JP7276281B2 - 油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機 - Google Patents

油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機 Download PDF

Info

Publication number
JP7276281B2
JP7276281B2 JP2020140990A JP2020140990A JP7276281B2 JP 7276281 B2 JP7276281 B2 JP 7276281B2 JP 2020140990 A JP2020140990 A JP 2020140990A JP 2020140990 A JP2020140990 A JP 2020140990A JP 7276281 B2 JP7276281 B2 JP 7276281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
roll
rolling mill
bearing
bearing bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020140990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022036668A (ja
Inventor
貴広 酒井
潤 磯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2020140990A priority Critical patent/JP7276281B2/ja
Publication of JP2022036668A publication Critical patent/JP2022036668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7276281B2 publication Critical patent/JP7276281B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、軸受ブッシングとロールスリーブとの間に供給する潤滑油を利用してロールチョックと軸受ブッシングとの間の焼き付きを防止する油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機に関する。
一般に、被圧延材を熱間で圧延する仕上圧延機などの熱間圧延機は、被圧延材を圧延する上下一対のワークロール及びこれらワークロールの各々を支持するバックアップロールを備えている。そして、これらワークロールの両端及びバックアップロールの両端は、それぞれロールチョックにより支持されている。そして、これらロールチョックでは、油膜軸受構造を採用し、潤滑油の油膜により軸受ブッシングとロールスリーブとの間の焼き付きを防止することが一般的に行われている。
一方、ワークロールやバックアップロールなどのロールネック用の油膜軸受として、従来、例えば、特許文献1に示すものが知られている。
特許文献1に示すロールネック用の油膜軸受において、ロールネック上に設けられたロールネックスリーブが、ロールチョックに設けられた軸受ブッシュにより取り囲まれている。そして、軸受ブッシュの内側には少なくとも二つの流体静力学的凹部が備えられている。これら流体静力学的凹部は、軸受ブッシュ内を延びる孔、導管、絞り弁、及び逆止弁を介して潤滑油を供給する加圧手段に接続されている。
特許文献1に示すロールネック用の油膜軸受によれば、加圧手段から供給された潤滑油が流体静力学的凹部に導かれ、軸受ブッシュとロールネックスリーブとの間に供給された潤滑油の油膜により軸受ブッシュとロールネックスリーブとの間の焼き付きが防止される。
また、圧延ロールからの熱による軸受部の昇温を防いで軸受部のベアリングやオイルシールへの影響を抑制する熱間または温間圧延機として、従来、例えば、特許文献2に示すものが知られている。
特許文献2に示す熱間または温間圧延機は、被圧延材を圧延可能な上下一対の圧延ロール及び圧延ロールを保持する軸受部を備えている。そして、少なくとも一方の圧延ロールは、軸状部及び外筒部からなる二重構造に形成され、軸状部と外筒部との間に空気層を設けてなる。
この特許文献2に示す熱間または温間圧延機によれば、圧延ロールから軸状部に伝わる熱伝達を抑制することができ、圧延ロールからの熱による軸受部の昇温を防いで軸受部のベアリングやオイルシールへの影響を抑制し、軸受性能の低下を防ぐことができる。
更に、軸受内輪端面と圧延ロール軸肩部との間での潤滑不良によって生じるおそれのある軸受内輪端面の異常摩耗を防止する密封形多列円すいころ軸受として、従来、例えば特許文献3に示すものが知られている。
特許文献3に示す密封形多列円すいころ軸受では、軸受内輪端面の圧延ロール肩部と接触する側と内輪内径面に、油溝と油溜まりを形成し、そこに潤滑剤を塗布して保持させている。これにより、軸受内輪端面と圧延ロール肩部の接触面との潤滑を保ち、軸受内輪端面と圧延ロール肩部の異常摩耗を防止するようにしている。
特表2007-533916号公報 特開2009-255096号公報 特開2012-72866号公報
ところで、仕上圧延機などの熱間圧延機においては、ワークロールから被圧延材に圧延荷重を作用させるに際し、ワークロールやバックアップロールを支持するロールチョックからロールチョックに固定された軸受ブッシングに対して荷重が作用することになる。軸受ブッシングにロールチョックから荷重が頻繁に作用すると、軸受ブッシングが高温となり、ロールチョックと軸受ブッシングとの間で焼き付きが発生してしまうことがある。
しかしながら、特許文献1に示すロールネック用の油膜軸受にあっては、軸受ブッシュとワークロールなどに固定されたロールネックスリーブとの間の潤滑はできるものの、ロールチョックと軸受ブッシュとの間は潤滑できず、ロールチョックと軸受ブッシュとの間での焼き付きは防止することができない。
また、特許文献2に示す熱間または温間圧延機及び特許文献3に示す密封形多列円すいころ軸受にあっても、ロールチョックと軸受ブッシングとの間での焼き付きを防止することについては全く考察されていない。
従って、本発明は、これら従来の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、軸受ブッシングとロールスリーブとの間に供給する潤滑油を利用して簡単な構成でロールチョックと軸受ブッシングとの間の焼き付きを防止することができる油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る油膜軸受構造は、ロールネックの外周側に固定されて前記ロールネックとともに回転するロールスリーブと、ロールチョックの内周側に固定されるとともに前記ロールスリーブを外周側から囲む円筒状に形成され、前記ロールスリーブを内周面で受ける軸受ブッシングとを備え、前記軸受ブッシングの外周面から内周面にかけて貫通する潤滑油供給口を介して潤滑油を前記軸受ブッシングと前記ロールスリーブとの間に供給してその潤滑油の油膜により前記軸受ブッシングと前記ロールスリーブとの間の焼き付きを防止する油膜軸受構造であって、前記軸受ブッシングの外周面に、前記潤滑油供給口を横断するように延びる、前記潤滑油が充填される潤滑油充填溝を形成したことを要旨とする。
また、本発明の別の態様に係る熱間圧延機は、前述の油膜軸受構造を備えていることを要旨とする。
更に、本発明の別の態様に係る温間圧延機は、前述の油膜軸受構造を備えていることを要旨とする。
また、本発明の別の態様に係る冷間圧延機は、前述の油膜軸受構造を備えていることを要旨とする。
本発明に係る油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機によれば、軸受ブッシングとロールスリーブとの間に供給する潤滑油を利用して簡単な構成でロールチョックと軸受ブッシングとの間の焼き付きを防止することができる油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機を提供できる。
本発明の一実施形態に係る熱間圧延機を備えた熱間圧延設備の概略構成図である。 図1に示す熱間圧延機のバックアップロールに適用された本発明の一実施形態に係る油膜潤滑構造の概略構成を示す断面図である。但し、図2において、バックアップロールは断面していない。 図2における3-3線に沿う断面図である。 図2に示す油膜潤滑構造を構成する軸受ブッシングを説明するための図である。 図4における5-5線に沿う部分断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、本発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記の実施形態に特定するものではない。また、図面は模式的なものである。そのため、厚みと平面寸法との関係、比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている。
図1には、本発明の一実施形態に係る熱間圧延機を備えた熱間圧延設備の概略構成が示されている。
図1に示す熱間圧延設備1は、被圧延材としての鋼板Sを熱間圧延するもので、加熱炉(図示せず)で加熱され、粗圧延された鋼板Sを仕上圧延する熱間圧延機(仕上圧延機)2を備えている。
この熱間圧延機2は、鋼板Sの搬送方向上流側から下流側に向けて複数台(本実施形態ではn台)のスタンド2~2を備えている。各スタンド2~2は、鋼板Sを圧延する上下一対のワークロール3aと各ワークロール3aを支持する上下一対のバックアップロール3bとを備えている。
図2に示すように、各バックアップロール3bの両端にあるロールネック4(図2には一方のロールネックのみ図示)は、油膜軸受構造10によりロールチョック5に支持されている
この油膜軸受構造10は、図2及び図3に示すように、ロールネック4の外周側に固定されてロールネック4とともに回転するロールスリーブ11と、ロールチョック5の内周側に固定されるとともにロールスリーブ11を内周面で受ける軸受ブッシング12とを備えている。
ロールネック4は、バックアップロール3bの両端から突出する円錐状に形成され、バックアップロール3bの回転に伴って図3における矢印Xで示す向きに回転する。
ロールスリーブ11は、円錐状に形成されるロールネック4の外周側に固定されてロックナット6により軸方向の抜け止めがなされる。ロールスリーブ11は、鋼製で外径が均一の筒状に形成される。ロールスリーブ11は、ロールネック4の回転とともに図3における矢印Xで示す向きに回転する。
ロールチョック5は、鋼製であり、図2及び図3に示すように、外形が長方形状に形成されるとともに、内周側にロールスリーブ11を外周側から覆う円形凹部を形成し、ロールスリーブ11の外周側から覆うように配置される。ロールチョック5には、バックアップロール3bの軸方向中心側から軸方向外方に向けて直線状に延びる潤滑油供給路15が形成されている。潤滑油供給路15は、図示しない潤滑油供給手段に接続されている。そして、この潤滑油供給路15からロールチョック5の内周面に露出する複数(本実施形態にあっては5つ)の連通路16が形成されている。
軸受ブッシング12は、鋼製でロールスリーブ11を外周側から囲む円筒状に形成されてロールチョック5の内周側の円形凹部に固定されている。そして、軸受ブッシング12には、軸受ブッシング12の外周面12aから内周面12bにかけて貫通する複数(本実施形態にあては5つ)の潤滑油供給口13が形成されている。複数の潤滑油供給口13の軸方向の配置位置は、図2に示すように、ロールチョック5に形成された複数の連通路16の軸方向の配置位置に対応している。潤滑油供給口13の軸方向の配置位置は、図4に示すように、1つ目の潤滑油供給口13は、軸受ブッシング12の軸方向一端面から距離P1の位置に配置される。また、2つ目の潤滑油供給口13は、1つ目の潤滑油供給口13から距離P2の位置、3つ目の潤滑油供給口13は、2つ目の潤滑油供給口13から距離P3の位置に配置される。同様に、4つ目の潤滑油供給口13は、3つ目の潤滑油供給口13から距離P4の位置、5つ目の潤滑油供給口13は、4つ目の潤滑油供給口13から距離P5の位置に配置される。また、5つ目の潤滑油供給口13は、軸受ブッシング12の軸方向他端面から距離P6の位置に配置される。潤滑油供給口13の数は、5つに限られるものではなく、任意の数でよく、潤滑油が供給される軸受ブッシング12の内周面の大きさに応じて適宜決定される。また、潤滑油供給口13を配置する前述のP1~P5などの距離も、潤滑油が供給される軸受ブッシング12の内周面の大きさに応じて適宜決定することが好ましい。
そして、このように構成された油膜軸受構造10において、図示しない潤滑油供給手段から潤滑油供給路15に供給された潤滑油は、図2に示すように、潤滑油供給路15内を軸方向中心側から軸方向外方に向けて矢印A方向に進行する。そして、潤滑油は、図2及び図3に示すように、潤滑油供給路15から連通路16及び軸受ブッシング12に形成された潤滑油供給口13を矢印B方向に進行して軸受ブッシング12とロールスリーブ11との間に供給される。そして、軸受ブッシング12とロールスリーブ11との間では、その潤滑油の油膜により、焼き付きが防止される。
一方、熱間圧延機2においては、ワークロール3aから鋼板Sに圧延荷重を作用させるに際し、ワークロール3aやバックアップロール3bを支持するロールチョック5からロールチョック5に固定された軸受ブッシング12に対して荷重が作用することになる。軸受ブッシング12にロールチョック5から荷重が頻繁に作用すると、軸受ブッシング12が高温となり、ロールチョック5と軸受ブッシング12間で焼き付きが発生してしまうことがある。
このロールチョック5と軸受ブッシング12間での焼き付きの発生を防止するために、油膜軸受構造10においては、図2乃至図4に示すように、軸受ブッシング12の外周面12aに、各潤滑油供給口13を横断するように軸受ブッシング12の周方向に沿って延びる、潤滑油が充填される複数の潤滑油充填溝14を形成している。
潤滑油充填溝14は、図4に示すように、複数(本実施形態にあっては、5つ)の潤滑油供給口13の各々を横断するように複数(本実施形態にあっては5つ)形成されている。そして、複数の潤滑油充填溝14の軸方向に沿う配置位置は、図4に示すように、1つ目の潤滑油充填溝14は、1つ目の潤滑油供給口13と同様に、軸受ブッシング12の軸方向一端面から距離P1の位置に配置される。また、2つ目の潤滑油充填溝14は、2つ目の潤滑油供給口13と同様に、1つ目の潤滑油充填溝14から距離P2の位置に配置される。以下同様に、3つ目の潤滑油充填溝14は、2つ目の潤滑油充填溝14から距離P3の位置、4つ目の潤滑油充填溝14は、3つ目の潤滑油充填溝14から距離P4の位置、5つ目の潤滑油充填溝14は、4つ目の潤滑油充填溝14から距離P5の位置に配置される。また、5つ目の潤滑油充填溝14は、軸受ブッシング12の軸方向他端面から距離P6の位置に配置される。
また、各潤滑油充填溝14は、図3に示すように、軸受ブッシング12の全周に亘って延びている。
また、本実施形態にあっては、各潤滑油充填溝14の幅W(図5参照)は、5mm、各潤滑油充填溝14の深さd(図5参照)は0.5mmに形成されている。
このように、潤滑油充填溝14を軸受ブッシング12の外周面に形成した油膜軸受構造10において、潤滑油が潤滑油供給路15から矢印B方向に連通路16及び潤滑油供給口13内を通過する際には、次のように作用する。
即ち、図3に示すように、潤滑油は潤滑油供給路15から各連通路16を経て軸受ブッシング12の外周面において各潤滑油供給口13を横断する各潤滑油充填溝14内に矢印Cで示すように左右に分かれて流れる。そして、軸受ブッシング12の全周に亘って延びている各潤滑油充填溝14内にくまなく充填される。
この各潤滑油充填溝14内に潤滑油が充填された状態で、ロールチョック5から軸受ブッシング12に荷重が作用すると、軸受ブッシング12が弾性変形し、図2の矢印Dで示すように、各潤滑油充填溝14内の潤滑油が各潤滑油充填溝14の両側から外側に漏れ出す。これにより、軸受ブッシング12の外周面全体に潤滑油が行きわたり、その潤滑油によって軸受ブッシング12の昇温が阻止され、軸受ブッシング12が高温になることが防止される。従って、軸受ブッシング12の高温化が防止されることと、軸受ブッシング12の外周面全体に潤滑油が行きわたることにより、行きわたった潤滑油の油膜によりロールチョック5と軸受ブッシング12との間の焼き付きが防止される。
従って、軸受ブッシング12とロールスリーブ11との間に供給する潤滑油を利用して簡単な構成でロールチョック5と軸受ブッシング12との間の焼き付きを防止することができる。
また、軸受ブッシング12の高温化が防止されると、軸受ブッシング12の内周面に施されている錫めっきが剥がれることがなくなり、剥がれた錫めっきが潤滑油内に溜まるバビットよばれる現象の発生が阻止される。これにより、バビットを要因とする軸受ブッシング12とロールスリーブ11との間の焼き付きを防止することができる。
ここで、本実施形態の油膜軸受構造10では、潤滑油充填溝14が複数(本実施形態では5つ)の潤滑油供給口13の各々を横断するように複数(本実施形態では5つ)形成されている。このため、各潤滑油充填溝14内の潤滑油を軸受ブッシング12の外周面全体に行きわたらせることができる。
また、本実施形態の油膜軸受構造10では、各潤滑油充填溝14は、軸受ブッシング12の周方向に沿って延びている。これにより、複数の潤滑油供給口13が軸受ブッシング12の軸方向に設けられている際に、軸受ブッシング12の外周面の全体にわたり潤滑油充填溝14を配置することができ、各潤滑油充填溝14内の潤滑油を軸受ブッシング12の外周面全体に確実に行きわたらせることができる。
また、本実施形態の油膜軸受構造では、各潤滑油充填溝14は軸受ブッシング12の全周に亘って延びている。これにより、潤滑油充填溝14内の潤滑油が潤滑油充填溝14の両側から外側に漏れ出したときに、軸受ブッシング12の外周面全体に容易に潤滑油を行きわたらせることができる。
以上、本実施形態について説明してきたが、本発明はこれに限定されずに、種々の変更、改良を行うことができる。
例えば、潤滑油充填溝14の数は、必ずしも5つに限らず、任意の数でよく、潤滑油を供給する軸受ブッシング12の外周面12aの全体に潤滑油が供給できる数であればいくつでもよく、単数であってよい。
また、複数の潤滑油充填溝14を配置する前述のP1~P5などの距離も、潤滑油を供給する軸受ブッシング12の外周面12aの全体に潤滑油が供給できる任意の距離でよい。
また、各潤滑油充填溝14の幅Wを5mm、各潤滑油充填溝14の深さdを0.5mmに形成する必要は必ずしもなく、潤滑油供給口13の大きさに応じて潤滑油供給口13から潤滑油充填溝14に潤滑油が十分に供給できる大きさであればよく、前述の幅Wは2~10mm、深さdは0.1~1.0mmとそれぞれすることが望ましい。
また、潤滑油充填溝14の数は、潤滑油供給口13の数に合わせる必要は必ずしもなく、潤滑油供給口13の数よりも少なくても良い。
また、各潤滑油充填溝14は、潤滑油が軸受ブッシング12の外周面の全体に行きわたることが可能であれば、軸受ブッシング12の周方向に沿って延びている必要は必ずしもなく、例えば周方向に対して傾斜している方向に延びていても良い。
また、各潤滑油充填溝14は、潤滑油が軸受ブッシング12の外周面の全体に行きわたることが可能であれば、軸受ブッシング12の全周に亘って延びている必要は必ずしもない
また、油膜軸受構造10は、熱間圧延機2のバックアップロール3bの支持に適用してあるが、ワークロール3aの支持に適用してもよい。また、各スタンド2~2が中間ロールを有する場合には、中間ロールの支持に油膜軸受構造10を適用しても良い。
また、油膜軸受構造10は、熱間圧延機2に備えられる場合でなくとも、温間圧延機(図示せず)、冷間圧延機(図示せず)に備えられても良い。
1 熱間圧延設備
2 熱間圧延機
~2 スタンド
3a ワークロール
3b バックアップロール
4 ロールネック
5 ロールチョック
6 ロックナット
10 油膜軸受構造
11 ロールスリーブ
12 軸受ブッシング
12a 外周面
12b 内周面
13 潤滑油供給口
14 潤滑油充填溝
15 潤滑油供給路
16 連通路
S 鋼板

Claims (6)

  1. ロールネックの外周側に固定されて前記ロールネックとともに回転するロールスリーブと、ロールチョックの内周側に固定されるとともに前記ロールスリーブを外周側から囲む円筒状に形成され、前記ロールスリーブを内周面で受ける軸受ブッシングとを備え、前記軸受ブッシングの外周面から内周面にかけて貫通する潤滑油供給口を介して潤滑油を前記軸受ブッシングと前記ロールスリーブとの間に供給してその潤滑油の油膜により前記軸受ブッシングと前記ロールスリーブとの間の焼き付きを防止する油膜軸受構造であって、
    前記軸受ブッシングの外周面に、前記潤滑油供給口を横断するように延びる、前記潤滑油が充填される潤滑油充填溝を形成し
    前記潤滑油供給口が前記軸受ブッシングの軸方向に沿って複数設けられ、前記潤滑油充填溝が複数の潤滑油供給口の各々を横断するように複数形成されていることを特徴とする油膜軸受構造。
  2. 前記複数の潤滑油充填溝の各々は、前記軸受ブッシングの周方向に沿って延びることを特徴とする請求項に記載の油膜軸受構造。
  3. 前記複数の潤滑油充填溝の各々は、前記軸受ブッシングの全周に亘って延びることを特徴とする請求項に記載の油膜軸受構造。
  4. 請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の油膜軸受構造を備えていることを特徴とする熱間圧延機。
  5. 請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の油膜軸受構造を備えていることを特徴とする温間圧延機。
  6. 請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の油膜軸受構造を備えていることを特徴とする冷間圧延機。
JP2020140990A 2020-08-24 2020-08-24 油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機 Active JP7276281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020140990A JP7276281B2 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020140990A JP7276281B2 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022036668A JP2022036668A (ja) 2022-03-08
JP7276281B2 true JP7276281B2 (ja) 2023-05-18

Family

ID=80493571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020140990A Active JP7276281B2 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7276281B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016114115A (ja) 2014-12-12 2016-06-23 大豊工業株式会社 摺動部材
US20180207696A1 (en) 2015-07-31 2018-07-26 Sms Group Gmbh Rolling stand for the rolling of rolling stock

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772137A (en) * 1987-03-30 1988-09-20 Morgan Construction Company Oil film bearing and bushing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016114115A (ja) 2014-12-12 2016-06-23 大豊工業株式会社 摺動部材
US20180207696A1 (en) 2015-07-31 2018-07-26 Sms Group Gmbh Rolling stand for the rolling of rolling stock

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022036668A (ja) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2423627C (en) Journal bearing and thrust pad assembly
US3453031A (en) Bearing assembly
RU2617802C2 (ru) Втулка гибридного гидродинамического и гидростатического подшипника и система смазки для прокатной клети
JP5286962B2 (ja) 調心輪付き転がり軸受、及びこれを用いた連続鋳造機用のロール装置
US6354745B1 (en) Fully self-aligning roller bearing
JP7276281B2 (ja) 油膜軸受構造、熱間圧延機、温間圧延機、及び冷間圧延機
JP6567684B2 (ja) 球面油膜ベアリング
US11879499B2 (en) Transmission shaft assembly, transmission shaft and associated method
JPS6043203B2 (ja) ロール支持装置
JP4967917B2 (ja) ころ軸受及びころ軸受装置
CA3230937A1 (en) Pedestal bearing and production plant with such a pedestal bearing
KR102347347B1 (ko) 롤 스탠드
JP2010538837A (ja) 金属ストリップ圧延用ロールスタンド及びこの種のロールスタンドのためのロール又はシリンダ
TWI807806B (zh) 作為油膜軸承一部分的軸頸襯套
JPS6410691B2 (ja)
JP2565809Y2 (ja) ジャーナル軸受
RU2176939C2 (ru) Гидростатодинамический подшипник жидкостного трения для валков прокатных станов
RU2063279C1 (ru) Роликовая арматура прокатной клети
RU2623561C2 (ru) Подшипник жидкостного трения для валков прокатных станов
RU2247626C1 (ru) Устройство для охлаждения вращающегося ролика машины непрерывного литья заготовок
CN113550984A (zh) 轴承座单元及其应用
JPS6044116A (ja) 厚板圧延機のバックアップロ−ル用軸受装置
JP2004017081A (ja) バックアップロール軸用ころ軸受
JPH09178085A (ja) オイルエア潤滑構造
GB2092928A (en) Rolling mill roll

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7276281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150