JP7286776B2 - 通信方法及び装置 - Google Patents

通信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7286776B2
JP7286776B2 JP2021544620A JP2021544620A JP7286776B2 JP 7286776 B2 JP7286776 B2 JP 7286776B2 JP 2021544620 A JP2021544620 A JP 2021544620A JP 2021544620 A JP2021544620 A JP 2021544620A JP 7286776 B2 JP7286776 B2 JP 7286776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
signaling
transmission
sidelink
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021544620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022518604A (ja
Inventor
ジャン,シンウエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2022518604A publication Critical patent/JP2022518604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7286776B2 publication Critical patent/JP7286776B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0028Formatting
    • H04L1/0031Multiple signaling transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1664Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with payload signals; piggybacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1893Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0466Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being a scrambling code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1864ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

この出願は、2019年2月1日に中国特許庁に出願され、「COMMUNICATIONS METHOD AND APPARATUS」と題された中国特許出願第2019105220.3号に対する優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
この出願は、移動通信技術の分野に関し、特に通信方法及び通信装置に関する。
現在、ロング・ターム・エボリューション(long term evolution、LTE)ベースのデバイス・ツー・デバイス(device-to-device、D2D)及びビークル・ツー・エブリシング(車間通信、V2X)において、物理サイドリンク制御チャネル(physical sidelink control channel、PSCCH)を使用して制御シグナリングを搬送/送信し、物理サイドリンク共有チャネル(physical sidelink shared channel、PSSCH)を使用してデータを搬送/送信することができる。
LTEベースのD2D (略してLTE D2D)及びV2X通信システムには、サイドリンクフィードバック機構はない。端末デバイスが相互に通信するときに、受信端として機能する端末デバイスは、送信端として機能する端末デバイスにサイドリンクフィードバック制御情報をフィードバックすることができず、したがって、受信端として機能する端末デバイスに信号(データ/シグナリング)をより良好に送信する際に送信端末として機能する端末デバイスを支援することができない。
LTE D2D及びV2Xと比較して、新しい無線(new radio、NR)ベースのサイドリンク通信では、サイドリンクフィードバック機構が導入される可能性がある。サイドリンクフィードバック機構が導入された後、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をどのようにスケジューリングするかは、解決される必要のある技術的問題である。
この出願の実施形態は、サイドリンクフィードバック機構がサイドリンク通信に導入された後に、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするための通信方法及び装置を提供する。
第1の態様によれば、この出願の実施形態は、通信方法を提供する。本方法は、本方法を実施する際に第1の端末デバイスをサポートすることができる第1の端末デバイス又は通信装置(たとえば、チップシステム)によって実行することができる。この出願では、第1の端末デバイスが方法を実行する例を説明のために使用する。本方法は、 第1の端末デバイスがネットワークデバイス又は第2の端末デバイスから第1のシグナリングを受信することと、第1の端末デバイスが第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定することと、第1の端末デバイスが第1のシグナリングに基づいてサイドリンクフィードバック制御情報を送信することと、を含む。
サイドリンクフィードバック制御情報は、チャネル状態情報、受信応答、又はスケジューリング要求のうちの少なくとも1つを含む。
前述の方法によれば、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送は、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスによって送信される第1のシグナリングを使用することによってスケジューリングすることができ、各端末デバイスは、共有リソースをプリエンプトする必要がない。これは、端末デバイスのサイドリンクフィードバック制御情報の伝送がスケジューリングされるときに生じる競合を回避することができる。
可能な設計では、第1のシグナリングを第1の端末デバイスに送信する前に、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングをさらに生成することができる。
可能な設計では、第1の端末デバイスは、以下のうちの少なくとも1つに基づいて、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定する。すなわち、
第1のシグナリングに対応する物理下りリンク制御チャネル(physical downlink control channel、PDCCH)リソース若しくはPSCCHリソース、
第1のシグナリングの長さ、
第1のシグナリングの巡回冗長検査(cyclic redundancy check、CRC)によって使用される無線ネットワーク一時識別子(radio network temporary identifier、RNTI)のスクランブル、又は
第1のシグナリングの表示フィールド。
この方法によれば、第1の端末デバイスは、第1のシグナリングの複数の特性に基づいて、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定することができる。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。この方法によれば、第1の端末デバイスは、第1のシグナリングにおいて搬送される第1の表示情報に基づいて、第1のリソースを示すことができる。第1のリソースが第1の端末デバイスに対して予め設定される方法と比較して、この方法は、第1のリソースを柔軟に設定することができる。
可能な設計では、第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む。このようにして、異なるチャネルが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送するために柔軟に使用され得る。
可能な設計では、第1のチャネルが物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、データの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は第1のチャネルが物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、制御シグナリングの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである。このように、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータは、データの伝送パラメータ又は制御シグナリングの伝送パラメータと同じにすることができ、第1のシグナリングは、信号オーバヘッドを低減するために、1つの伝送パラメータを含み得る。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、第2のリソースは、データ及び/又は制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される。この方法によれば、第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含むことができ、各表示情報は、異なる送信リソースを示すために使用される。このようにして、信号オーバヘッドを低減することができる。
可能な設計では、第2のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第2のチャネルがデータを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。このようにして、異なるチャネルが、制御シグナリング又はデータを搬送するために柔軟に使用され得る。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第2の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、第3のリソースは、制御シグナリング及び/又はデータを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第3のチャネルが制御シグナリングを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第3のチャネルがデータを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは第3の伝送パラメータを含み、第3の伝送パラメータは第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第5の伝送パラメータは第2のチャネルの伝送を示すために使用され、第6の伝送パラメータは第3のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含み、及び/又はデータは、初期伝送データ又は再送データを含み、及び/又はサイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む。
第2の態様によれば、この出願の実施形態は、通信装置を提供する。装置は、第1の端末デバイスであってもよいし、第1の端末デバイス内の装置であってもよい。装置は、トランシーバモジュール及び処理モジュールを含んでもよい。第1の態様における通信方法に基づいて、トランシーバモジュールは、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスから第1のシグナリングを受信するように構成されてもよく、処理モジュールは、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の転送をスケジューリングするために使用されると判定するように構成されておりトランシーバモジュールは、第1のシグナリングに基づいてサイドリンクフィードバック制御情報を送信するように構成されてもよい。
サイドリンクフィードバック制御情報は、チャネル状態情報、受信応答、又はスケジューリング要求のうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、処理モジュールは、以下の少なくとも1つに基づいて、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定する。すなわち、
第1のシグナリングに対応するPDCCHリソース若しくはPSCCHリソース、
第1のシグナリングの長さ、
第1のシグナリングの搬送のCRCによって使用されるRNTIスクランブル、又は
第1のシグナリングの表示フィールド。
可能な設計では、 第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。
トランシーバモジュールは、以下の方式で、第1のシグナリングに基づいてサイドリンクフィードバック制御情報を送信するように構成されている。すなわち、
第1のリソース上で、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信する。
可能な設計では、第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のチャネルが物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、データの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は第1のチャネルが物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、制御シグナリングの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、第2のリソースは、データ及び/又は制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第2のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第2のチャネルがデータを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第2の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、第3のリソースは、制御シグナリング及び/又はデータを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第3のチャネルが制御シグナリングを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第3のチャネルがデータを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは第3の伝送パラメータを含み、第3の伝送パラメータは第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第5の伝送パラメータは第2のチャネルの伝送を示すために使用され、第6の伝送パラメータは第3のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含み、及び/又は
データは、初期伝送データ又は再送データを含み、及び/又は
サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む。
第3の態様によれば、この出願の実施形態は、通信装置を提供する。装置は、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスであってもよいし、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイス内の装置であってもよい。装置は、トランシーバモジュール及び処理モジュールを含み得る。第1の態様における通信方法に基づいて、処理モジュールは、第1のシグナリングを生成するように構成されてもよく、第1のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用され、トランシーバモジュールは、第1のシグナリングを第1の端末デバイスに送信するように構成されてもよい。
サイドリンクフィードバック制御情報は、チャネル状態情報、受信応答、又はスケジューリング要求のうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングのうちの以下の少なくとも1つが、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定するために使用される。すなわち、
第1のシグナリングに対応する物理下りリンク制御チャネルPDCCHリソース若しくは物理サイドリンク制御チャネルPSCCHリソース、
第1のシグナリングの長さ。
第1のシグナリングの巡回冗長検査CRCによって使用される無線ネットワーク一時識別子RNTIスクランブル、又は
第1のシグナリングの表示フィールド。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のチャネルが物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、データの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は第1のチャネルが物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、制御シグナリングの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、第2のリソースは、データ及び/又は制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第2のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第2のチャネルがデータを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第2の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、第3のリソースは、制御シグナリング及び/又はデータを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第3のチャネルが制御シグナリングを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第3のチャネルがデータを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは第3の伝送パラメータを含み、第3の伝送パラメータは第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第5の伝送パラメータは第2のチャネルの伝送を示すために使用され、第6の伝送パラメータは第3のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含み、及び/又は
データは、初期伝送データ又は再送データを含み、及び/又は
サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む。
第4の態様によれば、第1の端末デバイスが提供される。第1の端末デバイスは、メモリ及びプロセッサを含み、メモリは、命令を記憶するように構成されており、プロセッサは、メモリに記憶された命令を実行するように構成されており、メモリに記憶された命令の実行は、プロセッサが、第1の態様又は第1の態様の可能な設計において、第1の端末デバイスによって実行される方法を実行することを可能にする。
第5の態様によれば、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが提供される。ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、メモリ及びプロセッサを含み、メモリは、命令を記憶するように構成されており、プロセッサは、メモリに記憶された命令を実行するように構成されており、メモリに記憶された命令の実行は、プロセッサが、第1の態様又は第1の態様の可能な設計において、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスによって実行される方法を実行することを実行することを可能にする。
第6の態様によれば、この出願の実施形態は、命令を含むコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供し、命令がコンピュータ上で動作するときに、コンピュータが、第1の態様又は第1の態様の可能な設計による方法を実行することが可能になる。
第7の態様によれば、この出願の実施形態は、命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供し、命令がコンピュータ上で動作するときに、コンピュータが、第1の態様又は第1の態様の可能な設計による方法を実行することが可能になる。
第8の態様によれば、この出願の実施形態は、チップシステムを提供する。チップシステムは、プロセッサを含み、さらに、第1の態様又は第1の態様の可能な設計による本方法を実施するように構成されているメモリを含み得る。チップシステムは、チップを含んでもよく、又はチップ及び別の個別のデバイスを含み得る。
第9の態様によれば、この出願の実施形態は、通信システムを提供する。通信システムは、第2の態様又は第2の態様の実施態様のいずれか1つによる第1の端末デバイスと、第3の態様又は第3の態様の実施態様のいずれか1つによるネットワークデバイス又は第2の端末デバイスとを含む。
第10の態様によれば、この出願の実施形態は、通信システムを提供する。通信システムは、第4の態様による第1の端末デバイスと、第5の態様によるネットワークデバイス又は第2の端末デバイスとを含む。
この出願のこれらの態様又は他の態様は、以下の実施形態の説明において、より明確かつ理解しやすい。
この出願の一実施形態による3つのサブキャリア間隔におけるシンボル長の比較の概略図である。 この出願の一実施形態によるD2Dシナリオにおけるネットワークアーキテクチャの概略図である。 この出願の一実施形態によるD2D通信プロセスにおけるモード1の概略図である。 この出願の一実施形態によるV2Vネットワークアーキテクチャの概略図である。 この出願の一実施形態による信号送信端によるSA及びデータを送信する概略図である。 この出願の一実施形態による信号送信端によるSA及びデータを送信する別の概略図である。 V2Xにおける制御情報及びデータの複数の多重化方式の概略図である。 V2Xにおける制御情報及びデータの複数の多重化方式の概略図である。 V2Xにおける制御情報及びデータの複数の多重化方式の概略図である。 V2Xにおける制御情報及びデータの複数の多重化方式の概略図である。 V2Xにおける制御情報及びデータの複数の多重化方式の概略図である。 この出願の一実施形態によるアプリケーションシナリオの概略図である。 この出願の一実施形態による通信方法のフローチャートである。 この出願の一実施形態による端末デバイスの概略構造図である。 この出願の一実施形態による端末デバイスの別の概略構造図である。 この出願の一実施形態によるネットワークデバイスの概略構造図である。 この出願の一実施形態によるネットワークデバイスの別の概略構造図である。
以下、明細書において添付図面を参照して、この出願を詳細に説明する。
当業者がより良い理解を有するのを助けるために、この出願における用語のいくつかを最初に説明する。
(1) 端末デバイスは、ユーザに音声及び/又はデータ接続性を提供するデバイスを含み、たとえば、無線接続機能を有するハンドヘルドデバイス、又は無線モデムに接続された処理デバイスを含むことができる。端末デバイスは、無線アクセスネットワーク(radio access network、RAN)を介してコアネットワークと通信し、RANと音声及び/又はデータを交換することができる。端末デバイスは、ユーザ機器(user equipment、UE)、無線端末デバイス、移動端末デバイス、デバイス・ツー・デバイス(device-to-device、D2D)通信端末デバイス、ビークル・ツー・エブリシング(vehicle to everything、V2X)通信端末デバイス、マシン・ツー・マシン/マシンタイプ通信(machine-to-machine/machine-type communications、M2M/MTC)端末デバイス、モノのインターネット(internet of things、IoT)端末デバイス、加入者ユニット(subscriber unit)、加入者局(subscriber station)、移動局(mobile station)、遠隔局(remote station)、アクセスポイント(access point、AP)、遠隔端末(remote terminal)、アクセス端末(access terminal)、ユーザ端末(user terminal)、ユーザエージェント(user agent)、ユーザデバイス(user device)等を含み得る。たとえば、端末デバイスは、携帯電話(又は、「セルラ」電話と呼ばれる)、移動端末デバイスを備えたコンピュータ、又は携帯型、ポケットサイズ、ハンドヘルド、若しくはコンピュータ内蔵の移動装置などを含んでもよい。たとえば、端末デバイスは、パーソナル通信サービス(personal communication service、PCS)電話、コードレス電話セット、セッション開始プロトコル(session initiation protocol、SIP)電話、ワイヤレスローカルループ(wireless local loop、WLL)局、又はパーソナルデジタルアシスタント(personal digital assistant、PDA)である。端末デバイスは、限定されたデバイス、たとえば、低消費電力のデバイス、限定された記憶能力を有するデバイス、又は限定された演算能力を有するデバイスをさらに含む。たとえば、端末デバイスは、バーコード、無線周波数識別(radio frequency identification、RFID)、センサ、全地球測位システム(global positioning system、GPS)、又はレーザスキャナのような情報感知デバイスを含む。
この出願の実施形態において、上述の端末デバイスが車両のインターネットに適用される場合、端末デバイスは、車両のインターネット端末デバイスとみなされ得る。たとえば、上述の様々な端末デバイスが車両内に位置する(たとえば、車両内に配置されているか、又は車両内に搭載される)場合、端末デバイスは、車載端末デバイスとみなされてもよい。たとえば、車載端末デバイスは、オンボードユニット(on-board unit、OBU)とも呼ばれる。
(2) この出願の実施形態では、ネットワークデバイスは、RANデバイスと呼ばれてもよく、たとえば、基地局(たとえば、アクセスポイント)などのアクセスネットワーク(access network、AN)デバイスを含み、アクセスネットワーク内の1つ以上のセルを介してオーバ・ザ・エア・インターフェースを介して無線端末デバイスと通信するデバイスとすることができる。代替的には、たとえば、V2X技術におけるネットワークデバイスは、路側ユニット(road side unit、路側ユニット)である。基地局は、受信したオーバ・ザ・エア・フレームと受信されたインターネットプロトコル(IP)パケットを相互に変換し、端末デバイスとアクセスネットワークの他の部分との間のルータとして機能するように構成されてもよく、アクセスネットワークの他の部分はIPネットワークを含み得る。RSUは、V2Xのアプリケーションをサポートする固定インフラストラクチャエンティティであってもよく、V2Xのアプリケーションをサポートする別のエンティティとメッセージを交換してもよい。ネットワークデバイスは、エア・インターフェースの属性管理をさらに調整することができる。たとえば、ネットワークデバイスは、LTEシステム又はロング・ターム・エボリューション・アドバンスト(long term evolution-advanced、LTE-A)システムにおける発展型ノードB(NodeB、eNB、又はe-NodeB、進化型NodeB)を含んでもよいし、NRシステムにおける次世代ノードB(next generation NodeB、gNB)を含んでもよいし、クラウド無線アクセスネットワーク(cloud radio access network、Cloud RAN)システムにおける集中型ユニット(centralized unit、CU)及び分散型ユニット(distributed unit、DU)を含んでもよい。これは、この出願の実施態様において限定されない。
(3) 5Gは第5世代移動通信技術である。5Gは4Gよりも高性能である。NR Rel-15は、0.1Gbps~1Gbpsのユーザ体験率、1平方キロメートル当たり100万回線の接続密度、エンド・ツー・エンドのミリ秒レベルのレイテンシ、1平方キロメートル当たり数十Tbpsのトラフィック密度、1時間当たり500Kmを超えるモビリティ、及び数十Gbpsのピークレートをサポートする新しいエア・インターフェースアクセス技術を定義する。ユーザ体験率、接続密度、及びレイテンシは、5Gの最も基本的な性能指標である。追加的に、5Gでは、ネットワークの展開と動作の効率を大幅に改善する必要がある。4Gと比較して、5Gではスペクトル効率が5~15倍、エネルギー効率及びコスト効率が100倍以上改善する。
5Gの主な3つのアプリケーションシナリオと要件には、以下を含む。すなわち、
拡張モバイルブロードバンド(enhanced mobile broadband、eMBB)、
大規模なマシンタイプ通信(massive machine-type communications、mMTC)、及び
超高信頼低レイテンシ通信(ultra-reliable and low-latency communications、URLLC)。
対応するURLLCシナリオは、無人運転、工業制御などを含み、低レイテンシ及び高信頼性を必要とする。低レイテンシのための特定の要件は、エア・インターフェース情報交換のエンド・ツー・エンドの0.5msレイテンシ及び1ms往復レイテンシであり、高信頼性のための特定の要件は、ブロック誤り率(block error ratio、BLER)が10^(-5)に達すること、すなわち、正しく受信されたデータパケットの割合が99.999%に達することである。
複数のサブキャリア間隔がNRシステムに導入される。キャリア内の異なるキャリア又は異なる帯域幅部分(bandwidth part、BWP)は、異なるサブキャリア間隔を有し得る。ベースラインは15kHzである。各キャリアのサブキャリア間隔は、15kHz×2nであってもよく、nは整数である。合計で3.75kHz、7.5kHz、から480kHzまでの8つのサブキャリア間隔がある。確かに、将来は他の可能性もある。異なるサブキャリア間隔に対応して、異なるシンボル長及びスロット長もある。図1は、3つのサブキャリア間隔におけるシンボルの長さの比較を示し、f0、f1、及びf2は、3つのサブキャリア間隔を表す。たとえば、f1はf0の長さの2倍である。この場合、f0におけるシンボル長は、f1におけるシンボル長の2倍である。たとえば、f2はf1の長さの2倍である。同様に、f1におけるシンボル長は、f2におけるシンボル長の2倍である。
時間領域において、NRシステムでは、1つのスロットは、下りリンク伝送、ガード期間(guard period、GP)、上りリンク伝送などのうちの少なくとも1つを含み得る。このようなスロット構造は、異なるスロットフォーマットインジケータ(slot format indicator、SFI)と呼ばれる。現在、最大256個のスロット構造があってもよく、確かに、将来他のスロット構造がある可能性は除外されない。
周波数領域では、NRシステムにおける単一キャリアの帯域幅が400MHzに達する可能性があるため、端末デバイスの帯域幅能力に適応するために、帯域幅部分(bandwidth part、BWP)が1キャリアでさらに定義される。基地局は、無線リソース制御(radio resource control、RRC)を使用して、端末デバイスに対して複数の下りリンク(downlink、DL)BWP/上りリンク(uplink、UL)BWPを設定し、下りリンク制御情報(downlink control information、DCI)を使用して、端末デバイスに対して1つの設定されたDL BWP1及び1つの設定されたUL BWPをアクティブにすることができる。したがって、1つのキャリアにおいて、基地局は、端末デバイスに対して複数のDL BWP/UL BWPを設定することができる。しかし、ある時には、1つのアクティブDL BWPと1つのアクティブUL BWPしかない。アクティブBWPを切り替える必要がある場合、基地局はDCIを使用して、アクティブBWPをBWP 1からBWP 2に切り替える。現在、下りリンクスケジューリングに使用されるDCIは、アクティブDL BWPの切り替えのみを指示することができ、端末デバイスは、下りリンクスケジューリングに使用されるDCIを受信した後、アクティブDL BWPを新しいDL BWPに切り替え、物理下りリンク共有チャネル(physical downlink shared channel、PDSCH)を受信し、上りリンクスケジューリングに使用されるシグナリングは、アクティブUL BWPを切り替えることのみを指示することができ、端末デバイスは、上りリンクスケジューリングに使用されるシグナリングを受信した後、アクティブUL BWPを新しいUL BWPに切り替え、物理上りリンク共有チャネル(physical uplink shared channel、PUSCH)を送信すると考えられる。
NRシステムの基地局gNBは、LTEシステムの基地局eNBとスペクトルを共有することができる。たとえば、上りリンクキャリア上では、NRシステムの基地局gNBとLTEシステムの基地局eNBが共存し、周波数内ネットワーキングを形成することができる。
端末デバイスの観点から、5Gシステムの端末デバイスは、デュアル・コネクティビティをサポートすることができる。言い換えれば、1つの端末デバイスは、2つの基地局に接続され得る。端末デバイスがLTE基地局とNR基地局の両方に接続されるときに、LTE基地局がマスター基地局として機能し、NR基地局がセカンダリ基地局として機能する場合、このシナリオは、具体的には、LTE-NRデュアル・コネクティビティ(LTE-NR dual connectivity、EN-DC)と呼ばれる。NR基地局がマスター基地局として機能し、LTE基地局がセカンダリ基地局として機能する場合、このシナリオは、具体的には、NR-LTEデュアル・コネクティビティ(NR-LTE dual connectivity、NE-DC)と呼ばれる。追加的に、端末デバイスが2つのNR基地局に接続される場合、このシナリオは、具体的には、NR-NRデュアル・コネクティビティ(NR-NR dual connectivity、NN-DC)と呼ばれる。
(4) デバイス・ツー・デバイス(device-to-device、D2D)通信。すなわち、既存の端末デバイスのスペクトル利用を改善し、無線周波数能力を最大限に利用するために、既存の移動通信ネットワークのスペクトルリソースが、D2D通信リンク(sidelink、SL)上で再利用されると考えられる。基地局の干渉防止機能は、端末デバイスの干渉防止機能よりも強いため、既存のネットワークの端末デバイスとの干渉を回避するために、D2D通信では、LTE-Aシステムの下りリンク(downlink)のスペクトルリソースは使用されず、LTE-Aシステムの上りリンク(uplink)のスペクトルリソースのみが再利用される。D2Dデバイスが上りリンクスペクトルリソース上で時分割多重を実行する可能性は比較的高い。この場合、受信と送信を同時にサポートする必要はない。ある時に、送信又は受信のみを実行する必要がある。LTE-Aシステムの下りリンクはeNBから端末デバイスへのリンクであり、LTE-Aシステムの上りリンクは端末デバイスからeNBへのリンクである。
リリース(release)-12/13では、D2Dシナリオは、図2に示すように、カバレッジ内シナリオ、部分カバレッジシナリオ、カバレッジ外シナリオの3つのタイプに分類することができる。UEは、図2の端末デバイスの一例として使用される。カバレッジ内シナリオでは、D2Dデバイスは基地局のカバレッジ内にある。たとえば、図2のUE1は、カバレッジ内のUEである。部分カバレッジシナリオでは、いくつかのD2Dデバイスは基地局のカバレッジ内にある。たとえば、図2のUE2は、部分カバレッジ内のUEである。他のいくつかのD2Dデバイスは、基地局のカバレッジ外にある。たとえば、図2のUE3、UE4、及びUE5は、カバレッジ外のUEである。端末デバイスが、ネットワークデバイスから信号を受信できる場合、端末デバイスは、カバレッジ内の端末デバイスである。端末デバイスが、カバレッジ内の端末デバイスから信号を受信できる場合、端末デバイスは、部分カバレッジ内の端末デバイスである。端末デバイスが、基地局から送信された信号も、カバレッジ内の端末デバイスから送信された信号も受信できない場合、端末デバイスは、カバレッジ外の端末デバイスである。
D2D通信プロセスは、D2Dデバイス・ディスカバリ・プロセスとD2Dデバイス通信プロセスの2つのプロセスに分割され得る。D2Dデバイス・ディスカバリ・プロセスでは、D2Dデバイスはディスカバリ信号のみを送信し、通常、物理サイドリンクディスカバリチャネル(physical sidelink discovery channel、PSDCH)を介してディスカバリ信号を送信する。別のD2Dデバイスは、ディスカバリ信号を受信した後、ディスカバリ信号を送信するD2Dデバイスとハンドシェイクを実行することができる。D2Dデバイス通信プロセスにおいて、D2Dデバイスは、制御シグナリング及びデータを送信することができる。制御シグナリングは、たとえば、スケジューリング割り当て(scheduling assignment、SA)である。SAは、サイドリンク制御情報(sidelink control information、SCI)フォーマットが異なる。制御シグナリングは通常PSCCHを介して送信され、データは通常PSSCHを介して送信される。LTEの上りリンク(UL)及び下りリンク(DL)と比較して、D2D通信リンクは、サイドリンク(sidelink)と呼ばれ得る。
信号送信端の観点から、現在、D2Dデバイス通信プロセスには2つのリソース配分モードがある。モード1(mode 1)は、集中型制御法である。D2Dリソースは、中央制御デバイス(たとえば、基地局又は中継局)によって配分される。リソースは、スケジューリングを介して、信号送信端として機能する端末デバイスに配分され、使用される。集中型制御法におけるリソース配分方式は、主にカバレッジ内シナリオに適用される。モード2(mode 2)は、競合ベースの分散型リソース多重化方法である。信号送信端として機能する端末デバイスは、競合を介して、リソースプールから送信リソースを取得する。カバレッジ内シナリオでは、リソースプールは、基地局によって設定されたリソースの全体ブロックであり、D2Dデバイスは、リソースの全体ブロック内のリソースの小さなブロックを競合します。カバレッジ外シナリオでは、リソースプールは、D2Dデバイスが取得できる事前定義システムリソースであり、D2Dデバイスは、事前定義システムリソースからリソースを競合する。
D2Dデバイス通信プロセスと同様に、D2Dデバイス・ディスカバリ・プロセスには2つのタイプのリソース配分がある。タイプ1(type 1)は、競合ベースの分散型リソース多重化方法である。信号送信端として機能する端末デバイスは、競合を介して、リソースプールから送信リソースを取得する。カバレッジ内シナリオでは、リソースプールは、基地局によって設定されたリソースの全体ブロックであり、D2Dデバイスは、リソースの全体ブロック内のリソースの小さなブロックを競合する。カバレッジ外のシナリオでは、リソースプールは、D2Dデバイスが取得できる事前定義システムリソースであり、D2Dデバイスは、事前定義システムリソースからリソースを競合する。タイプ2(type 2)は、集中型制御法である。D2Dリソースは、中央制御デバイス(たとえば、基地局又は中継局)によって配分される。リソースは、スケジューリングを介して、信号送信端として機能する端末デバイスに配分され、使用される。集中型制御法におけるリソース配分方式は、主にカバレッジ内シナリオに適用される。
モード2及びタイプ1などの競合ベースのリソース配分方法の場合、中央コントローラによる調整の欠如のために、異なるD2Dデバイスが同じリソースを競合し、コンフリクトを引き起こす可能性がある。D2Dデバイスの数が比較的大きいときに、衝突確率はかなり高い。
D2Dデバイス通信プロセスの場合、一般に信号送信端が最初にSAを送信する。LTEシステムでは、SAが2回繰り返し送信されることを規定している。SAは、データの関連情報を搬送する。次いで、信号送信端は、データを送信する。LTEシステムでは、データが4回繰り返し送信されることを規定している。図3は、モード1の概略図である。たとえば、ブロック1とブロック2の両方は、基地局がD2Dグラント(grant)を送信することを示し、D2Dグラントは、SA及びデータを送信するために使用されるリソースをスケジューリングするために使用され、たとえば、ブロック1によって表されるD2Dグラントは、次の行のSA1及びデータ0~データ3のリソースをスケジューリングするために使用され、ブロック2によって表されるD2Dグラントは、次の行のSA2及びデータ4とデータ5のリソースをスケジューリングするために使用される。これは、基地局がリソースをスケジューリングするプロセスがなく、SA及びデータを送信するために使用されるリソースが、競合を介して、信号送信端として機能する端末デバイスによって判定されることを除いて、モード2に対して同様である。信号受信端は、最初にSAをブラインド検出する。SAが正しく受信され、SAに搬送されている識別番号(ID)が、信号受信端のIDリストの少なくとも1つのIDと一致する場合、SAが信号受信端に送信されたことを示す。この場合、信号受信端は、SAで搬送されたデータの関連情報に基づいて、後続のデータを受信する。
SAによって使用されるフォーマットは、サイドリンク制御情報(sidelink control information、SCI)フォーマット(format)0、すなわちSCIフォーマット0であってもよく、SCIフォーマット0に含まれるフィールド(データの関連情報)を表1に示す。
Figure 0007286776000001
(5) V2X:Release Release-14/15/16では、D2D技術の主なアプリケーションとしてV2Xが正常に開始される。既存のD2D技術に基づいて、V2Xの特定のアプリケーション要件をV2Xにおいて最適化し、V2Xデバイスのアクセスレイテンシをさらに短縮し、リソース競合問題を解決する。
さらに、V2Xは、具体的には、図4に示すように、V2V、V2P、及びV2I/Nの3つのアプリケーション要件を含む。V2Vは、車両間の通信である。V2Pは、車両と人(歩行者、サイクリスト、運転者、乗客などを含む)との間の通信である。V2Iは、車両とネットワークデバイスとの間の通信である。ネットワークデバイスは、例えば、路側ユニット(road side unit、RSU)である。追加的に、V2NはV2Iに含まれてもよく、V2Nは車両と基地局/ネットワークとの間の通信である。
RSUは、端末型RSUと基地局型RSUの2つのタイプを含む。端末型RSUは路側に配備されているため、端末型RSUは非移動状態であり、モビリティを考慮する必要がない。基地局型RSUは、基地局型RSUと通信する車両に対してタイミング同期とリソーススケジューリングを提供することができる。
LTE V2X通信の場合、レイテンシ要件を保証するために、信号送信端は、図5に示すように、1つのサブフレームにおいてSA及びデータを同時に送信することができる。信号受信端は、最初にSAをブラインド検出し、SAによってスケジューリングされたデータが同じサブフレーム内にある可能性があるため、同じサブフレーム内のデータをバッファする必要がある。SAが正しく受信され、SA内で搬送されたIDが信号受信端のIDと一致する場合、信号受信端は、SA内で搬送されたデータの関連情報に基づいて、同じサブフレーム内のバッファデータを復調又はデコードするか、後続のサブフレーム内のデータを受信するかを判定する。図5に示す方式では、SAを送信するために使用されるリソース及びデータを送信するために使用されるリソースは、それぞれのリソースプールを有する。図5の破線ボックスに示す部分はSAのリソースプールであり、破線ボックスの部分以外の残りの部分はデータのリソースプールである。
ピーク対平均電力比( peak to average power ratio、PAPR )を低減するために、端末デバイスに対して、SAを送信するために使用されるリソース及びデータを送信するために使用されるリソースは、好ましくは、周波数領域において隣接する。したがって、別の実現可能な方法では、SAとデータはリソースプールを共有する。SA及びデータは、図6に示すように、周波数領域で連続的に位置してもよい。
NRシステムにおいて、V2X通信は、制御情報及びデータの複数の多重化方法、例えば、以下の5つの方式をサポートすることができる:
1. 時分割多重(time division multiplexing、TDM)方式であって、データによって占有される周波数領域帯域幅が制御情報によって占有される周波数領域帯域幅と同じである。図7Aを参照。
2. TDM方式であって、データによって占有される周波数領域帯域幅は、制御情報によって占有される周波数領域帯域幅とは異なるが、データによって占有される周波数領域のリソースの開始位置は、制御情報によって占有される周波数領域のリソースの開始位置と同じである。図7Bを参照。
3. FDM方式であって、データの時間領域長が制御情報の時間領域長と同じである。図7Cを参照。
4. データ及び制御情報の埋め込み多重化方式であって、制御情報によって占有されるリソースが、データによって占有されるリソースの領域内に位置し、言い換えると、制御情報は、データのリソースの一部を再利用する。図7Dを参照。
5. FDM方式であって、データの時間領域長は制御情報の時間領域長とは異なるが、時間領域におけるデータの開始位置は時間領域における制御情報の開始位置と同じである。図7Eを参照。
(6)「システム」及び「ネットワーク」という用語は、この出願の実施形態においては、互換的に使用することができる。「少なくとも1つの」は1つ以上を意味し、「複数の」は2つ以上を意味する。「及び/又は」という用語は、関連するオブジェクト間の関連関係を説明し、3つの関係が存在し得ることを表す。例えば、A及び/又はBは、以下の場合を表すことができる。すなわち、Aのみが存在すること、AとBの両方が存在すること、及びBのみが存在することであり、A及びBは単数又は複数であり得る。文字「/」は、通常、関連するオブジェクト間の「又は」関係を表す。「以下のうちの少なくとも1つの」又は類似の表現は、項目の任意の組み合わせを表し、単数の項目又は複数の項目の組み合わせを含む。例えば、a、b又はcの少なくとも1つの項目(ピース)は、a、b、c、a及びb、a及びc、b及びc、又はa、b及びcを表すことができ、a、b及びcは単数又は複数であってもよい。
さらに、特に断りのない限り、この出願の実施形態における「第1の」及び「第2の」のような順序番号は、複数のオブジェクトを区別するために使用されるが、複数のオブジェクトのシーケンス、時系列、優先度、又は重要度を制限することを意図するものではない。
現在、LTE D2D通信システムにはサイドリンクフィードバック機構はない。端末デバイスが相互に通信するときに、受信端として機能する端末デバイスは、送信端末として機能する送信端に対して、サイドリンクフィードバック制御情報、例えば、サイドリンクチャネルのチャネル状態情報、受信応答(例えば、確認(acknowledgement、ACK)/否定確認(negative acknowledgement、NACK))、又はスケジューリング要求などの情報を送信することができず、したがって、受信端として機能する端末デバイスに信号(データ/シグナリング)をより良好に送信する際に、送信端として機能する端末デバイスを支援することができない。
LTE D2Dと比較して、NR D2D通信システムでは、サイドリンクフィードバック機構を導入することができ、その結果、サイドリンクフィードバック制御情報をD2D通信の端末デバイス間で送信し、受信端として機能する端末に信号をより良好に送信する際に、送信端として機能する端末デバイスを支援することができる。現在、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングする方法はない。
以下、D2D通信がV2X通信である例を使用して、前述の既存の問題点をさらに説明する。図8は、この出願の実施形態が適用されるネットワークアーキテクチャの概略図である。図8は、V2Xネットワークアーキテクチャを示す。V2Xネットワークアーキテクチャは、ネットワークデバイスと、ターミナルデバイス1とターミナルデバイス2の2つのターミナルデバイスを含む。2つの端末デバイスは、両方ともネットワークデバイスに接続され得る。代替的には、2つの端末デバイスにおいては、端末デバイス1のみがネットワークデバイスに接続されていてもよく、端末デバイス2はネットワークデバイスに接続されていない。2つの端末デバイスは、代替的に、サイドリンクを介して互いに通信することができる。端末デバイス1がサイドリンクを介して端末デバイス2と通信するときに、端末デバイス1は、端末デバイス2にデータ及び/又は制御シグナリングを送信し、端末デバイス2は、端末デバイス1によって送信されたデータ及び/又は制御シグナリングを受信すると想定する。この出願では、データ及び/又は制御シグナリングを送信する端末デバイス1を送信/送信端末デバイス、データ及び/又は制御シグナリングを受信する端末デバイスを受信/フィードバック端末デバイスと呼ぶ。図8の端末デバイスの量は、単なる例である。実際のアプリケーションでは、V2Xネットワークアーキテクチャは、複数の端末デバイスを含んでもよい。図8のネットワークデバイスは、例えば、基地局のようなアクセス装置ネットワークデバイスであり得る。アクセスネットワークデバイスは、異なるシステムにおける異なるデバイスに対応する。例えば、アクセスネットワークデバイスは、第4世代移動通信技術(the 4th generation 、4G)システムのeNBに対応し、5Gシステムの5Gアクセスネットワークデバイス、例えば、gNBに対応することができる。図8の端末デバイスは、車載端末デバイス又は車両とすることができる。
図8に示すネットワークアーキテクチャに基づいて、現在、サイドリンクフィードバック機構は存在しない。端末デバイス1が端末デバイス2と通信する場合、受信端として機能する端末デバイス(例えば、端末デバイス2)は、送信端として機能する端末デバイス(例えば、端末デバイス1)に、サイドリンクのフィードバック制御情報を送信することができない。現在、サイドリンクフィードバック機構は、NR V2Xのネットワークアーキテクチャに導入されており、その結果、端末デバイス1と端末デバイス2との間でサイドリンクフィードバック制御情報を送信し、受信端として機能する端末デバイス(例えば、端末デバイス2)に信号をより良好に送信する際に送信端として機能する端末デバイス(たとえば、端末デバイス1)を支援することができる。しかしながら、サイドリンクフィードバック機構が導入された後のサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をどのようにスケジューリングするかは、解決される必要がある技術的問題である。
この観点から、この出願の実施形態は、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするための通信方法を提供する。この出願の実施形態で提供される通信方法は、NR V2Xシナリオ、LTE V2Xシナリオなどであり得るV2Xシナリオに適用されてもよいし、M2M/MTCシナリオに適用されてもよいし、別のシナリオ又は別の通信システムに適用されてもよい。これは具体的には限定されない。この出願の実施形態で提供される通信方法がV2Xシナリオに適用される例は、以下の説明に使用される。
図9は、通信方法の概略フローチャートである。図9に示すように、本方法は、以下のステップを含む。
S101:第1の端末デバイスは、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスから第1のシグナリングを受信する。
S102.第1の端末デバイスは、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報(sidelink feedback control information、SFCI)の伝送をスケジューリングするために使用されると判定する。これは、次のように理解することもできる。すなわち、第1の端末デバイスは、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をトリガするために使用されると判定する。
この出願のこの実施形態において、第1の端末デバイスは、送信端末デバイス(例えば、図8の端末デバイス1)であってもよいし、フィードバック端末デバイス(例えば、図8の端末デバイス2)であってもよい。これは、この出願において限定されない。第1の端末デバイスがフィードバック端末デバイス(例えば、図8の端末デバイス2)であるときに、第2の端末デバイスは、送信端末デバイス(例えば、図8の端末デバイス1)であってもよい。送信端末デバイスは、データ及び/又は制御シグナリングを送信する端末デバイスとして理解されてもよいし、フィードバック端末デバイスは、サイドリンクフィードバック制御情報をフィードバックする端末デバイスとして理解されてもよい。
この出願のこの実施形態では、サイドリンクフィードバック制御情報は、チャネル状態情報(channel state information、CSI)、受信応答(ハイブリッド自動反復要求(hybrid automatic repeat request、HARQ)-ACK)、又はスケジューリング要求(scheduling request、SR)のうちの少なくとも1つを含み得るが、これらに限定されない。この出願のこの実施形態では、受信応答は、ACK、NACK、及び不連続伝送(discontinuous transmission、DTX)のうちの少なくとも1つを含み得るが、これらに限定されない。チャネル状態情報は、チャネル品質インジケータ(channel quality indicator、CQI)、プリコーディングマトリックスインジケータ(precoding matrix indicator、PMI)、ランクインジケータ(rank indicator、RI)、基準信号受信電力(reference signal received quality、RSRP)、基準信号受信品質(reference signal received quality、RSRQ)、パスロス(pathloss、PL)、サウンディング基準信号(sounding reference signal、SRS)リソースインジケータ(SRS resource indicator、SRI)、チャネル状態情報-基準信号(channel state information-reference signal、CSI-RS)リソースインジケータ(CSI-RS recource indicator、CRI)、受信信号強度インジケータ(received signal strength indicator、RSSI)、プリコーディングタイプインジケータ(precoding type indicator、PTI)、車両移動方向、及び干渉状態のうちの少なくとも1つを含み得る。
この出願のこの実施形態では、第1のシグナリングは、無線リソース制御(radio resource control、RRC)設定シグナリング、下りリンク制御情報(downlink control information、DCI)、媒体アクセス制御要素(medium access control element、MAC CE)、マスター情報ブロック(master information block、MIB)、又はシステム情報ブロック(system information block、SIB)のうちの少なくとも1つを含み得るが、これらに限定されない。
第1のシグナリングがDCIである例において、サイドリンクフィードバック制御情報がCSIを含む場合、DCIはCSIフィールド又は別の関連パラメータを含んでもよく、CSIフィールドは、非定期的CSI又は半永続チャネル状態情報(semi-persistent CSI、SP-CSI)をトリガするために使用されることに留意されたい。サイドリンクフィードバック制御情報がHARQ-ACKを含む場合、DCIは、ACK/NACKリソースインジケータ(ACK/NACK resource indicator、ARI)フィールド、ACK/NACKリソースオフセット(ACK/NACK resource offset、ARO)フィールド、HARQタイミング、又は別の関連パラメータを含み得る。ARIは、HARQ-ACKを送信するために使用されるリソースであって、RRCを使用して端末デバイスによって設定される複数のリソース内にあるリソースを示すために使用される。AROは、RRCを使用して設定されたリソースに基づいてオフセットを追加することを端末デバイスに示すために使用される。HARQタイミングは、端末デバイスによってHARQ-ACKをフィードバックするためのタイミングを示すために使用される。
S103:第1の端末デバイスは、第1のシグナリングに基づいてサイドリンクフィードバック制御情報を送信する。
サイドリンクフィードバックメカニズムがV2Xシナリオに導入された後、データ及び制御シグナリングをスケジューリングする必要があるだけでなく、サイドリンクフィードバック制御情報もスケジューリングする必要があると理解されよう。この出願のこの実施形態は、以下の2つのスケジューリング方法を提供する。
方法1:ネットワークデバイス又は第2端末デバイスは、データ、制御シグナリング、又はサイドリンクフィードバック制御情報の伝送を、異なるシグナリングを使用してスケジューリングする。この出願のこの実施形態では、説明の例として、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送のスケジューリングを使用する。データ又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングする方法については、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングする方法を参照のこと。
方法1によれば、可能な実施態様において、第1の端末デバイスは、以下の少なくとも1つに基づいて、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定することができる。
1. 第1のシグナリングに対応する物理下りリンク制御チャネル(physical downlink control channel、PDCCH)リソース、又はPSCCHリソースであって、第1のシグナリングに対応するPDCCHリソースは、時間領域リソース、周波数領域リソース、コード領域リソース、空間領域リソース、又は電力領域リソースのうちの少なくとも1つであってもよく、具体的には、第1のシグナリングに対応するPDCCHリソースは、第1のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースであってもよく、第1のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは、例えば、制御リソースセット(control resource set、CORESET)、検索スペースセット(search space set)、モニタリング機会(monitoring occasion)、候補(candidate)、制御チャネル要素(control channel element、CCE)、及び集約レベル(aggregation level、AL)を含んでもよい。
2. 第1のシグナリングの長さであって、第1のシグナリングの長さは、巡回冗長検査(cylic redundancy check、CRC)検査ビットを含む長さであってもよいし、CRC検査ビットを含まない長さであってもよい。
3. 第1のシグナリングのCRCによって使用される無線ネットワーク一時識別子(radio netwok temporary identifier、RNTI)スクランブル。
4. 第1のシグナリングにおける表示フィールドであって、表示フィールドは、1つ以上のビット(bit)を含んでもよく、表示フィールドは、第1のシグナリングを使用してスケジューリングされたサイドリンクフィードバック制御情報がチャネル状態情報及び/又は受信応答及び/又はスケジューリング要求であることを示してもよいし、表示フィールドは、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報及び/又はデータ及び/又は制御シグナリングをスケジューリングするかどうかを示してもよいし、表示フィールドは、第1のシグナリングを使用してスケジューリングされたデータ又は制御シグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報を搬送するかどうかを更に示すことができる。
以下、特定の例を使用して、前述の可能な実施態様について説明する。例えば、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングを使用してサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングし、第2のシグナリングを使用してデータ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングすることが想定され、第1のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースはCORESET1であり、第2のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースはCORESET2であるか、又は第1のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは検索スペースセット1に位置付けられ、第2のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは検索スペースセット2に位置付けられる。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングに対応するPDCCHリソースを使用して、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであること、及び第2のシグナリングが、データ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであると判定してもよい。別の例として、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングを使用してサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングし、第2のシグナリングを使用してデータ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングし、第1のシグナリングの長さはAであり、第2のシグナリングの長さはBであり、A及びBは異なる値であると想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングの長さに基づいて、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであること、及び第2のシグナリングがデータ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであると判定することができる。別の例として、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングを使用してサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングし、第2のシグナリングを使用してデータ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングし、第1のシグナリングのCRCは、SFCI-RNTIスクランブルを使用し、第2のシグナリングのCRCは、C-RNTIスクランブルを使用すると想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングのCRCによって使用されるRNTIスクランブリングに基づいて、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであること、及び第2のシグナリングが、データ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであると判定することができる。別の例では、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングを使用してサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングし、第2のシグナリングを使用してデータ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングし、第1のシグナリング及び第2のシグナリングは各々、表示フィールドを含み、表示フィールドは1ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値は0であり、ビットの値が0であるときに、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されることを示し、第2のシグナリングに含まれるビットの値は1であり、ビットの値が1であるときに、第2のシグナリングは、データ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用されることを示すと想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングに含まれる表示フィールドを使用して、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであること、及び第2のシグナリングがデータ及び/又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用されるシグナリングであると判定することができる。
この出願のこの実施形態では、サイドリンクフィードバック制御情報を送信するために使用されるリソースは、第1のシグナリングを使用して、第1の端末デバイスのためにネットワークデバイス又は第2の端末デバイスによって設定されてもよいし、事前定義されてもよい。
可能な実施態様では、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングを使用して、第1の端末デバイスに対して、サイドリンクフィードバック制御情報を送信するために使用されるリソースを設定する。この実施態様では、第1のシグナリングは、第1の表示情報を含んでもよいし、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。この実施態様では、第1の端末デバイスが、第1のシグナリングに基づいてサイドリンクフィードバック制御情報を送信することは、第1の端末デバイスが、第1のリソースに対して、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信する。なお、この出願において搬送は、担持として理解することもできることに留意されたい。この実施態様において、ネットワークデバイスは、第1リソースをフィードバック端末デバイスに通知することができることに留意されたい。代替的には、ネットワークデバイスが第1のリソースを送信端末デバイス通知してもよく、次いで、送信端末デバイスが第1のリソースをフィードバック端末デバイスに通知する。送信端末デバイスが第1のリソースをフィードバック端末デバイスに通知した場合、ネットワークデバイスは、第1のリソースを送信端末デバイス又はフィードバック端末デバイスに通知するかどうかを示すために、第1のシグナリングにおいて1ビットをさらに使用してもよい。
前述の可能な実施態様では、第1のチャネルは、サイドリンクフィードバック制御情報のみを搬送するために使用されてもよい。この場合、第1のチャネルは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送するために専用の専用チャネルであってもよい。例えば、専用チャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネルと呼ばれてもよい。代替的には、第1のチャネルは、データ及びサイドリンクフィードバック制御情報の両方を搬送するために使用されてもよい。この場合、第1のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルであってもよい。代替的には、第1のチャネルは、制御シグナリング及びサイドリンクフィードバック制御情報の両方を搬送するために使用されてもよい。この場合、第1のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルであってもよい。
この出願のこの実施形態では、制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含み得る。データは、初期伝送データ又は再送データを含み得る。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報、又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含み得る。この出願では、初期伝送制御シグナリングに対応する物理サイドリンク制御チャネルを初期伝送物理サイドリンク制御チャネルと呼ぶことがあり、再送制御シグナリングに対応する物理サイドリンク制御チャネルを再送物理サイドリンク制御チャネルと呼ぶことがある。同様に、初期伝送データに対応する物理サイドリンク共有チャネルを初期伝送物理サイドリンク共有チャネルと呼ぶことがあり、再送データに対応する物理サイドリンク共有チャネルを再送物理サイドリンク共有チャネルと呼ぶことがある。
方法1の実施態様に基づいて、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが、異なるシグナリングを使用して、データ、制御シグナリング、又はサイドリンクフィードバック制御情報のうちの少なくとも1つの伝送をスケジューリングすることは、以下の可能な場合を含むが、これらに限定されない。
1. 第1のシグナリングは、物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理サイドリンク共有チャネル上で搬送される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが第1シグナリング及び第2シグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは、CORESET1であり、第2のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは、CORESET2であるか、又は第1のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは、検索スペースセット1に位置付けられ、第2のシグナリングを送信するために使用されるPDCCHリソースは、検索スペースセット2に位置付けられると想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングに対応するPDCCHリソースを使用して、第1のシグナリングが物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングが物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
2. 第1のシグナリングは、物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理サイドリンクフィードバックチャネル上で搬送される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが第1シグナリング及び第2シグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングの長さはCであり、第2のシグナリングの長さはDであり、CとDは異なる値であると想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングの長さを使用して、第1のシグナリングが物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングが物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。このようにして、第1のシグナリング及び第2のシグナリングが搬送されるときに、同じPDCCHリソースを共有することができ、リソースがより柔軟に使用される。

3. 第1のシグナリングは、物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理サイドリンクフィードバックチャネル上で搬送される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが第1シグナリング及び第2シグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングのCRCはSFCI-RNTIスクランブルを使用し、第2のシグナリングのCRCはC-RNTIスクランブルを使用すると想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングのCRCによって使用されるRNTIスクランブルを使用して、第1のシグナリングが物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングが物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。これにより、端末デバイスによるブラインド検出を低減することができる。
4. 第1のシグナリングは、物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル、物理サイドリンク共有チャネル、又は物理サイドリンクフィードバックチャネルのうちの少なくとも1つ上で搬送される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが第1シグナリング及び第2シグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングと第2のシグナリングは、各々、表示フィールドを含み、表示フィールドは1ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値は0であり、ビットの値が0であるときに、第1のシグナリングが、物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第2のシグナリングに含まれるビットの値は1であり、ビットの値が1であるときに、第2のシグナリングが、物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されることを示すと想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングに含まれる表示フィールドを使用して、第1のシグナリングが物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングが物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
5. 第1のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持しない物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが第1シグナリング及び第2シグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングと第2のシグナリングは、それぞれ、インディケーションフィールドを含み、インディケーションフィールドは、1ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値は、1であり、ビットの値が1である場合、第1のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第2のシグナリングに含まれるビットの値は、0であり、ビットの値が0である場合、第2のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持しない物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用されることを示す。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングに含まれる表示フィールドを使用して、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持しない物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
6. 第1のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持しない物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが第1シグナリング及び第2シグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングは、各々、表示フィールドを含み、表示フィールドは1ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値は1であり、ビットの値が1であるときに、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第2のシグナリングに含まれるビットの値は0であり、ビットの値が0であるときに、第2のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持しない物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されることを示すと想定する。第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリング及び第2のシグナリングに含まれる表示フィールドを使用して、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持しない物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
7. 第1のシグナリングは、CSIを搬送するか、HARQ-ACKを搬送するか、又はCSIとHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2端末デバイスが第1のシグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングは表示フィールドを含み、表示フィールドは2ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値が00であるときに、第1のシグナリングが、CSIを搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第1のシグナリングに含まれるビットの値が01であるときに、第1のシグナリングが、HARQ-ACKを搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第1のシグナリングに含まれるビットの値が10であるときに、第1のシグナリングが、CSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されることを示すと想定する。第1のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリングに含まれる表示フィールドの値を使用して、第1のシグナリングが、CSIを搬送するか、HARQ-ACKを搬送するか、又はCSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
8. 第1のシグナリングは、CSIを搬送するか、HARQ-ACKを搬送するか、又はCSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2端末デバイスが第1のシグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングは表示フィールドを含み、表示フィールドは2ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値が00であるときに、第1のシグナリングが、CSIを搬送する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第1のシグナリングに含まれるビットの値が01であるときに、第1のシグナリングが、HARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されることを示し、第1のシグナリングに含まれるビットの値が10であるときに、第1のシグナリングが、CSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されることを示すと想定する。第1のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリングに含まれる表示フィールドの値を使用して、第1のシグナリングが、CSIを搬送するか、又はHARQ-ACKを搬送するか、又はCSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
9. 第1のシグナリングは、CSIを搬送するか、HARQ-ACKを搬送するか、又はCSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用される。可能な場合に関して、ネットワークデバイス又は第2端末デバイスが第1のシグナリングを第1の端末デバイスに送信する例を使用して、この出願において提供される通信方法を説明する。第1のシグナリングは表示フィールドを含み、表示フィールドは2ビットであり、第1のシグナリングに含まれるビットの値が00であるときに、第1のシグナリングが、CSIを搬送する物理サイドリンク共有チャネルのスケジューリングするために使用されることを示し、第1のシグナリングに含まれるビットの値が01であるときに、第1のシグナリングが、HARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク共有チャネルのスケジューリングするために使用されることを示し、第1のシグナリングに含まれるビットの値が10であるときに、第1のシグナリングが、CSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク共有チャネルのスケジューリングするために使用されることを示すと想定する。第1のシグナリングを受信した後、第1の端末デバイスは、第1のシグナリングに含まれる表示フィールドの値を使用して、第1のシグナリングが、CSIを搬送するか、HARQ-ACKを搬送するか、又はCSI及びHARQ-ACKを搬送する物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用されると判定することができる。
10. 第1のシグナリングは、初期伝送物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、再送物理サイドリンク制御チャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送物理サイドリンク制御チャネル及び/又は再送物理サイドリンク制御チャネル上で搬送される。
11. 第1のシグナリングは、初期伝送物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用され、第2のシグナリングは、再送物理サイドリンク共有チャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送物理サイドリンク共有チャネル及び/又は再送物理サイドリンク共有チャネル上で搬送される。
12. 第1のシグナリングは、初期伝送物理サイドリンク共有チャネルに対応する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用されるか、又は第1のシグナリングは、再送物理サイドリンク共有チャネルに対応する物理サイドリンクフィードバックチャネルをスケジューリングするために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンクフィードバックチャネル上で搬送される。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む。
方法2:ネットワークデバイス又は第2端末デバイスは、同じシグナリングを使用して、データ、制御シグナリング、又はサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングする。
方法2によれば、可能な実施態様において、第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。この実施態様では、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される第1のリソースは、プロトコルにおいて事前定義されてもよいし、1つ以上の追加ビットを使用して示されてもよい。これは、この出願において限定されない。
前述の方法2では、第1のチャネルは、サイドリンクフィードバック制御情報のみを搬送するために使用されてもよいと留意されたい。この場合、第1のチャネルは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送するために専用の専用チャネルであってもよい。例えば、専用チャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネルと呼ばれてもよい。代替的には、第1のチャネルは、データとサイドリンクフィードバック制御情報の両方を搬送するために使用されてもよい。この場合、第1のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルであり得る。この場合、データに使用される伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報に使用される伝送パラメータと同じであり得る。代替的には、第1のチャネルは、制御シグナリングとサイドリンクフィードバック制御情報の両方を搬送するために使用されてもよい。この場合、第1のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルであり得る。この場合、制御シグナリングに使用される伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報に使用される伝送パラメータと同じであり得る。
この出願のこの実施形態では、伝送パラメータは、周波数ホッピング、時間領域リソース、周波数領域リソース、符号領域パラメータ、空間領域パラメータ、MCS、ユーザ識別子、TA、送信電力制御(transmission power control、TPC)、ハイブリッド自動反復要求(HARQ)プロセス番号、初期伝送/再送表示、冗長バージョン、伝送タイミング、周期シフト、直交カバーコード、基準信号パラメータ、又はアンテナポートのうちの少なくとも1つを含むが、これらに限定されない。
方法2によれば、可能な実施態様において、第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含んでもよく、第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、第2のリソースは、データ及び/又は制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される。第2のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み得る。第2のチャネルがデータを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含み得る。
この出願のこの実施形態では、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送が、第1のシグナリングを使用してスケジューリングされるときに、第1のチャネルの伝送パラメータ及び第2のチャネルの伝送パラメータは、別々に設定されてもよいし、共有されてもよい。例えば、第1のチャネルの伝送パラメータ及び第2のチャネルの伝送パラメータが別々に設定されるときに、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータをさらに含んでもよく、第1の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第2の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用される。例えば、第1のチャネルの伝送パラメータ及び第2のチャネルの伝送パラメータが共有されるときに、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含んでもよく、第1の伝送パラメータは、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送を示すために使用される。
第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータは、各々、1つのパラメータ又はパラメータのグループであってもよいと留意されたい。第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータが各々伝送パラメータのグループであるときに、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータに含まれるいくつかの伝送パラメータは、共有されてもよいし、他の伝送パラメータは、別個に設定されてもよい。例えば、第1の伝送パラメータがパラメータA、パラメータB、及びパラメータCを含み、第2の伝送パラメータがパラメータA、パラメータB、及びパラメータDを含むと想定すると、第1のシグナリングにおいては、パラメータAを示すために必要なフィールドは1つのみであり、パラメータBを示すために必要なフィールドは1つであり、パラメータC及びパラメータDを示すために必要なフィールドは2つである。
方法2によれば、可能な実施態様では、第1の表示情報及び第2の表示情報に加えて、第1のシグナリングは、第3のシグナリングをさらに含んでもよく、第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、第3のリソースは、制御シグナリング及び/又はデータを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される。
第3のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含むことができる。第3のチャネルがデータを搬送するときに、第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含んでもよい。
この出願のこの実施形態では、第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送が、第1のシグナリングを使用してスケジューリングされるときに、第1のチャネルの伝送パラメータ、第2のチャネルの伝送パラメータ、及び第3のチャネルの伝送パラメータは、別々に設定されてもよいし、共有されてもよい。例えば、第1のチャネルの伝送パラメータ、第2のチャネルの伝送パラメータ、及び第3のチャネルの伝送パラメータが共有されるときに、第1のシグナリングは、第3の伝送パラメータをさらに含んでもよく、第3の伝送パラメータは、第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送を示すために使用される。例えば、第1のチャネルの伝送パラメータ、第2のチャネルの伝送パラメータ、及び第3のチャネルの伝送パラメータが別々に設定されるときに、第1のシグナリングは、第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータをさらに含んでもよく、第4の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第5の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用され、第6の伝送パラメータは、第3のチャネルの伝送を示すために使用される。
第3の伝送パラメータ、第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータは、各々、1つのパラメータ又はパラメータのグループであり得ると留意されたい。第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータが各々伝送パラメータであるときに、第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータに含まれるいくつかの伝送パラメータが共有されてもよく、他の伝送パラメータが別々に設定されてもよい。例えば、第4の伝送パラメータが、パラメータ1、パラメータ2、パラメータ3、及びパラメータ4を含み、第5の伝送パラメータが、パラメータ1、パラメータ2、パラメータ3、及びパラメータ5を含んでおり、第6の伝送パラメータが、パラメータ1、パラメータ2、パラメータ3、及びパラメータ6を含むと想定すると、第1のシグナリングでは、パラメータ1を示すために1つのフィールドのみが必要であり、パラメータ2を示すために1つのフィールドが必要であり、パラメータ3を示すために1つのフィールドが必要であり、パラメータ4、パラメータ5、及びパラメータ6を示すために3つの表示フィールドが必要である。
この出願のこの実施形態では、第1の伝送パラメータ、第2の伝送パラメータ、第3の伝送パラメータ、第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータは、各々、周波数ホッピング、時間領域リソース、周波数領域リソース、コード領域パラメータ、空間領域パラメータ、MCS、ユーザ識別子、TA、TPC、HARQプロセス番号、初期伝送/再送表示、冗長バージョン、伝送タイミング、周期シフト、直交カバーコード、基準信号パラメータ、又はアンテナポートのうちの少なくとも1つを含むことができるが、これらに限定されない。
方法2の実施態様に基づいて、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスが、同じシグナリングを使用して、データ、制御シグナリング、又はサイドリンクフィードバック制御情報のうちの少なくとも1つの伝送をスケジューリングすることは、以下の可能な場合を含むことができるが、これらに限定されない。
1. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理サイドリンク共有チャネル上で搬送され得る。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。
2. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理サイドリンクフィードバックチャネル上で搬送されてもよい。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。
3. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第1のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理サイドリンクフィードバックチャネル上で搬送されてもよい。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。
4. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、又は物理サイドリンクフィードバックチャネルのうちの少なくとも1つ上で搬送されてもよい。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例として、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネル及びサイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。
5. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第1のリソースは、初期伝送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、再送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送物理サイドリンク制御チャネル及び/又は再送物理サイドリンク制御チャネル上で伝送されてもよい。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、初期伝送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する再送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する初期伝送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、再送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用される。別の例として、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する初期伝送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する再送物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用される。
6. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第1のリソースは、初期伝送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、再送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送物理サイドリンク共有チャネル及び/又は再送物理サイドリンク共有チャネル上で搬送されてもよい。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、初期伝送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する再送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する初期伝送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、再送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。別の例として、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する初期伝送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する再送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。
7. 第1のシグナリングは、第1の表示情報と第2の表示情報とを含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示す。第1のリソースは、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。第2のリソースは、再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を搬送する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。
8. 第1のシグナリングは、第1の表示情報、第2の表示情報、及び第3の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第3の表示情報は、第3のリソースを示す。第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第3のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル、物理サイドリンク共有チャネル、又は物理サイドリンクフィードバックチャネルのうちの少なくとも1つで搬送されてもよい。例えば、可能な実施態様では、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第3のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第3のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。別の例では、可能な実施態様では、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第3のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。
9. 第1のシグナリングは、第1の表示情報、第2の表示情報、及び第3の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、第2のリソースを示し、第3の表示情報は、第3のリソースを示す。第1のリソースは、初期伝送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第2のリソースは、再送物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用され、第3のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送物理サイドリンク共有チャネル、再送物理サイドリンク共有チャネル、又は物理サイドリンクフィードバックチャネルのうちの少なくとも1つ上で搬送されてもよい。
前述の9つの可能な場合において、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送するチャネルは、プロトコルにおいて事前定義されてもよいし、又は1つ以上の追加ビットを使用して示されてもよい。これは、この出願において限定されない。
追加的に、ネットワークデバイスが、第1のシグナリングに含まれる複数の表示情報を使用して、複数のチャネルのリソースを表示するときに、いくつかの表示情報が空であってもよい。以下、いくつかの可能な場合を説明のために例として使用する。
1. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、空であり、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル上で搬送されてもよい。
2. 第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、空であり、第1のリソースは、物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク共有チャネル上で搬送されてもよい。
3.第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、空であり、第1のリソースは、物理サイドリンクフィードバックチャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンクフィードバックチャネル上で搬送されてもよい。
4.第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、空であり、第1のリソースは、物理サイドリンク制御チャネル及び物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。サイドリンクフィードバック制御情報は、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理サイドリンク共有チャネル上で搬送されてもよい。
5.第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、空であり、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルを送信するために使用される。
6.第1のシグナリングは、第1の表示情報及び第2の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示し、第2の表示情報は、空であり、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルを送信するために使用される。
方法2によれば、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスは、第1のシグナリングを使用して、複数のチャネルの伝送リソースを同時に示すことができ、その結果、第1の端末デバイスによるブラインド検出及び復調の作業負荷を低減することができる。
この出願のこの実施形態では、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク共有チャネルにおいて、SFCI及びデータの多重化方法はパンクチャリング又はレートマッチングであり得る。具体的には、データはSFCIの周囲にパンクチャされるか、又はSFCIの周囲でデータのレートが一致する。
この出願のこの実施形態では、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送/担持する物理サイドリンク制御チャネルにおいて、SFCI及び制御情報の多重化方法は、パンクチャリング、レートマッチング、又はカスケードであってもよい。具体的には、制御情報はSFCIの周囲にパンクチャされるか、又はSFCIの周囲で制御情報のレートが一致し、SFCIと制御情報はカスケードされて送信される。
同一の発明概念に基づいて、この出願の実施形態は、端末デバイスをさらに提供する。端末デバイスは、図10に示す構造を有し、前述の方法の実施形態において、第1の端末デバイス又は第2の端末デバイスの挙動機能を有してもよい。図10に示すように、端末デバイス1000は、処理モジュール1001及びトランシーバモジュール1002を含んでもよい。実施態様において、端末デバイス1000は、記憶モジュール1003をさらに含んでもよい。記憶モジュール1003は、処理モジュール1001に結合されてもよく、処理モジュール1001が機能を実行するために必要なプログラム及び命令を記憶するように構成されている。
端末デバイス1000が、図9に示す通信方法にしたがって、第1の端末デバイスの挙動機能を実行するときに、図10に示す端末デバイス1000内の処理モジュール1001は、端末デバイス1000によって使用されて、ステップS102及びS103を実行することができる。トランシーバモジュール1002は、端末デバイス1000によって使用されて、ステップS101を実行することができる。
可能な設計では、処理モジュール1001は、以下の少なくとも1つに基づいて、第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定する。
第1のシグナリングに対応するPDCCHリソース若しくはPSCCHリソース、
第1のシグナリングの長さ、
第1のシグナリングの搬送のCRCによって使用されるRNTIスクランブル、又は
第1のシグナリングの表示フィールド。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。
端末デバイス1000が、第2の端末デバイスの挙動機能を実行するときに、図9に示す通信方法に従って、図10に示す端末デバイス1000内のトランシーバモジュール1002が端末デバイス100によって使用されて、ステップS101を実行することができる。処理モジュール1001は、第1のシグナリングを生成するように構成され得る。
端末デバイス1000は、第1の端末デバイス又は第2の端末デバイスの挙動機能を実行するときに、以下の可能な設計をさらに実行してもよい。
可能な設計では、第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のチャネルが物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、データの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は第1のチャネルが物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、制御シグナリングの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、第2のリソースは、データ及び/又は制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第2のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第2のチャネルがデータを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第2の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、第3のリソースは、制御シグナリング及び/又はデータを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第3のチャネルが制御シグナリングを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第3のチャネルがデータを搬送する場合、第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは第3の伝送パラメータを含み、第3の伝送パラメータは第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第5の伝送パラメータは第2のチャネルの伝送を示すために使用され、第6の伝送パラメータは第3のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含み、及び/又は
データは、初期伝送データ又は再送データを含み、及び/又は
サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む。
追加的に、この出願の実施形態における第1の端末デバイス又は第2の端末デバイスは、図11に示される端末デバイス1100の構造をさらに有してもよい。図11に示す端末デバイス1100内のプロセッサ1101は、処理モジュール1001の機能を実施するように構成することができる。例えば、プロセッサ1101は、ステップS102及びS103を実行するために端末デバイス1100によって使用されてもよい。トランシーバ1102は、トランシーバモジュール1002の機能を実施するように構成されてもよい。例えば、トランシーバ1102は、ステップS101を実行するために端末デバイス1100によって使用されてもよい。さらに、トランシーバ1102は、アンテナ1103に結合されてもよく、通信を行う際に端末デバイス1100をサポートするように構成される。例えば、端末デバイス1100は、メモリ1104をさらに含んでもよい。メモリ1104は、コンピュータプログラム及び命令を記憶する。メモリ1104は、プロセッサ1101及び/又はトランシーバ1102に結合されてもよく、コンピュータプログラム及びメモリ1104内の命令を呼び出す際にプロセッサ1101をサポートするように構成され、この出願の実施形態に提供される方法において第1の端末デバイス又は第2の端末デバイスに関連するステップを実施する。さらに、メモリ1104は、この出願の方法の実施形態にデータを記憶するようにさらに構成されてもよく、例えば、対話を実施する際にトランシーバ1102をサポートするために必要なデータ及び命令を記憶するように構成されてもよく、及び/又は、この出願の実施形態において端末デバイス1100が方法を実行するために必要な設定情報を記憶するように構成されてもよい。
同一の発明概念に基づいて、この出願の実施形態は、さらに、ネットワークデバイスを提供する。ネットワークデバイスは、図12に示す構造を有し、前述の方法の実施形態におけるネットワークデバイスの挙動機能を有してもよい。図12に示すように、ネットワークデバイス1200は、処理モジュール1201及びトランシーバモジュール1202を含み得る。実施態様において、ネットワークデバイス1200は、記憶モジュール1203をさらに含み得る。記憶モジュール1203は、処理モジュール1201に結合されてもよく、処理モジュール1201が機能を実行するために必要なプログラム及び命令を記憶するように構成されている。
図9に示す通信方法によれば、図12に示すネットワークデバイス1200内のトランシーバモジュール1202は、ステップS101を実行するためにネットワークデバイス1200によって使用され得る。処理モジュール1201は、第1のシグナリングを生成するためにネットワークデバイス1200によって使用され得る。
可能な設計では、第1のシグナリングのうちの少なくとも1つが、第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の送信をスケジューリングするために使用されると判定するために使用される。
第1のシグナリングに対応する物理下りリンク制御チャネルPDCCHリソース若しくは物理サイドリンク制御チャネルPSCCHリソース、
第1のシグナリングの長さ
第1のシグナリングの巡回冗長検査CRCによって使用される無線ネットワーク一時識別子RNTIスクランブル、又は
第1のシグナリングの表示フィールド。
可能な設計では、第1のシグナリングは第1の表示情報を含み、第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、第1のリソースは、サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のチャネルが物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、データの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は第1のチャネルが物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、制御シグナリングの伝送パラメータは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、第2のリソースは、データ及び/又は制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第2のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第2のチャネルがデータを搬送するときに、第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネル及び第2のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、第1の伝送パラメータは、第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第2の伝送パラメータは、第2のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、第3のリソースは、制御シグナリング及び/又はデータを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される。
可能な設計では、第3のチャネルが制御シグナリングを搬送するときに、第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含み、及び/又は第3のチャネルがデータを搬送するときに、第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計では、第1のシグナリングは第3の伝送パラメータを含み、第3の伝送パラメータは第1のチャネル、第2のチャネル、及び第3のチャネルの伝送を示すために使用されるか、又は第1のシグナリングは第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは第1のチャネルの伝送を示すために使用され、第5の伝送パラメータは第2のチャネルの伝送を示すために使用され、第6の伝送パラメータは第3のチャネルの伝送を示すために使用される。
可能な設計では、制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含み、及び/又は
データは、初期伝送データ又は再送データを含み、及び/又は
サイドリンクフィードバック制御情報は、初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報又は再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む。
追加的に、この出願のこの実施形態におけるネットワークデバイスは、図13に示すネットワークデバイス1300の構造をさらに有してもよい。図13に示すネットワークデバイス1300内のプロセッサ1301は、処理モジュール1001の機能を実施するように構成され得る。トランシーバ1302は、トランシーバモジュール1002の機能を実施するように構成され得る。追加的に、トランシーバ1302は、アンテナ1303に結合されてもよく、通信を実行する際にネットワークデバイス1300をサポートするように構成され得る。たとえば、ネットワークデバイス1300は、有線方式でネットワークデバイス1300をサポートするように構成されている別のインターフェース1304をさらに含んでもよい。たとえば、別のインターフェース1304は、光ファイバリンクインターフェース、Ethernetインターフェース、又は銅線インターフェースであってもよい。たとえば、ネットワークデバイス1300は、メモリ1305をさらに含んでもよい。メモリ1305は、コンピュータプログラム及び命令を記憶する。メモリ1305は、プロセッサ1301及び/又はトランシーバ1302に結合されてもよく、メモリ1305内のコンピュータプログラム及び命令を呼び出す際にプロセッサ1301をサポートするように構成され、この出願の実施形態に提供される方法においてネットワークデバイス1300に関連するステップを実施する。追加的に、メモリ1305は、さらに、この出願の方法の実施形態にデータを記憶するように構成されてもよく、たとえば、対話を実施する際にトランシーバ1302をサポートするために必要なデータ及び命令を記憶するように構成されてもよい。
前述の方法の実施形態と同じ概念に基づき、この出願の実施形態は、いくつかの命令を記憶するコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。これらの命令がコンピュータによって呼び出され実行されるときに、コンピュータは、前述の方法の実施形態又は前述の方法の実施形態の可能な設計のいずれか1つの方法を完遂することが可能となり得る。この出願のこの実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体は限定されない。たとえば、コンピュータ可読記憶媒体は、RAM(ランダム・アクセス・メモリ、random access memory)又はROM(リード・オンリー・メモリ、read-only memory)であってもよい。
前述の方法の実施形態と同じ概念に基づいて、この出願は、コンピュータ記憶媒体をさらに提供する。コンピュータによって呼び出され実行されるときに、コンピュータ記憶媒体は、前述の方法の実施形態又は前述の方法の実施形態の可能な設計のいずれか1つの方法を実施することができる。
前述の方法の実施形態と同じ概念に基づいて、この出願は、コンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータによって呼び出されて実行されるときに、コンピュータプログラム製品は、前述の方法の実施形態及び前述の方法の実施形態の可能な設計のいずれか1つの方法を実施することができる。
前述の方法の実施形態と同じ概念に基づいて、この出願は、チップをさらに提供する。チップはトランシーバに結合されており、前述の方法の実施形態及び前述の方法の実施形態の可能な実施態様のうちのいずれか1つの方法を完遂するように構成されている。「結合」とは、2つの構成要素が直接的又は間接的に互いに組み合わせられていることを意味する。組み合わせは、固定されていても可動であってもよく、また、組み合わせは、流体、電気、電気信号、又は別のタイプの信号の2つの部分間の通信を可能にし得る。
前述の実施形態の全部又は一部は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせを使用することによって実施され得る。実施形態がソフトウェアを使用して実施されるときに、実施形態の全部又は一部は、コンピュータプログラム製品の形態で実施され得る。コンピュータプログラム製品は、1つ以上のコンピュータ命令を含む。コンピュータプログラム命令がロードされ、コンピュータ上で実行されるときに、本発明の実施形態による手順又は機能は、完全に又は部分的に生成される。コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク、又は他のプログラム可能な装置であってもよい。コンピュータ命令は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよいし、コンピュータ可読記憶媒体から別のコンピュータ可読記憶媒体に送信されてもよい。たとえば、コンピュータ命令は、ウェブサイト、コンピュータ、サーバ、又はデータセンターから、有線(たとえば、同軸ケーブル、光ファイバ、又はデジタル加入者線(DSL))又は無線(たとえば、赤外線、無線、又はマイクロ波)方式で、別のウェブサイト、コンピュータ、サーバ、又はデータセンターに送信されてもよい。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータによってアクセス可能な任意の使用可能媒体、又は1つ以上の使用可能媒体を統合するサーバ又はデータセンターなどのデータ記憶デバイスであってもよい。使用可能媒体は、磁気媒体(たとえば、フロッピーディスク、ハードディスク、又は磁気テープ)、光媒体(たとえば、DVD)、半導体媒体(たとえば、ソリッドステートドライブ(Solid State Disk、SSD))などである。
この出願の実施形態で説明される種々の例示的な論理ユニット及び回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、若しくは他のプログラマブル論理装置、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、又はそれらの任意の組み合わせの設計を介して、説明された機能を実施又は動作させることができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよい。任意選択で、汎用プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又はステートマシンであってもよい。プロセッサはまた、デジタル信号プロセッサ及びマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサコアを有する1つ以上のマイクロプロセッサ、又は任意の他の類似の構成などの計算装置の組み合わせによって実施することもできる。
この出願の実施形態で説明される方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェアに直接組み込まれたもの、プロセッサによって実行されるソフトウェアユニット、又はそれらの組み合わせであり得る。ソフトウェアユニットは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル磁気ディスク、CD-ROM、又は当技術分野における任意の他の形態の記憶媒体に記憶されてもよい。たとえば、記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出し、記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに接続してもよい。任意選択で、記憶媒体は、プロセッサにさらに一体化されてもよい。プロセッサ及び記憶媒体は、ASIC内に配置されてもよく、ASICは、端末デバイス内に配置されてもよい。任意選択で、プロセッサ及び記憶媒体は、代替的に、端末デバイスの異なる構成要素に配置されてもよい。
代替的に、コンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスにロードされてもよく、その結果、一連の操作及びステップがコンピュータ又は他のプログラム可能なデバイス上で実行されて、コンピュータに実施された処理を生成してもよい。したがって、コンピュータ又は別のプログラム可能なデバイス上で実行される命令は、フローチャートの1つ以上の手順及び/又はブロック図の1つ以上のブロックにおいて、指定された機能を実施するためのステップを提供する。
本発明は、その特定の特徴及び実施形態を参照して説明されているが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、様々な修正及び組み合わせをそれらに対して行うことができることは明らかである。同様に、明細書及び添付の図面は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の例示的な説明に過ぎず、本発明の範囲をカバーする修正、変形、組み合わせ又は均等物のいずれか又はすべてとみなされる。当業者は、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、本発明に様々な修正及び変更を行うことができることは明らかである。本発明は、これらの修正及び変形が特許請求の範囲及びそれらの同等の技術によって規定される保護の範囲内にある限り、これらの修正及び変形をカバーすることを意図している。

Claims (25)

  1. 通信方法であって、
    第1の端末デバイスによって、ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスから第1のシグナリング及び第2のシグナリングを受信することであって
    前記第1のシグナリングが、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用され、前記第1のシグナリングが、スクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を含み、前記スクランブルされたCRCが、サイドリンクフィードバック制御情報の無線ネットワーク一時識別子(SFCI-RNTI)によってスクランブルされた前記第1のシグナリングに対するCRCであり、
    前記第2のシグナリングが、データ又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用され、前記第2のシグナリングが、C-RNTIによってスクランブルされた前記第2のシグナリングに対するCRCであるスクランブルされたCRCを含む、
    前記第1の端末デバイスによって、前記SFCI-RNTIに基づいて、前記第1のシグナリングがサイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用されると判定することであって、前記サイドリンクフィードバック制御情報は、チャネル状態情報、受信応答、又はスケジューリング要求のうちの少なくとも1つを含む、判定することと、前記C-RNTIに基づいて、前記第2のシグナリングが前記データ又は制御シグナリングの前記伝送をスケジューリングするために使用されると判定することと、
    前記第1の端末デバイスによって、前記第1のシグナリングに基づいて前記サイドリンクフィードバック制御情報を送信することと、前記第2のシグナリングに基づいて前記データ又は制御シグナリングを送信することと、を含む、方法。
  2. 前記第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、前記第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、前記第1のリソースは、前記サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記第1のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、前記第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、前記データの伝送パラメータは、前記サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は、
    前記第1のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、前記第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、前記制御シグナリングの伝送パラメータは、前記サイドリンクフィードバック制御情報の前記伝送パラメータと同じである、請求項に記載の方法。
  5. 前記第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、前記第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、前記第2のリソースは、前記データ及び/又は前記制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される、請求項のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第2のチャネルが前記制御シグナリングを搬送するときに、前記第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む、及び/又は
    前記第2のチャネルが前記データを搬送するときに、前記第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  7. 前記第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、前記第1の伝送パラメータは、前記第1のチャネル及び前記第2のチャネルの伝送を示すために使用される、及び/又は
    前記第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、前記第1の伝送パラメータは、前記第1のチャネルの伝送を示すために使用され、前記第2の伝送パラメータは、前記第2のチャネルの伝送を示すために使用される、請求項に記載の方法。
  8. 前記第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、前記第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、前記第3のリソースは、前記制御シグナリング及び/又は前記データを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される、請求項のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第3のチャネルが前記制御シグナリングを搬送するときに、前記第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む、及び/又は
    前記第3のチャネルが前記データを搬送するときに、前記第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記第1のシグナリングが第3の伝送パラメータを含み、前記第3の伝送パラメータが、前記第1のチャネル、前記第2のチャネル、及び前記第3のチャネルの伝送を示すために使用される、及び/又は
    前記第1のシグナリングは、第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは、前記第1のチャネルの伝送を示すために使用され、前記第5の伝送パラメータは、前記第2のチャネルの伝送を示すために使用され、前記第6の伝送パラメータは、前記第3のチャネルの伝送を示すために使用される、請求項に記載の方法。
  11. 前記制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含む、及び/又は
    前記データは、初期伝送データ又は再送データを含む、及び/又は
    前記サイドリンクフィードバック制御情報は、前記初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報、または前記再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む、請求項のいずれか一項に記載の方法。
  12. ネットワークデバイス又は第2の端末デバイスによって、第1のシグナリング及び第2のシグナリングを生成することであって、
    前記第1のシグナリングは、サイドリンクフィードバック制御情報の伝送をスケジューリングするために使用され、前記サイドリンクフィードバック制御情報は、チャネル状態情報、受信応答、又はスケジューリング要求のうちの少なくとも1つを含み、
    前記生成された第1のシグナリングが、スクランブルされた巡回冗長検査(CRC)を含み、前記スクランブルされたCRCが、サイドリンクフィードバック制御情報の無線ネットワーク一時識別子(SFCI-RNTI)によってスクランブルされた前記第1のシグナリングに対するCRCであり、
    前記第2のシグナリングが、データ又は制御シグナリングの伝送をスケジューリングするために使用され、前記第2のシグナリングが、スクランブルされたCRCを含み、前記スクランブルされたCRCが、C-RNTIによってスクランブルされた前記第2のシグナリングに対するCRCである、生成することと、
    前記ネットワークデバイス又は前記第2の端末デバイスによって、前記第1のシグナリング及び前記第2のシグナリングを第1の端末デバイスに送信することと、を含む、方法。
  13. 前記第1のシグナリングは、第1の表示情報を含み、前記第1の表示情報は、第1のリソースを示すために使用され、前記第1のリソースは、前記サイドリンクフィードバック制御情報を搬送する第1のチャネルを送信するために使用される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1のチャネルは、物理サイドリンクフィードバックチャネル、物理サイドリンク共有チャネル、物理サイドリンク制御チャネル、物理上りリンク共有チャネル、又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第1のチャネルが、物理サイドリンク共有チャネル及び/又は物理上りリンク共有チャネルを含むときに、前記第1のチャネルは、データを搬送するためにさらに使用され、前記データの伝送パラメータは、前記サイドリンクフィードバック制御情報の伝送パラメータと同じである、及び/又は
    前記第1のチャネルが、物理サイドリンク制御チャネル及び/又は物理上りリンク制御チャネルを含むときに、前記第1のチャネルは、制御シグナリングを搬送するためにさらに使用され、前記制御シグナリングの伝送パラメータは、前記サイドリンクフィードバック制御情報の前記伝送パラメータと同じである、請求項14に記載の方法。
  16. 前記第1のシグナリングは、第2の表示情報をさらに含み、前記第2の表示情報は、第2のリソースを示すために使用され、前記第2のリソースは、前記データ及び/又は前記制御シグナリングを搬送する第2のチャネルを送信するために使用される、請求項1315のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記第2のチャネルが前記制御シグナリングを搬送するときに、前記第2のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む、及び/又は
    前記第2のチャネルが前記データを搬送するときに、前記第2のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータをさらに含み、前記第1の伝送パラメータは、前記第1のチャネル及び前記第2のチャネルの伝送を示すために使用される、及び/又は
    前記第1のシグナリングは、第1の伝送パラメータ及び第2の伝送パラメータを含み、前記第1の伝送パラメータは、前記第1のチャネルの伝送を示すために使用され、前記第2の伝送パラメータは、前記第2のチャネルの伝送を示すために使用される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記第1のシグナリングは、第3の表示情報をさらに含み、前記第3の表示情報は、第3のリソースを示すために使用され、前記第3のリソースは、前記制御シグナリング及び/又は前記データを搬送する第3のチャネルを送信するために使用される、請求項1618のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記第3のチャネルが前記制御シグナリングを搬送するときに、前記第3のチャネルは、物理サイドリンク制御チャネル又は物理上りリンク制御チャネルのうちの少なくとも1つを含む、及び/又は
    前記第3のチャネルが前記データを搬送するときに、前記第3のチャネルは、物理サイドリンク共有チャネル又は物理上りリンク共有チャネルのうちの少なくとも1つを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記第1のシグナリングが第3の伝送パラメータを含み、前記第3の伝送パラメータが、前記第1のチャネル、前記第2のチャネル、及び前記第3のチャネルの伝送を示すために使用される、及び/又は
    前記第1のシグナリングは、第4の伝送パラメータ、第5の伝送パラメータ、及び第6の伝送パラメータを含み、第4の伝送パラメータは、前記第1のチャネルの伝送を示すために使用され、前記第5の伝送パラメータは、前記第2のチャネルの伝送を示すために使用され、前記第6の伝送パラメータは、前記第3のチャネルの伝送を示すために使用される、請求項20に記載の方法。
  22. 前記制御シグナリングは、初期伝送制御シグナリング又は再送制御シグナリングを含む、及び/又は
    前記データは、初期伝送データ又は再送データを含む、及び/又は
    前記サイドリンクフィードバック制御情報は、前記初期伝送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報、または前記再送データに対応するサイドリンクフィードバック制御情報を含む、請求項1520のいずれか一項に記載の方法。
  23. メモリと、プロセッサと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサ上で実行可能なプログラムとを含み、前記プログラムを実行するときに、前記プロセッサは、請求項1~11のいずれか一項に記載の前記通信方法を実施する通信装置。
  24. メモリと、プロセッサと、前記メモリに格納され、前記プロセッサ上で実行可能なプログラムとを含み、前記プログラムを実行するときに、前記プロセッサは、請求項1222のいずれか一項に記載の前記通信方法を実施する通信装置。
  25. プログラムであって、コンピュータに、前記プログラムが前記コンピュータによって実行されるときに、請求項1~22のいずれか一項に記載の方法を実行させる、プログラム。
JP2021544620A 2019-02-01 2020-01-20 通信方法及び装置 Active JP7286776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910105220.3 2019-02-01
CN201910105220.3A CN111526598B (zh) 2019-02-01 2019-02-01 一种通信方法及装置
PCT/CN2020/073322 WO2020156339A1 (zh) 2019-02-01 2020-01-20 一种通信方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022518604A JP2022518604A (ja) 2022-03-15
JP7286776B2 true JP7286776B2 (ja) 2023-06-05

Family

ID=71841167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544620A Active JP7286776B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-20 通信方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210368524A1 (ja)
EP (1) EP3911094A4 (ja)
JP (1) JP7286776B2 (ja)
KR (1) KR20210116589A (ja)
CN (1) CN111526598B (ja)
WO (1) WO2020156339A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160146703A (ko) * 2014-04-24 2016-12-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 d2d통신을 위한 동기화 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
US10716165B2 (en) * 2014-04-24 2020-07-14 Lg Electronics Inc. Methods and apparatus for releasing a sidelink radio bearer for D2D communication system
CN106793092B (zh) * 2015-11-19 2022-07-26 中兴通讯股份有限公司 控制信道资源的获取方法及设备
US10595311B2 (en) * 2016-07-29 2020-03-17 Qualcomm Incorporated Adapting transmissions in multi-transmission time interval (TTI) sidelink communication
CN116232832A (zh) * 2017-01-17 2023-06-06 华为技术有限公司 一种反馈信息传输方法及装置
CN108347313B (zh) * 2017-01-24 2021-08-13 华为技术有限公司 反馈方法及用户设备
US10306652B2 (en) * 2017-02-10 2019-05-28 Qualcomm Incorporated Feedback interference management in sidelink
US10244522B2 (en) * 2017-03-03 2019-03-26 Qualcomm Incorporated Signaling for multiplexing of low latency communication and sidelink communications
US10931426B2 (en) * 2017-08-10 2021-02-23 Futurewei Technologies, Inc. System and method for sidelink feedback
CN110381599B (zh) * 2018-04-13 2021-05-25 维沃移动通信有限公司 Sidelink的传输方法和终端
US11936482B2 (en) * 2018-12-29 2024-03-19 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Communicating direct HARQ feedback information
US11496246B2 (en) * 2019-01-10 2022-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. HARQ operation and power control in sidelink

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CMCC,Discussion on HARQ feedback and CSI acquisition for sidelink[online],3GPP TSG RAN WG1 Meeting #95 R1-1812879,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_95/Docs/R1-1812879.zip>,2018年11月03日
Ericsson,Transmission of sidelink HARQ feedback to gNB for mode 1 scheduling[online],3GPP TSG RAN WG1 Ad-Hoc Meeting #AH_1901 R1-1901227,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1901/Docs/R1-1901227.zip>,2019年01月11日
Samsung,On Uu-based resource allocation and configuration[online],3GPP TSG RAN WG1 Ad-Hoc Meeting #AH_1901 R1-1901060,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1901/Docs/R1-1901060.zip>,2019年01月11日
ZTE, Sanechips,Discussion on PHY procedures for NR V2X[online],3GPP TSG RAN WG1 Ad-Hoc Meeting 1901 R1-1900775,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1901/Docs/R1-1900775.zip>,2019年01月12日

Also Published As

Publication number Publication date
CN111526598B (zh) 2022-04-22
JP2022518604A (ja) 2022-03-15
KR20210116589A (ko) 2021-09-27
EP3911094A4 (en) 2022-03-16
EP3911094A1 (en) 2021-11-17
WO2020156339A1 (zh) 2020-08-06
CN111526598A (zh) 2020-08-11
US20210368524A1 (en) 2021-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108353422B (zh) 用于无线通信系统中的侧链路通信的方法和设备
EP3278510B1 (en) Methods and apparatus for resource pool design for vehicular communications
US11722915B2 (en) V2X communication performance method performed by V2X terminal in wireless communication system, and terminal using the method
KR102598362B1 (ko) 신호 전송 방법, 우선순위 구성 방법 및 장치
US20220337348A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving harq response in communication system supporting sidelink communication
EP3291588A1 (en) Network assisted device to device discovery
US20220303059A1 (en) Method and device for reservation of sidelink resource in communication system
JP2024045192A (ja) マルチtrp pdsch送信方式の動的インジケーション
WO2021000679A1 (zh) 一种通信方法及设备
CN110547018B (zh) 在无线通信系统中通过v2x终端执行的v2x通信方法、以及使用该方法的终端
CN111585707B (zh) 一种反馈信息发送方法及装置
WO2013034042A1 (zh) 传输控制信息的方法、基站和用户设备
US20220377726A1 (en) Method and device for allocating sidelink resource in communication system
CN114651409A (zh) 在通信系统中发送和接收harq响应的方法和装置
CN112997433B (zh) 用于harq传输的方法以及通信设备
WO2022011699A1 (zh) 一种通信方法及侧行设备
CN115175143A (zh) 一种通信方法及装置
KR20210023711A (ko) 통신 시스템에서 사이드링크 자원들의 설정 방법
JP7286776B2 (ja) 通信方法及び装置
CN116326089A (zh) 用于使用时域资源分配进行侧链路资源取消的技术
US20240172251A1 (en) Method and device for requesting and transmitting inter-ue coordination information in sidelink communication
WO2023029976A1 (zh) 一种通信方法及装置
CN115315930B (zh) 保护间隔的确定方法、设备及存储介质
EP4228348A1 (en) Method and device for resource selection in sidelink communication
US20240244586A1 (en) Method and device for generation and transmission of inter-ue coordination information in sidelink communication

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7286776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150