JP7271533B2 - プレート部分及びメッシュ部分を有するインプラントを含む骨固定システム - Google Patents

プレート部分及びメッシュ部分を有するインプラントを含む骨固定システム Download PDF

Info

Publication number
JP7271533B2
JP7271533B2 JP2020523004A JP2020523004A JP7271533B2 JP 7271533 B2 JP7271533 B2 JP 7271533B2 JP 2020523004 A JP2020523004 A JP 2020523004A JP 2020523004 A JP2020523004 A JP 2020523004A JP 7271533 B2 JP7271533 B2 JP 7271533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
bone
implant
plate
bone fixation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020523004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021500165A (ja
Inventor
コバヤシ・ケネス
ホール・ハリー・トーマス・ザ・フォース
ピールソン・グレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Synthes Products Inc
Original Assignee
DePuy Synthes Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Synthes Products Inc filed Critical DePuy Synthes Products Inc
Publication of JP2021500165A publication Critical patent/JP2021500165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7271533B2 publication Critical patent/JP7271533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8004Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with means for distracting or compressing the bone or bones
    • A61B17/8014Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with means for distracting or compressing the bone or bones the extension or compression force being caused by interaction of the plate hole and the screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8052Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded
    • A61B17/8057Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded the interlocking form comprising a thread
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8061Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates specially adapted for particular bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8085Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with pliable or malleable elements or having a mesh-like structure, e.g. small strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8605Heads, i.e. proximal ends projecting from bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B2017/564Methods for bone or joint treatment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本開示は、一般的には骨固定に関し、具体的には、骨折部の安定化を向上させるための圧迫を与える骨固定システムに関する。
骨折後に骨片を安定化させて骨の治癒を促進するための多くの種類の骨固定システムが従来より利用可能である。骨固定システムは、一般的に、骨折部位にわたって骨に対して配置される骨プレートを含んでいる。骨ねじとして一般的に構成される骨アンカーは、骨プレートの骨固定孔を通じてそれぞれの下にある骨片内に打ち込まれる。これにより、骨片は骨プレート及び互いに対して安定化される。骨アンカーの固定前に骨片同士を互いに向かって圧縮することで骨折部を縮小することができる。
骨ねじは、係止ねじ又は非係止ねじ(圧縮ねじとしても知られる)として従来より入手可能である。係止ねじは、骨プレートに対して係止されるように構成されている。例えば、係止ねじは、一般的にねじ頭に雄ねじを有してもよく、骨プレートは、一般的に固定孔内にねじ切りを有する。係止ねじは、骨プレートの固定孔に挿通され、回転させられることで、骨内に打ち込まれる際に、下にある骨に食い込む。固定ねじは、ねじ頭が固定孔内に挿入されるまで回転され、その時点で、ねじ頭のねじ切りは、固定孔内のねじ切りと噛み合う。このため、係止ねじは、骨プレートに対して係止され、それによって、固定角度の構造体を形成し、骨ねじの抜けが防止される。
代替的に、骨ねじは、下にある骨に対して骨プレートを圧迫するように構成することができる。具体的には、骨ねじの外表面は、ねじ山を有さなくてもよい。したがって、骨ねじは、ねじ頭が骨プレート(一般的には固定孔内)に当接するまで下にある骨に打ち込まれる。骨ねじを引き続き回転させると、ねじ頭が骨プレートを下にある骨に対して圧迫する。これは、2つ又は3つ以上の骨片同士を互いに対して圧迫して骨治癒を促進することが所望される場合に有用であり得る。残念ながら、従来の係止ねじは、下にある骨に対して骨プレートを圧迫するようにも構成されていない。
残念ながら、多くの高エネルギー骨折は、従来の骨プレート固定技術では容易に対処できない高度の粉砕骨折を生じる。関節内及び関節近傍骨折は一般的には、高度の粉砕骨折を生じる。特に、高度の粉砕骨折に伴う小さい骨片は、小さすぎて骨ねじを受容することができない。その結果、これらの骨片はしばしば治療されないまま放置される。
したがって、高度の粉砕骨折を安定化させるように構成される骨プレートが提供されることが望ましい。
以下の「発明の概要」は、「発明を実施するための形態」において下記で更に説明する幅広い概念を単純な形で導入する目的で示すものである。この「発明の概要」は、本発明の主要な特徴又は本質的な特徴を特定することを目的としたものではなく、発明の範囲を限定するために使用されることを目的とするものでもない。その目的では特許請求の範囲を参照されたい。
本開示の一態様によれば、本出願は、プレート部分と、メッシュ部分と、を含む、インプラントであって、インプラントが、プレート部分によって少なくとも部分的に画定され、メッシュ部分によって少なくとも部分的に更に画定された外側外周部を画定するインプラントを開示する。
本開示の一態様によれば、本出願は、骨を安定化させる方法であって、骨が、第1の骨片、第2の骨片、第3の骨片、第1の骨片と第2の骨片との間の第1の欠損部、及び第2の骨片と第3の骨片との間の第2の欠損部を含む、方法を開示する。本方法は、インプラントを骨に向かって動かす工程を含み、インプラントは、プレート部分と、メッシュ部分と、プレート部分によって一部が、メッシュ部分によって一部が画定された外側外周部と、を含む。本方法は、プレート部分によって画定された第1の骨固定孔を通じて第1の骨セグメント内に骨アンカーを挿入する工程と、第2の骨アンカーを、プレート部分によって画定された第2の骨固定孔を通じて第2の骨セグメント内に挿入する工程と、メッシュ部分を第3の骨セグメントと当接させる工程と、を更に含む。
前述の概要、並びに本出願の例示的実施形態の以下の詳細な説明は、添付される図面と共に読まれることで、より良好に理解されるであろう。本開示を例示する目的のため、例示的実施形態を図面に示す。しかしながら、本出願は、開示される特定の実施形態及び方法に限定されず、その目的のためには、特許請求の範囲が参照されることを理解するべきである。図面は、以下のとおりである。
本開示の一態様による骨固定システムの分解斜視図であり、骨固定システムは、インプラントと、インプラントを下にある骨折骨に取り付けるように構成された骨固定部材とを含む。 下にある骨折骨に取り付けられたインプラントを示す、図1に示される骨固定システムの斜視図である。 一実施形態による、プレート部分及びメッシュ部分を含む、図1に示されるインプラントの斜視図である。 図1に示されるインプラントの側立面図である。 別の実施形態による、プレート部分及びメッシュ部分を含む、図1に示されるインプラントの斜視図である。 別の実施形態による、プレート部分及びメッシュ部分を含む、図1に示されるインプラントの斜視図である。 別の実施形態による、プレート部分及びメッシュ部分を含む、図1に示されるインプラントの斜視図である。 別の実施形態による、プレート部分及びメッシュ部分を含む、図1に示されるインプラントの斜視図である。 別の実施形態による、プレート部分及びメッシュ部分を含む、図1に示されるインプラントの斜視図である。 別の実施形態によるインプラントである。 本開示の別の態様による骨固定システムの斜視図であり、骨固定システムは、インプラントと、インプラントを下にある骨折骨に取り付けるように構成された骨固定部材とを含む。 図11に示されるインプラントの斜視図である。 本開示の一態様による骨固定システムの斜視図であり、骨固定システムは、インプラントと、インプラントを下にある骨折骨に取り付けるように構成された骨固定部材とを含む。 図13に示されるインプラントの斜視図である。
以下の説明では、特定の専門用語は、単に便宜上使用されるに過ぎず、限定されるものではない。「下」及び「上」という語は、参照される図における方向を指定するものである。「近位に」及び「遠位に」という語は、それぞれ、医療装置を使用する外科医に向かう、及びその外科医から離れる方向を指す。「前部」、「後部」、「上側」、「下側」という語、並びに関連する語及び/又は句は、参照する人体における好ましい位置及び配向を指定し、限定的であることを意味しない。専門用語には、上に列挙した語、その派生語、及び同様の意味を有する語が含まれる。
本開示の態様は、図面を参照して詳細に説明されるが、特記しない限り、同様の参照番号は同様の要素を指す。以下の説明では、特定の専門用語は、単に便宜上使用されるに過ぎず、限定されるものではない。「複数」という用語は、本明細書で使用される場合、1つよりも多いことを意味する。構造体の「一部分」及び「少なくとも一部分」という用語は、構造体全体を含む。また、本開示において別々の実施形態の文脈において説明される本発明の特定の特徴を、単一の実施形態に組み合わせて備えてもよい。反対に、単一の実施形態の文脈において説明される本開示の種々の特徴を、個別又は任意の部分的組み合わせとして備えることも可能である。
図1~図2を参照すると、多くの典型的な骨折は、第1の骨セグメントと第2の骨セグメントとが骨の欠損部、例えば骨折部によって分離された骨を生じる。時として、骨は2つ超の骨片に破砕、又は細片化する。この種の骨の破砕又は細片化は、粉砕骨折と称され得る。骨2の粉砕骨折は、第1の骨セグメント4と、欠損部6によって第1の骨セグメント4から分離された第2の骨セグメント6と、少なくとも1つの更なる骨セグメント10と、を生じ得る。少なくとも1つの更なる骨セグメント10は、第1の骨セグメント4及び第2の骨セグメント6の各々よりも大幅に小さいものとなり得る。インプラントは、例えば、骨ねじなどの骨アンカーを使用することによって、第1の骨セグメント4及び第2の骨セグメント6の両方に固設することができるが、更なる骨セグメント10の小さいサイズのために、更なる骨セグメント10をインプラントに固設するために骨アンカーを更なる骨セグメント10に挿入する使用は阻まれる。
骨固定システム12は、欠損部8によって第2の骨セグメント6から分離された骨2の第1の骨セグメント4を骨2の第2の骨セグメント6に対して安定化させるために骨2に埋め込まれて固設されるように構成されている。骨固定システム12は、第1の骨セグメント4及び第2の骨セグメント6に対して更なる骨セグメント10を安定化させるように更に構成されている。1つの例では、骨2は脛骨である。しかしながら、骨2は、骨プレート固定に好適なヒト又は動物の解剖学的構造内のあらゆる骨であってもよい点は認識されるであろう。更に、第1及び第2の骨セグメント4及び6を有する骨2が示されているが、骨2は、骨固定システム12を使用して固定されるように構成される必要なだけの任意の数の欠損部又は骨セグメントを含み得る点は認識されよう。
骨固定システム12は、インプラント20と、骨プレート20を下にある骨2に、具体的には第1及び第2の骨セグメント4及び6の各々に固定するように構成される複数の骨アンカー80とを含むことができる。各骨アンカー80は、頭部82と、アンカー中心軸86に沿って頭部82に対して延出するシャフト84とを有している。シャフト84は、頭部82から直接延在してもよく、又は頭部82とシャフト84との間に配置されるネックから延在してもよい。シャフト84は螺刻されており、骨アンカー80は、ねじ中心軸とも称され得るアンカー中心軸86に沿って、シャフト84が頭部82に対して延出する骨ねじ88として構成されている。螺刻シャフト84は、下にある骨2内にねじを介して食い込むように構成することができる。例えば、骨ねじ88の1つ又は2つ以上~すべてを、その螺刻シャフト84が皮質骨と螺合するように設計及び構成される皮質ねじとして構成することができる。代替的に又は付加的に、骨ねじ88のうちの1つ又は2つ以上を、螺刻シャフト84が海綿骨と螺合するように設計及び構成される海綿骨ねじとして構成することもできる。海綿骨ねじは、皮質骨ねじのねじ山よりも大きいピッチを有するねじ山を有する点は認識されよう。更に、海綿骨ねじのねじ山は、通常、骨ねじ88のシャフト84から皮質骨ねじのねじ山よりも大きな径方向距離で延出する。
ここで図1~図5を参照すると、インプラント20は、プレート部分22とメッシュ部分23とを有している。プレート部分22は、プレート本体24を画定している。プレート本体24、したがってプレート部分22は、下にある骨2に面するように構成された内側プレート表面26と、内側プレート表面26の反対側の外側プレート表面28とを画定している。プレート部分22は、内側プレート表面26から外側プレート表面28にまでプレート本体24を通って延在する複数の骨固定孔30を更に画定している。骨固定孔30は、例えば骨ねじ、釘などの常設的固定要素を受容するように構成された孔を含むことができる。骨固定孔30は、例えばK-ワイヤなどの一時的固定要素を受容するように構成された孔を更に含むことができる。具体的には、プレート本体24、したがってプレート部分22は、外側プレート表面28から内側プレート表面26まで各々が延在し、各々が骨固定孔30のうちの対応する1つを画定する複数の内表面32を含む。骨固定孔30の各々は、中心孔軸34に沿って外側プレート表面28から内側プレート表面26まで延在することができる。中心孔軸34は、内側プレート表面26及び外側プレート表面28の各々に対して垂直に配向させることができる。当然ながら、骨固定孔30のいずれかの中心孔軸34を、必要に応じて内側プレート表面26及び外側プレート表面28に対して斜めの角度で配向させることができる点は認識されよう。
骨固定システム12を使用する外科手術に際して、骨ねじ88のシャフト84を骨固定孔30のそれぞれ1つに通して下にある骨2内に挿入することができる。次いで、螺刻シャフト84が下にある骨2と螺合する際に、螺刻シャフト84が下にある骨2に打ち込まれるように骨ねじ88を例えばアンカー中心軸86を中心として回転させることができる。螺刻シャフト84は、頭部82がインプラント20と係合するまで、下にある骨内に打ち込むことができる。
骨ねじ88のうちの1つ又は2つ以上~すべてのものは、頭部82が内表面32と接触した後、下にある骨2内へシャフト84が更に打ち込まれる際、インプラント20に対して下にある骨2に向かう圧縮力を加えるために、その頭部82がインプラント20に当接するように構成され得る。シャフト84は、所望の圧縮力がインプラント20上に付与されるまで充分な距離だけ下にある骨内に打ち込むことができる。圧縮ねじの頭部82は、しばしば螺刻されない。同様に、内表面32の少なくとも一部分~全体は螺刻されなくてもよい。
別の例では、骨ねじ88のうちの1つ又は2つ以上~すべてのものを、インプラント20に対して係止されるように構成される係止ねじとして構成することができる。具体的には、頭部82は雄ねじを有することができる。内表面32は、同様に螺刻されることで、螺刻頭部82と螺合するように構成することができる。したがって、手術中、シャフト84を上記のように固定孔30に挿通して下にある骨2内に打ち込むことができる。具体的には、骨ねじ88が係止ねじである場合、ねじ88の回転によって螺刻頭部82が内表面32と螺合する。その結果、ねじ頭82は、インプラント20に下にある骨2に対する圧縮力を加えることなく、インプラント20を下にある骨2に対して締結する。インプラント20は、頭部82に対して係止される際、下にある骨2から離間してもよい。代替的に、インプラント20は、頭部82に対して係止される際に下にある骨2に当接してもよい。内表面32の少なくとも一部分は、一般的に、内表面32が外側プレート表面28から内側プレート表面26に向かって延在するのに従って、軸方向内側の方向、例えば中心孔軸34に向かって延在するようにテーパしている。したがって、内表面32は、頭部82が固定孔30を完全に通過することを防止するように構成されている。頭部82は、アンカー中心軸86の周囲に周方向に連続した少なくとも1つの雄ねじを画定することができる。しかしながら、頭部82は、代替的に、本明細書に述べられるように、内表面32と螺合するように任意の所望の形で構成され得る点は認識されよう。
一実施形態によれば、骨プレート30の固定孔38のうちの1つ又は2つ以上のものを、中心孔軸34に対する骨ねじ88の異なる配向で骨ねじ88と螺合するように構成される可変角度係止孔として構成することができる。すなわち、固定孔30が可変角度固定孔として構成される場合、プレート本体24、したがってプレート部分22は、内表面32から固定孔30内に突出する少なくとも1つのねじ山を有する。
骨ねじ88は、固定孔30内の少なくとも1つのねじ山と螺刻頭部82が螺合するように構成される配向範囲内の中心孔軸34に対する複数の配向のうちの1つにアンカー中心軸86があるように、固定孔30内に挿入されるように構成することができる。例えば、骨ねじ88は、固定孔30内の少なくとも1つのねじ山と螺刻頭部82が螺合するように構成される、アンカー中心軸86と中心孔軸34とによって定義される角度範囲内の複数の角度のうちの1つにアンカー中心軸86があるようにして、骨固定孔30内に挿入されるように構成することができる。角度範囲は、およそ0°~およそ15°とすることができる。したがって、この角度範囲は最大でおよそ30°の円錐を画定することができる。したがって、少なくとも1つのねじ山は、アンカー中心軸86が中心孔軸34に対する第1の角度で配向されるようにして骨ねじ88が固定孔30に挿入される間に螺刻ねじ頭部82と螺合するように構成され、また、少なくとも1つのねじ山は、アンカー中心軸86が第1の角度とは異なる中心孔軸34に対する第2の角度で配向されるようにして骨ねじ88が固定孔30に挿入される場合に螺刻ねじ頭部82と螺合するように更に構成されていると言うことができる。第1及び第2の角度の少なくとも一方又は両方を、0°以外の角度とすることができる。代替的に、アンカー中心軸86は、配向範囲内の配向のうちの1つにおいて中心孔軸34と一致してもよい。
本開示の一態様によれば、固定孔30内の少なくとも1つのねじ山と頭部82のねじ山とは、骨ねじ88を可変角度の係止孔に挿入する前に画定される。すなわち、内表面32は、骨ねじ頭部82にねじ山を切るように設計も構成もされていない。同様に、骨ねじ頭部82は、内表面32にねじ山を切るように設計も構成もされていない。別の実施形態によれば、ヘッド82のねじ山は、アンカー中心軸86が中心孔軸34と一致していない場合に、内表面32にねじを切るように構成される。
一実施形態によれば、骨プレート30の固定孔38のうちの1つ又は2つ以上のものは、圧縮ねじから圧縮力を受容するように構成された第1の部分と、係止ねじ、可変角度係止ねじ、又はその両方と螺合するように構成された第2の部分と、を含む、複合孔として構成することができる。複合孔の第1の部分と第2の部分とは、互いに対して開放していてもよい。第1の部分及び第2の部分の一方又は両方は、実質的に円形の形状を画定することができる。
プレート本体24、したがってプレート部分22は、シャフト部分36及びヘッド部分38を含むことができる。1つの例では、シャフト部分36は第1の骨セグメントに重なるように構成され、ヘッド部分38は第2の骨セグメントに重なるように構成される。シャフト部分36は、実質的に真っ直ぐであってもよいシャフト中心軸40に沿って細長いものとするか、又はインプラント20が固設される骨の形状に対応する捻れ及び曲率を有してもよい。ヘッド部分38は、実質的に真っ直ぐであってもよいヘッド中心軸42に沿って細長いものとするか、又はインプラント20が固設される骨の形状に対応する捻れ及び曲率を有してもよい。図の実施形態に示されるように、プレート部分22は、シャフト中心軸40がヘッド中心軸42に対して約90°だけ角度的にオフセットするように構成されている。プレート部分22は、前外側の遠位脛骨に一致するように構成することができる。
シャフト部分36及びヘッド部分38の各々は、少なくとも1つ~複数の骨固定孔30を有することができる。シャフト部分36は、シャフト中心軸40がシャフト部分36の骨固定孔30のうちの1つ又は2つ以上~すべてのものと交差するように構成することができる。ヘッド部分38は、ヘッド中心軸42がヘッド部分38の骨固定孔30のうちの1つ又は2つ以上~すべてのものと交差するように構成することができる。プレート部分22は、骨固定孔30のすべてを包囲する外側プレート外周部44を画定している。
図の実施形態に示されるように、プレート本体24は、例えば内側プレート表面26と外側プレート表面28との間に延在する側部プレート表面46(例えば、側部プレート表面46がプレート部分22の外側プレート外周部44の少なくとも一部分を画定するように内側プレート表面26から外側プレート表面28まで延在する)を画定している。側部プレート表面46が、骨固定孔30のいずれかの中心孔軸34に対して径方向外側に面しているものとして記述することができるのに対して、内表面32は、内表面32によって画定される骨固定孔30の中心孔軸34に対して径方向内側に面しているものとして記述することができる。
プレート本体24は、第1の方向D1に沿って外側プレート表面28から内側プレート表面26までで測定した高さH1を画定している。第1の方向D1は、高さH1が測定される位置に最も近い骨固定孔30の中心孔軸34に平行であってもよい。第1の方向D1は、プレート本体24の捻れ又は曲率のために、高さH1が測定されるプレート本体24内の位置に基づいて変化し得る。1つの例では、高さH1は、骨固定孔30のうちの2つの間に位置し、かつシャフト中心軸40と交差する位置48で測定することができる。プレート本体24は、第1の方向D1に対して実質的に垂直であってもよい第2の方向D2に沿って測定される長さL1を更に画定している。1つの例では、第2の方向D2は、シャフト中心軸40と実質的に平行である。プレート本体24は、第1の方向D1及び第2の方向D2の両方に対して実質的に垂直であってもよい第3の方向D3に沿って測定される幅W1を更に画定する。1つの例では、第3の方向D3は、ヘッド中心軸42と実質的に平行である。図の実施形態に示されるように、プレート部分22は、プレート本体24が、長さL1の最大値、幅W1の最大値、及び高さH1の最大値を画定し、長さL1の最大値が幅W1の最大値より大きく、かつ幅W1の最大値が高さH1の最大値よりも大きくなるように構成することができる。
プレート部分22は、手による曲げに抗するように構成することもできる。一実施形態によれば、プレート部分22は、プレート部分22を手で変形させることを防止するだけの充分な剛性を規定する。プレート部分22は、工具の使用によってプレート部分22を変形させることを可能にするが、プレート部分22を手で変形させることを防止する剛性を規定するように更に構成することもできる。
メッシュ部分23は、メッシュ本体25を画定している。メッシュ部分23は、更なる骨セグメント(複数可)10の各々に挿入される骨固定要素(骨ねじなど)を使用することなく、更なる骨セグメント10を受承又は支持するように構成されている。メッシュ本体25、したがってメッシュ部分23は、下にある骨に面するように構成された内側メッシュ表面27と、内側メッシュ表面27の反対側の外側メッシュ表面29とを画定している。1つの例では、メッシュ部分23は、メッシュ本体25を通って外側メッシュ表面27から内側メッシュ表面29まで延在する少なくとも1つの開口部31(例えば複数の開口部31)を画定することができる。
開口部31は、第4の方向D4に沿ってメッシュ本体25を通って外側メッシュ表面27から内側メッシュ表面29まで延在する複数の内側開口部33を含むことができる。一実施形態によれば、開口部31は、プレート部分22の骨固定孔30よりも小さい。一実施形態によれば、開口部31は、Kワイヤを受容するには小さすぎるようにサイズ決めされる。したがって、開口部31は、骨固定孔30が受容するように構成される骨アンカー80のうちの1つを受容するようには構成されていない。一実施形態によれば、開口部31は、いずれの骨アンカーを受容するようにも構成されない。別の実施形態によれば、開口部31は、骨アンカー80よりも大幅に小さい骨アンカー、例えば、K-ワイヤよりも小さい直径を有する骨アンカーを受容するように構成される。
メッシュ部分23は、メッシュ本体25によって画定されるメッシュ外側外周部35を含んでもよい。一実施形態によれば、メッシュ本体25は、側部メッシュ表面37がメッシュ外側外周部25の少なくとも一部分を画定するように内側メッシュ表面27と外側メッシュ表面29との間に延在する側部メッシュ表面37を有する。内側開口部33の少なくとも一部~すべてのものは、メッシュ本体25、例えば側部メッシュ表面37によって、それぞれの外周を完全に包囲されてもよい。
開口部31は組み合わされて結合部39を画定することができる。結合部39は、相互接続されたもの、弾性、可撓性、又はこれらの任意の組み合わせであってもよい。更に、結合部39同士は互いに一体であってもよい。結合部39は開口部31と共に、複数の細かな骨セグメントに当接して、骨が治癒する間、セグメントを定位置に保持するように構成されており、これにより複数の細かな骨セグメントが再びつながる。
メッシュ部分23は、可撓性、弾性、又はその両方であるように構成することができる。連結部39と開口部31とは組み合わされて、メッシュ本体25の弾性的な可撓性領域を画定することができる。メッシュ部分23は、必要なだけの多数の又は少数の開口部31を含むことができる。
メッシュ本体25は、第4の方向D4に沿って外側メッシュ表面29から内側メッシュ表面27までで測定される高さH2を画定している。高さH2は、例えば連結部39のうちの1つにおいて、メッシュ部分23内の位置41で測定することができる。第4の方向D4は、第1の方向D1に平行であってもよく、又は代替的に、第1の方向D1に対して斜めであってもよい。第4の方向D4は、深さD4が測定される位置において、外側メッシュ表面29に対して垂直であってもよい。
メッシュ本体25は、第4の方向D4に対して実質的に垂直であってもよい第5の方向D5に沿って測定される長さL2を更に画定している。1つの例では、第4の方向D4は、第2の方向D2に対して実質的に平行である。メッシュ本体25は、第4の方向D4及び第5の方向D5の両方に対して実質的に垂直であってもよい第6の方向D6に沿って測定される幅W2を更に画定している。1つの例では、第6の方向D6は、第3の方向D3に対して実質的に平行である。図の実施形態に示されるように、メッシュ部分23は、メッシュ本体25が、長さL2の最大値、幅W2の最大値、及び高さH2の最大値を画定し、高さH2の最大値が長さL1の最大値及び幅W1の最大値の各々よりも小さくなるように構成することができる。図の実施形態に示されるように、メッシュ部分23の高さH2の最大値は、プレート部分22の高さH1の最大値よりも小さくすることができる。本開示の一態様によれば、メッシュ部分23の高さH2の最大値は、約0.25~約1.0mmとすることができ、プレート部分22の高さH1の最大値は、約1.25mm~約4.5mmとすることができる。本開示の一態様によれば、インプラント20は、約5:1のプレート部分22の高さH1の最大値とメッシュ部分23の高さH2の最大値との比を規定する。
メッシュ部分23は、プレート部分22よりも剛性が低くなるように構成することができる。例えば、メッシュ部分23を手で曲げられるように構成することができる一方で、プレート部分22は、手による曲げに抗するように構成することができる。
インプラント20はプレート部分22とメッシュ部分23とを含み、メッシュ部分はプレート部分22に取り付けられている。メッシュ部分23は、プレート部分22から延在することができる。図の実施形態に示されるように、メッシュ部分23はプレート部分22の一部分から延在しているため、インプラント20は、プレート部分22によって一部が画定され、メッシュ部分23によって一部が画定される外側インプラント外周部50を画定している。例えば、外側インプラント外周部50は、外側プレート外周部44によって一部が画定され、外側メッシュ外周部35によって一部が画定されてもよい。
プレート部分22は、プレート部分22とメッシュ部分23とが単一の部材を形成するようにメッシュ部分23と一体であってもよく、インプラント20を塑性変形させることなく分離することができないようにしてもよい。メッシュ部分23は、側部プレート表面46の全体よりも小さい部分から延在することができる。一実施形態によれば、メッシュ部分23は、プレート部分22のヘッド部分38のみから延在する。メッシュ部分23の幅W2の最大値をプレート部分22の幅W1の最大値に等しいか又はそれよりも小さくすることができ、メッシュ部分23の長さL2の最大値をプレート部分22の長さL1の最大値よりも小さくすることができ、メッシュ部分23の高さH2の最大値をプレート部分22の高さH1の最大値よりも小さくすることができ、又はこれらの任意の組み合わせとすることができる。
図6を参照すると、一実施形態によれば、開口部31は、側部メッシュ表面37によって画定されると共にインプラント20の外部に開放する少なくとも1つの外側開口部43を含むことができる。開口部31のうちの少なくとも1つの外側開口部43は、複数の外側開口部43を含み得る。1つの例では、外側開口部43の各々は、プレート部分22に向かってメッシュ本体25内に延在するスロットとして構成することができる。外側開口部43は、例えば第6の方向D6に沿って互いから離間して配置することができる。外側開口部43は、互いに等間隔で配置されてもよく、又は代替的に、外側開口部43は互いから異なる距離で離間して配置されてもよい。
したがって、外側開口部43は、メッシュ本体25を、例えば第2の方向D2、第5の方向D5、又はその両方の方向に延在する複数の花弁部45に分割することができる。花弁部45の各々は、他の花弁部45とは独立して動かすことができる。図の実施形態に示されるように、複数の花弁部45は、例えば、花弁部45の各々がメッシュ本体25の共通の基部47から延在するように、連続体を画定することができる。基部47は、プレート部分22に直接取り付けられてもよい。代替的に、花弁部45のうちの1つ又は2つ以上を互いから分離して、花弁部45の各々がプレート本体24の別々の部分から延在するようにしてもよい。
図7~図9を参照すると、メッシュ部分23は、メッシュ部分23を下にある骨セグメントに固設するため、骨アンカー(例えば、骨固定孔30によって受容されるように構成された骨アンカー)を受容するように構成された1つ又は2つ以上の骨固定孔49を含むことができる。骨固定孔49は、結合部39と開口部31(例えば内側開口部33)との組み合わせによって包囲され得る。本開示の一態様によれば、メッシュ部分23は、骨固定孔49の完全性に影響することなく、メッシュ部分23が下にある骨に形状を一致させることができるような可撓性を結合部39が有するように構成することができ、これにより、骨固定孔49がインプラント20を骨2に固設するため骨固定要素を受容することができる。したがって、メッシュ部分23は、形状一致可能な結合部39と、連結部39が形状一致される前後でインプラント20を骨2に固設するための骨固定要素を受容するように構成される骨固定孔49と、を含むことができる。
花弁部45は各々、0個、1個、又は複数個の骨固定孔49を含むことができる。1つの例では、花弁部45の各々は、同じ数の骨固定孔49を含むことができる。代替的に、花弁部45のうちの異なるものは異なる数の骨固定孔49を含んでもよい。図8に示されるように、骨固定孔49はアーム51によってプレート部分22と接続し、周囲の結合部39から分離してもよい。アーム51は、メッシュ部分23内の連結部39の幅よりも大きい幅を有することができる。図9に示すように、骨固定孔49は、結合部39のうちの1つ又は2つ以上のものと直接接続されてもよい。
骨固定孔49のうちの2つ又は3つ以上のものを、第2の方向D2、第3の方向D3、第5の方向D5、及び第6の方向D6のうちの1つ又は2つ以上に対して整列させることができる。図8に示す実施形態に示されるようなメッシュ部分23は、第3の方向D3及び第6の方向D6に対して整列された第1の骨固定孔49a及び第2の骨固定孔49bを有している。図9に示す実施形態に示すようなメッシュ部分23は、第1の骨固定孔49a、第2の骨固定孔49b、第3の骨固定孔49c、及び第4の骨固定孔49dを有している。第1の骨固定孔49aと第2の骨固定孔49bとは、第3の方向D3及び第6の方向D6に対して整列され、第3の骨固定孔49cと第4の骨固定孔49dとは、第3の方向D3及び第6の方向D6に対して整列され、第1の骨固定孔49aと第3の骨固定孔49bとは、第2の方向D2及び第5の方向D5に対して整列され、第2の骨固定孔49bと第4の骨固定孔49dとは、第2の方向D2及び第5の方向D5に対して整列されている。骨固定孔49の他の数及び配置が可能である点は認識されよう。
図10を参照すると、骨固定システム12は、踵骨の欠損を修復するために踵骨に固設されるように構成されたインプラント120を含むことができる。インプラント120は、図1~図9を参照して上記のものと同様の多くの特性を有しているため、図1~図9の説明は、以下で相違点が強調される場合を除いて図10に示される実施形態にも当てはまる。図1~図9及び図10の同様の要素は、100を加えた参照番号によって特定される。したがって、例えば骨固定孔30の説明は、本明細書に記載される骨固定孔130にも当てはまる。
インプラント120は、プレート部分122及び複数のメッシュ部分123を含んでいる。プレート部分122は、蛇行形状を画定するプレート本体124を含んでいる。プレート部分122は、蛇行形状に沿って配置された複数の骨固定孔130を含んでいる。プレート本体124は、蛇行形状からの1つ又は2つ以上の延長部152を含んでもよい。延長部152は、別の骨固定孔130を含むことができる。
複数のメッシュ部分123はプレート部分122の離間した各位置から延在しており、複数のメッシュ部分123がプレート部分122の各部分によって互いから離間されている。図の実施形態に示されるように、第1のメッシュ部分123aは、プレート部分122の第1の延長部152aによって第2のメッシュ部分123bから離間されている。インプラント120は、プレート部分122の第2の延長部152bによって第2のメッシュ部分123bから離間された第3のメッシュ部分123cを更に含むことができる。第2の延長部152bは、第2のメッシュ部分123bによって第1の延長部152aから離間されている。したがって、インプラント120は、プレート122とメッシュ部分123の交互の部分によって画定された外側インプラント外周部150を画定している。図に示されるように、外側インプラント外周部150は、位置154から始まって反時計回りにみて、プレート部分122、第1のメッシュ部分123a、プレート部分122、第2のメッシュ部分123b、プレート部分122、及び第3のメッシュ部分123c、及びプレート部分122によって画定されている。
インプラント120は、屈曲されて下にある骨の形状に一致するように構成された1つ又は2つ以上のタブ154を含むことができる。タブ154は骨固定孔130を有さなくてもよい。プレート部分122、1つ又は2つ以上のメッシュ部分123、又はその両方が、タブ154のうちの1つ又は2つ以上を含むことができる。
図11及び図12を参照すると、骨固定システム12は、遠位脛骨のピロン骨折を修復するために脛骨に固設されるように構成されたインプラント220を含むことができる。インプラント220は、図1~図9を参照して上記のものと同様の多くの特性を有しているため、図1~図9の説明は、以下で相違点が強調される場合を除いて図11及び図12に示される実施形態にも当てはまる。図1~図9及び図11~図12の同様の要素は、200を加えた参照番号によって特定される。したがって、例えば、骨固定孔30の説明はまた、本明細書に記載されるように骨固定孔230にも適用される。
インプラント220は、プレート部分222とメッシュ部分223とを有している。プレート部分222はプレート本体224を含み、プレート本体224はシャフト部分236及びヘッド部分238を含んでいる。1つの例では、シャフト部分236は第1の骨セグメントに重なるように構成され、ヘッド部分238は第2の骨セグメントに重なるように構成される。シャフト部分236は、実質的に真っ直ぐであってもよいシャフト中心軸240に沿って細長いものとするか、又はインプラント220が固設される骨の形状に対応する捻れ及び曲率を有してもよい。ヘッド部分238は、実質的に真っ直ぐであってもよいヘッド中心軸242に沿って細長いものとするか、又はインプラント220が固設される骨2の形状に対応する捻れ及び曲率を有してもよい。図の実施形態に示されるように、プレート部分222は、シャフト中心軸240がヘッド中心軸242に対して約90°だけ角度的にオフセットするように構成されている。
メッシュ部分223は、ヘッド部分238から複数の方向に延在する。図の実施形態に示されるように、ヘッド部分238は、シャフト部分236がヘッド部分238と接合する部分を除いて、メッシュ部分223によって包囲され得る。メッシュ部分223は、横方向Aを構成する両方向にヘッド部分238から延在することができ、例えばメッシュ部分223は、側部プレート表面246の1つの部分260から延出してもよく、横方向Aに対して1つの部分260と反対側の側部プレート表面246の別の部分262から更に延出することができる。メッシュ部分223は、長手方向Lを構成する両方向にヘッド部分238から延在することができ、例えばメッシュ部分223は、側部プレート表面246の1つの部分264から延出してもよく、長手方向Lに対して1つの部分264と反対側の側部プレート表面246の別の部分266から更に延出することができる。メッシュ部分223は最大寸法、例えばプレート部分222の最大幅W1よりも大きい最大幅W2を画定することができる。図に示されるように、最大幅W2及び最大幅W1は横方向Aに沿って測定することができる。メッシュ部分223は、メッシュ部分223の部分を除去することでメッシュ部分223の残りの部分の下にある骨との適合性を改善することができるよう、切断されるように構成することができる。
図13及び図14を参照すると、骨固定システム12は、遠位橈骨の骨折を修復するために橈骨に固設されるように構成されたインプラント320を含むことができる。インプラント320は、図1~図9を参照して上記のものと同様の多くの特性を有しているため、図1~図9の説明は、以下で相違点が強調される場合を除いて図13及び図14に示される実施形態にも当てはまる。図1~図9及び図13~図14の同様の要素は、300を加えた参照番号によって特定される。したがって、例えば、骨固定孔30の説明はまた、骨固定孔330にも適用される。
インプラント320は、プレート部分322とメッシュ部分323とを有している。プレート部分322はプレート本体324を含み、プレート本体324はシャフト部分336及びヘッド部分338を含んでいる。1つの例では、シャフト部分336は第1の骨セグメントに重なるように構成され、ヘッド部分338は第2の骨セグメントに重なるように構成される。シャフト部分336は、実質的に真っ直ぐであってもよいシャフト中心軸340に沿って細長いものとするか、又はインプラント320が固設される骨の形状に対応する捻れ及び曲率を有してもよい。ヘッド部分338はシャフト部分336と概ね整列され、ヘッド部分338は、複数の骨固定孔330が収まるようにシャフト部分336よりも大きいか又はそれよりも幅広となっている。メッシュ部分323は、プレート部分322、例えばヘッド部分338から、シャフト中心軸340に対して実質的に平行な方向に延在する。
図1~図14を参照し、骨固定システム12の使用方法を以下に説明する。インプラント20、プレート部分22、及びメッシュ部分23を参照するが、以下の各工程は、インプラント120、220、及び320のいずれによっても実施され得る点は理解されよう。骨折した骨2を安定化する方法は、プレート部分22とメッシュ部分23とを含むインプラント20を選択する工程であって、プレート部分22は、骨2の第1の骨セグメント4及び骨2の欠損部8によって第1の骨セグメント4から分離された骨2の第2の骨セグメント6の両方に固設されるように構成され、メッシュ部分23は、骨2の少なくとも1つの更なるセグメント10に当接するように構成されている、工程を含む。
本方法は、プレート部分22のシャフト部分36が第1の骨セグメント4に面し、プレート部分22の頭部38が第2の骨セグメント6に面するようにして、インプラント20を骨2に隣接して配置する工程を含むことができる。配置する工程は、メッシュ部分23を骨2の少なくとも1つの更なるセグメント10と当接させる工程を更に含むことができる。シャフト部分36は第1の骨固定孔30を含み、ヘッド部分38は第2の骨固定孔30を含む。本方法は、第1の骨アンカー80を第1の骨固定孔30を通じて第1の骨セグメント4内に挿入する工程と、第2の骨アンカー80を第2の骨固定孔30を通じて第2の骨セグメント6内に挿入する工程と、を含むことができる。
一実施形態によれば、本方法は、メッシュ部分23を通して、例えば、メッシュ部分23の開口部31を通して、骨アンカーを挿入する工程を含まない。
実施例の一覧
上記の骨固定システム12と、インプラント20、120、220、及び320と、骨固定システム12、並びにインプラント20、120、220、及び320の使用方法と、の実施例の非網羅的なリストを以下に示す。
実施例1-骨に固設されるように構成されたインプラントであって、プレート部分と、インプラント部分と、を備え、インプラントが、プレート部分によって少なくとも部分的に画定され、更にメッシュ部分によって少なくとも部分的に画定された外側外周部を画定する、インプラント。
実施例2-プレート部分が、内側プレート表面及び外側プレート表面を画定するプレート本体を含み、内側プレート表面が、骨に面するように構成され、外側プレート表面が、内側プレート表面とは反対側にある、実施例1に記載のインプラント。
実施例3-内側プレート表面が、第1の方向に対して外側プレート表面から離間され、プレート部分が、第1の方向に沿って内側プレート表面から外側プレート表面まで測定されるプレート高さを画定する、実施例2に記載のインプラント。
実施例4-メッシュ部分が、内側メッシュ表面及び外側メッシュ表面を画定するメッシュ本体を含み、内側メッシュ表面が、骨に面するように構成され、外側メッシュ表面が、内側メッシュ表面の反対側にある、実施例3に記載のインプラント。
実施例5-内側メッシュ表面が、第2の方向に対して外側メッシュ表面から離間され、メッシュ部分が、第2の方向に沿って内側メッシュ表面から外側メッシュ表面まで測定されるメッシュ高さを画定し、メッシュ高さがプレート高さよりも小さい、実施例4に記載のインプラント。
実施例6-第1の方向が、第2の方向に対して平行である、実施例5に記載のインプラント。
実施例7-第1の方向が、第2の方向に対して非平行である、実施例5に記載のインプラント。
実施例8-プレート部分が、プレート本体を通って内側プレート表面と外側プレート表面との間に延在する骨固定孔を含み、骨固定孔は、骨にインプラントを固設するために骨アンカーを受容するように構成されている、実施例5~7のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例9-プレート本体が、中心孔軸を画定し、骨固定孔が、中心孔軸に沿って内側プレート表面と外側プレート表面との間に延在する、実施例8に記載のインプラント。
実施例10-中心孔軸が、第1の方向に対して平行である、実施例9に記載のインプラント。
実施例11-骨固定孔が、第1の骨固定孔であり、プレート部分が、プレート本体を通って内側プレート表面と外側プレート表面との間に延在する第2の骨固定孔を含む、実施例8~10のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例12-プレート高さが、第1の骨固定孔と第2の骨固定孔との間の位置で測定されたものである、実施例11に記載のインプラント。
実施例13-プレート本体が、内側プレート表面と外側プレート表面との間に延在する側部プレート表面を画定し、側部プレート表面が、インプラントを骨に固設するように構成された骨アンカーを受容するように構成されるインプラントの骨固定孔のすべてを包囲する、外側プレート外周部を画定する、実施例12に記載のインプラント。
実施例14-メッシュ部分が、側部プレート表面の一部分から延出する、実施例13に記載のインプラント。
実施例15-メッシュ部分が、メッシュ本体を通って、内側メッシュ表面と外側メッシュ表面との間に延在する開口部を画定する、実施例13~14のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例16-開口部が、インプラントの骨固定孔のすべてよりも小さく、そのため、開口部が、骨アンカーを受容するように構成されていない、実施例15に記載のインプラント。
実施例17-メッシュ部分が、複数の開口部を画定し、メッシュ本体が、内側メッシュ表面と外側メッシュ表面との間に延在する側部メッシュ表面を含み、側部メッシュ表面が、複数の開口部を包囲する外側メッシュ外周部を画定する、実施例16に記載のインプラント。
実施例18-複数の開口部が、内側開口部及び外側開口部を含み、内側開口部が、メッシュ本体によって画定された完全に包囲された外周部を有し、外側開口部が、メッシュ本体内にプレート部分に向かって延在する、実施例17に記載のインプラント。
実施例19-メッシュ部分が、第1の花弁部及び第2の花弁部を含み、第1の花弁部が、外側開口部によって第2の花弁部から分離されており、そのため、第1の花弁部が第2の花弁部に対して独立して可撓性である、実施例18に記載のインプラント。
実施例20-メッシュ部分が、第1のメッシュ部分であり、インプラントが、プレート部分によって、第1のメッシュ部分から分離された第2のメッシュ部分を含む、実施例1~19のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例21-インプラントが、第2のメッシュ部分からプレート部分によって分離された第3のメッシュ部分を含む、実施例20に記載のインプラント。
実施例22-メッシュ部分が、プレート部分よりも可撓性である、実施例1~21のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例23-プレート部分が、第1の骨アンカーによって脛骨の第1のセグメントに固設されるように構成され、プレート部分は第2の骨アンカーによって脛骨の第2のセグメントに固設されるように構成され、メッシュ部分が、脛骨の第3のセグメントに当接するように構成されている、実施例1~22のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例23-プレート部分が、第1の骨アンカーによって踵骨の第1のセグメントに固設されるように構成され、プレート部分が、第2の骨アンカーによって踵骨の第2のセグメントに固設されるように構成され、メッシュ部分が、踵骨の第3のセグメントに当接するように構成されている、実施例1~22のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例23-プレート部分が、第1の骨アンカーによって橈骨の第1のセグメントに固設されるように構成され、プレート部分が、第2の骨アンカーによって橈骨の第2のセグメントに固設されるように構成され、メッシュ部分が、橈骨の第3のセグメントに当接するように構成されている、実施例1~22のいずれか1つに記載のインプラント。
実施例24-請求項1~23のいずれか1項に記載のインプラントと、インプラントを骨に固設するように構成された複数の骨アンカーと、を含む、キット。
実施例25-複数の骨アンカーが複数の骨ねじを含む、実施例24に記載のキット。
実施例26-複数の骨ねじが、圧縮ねじ、係止ねじ、可変角度係止ねじ、及びこれらの任意の組み合わせを含む、実施例25に記載のキット。
これらの非限定的な実施例の各々は、それ自体で独立するか、又は他の実施例の1つ又は2つ以上との様々な順列又は組み合わせで組み合わせることができる。
前述の説明は、開示されたシステム及び技術の実施例を提供することが理解されよう。しかしながら、本開示の他の実装は、前述の実施例とは詳細が異なり得ると考えられる。本開示又はその実施例に対するすべての言及は、その時点で考察されている特定の実施例を参照することを意図しており、より一般的に開示の範囲に関するいかなる限定を示唆することも意図するものではない。特定の特徴に関する区別及び否定の文言はすべて、それらの特徴に対する優先度の欠如を示すことを意図しているが、他に指示がない限り、本開示の全範囲からこれらが完全に除外されるものではない。
本明細書における値の範囲の記載は、本明細書中で別段の指示がない限り、明記された範囲の上限及び下限を含む範囲内に含まれた個々の値を個別に引用することを省略する方法としての役割を果たすことのみが意図されており、各個々の値は、本明細書に個別に列挙されているかのように本明細書に組み込まれる。本明細書に記載されるすべての方法は、本明細書において別途記載のない限り、又は文脈が明らかに矛盾しない限り、任意の好適な順序で実施することができる。
本開示を詳細に説明してきたが、添付の特許請求の範囲により定義される本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、本明細書において種々の変更、代用、及び改変を行い得る点を、理解するべきである。更に、本開示の範囲は、明細書に記載される特定の実施形態に限定されるものではない。本発明の開示から当業者には容易に理解されるように、本明細書に述べられる対応する実施形態と実質的に同じ機能を行うか、又は実質的に同じ結果を実現する、現時点で存在するか又は将来的に開発されるプロセス、機械、製法、組成物、手段、方法、又は工程を本開示に基づいて利用することが可能である。
〔実施の態様〕
(1) プレート部分と、
前記プレート部分から延在するメッシュ部分と、
を備える、インプラントであって、
前記インプラントが、前記プレート部分によって少なくとも部分的に画定され、かつ前記メッシュ部分によって少なくとも部分的に更に画定された外側外周部を画定する、インプラント。
(2) 前記プレート部分が、内側プレート表面及び外側プレート表面を画定するプレート本体を含み、前記内側プレート表面が、骨に面するように構成され、前記外側プレート表面が、前記内側プレート表面とは反対側にある、実施態様1に記載のインプラント。
(3) 前記内側プレート表面が、第1の方向に対して前記外側プレート表面から離間され、前記プレート部分が、前記第1の方向に沿って前記内側プレート表面から前記外側プレート表面まで測定されるプレート高さを画定する、実施態様2に記載のインプラント。
(4) 前記メッシュ部分が、内側メッシュ表面及び外側メッシュ表面を画定するメッシュ本体を含み、前記内側メッシュ表面が、前記骨に面するように構成され、前記外側メッシュ表面が、前記内側メッシュ表面とは反対側にある、実施態様3に記載のインプラント。
(5) 前記内側メッシュ表面が、第2の方向に対して前記外側メッシュ表面から離間され、前記メッシュ部分が、前記第2の方向に沿って前記内側メッシュ表面から前記外側メッシュ表面まで測定されるメッシュ高さを画定し、前記メッシュ高さが、前記プレート高さ未満である、実施態様4に記載のインプラント。
(6) 前記第1の方向が、前記第2の方向に対して平行である、実施態様5に記載のインプラント。
(7) 前記プレート部分が、前記プレート本体を通って、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する骨固定孔を含み、前記骨固定孔が、前記骨に前記インプラントを固設するために骨アンカーを受容するように構成されている、実施態様5に記載のインプラント。
(8) 前記プレート本体が、中心孔軸を画定し、前記骨固定孔が、前記中心孔軸に沿って、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する、実施態様7に記載のインプラント。
(9) 前記中心孔軸が、前記第1の方向に対して平行である、実施態様8に記載のインプラント。
(10) 前記骨固定孔が、第1の骨固定孔であり、前記プレート部分が、前記プレート本体を通って、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する第2の骨固定孔を含む、実施態様7に記載のインプラント。
(11) 前記プレート高さが、前記第1の骨固定孔と前記第2の骨固定孔との間の位置で測定されたものである、実施態様10に記載のインプラント。
(12) 前記プレート本体が、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する側部プレート表面を画定し、前記側部プレート表面が、前記インプラントを前記骨に固設するように構成された骨アンカーを受容するように構成されている前記インプラントの前記骨固定孔のすべてを包囲する、外側プレート外周部を画定する、実施態様11に記載のインプラント。
(13) 前記メッシュ部分が、前記側部プレート表面の一部分から延出する、実施態様12に記載のインプラント。
(14) 前記メッシュ部分が、前記メッシュ本体を通って、前記内側メッシュ表面と前記外側メッシュ表面との間に延在する開口部を画定し、前記開口部が、前記インプラントの前記骨固定孔のすべてよりも小さく、そのため、前記開口部が、前記骨アンカーを受容するように構成されていない、実施態様12に記載のインプラント。
(15) 前記メッシュ部分が、複数の開口部を画定し、前記メッシュ本体が、前記内側メッシュ表面と前記外側メッシュ表面との間に延在する側部メッシュ表面を含み、前記側部メッシュ表面が、前記複数の開口部を包囲する外側メッシュ外周部を画定する、実施態様14に記載のインプラント。
(16) 前記インプラントの前記外側外周部が、前記外側プレート外周部及び前記外側メッシュ外周部によって画定されている、実施態様15に記載のインプラント。
(17) 前記複数の開口部が、内側開口部及び外側開口部を含み、前記内側開口部が、前記メッシュ本体によって画定された完全に包囲された外周部を含み、前記外側開口部が、前記プレート部分に向かって、前記メッシュ本体内に延在する、実施態様15に記載のインプラント。
(18) 前記メッシュ部分が、第1の花弁部及び第2の花弁部を含み、前記第1の花弁部が、前記外側開口部によって前記第2の花弁部から分離されており、そのため、前記第1の花弁部が、前記第2の花弁部に対して独立して可撓性である、実施態様17に記載のインプラント。
(19) 前記メッシュ部分が、第1のメッシュ部分であり、前記インプラントが、前記プレート部分によって、前記第1のメッシュ部分から分離された第2のメッシュ部分を含む、実施態様14に記載のインプラント。
(20) 骨を安定化させる方法であって、前記骨が、第1の骨片と、第2の骨片と、第3の骨片と、前記第1の骨片と前記第2の骨片との間の第1の欠損部と、前記第2の骨片と前記第3の骨片との間の第2の欠損部と、を含み、前記方法は、
インプラントを前記骨に向かって移動させる工程であって、前記インプラントが、プレート部分と、メッシュ部分と、前記プレート部分によって一部が、かつ前記メッシュ部分によって一部が画定された外側外周部と、を含む、工程と、
前記プレート部分によって画定された第1の骨固定孔を通じて、かつ前記第1の骨セグメント内に、骨アンカーを挿入する工程と、
前記プレート部分によって画定された第2の骨固定孔を通じて、かつ前記第2の骨セグメント内に、第2の骨アンカーを挿入する工程と、
前記メッシュ部分を前記第3の骨セグメントと当接させる工程と、を含む、方法。

Claims (17)

  1. 第1の骨固定孔及び第2の骨固定孔を含むプレート部分であって、前記第1及び第2の骨固定孔は、インプラントを骨に固定するための骨アンカーを受け入れるように構成される、プレート部分と、
    前記プレート部分から延在するメッシュ部分と、
    を備える、インプラントであって、
    前記インプラントが、前記プレート部分によって少なくとも部分的に画定され、かつ前記メッシュ部分によって少なくとも部分的に更に画定された外側外周部を画定
    前記メッシュ部分が第1のメッシュ部分であり、
    前記インプラントが、前記プレート部分によって軸に沿って、前記第1のメッシュ部分が前記軸の第1の側にあり前記第2のメッシュ部分が前記第1の側の反対側である前記軸の第2の側にあるように、前記第1のメッシュ部分から分離された第2のメッシュ部分を含み、
    前記第1の骨固定孔が前記軸の第1の側に配置され、前記第2の骨固定孔が前記軸の第2の側に配置されている、インプラント。
  2. 前記プレート部分が、内側プレート表面及び外側プレート表面を画定するプレート本体を含み、前記内側プレート表面が、骨に面するように構成され、前記外側プレート表面が、前記内側プレート表面とは反対側にある、請求項1に記載のインプラント。
  3. 前記内側プレート表面が、第1の方向に対して前記外側プレート表面から離間され、前記プレート部分が、前記第1の方向に沿って前記内側プレート表面から前記外側プレート表面まで測定されるプレート高さを画定する、請求項2に記載のインプラント。
  4. 前記メッシュ部分が、内側メッシュ表面及び外側メッシュ表面を画定するメッシュ本体を含み、前記内側メッシュ表面が、前記骨に面するように構成され、前記外側メッシュ表面が、前記内側メッシュ表面とは反対側にある、請求項3に記載のインプラント。
  5. 前記内側メッシュ表面が、第2の方向に対して前記外側メッシュ表面から離間され、前記メッシュ部分が、前記第2の方向に沿って前記内側メッシュ表面から前記外側メッシュ表面まで測定されるメッシュ高さを画定し、前記メッシュ高さが、前記プレート高さ未満である、請求項4に記載のインプラント。
  6. 前記第1の方向が、前記第2の方向に対して平行である、請求項5に記載のインプラント。
  7. 前記第1及び第2の骨固定孔が、前記プレート本体を通って、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する請求項5に記載のインプラント。
  8. 前記プレート本体が、第1及び第2の中心孔軸を画定し、前記第1及び第2の骨固定孔が、それぞれ前記第1及び第2の中心孔軸に沿って、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する、請求項7に記載のインプラント。
  9. 前記第1及び第2の中心孔軸が、前記第1の方向に対して平行である、請求項8に記載のインプラント。
  10. 前記プレート高さが、前記第1の骨固定孔と前記第2の骨固定孔との間の位置で測定されたものである、請求項に記載のインプラント。
  11. 前記プレート本体が、前記内側プレート表面と前記外側プレート表面との間に延在する側部プレート表面を画定し、前記側部プレート表面が、前記インプラントを前記骨に固設するように構成された骨アンカーを受容するように構成されている前記インプラントの前記骨固定孔のすべてを包囲する、外側プレート外周部を画定する、請求項に記載のインプラント。
  12. 前記メッシュ部分が、前記側部プレート表面の一部分から延出する、請求項11に記載のインプラント。
  13. 前記メッシュ部分が、前記メッシュ本体を通って、前記内側メッシュ表面と前記外側メッシュ表面との間に延在する開口部を画定し、前記開口部が、前記インプラントの前記骨固定孔のすべてよりも小さく、そのため、前記開口部が、前記骨アンカーを受容するように構成されていない、請求項11に記載のインプラント。
  14. 前記メッシュ部分が、複数の開口部を画定し、前記メッシュ本体が、前記内側メッシュ表面と前記外側メッシュ表面との間に延在する側部メッシュ表面を含み、前記側部メッシュ表面が、前記複数の開口部を包囲する外側メッシュ外周部を画定する、請求項13に記載のインプラント。
  15. 前記インプラントの前記外側外周部が、前記外側プレート外周部及び前記外側メッシュ外周部によって画定されている、請求項14に記載のインプラント。
  16. 前記複数の開口部が、内側開口部及び外側開口部を含み、前記内側開口部が、前記メッシュ本体によって画定された完全に包囲された外周部を含み、前記外側開口部が、前記プレート部分に向かって、前記メッシュ本体内に延在する、請求項14に記載のインプラント。
  17. 前記メッシュ部分が、第1の花弁部及び第2の花弁部を含み、前記第1の花弁部が、前記外側開口部によって前記第2の花弁部から分離されており、そのため、前記第1の花弁部が、前記第2の花弁部に対して独立して可撓性である、請求項16に記載のインプラント。
JP2020523004A 2017-10-24 2018-10-19 プレート部分及びメッシュ部分を有するインプラントを含む骨固定システム Active JP7271533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/791,958 US10499966B2 (en) 2017-10-24 2017-10-24 Bone fixation system including an implant having a plate portion and a mesh portion
US15/791,958 2017-10-24
PCT/US2018/056604 WO2019083821A1 (en) 2017-10-24 2018-10-19 BONE FASTENER SYSTEM COMPRISING AN IMPLANT HAVING A PLATE PART AND A KNITTED PART

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021500165A JP2021500165A (ja) 2021-01-07
JP7271533B2 true JP7271533B2 (ja) 2023-05-11

Family

ID=64332162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020523004A Active JP7271533B2 (ja) 2017-10-24 2018-10-19 プレート部分及びメッシュ部分を有するインプラントを含む骨固定システム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10499966B2 (ja)
EP (1) EP3700449A1 (ja)
JP (1) JP7271533B2 (ja)
CN (1) CN111278374A (ja)
AU (1) AU2018354095A1 (ja)
BR (1) BR112020007243A2 (ja)
CA (1) CA3078954A1 (ja)
WO (1) WO2019083821A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019209848A2 (en) * 2018-04-23 2019-10-31 Eca Medical Instruments Flexible adjustable radiopaque trial, plate and method of use
EP3479798B1 (en) 2017-11-03 2023-06-21 Howmedica Osteonics Corp. Flexible construct for femoral reconstruction

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3170458U (ja) 2011-07-06 2011-09-15 株式会社ベアーメディック 後頭蓋プレート
CN107157566A (zh) 2017-06-20 2017-09-15 上海交通大学医学院附属第九人民医院 一种具有辅助植骨功能的缺损性下颌骨骨折重建钛板件

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5139528A (en) 1988-02-26 1992-08-18 Sulzer Brothers Limited Method of securing a mesh to a metal substrate for a bone implant
US5139497A (en) 1991-11-25 1992-08-18 Timesh, Inc. Orbital repair implant
US5743913A (en) 1997-04-02 1998-04-28 Wellisz; Tadeusz Z. Readily expansible bone fixation plate
DE19746396A1 (de) * 1997-10-21 1999-05-06 Howmedica Leibinger Gmbh & Co Gitter für die Fixierung von Knochenteilen oder für die Überbrückung von Knochenfehlstellen
EP1069874B1 (en) 1998-04-07 2005-01-12 Macropore, Inc. Membrane with tissue-guiding surface corrugations
US6620332B2 (en) * 2001-01-25 2003-09-16 Tecomet, Inc. Method for making a mesh-and-plate surgical implant
US7018418B2 (en) 2001-01-25 2006-03-28 Tecomet, Inc. Textured surface having undercut micro recesses in a surface
US20030078660A1 (en) * 2001-02-15 2003-04-24 Dale Clifford Orthopedic implant and method for orthopedic treatment
US6827743B2 (en) * 2001-02-28 2004-12-07 Sdgi Holdings, Inc. Woven orthopedic implants
US7427292B2 (en) 2001-05-16 2008-09-23 Michael Sachs Maximal nasal internal support system
US20050261780A1 (en) * 2001-06-08 2005-11-24 Harri Heino Form-fitting bioabsorbable mesh implant
FR2827500B1 (fr) 2001-07-17 2004-04-02 Tornier Sa Plaque d'osteosynthese de l'extremite superieure de l'humerus
US6652530B2 (en) 2001-09-19 2003-11-25 The University Of Hong Kong Fixation device
US8298292B2 (en) * 2003-04-16 2012-10-30 Howmedica Osteonics Corp. Craniofacial implant
ES2295708T3 (es) 2003-09-08 2008-04-16 Synthes Gmbh Dispositivo para fijacion osea.
US7771433B2 (en) * 2004-12-14 2010-08-10 Depuy Products, Inc. Bone fracture fixation plate shaping system
US7824433B2 (en) 2005-05-03 2010-11-02 Williams Lytton A Bone anchored surgical mesh
EA014509B1 (ru) 2006-08-15 2010-12-30 Свисмедтекселюшнз Аг Вертельная ретенционная пластинка
US20090024147A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Ralph James D Implantable mesh for musculoskeletal trauma, orthopedic reconstruction and soft tissue repair
US8608783B2 (en) * 2008-05-08 2013-12-17 The Cleveland Clinic Foundation Bone plate with flange member and methods of use thereof
US9023085B2 (en) 2010-12-22 2015-05-05 Walter E. Strippgen Dynamic surgical implant
CN102198011A (zh) * 2011-06-10 2011-09-28 中国人民解放军第四军医大学 一种用于四肢长骨粉碎性骨折后骨折吻合端碎骨片固定的装置
CA2839423A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Smith & Nephew, Inc. Variable angle locking implant
US9549764B2 (en) 2013-01-29 2017-01-24 Chester E. Sutterlin, III Occipital plate assemblies with polyaxial head connectors
CN203619652U (zh) * 2013-09-18 2014-06-04 天津康立尔生物科技有限公司 一种可弯曲侧眼眶接骨板
CN105326553A (zh) * 2014-08-11 2016-02-17 天津市康尔医疗器械有限公司 一种颅骨网板
FR3030219B1 (fr) * 2014-12-19 2017-02-10 Biotech Ortho Plaque de coaptation comportant une ame metallique et un surmoulage en polymere
US9936991B2 (en) * 2015-01-30 2018-04-10 Union Surgical, Llc Bone fracture treatment apparatus and method
CN204600639U (zh) * 2015-04-16 2015-09-02 闻泰医疗科技(上海)有限公司 一种复合颈椎椎骨内固定装置
US10064724B2 (en) * 2015-08-11 2018-09-04 Richard J Hansen External bone anchor system for joint replacement implants
CN205054411U (zh) * 2015-10-27 2016-03-02 胡军 钛网髌骨锁定板
CN205107857U (zh) * 2015-11-03 2016-03-30 闻泰医疗科技(上海)有限公司 一种颈椎固定装置
US11213327B2 (en) * 2016-08-17 2022-01-04 Globus Medical, Inc. Fracture plates, systems, and methods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3170458U (ja) 2011-07-06 2011-09-15 株式会社ベアーメディック 後頭蓋プレート
CN107157566A (zh) 2017-06-20 2017-09-15 上海交通大学医学院附属第九人民医院 一种具有辅助植骨功能的缺损性下颌骨骨折重建钛板件

Also Published As

Publication number Publication date
BR112020007243A2 (pt) 2020-10-13
AU2018354095A1 (en) 2020-04-16
US10499966B2 (en) 2019-12-10
US11197700B2 (en) 2021-12-14
CN111278374A (zh) 2020-06-12
EP3700449A1 (en) 2020-09-02
US20200078062A1 (en) 2020-03-12
CA3078954A1 (en) 2019-05-02
JP2021500165A (ja) 2021-01-07
WO2019083821A1 (en) 2019-05-02
US20190117283A1 (en) 2019-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240024002A1 (en) Adjustable angle bone fixation assembly
AU2018202756A1 (en) Bone plates with dynamic elements
KR101659617B1 (ko) 다중 스크류
AU2006311274B2 (en) Dorsal adjusting multi-rod connector
US11969193B2 (en) Intra-osseous plate system and method
US20120265301A1 (en) Intraosseous fixation assembly for an osteotomy and method of use
AU2013249679B2 (en) Bump cut on hole edge
JP2013504390A (ja) 可変角度圧縮プレート
JP7035028B2 (ja) 近位プレートを有する骨髄内インプラント及びその使用方法
US20220387088A1 (en) Patella bone plate and methods of fixation
JP7271533B2 (ja) プレート部分及びメッシュ部分を有するインプラントを含む骨固定システム
US20230200870A1 (en) Multi-diameter bone pin for installing and aligning bone fixation plate while minimizing bone damage
AU2014365369B2 (en) Intramedullary device for mid-shaft clavicle fractures
US20140171945A1 (en) Apparatus and method for bone fixation
US20090163959A1 (en) Rotational osteotomy plating system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7271533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150