 2021-02-12 | 2021-02-12 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022123368A JP2022123368A (ja) | 2022-08-24 |
JP7291164B2 true JP7291164B2 (ja) | 2023-06-14 |
Family
ID=82940150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021020642A Active JP7291164B2 (ja) | 2021-02-12 | 2021-02-12 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7291164B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002194440A (ja) | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | プレス成形型フラットマスク用Fe−Ni系合金材の製造方法 |
WO2019044093A1 (ja) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 日本鋳造株式会社 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金、その製造方法、低熱膨張合金粉末、および積層造形部材 |
WO2020195405A1 (ja) | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 日本鋳造株式会社 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4402684C2 (de) * | 1993-05-27 | 2001-06-21 | Krupp Vdm Gmbh | Verwendung einer ausdehnungsarmen Eisen-Nickel-Legierung |
JPH11279707A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Nippon Chuzo Kk | 快削性低熱膨張合金およびその製造方法 |
-
2021
- 2021-02-12 JP JP2021020642A patent/JP7291164B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002194440A (ja) | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | プレス成形型フラットマスク用Fe−Ni系合金材の製造方法 |
WO2019044093A1 (ja) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 日本鋳造株式会社 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金、その製造方法、低熱膨張合金粉末、および積層造形部材 |
WO2020195405A1 (ja) | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 日本鋳造株式会社 | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022123368A (ja) | 2022-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI685575B (zh) | 低溫安定性優良之低熱膨脹合金、其製造方法、低熱膨脹合金粉末、及層合造形構件 | |
JP7291008B2 (ja) | 低温安定性および耐食性に優れた高ヤング率低熱膨張合金およびその製造方法 | |
EP3608431B1 (en) | Low thermal expansion alloy and method for producing same | |
JP2017145456A (ja) | 低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法 | |
IE52603B1 (en) | Process for the production of amorphous metal alloys based on iron,phosphorus,carbon and chromium | |
JP2006312777A (ja) | 軟磁気特性に優れた急冷凝固薄帯 | |
KR101758531B1 (ko) | 동-철 합금 및 이의 제조방법 | |
JP7291164B2 (ja) | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 | |
WO2020195405A1 (ja) | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 | |
TWI437114B (zh) | Manufacture of cobalt - cobalt alloy target | |
US11840752B2 (en) | Low thermal expansion alloy having excellent low temperature stability and method for producing same | |
JP7261728B2 (ja) | 低熱膨張合金およびその製造方法 | |
JP2020056076A (ja) | 低熱膨張鋳物 | |
JP7202020B2 (ja) | 鉄-銅合金鋳塊及びその製造方法 | |
JP2022035111A (ja) | 低温安定性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 | |
CN105296846A (zh) | 低热膨胀铸钢品及其制造方法 | |
JP3695935B2 (ja) | Fe−Si−C系アモルファス合金と該合金利用の粉末冶金部材 | |
JP2024080356A (ja) | 機械的特性に優れる低熱膨張合金およびその製造方法 | |
JP5173283B2 (ja) | ニッケル基合金とその製造方法 | |
KR20080057677A (ko) | Ni-Fe-Si계 저열팽창 합금 및 그 제조방법 | |
KR100832566B1 (ko) | Ni-Fe-B계 저열팽창 합금 | |
KR20210107289A (ko) | 스테인리스강 분말 및 이를 포함하는 분말야금용 분말 조성물과 그 제조방법 | |
WO2024128937A1 (ru) | Алюминиевый материал для аддитивных технологий и изделие, полученное из этого материала | |
CN116752055A (zh) | 一种适用于mim注射成型超高强度钢用金属粉末、制备方法及超高强度钢 | |
KR100544662B1 (ko) | 니켈-철-규소-황계 고 투자율 연자성 합금소재 및 그제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220916 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7291164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |