JP7274446B2 - 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム - Google Patents
視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7274446B2 JP7274446B2 JP2020127948A JP2020127948A JP7274446B2 JP 7274446 B2 JP7274446 B2 JP 7274446B2 JP 2020127948 A JP2020127948 A JP 2020127948A JP 2020127948 A JP2020127948 A JP 2020127948A JP 7274446 B2 JP7274446 B2 JP 7274446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- touch screen
- degree
- pixels
- eccentricity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/02—Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
- A61B3/024—Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for determining the visual field, e.g. perimeter types
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
検査開始から終了までの間、位置が固定された固視標を表示した状態で、被検者に視標を呈示して前記視標をタップさせるタッチスクリーンを有し、
前記固視標からの前記視標の偏心度に応じて前記視標のタップ感度を変動させる、視覚検査装置である。
前記固視標は前記タッチスクリーンの中央に表示され、
前記偏心度は、前記タッチスクリーンの中央の画素から前記視標の画素までの画素数、又は、前記固視標から、前記視標を通過して、前記タッチスクリーンの表示限界の画素若しくは前記タッチスクリーンのうち視覚検査の際に使用する部分の最端部分までの画素のうちの、前記タッチスクリーンの中央からの前記視標の画素に至るまでの画素数の割合である。
前記偏心度が大きいほど、前記視標の画素に付与されたタップ判定機能を前記視標の周囲の画素にも拡大して付与する際の拡大度合いを増加させることにより、タップ感度を増加させる。
前記偏心度に応じ、前記タップ感度の変動度合いを演算する演算部と、
前記タップ感度の変動度合いを前記タッチスクリーンに反映させるタップ感度調整部と、
を有する。
検査開始から終了までの間、位置が固定された固視標を表示した状態で、被検者に視標を呈示して前記視標をタップさせるタッチスクリーンの前記固視標からの前記視標の偏心度に応じて前記視標のタップ感度を変動させる、視覚検査システムである。
検査開始から終了までの間、位置が固定された固視標を表示した状態で、被検者に視標を呈示して前記視標をタップさせるタッチスクリーンの前記固視標からの前記視標の偏心度に応じて前記視標のタップ感度を変動させるようコンピュータを機能させる、視覚検査プログラムである。
前記視標のコントラスト、輝度、若しくは大きさを増加させる、又は前記視標の呈示時間を増加させる、又はそれらのいずれかを組み合わせることにより、前記視標の注目度を増加させてもよい。
数値を用いた一例を挙げると、コントラスト及び輝度に関しては、偏心度と人間の感覚との関係を考慮し、偏心度が20画素数においては、偏心度が10画素数の場合に比べ、6dB±4dB(2dB~10dB)程度、コントラストを高くすることが望ましい。
また、呈示時間に関しては、偏心度が20画素数においては、偏心度が10画素数の場合に比べ、2±0.5倍(1.5~2.5倍)程度、呈示時間を長くすることが望ましい。
数値を用いた一例を挙げると、偏心度(視角)と視力との関係を考慮し、偏心度(視角)が20°相当の画素数においては、偏心度(視角)が10°相当の画素数の場合に比べ、タップ判定機能を付与する拡大画素数の面積を4倍程度にすることが望ましい。
なお、本発明はこれらの態様に限定されず、拡大画素数にも限定は無い。
前記視標のコントラスト、輝度、若しくは大きさを増加させる、又は前記視標の呈示時間を増加させる、又はそれらのいずれかを組み合わせることにより、前記視標の注目度を増加させてもよい。
数値を用いた一例を挙げると、コントラスト及び輝度に関しては、偏心度と人間の感覚との関係を考慮し、偏心度が20画素数においては、偏心度が10画素数の場合に比べ、6dB±4dB(2dB~10dB)程度、コントラストを高くすることが望ましい。
また、呈示時間に関しては、偏心度が20画素数においては、偏心度が10画素数の場合に比べ、2±0.5倍(1.5~2.5倍)程度、呈示時間を長くすることが望ましい。
10…表示部
20…入力部
30…制御部
40…固視標表示部
50…視標表示部
60…タップ検知部
70…演算部
80…タップ感度調整部
Claims (5)
- 検査開始から終了までの間、位置が固定された固視標を表示した状態で、被検者に視標を呈示して前記視標をタップさせるタッチスクリーンを有し、
前記固視標からの前記視標の偏心度が大きいほど、前記視標の画素に付与されたタップ判定機能を前記視標の周囲の画素にも拡大して付与する際の拡大度合いを増加させることにより、タップ感度を増加させる、視覚検査装置。 - 前記固視標は前記タッチスクリーンの中央に表示され、
前記偏心度は、前記タッチスクリーンの中央の画素から前記視標の画素までの画素数、又は、前記固視標から、前記視標を通過して、前記タッチスクリーンの表示限界の画素若しくは前記タッチスクリーンのうち視覚検査の際に使用する部分の最端部分までの画素のうちの、前記タッチスクリーンの中央からの前記視標の画素に至るまでの画素数の割合である、請求項1に記載の視覚検査装置。 - 前記偏心度に応じ、前記タップ感度の増加度合いを演算する演算部と、
前記タップ感度の増加度合いを前記タッチスクリーンに反映させるタップ感度調整部と、
を有する、請求項1又は2に記載の視覚検査装置。 - 検査開始から終了までの間、位置が固定された固視標を表示した状態で、被検者に視標を呈示して前記視標をタップさせるタッチスクリーンの前記固視標からの前記視標の偏心度が大きいほど、前記視標の画素に付与されたタップ判定機能を前記視標の周囲の画素にも拡大して付与する際の拡大度合いを増加させることにより、タップ感度を増加させる、視覚検査システム。
- 検査開始から終了までの間、位置が固定された固視標を表示した状態で、被検者に視標を呈示して前記視標をタップさせるタッチスクリーンの前記固視標からの前記視標の偏心度が大きいほど、前記視標の画素に付与されたタップ判定機能を前記視標の周囲の画素にも拡大して付与する際の拡大度合いを増加させることにより、タップ感度を増加させるようコンピュータを機能させる、視覚検査プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020127948A JP7274446B2 (ja) | 2020-07-29 | 2020-07-29 | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム |
PCT/JP2021/002654 WO2022024416A1 (ja) | 2020-07-29 | 2021-01-26 | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020127948A JP7274446B2 (ja) | 2020-07-29 | 2020-07-29 | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022025238A JP2022025238A (ja) | 2022-02-10 |
JP7274446B2 true JP7274446B2 (ja) | 2023-05-16 |
Family
ID=80037892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020127948A Active JP7274446B2 (ja) | 2020-07-29 | 2020-07-29 | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7274446B2 (ja) |
WO (1) | WO2022024416A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3109472U (ja) | 2004-12-17 | 2005-05-19 | 株式会社アイパワースポーツ | 視覚能力を測定し訓練する装置 |
JP2013510653A (ja) | 2009-11-10 | 2013-03-28 | ナイキ インターナショナル リミテッド | 中心視力を固定した状態での周辺視力トレーニング及び/またはテスト方法 |
US20130082950A1 (en) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Samsung Electronics Co. Ltd. | Input apparatus and input method of a portable terminal using a pen |
JP2014533587A (ja) | 2011-11-21 | 2014-12-15 | アイチェック ヘルス コネクション, インコーポレイテッド | 網膜疾患を監視するビデオゲーム |
JP2019016154A (ja) | 2017-07-06 | 2019-01-31 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
-
2020
- 2020-07-29 JP JP2020127948A patent/JP7274446B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-26 WO PCT/JP2021/002654 patent/WO2022024416A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3109472U (ja) | 2004-12-17 | 2005-05-19 | 株式会社アイパワースポーツ | 視覚能力を測定し訓練する装置 |
JP2013510653A (ja) | 2009-11-10 | 2013-03-28 | ナイキ インターナショナル リミテッド | 中心視力を固定した状態での周辺視力トレーニング及び/またはテスト方法 |
US20130082950A1 (en) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Samsung Electronics Co. Ltd. | Input apparatus and input method of a portable terminal using a pen |
JP2014533587A (ja) | 2011-11-21 | 2014-12-15 | アイチェック ヘルス コネクション, インコーポレイテッド | 網膜疾患を監視するビデオゲーム |
JP2019016154A (ja) | 2017-07-06 | 2019-01-31 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022025238A (ja) | 2022-02-10 |
WO2022024416A1 (ja) | 2022-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2886136T3 (es) | Sistema para la medición del error de refracción de un ojo basado en la medición subjetiva de distancias | |
US8500278B2 (en) | Apparatus and method for objective perimetry visual field test | |
JP5869489B2 (ja) | 個人の両眼の屈折特性の少なくとも1つを自動的に測定するための方法及び装置 | |
EP3823516B1 (en) | A method for performing an astigmatism power test using a computing device having a screen for displaying images relating to said astigmatism power test, as well as a corresponding computing device | |
US10143368B2 (en) | Visual acuity test method, apparatus and system | |
US20210007599A1 (en) | Visual testing using mobile devices | |
US20220151488A1 (en) | Computer-implemented method and system for interactively measuring ocular refractive errors, addition and power of reading glasses | |
US8752964B1 (en) | System for clinical examination of visual functions using lenticular optics or programmable displays | |
JP2017124173A (ja) | 検眼システムおよび検眼方法 | |
WO2022024415A1 (ja) | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム | |
JP7274446B2 (ja) | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム | |
WO2022024417A1 (ja) | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム | |
JP2018126421A (ja) | 動体視力測定装置および動体視力測定方法 | |
JP2020099556A (ja) | 視野検査装置 | |
JP7379292B2 (ja) | 視覚検査装置、視覚検査システム及び視覚検査プログラム | |
JP7338997B2 (ja) | 視標呈示装置及びその視標表示制御方法 | |
CN115835809A (zh) | 用于确定用户的视力水平的指示的方法 | |
JP2008061695A (ja) | 視力測定方法 | |
WO2023148372A1 (en) | A computer-implemented systems and methods for interactively measuring either or both sides of the interval of clear vision of the eye | |
CN113100705A (zh) | Hess屏自动记录方法、系统及计算机相关产品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7274446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |