JP7284800B1 - 鉄道軌道下におけるアンダーパスの構築方法 - Google Patents
鉄道軌道下におけるアンダーパスの構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7284800B1 JP7284800B1 JP2021187517A JP2021187517A JP7284800B1 JP 7284800 B1 JP7284800 B1 JP 7284800B1 JP 2021187517 A JP2021187517 A JP 2021187517A JP 2021187517 A JP2021187517 A JP 2021187517A JP 7284800 B1 JP7284800 B1 JP 7284800B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culvert
- excavated
- underpass
- trench
- constructing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title abstract description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
Description
1)ボックスカルバートを上下に2分割して上部カルバートと下部カルバートを形成する工程。
2)鉄道軌道の下方に開削によって所定深さの掘削溝を掘削する第1の掘削工程。
3)第1の掘削工程において掘削された掘削溝に、鉄道軌道の両側部に沿い、かつ、鉄道軌道よりも下方に位置する一対の第1の支持梁を設置する工程。
4)一対の第1の支持梁間に、その長さ方向に間隔をおいて複数の第2の支持梁を設置する工程。
5)第2の支持梁に上部カルバートを被せるように設置する工程。
6)第1の掘削工程によって掘削された掘削溝をさらに掘り下げる第2の掘削工程。
7)第2の掘削工程によって掘り下げされた掘削溝に下部カルバートを設置して上部カルバートに対峙させた後に、上部カルバートと下部カルバートを連結する工程。
8)第1の支持梁および第2の支持梁を撤去する工程。
9)掘削溝と上部カルバートおよび下部カルバートとの隙間を埋め戻す工程。
これによって、掘削溝の崩れを防止して施工を容易にする。
したがって、掘削溝の掘削時や掘削後において、前述した未掘削部分によって鉄道軌道の支持を行なうことができ、施工時に鉄道軌道を安定した姿勢に保持して施工を簡便なものとすることができる。
これによって、下部カルバートの設置面を平滑にしてその設置作業を容易にするとともに、その設置精度を高めることができる。
まず、本実施形態が適用されるアンダーパスについて、図1を参照して説明する。
図1において符号1は、本実施形態の構築方法が適用されたアンダーパスを示す。
後述するように、下部カルバート4も同様の構成となされている。
2 ボックスカルバート
3 上部カルバート
4 下部カルバート
4a 側部カルバート
4b 中央カルバート
5 土留め杭
6 土留め杭
7 支持杭
8 第1の支持梁
9 スペーサ
10 第2の支持梁
11 床均しコンクリート
12 受け材
13 簡易工事桁
D(D1・D2) 掘削溝
R 未掘削部
T 電車
L 鉄道軌道
Claims (5)
- 鉄道軌道下にボックスカルバートを用いてアンダーパスを構築するようにしたアンダーパスの構築方法であって、以下の1)ないし9)の工程を含むことを特徴とするアンダーパスの構築方法。
1)ボックスカルバートを上下に2分割して上部カルバートと下部カルバートを形成する工程。
2)鉄道軌道の下方に開削によって所定深さの掘削溝を掘削する第1の掘削工程。
3)第1の掘削工程において掘削された掘削溝に、鉄道軌道の両側部に沿い、かつ、鉄道軌道よりも下方に位置する一対の第1の支持梁を設置する工程。
4)一対の第1の支持梁間に、その長さ方向に間隔をおいて複数の第2の支持梁を設置する工程。
5)第2の支持梁に上部カルバートを被せるように設置する工程。
6)第1の掘削工程によって掘削された掘削溝をさらに掘り下げる第2の掘削工程。
7)第2の掘削工程によって掘り下げされた掘削溝に下部カルバートを設置して上部カルバートに対峙させた後に、上部カルバートと下部カルバートを連結する工程。
8)第1の支持梁および第2の支持梁を撤去する工程。
9)掘削溝と上部カルバートおよび下部カルバートとの隙間を埋め戻す工程。 - 前記2)の工程に先立って、掘削すべき掘削溝の外周部に山留め杭を打設することを特徴とする請求項1に記載のアンダーパスの構築方法。
- 前記2)の工程おいて掘削する掘削溝を、鉄道軌道の両側部のそれぞれに掘削することを特徴とする請求項1に記載のアンダーパスの構築方法。
- 前記3)の工程において、掘削溝に第1の支持杭を打設し、この第1の支持杭に第1の支持梁を取り付けることを特徴とする請求項1に記載のアンダーパスの構築方法。
- 前記6)の工程で掘削された掘削溝の底部に、床均しコンクリートを打設することを特徴とする請求項1に記載のアンダーパスの構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021187517A JP7284800B1 (ja) | 2021-11-18 | 2021-11-18 | 鉄道軌道下におけるアンダーパスの構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021187517A JP7284800B1 (ja) | 2021-11-18 | 2021-11-18 | 鉄道軌道下におけるアンダーパスの構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7284800B1 true JP7284800B1 (ja) | 2023-05-31 |
JP2023079235A JP2023079235A (ja) | 2023-06-08 |
Family
ID=86538327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021187517A Active JP7284800B1 (ja) | 2021-11-18 | 2021-11-18 | 鉄道軌道下におけるアンダーパスの構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7284800B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002047604A (ja) | 2000-08-01 | 2002-02-15 | Taisei Corp | 交通路の交差部における立体交差の構築工法 |
JP2007270512A (ja) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Maeda Corp | 埋設物の移設工法 |
JP2011246910A (ja) | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Taisei Corp | 地下構造物の構築方法 |
-
2021
- 2021-11-18 JP JP2021187517A patent/JP7284800B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002047604A (ja) | 2000-08-01 | 2002-02-15 | Taisei Corp | 交通路の交差部における立体交差の構築工法 |
JP2007270512A (ja) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Maeda Corp | 埋設物の移設工法 |
JP2011246910A (ja) | 2010-05-25 | 2011-12-08 | Taisei Corp | 地下構造物の構築方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023079235A (ja) | 2023-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4722783B2 (ja) | 既存建物の基礎補強工法 | |
JP6543176B2 (ja) | 躯体構築方法 | |
KR102158933B1 (ko) | 병렬 터널과 개착 공법을 융합한 하이브리드 지하 정거장 건설공법 | |
KR101396517B1 (ko) | 지하터널 시공방법 및 이를 위한 슬래브용 지지구조체 | |
KR101792844B1 (ko) | 주열식벽체를 이용한 지중구조물 시공방법 및 이를 이용한 지중구조물 | |
JP2004232328A (ja) | 半プレキャスト式アーチカルバートの構造及びその施工方法 | |
JP7284800B1 (ja) | 鉄道軌道下におけるアンダーパスの構築方法 | |
JP3893056B2 (ja) | 地下構造物の構築方法 | |
JP6678487B2 (ja) | 地下構造躯体構築方法 | |
KR101902791B1 (ko) | 합성강관파일을 이용한 지중구조물 시공방법 및 이를 이용하여 제작된 지중구조물 | |
JP4042153B2 (ja) | 壁用型枠ブロックと壁構造並び地中構造物の施工方法 | |
KR20120126573A (ko) | 소일 시멘트벽 가시설 구조 및 이의 시공 방법 | |
JP2007291849A (ja) | 壁用型枠ブロックと壁構造並び地中構造物の施工方法 | |
US3555979A (en) | Road support structure | |
KR20160106357A (ko) | 벽체형성을 위한 강재띠 phc 말뚝, 이를 이용한 흙막이 벽체, 및 그 시공방법 | |
JP4303511B2 (ja) | 大断面トンネルの施工方法 | |
JP7230313B2 (ja) | 地下階構造及び地下階の構築方法 | |
JP2004316126A (ja) | 大断面トンネルの施工方法及び異形断面シールド掘進機 | |
JP2004132124A (ja) | ニューマチックケーソン及びニューマチックケーソン工法 | |
JP2857995B2 (ja) | メッセルシールド機 | |
JP5209546B2 (ja) | 線路下構造物の構築方法 | |
KR102496352B1 (ko) | 주열식 겹침 현장타설 말뚝을 이용한 연속벽체 시공방법 | |
KR20110133207A (ko) | 결속밴드로 머리가 연결된 기성 콘크리트 말뚝을 이용한 지하차도 및 그의 시공방법 | |
KR20180137687A (ko) | 흙막이벽체를 이용한 구조물 지하벽체 시공방법 및 이에 의해 시공되는 구조물 지하벽체 | |
JP7110015B2 (ja) | 幅変更用路面覆工ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7284800 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |