JP7290579B2 - 伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品 - Google Patents

伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品 Download PDF

Info

Publication number
JP7290579B2
JP7290579B2 JP2019568928A JP2019568928A JP7290579B2 JP 7290579 B2 JP7290579 B2 JP 7290579B2 JP 2019568928 A JP2019568928 A JP 2019568928A JP 2019568928 A JP2019568928 A JP 2019568928A JP 7290579 B2 JP7290579 B2 JP 7290579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
base sheet
stretchable composite
composite sheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019568928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019150802A1 (ja
Inventor
秀幸 中村
幸彦 藤田
紋子 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuiko Corp
Original Assignee
Zuiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corp filed Critical Zuiko Corp
Publication of JPWO2019150802A1 publication Critical patent/JPWO2019150802A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7290579B2 publication Critical patent/JP7290579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0076Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised in that the layers are not bonded on the totality of their surfaces
    • B32B37/0084Point bonding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • A61F13/15601Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons the ribbons being applied transversely to the direction of the movement of the webs the diapers are being made of
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15739Sealing, e.g. involving cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49019Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being placed longitudinally, transversely or diagonally over the article
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/086Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/344Stretching or tensioning the joint area during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83415Roller, cylinder or drum types the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said parts to be joined being a non-zero angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/05Interconnection of layers the layers not being connected over the whole surface, e.g. discontinuous connection or patterned connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0046Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/04Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the partial melting of at least one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品に関し、詳しくは、弾性部材の伸張状態を解除したときに基材シートが湾曲し表面に凹凸が形成される伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品に関する。
紙おむつ等の使い捨て着用物品に、弾性部材と基材シートが接合された伸縮複合シートが使用されている。
図10は、伸縮複合シートの製造方法の説明図である。図10に示すように、ダイ130から溶融または半溶融状態の弾性材料114を、ローラ134と接する不織布ウェブ112の上に、直接、押し出し成形し、その上に、不図示の不織布ウェブを積層し接合することによって、伸縮複合シートを製造することができる。(例えば、特許文献1参照)。
特表2015-529165号公報
不織布等の基材シートに糸ゴム等の弾性部材を伸張状態で積層し接合すると、弾性部材の伸張状態を解除したときに基材シートが湾曲し表面に凹凸が形成される伸縮複合シートを製造することができる。
しかしながら、図10に示した方法では、押し出し成形された弾性部材がすぐに不織布と接合されるので、表面に凹凸が形成される伸縮複合シートを製造することできない。
そこで、本願発明者は、押し出し成形した弾性部材を伸張状態で基材シートに積層し接合することを着想し、実験を行った。しかしながら、伸張状態の弾性部材を基材シートに超音波接合で接合すると、弾性部材が破断することがあるという、今まで知られていない新たな問題に直面した。
かかる実情に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、伸張状態の弾性部材を基材シートに接合するときに弾性部材が破断しないようにすることができる伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート、及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品を提供することである。
本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した伸縮複合シートの製造方法を提供する。
伸縮複合シートの製造方法は、(i)熱可塑性弾性樹脂を主成分として組成された帯状又は線状の複数本の弾性部材を、前記弾性部材の長手方向に伸張する第1の工程と、(ii)第1の基材シートの主面が前記弾性部材と接するように、伸張されている前記弾性部材を前記第1の基材シートと積層する第2の工程と、(iii)伸張されている前記弾性部材と前記第1の基材シートとが積層されている状態で、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材と重なる領域において、前記弾性部材の互いに対向する辺縁と重ならない第1の箇所のみで、前記弾性部材と前記第1の基材シートとを接合する第3の工程と、を備える。前記第1の工程において、複数本の前記弾性部材を互いに間隔を設けて配置し、それぞれ長手方向に伸張する。前記第2の工程において、伸張されている複数本の前記弾性部材を前記第1の基材シートと積層する。前記第3の工程において、前記弾性部材と前記第1の基材シートとを、前記弾性部材が伸びる方向に間隔を設けて、かつ、前記弾性部材の前記辺縁が前記第1の基材シートと接合されないように、超音波接合によって接合する。
上記方法によれば、接合する第1の箇所が弾性部材の辺縁から離れているので、伸張状態の弾性部材を基材シートに接合するときに弾性部材が破断しないようにすることができる。
好ましくは、前記弾性部材は、前記熱可塑性弾性樹脂を主成分とする弾性樹脂材料が加熱溶融され帯状に押し出し成形されたものである。
この場合、シート状の素材を切断して帯状の弾性部材を製造する場合よりも、簡単に弾性部材を製造することができる。
好ましくは、前記第2の工程において、第2の基材シートを、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとの間に前記弾性部材が挟まれるように、前記弾性部材及び前記第1の基材シートに積層する。前記第3の工程において、前記第2の基材シートを、前記弾性部材と前記第1の基材シートとの少なくとも一方と接合する。
この場合、第1の基材シートと第2の基材シートとの間に弾性部材が配置された伸縮複合シートを製造することができる。
記第1の工程において、複数本の前記弾性部材を互いに間隔を設けて配置し、それぞれ長手方向に伸張する。前記第2の工程において、伸張されている複数本の前記弾性部材を前記第1の基材シートと積層する。
この場合、複数本の弾性部材が配置された伸縮複合シートを製造することができる。
好ましくは、前記第3の工程において、前記弾性部材と前記第1の基材シートとを、前記弾性部材の伸びている方向に間隔を設けて接合する。
この場合、弾性部材と第1の基材シートとが間欠的に接合された伸縮複合シートを製造することができる。
好ましくは、前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材から離れている第2の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合する。
この場合、第1の基材シートと第2の基材シートとが接合された伸縮複合シートを製造することができる。
好ましくは、前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材の前記辺縁に隣接する第3の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合する。
この場合、弾性部材の伸張が解除されたときに、弾性部材の位置が、第1及び第2の基材シートの第3の箇所での接合部分によって規制される伸縮複合シートを、製造することができる。
好ましくは、前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材の前記辺縁の両側にそれぞれ隣接し互いに対向する複数対の第3の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合する。
この場合、弾性部材の伸張が解除されたときに、弾性部材の位置が、第1及び第2の基材シートの第3の箇所での接合部分によって規制される伸縮複合シートを、製造することができる。
好ましくは、前記第3の工程において、超音波接合によって接合する。
この場合、所望箇所を、ヒートシール等よりも簡単に、かつ精度よく接合することができる。
また、本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した、伸縮複合シートを提供する。
伸縮複合シートは、(a)基材シートと、(b)熱可塑性弾性樹脂を主成分として組成され、前記基材シートの主面と接するように、互いに間隔を設けて前記基材シートに接合された帯状又は線状の複数本の弾性部材と、を備える。前記弾性部材と前記基材シートとは、前記弾性部材を前記弾性部材の長手方向に伸張した状態で前記基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材と重なる領域において、前記弾性部材の互いに対向する辺縁と重ならない複数箇所のみで、前記弾性部材が伸びる方向に間隔を設けて、かつ、前記弾性部材の前記辺縁が前記基材シートと接合されないように、接合されている。
また、本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した、前記伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品を提供する。
使い捨て着用物品は、(a)前胴部と、(b)前記前胴部との間に間隔を設けて対向する後胴部と、(c)前記前胴部と前記後胴部とに接続された股間部と、を備える。前記前胴部と前記後胴部とのうちいずれか一方又は両方が、前記伸縮複合シートを含み、前記伸縮複合シートは、前記弾性部材が前記使い捨て着用物品の胴回り方向に延在するように配置される。
上記構成の使い捨て着用物品は、前胴部と後胴部とが胴回り方向に伸縮性を有する。
本発明によれば、伸張状態の弾性部材を基材シートに接合するときに弾性部材が破断しないようにすることができる。
図1は伸縮複合シートの製造装置の全体構成を示す略図である。(実施例1) 図2(a)は吐出機構の吐出口の要部拡大図である。図2(b)は第1のシムの要部拡大図である。図2(c)は第2のシムの要部拡大図である。図2(d)は吐出機構の吐出口の要部底面図である。(実施例1) 図3(a)は積層体の断面略図である。図3(b)は積層体を透視した略図である。(実施例1) 図4は弾性部材と第1及び第2の不織布との接合パターンを示す要部略図である。(変形例1、変形例2) 図5(a)は弾性部材が伸張状態のときの伸縮複合シートの断面図である。図5(b)は伸張状態が解除されたときの伸縮複合シートの断面図である。(実施例1) 図6は伸縮複合シートの作製例の写真である。(実施例1) 図7は弾性部材と第1及び第2の不織布との接合パターンを示す要部略図である。(比較例1、比較例2) 図8は使い捨て着用物品の略図である。(実施例2) 図9は使い捨て着用物品の略図である。(実施例3) 図10は伸縮複合シートの製造方法の説明図である。(従来例1)
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
<実施例1> 実施例1として、図1~図7を参照しながら、伸縮複合シートの製造方法及び伸縮複合シートを説明する。
図1は伸縮複合シートの製造装置10の全体構成を示す略図である。図1に示すように、伸縮複合シートの製造装置10は、吐出機構20と、冷却ロール30と、伸張機構38と、積層機構48と、不図示の制御装置とを備える。制御装置は、吐出機構20と冷却ロール30と伸張機構38と積層機構48とを、連携しながら動作するように制御する。
吐出機構20は、加熱溶融された弾性樹脂材料を帯状に吐出して、帯状の中間物2を形成する。弾性樹脂材料は、熱可塑性弾性樹脂を主成分とし、弾性樹脂材料が弾性変形する温度領域よりも高い温度に加熱溶融される。なお、吐出機構20は、加熱溶融された弾性樹脂材料を線状に吐出して、線状の中間物を形成してもよい。
図2(a)は、吐出機構20の吐出口21の要部拡大図である。図2(b)は、第1のシム26の要部平面図である。図2(c)は、第2のシム28の要部平面図である。図2(d)は、吐出機構20の吐出口21の要部底面図である。
図2(a)に示すように、吐出口本体22の下部に、板状の第1及び第2のシム26,28が、押え部材23及び不図示のボルト等で固定されている。吐出口本体22と押え部材23には、加熱溶融された弾性樹脂材料が流れる不図示の流路が形成されている。
図2(b)及び図2(c)に示すように、第1及び第2のシム26,28には、板厚方向に貫通する溝26p,28pが形成されている。溝26p,28pは、第1及び第2のシム26,28の下面26s,28sに形成された開口26x,28xに連通している。例えば、第1のシム26には、幅方向(図(b)において左右方向)全体に複数の溝26pが形成されている。第2のシム28には、幅方向(図(c)において左右方向)の両端部に溝28pが形成され、幅方向中間部には溝28pが形成されていない。
第1及び第2のシム26,28は、第2のシム28の溝28pが第1のシム26の溝26pと重なる状態で、吐出口本体22に固定される。詳しくは、押え部材23の不図示の流路が第1のシム26の溝26pの上部26qに連通し、第2のシム28の溝28pの上部28qが第1のシム26の溝26pの上部26qに連通するように固定される。
図2(d)に示すように、吐出口本体22の底面24には、隣り合う第1のシム26の開口26xと第2のシム28の開口28xとからなる幅が広い第1の吐出口25aと、第1のシム26の開口26xのみからなる第2の吐出口25bとが形成される。加熱溶融された弾性樹脂材料は、第1及び第2の吐出口25a,25bから、異なる厚みで吐出される。
図1に示すように、吐出機構20の下方に冷却ロール30が配置され、吐出機構20から吐出された中間物2は、冷却ロール30に達するまでの第1の区間80において、必要に応じて延伸される。すなわち、冷却ロール30は、吐出機構20の吐出口から吐出されるときの弾性樹脂材料の送り速度より大きな周度で回転して、帯状の中間物2の厚みが所定値となるまで、中間物2を延伸する。
冷却ロール30は、その内部に冷媒が流れる不図示の流路が形成され、中間物2が冷却ロール30の外周面に接している第2の区間82において、中間物2を、中間物2を構成する弾性樹脂材料が弾性変形する温度領域まで冷却し固化させる。これにより、中間物2は、第2の区間82で帯状の弾性部材3となり、冷却ロール30から引き出される。
弾性部材3は、案内ロール32を経て、伸張機構38に送られる。伸張機構38は、引き出しロール34と、ピンチロール36と、伸張ロール40とを含む。弾性部材3は、引き出しロール34の外周面に沿って滑らないように、引き出しロール34とピンチロール36との間に挟まれる。引き出しロール34の回転は、冷却ロール30の回転と同期する。
弾性部材3は、引き出しロール34及びピンチロール36の間から、伸張ロール40に達するまでの間の第3の区間84で伸張される。すなわち、伸張ロール40は、引き出しロール34の周速より速い周速で回転し、弾性部材3を所定の倍率で伸張する。伸張ロール40の外周面には、伸張されている弾性部材3が沿う。
積層機構48は、第1の基材シートである連続した第1の不織布4を、案内ロール50を介して伸張ロール40に供給し、第2の基材シートである連続した第2の不織布6を案内ロール52,54を介して伸張ロール40に供給する。伸張ロール40に沿って伸張している弾性部材3は、第1の不織布4と第2の不織布6との間に挟まれ、弾性部材3と第1の不織布4と第2の不織布6とが積層された積層体7が形成される。
積層体7は伸張ロール40の回転に伴って移動し、伸張ロール40と超音波接合装置42のホーン43との間を通過する。ホーン43は伸張ロール40に対して接離し、積層体7が伸張ロール40とホーン43との間に挟まれたときに、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とが超音波接合される。これにより、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とが間欠的に接合された伸縮複合シート8が形成され、積層機構48から引き出される。第1及び第2の不織布4,6は、弾性部材3を介さずに直接対向する部分が超音波接合されてもよい。
詳しくは、伸張ロール40は、その外周面に不図示の複数の突起が互いに間隔を設けて形成されていて、アンビルとして機能する。積層体7のうち、伸張ロール40の突起とホーン43との間に挟まれた部分が超音波接合される。超音波接合によって、所望箇所を容易に、かつ、精度よく接合することができる。
超音波接合以外の態様、例えば、ヒートシール等の熱溶着によって、積層体7の弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とを接合してもよい。あるいは、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とを貫通する孔を形成し、この孔を介して不織布4,6同士が接合されてもよい。
伸張ロール40は、伸張機構38と積層機構48の両方を兼ねている。これよって伸縮複合シートの製造装置10の構成が簡素化されるが、伸張機構38と積層機構48とで別々のロールを備えた構成とすることも可能である。
次に、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6との接合パターンについて、図3、図4及び図7を参照しながら説明する。
図3(a)は、積層体7の断面略図である。図3(a)に示すように、第1の不織布4と第2の不織布6との間に、帯状の弾性部材3が配置される。帯状の弾性部材3は、互いに対向する細長い主面3a,3bと、主面3a,3bより幅が狭い互いに対向する細長い側面3s,3tとを有する。なお、弾性部材3の断面形状は、矩形に限らず、長円形、楕円形、円形等にすることも可能である。
図3(b)は、積層体7を、第1の不織布4の主面に垂直に透視した略図である。図3(b)に示すように、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とは、第1の不織布4の主面に垂直な方向から見たとき弾性部材3と重なり、かつ、弾性部材3の辺縁3p,3qから離れている第1の箇所60と、弾性部材3から離れている第2の箇所62とで、間欠的に超音波接合し、接合部60x,62xを形成する。
例えば、伸張しているときの弾性部材3の幅W0は、0.1~3mm程度とすることができる。第1の箇所60での接合部60xの幅W1は、伸張しているときの弾性部材3の幅W0の1/2以下が好ましく、1/3以下がより好ましい。接合部60xの長さLは、接合部60xの幅W1の数倍程度が好ましい。
図3に示した伸縮複合シートは、(a)不織布4,6と、(b)熱可塑性弾性樹脂を主成分として組成され、不織布4,6の主面と接するように不織布4,6に接合された帯状の弾性部材3とを、備える。弾性部材3と不織布4,6とは、弾性部材3を弾性部材3の長手方向に伸張した状態で不織布4,6の主面に垂直な方向から見たとき弾性部材3と重なり、かつ、弾性部材3の辺縁3p,3qから離れている複数箇所60で、弾性部材3が伸びる方向に間隔を設けて接合されている。
図7は、比較例1、2の弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6との接合パターンを、図3(b)と同様に示す要部略図である。本願発明者は、図7(a)に示すように、伸張されている弾性部材3の辺縁3p,3qに接する箇所66で超音波接合した場合や、図7(b)に示すように、伸張されている弾性部材3の辺縁3p,3qに重なる箇所68で超音波接合した場合、弾性部材3が破断することがあるという、今まで知られていない新たな問題に直面した。
そこで、図3(b)に示すように、弾性部材3の辺縁3p,3qから離れている第1の箇所60で弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とを超音波接合すると、弾性部材3が破断しないようにすることができる。
図4は、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6との接合パターンの変形例を、図3(b)と同様に示す要部略図である。
図4(a)に示すように、第1の箇所60のうち、弾性部材3の中央から離れた位置に接合部60a,60bが形成されるように、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とを接合してもよい。
図4(b)に示すように、第1の箇所60で接合するとともに、第1の不織布4の主面に垂直な方向から見たとき弾性部材3の辺縁3p,3qの両側にそれぞれ隣接し互いに対向する複数対の第3の箇所64a,64bで、第1の不織布4と第2の不織布6とを接合してもよい。弾性部材3の辺縁3p,3qに隣接する複数対の第3の箇所64a,64bのうち一方64a又は64のみで、接合してもよい。第1の不織布4と第2の不織布6とを接合する第3の箇所64a,64bは、弾性部材3の一方の辺縁3pに隣接する一方64aと、弾性部材3の他方の辺縁3qに隣接する他方64bとが、弾性部材3が伸びる方向に互いの位置がずれても構わない。
いずれの場合も、弾性部材3の伸張が解除されたときに、弾性部材3の位置が、第1及び第2の基材シート4,6の第3の箇所64a,64bでの接合部分によって規制される伸縮複合シートを、製造することができる。
図5(a)は、弾性部材3が伸張状態のときの伸縮複合シート8の断面図である。図5(b)は、伸張状態が解除されたときの伸縮複合シートの断面図である。図5(a)に示すように、弾性部材3と第1及び第2の不織布4,6とが第1の箇所で間欠的に接合され、接合部60xが形成される場合、図5(b)に示すように、弾性部材3の伸張状態が解除されると、隣り合う接合部60xの間隔が短くなり、第1及び第2の不織布4,6が湾曲し表面に凹凸が形成される。
図6は、伸縮複合シートの作製例の写真である。図6(a)は自然状態であり、伸縮複合シートの表面に襞状の凹凸が形成されている。図6(b)は伸縮複合シートを伸張した状態である。図6(b)から、複数本の弾性部材が左右方向に伸ばされて不織布表面の襞状の凹凸が消え、不織布が弾性部材と重ならない部分で散点状に、不織布同士が接合されている様子が分かる。
弾性部材3の材料となる熱可塑性弾性樹脂は、室温でゴム弾性を示す熱可塑性樹脂が好ましく、例えば、JIS K 6418:2007(ISO 18064:2003)に規定され分類されている熱可塑性エラストマーから適宜な種類を選択することができる。例えば、ハードセグメントのガラス転移温度が80℃~200℃程度、ソフトセグメントのガラス転移温度が-70℃~-10℃の熱可塑性エラストマーを用いる。
具体的には、ダウケミカル社の「VERSIFY」(登録商標)等のオレフィン系エラストマー、エクソンモービル社の「Vistamaxx」(登録商標)等のプロピレン系エラストマー、日本ゼオン株式会社の「Quintac」(登録商標)等のスチレン系エラストマーなどを挙げることができる。
次に、実施例1の伸縮複合シートの製造方法について、図3を参照しながら説明する。まず、熱可塑性弾性樹脂を主成分として組成された帯状又は線状の弾性部材3を、弾性部材3の長手方向に伸張する(第1の工程)。
次いで、第1の不織布4の主面が弾性部材3と接するように、伸張されている弾性部材3を第1の不織布4と積層する(第2の工程)。第2の工程において、第2の不織布6を、第1の不織布4と第2の不織布6との間に弾性部材3が挟まれるように、弾性部材3及び第1の不織布4に積層する(サブステップ1)。
次いで、伸張されている弾性部材3と第1の不織布4とが積層されている状態で、第1の不織布4の主面に垂直な方向から見たとき弾性部材3と重なり、かつ、弾性部材3の辺縁3p,3qから離れている第1の箇所60で、弾性部材3と第1の不織布4とを接合する(第3の工程)。第3の工程において、第2の不織布6を、弾性部材3と第1の不織布4との少なくとも一方と接合する(サブステップ2)。
上記方法によれば、接合する第1の箇所60が弾性部材3の辺縁3p,3qから離れているので、接合するときに弾性部材3が破断しないようにすることができる。
なお、第1の箇所60で、弾性部材3が伸びる方向に間隔を設けて接合する代わりに、弾性部材3が伸びる方向に連続的に接合することも可能である。
第3の工程において、第1の不織布4の主面に垂直な方向から見たとき弾性部材3から離れている第2の箇所62で、第1及び第2の不織布4,6を接合してもよい。この場合、第1の不織布4と第2の不織布6とが接合された伸縮複合シートを製造することができるが、第2の箇所62の接合を省略してもよい。
伸縮複合シートの製造装置10は、吐出機構20が複数本の中間物2を吐出し、複数本の弾性部材3が形成され、第3の区間84において、複数本の弾性部材3を互いに間隔を設けて配置し、それぞれ長手方向に伸張し、積層機構48で、伸張されている複数本の弾性部材3を第1及び第2の不織布4,6と積層するように構成すると、複数本の弾性部材3が配置された伸縮複合シート8を製造することができる。
加熱溶融された弾性樹脂材料を帯状に押し出し成形すると、シート状の素材を切断して帯状の弾性部材を製造する場合よりも、簡単に弾性部材を製造することができる。
伸縮複合シートの製造装置で弾性部材を押し出し成形する代わりに、例えば、予め加工された弾性部材をロールに巻いた状態で準備し、準備した弾性部材を巻き出して伸縮複合シートを製造してもよい。
<変形例1> 伸縮複合シートの製造装置10の積層機構48が、第1の不織布4と第2の不織布6とのうち、第1の不織布4のみを供給し、弾性部材3を第1の不織布4と積層し接合するように構成してもよい。この場合も、伸張状態の弾性部材3を第1の不織布4に接合するときに弾性部材3が破断しないようにすることができる。。
変形例1における伸縮複合シートの製造方法は、上述した実施例1の伸縮複合シートの製造方法のうち、第2の工程は、サブステップ1を含んでいない。また、第3の工程は、サブステップ2を含んでいない。
<実施例2> 実施例1によって製造された伸縮複合シート8を使用する使い捨て着用物品70について、図8を参照しながら説明する。図8は、使い捨て着用物品70の略図である。
図8に示すように、使い捨て着用物品70は、前胴部72と後胴部74とが間隔を設けて対向し、股間部76が前胴部72と後胴部74とに接続されている。鎖線で示す吸収性物品78が、股間部76を跨くように配置されている。使用時には、股間部76で折り曲げ、前胴部72が腹側に、後胴部74が背側に配置され、前胴部72と後胴部74とが、不図示のテープ等の締結部材で結合される。
いわゆるパンツ型の使い捨て着用物品の場合には、前胴部72の一対のサイド72sと後胴部74の一対のサイド74sとが、それぞれ、ヒートシール等で予め接合されている。
実施例1の伸縮複合シート8は、使い捨て着用物品70の前胴部72と後胴部74とに使用する。このとき、伸縮複合シート8は、破線で示す弾性部材3が、両方向矢印79で示す使い捨て着用物品70の胴回り方向に延在するように配置される。これにより、使い捨て着用物品70は、前胴部72と後胴部74とが胴回り方向に伸縮性を有するようにすることができる。実施例1の伸縮複合シート8を用いると、弾性部材3を、使用部位に応じた所望の伸張応力や伸張率など、所望の特性にすることが容易である。
実施例1の伸縮複合シート8を、使い捨て着用物品70の前胴部72と後胴部74とに使用し、あるいは、前胴部72と後胴部74と股間部76とに使用し、前胴部72と後胴部74とのいずれか一方のみに、伸縮複合シート8の弾性部材3が胴回り方向に延在するように配置されてもよい。実施例1の伸縮複合シート8を、使い捨て着用物品70の前胴部72と後胴部74とのいずれか一方のみに使用し、伸縮複合シート8の弾性部材3が胴回り方向に延在するように配置されてもよい。
<実施例3> 実施例1の伸縮複合シート8を、一対のサイドパネル75に使用する使い捨て着用物品70aについて、図9を参照しながら説明する。図9は、使い捨て着用物品70aを展開した略図である。
図9に示すように、使い捨て着用物品70aは、本体部71の一方の端部71bに一対のサイドパネル75が接合され、本体部71の他方の端部71fに一対の耳部73が接合されている。後胴部74aは、本体部71の一方の端部71bと一対のサイドパネル75とを含む。前胴部72aは、本体部71の他方の端部71fと一対の耳部73とを含む。吸収性物品78aは、股間部76aを跨ぐように、本体部71に配置されている。
使用時には、股間部76aで折り曲げ、前胴部72aが腹側に、後胴部74aが背側に配置され、前胴部72aと後胴部74aとが、サイドパネル75の先端部75aに設けられた第1の面ファスナ70sを、本体部71の他方の端部71fに設けられた第2の面ファスナ70tに接合することにより、使い捨て着用物品70aを使用者に装着する。面ファスナ70s,70tの代わりに、テープなどでサイドパネル75が本体部71の他方の端部71fに接合されてもよい。また、前胴部72aが一対のサイドパネル75を含み、後胴部7aが一対の耳部73を含むように構成してもよい。
後胴部74aのサイドパネル75は、実施例1の伸縮複合シート8を含み、破線で示すように、伸縮複合シート8の弾性部材3が、両方向矢印79で示す使い捨て着用物品70aの胴回り方向に延在するように配置される。
実施例1の伸縮複合シート8を用いると、弾性部材3を、サイドパネル75に応じた所望の伸張応力や伸張率など、所望の特性にすることが容易である。
<まとめ> 以上に説明したように、伸張状態の弾性部材を基材シートに接合するときに弾性部材が破断しないようにすることができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々変更を加えて実施することが可能である。
例えば、弾性部材と不織布とが積層され接合された伸縮複合シートを例示したが、不織布以外の基材シートを用いて、伸縮複合シートを製造することも可能である。また、弾性部材の断面形状は、矩形に限らず、長円形、楕円形、円形などもでもよい。
3 弾性部材
3a,3b 主面
3p,3q 辺縁
3s,3t 側面
4 第1の不織布(第1の基材シート)
6 第2の不織布(第2の基材シート)
60 第1の箇所
62 第2の箇所
64a,64b 第3の箇所
70,70a 使い捨て着用物品
72,72a 前胴部
74,74a 後胴部
76,76a 股間部
79 胴回り方向

Claims (11)

  1. 熱可塑性弾性樹脂を主成分として組成された帯状又は線状の複数本の弾性部材を、前記弾性部材の長手方向に伸張する第1の工程と、
    第1の基材シートの主面が前記弾性部材と接するように、伸張されている前記弾性部材を前記第1の基材シートと積層する第2の工程と、
    伸張されている前記弾性部材と前記第1の基材シートとが積層されている状態で、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材と重なる領域において、前記弾性部材の互いに対向する辺縁と重ならない第1の箇所のみで、前記弾性部材と前記第1の基材シートとを接合する第3の工程と、
    を備え、
    前記第1の工程において、複数本の前記弾性部材を互いに間隔を設けて配置し、それぞれ長手方向に伸張し、
    前記第2の工程において、伸張されている前記弾性部材を前記第1の基材シートと積層し、
    前記第3の工程において、前記弾性部材と前記第1の基材シートとを、前記弾性部材が伸びる方向に間隔を設けて、かつ、前記弾性部材の前記辺縁が前記第1の基材シートと接合されないように、超音波接合によって接合することを特徴とする、伸縮複合シートの製造方法。
  2. 前記弾性部材は、前記熱可塑性弾性樹脂を主成分とする弾性樹脂材料が加熱溶融され帯状に押し出し成形されたものであることを特徴とする、請求項1に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  3. 前記第2の工程において、第2の基材シートを、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとの間に前記弾性部材が挟まれるように、前記弾性部材及び前記第1の基材シートに積層し、
    前記第3の工程において、前記第2の基材シートを、前記弾性部材と前記第1の基材シートとの少なくとも一方と接合することを特徴とする、請求項1又は2に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  4. 前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材の前記辺縁に隣接する第3の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合することを特徴とする、請求項3に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  5. 前記第3の工程において、前記弾性部材と前記第1の基材シートとを、前記弾性部材の伸びている方向に間隔を設けて接合することを特徴とする、請求項1又は2に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  6. 前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材から離れている第2の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合することを特徴とする、請求項3に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  7. 前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材の前記辺縁に隣接する第3の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合することを特徴とする、請求項6に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  8. 前記第3の工程において、前記第1の基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材の前記辺縁の両側にそれぞれ隣接し互いに対向する複数対の第3の箇所で、前記第1の基材シートと前記第2の基材シートとを接合することを特徴とする、請求項3又は6に記載の伸縮複合シートの製造方法。
  9. 前記第3の工程において、超音波接合によって接合することを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか一つに記載の伸縮複合シートの製造方法。
  10. 基材シートと、
    熱可塑性弾性樹脂を主成分として組成され、前記基材シートの主面と接するように、互いに間隔を設けて前記基材シートに接合された帯状又は線状の複数本の弾性部材と、
    を備えた伸縮複合シートであって、
    前記弾性部材と前記基材シートとは、前記弾性部材を前記弾性部材の長手方向に伸張した状態で前記基材シートの前記主面に垂直な方向から見たとき前記弾性部材と重なる領域において、前記弾性部材の互いに対向する辺縁と重ならない複数箇所のみで、前記弾性部材が伸びる方向に間隔を設けて、かつ、前記弾性部材の前記辺縁が前記基材シートと接合されないように、接合されていることを特徴とする、伸縮複合シート。
  11. 前胴部と、
    前記前胴部との間に間隔を設けて対向する後胴部と、
    前記前胴部と前記後胴部とに接続された股間部と、
    を備えた使い捨て着用物品であって、
    前記前胴部と前記後胴部とのうちいずれか一方又は両方が、請求項10に記載の前記伸縮複合シートを含み、
    前記伸縮複合シートは、前記弾性部材が前記使い捨て着用物品の胴回り方向に延在するように配置されることを特徴とする使い捨て着用物品。
JP2019568928A 2018-01-31 2018-12-17 伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品 Active JP7290579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018014324 2018-01-31
JP2018014324 2018-01-31
PCT/JP2018/046425 WO2019150802A1 (ja) 2018-01-31 2018-12-17 伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019150802A1 JPWO2019150802A1 (ja) 2021-01-28
JP7290579B2 true JP7290579B2 (ja) 2023-06-13

Family

ID=67479653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019568928A Active JP7290579B2 (ja) 2018-01-31 2018-12-17 伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200360191A1 (ja)
EP (1) EP3747636A4 (ja)
JP (1) JP7290579B2 (ja)
CN (1) CN111867813B (ja)
WO (1) WO2019150802A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10792194B2 (en) 2014-08-26 2020-10-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and methods for securing elastic to a carrier web
EP3558190B1 (en) 2016-12-20 2021-10-13 The Procter & Gamble Company Method for making elastomeric laminates with elastic strands unwound from beams
JP7366884B2 (ja) 2017-09-01 2023-10-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 弾性積層体を作製するための方法及び装置
US11925537B2 (en) 2017-09-01 2024-03-12 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
US11147718B2 (en) 2017-09-01 2021-10-19 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
US11547613B2 (en) 2017-12-05 2023-01-10 The Procter & Gamble Company Stretch laminate with beamed elastics and formed nonwoven layer
MX2020007614A (es) 2018-01-29 2020-09-14 Joa Curt G Inc Aparato y metodo de fabricacion de una estructura compuesta elastica para un producto sanitario absorbente.
EP3810057A1 (en) 2018-06-19 2021-04-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
US11925538B2 (en) 2019-01-07 2024-03-12 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method of manufacturing an elastic composite structure for an absorbent sanitary product
US11819393B2 (en) 2019-06-19 2023-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
US11173072B2 (en) 2019-09-05 2021-11-16 Curt G. Joa, Inc. Curved elastic with entrapment
JP7267498B1 (ja) 2022-07-07 2023-05-01 株式会社瑞光 伸縮積層シートの製造装置及び伸縮積層シートの製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514244A (ja) 2001-12-28 2005-05-19 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 伸縮性ウエブとそれを製造する装置及び伸縮性ウエブを含む使い捨て吸収物品
JP2015529165A (ja) 2012-09-10 2015-10-05 トレデガー フィルム プロダクツ コーポレイション 弾性的な積層体を形成する方法
US20160068624A1 (en) 2013-05-29 2016-03-10 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc Bimodal polypropylene for cast films or a metallized film wherein the polypropylene comprises two fractions which differ in the comonomer content
WO2016121986A1 (ja) 2015-01-30 2016-08-04 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2016140477A (ja) 2015-01-30 2016-08-08 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造、及びこれを用いたパンツタイプ使い捨ておむつ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6964720B2 (en) * 2003-03-26 2005-11-15 The Procter & Gamble Company Elastomeric nonwoven laminates and process for producing same
JP3883530B2 (ja) * 2003-09-08 2007-02-21 花王株式会社 複合伸縮部材及びその製造方法
US7582348B2 (en) * 2003-09-08 2009-09-01 Kao Corporation Composite extensible member and method of manufacturing the same
US7513969B2 (en) * 2004-10-15 2009-04-07 The Procter & Gamble Company Method for producing a corrugated stretch laminate with a free formed printed elastic member
CN101166859B (zh) * 2005-04-25 2010-09-29 花王株式会社 伸缩性无纺布及其制造方法
JP5124187B2 (ja) * 2006-09-29 2013-01-23 大王製紙株式会社 吸収性物品における伸縮部形成方法及びその形成装置
US8257527B2 (en) * 2007-04-10 2012-09-04 Zuiko Corporation Laminated stretchable sheet and method for producing the same
JP5604041B2 (ja) * 2007-12-10 2014-10-08 花王株式会社 伸縮性複合シート
MY157092A (en) * 2010-03-29 2016-04-29 Oji Paper Co Disposable diaper
RU2566929C2 (ru) * 2011-06-30 2015-10-27 Ска Хайджин Продактс Аб Способ образования эластичного ламината
JP5828463B2 (ja) * 2013-06-28 2015-12-09 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
US10792194B2 (en) * 2014-08-26 2020-10-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and methods for securing elastic to a carrier web
KR102506117B1 (ko) * 2015-01-30 2023-03-03 다이오 페이퍼 코퍼레이션 신축 시트의 제조 방법
CN107405228B (zh) * 2015-05-08 2020-07-07 株式会社瑞光 短裤型穿着物品及其制造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514244A (ja) 2001-12-28 2005-05-19 エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 伸縮性ウエブとそれを製造する装置及び伸縮性ウエブを含む使い捨て吸収物品
JP2015529165A (ja) 2012-09-10 2015-10-05 トレデガー フィルム プロダクツ コーポレイション 弾性的な積層体を形成する方法
US20160068624A1 (en) 2013-05-29 2016-03-10 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc Bimodal polypropylene for cast films or a metallized film wherein the polypropylene comprises two fractions which differ in the comonomer content
WO2016121986A1 (ja) 2015-01-30 2016-08-04 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2016140477A (ja) 2015-01-30 2016-08-08 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造、及びこれを用いたパンツタイプ使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
CN111867813A (zh) 2020-10-30
EP3747636A1 (en) 2020-12-09
EP3747636A4 (en) 2021-12-01
JPWO2019150802A1 (ja) 2021-01-28
US20200360191A1 (en) 2020-11-19
WO2019150802A1 (ja) 2019-08-08
CN111867813B (zh) 2023-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7290579B2 (ja) 伸縮複合シートの製造方法、伸縮複合シート及び該伸縮複合シートを用いた使い捨て着用物品
JP5292586B2 (ja) 使い捨て着用物品の製造方法
KR200489039Y1 (ko) 팬츠형 일회용 기저귀
JP2005502431A (ja) 使い捨て吸収性物品の成形された弾性を有する耳を製造する方法
JP7142036B2 (ja) 伸縮シート及び伸縮シートを用いた使い捨て着用物品、並びにそれらの製造方法
WO2015064486A1 (ja) パンツ型着用物品及びその製造方法
JP6384361B2 (ja) ファスニングテープの製造方法,テープ型の使い捨ておむつの製造方法,ファスニングテープ,及びテープ型の使い捨ておむつ
WO2019151064A1 (ja) 弾性シートの製造方法及び製造装置、伸縮複合シートの製造方法及び製造装置、並びに伸縮複合シート
JP7330265B2 (ja) 着用物品の製造方法、着用物品、および着用物品の製造装置
WO2019150801A1 (ja) 伸縮複合シートの製造方法及び製造装置
JP7203118B2 (ja) 積層体の製造方法および製造装置
JP7267498B1 (ja) 伸縮積層シートの製造装置及び伸縮積層シートの製造方法
JP7337834B2 (ja) 熱可塑性フィルムの生成方法および生成装置
WO2023127472A1 (ja) 積層体
JP2015008951A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2023094943A (ja) 伸縮性積層体の製造方法
JP2014014450A (ja) 吸収性物品に係る伸縮性の単票状シートの加工装置、及び加工方法
JP2013049118A (ja) 切断装置及び切断方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230209

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230216

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7290579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150