JP7270072B2 - 干渉計システム、干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法、可動物体の位置を判定する方法、及びリソグラフィ装置 - Google Patents
干渉計システム、干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法、可動物体の位置を判定する方法、及びリソグラフィ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7270072B2 JP7270072B2 JP2021570185A JP2021570185A JP7270072B2 JP 7270072 B2 JP7270072 B2 JP 7270072B2 JP 2021570185 A JP2021570185 A JP 2021570185A JP 2021570185 A JP2021570185 A JP 2021570185A JP 7270072 B2 JP7270072 B2 JP 7270072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- optical path
- laser source
- detector
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 title claims description 28
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 299
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 135
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 119
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 91
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 42
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 27
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 24
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 74
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 25
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 25
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 23
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000000671 immersion lithography Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003534 oscillatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02001—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
- G01B9/02002—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7049—Technique, e.g. interferometric
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02001—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
- G01B9/02002—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies
- G01B9/02003—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies using beat frequencies
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02001—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
- G01B9/02002—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies
- G01B9/02004—Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies using frequency scans
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B9/00—Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
- G01B9/02—Interferometers
- G01B9/02055—Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
- G01B9/0207—Error reduction by correction of the measurement signal based on independently determined error sources, e.g. using a reference interferometer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J9/00—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
- G01J9/02—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70775—Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B2290/00—Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
- G01B2290/60—Reference interferometer, i.e. additional interferometer not interacting with object
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
Description
[0001] 本願は2019年6月11日に提出された欧州出願第19179357.9号及び2019年7月30日に提出された欧州出願第19189097.9号の優先権を主張するものであり、これらの出願は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
放射ビームを提供するためのレーザ源と、
放射ビームを第1の光路に沿った第1のビームと第2の光路に沿った第2のビームとに分割するように配置された光学系であって、第1のビームと第2のビームとを再合成して再合成ビームにするように配置された光学系と、
再合成ビームを受光するため及び受光した再合成ビームに基づいて検出器信号を提供するための検出器と、
検出器信号を処理するための処理ユニットと、
を備える、可動物体の位置を判定するための干渉計システムが提供され、
第1の光路の第1の光路長と第2の光路の第2の光路長とは光路長差を有しており、
処理ユニットは、レーザ源のモードホップを、そのようなモードホップによって生じる検出器信号の位相シフトに基づいて判定するように配置されている。
レーザ源から放射ビームを出射することと、
放射ビームを第1の光路に沿って導かれる第1のビームと第2の光路に沿って導かれる第2のビームとに分割することであって、第1の光路の第1の光路長と第2の光路の第2の光路長とは光路長差を有する、分割することと、
第1のビームと第2のビームとを再合成して再合成ビームにすることと、
再合成ビームに基づいて検出器信号を提供することと、
レーザ源のモードホップをそのようなモードホップによって生じる検出器信号の位相シフトに基づいて判定するように検出器信号を処理することと、
を備える、干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法が提供される。
可動物体の位置を測定するステップと、
干渉計システムのレーザ源のモードホップが可動物体の位置の測定の際に発生したかどうかを判定するステップと、
モードホップが発生しなかった場合、測定された位置を用いるステップと、
モードホップが発生した場合、モードホップに関連する測定結果を無視するステップ、及び/又は可動物体の位置を測定するステップとモードホップが測定の際に発生したかどうかを判定するステップとを繰り返すステップと、
を備える、請求項1から13のいずれかの干渉計システムを用いて可動物体の位置を判定する方法が提供される。
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
基板を支持するように構築された基板サポートと、
パターンを基板上に投影するように配置された投影システムと、
を備えるリソグラフィ装置が提供され、
マスクサポートと、基板サポートと、投影システムとのうち1つは可動物体を備えており、リソグラフィ装置は更に、可動物体の位置を判定するために、請求項1から13のいずれかに記載の干渉計システムを備えている。
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
マーカを有する基板を支持するように構築された基板サポートと、
パターンを基板上に投影するように配置された投影システムと、
マーカの位置を測定するように配置されたアライメントシステムと、
請求項1から13のいずれかに記載の干渉計システムと、
を備えるリソグラフィ装置が提供され、
再合成ビームは測定ビームとして用いられ、検出器は測定検出器であり、測定ビームは測定検出器によって受光される前に投影システム又はアライメントシステムに配置又は接続された反射性の測定表面で反射される。
放射ビームを提供するための光源と、
放射ビームを第1の光路に沿った測定ビームと第2の光路に沿った基準ビームとに分割するように配置された光学系であって、測定ビームと基準ビームとを再合成して再合成ビームにするように配置された光学系と、
再合成ビームを受光するため及び受光した再合成ビームに基づいて検出器信号を提供するための検出器と、
検出器信号を処理するための処理ユニットと、
放射ビームを光源から光学系へ導くための光入力ファイバと、
再合成ビームを光学系から検出器へ導くための光出力ファイバであって、光入力ファイバと光出力ファイバとは異なるファイバである、光出力ファイバと、
を備える、関心物体の変位を判定するための干渉計システムが提供される。
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
基板を支持するように構築された基板サポートと、
パターンを基板上に投影するように配置された投影システムと、
を備えるリソグラフィ装置が提供され、
マスクサポートと、基板サポートと、投影システムとのうち1つは関心物体を備えており、リソグラフィ装置は更に、関心物体の位置を判定するために、請求項16から28のいずれかに記載の干渉計システムを備えている。
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
マーカを有する基板を支持するように構築された基板サポートと、
パターンを基板上に投影するように配置された投影システムと、
冷却を提供するための冷却フードと、
冷却フードの位置を判定するための、請求項16から28のいずれかに記載の干渉計システムと、
を備えるリソグラフィ装置が提供される。
Lx=Lrat*Lref
d=f*tan(2α)
ただし、dは出力端10と入力端11との間の距離であり、fは焦点レンズ7の焦点長さであり、αは測定方向MDに垂直な平面と反射表面6a及び反射裏面6bの非垂直角度のそれぞれとの間の角度差である。
d=f*tan(2α)
である。ただし、dは出力端10と入力端11との間の距離であり、fは屈折率分布型レンズの焦点長さであり、αは非垂直角度とレンズ体20の主光軸に対して垂直な平面との間の差である。
条項1.
可動物体の位置を判定するための干渉計システムであって、
放射ビームを提供するためのレーザ源と、
前記放射ビームを第1の光路に沿った第1のビームと第2の光路に沿った第2のビームとに分割するように配置された光学系であって、前記第1のビームと前記第2のビームとを再合成して再合成ビームにするように配置された光学系と、
前記再合成ビームを受光するため及び前記受光した再合成ビームに基づいて検出器信号を提供するための検出器と、
前記検出器信号を処理するための処理ユニットと、
を備えており、
前記第1の光路の第1の光路長と前記第2の光路の第2の光路長とは光路長差を有しており、
前記処理ユニットは、前記レーザ源のモードホップを、そのようなモードホップによって生じる前記検出器信号の位相シフトに基づいて判定するように配置されている、干渉計システム。
条項2.
前記光路長差は、モードホップによって生じる位相シフトが2πに等しくならないように選択される、条項1の干渉計システム。
条項3.
前記光路長差はk*c/Δfに等しくない、条項1又は2の干渉計システム。ただし、kは整数であり、cは光の速度であり、Δfはモードホップによって引き起こされる周波数差である。
条項4.
前記光路長差は(r+k)*c/Δfに等しい、条項1から3のいずれか干渉計システム。ただし、rは0.1から0.9の範囲内にあり、kは整数であり、cは光の前記速度であり、Δfはモードホップによって引き起こされる周波数差である。
条項5.
kは0,1,又は2である、条項4の干渉計システム。
条項6.
前記処理ユニットは、前記レーザ源の前記モードホップを判定するべく、前記検出器信号の前記位相シフトの導関数の変化を観察するために配置される、条項1から5のいずれかの干渉計システム。
条項7.
前記干渉計システムはヘテロダイン干渉計システムであり、前記第1のビームと前記第2のビームとのうち少なくとも1つは、前記第1のビームの第1の周波数と前記第2のビームの第2の周波数との間に周波数差を生み出すように周波数シフトデバイスを通じて導かれる、条項1から6のいずれかの干渉計システム。
条項8.
前記再合成ビームは基準ビームとして用いられ、前記検出器は基準検出器である、条項1から7のいずれかの干渉計システム。
条項9.
前記レーザ源は調整可能な光周波数の前記放射ビームを提供するように配置された波長可変レーザ源を備えており、
前記干渉計システムは更に、固定された光周波数の第2の放射ビームを提供するための固定周波数レーザ源を備えており、
前記干渉計システムは前記可動物体の絶対位置を判定するために配置される、条項1から8のいずれかの干渉計システム。
条項10.
干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法であって、
前記レーザ源から放射ビームを出射することと、
前記放射ビームを第1の光路に沿って導かれる第1のビームと第2の光路に沿って導かれる第2のビームとに分割することであって、前記第1の光路の第1の光路長と前記第2の光路の第2の光路長とは光路長差を有する、分割することと、
前記第1のビームと前記第2のビームとを再合成して再合成ビームにすることと、
前記再合成ビームに基づいて検出器信号を提供することと、
前記レーザ源の前記モードホップをそのようなモードホップによって生じる前記検出器信号の位相シフトに基づいて判定するように前記検出器信号を処理することと、
を備える方法。
条項11.
前記方法は、前記レーザ源の前記モードホップを判定するために前記検出信号の前記位相シフトの導関数の変化を観察することを備える、条項10の方法。
条項12.
前記方法は、前記第1のビームと前記第2のビームとのうち少なくとも1つを、前記第1のビームの第1の周波数と前記第2のビームの第2の周波数との間に周波数差を生み出すように周波数シフトデバイスを通じて導くことを備える、条項10又は11の方法。
条項13.
条項1から9のいずれかの干渉計システムを用いて可動物体の位置を判定する方法であって、
前記可動物体の位置を測定するステップと、
前記干渉計システムの前記レーザ源のモードホップが前記可動物体の前記位置の測定の際に発生したかどうかを判定するステップと、
モードホップが発生しなかった場合、前記測定された位置を用いるステップと、
モードホップが発生した場合、前記モードホップに関連する前記測定結果を無視するステップ、及び/又は前記可動物体の位置を測定する前記ステップとモードホップが測定の際に発生したかどうかを判定する前記ステップとを繰り返すステップと、
を備える、方法。
条項14.
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
基板を支持するように構築された基板サポートと、
前記パターンを前記基板上に投影するように配置された投影システムと、
を備えるリソグラフィ装置であって、
前記マスクサポートと、前記基板サポートと、前記投影システムとのうち1つは可動物体を備えており、前記リソグラフィ装置は更に、前記可動物体の前記位置を判定するために、条項1から9のいずれかに記載の干渉計システムを備える、リソグラフィ装置。
条項15.
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
マーカを有する基板を支持するように構築された基板サポートと、
前記パターンを前記基板上に投影するように配置された投影システムと、
前記マーカの位置を測定するように配置されたアライメントシステムと、
条項1から9のいずれかに記載の干渉計システムと、
を備えるリソグラフィ装置であって、
再合成ビームは測定ビームとして用いられ、前記検出器は測定検出器であり、
測定ビームは前記測定検出器によって受光される前に前記投影システム又は前記アライメントシステムに配置又は接続された反射性の測定表面で反射される、リソグラフィ装置。
条項16.
放射ビームを提供するための光源と、
前記放射ビームを第1の光路に沿った測定ビームと第2の光路に沿った基準ビームとに分割するように配置された光学系であって、前記測定ビームと前記基準ビームとを再合成して再合成ビームにするように配置された光学系と、
前記再合成ビームを受光するため及び前記受光した再合成ビームに基づいて検出器信号を提供するための検出器と、
前記検出器信号を処理するための処理ユニットと、
前記放射ビームを前記光源から前記光学系へ導くための光入力ファイバと、
前記再合成ビームを前記光学系から前記検出器へ導くための光出力ファイバであって、前記光入力ファイバと前記光出力ファイバとは異なるファイバである、光出力ファイバと、
を備える、関心物体の変位を判定するための干渉計システム。
条項17.
前記干渉計システムはプローブヘッドを備えており、前記光学系は前記プローブヘッドに配置されており、前記光入力ファイバ及び前記光出力ファイバは前記プローブヘッドに接続されている、条項16の干渉計システム。
条項18.
前記光学系には光ファイバがない、条項16又は17の干渉計システム。
条項19.
前記光学系は、少なくとも1つの反射面を、前記放射ビーム、前記測定ビーム、前記基準ビーム、及び/又は前記反射面で反射された前記再合成ビームの光路と非垂直角度で備えている、条項16から18のいずれかの干渉計システム。
条項20.
前記少なくとも1つの反射面は、前記放射ビームを前記測定ビームと前記基準ビームとに分割するように配置された半透過ミラーを備えている、条項19の干渉計システム。
条項21.
前記光学系は、前記測定ビームの前記第1の光路と第1の非垂直角度で配置された第1の反射面と、前記基準ビームの前記第2の光路と第2の非垂直角度で配置された第2の反射面とを備えている、条項19又は20の干渉計システム。
条項22.
前記第1の非垂直角度と前記第2の非垂直角度とは同じである、条項21の干渉計システム。
条項23.
前記少なくとも1つの反射面は、前記放射ビーム、基準ビーム、及び/又は前記測定ビームを反射するように配置される、条項19から22のいずれかの干渉計システム。
条項24.
前記光学系は主光軸を備えるレンズ体を有する屈折率分布型レンズを備えており、前記レンズ体はファイバ側と前記ファイバ側とは反対の光側とを備えており、前記光入力ファイバ及び前記光出力ファイバは前記レンズ体の前記ファイバ側に配置されており、少なくとも前記測定ビームは前記光側で出射及び受光され、前記光側の前記レンズ体の外面は非垂直角度の少なくとも1つの反射面を定義するように前記主光軸と非垂直角度で配置されている、条項19から23のいずれかの干渉計システム。
条項25.
前記光学系は前記光入力ファイバの出力端から前記放射ビームを受光するため及び前記光出力ファイバの入力端に前記再合成ビームを合焦させるための焦点レンズを備えており、前記出力端と前記入力端とは距離
d=f*tan(2α)
を置いて離間している、条項19から24のいずれかの干渉計システム。ただし、dは前記出力端と前記入力端との間の前記距離であり、fは前記焦点レンズの焦点長さであり、αは前記非垂直角度と前記光路と垂直な平面との間の角度差である。
条項26.
前記光入力ファイバの前記出力端と前記光出力ファイバの前記入力端との間の前記距離は、前記放射ビーム、測定ビーム、及び/又は基準ビームの迷光が前記光出力ファイバの前記入力端によって受光されるのを防止するために、最小値に等しくなるように又は最小値よりも大きくなるように選択される、条項25の干渉計システム。
条項27.
前記光学系は、前記光入力ファイバが接続される第1のファイバポートと、前記光出力ファイバが接続される第2のファイバポートと、光を出射及び受光するように配置された光ポートとを有するサーキュレータを備えており、前記サーキュレータは、前記光入力ファイバから受光した前記放射ビームを前記光ポートへ導くように及び前記光ポートで受光した前記再合成ビームを前記光出力ファイバへ導くように配置されている、条項16から18のいずれかの干渉計システム。
条項28.
前記サーキュレータは前記プローブヘッドに配置されている、条項17及び27の干渉計システム。
条項29.
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
基板を支持するように構築された基板サポートと、
前記パターンを前記基板上に投影するように配置された投影システムと、
を備えるリソグラフィ装置であって、
前記マスクサポートと、前記基板サポートと、前記投影システムとのうち1つは関心物体を備えており、前記リソグラフィ装置は更に、前記関心物体の位置を判定するために、条項16から28のいずれかに記載の干渉計システムを備えている、リソグラフィ装置。
条項30.
パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
マーカを有する基板を支持するように構築された基板サポートと、
前記パターンを前記基板上に投影するように配置された投影システムと、
冷却を提供するための冷却フードと、
前記冷却フードの位置を判定するための、条項16から28のいずれかに記載の干渉計システムと、
を備えるリソグラフィ装置。
Claims (14)
- 可動物体の位置を判定するためのヘテロダイン干渉計システムであって、
放射ビームを提供するためのレーザ源と、
前記放射ビームを第1の光路に沿った第1のビームと第2の光路に沿った第2のビームとに分割するように配置された光学系であって、前記第1のビームと前記第2のビームとを再合成して再合成ビームにするように配置された光学系と、
前記再合成ビームを受光するため及び前記受光した再合成ビームに基づいて検出器信号を提供するための検出器と、
前記検出器信号を処理するための処理ユニットと、
を備えており、
前記第1の光路の第1の光路長と前記第2の光路の第2の光路長とは光路長差を有しており、
前記第1のビームと前記第2のビームとのうち少なくとも1つは、前記第1のビームの第1の周波数と前記第2のビームの第2の周波数との間に周波数差を生み出すように周波数シフトデバイスを通じて導かれ、
前記処理ユニットは、前記レーザ源のモードホップを、そのようなモードホップによって生じる前記検出器信号の位相シフトに基づいて判定するように配置されており、
前記光路長差は、モードホップによって生じる位相シフトが2πに等しくならないように選択される、干渉計システム。 - 前記光路長差はk*c/Δfに等しくなく、
kは整数であり、cは光の速度であり、Δfはモードホップによって引き起こされる周波数差である請求項1の干渉計システム。 - 前記光路長差は(r+k)*c/Δfに等しく、
rは0.1から0.9の範囲内にあり、kは整数であり、cは光の速度であり、Δfはモードホップによって引き起こされる周波数差である請求項1又は2のいずれかの干渉計システム。 - kは0,1,又は2である、請求項3の干渉計システム。
- 前記処理ユニットは、前記レーザ源の前記モードホップを判定するべく、前記検出器信号の前記位相シフトの導関数の変化を観察するために配置される、請求項1から4のいずれかの干渉計システム。
- 前記再合成ビームは基準ビームとして用いられ、前記検出器は基準検出器である、請求項1から5のいずれかの干渉計システム。
- 前記レーザ源は調整可能な光周波数の前記放射ビームを提供するように配置された波長可変レーザ源を備えており、
前記干渉計システムは更に、固定された光周波数の第2の放射ビームを提供するための固定周波数レーザ源を備えており、
前記干渉計システムは前記可動物体の絶対位置を判定するために配置される、請求項1から6のいずれかの干渉計システム。 - 干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法であって、
前記レーザ源から放射ビームを出射することと、
前記放射ビームを第1の光路に沿って導かれる第1のビームと第2の光路に沿って導かれる第2のビームとに分割することであって、前記第1の光路の第1の光路長と前記第2の光路の第2の光路長とは光路長差を有する、分割することと、
前記第1のビームと前記第2のビームとのうち少なくとも1つを、前記第1のビームの第1の周波数と前記第2のビームの第2の周波数との間に周波数差を生み出すように周波数シフトデバイスを通じて導くことと、
前記第1のビームと前記第2のビームとを再合成して再合成ビームにすることと、
前記再合成ビームに基づいて検出器信号を提供することと、
前記レーザ源の前記モードホップをそのようなモードホップによって生じる前記検出器信号の位相シフトに基づいて判定するように前記検出器信号を処理することと、
を備え、
前記光路長差は、モードホップによって生じる位相シフトが2πに等しくならないように選択される、方法。 - 前記方法は、前記レーザ源の前記モードホップを判定するために前記検出器信号の前記位相シフトの導関数の変化を観察することを備える、請求項8の方法。
- 請求項1から7のいずれかの干渉計システムを用いて可動物体の位置を判定する方法であって、
前記可動物体の位置を測定するステップと、
前記干渉計システムの前記レーザ源のモードホップが前記可動物体の前記位置の測定の際に発生したかどうかを判定するステップと、
モードホップが発生しなかった場合、前記測定された位置を用いるステップと、
モードホップが発生した場合、前記モードホップに関連する測定結果を無視するステップ、及び/又は前記可動物体の位置を測定する前記ステップとモードホップが測定の際に発生したかどうかを判定する前記ステップとを繰り返すステップと、
を備える、方法。 - 請求項9から10のいずれかの方法を、コンピュータに実行させるように構成されたコンピュータ可読命令を含む、コンピュータプログラム。
- 請求項11のコンピュータプログラムを搭載した、コンピュータ可読媒体。
- パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
基板を支持するように構築された基板サポートと、
前記パターンを前記基板上に投影するように配置された投影システムと、
を備えるリソグラフィ装置であって、
前記マスクサポートと、前記基板サポートと、前記投影システムとのうち1つは可動物体を備えており、前記リソグラフィ装置は更に、前記可動物体の前記位置を判定するために、請求項1から7のいずれかに記載の干渉計システムを備える、リソグラフィ装置。 - パターンを有するパターニングデバイスを支持するように構築されたマスクサポートと、
マーカを有する基板を支持するように構築された基板サポートと、
前記パターンを前記基板上に投影するように配置された投影システムと、
前記マーカの位置を測定するように配置されたアライメントシステムと、
請求項1から7のいずれかに記載の干渉計システムと、
を備えるリソグラフィ装置であって、
再合成ビームは測定ビームとして用いられ、前記検出器は測定検出器であり、
測定ビームは前記測定検出器によって受光される前に前記投影システム又は前記アライメントシステムに配置又は接続された反射性の測定表面で反射される、リソグラフィ装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19179357.9 | 2019-06-11 | ||
EP19179357.9A EP3751229A1 (en) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | Interferometer system, method of determining a mode hop of a laser source of an interferometer system, method of determining a position of a movable object, and lithographic apparatus |
EP19189097 | 2019-07-30 | ||
EP19189097.9 | 2019-07-30 | ||
PCT/EP2020/063100 WO2020249339A1 (en) | 2019-06-11 | 2020-05-11 | Interferometer system, method of determining a mode hop of a laser source of an interferometer system, method of determining a position of a movable object, and lithographic apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022535729A JP2022535729A (ja) | 2022-08-10 |
JP7270072B2 true JP7270072B2 (ja) | 2023-05-09 |
Family
ID=70554104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021570185A Active JP7270072B2 (ja) | 2019-06-11 | 2020-05-11 | 干渉計システム、干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法、可動物体の位置を判定する方法、及びリソグラフィ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11719529B2 (ja) |
EP (1) | EP3983750A1 (ja) |
JP (1) | JP7270072B2 (ja) |
CN (1) | CN113994266A (ja) |
WO (1) | WO2020249339A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002243409A (ja) | 2001-02-22 | 2002-08-28 | Yokogawa Electric Corp | レーザ干渉計 |
US20050025198A1 (en) | 2003-07-29 | 2005-02-03 | North-Morris Michael B. | Tracking of a tunable laser over output discontinuities |
JP2009264929A (ja) | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Yokogawa Electric Corp | モードホップ検出システム |
JP2014103336A (ja) | 2012-11-22 | 2014-06-05 | Anritsu Corp | 波長掃引光源のモードホップ検出装置および検出方法 |
WO2018171970A1 (en) | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Asml Netherlands B.V. | Position measurement system, zeroing method, lithographic apparatus and device manufacturing method |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2554363B2 (ja) | 1988-07-18 | 1996-11-13 | 興和株式会社 | 光干渉測定装置 |
JP2808136B2 (ja) | 1989-06-07 | 1998-10-08 | キヤノン株式会社 | 測長方法及び装置 |
JPH05160467A (ja) | 1991-12-09 | 1993-06-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 半導体レーザーのモードホッピング検出装置 |
JPH07103828A (ja) | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Ando Electric Co Ltd | 周波数可変特性評価装置 |
JP3412720B2 (ja) | 1994-11-14 | 2003-06-03 | 株式会社ニコン | アライメント装置 |
JPH1065265A (ja) | 1996-08-20 | 1998-03-06 | Ono Sokki Co Ltd | レーザダイオードモジュールおよびモードホップ検出装置 |
JPH1070064A (ja) * | 1996-08-27 | 1998-03-10 | Nikon Corp | 投影露光装置 |
US6020964A (en) | 1997-12-02 | 2000-02-01 | Asm Lithography B.V. | Interferometer system and lithograph apparatus including an interferometer system |
JP3874160B2 (ja) | 2000-07-25 | 2007-01-31 | 横河電機株式会社 | 位置検出装置 |
JP2002039713A (ja) | 2000-07-28 | 2002-02-06 | Yokogawa Electric Corp | 波長変化検出機能付き干渉計 |
US6870629B1 (en) * | 2001-10-29 | 2005-03-22 | Precision Photonics Corporation | Optical frequency sweep control and readout by using a phase lock |
US20040071173A1 (en) | 2002-10-15 | 2004-04-15 | Jianhong Huang | Mode hop detection system and method of detecting mode hops |
SG2010050110A (en) | 2002-11-12 | 2014-06-27 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
DE102005043569A1 (de) | 2005-09-12 | 2007-03-22 | Dr. Johannes Heidenhain Gmbh | Positionsmesseinrichtung |
US7835009B2 (en) * | 2006-04-10 | 2010-11-16 | Dbm Optics, Inc. | Apparatus and method to detect and correct for mode hop wavelength error in optical component measurement systems |
US20110304854A1 (en) | 2010-06-14 | 2011-12-15 | Si Li | Instantaneous, phase measuring interferometer apparatus and method |
JP6306374B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2018-04-04 | 株式会社トーメーコーポレーション | 波長掃引光源装置および測定装置 |
JP7060584B2 (ja) | 2016-09-02 | 2022-04-26 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 冷却装置およびリソグラフィ装置 |
CN108155540A (zh) | 2017-12-28 | 2018-06-12 | 浙江嘉莱光子技术有限公司 | 一种单频激光器跳模的检测系统 |
-
2020
- 2020-05-11 WO PCT/EP2020/063100 patent/WO2020249339A1/en unknown
- 2020-05-11 EP EP20724133.2A patent/EP3983750A1/en active Pending
- 2020-05-11 JP JP2021570185A patent/JP7270072B2/ja active Active
- 2020-05-11 US US17/613,124 patent/US11719529B2/en active Active
- 2020-05-11 CN CN202080043037.6A patent/CN113994266A/zh active Pending
-
2023
- 2023-05-30 US US18/203,172 patent/US20230324164A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002243409A (ja) | 2001-02-22 | 2002-08-28 | Yokogawa Electric Corp | レーザ干渉計 |
US20050025198A1 (en) | 2003-07-29 | 2005-02-03 | North-Morris Michael B. | Tracking of a tunable laser over output discontinuities |
JP2009264929A (ja) | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Yokogawa Electric Corp | モードホップ検出システム |
JP2014103336A (ja) | 2012-11-22 | 2014-06-05 | Anritsu Corp | 波長掃引光源のモードホップ検出装置および検出方法 |
WO2018171970A1 (en) | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Asml Netherlands B.V. | Position measurement system, zeroing method, lithographic apparatus and device manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020249339A1 (en) | 2020-12-17 |
EP3983750A1 (en) | 2022-04-20 |
US20230324164A1 (en) | 2023-10-12 |
JP2022535729A (ja) | 2022-08-10 |
CN113994266A (zh) | 2022-01-28 |
US20220205775A1 (en) | 2022-06-30 |
US11719529B2 (en) | 2023-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI568991B (zh) | 編碼器干涉術系統、微影系統,以及編碼器干涉術方法 | |
WO2013070848A1 (en) | Low coherence interferometry using encoder systems | |
JP7375226B2 (ja) | 光学測定システムおよび光学測定システムのキャリブレーションのための方法 | |
WO2024099660A1 (en) | Position measurement system and lithographic apparatus | |
JP6680997B2 (ja) | エンコーダ装置及びその使用方法、光学装置、露光装置、並びにデバイス製造方法 | |
JP7270072B2 (ja) | 干渉計システム、干渉計システムのレーザ源のモードホップを判定する方法、可動物体の位置を判定する方法、及びリソグラフィ装置 | |
JP2012049284A (ja) | エンコーダ装置、光学装置、露光装置、露光方法およびデバイス製造方法 | |
US11556066B2 (en) | Stage system and lithographic apparatus | |
EP3751229A1 (en) | Interferometer system, method of determining a mode hop of a laser source of an interferometer system, method of determining a position of a movable object, and lithographic apparatus | |
US20230332880A1 (en) | Interferometer system and lithographic apparatus | |
US20240061351A1 (en) | An interferometer system, positioning system, a lithographic apparatus, a jitter determination method, and a device manufacturing method | |
US20230408933A1 (en) | A positioning system, a lithographic apparatus, an absolute position determination method, and a device manufacturing method | |
NL2023284A (en) | Interferometer system, Method of determining a mode hop of a laser source of an interferometer system, Method of determining a position of a movable object, and Lithographic apparatus | |
JP2012008004A (ja) | エンコーダ装置、光学装置、露光装置、露光方法およびデバイス製造方法 | |
WO2021094207A1 (en) | Tunable laser device, method to tune a laser beam, interferometer system and lithographic apparatus | |
TW202436826A (zh) | 位置量測系統及微影裝置 | |
CN115135955A (zh) | 干涉仪系统和光刻设备 | |
KR20240044425A (ko) | 센서 위치 설정 방법, 위치 설정 시스템, 리소그래피 장치, 계측 장치, 및 디바이스 제조 방법 | |
NL2025408A (en) | Method for calibration of an optical measurement system and optical measurement system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7270072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |