JP7286787B2 - 短絡防止及び衝撃保護構造が強化されたバッテリーパック - Google Patents

短絡防止及び衝撃保護構造が強化されたバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP7286787B2
JP7286787B2 JP2021553113A JP2021553113A JP7286787B2 JP 7286787 B2 JP7286787 B2 JP 7286787B2 JP 2021553113 A JP2021553113 A JP 2021553113A JP 2021553113 A JP2021553113 A JP 2021553113A JP 7286787 B2 JP7286787 B2 JP 7286787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
battery pack
metal plate
cell module
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021553113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022524589A (ja
Inventor
クワン-ベ・イ
ヨン-ス・ソン
クン-ジュ・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022524589A publication Critical patent/JP2022524589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7286787B2 publication Critical patent/JP7286787B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • H01M50/597Protection against reversal of polarity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、バッテリーパックに関し、より具体的には、バッテリーセルを電気的に接続する作業時、または使用中における外部衝撃時に短絡の恐れを解消することができる短絡防止構造が適用されたバッテリーパックに関する。
本出願は、2019年10月10日出願の韓国特許出願第10-2019-0125483号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
二次電池は、多様な製品への適用が容易であり、高いエネルギー密度を有する電気的特性を有している。このような二次電池は、携帯用機器のみならず電気的駆動源によって駆動する電気自動車またはハイブリッド自動車、電力貯蔵装置などに適用されている。
二次電池は化石燃料の使用を画期的に減少させることができるという一次的な長所のみならず、エネルギーの使用による副産物が全く発生しないという点で環境にやさしく、エネルギー効率性の向上のための新しいエネルギー源として注目を浴びている。
電気車両などに適用されるバッテリーパックは、高出力を得るために複数のバッテリーセルを含む複数のバッテリーモジュールを連結した構造を有している。そして、個々のバッテリーセルは、電極組立体としての正極及び負極集電体、セパレーター、及び活物質と、電解液などを含み、構成要素間の電気化学的反応によって反復的な充放電が可能である。
最近、エネルギー貯蔵源としての活用を含めて大容量構造に対する必要性が高まるにつれ、複数の二次電池が直列および/または並列に接続した複数のバッテリーモジュールが集積した構造のバッテリーパックに対する需要が増加しつつある。前記バッテリーパックは、そのエネルギー密度を高めるために複数のバッテリーモジュールを前後方向へ密着配置して、限定された空間に最大限多くのバッテリーモジュールを収納するように設計されている。ここで、各バッテリーモジュールは、円筒型セルとこれらを収納するためのセルハウジングと、を含んで構成された組立体を指す。このようなバッテリーモジュールがメタルプレートによって互いに電気的に直列接続することによりバッテリーパックが高出力を有するようになる。
図1を参照すると、例えば、いずれか一つのメタルプレート1は、いずれか一つのバッテリーモジュールの円筒型セルの正極端子と接触し、他の一つのメタルプレート2は、他の一つのバッテリーモジュールの円筒型セルの負極端子と接触する。このような二つのメタルプレートは、その一部がモジュール積層体の側面で重ねられて配置され、該当部分が溶接されることにより前記バッテリーモジュールが互いに直列接続する。
ところが、従来技術のバッテリーパックは、単位バッテリーモジュールが連続して密集配置されており、外部衝撃時、接触してはいけないメタルプレート同士が接触して短絡が発生する恐れがある。
また、単位バッテリーモジュールの側面外側にメタルプレートが露出しており、その間隔も狭くて、溶接作業前後における作業者のミスで任意の金属片が触れるなどによる短絡の危険がある。
そこで、外部衝撃や溶接作業前後におけるメタルプレート同士の接触によって短絡が発生しやすい従来のバッテリーパックの構造を改善する必要がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、外部からの衝撃時、メタルプレート同士の接触可能性を無くすことができ、溶接作業前後の短絡の危険性を低減させることができる短絡防止構造を強化したバッテリーパックを提供することを目的とする。
本発明のバッテリーパックによると、電極端子が上部及び下部に各々形成されている電池セル、及び前記電極端子のみが外部に露出するように前記電池セルを収容するセルハウジングを各々備え、前後方向へ配列される複数個のセルアセンブリーと、前記セルハウジングの上端部に取り付けられ、前記電池セルの上部電極端子と一体で接触する第1メタルプレートと、前記セルハウジングの下端部に取り付けられ、前記電池セルの下部電極端子と一体で接触する第2メタルプレートと、を含み、前記セルハウジングは、前記第1メタルプレートの一部及び前記第2メタルプレートの一部を折り曲げて各々上下方向へ差し込むように隙間を形成するスリットと、前記スリットと交差する方向に形成される貫通孔と、を備える側面部を含み、いずれか一つの前記セルハウジングに取り付けられる第1メタルプレートは、隣接する他の一つの前記セルハウジングに取り付けられる第2メタルプレートと前記貫通孔内で重ね合って配置され得る。
前記セルハウジングの側面部は、二重壁体を形成する外側壁及び内側壁を備え、前記スリットは前記外側壁と内側壁との間に高さ方向に形成され得る。
前記貫通孔は、前記外側壁に形成され得る。
前記セルハウジングの側面部は、前記スリットの内部で前記外側壁と前記内側壁とを連結し、前記スリットの内部空間を分割する短絡防止ブロックをさらに含み得る。
前記第1メタルプレートは、前記セルハウジングの上端部をカバーする第1端子接触部と、前記第1端子接触部の両端部から折り曲げられて延び、前記スリットの内部に挿入されて配置される第1折曲部と、を含み、前記第2メタルプレートは、前記セルハウジングの下端部をカバーする第2端子接触部と、前記第2端子接触部の両端部から折り曲げられて延び、前記スリットの内部に挿入されて配置される第2折曲部と、を含み得る。
前記セルハウジングは、前記電池セルの一部を収容する下部カバーと、前記下部カバーと上下に組み立てられて前記電池セルの残りの部分を収容する上部カバーと、を含み得る。
前記貫通孔の一部が前記下部カバーに形成され、前記貫通孔の残りの部分が前記上部カバーに形成され得る。
前記セルハウジングは、前面部において外側に向けて突出して形成された結合突起と、後面部において内側へ凹んだガイド溝と、を備え得る。
前記セルアセンブリーが前後方向へ連続的に組み立てられて各々一つの組立体として設けられる第1セルモジュール及び第2セルモジュールを含み、前記第2セルモジュールは、前記第1セルモジュールの上部に積層され得る。
前記第1セルモジュールと前記第2セルモジュールとの層間に組み立てられる放熱プレートをさらに含み、前記放熱プレートは、前記第1セルモジュールと前記第2セルモジュールとの間に介在される中間プレートと、前記中間プレートの両端部から上下方向へ延び、前記第1セルモジュールと前記第2セルモジュールの前方と後方を囲むように設けられる縦プレートと、を含み得る。
前記第1セルモジュールの上面と前記中間プレートの下面との接触界面、及び前記第2セルモジュールの下面と前記中間プレートの上面との接触界面に、熱伝達パッドがさらに介在され得る。
本発明の他の様態によると、前述したバッテリーパックを含む電気自動車を提供し得る。
本発明の一面によると、外部からの衝撃時、メタルプレート同士の接触可能性を無くすことができ、溶接作業前後における短絡の危険性を大幅低減させることができる短絡防止構造を強化したバッテリーパックを提供することができる。
特に、本発明によるバッテリーパックのセルハウジングは、側面部に備えられるスリットにメタルプレートの端部を差し込むようになっており、メタルプレートの外部露出を最小化すると共に、固定性を確保することができる。
また、前記スリットの内部に短絡防止ブロックが、互いに隣接するメタルプレートの間で物理的障壁として作用することにより、外部からの衝撃時、短絡の危険を大幅減少させることができる。
本発明の効果は以上で言及した効果に制限されず、言及されていない効果は、本明細書及び添付図面から本発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者に明確に理解されるだろう。
従来技術によるバッテリーパックにおいて、メタルプレートによる電気的接続構造を概略的に示す参照図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックの構成を概略的に示す斜視図である。 図2の側面図である。 図3の第1セルモジュール、放熱プレート、第2セルモジュールの分解斜視図である。 本発明の一実施例による単位セルアセンブリーの一部を示す分解斜視図である。 本発明の一実施例によるセルアセンブリーとメタルプレートとの組立工程を示す図である。 本発明の一実施例によるセルアセンブリーとメタルプレートとの組立工程を示す図である。 図6のセルアセンブリーの平面図である。 図7のA領域に対応する図面であって、セルハウジングの側面部において外側壁の内側構造を示すための切開斜視図である。 図3に対応する図面であって、本発明の一実施例によるバッテリーパックのメタルプレートの連結構造を示すための図である。 本発明の一実施例によるメタルプレート同士の概略的な溶接工程図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図2は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの構成を概略的に示す斜視図であり、図3は、図2の側面図あり、図4は、図3の第1セルモジュール、放熱プレート、及び第2セルモジュールの分解斜視図である。
これらの図面を参照すると、本発明の一実施例によるバッテリーパックは、複数の電池セル11の集合体である第1セルモジュール100及び前記第1セルモジュール100の上部に配置される第2セルモジュール200、前記第1セルモジュール100と第2セルモジュール200との間に組み立てられる放熱プレート300、そして電池セル11の充放電を制御するための各種装置、例えば、BMS400、リレー500、電圧センシング手段600、電流センサー、ヒューズなどの電装品を含んで構成され得る。
本発明は、前記第1セルモジュール100及び第2セルモジュール200の構成要素であるセルアセンブリー10の組立構造と、外部からの衝撃時におけるメタルプレート同士の短絡の危険性を無くすための短絡防止構造が主な特徴であることから、以下では、前記主な特徴的構成について詳しく説明する。一方、前記BMS400、電流センサー、ヒューズなどの電装品は公知の構成であるので、当業者であれば、その一般的な作動と組立て構造を容易に把握できるであろう。
第1セルモジュール100及び第2セルモジュール200を形成する主要構成を見ると、前記第1セルモジュール100及び第2セルモジュール200は、複数個のセルアセンブリー10と、第1メタルプレート20及び第2メタルプレート30とを含み得る。
前記第1セルモジュール100及び第2セルモジュール200は、セルアセンブリー10が前後方向へ連続的に組み立てられ、各セルアセンブリー10が第1メタルプレート20及び第2メタルプレート30によって電気的に接続して設けられた構成品であるといえる。
本実施例のバッテリーパックは、容量とエネルギー密度を高めるために、前記第1セルモジュール100及び第2セルモジュール200が二層構造で配置されたものであるが、前記第1セルモジュール100のみの単層構造であるか、または第3セルモジュール、第4セルモジュールをさらに含む3層構造または4層構造にバッテリーパックを設計変更することもいくらでも可能である。
放熱プレート300は、中間プレート310と、縦プレート320、330と、を含み得る。具体的に、図3及び図4を参照すると、中間プレート310は、第1セルモジュール100と第2セルモジュール200との層間に配置され、縦プレート320、330は、前記中間プレート310の両端部から上下方向へ延び、前記第1セルモジュール100及び前記第2セルモジュール200の前方と後方を囲むように設けられ得る。
そして、前記第1セルモジュール100の上面と前記中間プレート310の下面との接触界面、そして前記第2セルモジュール200の下面と前記中間プレート310の上面との接触界面に、熱伝達パッド900がさらに介在され得る。
前記第1セルモジュール100の下面及び前記第2セルモジュール200の上面には各々、熱伝達率が優秀な下部パッド700及び上部パッド800と、これらに接触して熱を吸収する冷却媒体(図示せず)が配置され得る。
このような構成によると、バッテリーパックの充放電時に発生する電池セル11の熱は、第1セルモジュール100の下部と第2セルモジュール200の上部から外部へ放熱できる。特に、前記中間プレート310及び放熱プレート300が、第1セルモジュール100と第2セルモジュール200との間で熱伝達経路として作用することにより、第1セルモジュール100の上部及び第2セルモジュール200の下部の熱を円滑に放熱できる。また、前記中間プレート310及び放熱プレート300は、何らかの原因によって前記第1セルモジュール100が発火または爆発する場合、防火壁として作用して第2セルモジュール200への連鎖発火または連鎖爆発を阻止する役割を果たすことができる。
前記セルアセンブリー10は、図5及び図6に示したように、電池セル11と、前記電池セル11を収容するセルハウジング12と、を含む。
前記電池セル11は、電極端子が上部及び下部に各々形成されている円筒型電池セル11であり得る。円筒型電池セル11は、通常、ゼリーロールタイプの電極組立体と、前記電極組立体を収容する内部空間を有し、上端が開放されている円筒状の金属材質の電池缶と、前記電池缶の上端を遮蔽するように形成されたキャップ組立体と、を含んで構成され得る。ここで、前記キャップ組立体が正極端子11aを形成し、電池缶の底面が負極端子を形成する。そして、電池缶の側部は、絶縁フィルムで被覆され得る。
本実施例は、電池セル11として円筒型の電池セル11を採用したが、電池セル11は必ず円筒状ではなくてもよい。例えば、電池セル11は、望ましくは、機械的剛性の高い金属缶型の二次電池として、多角形状であってもよい。
セルハウジング12は、前記電池セル11の一部を収容する下部カバー12aと、前記下部カバー12aの上部に組み立てられて前記電池セル11の残りの部分を収容する上部カバー12bと、を含み得る。
前記下部カバー12a及び上部カバー12bには、各々内部に円筒型電池セル11を一つずつ入れ、これらが起立して配置されるように支持するソケットが設けられ得る。そして、下部カバー12aの下面及び上部カバー12bの上面には、前記ソケットと上下方向に一致する円形のホールH1が設けられ得る。
このような下部カバー12aに円筒型電池セル11を入れた後、前記下部カバー12aに上部カバー12bを組み立てて円筒型電池セル11の上部を覆うと、円筒型電池セル11が動かないようにセルハウジング12に拘束され、前記下部カバー12aのホールH1及び前記上部カバー12bのホールH1を通じて円筒型電池セル11の正極端子11aと負極端子のみがセルハウジング12の外部に露出できる。
下部カバー12a及び上部カバー12bは、組立ての便宜のために、例えば、上部カバー12bの前面部及び後面部の周り方向に沿って係止突起C1が備えられ、下部カバー12aの前面部と後面部には、前記係止突起C1と係合する係止孔C2が備えられ得る。
また、前記セルハウジング12は、前面部に外側に向けて突出して形成された結合突起15と、後面部に内側へ凹んだガイド溝16と、をさらに備え得る。
例えば、図7及び図8に示したように、セルハウジング12は、前面部に二つの結合突起15を備え、後面部に前記結合突起15に対応する二つのガイド溝16を備え得る。
このようなセルハウジング12の結合突起15及びガイド溝16は、複数個のセルハウジング12を前後方向へ連続的に組み立てるための手段として用いられ得る。即ち、いずれか一つのセルハウジング12の結合突起15を、他の一つのセルハウジング12のガイド溝16に上下方向へ挿入する方式で、二つのセルハウジング12を組み立て得る。この場合、前記結合突起15及びガイド溝16が組立て基準になるため、セルハウジング12同士の位置ずれが発生せず、結合突起15とガイド溝16とが互いに噛み合っており、セルハウジング12が分離されにくい。
前記結合突起15及びガイド溝16の形状は本実施例に限定されず、例えば、横断面が「T」字形などで具現され得る。
図6及び図7をさらに参照すると、本発明のバッテリーパックは、円筒型電池セル11の電気的接続手段としてメタルプレートを備える。前記メタルプレートは、セルハウジング12の上端部に取り付けられ、円筒型電池セル11の正極端子(上部電極端子)11aと一体で接触する第1メタルプレート20と、セルハウジング12の下端部に取り付けられて円筒型電池セル11の下部電極端子と一体で接触する第2メタルプレート30と、を含む。
各セルハウジング12の中に収納される円筒型電池セル11は、いずれも極性が同じ方向を向くように収納されている。即ち、円筒型電池セル11は、正極端子11aがセルハウジング12の上端部に向き、負極端子は、セルハウジング12の下端部に向くように起立して配置されている。
前記第1メタルプレート20は、円筒型電池セル11の正極端子11aに一体で接触し、第2メタルプレート30は、円筒型電池セル11の負極端子に一体で接触する。したがって、前記第1メタルプレート20が一つのセルアセンブリー10の正極端子のような機能をするようになり、前記第2メタルプレート30は、前記一つのセルアセンブリー10の負極端子のような機能をするようになる。勿論、前記円筒型電池セル11が、セルハウジング12の上端部に負極端子が向き、セルハウジング12の下端部に正極端子が向くように起立して配置されている場合であれば、前記第1メタルプレート20は、負極端子として機能し、第2メタルプレート30は正極端子に機能するようになる。
このような本実施例による一つのセルアセンブリー10は、前記第1メタルプレート20及び第2メタルプレート30によって円筒型電池セル11が並列接続するように構成されることにより、電気的容量を非常に高く提供することができる。前記セルアセンブリー10一つ当たりの電気的容量をさらに増加または減少させる必要がある場合、前記セルアセンブリー10に含まれる円筒型電池セル11の個数を加減すればよい。
そして、前記セルアセンブリー10を必要な個数だけ直列接続することにより、バッテリーパックの全体出力を所望の通り高めることができる。即ち、一つのセルアセンブリー10の正極端子を他のセルアセンブリー10の負極端子に接続する方式でセルアセンブリー10を直列接続して出力を高めることができる。
本発明は、前記セルアセンブリー10同士を空間効率的に直列接続するために、前記第1メタルプレート20及び第2メタルプレート30の両端部を折り曲げてセルハウジング12の両側面部17に配置し、セルアセンブリー10を前後方向へ連続して組み立てた後、セルアセンブリー10の第1メタルプレート20及び第2メタルプレート30を接続する方式で構成される。
具体的に、図6、図7、及び図9をさらに参照すると、第1メタルプレート20は、ほぼ広い板状体の形態でセルハウジング12の上端部をカバーするように設けられる第1端子接触部21と、前記第1端子接触部21の両端部から折り曲げられて下方へ延びる第1折曲部22とを含むように構成され、第2メタルプレート30は、前記第1メタルプレート20と類似な形状であって、セルハウジング12の下端部をカバーするように設けられる第2端子接触部31と、前記第2端子接触部31の両端部から折り曲げられて上方へ延びる第2折曲部32を含むように構成される。
そして、前記第1折曲部22及び第2折曲部32が、各々セルハウジング12の側面部17に並んで配置され、セルアセンブリー10同士を直列接続する手段として使用され得る。例えば、いずれか一つのセルアセンブリー10の第1折曲部22は、前記第1端子接触部21の鉛直下方へ斜めに延び、セルハウジング12の幅Wの範囲を超えるように設けられ得る。二つのセルアセンブリー10を組み立てると、いずれか一つの第1折曲部22が他の一つの第2折曲部32と接触するようになり、該当接触部位を溶接して二つのセルアセンブリー10を直列接続する。このような方式で全てのセルアセンブリー10が直列接続できる。
一方、本発明は、前記メタルプレート同士の短絡の危険性を無くす目的で、前記第1折曲部22及び第2折曲部32がセルハウジング12の側面部17に隠されるように構成されている。
このために、前記セルハウジング12は、第1メタルプレート20の第1折曲部22及び前記第2メタルプレート30の第2折曲部32を各々上下方向へ差し込み可能に隙間を形成するスリット17cと、前記スリット17cと交差する方向に形成される貫通孔17dと、を備える側面部17をさらに含み得る。
前記セルハウジング12の側面部17は、二重壁体を形成する外側壁17a及び内側壁17bを備え、前記スリット17cは、前記外側壁17aと内側壁17bとの間に高さ方向へ形成され得る。言い換えれば、前記外側壁17a及び内側壁17bは、前記スリット17cが形成されるように(±Y軸方向へ)互いに離隔しており、このようなスリット17cに前記第1折曲部22及び第2折曲部32が、上下へ(±Z軸方向)挿入されて配置され得る。この際、同じセルハウジング12の側面部17に差し込まれる第1メタルプレート20の第1折曲部22と第2メタルプレート30の第2折曲部32とが接触すると、短絡されるため、これらは前記スリット17cの内部で接触しないように、互いに反対方向へ斜めに上下方向へ延びて設けられ得る。
そして、前記スリット17cと連通する貫通孔17dは、前記外側壁17aに形成され得る。より具体的には、下部カバー12a及び上部カバー12bは、一領域が切開された形態で提供され、これらが上下結合することにより貫通孔17dが形成される。このような貫通孔17dは後述するが、メタルプレートを溶接するための場所として用いられ得る。
前記セルハウジング12の側面部17は、スリット17cの内部で前記外側壁17aと前記内側壁17bとを連結し、前記スリット17cの内部空間を分割する短絡防止ブロック17eをさらに含み得る。
外側壁17aは、内側壁17bと所定の間隔で離隔しているが、前記短絡防止ブロック17eを介して連結されており、前記内側壁17bと一体で形成され得る。
前記短絡防止ブロック17eは、前記スリット17cの内部空間をほぼ左右に分割するように設けられ得る。分割された短絡防止ブロック17eの左側空間には、第1メタルプレート20の第1折曲部22が配置され、前記短絡防止ブロック17eの右側空間には、第2メタルプレート30の第2折曲部32が配置され得る。
このような短絡防止ブロック17eは、図9のように、スリット17cの内部空間で、前記第1メタルプレート20の第1折曲部22と第2メタルプレート30の第2折曲部32とを互いに物理的に隔離する障壁として機能できる。即ち、同じセルハウジング12に取り付けられる第1メタルプレート20の第1折曲部22及び第2メタルプレート30の第2折曲部32は、前記短絡防止ブロック17eを挟んでずれて配置されるので、これらの接触が根本的に防止される。
したがって、セルハウジング12の側面部17に上下へ前記第1メタルプレート20の第1折曲部22及び前記第2メタルプレート30の第2折曲部32を差し込む組立過程で、これらが各々短絡防止ブロック17eを挟んでずれるようにガイドされて互いに接触することなく取り付けられ、短絡の危険性が非常に低い。また、組み立てられた後、外部から(X、Y、Z方向へ)衝撃が加えられるとしても、同じセルハウジング12に取り付けられている第1メタルプレート20の第1折曲部22と第2メタルプレート30の第2折曲部32とが接触して短絡が発生する可能性はほとんどない。
一方、いずれか一つの前記セルハウジング12に取り付けられる第1メタルプレート20は、隣接する他の一つの前記セルハウジング12に取り付けられる第2メタルプレート30と前記貫通孔17d内で重ねられるように配置され得る。
図10及び図11を参照してさらに説明すれば、a番のセルハウジング12に取り付けられる第1メタルプレート20の第1折曲部22は、a番のセルハウジング12のスリット17c及びb番のセルハウジング12のスリット17cにかけて配置され、b番のセルハウジング12に取り付けられる第2メタルプレート30の第2折曲部32と重ねられ得る。そして、前記重ねられた領域は、b番のセルハウジング12の貫通孔17dを通じて外部に露出し得る。
前記a番のセルハウジング12の第1メタルプレート20と、b番のセルハウジング12の第2メタルプレート30とは、b番のセルハウジング12の貫通孔17dを通じてレーザー溶接作業によって互いに接続し得る。
このような本発明の前記構成によると、溶接を行うメタルプレートの一部がセルハウジング12のスリット17c内で固定的に位置しており、溶接作業が容易となる。また、セルハウジング12の外側壁17aの内側にメタルプレートが隠されており、前記溶接作業の前後において作業者のミスで溶接ジグまたは金属性治具などがセルハウジング12の側面部17に触れたとしても短絡が発生する恐れがほとんどないという長所がある。
第1セルモジュール100及び第2セルモジュール200は各々、前述したようなパターンでセルアセンブリー10が直列接続して構成され得る。そして、前記第1セルモジュール100と第2セルモジュール200とは、金属プレート状で設けられるモジュール連結用バスバー40によって電気的に接続し得る。例えば、前記モジュール連結用バスバーは、第1セルモジュール100において最後に位置するセルアセンブリー10の第2メタルプレート30と、第2セルモジュール200において最後に位置するセルアセンブリー10の第2メタルプレート30とを接続し得る。参考までに、本実施例は、前記第2セルモジュール200の電池セル11を第1セルモジュール100とは逆に、正極端子が下向きに、負極端子が上向きに起立して配置している。したがって、第2セルモジュール200の全ての第1メタルプレート20は負極を帯び、第2メタルプレート30は正極を帯びる。前記モジュール連結用バスバーが配置される経路上に絶縁パッドをさらに設けることにより絶縁性を確保することが望ましい。
以上で説明したように、本発明の構成によると、エネルギー密度が高いながらも、外部からの衝撃時、メタルプレート同士の接触可能性を無くすことができ、溶接作業の前後における短絡の危険性を大幅減少させることができる短絡防止構造を強化したバッテリーパックを提供することができる。
一方、前述した本発明によるバッテリーパックは、大容量のエネルギー貯蔵デバイスまたは電気自動車やハイブリッド自動車のような自動車に適用可能である。
以上、本発明の望ましい実施例について図示及び説明したが、本発明は上述した特定の望ましい実施例に限定されず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨から外れることなく当該発明が属する技術分野における通常の知識を持つ者によって多様に変形できることは言うまでもなく、かかる変形は、特許請求の範囲に記載の範囲内に含まれる。
なお、本明細書において、上、下、左、右などのように方向を示す用語が使用されたが、このような用語は説明の便宜のためのものであるだけで、観測者の位置や対象の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
10 セルアセンブリー
11 電池セル
12 セルハウジング
17 側面部
17c スリット
17d 貫通孔
20 第1メタルプレート
30 第2メタルプレート

Claims (12)

  1. 電極端子が上部及び下部に各々形成されている電池セルと、前記電極端子のみが外部に露出するように前記電池セルを収容するセルハウジングと、を各々備え、前後方向へ配列される複数個のセルアセンブリーと、
    前記セルハウジングの上端部に取り付けられ、前記電池セルの上部電極端子と一体で接触する第1メタルプレートと、
    前記セルハウジングの下端部に取り付けられ、前記電池セルの下部電極端子と一体で接触する第2メタルプレートと、を含み、
    前記セルハウジングは、
    前記第1メタルプレートの一部及び前記第2メタルプレートの一部を折り曲げて各々上下方向へ差し込むように隙間を形成するスリットと、前記スリットと交差する方向に形成される貫通孔と、を備える側面部を含み、
    いずれか一つの前記セルハウジングに取り付けられる前記第1メタルプレートは、隣接する他の一つの前記セルハウジングに取り付けられる前記第2メタルプレートと前記貫通孔内で一部が重ね合って配置されることを特徴とする、バッテリーパック。
  2. 前記セルハウジングの側面部は、二重壁体を形成する外側壁及び内側壁を備え、前記スリットは前記外側壁と内側壁との間に高さ方向に形成されたことを特徴とする、請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記貫通孔は、前記外側壁に形成されることを特徴とする、請求項2に記載のバッテリーパック。
  4. 前記セルハウジングの側面部は、前記スリットの内部で前記外側壁と前記内側壁とを連結し、前記スリットの内部空間を分割する短絡防止ブロックをさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のバッテリーパック。
  5. 前記第1メタルプレートは、前記セルハウジングの上端部をカバーする第1端子接触部と、前記第1端子接触部の両端部から折り曲げられて延び、前記スリットの内部に挿入されて配置される第1折曲部と、を含み、
    前記第2メタルプレートは、前記セルハウジングの下端部をカバーする第2端子接触部と、前記第2端子接触部の両端部から折り曲げられて延び、前記スリットの内部に挿入されて配置される第2折曲部と、を含むことを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  6. 前記セルハウジングは、
    前記電池セルの一部を収容する下部カバーと、
    前記下部カバーと上下に組み立てられて前記電池セルの残りの部分を収容する上部カバーと、
    含むことを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  7. 前記貫通孔の一部が前記下部カバーに形成され、前記貫通孔の残りの部分が前記上部カバーに形成されていることを特徴とする、請求項6に記載のバッテリーパック。
  8. 前記セルハウジングは、
    前面部において外側に向けて突出して形成された結合突起と、
    後面部において内側へ凹んだガイド溝と、
    を備えることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  9. 前記セルアセンブリーが前後方向へ連続的に組み立てられて各々一つの組立体として設けられる第1セルモジュール及び第2セルモジュールを含み、
    前記第2セルモジュールは、前記第1セルモジュールの上部に積層されることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  10. 前記第1セルモジュールと前記第2セルモジュールとの層間に組み立てられる放熱プレートをさらに含み、
    前記放熱プレートは、
    前記第1セルモジュールと前記第2セルモジュールとの間に介在される中間プレートと、
    前記中間プレートの両端部から上下方向へ延び、前記第1セルモジュールと前記第2セルモジュールの前方及び後方を囲むように設けられる縦プレートと、
    含むことを特徴とする、請求項9に記載のバッテリーパック。
  11. 前記第1セルモジュールの上面と前記中間プレートの下面との接触界面、及び前記第2セルモジュールの下面と前記中間プレートの上面との接触界面に、熱伝達パッドがさらに介在されることを特徴とする、請求項10に記載のバッテリーパック。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のバッテリーパックを含む、自動車。
JP2021553113A 2019-10-10 2020-09-16 短絡防止及び衝撃保護構造が強化されたバッテリーパック Active JP7286787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190125483A KR20210042657A (ko) 2019-10-10 2019-10-10 쇼트 방지 및 충격 보호 구조가 강화된 배터리 팩
KR10-2019-0125483 2019-10-10
PCT/KR2020/012509 WO2021071120A1 (ko) 2019-10-10 2020-09-16 쇼트 방지 및 충격 보호 구조가 강화된 배터리 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022524589A JP2022524589A (ja) 2022-05-09
JP7286787B2 true JP7286787B2 (ja) 2023-06-05

Family

ID=75437340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021553113A Active JP7286787B2 (ja) 2019-10-10 2020-09-16 短絡防止及び衝撃保護構造が強化されたバッテリーパック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220231382A1 (ja)
EP (1) EP3940867B1 (ja)
JP (1) JP7286787B2 (ja)
KR (1) KR20210042657A (ja)
CN (1) CN113812039B (ja)
WO (1) WO2021071120A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2033228B1 (en) * 2022-10-04 2024-04-16 Storm Group B V Battery module for a modular battery pack
CN115632209B (zh) * 2022-12-21 2023-04-14 深圳市博硕科技股份有限公司 一种动力电池热失控冲击防护装置
CN116315396B (zh) * 2023-02-21 2024-03-19 鑫能源科技(深圳)有限公司 一种多用式电池及其使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078553A1 (ko) 2017-10-16 2019-04-25 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103238232A (zh) * 2010-11-30 2013-08-07 松下电器产业株式会社 电池模块和电池组
JP2016091959A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 組電池
TWI613856B (zh) * 2016-11-08 2018-02-01 免銲的圓柱型電池組裝置
CN106493447B (zh) * 2016-11-30 2019-07-26 中航光电科技股份有限公司 汇流条焊接工装
CN206685458U (zh) * 2017-01-24 2017-11-28 深圳宇锵新材料有限公司 电池组连接件
FR3066656A1 (fr) 2017-05-19 2018-11-23 Continental Automotive France Dispositif de detection d'approche et de communication en champ proche
JP2018206495A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 株式会社日立製作所 二次電池モジュール
JP6709757B2 (ja) * 2017-06-20 2020-06-17 矢崎総業株式会社 バスバー構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078553A1 (ko) 2017-10-16 2019-04-25 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Also Published As

Publication number Publication date
US20220231382A1 (en) 2022-07-21
KR20210042657A (ko) 2021-04-20
EP3940867B1 (en) 2023-11-01
WO2021071120A1 (ko) 2021-04-15
JP2022524589A (ja) 2022-05-09
CN113812039A (zh) 2021-12-17
EP3940867A4 (en) 2022-10-19
CN113812039B (zh) 2023-06-02
EP3940867A1 (en) 2022-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7286787B2 (ja) 短絡防止及び衝撃保護構造が強化されたバッテリーパック
KR102250193B1 (ko) 공간 절약형 icb 조립체를 적용한 배터리 모듈
JP2018533830A (ja) バッテリーモジュール
JP2020524375A (ja) 組立性が向上したバスバーフレームを備えたバッテリーモジュール
KR20170035218A (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102209769B1 (ko) 배터리 모듈
JP6866406B2 (ja) 電池パック、ホルダ
KR102539569B1 (ko) 복수의 전극을 갖는 배터리전지 및 이를 포함한 배터리모듈
KR20170037157A (ko) 변형된 리드를 구비한 파우치형 이차전지 및 이를 포함하는 전지 모듈
JP7210083B2 (ja) 電池モジュール
KR102352625B1 (ko) 외부 단락 방지 구조가 적용된 배터리 모듈을 이용한 배터리 팩
JP7230244B2 (ja) バッテリーパック、電子デバイス及び自動車
JP7442623B2 (ja) 電池モジュール
JP7101794B2 (ja) 内部プレートを含むバッテリーモジュール
JP6952195B2 (ja) 二次電池モジュール
KR102541537B1 (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP7421588B2 (ja) バッテリパック
KR20230058852A (ko) 배터리 모듈 및 이를 구비하는 배터리 팩
JP2018056097A (ja) 蓄電装置
KR20240067668A (ko) 배터리 팩
KR20210113754A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20240007501A (ko) 배터리 모듈, 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
JP2023551213A (ja) バッテリーモジュールおよびこれを含むバッテリーパック
KR20240030364A (ko) 배터리 모듈
JP2023549402A (ja) パウチ型バッテリーセルの長手方向の拡張構造を適用したセルアセンブリー、それを含むバッテリーパック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7286787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150