JP7270054B2 - カメラモジュール及びカメラモジュールの使用方法 - Google Patents

カメラモジュール及びカメラモジュールの使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7270054B2
JP7270054B2 JP2021549273A JP2021549273A JP7270054B2 JP 7270054 B2 JP7270054 B2 JP 7270054B2 JP 2021549273 A JP2021549273 A JP 2021549273A JP 2021549273 A JP2021549273 A JP 2021549273A JP 7270054 B2 JP7270054 B2 JP 7270054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
lens
along
camera module
translation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021549273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022534347A (ja
Inventor
勝 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2022534347A publication Critical patent/JP2022534347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7270054B2 publication Critical patent/JP7270054B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B5/02Lateral adjustment of lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • G03B3/10Power-operated focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0007Movement of one or more optical elements for control of motion blur
    • G03B2205/0015Movement of one or more optical elements for control of motion blur by displacing one or more optical elements normal to the optical axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0053Driving means for the movement of one or more optical element
    • G03B2205/0061Driving means for the movement of one or more optical element using piezoelectric actuators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/687Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Description

本発明はカメラモジュール及びこのようなカメラモジュールの使用方法に対する、または、それらに関する改良に関する。
また、本開示は特に、光軸に対して光軸に垂直する少なくとも1つの並進方向に沿ってレンズを移動させるためのレンズ並進モジュールを備えるカメラモジュールに関する。
カメラでは、例えば携帯電話のカメラは、通常、カメラ操作者の望ましくない動きを補償するために、光学的手振れ補正を提供し、それによって、画像のぶれを低減させる。
このような光学的手振れ補正は、例えばJP2011065140に記載されている。JP2011065140には、望ましくない動きを補償して像ぶれを低減させるために、光軸に対して光軸に垂直する並進方向に沿ってレンズを移動させるものが描かれている。レンズを並進させるために、JP2011065140にはコイルと磁石の組み合わせの使用が描かれている。
しかしながら、このようなコイルと磁石の組み合わせは、通常、共振周波数によって制限され、また、光学的手振れ補正の分野において特に携帯電話などの小型カメラにおいて良く必要のある比較的に小さい動きが困難であるという欠点がある。
したがって、本発明は改良のカメラモジュールを提供する。
本開示によれば、カメラモジュールを提供し、カメラモジュールは、光軸に対して、光軸に垂直する少なくとも1つの並進方向に沿ってレンズを移動させるためのレンズ並進モジュールを備え、レンズ並進モジュールは少なくとも1つの並進方向に沿ってレンズを移動させるための少なくとも1つの圧電アクチュエータを備える。
このような圧電アクチュエータは圧電エレメントを備え、前記圧電エレメントは、圧電エレメントに電圧が印加されることによって膨張または収縮するものであり、従来技術で周知されている。
このような圧電アクチュエータを提供することにより、カメラモジュールへの共振周波数による制約はより小さくなることが分かった。
また、このような圧電アクチュエータを用いることにより、レンズの相対的に小さい動きが相対的に高い精度で得られることが分かった。
さらに、このような圧電アクチュエータは、相対的に高い応答周波数、落下に対して相対的に強い耐性、及び相対的に小さな電力消費量を可能にする。
さらに、圧電駆動エレメントを用いることにより、相対的に大きな移動(「ストローク」と呼ばれることもある)が得られることができる。
さらに、本発明によるカメラモジュールは、信頼性が高く、より優れたノイズ補償比特性が提供される。
本発明の好ましい実施例によれば、レンズ並進モジュールは、光軸に垂直する少なくとも2つの並進方向、即ち第一並進方向と第二並進方向に沿ってレンズを移動させるように設置され、レンズ並進モジュールは、第一並進方向に沿ってレンズを移動させるための第一圧電アクチュエータと、第二並進方向に沿ってレンズを移動させるための第二圧電アクチュエータとを備える。
レンズを少なくとも2つの並進方向に沿って移動させることができることにより、レンズが高度移動性を持ち、改良された光学的手振れ補正を実現することができる。通常、更なる並進が2つの並進方向の組み合わせであり得るため、2つの並進方向は十分である。
さらに好ましくは、第一及び第二並進方向は互いに垂直であり、よって、レンズをより簡単に移動させることができる。
好ましい実施例によれば、レンズ並進モジュールは互いに上下に配置された積み重ねベースのセットを備え、各ベースはそれを支持するベースに対して並進方向に沿って移動するように構成される。各ベースは、その支持ベースで異なる並進方向に沿って移動するように構成されることが好ましい。このような構成は、相対的に容易に構築され、且つ必要な並進移動を可能にすることが分かった。各駆動装置は、それぞれの支持ベースに対してベースを移動させるように積み重ねベースの間に設置されることが好ましい。各駆動装置は、圧電アクチュエータの一部を形成する対応する圧電アクチュエータを有することが好ましい。
このような構成は、相対的に簡単に作成されると共に、所要の精度、および/または運動の幅、および/または応答周波数を取得することができることが分かった。
好ましい実施例によれば、レンズ並進モジュールは第一ベース及び第二ベースを備える。第二ベースが前記第一ベースに積み重ねられることで、第二ベースが前記第一ベース上で第一並進方向に沿って移動される可能である。レンズ並進モジュールは、第一ベース上で少なくとも1つの方向に沿って第二ベースを移動させるための駆動装置を備える。駆動装置によって第一ベースと第二ベースが互に接続され、且つ第一圧電アクチュエータが駆動装置の構成部分である。
さらに好ましい実施例によれば、レンズ並進モジュールは、第二ベースに積み重ねられた第三ベースが備えられることで、第三ベースが第二ベース上で第二並進方向に沿って移動される可能である。レンズ並進モジュールは第二ベース上で第二並進方向に沿って第三ベースを移動させるための第二駆動装置をさらに備える。前記第二駆動装置によって第二ベースと第三ベースが互に接続され、且つ第二圧電アクチュエータが第二駆動装置の構成部分である。この場合、第一及び第二ベースを接続する駆動装置は第一駆動装置と呼ばれ、第一駆動装置の構成部分である少なくとも1つの圧電アクチュエータは第一圧電アクチュエータと呼ばれる。
さらに好ましい実施例によれば、カメラモジュールは、それぞれが積み重ねベースの間に位置し、比較的高いベースを支持しながら比較的低いベースで転がる少なくとも1つのボールを備える。このようなボールによれば、比較的低いベースに対する比較的高いベースの低抵抗並進運動が提供される。
さらに好ましい実施例によれば、前記カメラモジュールは、積み重ねベースが互いに磁気的に吸引するように構成される少なくとも1つの磁石を備える。このような構成よれば、異なる積み重ねベースをそれぞれの所望の位置に保持することが分かった。
さらに好ましい実施例によれば、少なくとも1つの圧電アクチュエータは、2つの積み重ねベースの間に延伸している縦方向バイモルフを備える。1つの縦方向端が積み重ねベースの内の比較的低いベースに取り付けられ、もう1つの縦方向端が積み重ねベースの内の比較的高いベースに取り付けられ、好ましくは、2つのベースが互に接続される。縦方向バイモルフは1つの並進方向に沿って比較的低いベースに対して比較的高いベースを移動させるように設置される。このような構成では、バイモルフはその延伸している2つのベースの間において反対方向に曲げられ、その一端が比較的低いベースに取り付けられ、他端が比較的高いベースに取り付けられるように設置される。このように曲げられた結果として、3つのベースのうち、比較的高いベースが比較的低いベースに対して並進運動することとなる。
このような縦方向バイモルフは2つのベースのうちの比較的高いベースに沿って延伸するのが好ましい。好ましくは、縦方向バイモルフは、並進方向とほぼ垂直する方向に沿って延伸し、よって、高効率な並進運動を可能にする。
更なる実施例によれば、圧電アクチュエータは、縦方向バイモルフの1つの縦方向端に位置する少なくとも1つの圧電エレメントを備える。このような構成は並進運動へのさらなる制御を可能にすることが分かった。
更なる実施例によれば、圧電アクチュエータは、縦方向バイモルフの1つの縦方向端に位置する少なくとも2つの圧電エレメントを備え、圧電エレメントは縦方向バイモルフの1つの縦方向端に関して対向して設置される。好ましくは、圧電エレメントは、2つの圧電エレメントのうちの第一圧電エレメントが第二圧電エレメントの膨張時に収縮するように構成される。このような構成は並進運動へのさらなる制御を可能にすることが分かった。特に、このような構成は偽の色および/またはモアレ効果の修正を可能にすることが分かった。
本発明の好ましい実施例によれば、積み重ねベースの第一ベース、例えば、比較的低いベースは、少なくとも1つの並進方向に沿った縦方向駆動軸を備える。積み重ねベースの第二ベース、例えば、比較的高いベースは、積み重ねベースの第二ベース、例えば、積み重ねベースの比較的高いベースに接続され且つ縦方向駆動軸に摺動可能に係着されたスライドエレメントを備える。圧電アクチュエータは、圧電エレメントを備え、当該圧電エレメントは駆動軸と比較的低いベースとの間に位置し、少なくとも1つの並進方向に沿って駆動軸を移動させるために用いられる。このような構成では、圧電エレメントは、圧電エレメントの急速な収縮または膨張を圧電エレメントの緩やかな収縮または膨張と組み合わせることにより、スライドエレメントを縦方向駆動軸に沿って移動させるように設置される。圧電エレメントの急速な収縮または膨張は圧電エレメント上の電圧の急速な変化に起因し、圧電エレメントの緩やかな収縮または膨張は圧電エレメント上の緩やかな電圧変化に起因する。このような構成により、スライドエレメントの位置を大幅に変えることなく、圧電エレメント上の電圧を急速に変えることによって、膨張または収縮により駆動軸をスライドエレメントに沿って摺動させる。一方、圧電エレメント上の電圧を緩やかに変えることによって、膨張または収縮により駆動軸をスライドエレメントと共に移動させ、それによっても、スライドエレメントの位置が変えられる。スライドエレメントが積み重ねベースの第二ベースに接続され、且つ駆動軸が積み重ねベースの第一ベースに接続されるため、2つのベースは互いに相対移動することができる。
好ましい実施例によれば、このような構成における圧電エレメントは、弾性電極層によって隔離された2つの圧電エレメントを使用することにより確立されることができる。
好ましい実施例によれば、カメラモジュールの圧電アクチュエータは、スライドエレメントに位置し、駆動軸に沿って設置された少なくとも1つの圧電エレメントを備える。
さらに好ましい実施例によれば、圧電アクチュエータは、スライドエレメントにおいて駆動軸の対向側に位置する少なくとも2つの圧電エレメントを備える。好ましくは、この2つの圧電エレメントのうちの第一圧電エレメントは、この2つの圧電エレメントのうちの第二圧電エレメントが膨張する時に収縮する。このような構成によれば、並進運動をさらに制御できることが分かった。特に、このような構成は偽の色および/またはモアレ効果を修正できることが分かった。
本発明の好ましい実施例によれば、カメラモジュールは、少なくとも1つの並進方向に沿ったレンズの移動をガイドするための並進ガイド装置を備える。このような並進ガイド装置は、レンズが所望の並進方向のみに移動し、他の望ましくない移動をしないように構成されることができる。
さらに好ましくは、並進ガイド装置は、縦方向ガイドエレメントを備え、縦方向ガイドエレメントは、積み重ねベースの第一ベース、例えば積み重ねベースの比較的低いベースに設置され、且つ少なくとも1つの並進方向に沿って延伸する。積み重ねベースの第二ベース、例えば積み重ねベースの比較的高いベースは、積み重ねベースの第二ベースに接続され、且つガイドエレメントに沿って移動可能に装着されているフォローエレメントを備える。このようなガイド装置の構成は比較的簡単である。
好ましい実施例によれば、縦方向ガイドエレメントはガイド軸を備えるとともに、フォローエレメントはガイドエレメントに沿って摺動可能に装着されているスライドエレメントを備える。差し替え実施例によれば、縦方向ガイドエレメントは溝を備えるとともに、フォローエレメントは溝に沿って転がるように設置されたボールを備える。縦方向ガイドエレメントとフォローエレメントに係る異なる実施例は、異なる積み重ねベース同士に組み合わせることができ、および/または、一対の積み重ねベースに組み合わせることができる。
好ましい実施例によれば、カメラモジュールは、レンズの収容とレンズのフォーカスのために設置されているフォーカスモジュールを備え、レンズ並進モジュールは、少なくとも1つの圧電アクチュエータを用いて光軸に対して少なくとも1つの並進方向に沿ってフォーカスモジュールを移動させるように設置される。
さらに好ましい実施例によれば、フォーカスモジュールは、積み重ねベースの最上部ベースに位置し、例えば、第三ベースがあれば第三ベースに位置するとともに、光軸は異なるベースを通る。このような構成では、積み重ねベースが光軸に沿った開口を備えることで、光線は通って光軸に沿って設置されたイメージセンサーに到達することができる。イメージセンサーは、積み重ねベースの比較的低いベースの下または積み重ねベースの比較的低いベースの上に位置し得る。
本発明はさらに本発明のカメラモジュールを備える電子機器に関する。
本発明は更に、本発明が提供するカメラモジュールを有するカメラに用いられ、カメラにおけるイメージセンサーに対して、カメラモジュールを有するカメラに装着されたレンズを移動させることによって実現される、光学的手振れ補正の方法に関する。
本発明によるカメラモジュールの第一実施例の平面的模式図である。 図1の詳細の図である。 図2のさらなる詳細の図であり、ここで、理解の便宜のために一部の詳細を省略した。 図1の詳細の動作原理の模示図である。 本発明によるカメラモジュールの第二実施例の平面的模式図である。 本発明によるカメラモジュールの第三実施例の平面的模式図である。 本発明によるカメラモジュールの第四実施例の平面的模式図である。 本発明の図1に示す実施例と類似した別の実施例の図である。
本開示をよりよく理解するために、ここで例示的な方式で図面を参考する。
本開示は、特別な実施例について特定の図面を参照して説明するが、これに限定されない。説明された図面は、制限ではなく例示的なものである。図面では、説明のために、一部のエレメントのサイズが比例で描かれなく誇張されてもよい。
図1は、本発明の第一実施例の平面的模式図である。
カメラモジュール1が図1に示されている。示されているカメラモジュール1は、好ましくは、カメラの一部であり、例えば、携帯電話のカメラの一部である。カメラモジュール1はレンズ2を有する。レンズ2は、光線を未図示のイメージセンサーにフォーカスするために用いられるものである。
カメラモジュ1は並進モジュール3を有する。並進モジュール3は光軸4に対して第一並進方向5と第二並進方向6に沿ってレンズ2を移動させるために設置される。光軸4は、観察方向に沿って設置されているので、点として現れる。第一及び第二並進方向5,6はいずれも光軸4に対して垂直するものであり、且つ互いに垂直する。
レンズ並進モジュール3は、少なくとも1つの並進方向に沿ってレンズ2を移動させるための少なくとも1つの圧電アクチュエータ7,8を備える。図1に示す実施例では、レンズ並進モジュール3は、2つの圧電アクチュエータ、即ち、第一圧電アクチュエータ7と第二圧電アクチュエータ8とを備える。第一圧電アクチュエータ7は第一並進方向5に沿ってレンズ2を移動させるように設置され、第二圧電アクチュエータ8は第二並進方向に沿ってレンズ2を移動するように設置される。
図に示すように、レンズ並進モジュール3は、第一ベース9と第二ベース10とを備える。第二ベース10が第一ベース9に積み重ねされることで、第二ベース10は第一ベース9上で第一並進方向5に沿って移動されることができる。レンズ並進モジュール3は、第一ベース9上で第一並進方向5に沿って第二ベース10を移動させるための第一駆動装置12を備える。第一駆動装置12によって第一ベース9と第二ベース10が互に接続され、且つ第一圧電アクチュエータ7が第一駆動装置12の構成部分となる。
さらに、図1に示すように、レンズ並進モジュール3は第二ベース10に積み重ねられた第三ベース11を備える。これにより、第三ベース11は第二ベース10上で第二並進方向6に沿って移動されることができる。レンズ並進モジュール3は、第三ベース11が第二ベース10上で第二並進方向6に沿って移動するように駆動する第二駆動装置13を備え、第二駆動装置13によって第二ベース10と第三ベース11が互に接続され、且つ第二圧電アクチュエータ8が第二駆動装置13の一部となる。図1によれば、ベース9,10,11は積み重ね層の形式を採用している。
少なくとも最上部のベースは、本例では、最上部の2層には、光線がレンズを通ってイメージセンサーに到達するようにする開口が備えられている。イメージセンサーは、最低のベースの下または上に位置することができ、本例では、第一ベース9の下または上に位置することができる。イメージセンサーが最低のベース9の下に位置する場合、第一ベースも、光線が通ってイメージセンサーに到達するようにする開口を備える。
図1において、第一圧電アクチュエータ7と第二圧電アクチュエータ8とは、いずれも2つの積み重ねベースの間に延伸する縦方向バイモルフ14,17を備える。
例を挙げて、前記縦方向バイモルフ14は約6.5mmの長さを有する。
図1に示す実施例によれば、第一縦方向バイモルフ14は第一ベース9と第二ベース10との間に延伸し、1つの縦方向端15が積み重ねベースの比較的低いベース9、即ち本例の第一ベース9に取り付けられ、もう1つの縦方向端16が積み重ねベースの比較的高いベース10、即ち本例の第二ベース10に取り付けられる。バイモルフ14は第一ベース9に対して第一並進方向5に沿って第二ベース10を移動させるように設置される。
図1に示す実施例によれば、第二縦方向バイモルフ17は第二ベース10と第三のベース11との間に延伸し、1つの縦方向端18が積み重ねベースの比較的低いベース10、即ち本例の第二ベース10に取り付けられ、もう1つの縦方向端19が積み重ねベースの比較的高いベース11、即ち本例の第三ベース11に取り付けられる。バイモルフ17は第二ベース10に対して第二並進方向6に沿って第三ベース11を移動させるように設置される。
このような縦方向バイモルフ14の詳細が図4に示されている。バイモルフは、弾性中心電極6によって隔離された2つの縦方向圧電エレメント20,21を備える。これによって、対応する電圧を印加することにより、バイモルフ14が曲ることが分かる。
例えば任意の方向に約350ミクロンの距離に、バイモルフ14が曲げられる。
図2およびより詳細な図3は、第一バイモルフ14の縦方向端16の詳細を示す。第一圧電アクチュエータ7は、積み重ねベースの比較的高いベースに取り付けられたバイモルフ14の1つの縦方向端16に位置する少なくとも1つの圧電エレメント23を備えることがわかる。この圧電エレメント23によって、更に積み重ねベースの比較的低いベース9に対して積み重ねベースの比較的高いベースを位置決めることができる。位置決めをさらに強化するために、図2及び3に示すように、圧電アクチュエータは縦方向バイモルフ14の縦方向端16に位置する少なくとも2つの圧電エレメント23,24を備える。圧電エレメント23,24が縦方向端16に対して互いに対向して設置され、線で接続されることで、1つの圧電エレメント23が別の圧電エレメント24の膨張する時収縮し、よって、ベース同士の相対移動がさらに制御される。図2は保持エレメント25をさらに示す。保持エレメント25によって、異なるエレメントが一緒に保持される。
対向設置された圧電エレメント23,24は、例えば、任意の方向における約0.3ミクロンの微小な運動が可能であり、周波数が約3kHzである。
図1はカメラモジュール1をさらに概略的に示す。カメラモジュール1は、それぞれが各積み重ねベースの間に位置し、比較的高いベースを支持しながら比較的低いベースで転がるように設置される、少なくとも1つのボール26,27を備える。
より特別に、図2に示すように、第二ベース10が第一ベース9に位置する第一ボール26により転がり可能に支持され、且つ第三ベース11が第二ボール27により転がり可能に第二ベース10に支持される。
さらに、図1に示すように、カメラモジュール1は積み重ねベースが互いに磁気的に吸引するように構成される少なくとも1つの磁石28,29を備える。より特に、図2に示すように、第二ベース10が第一磁石28を介して第一ベース9に磁気的に吸引され、第三ベース11が第二磁石29を介して第二ベース10に吸引される。こられの磁石28,29は、異なる層が上下に配置され且つ第一及び第二ボール26,27がそれらの所望の位置に位置するように保持する。
図1に更に示すように、カメラモジュール1はレンズが少なくとも1つの並進方向に沿って移動するようにガイドするための並進ガイド装置30を備える。特に、図1に示す実施例によれば、並進ガイド装置30は第一縦方向ガイドエレメント31と第二縦方向ガイドエレメント32を備える。第一縦方向ガイド装置31は、第一ベース9に位置し、且つ第一並進方向5に沿って延伸する。第二縦方向ガイド装置32は、第二ベース10に位置し、且つ第二並進方向6に沿って延伸する。第二ベース10は第二ベース10に接続された第一フォローエレメント33を備え、第三ベース11は第三ベース11に接続された第二フォローエレメント34を備える。第一及び第二フォローエレメント33,34がガイドエレメント31,32に移動可能に装着されている。
図1に示すように、縦方向ガイドエレメント31,32はガイド軸35,36を備えるとともに、フォローエレメント33,34はガイドエレメント31,32に沿って摺動可能に装着されているスライドエレメント37,38を備える。
図1に示すように、各ガイド軸35,36に2つのスライドエレメント37,38が提供される。これは発明に対して必要ではなく、より少ない又はより多くのスライドエレメントを提供することができる。
図1に示すように、カメラモジュール1は、レンズ2の収容とレンズ2のフォーカスのために設置されたフォーカスモジュール39を備え、レンズ並進モジュール3は少なくとも1つの圧電アクチュエータ7,8を用いて光軸4に対して少なくとも1つの並進方向5,6にフォーカスモジュール39を移動させるように提供される。
図1には、フォーカスモジュールのさらなるエレメントとして、例えば、2つのヨーク40,41、2つのコイル42,43、レンズ2を上下に移動するための2つの磁石44,45、及び当該移動を促進する2つのボール46,47が更に示されている。
図1による実施例により、例えば、200mW未満、さらには100mW未満の典型的な電力消費量を得ることができる。典型的な電力消費量は約40mWであっても良い。
図1による実施例により、例えば、約100Hzの応答周波数を得ることができる。
例えば30dBを超える補償比が得られることが分かった。
図5には本発明の第二実施例が示されている。図5の実施例は、図1の実施例と非常に似ている。明確のために、図5において、述べられる技術的特徴のみを示す。図5の実施例は、第一及び第二縦方向ガイドエレメント31,32が第一及び第二溝48,49を備えるという点で、図1の実施例と異なる。示される実施例によれば、フォローエレメント33,34は、それぞれの溝48,49に沿って転がるように設置されたボール50,51を備える。
図5は、ボール50,51が溝48,49に設置されることをさらに示す。これは発明に対して必要ではなく、溝の動きをフォローするために、より少ない又はより多くのボールを提供することができる。
図6には図1の実施例と類似する実施例が示されている。明確のために、図6は、述べられる技術的特徴のみを示す。図6の実施例は、第一ベース9は第一並進方向5に沿った第一縦方向駆動軸52を備え、第二ベース10は、第二ベース10に接続され且つ第一縦方向駆動軸52に摺動可能に係着された第一スライドエレメント54を備え、第一スライドエレメント54と第一縦方向駆動軸52とが第一圧電アクチュエータ7の構成部分となるという点で、図1の実施例と相違する。このような実施例において、第一圧電アクチュエータ7は、第一駆動軸52と第一ベース9との間に位置し、第一並進方向5に沿って第一駆動軸52を移動させるための第一圧電エレメント56を備える。さらに、第二ベース10は第二並進方向6に沿った第二縦方向駆動軸53を備える。第三ベース11は、第三ベース11に接続され且つ第二縦方向駆動軸53に摺動可能に係着された第二スライドエレメント55を備える。第二スライドエレメント55と第二駆動軸53とは第二圧電アクチュエータ8の構成部分となる。このような実施例における第二圧電アクチュエータ8は、第二駆動軸53と第二ベース10との間に位置し、第二並進方向6に沿って第二駆動軸を移動させるための第二圧電エレメント57を備える。好ましくは、第一及び第二駆動軸のそれぞれをより効果的に移動させるように、第一及び第二圧電エレメント56,57がそれぞれ第一及び第二マスブロック58,59を介して第一及び第二ベース9,10に取り付けられる。第一及び第二スライドエレメント54,55が第一及び第二バネエレメント60,61を介してそれぞれ第一及び第二駆動軸に係着される。
例えば、縦方向駆動軸は6.5mmの長さで0.7mmの直径を有する。
上記のように、第一及び第二圧電エレメント56,57は、圧電エレメント56,57の急速な収縮または膨張と圧電エレメントの緩やかな収縮または膨張とを組み合わせることにより、スライドエレメント54,55を縦方向駆動軸52,53に沿って移動させるように設置される。圧電エレメントの急速な収縮または膨張は圧電エレメント56,57上の電圧の急速な変化に起因し、圧電エレメントの緩やかな収縮または膨張は圧電エレメント上の電圧の緩やかな変化に起因する。このような配置により、スライドエレメント54,55の位置を大幅に変えることなく、圧電エレメント56,57の電圧を急速に変えることによって、膨張または収縮により駆動軸52,53をスライドエレメント54,55に沿って摺動させる。一方、圧電エレメント56,57の電圧をより緩やかに変えることによって、膨張または収縮により駆動軸52,53をスライドエレメント54,55と共に移動させ、それによって、スライドエレメント54,55の位置を変える。
図6による実施例によって、例えば約40mWの電力消費量が得られる。
図6による実施例によって、例えば約27kHzの応答周波数が得られる。
例えば30dBを超える補償比が得られることが分かった。
図6による実施例によって、例えばスライドエレメント54,55の、各方向における約200ミクロン、ステップ長約0.03ミクロン、および約270kHzの周波数の総移動が得られる。
さらに、本実施例のカメラモジュール1は、各積み重ねベースの間にあるボール26,27を備え、当該ボールが比較的高いベースを支持しながら比較的低いベースで転がるように設置されることがわかる。積み重ね層の互いの相対運動がほぼ伝動軸の往復運動によって提供されるため、独立した並進ガイド装置は省略される。
図7に示すのは本発明によるカメラモジュールの図6の実施例と類似する第四実施例である。明確のために、図7は、述べられる技術的特徴のみを示す。しかしながら、駆動軸52,53の位置は、フォーカスモジュール39とはやや異なる。
図8に示すのは図1の実施例と類似する実施例である。明確のために、図8は、述べられる技術的特徴のみを示す。しかしながら、図8において、第三圧電アクチュエータ62と第四圧電アクチュエータ63とが設置される。第三圧電アクチュエータ62は第一駆動装置12の一部である。第四圧電アクチュエータ63は第二駆動装置13の一部である。
図1において、第三圧電アクチュエータ62と第四圧電アクチュエータ63とはいずれも2つの積み重ねベースの間に延伸する縦方向バイモルフ64,65を備える。
図8に示す実施例によれば、第三縦方向バイモルフ62は同様に第一ベース9と第二ベース10との間に延伸し、1つの縦方向端が積み重ねベースの比較的低いベース9、本例では第一ベース9に取り付けられ、もう1つの縦方向端が積み重ねベースの比較的高いベース10、本例では第二ベース10に取り付けられる。第三バイモルフ64は、さらに第一ベース9に対して第一並進方向に沿って第二ベース10を移動させるように設置される。第三バイモルフ64は、第二ベース10の第一バイモルフ16が位置する側の反対側である第二ベース10の一側に設置される。
図8に示す実施例によれば、第四縦方向バイモルフ65は第二ベース10と第三ベース11との間に延伸し、1つの縦方向端が積み重ねベースの比較的低いベース10、本例では第二ベース10に取り付けられ、もう1つの縦方向端が積み重ねベースの比較的高いベース11、本例では第三ベース11に取り付けられる。第四バイモルフ65は、第二ベース10に対して第二並進方向6に沿って第三ベース11を移動させるように設置される。しかしながら、第四バイモルフ65は、第二バイモルフ17が位置する側の反対側である第三ベース11の一側に設置される。好ましくは、図8に示すように、対向するバイモルフの縦方向端が反転されることで、積み重ねベースの比較的高いベースに接続されたバイモルフの端部は積み重ねベースの比較的低いベースに接続されたバイモルフの端部と対向し、逆もまた然りである。このような配置は、対向するバイモルフがいずれも同じ並進方向に沿って、異なる屈曲軸でレンズを移動させる場合に、移動する積み重ね層の回転運動を、曲げたバイモルフの運動によって補償することを可能にする。本例では、図1における追加の並進ガイド装置30が省略された。
図8から分かるように、レンズ2の回転運動に対する補償を改善することができるため、対向するバイモルフの縦方向端がほぼ光軸4上で互いに交差する線に位置する。
さらに分かるように、本実施例のカメラモジュール1は各積み重ねベースの間に位置するボール26,27を備え、ボール26,27は比較的高いベースを支持し且つ比較的低いベースで転がるように設置される。
好ましくは、対向する第一と第三バイモルフによる純回転(存在すれば)及び対向する第二と第四バイモルフによる純回転(存在すれば)は、対向するバイモルフの端部を対応して設置することによって純回転同士を少なくとも部分的に相殺することができる。
本開示における実施例の特定の実施例について説明を行ったが、こられの特定の実施例は例示的なもののみであり、他の実施例も存在し得る。
1 カメラモジュール
2 レンズ
3 レンズ並進モジュール
4 光軸
5 第一並進方向
6 第二並進方向
7 第一圧電アクチュエータ
8 第二圧電アクチュエータ
9 第一ベース
10 第二ベース
11 第三ベース
12 第一駆動装置
13 第二駆動装置
14 第一バイモルフ
15 第一縦方向端第一バイモルフ
16 第二縦方向端第一バイモルフ
17 第二バイモルフ
18 第一縦方向端第二バイモルフ
19 第二縦方向端第二バイモルフ
20 第一圧電エレメント
21 第二圧電エレメント
22 弾性中心電極
23 圧電エレメント
24 圧電エレメント
25 保持エレメント
26 第一ボール
27 第二ボール
28 第一磁石
29 第二磁石
30 並進ガイド装置
31 第一縦方向ガイドエレメント
32 第二縦方向ガイドエレメント
33 第一フォローエレメント
34 第二フォローエレメント
35 第一ガイド軸
36 第二ガイド軸
37 第一スライドエレメント
38 第二スライドエレメント
39 フォーカスモジュール
40 第一フォーカスヨーク
41 第二フォーカスヨーク
42 第一フォーカスコイル
43 第二フォーカスコイル
44 第一フォーカス磁石
45 第二フォーカス磁石
46 第一フォーカスボール
47 第二フォーカスボール
48 第一溝
49 第二溝
50 第一フォローボール
51 第二フォローボール
52 第一縦方向駆動軸
53 第二縦方向駆動軸
54 第一スライドエレメント
55 第二スライドエレメント
56 圧電エレメント
57 圧電エレメント
58 第一マスブロック
59 第二マスブロック
60 バネエレメント
61 バネエレメント
62 第三圧電アクチュエータ
63 第四圧電アクチュエータ
64 第三縦方向バイモルフ
65 第四縦方向バイモルフ
66 弾性電極

Claims (15)

  1. カメラモジュール(1)であって、
    光軸(4)に対して、前記光軸(4)に垂直する少なくとも1つの並進方向(5,6)に沿ってレンズ(2)を移動させるためのレンズ並進モジュール(3)を備え、前記レンズ並進モジュール(3)は前記少なくとも1つの並進方向(5,6)に沿って前記レンズ(2)を移動させるための少なくとも1つの圧電アクチュエータ(7,8)を備え、
    前記レンズ並進モジュール(3)は、第一ベース(9)および第二ベース(10)を備え、前記第二ベース(10)が前記第一ベース(9)に積み重ねられることで、前記第二ベース(10)が前記第一ベース(9)上で前記第一並進方向(5)に沿って移動される可能であり、
    前記レンズ並進モジュール(3)は、前記第二ベース(10)に積み重ねられた第三ベース(11)が備えられることによって、前記第三ベース(11)が前記第二ベース(10)上で前記第二並進方向(6)に沿って移動される可能であり、
    前記少なくとも1つの圧電アクチュエータ(7,8)は、2つの積み重ねベースの間に延伸していると共に、1つの縦方向端(15)が積み重ねベースの内の比較的低いベースに取り付けられ、もう1つの縦方向端(18)が積み重ねベースの内の比較的高いベースに取り付けられる縦方向バイモルフ(14,17)を備え、
    前記縦方向バイモルフは、前記少なくとも1つの並進方向に沿って比較的低いベースに対して比較的高いベースを移動させるように設置されており、
    前記圧電アクチュエータは、前記縦方向バイモルフの1つの縦方向端(16)に位置する少なくとも1つの圧電エレメント(23)を備える、カメラモジュール。
  2. 前記レンズ並進モジュール(3)は、前記光軸(4)に垂直する少なくとも2つの並進方向(5,6)、すなわち、第一並進方向(5)および第二並進方向(6)に沿って前記レンズ(2)を移動させるように設置されており、前記レンズ並進モジュール(3)は、前記第一並進方向(5)に沿って前記レンズ(2)を移動させるための第一圧電アクチュエータ(7)と、前記第二並進方向(6)に沿って前記レンズ(2)を移動させるための第二圧電アクチュエータ(8)とを備える請求項に記載のカメラモジュール
  3. 記レンズ並進モジュール(3)は前記第一ベース(9)上で前記少なくとも1つの方向に沿って前記第二ベース(10)を移動させるための駆動装置(12)を備え、前記駆動装置(12)によって前記第一ベース(9)および前記第二ベース(10)が互いに接続され、かつ、前記第一圧電アクチュエータ(7)が前記駆動装置(12)の構成部分である請求項1~2のいずれか一項に記載のカメラモジュール
  4. 記レンズ並進モジュール(3)は前記第二ベース(10)上で前記第二並進方向(6)に沿って前記第三ベース(11)を移動させるための第二駆動装置(13)を備え、前記第二駆動装置(13)によって前記第二ベース(10)および前記第三ベース(11)が互いに接続され、かつ、前記第二圧電アクチュエータ(8)が前記第二駆動装置(13)の構成部分である請求項1~3のいずれか一項に記載のカメラモジュール
  5. 前記カメラモジュール(1)は、それぞれが各積み重ねベースの間に位置し、比較的高いベースを支持しながら比較的低いベースで転がる少なくとも1つのボール(26,27)を備える請求項3または請求項4に記載のカメラモジュール
  6. 前記カメラモジュール(1)は、積み重ねベースが互いに磁気的に吸引するように構成される少なくとも1つの磁石(28,29)を備える請求項3~5のいずれか一項に記載のカメラモジュール
  7. 前記圧電アクチュエータは、前記縦方向バイモルフの1つの縦方向端(16)に位置する少なくとも2つの圧電エレメント(23,24)を備え、
    前記圧電エレメント(23,24)は前記縦方向バイモルフ(14)の1つの縦方向端(16)に関して対向して設置されてい請求項に記載のカメラモジュール。
  8. 積み重ねベースの第一ベースは、前記少なくとも1つの並進方向(5,6)に沿った縦方向駆動軸(52,53)を備え、
    前記積み重ねベースの第二ベースは、前記第二ベースに接続され、かつ、前記縦方向駆動軸(52,53)に摺動可能に係着されたスライドエレメント(54,55)を備え
    前記圧電アクチュエータ(7,8)は圧電エレメント(56,57)を備え、前記圧電エレメント(56,57)は前記駆動軸(52,53)と前記積み重ねベースの前記第一ベースとの間に位置し、前記少なくとも1つの並進方向(5,6)に沿って前記駆動軸(52,53)を移動させるために用いられる請求項3~のいずれか一項に記載のカメラモジュール。
  9. 前記カメラモジュール(1)は、前記少なくとも1つの並進方向に沿った前記レンズの移動をガイドするための並進ガイド装置(30)を備える請求項1~8のいずれか一項に記載のカメラモジュール
  10. 前記並進ガイド装置(30)は、積み重ねベースの第一ベースに位置しかつ前記少なくとも1つの並進方向に沿って延伸する縦方向ガイドエレメント(31,32)を備え、
    前記積み重ねベースの第二ベースは、前記積み重ねベースの前記第二ベースに接続され、かつ、前記ガイドエレメント(31,32)に沿って移動可能に装着されているフォローエレメント(33,34)を備える請求項に記載のカメラモジュール。
  11. 前記縦方向ガイドエレメント(31,32)はガイド軸(35,36)を備え前記フォローエレメント(33,34)は前記ガイドエレメント(31,32)に沿って摺動的に装着されているスライドエレメント(37,38)を備える請求項10に記載のカメラモジュール。
  12. 前記縦方向ガイドエレメント(31,32)は溝(48,49)を備え前記フォローエレメント(33,34)は前記溝に沿って転がるボール(50,51)を備える請求項10に記載のカメラモジュール。
  13. 前記カメラモジュールは、前記レンズ(2)の収容および前記レンズ(2)のフォーカスのために設置されているフォーカスモジュール(39)を備え、
    前記レンズ並進モジュール(3)は、前記少なくとも1つの圧電アクチュエータ(7,8)を用いて前記光軸に対して前記少なくとも1つの並進方向(5,6)に沿って前記フォーカスモジュール(39)を移動させるように設置されてい請求項1~12のいずれか一項に記載のカメラモジュール。
  14. 求項1~13のいずれか一項に記載のカメラモジュールを備える電子機器。
  15. 光学的手振れ補正の方法であって
    求項1~13のいずれか一項に記載のカメラモジュールを有するカメラに用いられ、
    前記カメラにおけるイメージセンサーに対して、前記カメラモジュールを有するカメラに装着されたレンズを移動させることによって実現される、光学的手振れ補正の方法。
JP2021549273A 2020-04-30 2020-04-30 カメラモジュール及びカメラモジュールの使用方法 Active JP7270054B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/088463 WO2021217638A1 (en) 2020-04-30 2020-04-30 Camera module and method for using the camera module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534347A JP2022534347A (ja) 2022-07-29
JP7270054B2 true JP7270054B2 (ja) 2023-05-09

Family

ID=78373165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549273A Active JP7270054B2 (ja) 2020-04-30 2020-04-30 カメラモジュール及びカメラモジュールの使用方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7270054B2 (ja)
CN (1) CN113950642B (ja)
WO (1) WO2021217638A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007192847A (ja) 2006-01-17 2007-08-02 Nikon Corp 光学機器の駆動装置、レンズ鏡筒、カメラシステム
JP2009042551A (ja) 2007-08-09 2009-02-26 Konica Minolta Opto Inc 撮像ユニット及び電子機器
JP2018072732A (ja) 2016-11-02 2018-05-10 Tdk株式会社 レンズ駆動装置
JP2018151414A (ja) 2017-03-09 2018-09-27 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置及び光学機器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005217928A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラモジュール
JP2009047842A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Sony Corp 駆動装置および撮像装置
JP2009093001A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び電子機器
KR100935312B1 (ko) * 2008-06-09 2010-01-06 삼성전기주식회사 초소형 카메라 모듈용 손떨림 보정장치
KR101022938B1 (ko) * 2009-11-10 2011-03-16 삼성전기주식회사 카메라모듈의 손떨림 보정기구
JP5031876B2 (ja) * 2010-09-24 2012-09-26 シャープ株式会社 カメラモジュールおよび撮像装置
JP2012163797A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Canon Inc 撮像装置
WO2020036157A1 (en) * 2018-08-13 2020-02-20 Miniswys S.A. Lens driving device, camera module, and camera-mounted device
CN212135043U (zh) * 2020-03-17 2020-12-11 睿恩光电有限责任公司 具有光学防抖功能的透镜驱动装置、相机装置及电子设备
CN111474671A (zh) * 2020-04-12 2020-07-31 睿恩光电有限责任公司 防抖及对焦用透镜驱动装置、相机装置及电子设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007192847A (ja) 2006-01-17 2007-08-02 Nikon Corp 光学機器の駆動装置、レンズ鏡筒、カメラシステム
JP2009042551A (ja) 2007-08-09 2009-02-26 Konica Minolta Opto Inc 撮像ユニット及び電子機器
JP2018072732A (ja) 2016-11-02 2018-05-10 Tdk株式会社 レンズ駆動装置
JP2018151414A (ja) 2017-03-09 2018-09-27 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置及び光学機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN113950642B (zh) 2023-10-10
JP2022534347A (ja) 2022-07-29
CN113950642A (zh) 2022-01-18
WO2021217638A1 (en) 2021-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8731390B2 (en) Electromagnetic actuators for digital cameras
US7725014B2 (en) Actuator for linear motion and tilting motion
JP5003008B2 (ja) 手振れ補正装置、レンズユニットおよび撮像装置
JP4764075B2 (ja) 像ぶれ補正装置、該像ぶれ補正装置を備えたレンズ鏡筒
CN103186010A (zh) 像抖动修正装置以及透镜驱动装置
KR20230007523A (ko) 소형 접이식 카메라의 오토 포커스 및 광학 이미지 안정화
JPH0646314A (ja) 2次元駆動装置
JP2017515145A5 (ja)
US20240111173A1 (en) Tunable prism for optical image stabilization
KR20170096949A (ko) 렌즈 구동 장치, 카메라 장치 및 전자 기기
WO2009069968A2 (en) Image shake correction device
CN110646913A (zh) 音圈马达、潜望式透镜驱动装置及具有摄像头的电子设备
JP4739357B2 (ja) 駆動装置、それを備えた撮像装置、及び撮像機器
CN111552052A (zh) Sma致动器及镜头驱动装置
US20190196138A1 (en) Camera module
KR20150122944A (ko) 렌즈 구동을 위한 피에조 액추에이터 및 피에조 액추에이터를 이용한 휴대단말기용 카메라 모듈
JP7270054B2 (ja) カメラモジュール及びカメラモジュールの使用方法
JP2005217928A (ja) カメラモジュール
JP2020187297A5 (ja) 光学装置および光学機器
JP2014132367A (ja) カメラモジュール
JP5208691B2 (ja) 像ぶれ補正装置
KR102597176B1 (ko) 센서 시프트 모듈 및 이를 포함하는 카메라 모듈
WO2023135432A1 (en) Actuator assembly
KR102516773B1 (ko) 센서 액추에이터 및 이를 포함하는 카메라 모듈
JP6564007B2 (ja) 像振れ補正装置及びレンズ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7270054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150