JP7268275B2 - 着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイス - Google Patents

着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7268275B2
JP7268275B2 JP2021526565A JP2021526565A JP7268275B2 JP 7268275 B2 JP7268275 B2 JP 7268275B2 JP 2021526565 A JP2021526565 A JP 2021526565A JP 2021526565 A JP2021526565 A JP 2021526565A JP 7268275 B2 JP7268275 B2 JP 7268275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
incoming call
electronic device
incoming
display interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021526565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022518656A (ja
Inventor
カイ、ウェンディ
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2022518656A publication Critical patent/JP2022518656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7268275B2 publication Critical patent/JP7268275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
    • H04M19/041Encoding the ringing signal, i.e. providing distinctive or selective ringing capability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72439User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for image or video messaging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • H04M1/576Means for retrieving and displaying personal data about calling party associated with a pictorial or graphical representation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72484User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones wherein functions are triggered by incoming communication events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/72502Cordless telephones with one base station connected to a single line
    • H04M1/72505Radio link set-up procedures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42042Notifying the called party of information on the calling party

Description

本願は、2019年2月3日に中国国家知識産権局に出願された、参照によって全体が本明細書に組み込まれる、「着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイス」と題する中国特許出願第201910108885.X号の優先権を主張する。
本願は、電子デバイスの分野に関連し、より具体的には、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイスに関する。
現在、携帯電話端末は、着信があるとき、着信音を再生するのみであり得る。着信は携帯電話端末の高頻度シナリオなので、ユーザは、毎日複数回にわたって着信に応答し得る。しかしながら、携帯電話端末は毎回、同一の電話着信音を再生する。このことは、ユーザに新鮮味を与えることができない。その結果、ユーザに着信があるときのユーザ体験が比較的悪くなる。
本願は、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイスを提供し、着信があるときのユーザ体験を改善する。
第1態様によれば、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するための方法が提供される。電子デバイスは画面を含む。方法は、電子デバイスが第1着信要求を受信する段階と、電子デバイスが、第1着信要求に基づいて画面上に第1着信表示インタフェースを表示し、第1着信表示インタフェースにおいて第1映像を再生する段階と、電子デバイスが第2着信要求を受信する段階と、電子デバイスが、第2着信要求に基づいて画面上に第2着信表示インタフェースを表示し、第2着信表示インタフェースにおいて第2映像を再生する段階であって、第1着信要求および第2着信要求は、電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であり、第1映像は第2映像と異なる、段階とを備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザは、複数の着信映像を選択することが可能であり、着信が受信されるたびに過去の着信が受信されるときに表示される映像コンテンツとは異なる映像コンテンツが表示され得、それにより、良好な体験がユーザにもたらされる。
いくつかの可能な実装において、第1映像および第2映像は、事前に電子デバイスにローカルに格納され得る。代替的に、第1映像および第2映像は、着信要求が受信されるときに、要求がネットワークにリアルタイムに送信された後に取得され得る。
例えば、将来、電子デバイスは、第5世代モバイル通信ネットワーク(5G)によってサービスを提供され得、第5世代モバイル通信ネットワーク(5G)の伝送速度は秒あたり数十Gbに達し得る。電子デバイスは着信要求を受信するとき、着信表示インタフェースにおいて再生される着信映像をネットワークにリアルタイムに要求し得、着信映像の遅延は非常に小さく、ほぼ無視することができるので、ユーザ体験に影響しない。
いくつかの可能な実装において、方法は更に、以下の段階、すなわち、電子デバイスが、サーバに複数の映像を要求する(ここで、複数の映像は、第1映像および第2映像を含む)段階と、電子デバイスが、サーバによって送信された複数の映像を受信する段階とを備える。
当該方法によれば、本願の本実施形態において、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザは映像テーマを選択することが可能であり、映像テーマは複数の映像を含み得、着信が受信されるたびに、過去の着信が受信されるときに表示される映像コンテンツとは異なる映像コンテンツが表示され得、それにより、良好な体験をユーザにもたらす。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、第2着信表示インタフェースにおいて第2映像を再生する前に、当該方法は更に、電子デバイスが、第2着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある第2映像を自動的に決定する段階を備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するために、電子デバイスは、ユーザの手動操作を必要とすることなく、2つの連続的な着信の間で映像コンテンツを自動的に切り替えることができる。これによりユーザ体験の改善を助ける。
本願の本実施形態における「自動スイッチング」は、電子デバイスが映像を再生するプロセスにおいて別の映像に切り替る動作ではないことが理解されるべきである。言い換えれば、「自動スイッチング」は、継続的に映像を再生するプロセスにおける動作ではない。むしろ、着信要求が受信された後に、電子デバイスが第1映像を再生し、次に、通話が終了した後に映像が画面から消えること、および、着信要求が次回に受信された後に、再生される着信映像が自動的に第2映像に変化することとして理解されるべきである。
いくつかの可能な実装において、電子デバイスが、第2着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある第2映像を自動的に決定する時点は、電子デバイスが、第1映像および第2映像をサーバに要求する時点であり得る、または、電子デバイスが、ユーザによる着信の応答または切断の操作を第1着信表示インタフェースにおいて検出する時点であり得る、または、電子デバイスが第2着信要求を受信する時点であり得る。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、方法は更に、電子デバイスがユーザの設定命令を受信する段階であって、設定命令は、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を指定するために使用される、段階と、電子デバイスが、設定命令によって指定される範囲に基づいて第1映像および第2映像を決定する段階を備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、電子デバイスは、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を決定し、電子デバイスが当該範囲において映像を適時に再生することを助ける。
いくつかの可能な実装において、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲は、電子デバイスの第1ストレージパスに格納される映像であり得る。
いくつかの可能な実装において、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲は、ラベル情報(代替的に、テーマまたはタイプと称され得る)を有する映像であり得る。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードは電子デバイスに搭載され得る。構成命令は第1構成命令および第2構成命令を含む。第1構成命令は、第1加入者識別モジュールカードの着信に対応して着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用される。第2構成命令は、第1加入者識別モジュールカードの着信に対応して着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用される。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、異なる加入者識別モジュールカードに対して異なる着信映像が設定され得る。これにより、着信があるときにユーザ体験を改善することを助ける。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードは電子デバイスに搭載され得る。第1着信要求および第2着信要求が電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは、具体的には、第1着信要求および第2着信要求が第1加入者識別モジュールカードの2つの通話要求であることを意味する。代替的に、第1着信要求および第2着信要求が、電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは具体的には、第1着信要求および第2着信要求が第2加入者識別モジュールカードの2つの連続的な通話要求であることを意味する。
いくつかの可能な実装において、第1着信要求および第2着信要求が第1加入者識別モジュールカードの2つの通話要求であるとき、第1映像テーマにおける異なる映像は電子デバイスの着信表示インタフェースにおいて再生され、第1着信要求および第2着信要求が第2加入者識別モジュールカードの2つの連続的な通話要求であるとき、第2映像テーマにおける異なる映像は電子デバイスの着信表示インタフェースにおいて再生される。第1映像テーマは第2映像テーマと異なる。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、同一の加入者識別モジュールカードの場合、異なる時点に着信要求を受信するとき、電子デバイスは、同一の映像テーマにおける異なる映像を着信表示インタフェースにおいて再生し得、別の加入者識別モジュールカードの場合、着信要求を異なる時点に受信するとき、電子デバイスは、別の映像テーマにおける異なる映像を着信表示インタフェースにおいて再生し得る。これにより、着信があるときにユーザ体験を改善することを助ける。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、第1着信要求の受信の前に、方法は更に、第1映像が再生される、または、第1映像のファイルが表示されるとき、電子デバイスがユーザの第1操作を検出する段階と、電子デバイスが、第1操作に応答して、着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として第1映像を設定する段階とを備える。
本願の本実施形態において提供される当該方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザが映像を視聴している、または、映像ファイルが表示されているとき、ユーザは、現在視聴中の映像、または表示されている映像ファイルを着信映像として設定し得、その結果、ユーザは、ユーザが視聴したい着信映像を適時に調節できる。これはユーザ体験の改善を助ける。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、第1着信要求の受信の前に、方法は更に、第3映像が再生される、または、第3映像のファイルが表示されるとき、電子デバイスがユーザの第1操作を検出する段階と、電子デバイスが、第1操作に応答して、第3映像についての設定インタフェースを表示する段階と、電子デバイスが、ユーザの選択操作を検出する段階であって、選択操作は第3映像における部分的な映像クリップを選択するために使用される、段階と、電子デバイスが、選択操作に基づいて、第3映像における部分的な映像クリップを第1映像として決定し、第1映像を、着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として設定する段階とを備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザが映像を視聴しているとき、または、映像ファイルの持続時間が過度に長いことが示されるとき、電子デバイスは、映像クリッピングを実行するようユーザにリマインドし得、その結果、ユーザは、着信があるときにユーザが好む映像クリップを視聴する。これによりユーザ体験の改善を助ける。
いくつかの可能な実装において、現在の映像の持続時間、または、現在の映像ファイルが第1継続時間閾値より大きいか、または、それに等しいと電子デバイスが決定するとき、電子デバイスは、映像クリッピング操作を実行するようユーザを促す。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、第1着信要求の受信の前に、方法は更に、電子デバイスが第1映像の解像度を調節する段階を備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザによって選択された映像の解像度が、着信表示インタフェースにおいて映像を再生する定義要件を満たさないとき、電子デバイスは、映像の解像度を自動的に更新し得、その結果、ユーザは、着信があるときに、ユーザが好きな映像を適時に視聴することができる。これにより、ユーザ体験の改善を助ける。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、第1映像が第1着信表示インタフェースにおいて再生されるとき、方法は更に、ユーザの第2操作を検出する段階と、電子デバイスが、第2操作に応答して、第1着信表示インタフェースにおいて第1コントロールを表示する段階であって、第1コントロールは、第1映像をお気に入りに追加する、「いいね」を第1映像に送る、または、第1映像を転送するためにユーザによって使用される、段階とを備える。
第1態様に関連して、第1態様のいくつかの可能な実装において、第1着信表示インタフェースおよび第2着信表示インタフェースの各々は更に、応答UIコントロールおよび切断UIコントロールを表示する。応答UIコントロールがトリガされるとき、電子デバイスは着信に応答し、切断UIコントロールがトリガされるとき、電子デバイスは着信を切断する。
いくつかの可能な実装において、ユーザが応答UIコントロールまたは切断UIコントロールをトリガすることを電子デバイスが検出するとき、着信表示インタフェースにおける映像コンテンツは自動的に消える。
第2態様によれば、この技術的解決手段は、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための装置を提供する。装置は電子デバイスに含まれ、上述の態様および上述の態様の可能な実装における電子デバイスの動作を実装する機能を有する。機能は、ハードウェアによって実装され得る、または、対応するソフトウェアを実行するハードウェアによって実装され得る。ハードウェアまたはソフトウェアは、上述の機能に対応する1または複数のモジュールまたはユニット、例えば、検出モジュールまたはユニット、表示モジュールまたはユニット、および、再生モジュールまたはユニットを含む。
第3態様によれば、この技術的解決手段は、画面、1または複数のプロセッサ、メモリ、複数のアプリケーション、および、1または複数のコンピュータプログラムを含む電子デバイスを提供する。1または複数のコンピュータプログラムはメモリに格納され、1または複数のコンピュータプログラムは命令を含む。命令が電子デバイスによって実行されるとき、電子デバイスは、上述の態様のいずれか1つの任意の可能な実装における、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するための方法を実行することが可能となる。
第4態様によれば、この技術的解決手段は、1または複数のプロセッサおよび1または複数のメモリを含む電子デバイスを提供する。1または複数のメモリは1または複数のプロセッサに連結される。1または複数メモリは、コンピュータプログラムコードを格納するよう構成され、コンピュータプログラムコードはコンピュータ命令を含む。1または複数のプロセッサがコンピュータ命令を実行するとき、電子デバイスは、上述の態様のいずれか1つの任意の可能な実装における、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法を実行することが可能となる。
第5態様によれば、この技術的解決手段はコンピュータ命令を含むコンピュータ記憶媒体を提供する。コンピュータ命令が電子デバイス上で実行されるとき、電子デバイスは、上述の態様のいずれか1つの任意の可能な実装における、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法を実行することが可能となる。
第6態様によれば、本技術的解決手段はコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品が電子デバイス上で実行されるとき、電子デバイスは、上述の態様のいずれか1つの任意の可能な設計における、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法を実行することが可能となる。
本願の実施形態による電子デバイスのハードウェア構造の概略図である。
本願の実施形態による電子デバイスのソフトウェア構造の概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースのグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースのグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースのグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースのグループの概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。
本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。 本願の実施形態による表示インタフェースの別のグループの概略図である。
本願の実施形態による、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法の概略フローチャートである。
本願の実施形態による、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法の別の概略フローチャートである。
本願の実施形態による電子デバイスの概略ブロック図である。
以下では、本願の実施形態における添付の図面を参照して、本願の実施形態における技術的解決手段を説明する。本願の実施形態の説明において、別段の定めが無い限り、「/」は「または」を意味する。例えば、A/BはAまたはBを表し得る。本明細書において、「および/または」は関連するオブジェクトを説明するために関連のみを説明し、3つの関係が存在し得ることを表す。例えば、Aおよび/またはBは、Aのみが存在する、AおよびBの両方が存在する、および、Bのみが存在するという3つの場合を表し得る。加えて、本願の実施形態における説明では、「複数」は2つ以上を意味する。
以下の用語、すなわち、「第1」および「第2」は単に、説明の目的を意図するものであり、相対的な重要性の指示もしくは示唆、または、指示された技術的機能の数の黙示的な指示として理解されるべきでない。従って、「第1」または「第2」によって限定される機能は、1または複数の機能を明示的または黙示的に含み得る。実施形態の説明において、別段の定めが無い限り、「複数」は2つまたは2つより多いことを意味する。
本願の実施形態において提供される方法は、電子デバイス、例えば、携帯電話、タブレットコンピュータ、ウェアラブルデバイス、車載デバイス、拡張現実(augmented reality, AR)デバイス/仮想現実(virtual reality, VR)デバイス、ノートブックコンピュータ、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer, UMPC)、ネットブック、または、携帯情報端末(personal digital assistant, PDA)に適用され得る。電子デバイスの具体的なタイプは、本願の実施形態において限定されない。
例えば、図1は、電子デバイス100の構造の概略図である。電子デバイス100は、プロセッサ110、外部メモリインタフェース120、内部メモリ121、ユニバーサルシリアルバス(universal serial bus, USB)ポート130、充電管理モジュール140、電力管理ユニット141、バッテリ142、アンテナ1、アンテナ2、モバイル通信モジュール150、無線通信モジュール160、オーディオモジュール170、スピーカ170A,受信機170B、マイク170C、ヘッドセットジャック170D、センサモジュール180、ボタン190、モータ191、インジケータ192、カメラ193、ディスプレイ194、加入者識別モジュール(subscriber identification module, SIM)カードインタフェース195、および同様のものを含み得る。センサモジュール180は、圧力センサ180A,ジャイロセンサ180B、気圧センサ180C、磁気センサ180D、加速度センサ180E、距離センサ180F、光学近接センサ180G、指紋センサ180H,温度センサ180J,タッチセンサ180K、環境光センサ180L、骨伝導センサ180M、および同様のものを含み得る。
本願の本実施形態における例示的な構造は、電子デバイス100に対する特定の限定を構成するものではないことが理解され得る。本願のいくつかの他の実施形態において、電子デバイス100は、図に示されるものより多くの、または、より少ないコンポーネントを含み得る、または、いくつかのコンポーネントは組み合わされされ得る、または、いくつかのコンポーネントは分割され得る、または、異なるコンポーネントの配置があり得る。図に示されるコンポーネントは、ハードウェア、ソフトウェア、または、ソフトウェアおよびハードウェアの組み合わせによって実装され得る。
プロセッサ110は1または複数の処理ユニットを含み得る。例えば、プロセッサ110は、アプリケーションプロセッサ(application processor、AP)、モデムプロセッサ、グラフィックス処理装置(graphics processing unit、GPU)、画像信号プロセッサ(image signal processor、ISP)、コントローラ、メモリ、映像コーデック、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor、DSP)、ベースバンドプロセッサ、ニューラルネットワーク処理ユニット(neural-network processing unit、NPU)および/または同様のものを含み得る。異なる処理ユニットは、独立のコンポーネントであり得る、または、1または複数のプロセッサに統合され得る。
コントローラは、電子デバイス100の中枢部およびコマンドセンターであり得る。コントローラは、命令動作コードおよび時系列信号に基づき動作制御信号を生成して、命令の読み取りおよび命令の実行の制御を完了し得る。
メモリは更に、プロセッサ110に配置され得、命令およびデータを格納するよう構成される。いくつかの実施形態において、プロセッサ110におけるメモリはキャッシュである。メモリは、プロセッサ110によって単に使用されるか、または、周期的に使用される命令またはデータを格納し得る。プロセッサ110が命令またはデータを再度使用する必要がある場合、プロセッサ110は、メモリから命令またはデータを直接呼び出し得る。これにより、反復アクセスを回避し、プロセッサ110の待機時間を低減し、それにより、システム効率を改善する。
いくつかの実施形態において、プロセッサ110は、1または複数のインタフェースを含み得る。インタフェースは、集積回路間(inter-integrated circuit,I2C)インタフェース、集積回路間サウンド(inter-integrated circuit sound,I2S)インタフェース、パルス符号変調(pulse code modulation,PCM)インタフェース、汎用非同期送受信器(universal asynchronous receiver/transmitter,UART)インタフェース、モバイル業界プロセッサインタフェース(mobile industry processor interface,MIPI)、汎用入力/出力(general-purpose input/output,GPIO)インタフェース、加入者識別モジュール(subscriber identity module,SIM)インタフェース、ユニバーサルシリアルバス(universal serial bus,USB)ポートなどを含み得る。
I2Cインタフェースは双方向同期シリアルバスであり、シリアルデータライン(serial data line、SDA)およびシリアルクロックライン(serial clock line、SCL)を含む。いくつかの実施形態において、プロセッサ110は、複数の組のI2Cバスを含み得る。プロセッサ110は、異なるI2Cバスインタフェースを介して、タッチセンサ180K、充電器、フラッシュライト、カメラ193などに個別に連結され得る。例えば、プロセッサ110は、I2Cインタフェースを介してタッチセンサ180Kに連結され得、その結果、プロセッサ110は、I2Cバスインタフェースを介してタッチセンサ180Kと通信し、電子デバイス100のタッチ機能を実装し得る。
I2Sインタフェースはオーディオ通信に使用され得る。いくつかの実施形態において、プロセッサ110は、複数のグループのI2Sバスを含み得る。プロセッサ110は、I2Sバスを介してオーディオモジュール170に連結され、プロセッサ110とオーディオモジュール170との間の通信を実装し得る。いくつかの実施形態において、オーディオモジュール170は、I2Sインタフェースを通じてオーディオ信号を無線通信モジュール160へ送信し、Bluetooth(登録商標)ヘッドセットを使用することによって通話に応答する機能を実装し得る。
PCMインタフェースはまた、アナログ信号をサンプリング、量子化、および符号化するために、オーディオ通信に使用され得る。いくつかの実施形態において、オーディオモジュール170は、PCMバスインタフェースを通じて無線通信モジュール160に連結され得る。いくつかの実施形態において、オーディオモジュール170は代替的に、PCMインタフェースを通じてオーディオ信号を無線通信モジュール160へ送信し、Bluetooth(登録商標)ヘッドセットを使用することによって通話に応答する機能を実装し得る。I2SインタフェースおよびPCMインタフェースの両方がオーディオ通信に使用され得る。
UARTインタフェースはユニバーサルシリアルデータバスであり、非同期通信に使用される。バスは、双方向通信バスであり得、伝送予定のデータをシリアル通信とパラレル通信との間で変換する。いくつかの実施形態において、UARTインタフェースは通常、プロセッサ110を無線通信モジュール160に接続するよう構成される。例えば、プロセッサ110は、UARTインタフェースを通じて無線通信モジュール160におけるBluetooth(登録商標)モジュールと通信し、Bluetooth(登録商標)機能を実装する。いくつかの実施形態において、オーディオモジュール170は、UARTインタフェースを通じてオーディオ信号を無線通信モジュール160へ送信し、Bluetooth(登録商標)ヘッドセットを使用することによって音楽を再生する機能を実装し得る。
MIPIインタフェースは、ディスプレイ194およびカメラ193などのペリフェラルデバイスにプロセッサ110を接続するよう構成され得る。MIPIインタフェースは、カメラシリアルインタフェース(camera serial interface,CSI)、およびディスプレイシリアルインタフェース(display serial interface,DSI)などを含む。いくつかの実施形態において、プロセッサ110は、CSIインタフェースを通じてカメラ193と通信し、電子デバイス100の撮影機能を実装する。プロセッサ110は、DSIインタフェースを通じてディスプレイ194と通信し、電子デバイス100の表示機能を実装する。
GPIOインタフェースは、ソフトウェアを使用することによって構成され得る。GPIOインタフェースは、制御信号またはデータ信号として構成され得る。いくつかの実施形態において、GPIOインタフェースは、カメラ193、ディスプレイ194、無線通信モジュール160、オーディオモジュール170、センサモジュール180、および同様のものにプロセッサ110を接続するよう構成され得る。GPIOインタフェースは代替的に、I2Cインタフェース、I2Sインタフェース、UARTインタフェース、またはMIPIインタフェースなどとして構成され得る。
USBポート130は、USB標準仕様に準拠するインタフェースであり、具体的には、ミニUSBポート、マイクロUSBポート、USBタイプCポート、または同様のものであり得る。USBポート130は、電子デバイス100を充電するために充電器に接続されるよう構成され得る、または、電子デバイス100とペリフェラルデバイスとの間のデータ送信に使用され得る、または、ヘッドセットを使用することによってオーディオを再生するためにヘッドセットに接続されるよう構成され得る。代替的に、ポートは、別の電子デバイス、例えばARデバイスに接続されるよう構成され得る。
本願のこの実施形態に示すモジュール間のインタフェース接続関係は単に説明のための例であり、電子デバイス100の構造に対する制限にはならないことが理解され得る。本願のいくつかの他の実施形態において、電子デバイス100は代替的に、上述の実施形態におけるインタフェース接続方式とは異なるインタフェース接続方式を使用するか、または複数のインタフェース接続方式の組み合わせを使用し得る。
充電管理モジュール140は、充電器から充電入力を受信するように構成される。充電器は無線充電器または有線充電器であり得る。有線充電のいくつかの実施形態において、充電管理モジュール140は、USBポート130を通じて有線充電器から充電入力を受信し得る。無線充電のいくつかの実施形態において、充電管理モジュール140は、電子デバイス100の無線充電コイルを使用することによって、無線充電入力を受信し得る。充電管理モジュール140は、バッテリ142を充電している間に、電力管理ユニット141を使用することによって電子デバイスに電力を供給する。
電力管理ユニット141は、バッテリ142、充電管理モジュール140、およびプロセッサ110に接続するよう構成される。電力管理ユニット141は、バッテリ142および/または充電管理モジュール140から入力を受信し、電力をプロセッサ110、内部メモリ121、外部メモリ、ディスプレイ194、カメラ193、無線通信モジュール160、および同様のものに供給する。電力管理ユニット141は更に、バッテリ容量、バッテリのサイクルカウント、およびバッテリの健康状態(漏電またはインピーダンス)などのパラメータを監視するように構成され得る。いくつかの他の実施形態において、電力管理ユニット141は代替的に、プロセッサ110内に配置され得る。いくつかの他の実施形態では、電力管理ユニット141および充電管理モジュール140は代替的に、同じデバイス内に配置され得る。
電子デバイス100の無線通信機能は、アンテナ1、アンテナ2、モバイル通信モジュール150、無線通信モジュール160、モデムプロセッサ、および、ベースバンドプロセッサなどを用いることにより実装されてよい。
アンテナ1およびアンテナ2は、電磁波信号を送信および受信するように構成される。電子デバイス100における各アンテナは、1または複数の通信周波数帯をカバーするように構成されてよい。更には、複数の異なるアンテナを多重化して、アンテナの利用を改善し得る。例えば、アンテナ1は、無線ローカルエリアネットワークのダイバーシティアンテナとして多重化され得る。いくつかの他の実施形態において、アンテナは、チューニングスイッチと組み合わせて用いられてよい。
モバイル通信モジュール150は、電子デバイス100に適用される解決策を、2G/3G/4G/5Gおよび同様のものを含む無線通信に提供できる。モバイル通信モジュール150は、少なくとも1つのフィルタ、スイッチ、電力増幅器、および、低雑音増幅器(low noise amplifier、LNA)などを含んでよい。モバイル通信モジュール150は、アンテナ1を使用することによって電磁波を受信し、受信された電磁波に対してフィルタリングおよび増幅などの処理を実行し、復調のために、処理された電磁波をモデムプロセッサへ送信し得る。モバイル通信モジュール150は更に、モデムプロセッサにより変調される信号を増幅し、当該信号を電磁波に変換してアンテナ1を使用することにより放射し得る。いくつかの実施形態において、モバイル通信モジュール150の少なくともいくつかの機能モジュールは、プロセッサ110に配置されてよい。いくつかの実施形態において、モバイル通信モジュール150の少なくともいくつかの機能モジュール、および、プロセッサ110の少なくともいくつかのモジュールは、同じデバイスに配置され得る。
モデムプロセッサは、変調器および復調器を含み得る。変調器は、送信予定の低周波数ベースバンド信号を中高周波数信号に変調するように構成される。復調器は、受信された電磁波信号を低周波数ベースバンド信号に復調するよう構成される。次に、復調器は、復調を介して取得された低周波数ベースバンド信号を、処理のためにベースバンドプロセッサへ送信する。ベースバンドプロセッサによって処理された後、低周波数ベースバンド信号はアプリケーションプロセッサへ送信される。アプリケーションプロセッサはオーディオデバイス(スピーカ170A,受信機170B、または同様のものに限定されない)を通じて音信号を出力する、または、ディスプレイ194を通じて画像もしくは映像を表示する。
いくつかの実施形態において、モデムプロセッサは、独立コンポーネントであり得る。いくつかの他の実施形態において、モデムプロセッサは、プロセッサ110から独立してよく、モバイル通信モジュール150または別の機能モジュールと同じデバイスに配置される。
無線通信モジュール160は、電子デバイス100に適用される無線通信解決策、例えば、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area networks, WLAN)(ワイヤレスフィデリティ(wireless fidelity, Wi-Fi(登録商標))ネットワークなど)、ブルートゥース(登録商標)(Bluetooth(登録商標)、BT)、全球測位衛星システム(global navigation satellite system, GNSS)、周波数変調(frequency modulation, FM)、近距離無線通信(near field communication, NFC)および赤外線(infrared, IR)技術を提供し得る。無線通信モジュール160は、少なくとも1つの通信処理モジュールを組み込む1または複数のデバイスであり得る。無線通信モジュール160は、アンテナ2を使用することによって電磁波を受信し、電磁波信号に対して周波数変調およびフィルタリングを実行し、処理された信号をプロセッサ110へ送信する。無線通信モジュール160は更に、送信予定の信号をプロセッサ110から受信し、当該信号に対して周波数変調および増幅を実行し、当該信号を電磁波に変換してアンテナ2を使用することにより放射し得る。
いくつかの実施形態において、電子デバイス100のアンテナ1は、モバイル通信モジュール150に連結され、アンテナ2は、無線通信モジュール160に連結され、その結果、電子デバイス100は、無線通信技術を使用することによって、ネットワークおよび別のデバイスと通信できる。無線通信技術は、移動通信のためのグローバルシステム(global system for mobile communications, GSM(登録商標))、汎用パケット無線サービス(general packet radio service, GPRS)、符号分割多元接続(code division multiple access, CDMA)、広帯域符号分割多元接続(wideband code division multiple access, WCDMA(登録商標))、時分割符号分割多元接続(time-division code division multiple access, TD-SCDMA)、ロングタームエボリューション(long term evolution, LTE)、BT、GNSS、WLAN、NFC、FM、IR技術および/または同様のものを含み得る。GNSSは、グローバルポジショニングシステム(global positioning system、GPS)、全球測位衛星システム(global navigation satellite system、GLONASS)、北斗衛星導航系統(BeiDou navigation satellite system、BDS)、準天頂衛星システム(quasi-zenith satellite system、QZSS)、および/または静止衛星型衛星航法補強システム(satellite based augmentation system、SBAS)を含み得る。
電子デバイス100は、GPU、ディスプレイ194、アプリケーションプロセッサ等を用いて表示機能を実装する。GPUは、画像処理のためのマイクロプロセッサであり、ディスプレイ194およびアプリケーションプロセッサに接続される。GPUは、数学的かつ幾何学的な計算を実行するように構成され、画像をレンダリングするように構成される。プロセッサ110は、表示情報を生成または変更するためのプログラム命令を実行する1または複数のGPUを含み得る。
ディスプレイ194は、画像、映像、および同様のものを表示するよう構成される。ディスプレイ194は表示パネルを含む。表示パネルは、液晶ディスプレイ(liquid crystal display、LCD)、有機発光ダイオード(organic light-emitting diode、OLED)、アクティブマトリクス式有機発光ダイオード(active-matrix organic light emitting diode、AMOLED)、フレキシブル発光ダイオード(flex light-emitting diode、FLED)、ミニLED、マイクロLED、マイクロOLED、または量子ドット発光ダイオード(quantum dot light emitting diode、QLED)などを使用し得る。いくつかの実施形態において、電子デバイス100は、1つまたはNのディスプレイ194を備えてよく、ここで、Nは1より大きな正の整数である。
電子デバイス100は、ISP、カメラ193、映像コーデック、GPU、ディスプレイ194、アプリケーションプロセッサおよび同様のものを使用することによって、撮影機能を実装できる。
ISPは、カメラ193によってフィードバックされたデータを処理するよう構成される。例えば、撮影中に、シャッタが押下され、光がレンズを通じてカメラの感光素子へ伝えられ、光信号が電気信号に変換され、カメラの感光素子は、処理のために電気信号をISPへ伝え、電気信号は可視画像に変換される。ISPは更に、画像のノイズ、輝度、および、色に対してアルゴリズム最適化を実行し得る。ISPは更に、撮影シナリオの露出および色温度などのパラメータを最適化し得る。いくつかの実施形態において、ISPはカメラ193に配置され得る。
カメラ193は静止画像または映像をキャプチャするよう構成される。オブジェクトの光学画像は、レンズを介して生成され、感光素子に投影される。感光素子は、電荷結合素子(charge coupled device、CCD)または相補型金属酸化物半導体(complementary metal-oxide-semiconductor、CMOS)光電トランジスタであってよい。感光素子は、光信号を電気信号に変換し、次に、電気信号をデジタル画像信号に変換するために電気信号をISPへ送信する。ISPは、処理のためにデジタル画像信号をDSPへ出力する。DSPは、RGBフォーマットまたはYUVフォーマットなどで、デジタル画像信号を標準画像信号に変換する。いくつかの実施形態において、電子デバイス100は、1つまたはN個のカメラ193を含んでよく、Nは、1より大きい正の整数である。
デジタル信号プロセッサは、デジタル信号を処理するよう構成され、更に、デジタル画像信号に加えて別のデジタル信号を処理し得る。例えば、電子デバイス100が周波数を選択するとき、デジタル信号プロセッサは、周波数エネルギーに対してフーリエ変換などを実行するように構成される。
映像コーデックは、デジタル映像を圧縮または展開するよう構成される。電子デバイス100は、1または複数のタイプの映像コーデックをサポートし得る。このように、電子デバイス100は、複数の符号化形式、例えば、動画専門家集団(moving picture experts group、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-3、およびMPEG-4など)で映像を再生または記録することができる。
NPUは、生物学的ニューラルネットワークの構造を参照することにより、例えば、人の脳神経細胞間の伝達モードを参照することにより、入力情報を迅速に処理するニューラルネットワーク(neural-network、NN)コンピューティングプロセッサであり、更には、自己学習を継続的に実行し得る。電子デバイス100のインテリジェント認識、例えば、画像認識、顔面認識、発話認識、およびテキスト理解などのアプリケーションは、NPUを使用することによって実装できる。
電子デバイス100のストレージ容量を拡張するために、外部メモリインタフェース120は、外部ストレージカード、例えば、マイクロSDカードに接続するよう構成され得る。外部ストレージカードは、データストレージ機能を実装するために、外部メモリインタフェース120を通じてプロセッサ110と通信する。例えば、音楽および映像などのファイルは、外部ストレージカードに格納される。
内部メモリ121は、コンピュータ実行可能プログラムコードを格納するように構成され得る。実行可能プログラムコードは命令を含む。プロセッサ110は、内部メモリ121に格納されている命令を動作させて、電子デバイス100の様々な機能アプリケーションおよびデータ処理を実行する。内部メモリ121は、プログラム記憶領域およびデータ記憶領域を含んでよい。プログラム記憶領域は、オペレーティングシステム、および、少なくとも1つの機能(例えば、サウンド再生機能、または、画像再生機能)に必要なアプリケーションなどを格納し得る。データ記憶領域は、電子デバイス100の使用中に作成されるデータ(オーディオデータおよびアドレス帳など)などを格納し得る。加えて、内部メモリ121は高速ランダムアクセスメモリを含んでよく、更には、不揮発性メモリ、例えば、少なくとも1つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイス、またはユニバーサルフラッシュストレージ(universal flash(登録商標)storage、UFS)を含んでよい。
電子デバイス100は、オーディオモジュール170、スピーカ170A、受信機170B、マイク170C、ヘッドセットジャック170D、アプリケーションプロセッサ、および同様のものを使用することによって、オーディオ機能、例えば、音楽再生および録音を実装し得る。
オーディオモジュール170は、デジタルオーディオ情報を出力のためにアナログオーディオ信号に変換するように構成され、さらにアナログオーディオ入力をデジタルオーディオ信号に変換するように構成される。オーディオモジュール170は更に、オーディオ信号を符号化および復号するように構成され得る。いくつかの実施形態において、オーディオモジュール170は、プロセッサ110に配置され得る、または、オーディオモジュール170のいくつかの機能モジュールはプロセッサ110に配置される。
「ホーン」とも称されるスピーカ170Aは、オーディオ電気信号を音信号に変換するよう構成される。電子デバイス100は、スピーカ170Aを使用することにより、音楽を聴くかまたはハンズフリー通話に応答するよう構成され得る。
「イヤーピース」とも称される受信機170Bはまた、オーディオ電気信号を音信号に変換するよう構成される。電子デバイス100を使用することによって、通話が応答される、または、音声情報が受信されるとき、音声を受信するために、受信機170Bは、人の耳の近くに配置され得る。
「マイク」または「音声管」とも称されるマイク170Cはまた、音信号を電気信号に変換するよう構成される。通話を行う、または、音声情報を送信するとき、ユーザは、ユーザの口を通じてマイク170Cの近くで音を発し、音信号をマイク170Cに入力し得る。少なくとも1つのマイク170Cが電子デバイス100に配置され得る。いくつかの他の実施形態において、音信号を収集することに加えて、ノイズ低減機能を実装するために、2つのマイク170Cが電子デバイス100に配置され得る。いくつかの他の実施形態において、3、4、またはより多くのマイク170Cは代替的に、音信号を収集するため、および、ノイズを低減するために、電子デバイス100に配置され得る。指向性録音機能などを実装するために、マイクは更に音源を識別し得る。
ヘッドセットジャック170Dは有線ヘッドセットに接続されるよう構成される。ヘッドセットジャック170DはUSBポート130、または、3.5mmのオープンモバイル端末プラットフォーム(open mobile terminal platform、OMTP)標準インタフェースまたは米国セルラ通信工業会(cellular telecommunications industry association of the USA、CTIA)標準インタフェースであってもよい。
圧力センサ180Aは、圧力信号を検知するように構成され、圧力信号を電気信号に変換し得る。いくつかの実施形態において、圧力センサ180Aは、ディスプレイ194上に配置されてよい。複数のタイプの圧力センサ180A、例えば、抵抗性圧力センサ、誘導性圧力センサ、および静電容量型圧力センサがある。静電容量型圧力センサは、伝導性材料で作られた少なくとも2つの平行なプレートを含み得る。圧力センサ180Aに力が加えられるとき、電極間の静電容量が変化する。電子デバイス100は、静電容量の変化に基づいて、圧力強度を決定する。ディスプレイ194に対してタッチ操作が実行されるとき、電子デバイス100は、圧力センサ180Aを使用することによって、タッチ操作の強度を検出する。電子デバイス100は、圧力センサ180Aの検出信号に基づいて、タッチ位置を計算してもよい。いくつかの実施形態において、同じタッチ位置に実行されるが異なるタッチ操作の強さを有するタッチ操作が複数の異なる操作命令に対応し得る。
例えば、タッチ操作の強さが第1圧力閾値より小さいタッチ操作がSMSメッセージアプリケーションアイコン上で実行されると、SMSメッセージを表示するための命令が実行される。タッチ操作の強さが第1圧力閾値より大きいか等しいタッチ操作がSMSメッセージアプリケーションアイコン上で実行されると、SMSメッセージを作成するための命令が実行される。
ジャイロセンサ180Bは、電子デバイス100の動作姿勢を判定するように構成されてよい。いくつかの実施形態において、3軸(すなわち、x、y、z軸)の周りの電子デバイス100の角速度が、ジャイロセンサ180Bを使用することによって決定され得る。ジャイロセンサ180Bは、撮影中に手ぶれ補正を実行するよう構成され得る。例えば、シャッタが押されるとき、ジャイロセンサ180Bは、電子デバイス100が振れる角度を検出し、当該角度に基づいて、レンズモジュールが補償する必要がある距離を計算し、その結果、レンズは、逆の動きを通じて電子デバイス100の振れを打ち消し、手ぶれ補正を実装する。ジャイロセンサ180Bは更に、ナビゲーションおよびモーション検知ゲームにおいて使用され得る。
気圧センサ180Cは気圧を測定するよう構成される。いくつかの実施形態において、電子デバイス100は、気圧センサ180Cによって測定される気圧に基づいて、海抜を計算し、位置決めおよびナビゲーションを支援する。
磁気センサ180Dはホールセンサを含む。電子デバイス100は、磁気センサ180Dを用いることにより、折り畳み式レザーケースの開閉を検出してよい。いくつかの実施形態において、電子デバイス100が折り畳み式携帯電話である場合、電子デバイス100は、磁気センサ180Dを使用することによって、フリップカバーの開閉を検出し得る。更に、レザーケースの開状態もしくは閉状態の検出、または、フリップカバーの開状態もしくは閉状態の検出に基づいて、フリップカバーの自動ロック解除などの機能が設定される。
加速度センサ180Eは、電子デバイス100の様々な方向(通常は3軸)の加速度を検出し得、電子デバイス100が静止しているときの重力の大きさおよび方向を検出し得る。加速度センサ180Eは更に、電子デバイスの姿勢を識別するよう構成され得、ランドスケープモードとポートレートモードとの間の切り替え、および、歩数計などの用途に適用される。
距離センサ180Fは、距離を測定するよう構成される。電子デバイス100は、赤外線またはレーザを使用することによって距離を測定し得る。いくつかの実施形態において、撮影シナリオでは、電子デバイス100は、距離センサ180Fを使用することによって距離を測定し、迅速な焦点合わせを実装し得る。
光学近接センサ180Gは、発光ダイオード(LED)および光学検出器、例えば、フォトダイオードを含み得る。発光ダイオードは赤外線発光ダイオードであり得る。電子デバイス100は、発光ダイオードを使用することにより、赤外線光を放射する。電子デバイス100は、フォトダイオードを使用することにより近くの物体から赤外反射光を検出する。十分な反射光が検出された場合、電子デバイス100の近くにオブジェクトが存在することが決定され得る。不十分な反射光が検出された場合、電子デバイス100は、電子デバイス100の近くにオブジェクトが存在しないことを決定し得る。電子デバイス100は、光学近接センサ180Gを使用することによって、ユーザが通話のために電子デバイス100を耳の近くに持っていることを検出し、電力の節約のために、画面を自動的にオフにし得る。光学近接センサ180Gはまた、レザーケースモードおよびポケットモードにおいて自動的に画面をロック解除およびロックするよう構成され得る。
環境光センサ180Lは、環境光輝度を感知するよう構成される。電子デバイス100は、感知された環境光輝度に基づいて、ディスプレイ194の輝度を適合的に調節し得る。環境光センサ180Lは、撮影中のホワイトバランスを自動的に調節するように構成されてもよい。環境光センサ180Lはさらに、光学近接センサ180Gと協働して、電子デバイス100がポケットの中にあるかどうかを検出して、偶発的なタッチを防止し得る。
指紋センサ180Hは指紋を収集するよう構成される。電子デバイス100は、収集された指紋の機能を使用することによって、指紋ベースのロック解除、アプリケーションアクセスロック、指紋ベース撮影、指紋ベース通話応答、および同様のものを実装し得る。
温度センサ180Jは、温度を検出するよう構成される。いくつかの実施形態において、電子デバイス100は、温度センサ180Jにより検出される温度を使用することにより温度処理ポリシを実行する。例えば、温度センサ180Jによって報告される温度が閾値を超えるとき、電子デバイス100は、温度センサ180Jに近いプロセッサの性能を低下させることで、消費電力を低減して熱保護を実装する。いくつかの他の実施形態において、温度が別の閾値より低いとき、電子デバイス100はバッテリ142を加熱して、低温によって生じる電子デバイス100の異常なシャットダウンを回避する。いくつかの他の実施形態において、温度が更に別の閾値より小さい場合、電子デバイス100はバッテリ142の出力電圧をブーストして、低温により引き起こされる異常なシャットダウンを回避する。
タッチセンサ180Kはまた、「タッチパネル」と称される。タッチセンサ180Kはディスプレイ194に配置され、タッチセンサ180Kおよびディスプレイ194は、「タッチコントロール画面」とも称されるタッチスクリーンを形成し得る。タッチセンサ180Kは、タッチセンサ180K上またはその近くで実行されるタッチ操作を検出するよう構成される。タッチセンサは、検出されたタッチ操作をアプリケーションプロセッサに転送し、タッチイベントのタイプを決定し得る。ディスプレイ194を使用することにより、タッチ操作に関連する視覚的な出力が提供され得る。いくつかの他の実施形態において、タッチセンサ180Kは代替的に、電子デバイス100の表面上に配置され得、ディスプレイ194とは異なる位置に配置される。
骨伝導センサ180Mは振動信号を取得し得る。いくつかの実施形態において、骨伝導センサ180Mは、人の声帯部分の振動骨の振動信号を取得し得る。骨伝導センサ180Mはまた、血圧鼓動信号を受信するために、人の脈に接触し得る。いくつかの実施形態において、骨伝導センサ180Mは代替的に、ヘッドセットに配置されて骨伝導ヘッドセットを形成し得る。オーディオモジュール170は、声帯部分の振動骨の振動信号であって、骨伝導センサ180Mにより取得される振動信号に基づく解析を介して音声信号を取得し、音声機能を実装し得る。アプリケーションプロセッサは、骨伝導センサ180Mにより取得される血圧鼓動信号に基づいて心拍数情報を解析し、心拍数検出機能を実装し得る。
ボタン190は、電源ボタン、音量ボタン、および同様のものを含む。ボタン190は機械式ボタンであり得る、または、タッチボタンであり得る。電子デバイス100はボタン入力を受信し、電子デバイス100のユーザ設定おおび機能コントロールに関連するボタン信号入力を生成し得る。
モータ191は振動プロンプトを生成し得る。モータ191は、着信振動プロンプトおよびタッチ振動フィードバックを生成するよう構成され得る。例えば、異なるアプリケーション(例えば、写真撮影およびオーディオ再生)で実行されるタッチ操作は、異なる振動フィードバック効果に対応してよい。モータ191はまた、ディスプレイ194の異なる領域上で実行されるタッチ操作に対して、異なる振動フィードバック効果に対応し得る。また、異なるアプリケーションシナリオ(例えば、時間リマインダ、情報受信、目覚まし時計、およびゲーム)が、異なる振動フィードバック効果に対応し得る。タッチ振動フィードバック効果が更にカスタマイズされ得る。
インジケータ192はインジケータライトであり得、充電ステータスおよび電力変化を示すよう構成され得る、または、メッセージ、不在着信、通知などを示すよう構成され得る。
SIMカードインタフェース195は、SIMカードに接続されるように構成される。SIMカードはSIMカードインタフェース195に挿入され、または、SIMカードインタフェース195から除去され、電子デバイス100との接触または分離を実装し得る。電子デバイス100は、1またはN個のSIMカードインタフェースをサポートし得る。ここで、Nは1より大きな正の整数である。SIMカードインタフェース195は、ナノSIMカード、マイクロSIMカード、SIMカード等をサポートしてもよい。複数のカードが同一のSIMカードインタフェース195に同時に挿入され得る。複数のカードは同一の種類または異なる種類であり得る。SIMカードインタフェース195はまた、異なる種類のSIMカードと互換性を有し得る。SIMカードインタフェース195はまた、外部ストレージカードと互換性があり得る。電子デバイス100は、SIMカードを通じてネットワークとインタラクトして、通話およびデータ通信などの機能を実装する。いくつかの実施形態において、電子デバイス100は、eSIM、すなわち、組み込みSIMカードを使用する。eSIMカードは、電子デバイス100に組み込まれ得、電子デバイス100から分離されることはできない。
電子デバイス100のソフトウェアシステムは、階層アーキテクチャ、イベント駆動型アーキテクチャ、マイクロカーネルアーキテクチャ、マイクロサービスアーキテクチャ、またはクラウドアーキテクチャを使用し得る。本願の実施形態では、階層アーキテクチャを有するAndroid(登録商標)システムが、電子デバイス100のソフトウェア構造を説明するための例として使用される。
図2は、本願の本実施形態による電子デバイス100のソフトウェア構造のブロック図である。階層アーキテクチャでは、ソフトウェアが幾つかの層に分割され、各層に明瞭な役割およびタスクがある。これらの層は、ソフトウェアインタフェースを通じて互いに通信する。いくつかの実施形態において、Androidシステムは、4層、すなわち、上から下の順にアプリケーション層、アプリケーションフレームワーク層、Androidランタイム(Android runtime)、システムライブラリ、およびカーネル層に分割される。アプリケーション層は一連のアプリケーションパッケージを含み得る。
図2に示されるように、アプリケーションパッケージは、「カメラ」、「ギャラリー」、「カレンダー」、「電話」、「地図」、「ナビゲーション」、「WLAN」、「Bluetooth(登録商標)」、「音楽」、「映像」、および「メッセージ」などのアプリケーションを含み得る。
アプリケーションフレームワーク層は、アプリケーション層におけるアプリケーションのためのアプリケーションプログラミングインタフェース(application programming interface、API)およびプログラミングフレームワークを提供する。アプリケーションフレームワーク層は、いくつかの事前定義された機能を含む。
図2に示すように、アプリケーションフレームワーク層は、ウィンドウマネージャ、コンテンツプロバイダ、ビューシステム、電話マネージャ、リソースマネージャ、および通知マネージャなどを含み得る。
ウィンドウマネージャはウィンドウプログラムを管理するよう構成される。ウィンドウマネージャは、ディスプレイのサイズの取得、ステータスバーがあるかどうかの判定、画面ロックの実行、およびスクリーンショットの撮影などを行い得る。
コンテンツプロバイダは、データを格納および取得し、データがアプリケーションによってアクセスされることを可能にするよう構成される。データは、映像、画像、オーディオ、発信および応答される通話、閲覧履歴およびブックマーク、並びにアドレス帳などを含み得る。
ビューシステムは、テキストを表示するためのコントロール、および画像を表示するためのコントロールなどの視覚的なコントロールを含む。ビューシステムはアプリケーションを構築するよう構成され得る。表示インタフェースは1または複数のビューを含み得る。例えば、SMSメッセージ通知アイコンを含む表示インタフェースは、テキストディスプレイビューおよび画像ディスプレイビューを含み得る。
電話マネージャは、電子デバイス100の通信機能、例えば、通話ステータス(応答、許否または同様のものを含む)の管理を提供するよう構成される。
リソースマネージャは、ローカライズされた文字列、アイコン、画像、レイアウトファイル、および映像ファイルなどの様々なリソースをアプリケーションに提供する。
通知マネージャは、アプリケーションがステータスバーにおいて通知情報を表示することを可能にし、通知メッセージを伝達するよう構成され得る。通知マネージャは、短いポーズの後に、ユーザのインタラクションを必要とすることなく、自動的に消え得る。例えば、通知マネージャは、ダウンロード完了を通知する、メッセージプロンプトを提供する、および同様のものを行うよう構成される。代替的に、通知マネージャは、グラフまたはスクロールバーテキストの形態でシステムの上部ステータスバー上に表示される通知、例えば、バックグラウンド上で実行されているアプリケーションの通知であってもよいし、ダイアログウィンドウの形態で画面上に表示される通知であってもよい。例えば、テキスト情報がステータスバーにおいてプロンプトされるか、プロンプトトーンが生成されるか、電子デバイスが振動するか、またはインジケータライトが点滅する。
Androidランタイムは、カーネルライブラリおよび仮想マシンを含む。Androidランタイムは、Androidシステムのスケジューリングおよび管理を担う。
コアライブラリは2つの部分を含む。一方は、Java(登録商標)言語によって呼び出される必要がある関数、他方は、Androidのカーネルライブラリである。
アプリケーション層およびアプリケーションフレームワーク層は、仮想マシンを実行する。仮想マシンは、アプリケーション層およびアプリケーションフレームワーク層のJavaファイルをバイナリファイルとして実行する。仮想マシンは、オブジェクトのライフサイクル管理、スタック管理、スレッド管理、セキュリティおよび例外の管理、およびガーベージコレクションなどの機能を実行するように構成される。
システムライブラリは、複数の機能モジュール、例えば、サーフェースマネージャ(surface manager)、メディアライブラリ(Media Library)、3次元グラフィックス処理ライブラリ(例えば、OpenGL ES)、および2Dグラフィックスエンジン(例えば、SGL)を含み得る。
サーフェースマネージャは、ディスプレイサブシステムを管理し、複数のアプリケーションについて、2Dおよび3D画像層の融合を提供するよう構成される。
メディアライブラリは、一般的に使用されている複数のオーディオ形式および映像形式、並びに静止画像ファイルなどでの再生および記録をサポートする。メディアライブラリは、複数のオーディオ符号化形式および映像符号化形式、例えば、MPEG-4、H.264、MP3、AAC、AMR、JPG、およびPNGなどをサポートし得る。
3次元グラフィックス処理ライブラリは、3次元グラフィックス描画、画像レンダリング、合成、および層処理などを実装するように構成される。
2Dグラフィックスエンジンは、2D描画用の描画エンジンである。
カーネル層は、ハードウェアとソフトウェアとの間の層である。カーネル層は、少なくともディスプレイドライバ、カメラドライバ、オーディオドライバ、およびセンサドライバを含む。
本願の実施形態における技術的解決手段を説明する前に、本願の実施形態に関連する複数の概念を最初に説明する。
ショート映像:ショート映像、すなわち、映像クリップとは、インターネットコンテンツの送信モードであり、一般には、インターネット上の新しい媒体で送信される、持続時間が1分以内の映像送信コンテンツである。モバイル端末の普及およびネットワークの高速化に伴い、様々なプラットフォーム、ファン、および企業によって、短時間、円滑、高速、大容量のトラフィック送信コンテンツが徐々に好まれるようになった。
携帯電話テーマ:携帯電話テーマとは、Windows(登録商標)のテーマ機能と同様である。お気に入りの携帯電話テーマアプリケーションをダウンロードすることによって、ユーザは、対応する待ち受け用ピクチャ、スクリーンセーバー、着信音、操作インタフェース、およびアイコンなどの対応するコンテンツを一度に設定でき、その結果、ユーザはより便利かつ迅速に携帯電話をパーソナライズできる。テーマに応じて、ユーザは携帯電話を使用するときに没入感を感じ、もはや単なる固定的な携帯電話操作インタフェース、固定的ピクチャ、固定的な色に直面することはない。
映像着信:映像着信とは、着信があるときに映像が再生することを意味する。
図3aから図3dは、携帯電話のグラフィカルユーザインタフェース(graphical user interface, GUI)のグループを示す。
図3aに示されるGUIを参照すると、GUIは、携帯電話のデスクトップ301である。ユーザがデスクトップ301上のテーマアプリケーション(application,APP)ノアイコン302をタップしたことを検出した後に、携帯電話はテーマアプリケーションを開始し、図3bに示されるGUIを表示し得る。
図3bに示されるGUIを参照すると、テーマアプリケーションは、「フォント」、「壁紙」、「ハイブリッド」、および「着信音」についてのテーマを含む。ユーザが「着信音」アイコン303をタップすることを検出した後に、携帯電話は、図3cに示されるGUIを表示する。
図3cに示されるGUIを参照すると、「着信音」は「オーディオ」および「映像」を含み、「映像」テーマは映像テーマタイプ1~6を含む。ユーザが映像テーマタイプ5のコントロール304を選択し、コントロール305をタップすることを検出した後に、携帯電話は映像テーマタイプ5を携帯電話にロードする。
例えば、映像テーマタイプ5は、異なるコンテンツの複数の映像を含み得る。
ユーザがコントロール305をタップすることを検出した後に、携帯電話は、映像テーマタイプ5に対応する複数の映像コンテンツを着信映像サーバに要求し得ることが理解されるべきである。着信映像サーバが複数の対応する映像コンテンツを返した後に、携帯電話は、複数の映像コンテンツを携帯電話にロードし得る。
図3dに示されるGUIを参照すると、ユーザ「Wu Xiaofang」から着信があるとき、映像テーマタイプ5における映像1が携帯電話の着信表示インタフェースに表示され得る。
当該方法によれば、本願の本実施形態において、着信映像を提示するために、ユーザは、着信が受信されるたびに再生される映像テーマおよび映像コンテンツを選択することが可能であり、それにより、良好な体験がユーザにもたらされる。
図4aおよび図4bは、本願の実施形態によるGUIの別のグループの概略図である。
図4aに示されるGUIを参照すると、ユーザ「Wu Xiaofang」から9:10に着信があるとき、映像テーマタイプ5における映像2が、携帯電話のディスプレイ上に表示される着信表示インタフェースに表示される。
図4bに示されるGUIを参照すると、ユーザ「Wu Xiaofang」から11:15に着信があるとき、映像テーマタイプ5における映像3が、携帯電話のディスプレイ上に表示される着信表示インタフェースに表示される。
実施形態において、ユーザがコントロール305をタップすることを検出した後に、携帯電話は、映像テーマタイプ5における映像情報を対応するサーバに要求し得る。サーバは、映像テーマタイプ5における複数の映像を携帯電話へ送信し得る。携帯電話は、複数の映像を携帯電話におけるフォルダ(例えば、フォルダは「着信映像」フォルダという名前であり得る)に格納し得る。ユーザから着信があるたびに、携帯電話は、「着信映像」フォルダから映像を着信表示映像として選択し得る。
任意選択で、携帯電話は、着信映像の表示順序として、サーバからの複数の映像の受信順序を使用し得る、または、携帯電話は、着信映像として、「着信映像」フォルダからの映像をランダムに選択し得る。
別の実施形態において、映像テーマタイプ5における複数の映像をサーバに要求した後に、携帯電話は複数の映像を処理し得る。
例えば、複数の映像がラベリングされ、各映像のラベルは映像テーマタイプ5であり得る。ユーザから着信がある場合、携帯電話は、携帯電話に格納された、ラベルが「映像テーマタイプ5」である映像を検索し、これらの映像の1つを着信映像として使用し得る。
別の実施形態において、サーバから携帯電話によってダウンロードされた複数の映像のラベルは「映像テーマタイプ5」であり得、携帯電話はまた、ユーザによって別の場所から以前に撮影またはダウンロードされた映像の、「映像テーマタイプ5」でもあるラベルを格納する。この場合、ユーザから着信があるとき、携帯電話は、ラベルが「映像テーマタイプ5」である、すべての映像からの映像を着信映像として選択し得る。
別の実施形態において、ユーザがコントロール305をタップすることを検出した後に、携帯電話は、映像テーマタイプ5における複数の映像を事前にサーバに要求しないことがあり得る。着信要求を受信するとき、電子デバイスは、着信映像をサーバにリアルタイムで要求し得る。
例えば、9:10に、ユーザ「Wu Xiaofang」からの着信を検出しながら、携帯電話はサーバによって送信された映像2を要求および受信し、着信表示インタフェースにおいて映像2を再生する。
別の実施形態において、ユーザがコントロール305をタップすることを検出した後に、携帯電話は好ましくは、映像テーマタイプ5における複数の映像をサーバに要求することなくネットワークアドレスを決定し得る。映像テーマタイプ5における複数の映像は、ネットワークアドレスに格納される。電子デバイスは、着信要求を受信するとき、リアルタイムで着信映像をサーバに要求できる。例えば、9:10に、ユーザ「Wu Xiaofang」から着信を検出しながら、携帯電話はリアルタイムにネットワークアドレスから映像2をダウンロードし、着信表示インタフェースにおいて映像2を再生する。
将来の電子デバイスによって享受されるネットワークサービスは、5Gまたはより高速のネットワークサービスであり得ることが理解されるべきである。電子デバイスが着信要求を受信する時点から、電子デバイスが、再生される必要がある着信映像を要求して着信表示インタフェースにおいて映像を再生する時点までの遅延は無視され得、ユーザ体験は影響を受けない。
実施形態において、9:10におけるユーザ「Wu Xiaofang」からの着信、および、11:15におけるユーザ「Wu Xiaofang」からの着信は、携帯電話によって受信される2つの連続的な着信であり得る。代替的に、2つの通話は、2つの連続的な通話でないことがあり得る。例えば、ユーザ「Zhang Xiaoming」からの着信が10:30に受信され、テーマタイプ5における映像4が携帯電話のディスプレイ上に表示される。
任意選択で、9:10におけるユーザ「Wu Xiaofang」からの着信、および、11:15におけるユーザ「Wu Xiaofang」からの着信が、携帯電話によって受信される2つの連続的な着信であるとき、携帯電話は、11:15における着信についての再生される必要がある着信映像は映像3であると自動的に決定する。
例えば、携帯電話は、映像テーマタイプ5に対応する複数の映像(例えば、複数の映像は映像1、映像2、映像3、および映像4を含む)をサーバからダウンロードし、複数の映像を携帯電話におけるストレージパスに格納する。9:10にユーザ「Wu Xiaofang」から着信を受信するとき、携帯電話はストレージパスにおいて、再生する必要がある映像2を決定する。
11:15にユーザ「Wu Xiaofang」から着信を受信するとき、携帯電話は、このストレージパスから、再生する必要がある映像3を自動的決定し得るか、または、携帯電話は、再生される必要がある着信映像をこのストレージパスにおける映像2から映像3に自動的に切り替え得る。
携帯電話が11:15における着信映像を自動的に決定する時点は、携帯電話が映像テーマタイプ5における複数の映像をサーバに要求する時点であり得ることが理解されるべきである。携帯電話は、複数の映像の再生の順序を自動的に決定し得る。例えば、映像1、映像2、および映像3が着信の順序に基づいて再生される。代替的に、携帯電話が11:15における着信映像を自動的に決定する時点は、携帯電話が9:10に着信を受信した後、かつ、携帯電話が11:15に着信を受信する前の任意の時点であり得る。代替的に、携帯電話が11:15における着信映像を自動的に決定する時点は、携帯電話が11:15にユーザから着信を受信する時点であり得、携帯電話は、複数の映像から、映像2以外の任意の映像(例えば映像3)を、再生される必要がある着信映像として自動的に決定し得る。本願の本実施形態において、携帯電話が映像3を自動的に決定する時点は限定されない。
当該方法によれば、本願の本実施形態において、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザは映像テーマを選択することが可能であり、映像テーマは複数の映像を含み得、着信が受信されるたびに、過去の着信が受信されるときに表示される映像コンテンツとは異なる映像コンテンツが表示され得、それにより、良好な体験をユーザにもたらす。
実施形態において、現在の着信要求を受信するとき、携帯電話は、次の着信が受信されるときに再生される映像コンテンツを決定し得、現在の着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツは、過去の着信が受信されるときに携帯電話によって自動的に決定される。加えて、各着信について再生される映像コンテンツは、過去の着信について再生される映像と異なる。
実施形態において、携帯電話が着信要求を受信するたびに、携帯電話は、現在の着信表示インタフェースにおいて表示される映像コンテンツを自動的に決定し得、その結果、各着信について再生される映像コンテンツは、過去の着信について再生される映像と異なる。
実施形態において、携帯電話は、現在の着信要求を受信した後に、次の着信要求を受信する前の任意の時点において、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツを自動的決定し得、その結果、各着信について再生される映像コンテンツは、過去の着信について再生される映像と異なる。
本明細書において、「XXイベントが発生するとき、YYステップが実行される」および「XXイベントが発生した後にYYステップが実行される」の両方は、XXイベントの発生に基づいてYYステップが実行されることを意味し、XXイベントおよびYYステップの同時性または順序は厳密に限定されない。
当該方法によれば、本願の本実施形態において、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザは映像テーマを選択することが可能であり、映像テーマは複数の映像を含み得、着信が受信されるたびに、過去の着信が受信されるときに表示される映像コンテンツとは異なる映像コンテンツが表示され得、それにより、良好な体験をユーザにもたらす。
図5aから図5dは、本願の実施形態によるGUIの別のグループの概略図である。
図5aに示されるGUIを参照すると、GUIは、携帯電話のデスクトップである。ユーザがデスクトップ上の「設定」アイコン501をタップすることを検出した後に、携帯電話は、図5bに示されるGUIを表示する。
図5bに示されるGUIを参照すると、GUIは携帯電話の設定インタフェースである。ユーザは、無線およびネットワーク、デバイス接続、ホーム画面および壁紙、音、通知センター、およびアプリケーションを設定し得る。本願の本実施形態において、ユーザは、音設定の下の着信映像を選択することを選択し得る。ユーザが設定インタフェースにおけるコントロール502をタップすることを検出した後に、携帯電話は、図5cに示されるGUIを表示する。
図5cに示されるGUIを参照すると、GUIは、携帯電話の音設定インタフェースであり、ユーザはメディア、着信音、アラーム、および通話の音量を調節し得る。
ユーザはまた、音設定インタフェースにおいて電話着信音を設定し得る。これは、電話着信音を有効化するかどうかを設定すること、携帯電話の各加入者識別モジュール(subscriber identification module, SIM)カードについての電話着信音を選択することを含む。例えば、携帯電話は、2つのSIMカード(カード1およびカード2)をサポートし、ユーザは、カード1およびカード2の各々について電話着信音を選択し得る。
ユーザはまた、音設定インタフェースにおいて着信映像を設定し得る。これは、着信映像を有効化するかどうかを設定すること、および、携帯電話の各SIMカードについて着信映像を選択することを含む。例えば、携帯電話は、2つのSIMカード(カード1およびカード2)をサポートし、ユーザはカード1およびカード2の各々について着信映像を選択し得る。
例えば、図5cに示されるGUIを参照すると、現在のカード1の着信映像は「Naruto」である。ユーザがコントロール503をタップすることを検出するとき、携帯電話は、図5dに示されるGUIを表示する。
実施形態において、カード1の着信映像「Naruto」は、ユーザによってテーマアプリケーションから以前にロードされた着信映像のテーマタイプであり得る。
別の実施形態において、カード1の着信映像「Naruto」はまた、ユーザによって以前に設定され、携帯電話のアルバムにおける「Naruto」カテゴリにある映像であり得る。「Naruto」カテゴリはまた、「Naruto」に関連する1または複数の映像を含み得る。
実施形態において、ユーザのカード1が着信を2回連続して検出するとき、「Naruto」テーマタイプにおける異なる映像がそれぞれ、2回の2つの着信表示インタフェースに表示され得る。
別の実施形態において、ユーザのカード2が2回連続した着信を検出するとき、「宮崎駿のアニメーション」テーマタイプにおける異なる映像が、2回の2つの着信表示インタフェースに表示され得る。
別の実施形態において、ユーザのカード1が着信を受信するとき、「Naruto」テーマタイプにおける映像が着信表示インタフェースに表示され得る。ユーザのカード2が着信を受信するとき、「宮崎駿のアニメーション」テーマタイプにおける映像を着信表示インタフェースに表示できる。
図5dを参照すると、GUIは、カード1の着信映像の設定インタフェースであり、インタフェースは、テーマアプリケーションのエントリおよびローカルへのロードのエントリを含む。ユーザがコントロール504をタップすることを検出した後に、携帯電話は、図3cに示されるようなGUIを表示し得る。テーマアプリケーションは、ユーザが好きな着信映像のテーマタイプをユーザが再選択するために表示される。
可能な実装において、ユーザの操作を検出した後に、携帯電話は、ローカルに格納された映像を、携帯電話の着信映像として使用し得る。
図6aから図6dは、本願の実施形態によるGUIの別のグループを示す。
図6aに示されるGUIを参照すると、GUIは、携帯電話のアルバムインタフェースである。携帯電話のアルバムは、8つの写真および4つの映像を含む。映像601上でユーザの事前設定されたジェスチャを検出するとき、携帯電話は図6bに示されるGUIを表示し得る。
例えば、ユーザがアルバムインタフェースにおける映像601上でタッチアンドホールドするkとを携帯電話が検出した後に、図6bに示されるGUIが表示される。
別の例として、ユーザがアルバムインタフェースにおける映像601を押す(例えば、押す力が事前設定値より大きい、またはそれに等しい)ことを携帯電話が検出した後に、図6bに示されるGUIが表示される。
別の例として、ユーザがアルバムインタフェースにおける映像601上でシングルタップ操作を実行することを携帯電話が検出した後に、図6bに示されるGUIが表示される。
別の例として、ユーザがアルバムインタフェースにおける映像601上でダブルタップ操作を実行することを携帯電話が検出した後に、図6bに示されるGUIが表示される。
別の例として、ユーザがアルバムインタフェースにおける映像601上で円形の軌跡を描くジェスチャ操作を実行することを携帯電話が検出した後に、図6bに示されるGUIが表示される。別の例として、ユーザがアルバムインタフェースにおける映像601をドラッグするジェスチャ操作を実行することを携帯電話が検出した後に、図6bに示されるGUIが表示される。
図6bに示されるGUIを参照すると、アルバムインタフェースにおける処理モードは、映像601を着信映像として設定することを示すために使用されるコントロール602、部分着色モードに入るためのコントロール、および、削除コントロールを含む。ユーザがコントロール602をタップすることを検出した後に、携帯電話は映像601を着信映像として設定し得る。
実施形態において、少なくとも2つのSIMカード(例えばカード1およびカード2)が携帯電話に搭載される。ユーザがコントロール602をタップすることを検出した後に、携帯電話は、カード1およびカード2の着信映像として映像601を設定し得る。
実施形態において、少なくとも2つのSIMカード(例えばカード1およびカード2)が携帯電話に搭載される。携帯電話が映像601上でユーザの事前設定されたジェスチャを検出したとき、アルバムインタフェースに表示され得る処理モードは、映像601をカード1の着信映像として設定することを示すために使用されるコントロール、映像601をカード2の着信映像として設定することを示すために使用されるコントロール、部分着色モードを入力するためのコントロール、および削除コントロールを含む。
図6cに示されるGUIを参照すると、携帯電話は更に、以前に撮影または保存された映像に対してインテリジェント分類を実行し得る。ユーザがアルバムを開くとき、携帯電話は、ユーザのためにインテリジェントに分類された映像のカテゴリを提供し得る。図6cに示されるように、携帯電話は映像を3カテゴリ、すなわち、「かわいい子犬」、「家族」および「海」に分類する。「かわいい子犬」カテゴリは4の映像を含み、「家族」カテゴリは15の映像を含み、「海」カテゴリは6の映像を含む。ユーザが「かわいい子犬」カテゴリ603に対して事前設定のジェスチャ操作を実行することを携帯電話が検出した後に、図6dに示されるGUIが表示される。
実施形態において、以前に撮影または保存された映像である映像のインテリジェント分類はまた、ユーザによって手動で完了され得る。
図6dに示されるGUIを参照すると、ユーザがコントロール604をタップすることを検出した後に、携帯電話は、「かわいい子犬」カテゴリ603における4つの映像を着信映像として設定し得る。
実施形態において、少なくとも2つのSIMカード(例えばカード1およびカード2)が携帯電話に搭載される。ユーザがコントロール604をタップすることを検出した後に、携帯電話は、「かわいい子犬」カテゴリ603における4つの映像をカード1およびカード2の着信映像として設定し得る。
実施形態において、少なくとも2つのSIMカード(例えば、カード1およびカード2)が携帯電話に搭載される。携帯電話が映像601上でユーザの事前設定されたジェスチャを検出するとき、アルバムインタフェースに表示され得る処理モードは、「かわいい子犬」カテゴリ603における4つの映像をカード1の着信映像として設定することを示すために使用されるコントロール、「かわいい子犬」カテゴリ603における4つの映像をカード2の着信映像として設定することを示すために使用されるコントロール、部分着色モードを入力するためのコントロール、および削除コントロールを含む。
可能な実装において、携帯電話は、「かわいい子犬」カテゴリ603における4つの映像を格納する順序に基づいて着信映像を表示し得る、または、携帯電話は、4つの映像のうちの1つをランダムに着信映像として選択し得る。
可能な実装において、ユーザは更に、着信映像またはシステムの解像度がデフォルトの解像度を有するように設定し得る。ユーザがコントロール602をタップすることを携帯電話が検出した後に、映像601の解像度が、着信映像に許可された最高の解像度より高い場合、携帯電話は、映像601をプロセスして映像601の解像度を低減し得る。
ローカルへのロードに入るためにユーザが図5dに示されるGUIをタップしてことを携帯電話が検出するとき、携帯電話は、携帯電話のアルバムインタフェースを表示して、ロードされる必要がある着信映像を選択し得ると理解されるべきである。
可能な実装において、ローカルへのロードに入るためにユーザが図5dに示されるGUIをタップするとき、携帯電話は、ローカルに格納された映像コンテンツのみを表示し得る。例えば、ユーザが「ローカルへのロード」をタップすることを携帯電話が検出した後に、図6cに示されるGUIが表示され得、ユーザは、「かわいい子犬」カテゴリ603における映像を着信映像として使用することを選択し得る。この場合、カード1の着信映像が「Naruto」から「かわいい子犬」に更新される。
可能な実装において、携帯電話は、着信映像を設定するためのインタフェースを呼び出し得る。映像再生アプリケーションにおいて、ユーザの操作が検出された後に、ユーザがリアルタイムに視聴する映像が着信映像として設定され得る。
図7aに示されるGUIを参照すると、GUIは携帯電話のデスクトップである。ユーザがデスクトップ301上の映像アプリのアイコン701をタップすることを検出した後に、携帯電話は、映像アプリを開始し、図7bに示されるGUIを表示し得る。映像アプリは携帯電話にプリインストールされる得る、または、サードパーティによって開発され得る。
図7bに示されるGUIを参照すると、ユーザは、映像アプリを使用することによって、映像をリアルタイムに視聴し得る。ユーザによる上にスライド、下にスライド、左にスライド、または右にスライドの操作を検出した後に、携帯電話は映像コンテンツを切り替え得る。
GUIは更に、「いいね」コントロール、メッセージコントロール、転送コントロール、および、着信映像を設定するためのコントロール702を含む。映像アプリは携帯電話において、着信映像を設定するためのインタフェースを呼び出し得る。次に、コントロール702が映像アプリに表示される。ユーザがコントロール702をタップすることを携帯電話が検出した後に、現在視聴中の映像を着信映像として設定できる。
本願の本実施形態において提供される当該方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザが映像を視聴している、または、映像ファイルが表示されているとき、ユーザは、現在視聴中の映像、または表示されている映像ファイルを着信映像として設定し得、その結果、ユーザは、ユーザが視聴したい着信映像を適時に調節できる。これはユーザ体験を改善することを助ける。
実施形態において、現在視聴中の映像がオフライン映像である場合、携帯電話はネットワークから映像をダウンロードし、映像を携帯電話にローカルに格納し得る。着信があるとき、携帯電話は、ダウンロードされた映像をローカルに取得して再生することができる。
実施形態において、ユーザがコントロール702をタップすることを検出した後に、携帯電話はインタフェースを提供し得、ユーザは、現在再生中の映像の開始時間および終了時間を選択し得る。例えば、現在再生中の映像の持続時間は10分間であり、ユーザは、ユーザが関心を持つ例えば3分20秒~3分40秒の期間をランダムに選択し得る。ユーザが関心を持つ期間をユーザが選択した後に、携帯電話は、元の映像をキャプチャし、映像クリップを着信映像のストレージフォルダに格納し得る。実施形態において、ユーザがコントロール702をタップすることを携帯電話が検出した後に、「クマのプーさん」の現在再生中の映像の解像度が、着信映像について許可された最高の解像度より高いと携帯電話が決定する場合、携帯電話は、「クマのプーさん」の映像の解像度を処理して、映像の解像度を低減し得る。
実施形態において、ユーザは映像アプリにおいて、複数の映像コンテンツについてのコントロール702をタップし得、携帯電話は、携帯電話における着信映像フォルダに、ユーザによってタップされるコントロール702の映像コンテンツを格納し得る。別のユーザから着信があるとき、ユーザが複数の映像コンテンツのコントロール702をタップする順序に基づいて着信映像が再生され得る、または、複数の映像コンテンツのいずれか1つがランダムに再生され得る。
図7cに示されるGUIを参照すると、ユーザ「Zhang San」から着信があるとき、携帯電話の着信映像が、図7bに示される映像コンテンツとして表示される、または、図7bに示される、ユーザによってキャプチャされる映像コンテンツの一部が表示される。
可能な実装において、GUIインタフェースは更に、映像のテーマ名「クマのプーさん」を含む。
図7dに示されるGUIを参照すると、ユーザ「Zhang San」から着信があるとき、携帯電話の着信映像が、図7bに示される映像コンテンツとして表示される、または、図7bに示される、ユーザによってキャプチャされる映像コンテンツの一部が表示される。GUIインタフェースは更に操作インタフェースを含む。操作インタフェースは、お気に入りのコントロール703、「いいね」コントロール704、共有コントロール705、および、「クマのプーさん」の映像のより多くの紹介コンテンツを含む。図7dに示されるように、「クマのプーさん」の映像の紹介コンテンツは、「クマのプーさんはディズニーの古典的な漫画キャラクターであり、そのかわいくナイーブなイメージから世界中の子供たちに深く愛されています」である。
ユーザがコントロール703をタップすることを携帯電話が検出するとき、携帯電話は、現在の映像が、ユーザに好まれる映像であると判定し得、携帯電話は、着信映像を更新するときに当該映像を削除しないことがあり得ることが理解されるべきである。例えば、携帯電話は、10の映像をサーバからダウンロードする(携帯電話に格納される着信映像の最大数は10であると想定する)。着信があるとき、携帯電話は、ユーザが映像のうち2つをお気に入りに追加することを検出する。ある期間の後に、携帯電話が着信映像を更新するとき、2つの映像は削除されないことがあり得、ダウンロードされた10の映像のうち2つの着信映像以外の他の8つの映像は削除され、8つの新しい映像がサーバからダウンロードされる。
ユーザがコントロール704をタップすることを検出した後に、携帯電話は対応する「いいね」のデータをサーバへ送信し得ることが更に理解されるべきである。サーバは統計を収集した後、テーマアプリケーションにおける情報をリアルタイムに更新し得る。例えば、テーマアプリケーションを開いた後に、ユーザは、「いいね」の数に基づいて降順にソートされた着信映像テーマタイプを見ることができる。
実施形態において、別のユーザから着信があるとき、携帯電話は、映像コンテンツ、および、映像に対応するテーマ名を着信映像インタフェースに表示し得る。携帯電話が着信映像インタフェースにおけるユーザの事前設定されたジェスチャを検出するとき、または、ユーザがボタンをタップすることを携帯電話が検出するとき、操作インタフェースが表示され、その結果、ユーザは例えば、お気に入りを追加する、「いいね」を送る、または共有するなどの操作を実行できる。本願の本実施形態における着信映像を提示するための方法によれば、アプリケーションは、着信映像を設定するためのインタフェースを呼び出し、その結果、ユーザは、映像を視聴しているときにリアルタイムで、「いいね」を送った映像を着信映像として設定できる。これによりユーザ体験が改善する。
実施形態において、格納の時系列に基づいて、ユーザが登録している着信映像が削除され得る。例えば、10日間格納されている映像は自動的に削除される。代替的に、着信映像フォルダにおける映像のサイズが特定の容量(例えば200M)を超える場合、または、映像の数が特定の数(例えば20)を超える場合、映像のサイズが200MB未満になるまで、または、映像の数が20未満になるまで、映像は、格納時間の長さに基づいて、最長の格納時間からの順序で削除される。しかしながら、着信映像として使用される映像は、ユーザによってお気に入りに追加され、削除されないことがあり得る。
図8aおよび図8bは、本願の実施形態によるGUIの別のグループの概略図である。このグループのGUIは、ユーザが映像クリップを手動でキャプチャするプロセスを示す。
例えば、図7bに示されるGUIにおける現在再生中の映像の総持続時間は10分である。ユーザがコントロール702をタップすることを検出した後に、携帯電話は、図8aに示されるGUIを表示し得る。図8aを参照すると、携帯電話は、「現在再生中の映像の総持続時間が過度に長いです。映像をクリッピングしますか?」という文言(または音声)を使用することによって、ユーザにリマインドし得る。ユーザがコントロール801をタップすることを検出した後に、携帯電話は、図8bに示されるGUIを表示する。
可能な実装において、再生される映像の持続時間が、第1継続時間閾値(例えば2分)より大きい、または、それに等しいとき、図8aに示されるGUIが表示される。再生される映像の持続時間が第1継続時間閾値より短いとき、ユーザによるコントロール702のタップ操作が検出された後に、映像は着信映像として直接決定される。
図8bに示されるGUIを参照すると、ユーザは、映像のクリッピング開始時点、例えば、00:03:20を入力ボックス802に入力し、映像のクリッピング終了時点、例えば00:03:40を入力ボックス803に入力し得る。ユーザがコントロール804をタップすることを検出した後に、携帯電話は、映像クリッピングの後に取得された映像クリップ(元の映像の3分20秒から3分40秒までの20秒間の映像)を着信映像として決定する。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザが映像を視聴しているとき、または、映像ファイルの持続時間が過度に長いことが示されるとき、電子デバイスは、映像クリッピングを実行するようユーザにリマインドし得、その結果、ユーザは、着信があるときにユーザが好む映像クリップを視聴する。これは、ユーザ体験の改善を助ける。
図9aおよび図9bは、本願の実施形態によるGUIの別のグループの概略図である。
図9aに示されるGUIを参照すると、ユーザ「Li Si」から着信があるとき、テーマアプリケーションから以前にロードされたか、アルバムから選択されたか、または、サードパーティの映像再生アプリケーションからユーザによって選択された映像コンテンツが着信映像インタフェースにおいて表示され得る。加えて、着信映像インタフェースは更にコントロール901を含む。ユーザがコントロール801をタップすることを検出した後に、携帯電話は、着信映像をそれ以上再生および表示せず、図9bに示されるGUIを表示する。
図9bに示されるGUIを参照すると、携帯電話は、着信映像インタフェース上に任意の映像コンテンツを表示しないことがあり得る。
図10は、本願の実施形態による、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法900の概略フローチャートである。図10に示されるように、方法は以下の段階を備える。
S1010:登録されている着信映像テーマタイプをタップする、ユーザAによって実行される第1操作を検出する。
S1020:電子デバイス1が着信映像サーバと同期し、着信映像テーマタイプの映像コンテンツをプリロードする。
本願の本実施形態において、電子デバイス1が着信映像テーマタイプをプリロードすることはまた、電子デバイス1が着信映像テーマタイプの映像コンテンツを電子デバイス1にローカルにキャッシュすること、または、電子デバイス1が着信映像テーマタイプの映像コンテンツを着信映像サーバからダウンロードすることとして理解され得る。
S1030:ユーザBが電子デバイス2を使用することによってユーザAに通話する。
S1040:電子デバイス1の着信インタフェースに映像コンテンツ1を表示する。ここで、映像コンテンツ1は、着信映像テーマタイプにおける1つの映像コンテンツである。
S1050:ユーザが通話に応答または切断することを電子デバイス1が検出した後に、電子デバイス1上の映像コンテンツ1が消える。
S1060:ユーザCが電子デバイス3を使用することによってユーザAに通話する。
S1070:電子デバイス1の着信インタフェースに映像コンテンツ2を表示する。ここで、映像コンテンツ2は、着信映像テーマタイプにおける別の映像コンテンツである。
上述の実施形態および関連する添付の図面を参照すると、本願の実施形態は、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法1100の別の概略フローチャートを提供する。方法1100は、図1および図2に示される、画面(例えばタッチスクリーン)を有する電子デバイス(例えば携帯電話)において実装され得る。図11に示されるように、方法1100は、以下の段階を備え得る。
S1110:電子デバイスは第1着信要求を受信する。
S1120:電子デバイスは、第1着信要求に基づいて、画面上に第1着信表示インタフェースを表示し、第1着信表示インタフェースにおいて第1映像を再生する。
例えば、図4aに示されるように、ユーザ「Wu Xiaofang」から9:10に着信があるとき、携帯電話は、タッチスクリーン上に着信表示インタフェースを表示し、着信表示インタフェースにおいて映像テーマタイプ5における映像2を再生する。
S1130:電子デバイスは第2着信要求を受信する。
S1140:電子デバイスは、第2着信要求に基づいて、画面上に第2着信表示インタフェースを表示し、第2着信表示インタフェースにおいて第2映像を再生する。
第1着信要求および第2着信要求は、電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であり、第1映像は第2映像と異なる。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザは、複数の着信映像を選択することが可能であり、着信が受信されるたびに過去の着信が受信されるときに表示される映像コンテンツとは異なる映像コンテンツが表示され得、それにより、良好な体験がユーザにもたらされる。
例えば、図4bに示されるように、ユーザ「Wu Xiaofang」から11:15に着信があるとき、携帯電話は、タッチスクリーン上に着信表示インタフェースを表示し、着信表示インタフェースにおいて映像テーマタイプ5における映像3を再生する。ここで、ユーザ「Wu Xiaofang」からの9:10の着信およびユーザ「Wu Xiaofang」からの11:15の着信は、電子デバイスによって連続的に受信される2つの着信であり、映像2および映像3は映像テーマタイプ5における異なる映像である。
任意選択で、方法1100は更に以下を備える。
すなわち、電子デバイスが、サーバに複数の映像を要求する(ここで、複数の映像は、第1映像および第2映像を含む)段階と、電子デバイスが、サーバによって送信された複数の映像を受信する段階である。
当該方法によれば、本願の本実施形態において、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザは映像テーマを選択することが可能であり、映像テーマは複数の映像を含み得、着信が受信されるたびに、過去の着信が受信されるときに表示される映像コンテンツとは異なる映像コンテンツが表示され得、それにより、良好な体験をユーザにもたらす。
任意選択で、第2映像を第2着信映像インタフェースにおいて再生する前に、方法1100は更に以下の段階を備える。
電子デバイスが、第2着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある第2映像を自動的に決定する。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するために、電子デバイスは、ユーザの手動操作を必要とすることなく、2つの連続的な着信の間で映像コンテンツを自動的に切り替えることができる。これによりユーザ体験の改善を助ける。
例えば、図3cに示されるように、ユーザがコントロール305をタップすることを検出した後に、携帯電話は、映像テーマタイプ5における複数の映像をサーバに要求し、要求によって取得された映像テーマタイプ5における複数の映像をローカルに格納し得る。ユーザ「Wu Xiaofang」から11:15に着信があるとき、携帯電話は複数の映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像として映像3を自動的に決定し得る、または、携帯電話は、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像を映像2から映像3に自動的に切り替え得る。
例えば、携帯電話が複数の映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像として映像3を自動的に決定する時点は、携帯電話が複数の映像をサーバから受信する時点であり得、次に、着信表示インタフェースにおける複数の映像を再生する順序が決定され得る。代替的に、携帯電話が複数の映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像として映像3を自動的に決定する時点は、携帯電話がユーザ「Wu Xiaofang」からの9:10の着信に応答または切断する時点であり得る、次回にユーザから着信があるときに映像3が着信表示インタフェースにおいて再生されると決定され得る。代替的に、携帯電話が複数の映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像として映像3を自動的に決定する時点は、携帯電話が11:15に着信を受信する時点であり得る、着信表示インタフェースにおいて再生される映像は映像3であると自動的に決定され得る。
任意選択で、方法1100は更に以下を備える。
電子デバイスは、ユーザの設定命令を受信し、設定命令は、着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用され、電子デバイスは、設定命令によって指定される範囲に基づいて第1映像および第2映像を決定する。
本願の本実施形態において、着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲は、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像を電子デバイスが選択する映像の範囲であり得る。例えば、当該範囲は、指定されたストレージパスであり得、着信映像はストレージパスにおける映像から選択される。例えば、当該範囲は代替的に、指定されたラベル情報(または、テーマもしくはタイプと称され得る)であり得、着信映像は、ラベル情報を有する映像の範囲から選択される。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、電子デバイスは、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を決定し、電子デバイスが当該範囲において映像を適時に再生することを助ける。
例えば、携帯電話は、映像テーマタイプ5における複数の映像をサーバから受信し、複数の映像をストレージパスに格納する。携帯電話が着信要求を受信するたびに、携帯電話は、ストレージパスにおける複数の映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像を決定し得る。
例えば、携帯電話は、映像テーマタイプ5における複数の映像をサーバから受信し、複数の映像にラベル情報「映像テーマタイプ5」をラベリングする。携帯電話が着信要求を受信するたびに、携帯電話は、ラベル情報「映像テーマタイプ5」を有する映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像を決定し得る。
例えば、図6dに示されるように、ユーザがコントロール604をタップすることを検出した後に、携帯電話は、着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲は、「かわいい子犬」カテゴリにおける4つの映像であると決定し得る。携帯電話が着信要求を受信するたびに、携帯電話は、「かわいい子犬」カテゴリにおける4つの映像から、着信表示インタフェースにおいて再生される必要がある映像を決定できる。
任意選択で、少なくとも第1加入者識別モジュールSIMカードおよび第2SIMカードが電子デバイスに搭載され得る。構成命令は第1構成命令および第2構成命令を含む。第1構成命令は、第1SIMカードの着信に対応して着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用され得る。第2構成命令は、第2SIMカードの着信に対応して着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用され得る。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、異なる加入者識別モジュールカードに対して異なる着信映像が設定され得る。これにより、着信があるときにユーザ体験を改善することを助ける。
例えば、図5cを参照すると、ユーザがコントロール503をタップすることを検出した後に、携帯電話は、新しい映像テーマタイプ(例えば映像テーマタイプ1)をテーマアプリケーションからロードし、映像テーマタイプ1における複数の映像をサーバに要求し得る。複数の映像が要求された後に、携帯電話は、複数の映像をストレージパスに格納し得、映像テーマタイプ1における複数の映像は、カード1の着信に対応する着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲である。
例えば、図5cを参照すると、ユーザがカード2の着信映像に対応するコントロールをタップすることを検出した後に、携帯電話は、新しい映像テーマタイプ(例えば映像テーマタイプ2)をテーマアプリケーションからロードし、映像テーマタイプ2における複数の映像をサーバに要求し得る。複数の映像が要求された後に、携帯電話は、複数の映像をストレージパスに格納し得、映像テーマタイプ2における複数の映像は、カード2の着信に対応する着信表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲である。
任意選択で、少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードが電子デバイスに搭載され得る。
第1着信要求および第2着信要求が、電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは、具体的には、第1着信要求および第2着信要求が第1加入者識別モジュールカードの2つの通話要求であることを意味する、または、第1着信要求および第2着信要求が、電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは、具体的には、第1着信要求および第2着信要求が、第2加入者識別モジュールカードの2つの連続的な通話要求であることを意味する。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、同一の加入者識別モジュールカードの場合、異なる時点に着信要求を受信するとき、電子デバイスは、同一の映像テーマにおける異なる映像を着信表示インタフェースにおいて再生し得、別の加入者識別モジュールカードの場合、着信要求を異なる時点に受信するとき、電子デバイスは、別の映像テーマにおける異なる映像を着信表示インタフェースにおいて再生し得る。これにより、着信があるときにユーザ体験を改善することを助ける。
例えば、カード1の着信映像が映像テーマタイプ1のものであるとき、携帯電話がカード1についての2つの通話要求を連続的に受信する場合、携帯電話は、2つの着信表示インタフェースにおいて、映像テーマタイプ1における映像5および映像6をそれぞれ表示し得る。
例えば、カード2の着信映像が映像テーマタイプ2のものであるとき、携帯電話がカード2について2つの通話要求を連続的に受信する場合、携帯電話は、2つの着信表示インタフェースにおいて、映像テーマタイプ2における映像7および映像8をそれぞれ表示し得る。
本願の本実施形態において、2つの連続的な着信は、2つのSIMカードの間で区別されないことがあり得ると理解されるべきである。言い換えれば、第1着信要求は、カード1についての着信要求であり、第1着信要求に続く次の着信要求は、カード2についての着信要求である。カード1の着信要求については、映像テーマタイプ1における映像5が着信表示インタフェースにおいて再生され得る。カード2の着信要求については、映像テーマタイプ2における映像7が着信表示インタフェースにおいて再生され得る。
任意選択で、第1着信要求を受信する前に、方法1100は更に、第1映像が再生されるとき、または、第1映像のファイルが表示されるとき、ユーザの第1操作を検出する段階と、第1操作に応答して、着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として第1映像を設定する段階とを備える。
本願の本実施形態において提供される当該方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザが映像を視聴している、または、映像ファイルが表示されているとき、ユーザは、現在視聴中の映像、または表示されている映像ファイルを着信映像として設定し得、その結果、ユーザは、ユーザが視聴したい着信映像を適時に調節できる。これによりユーザ体験を改善することを助ける。
例えば、図7bを参照すると、ユーザがコントロール702をタップすることを検出した後に、携帯電話は、着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として、現在再生中の映像を設定し得る。
例えば、図7bに示される「クマのプーさん」の映像の再生インタフェースは、サードパーティAPPにおける映像再生インタフェースである。携帯電話がセルラネットワークまたは無線ローカルエリアネットワークに接続されるとき、映像はオンラインで視聴され得る。ユーザがコントロール702をタップすることを検出した後に、携帯電話は、「クマのプーさん」の映像を、対応するサーバに要求し、映像を携帯電話のストレージパスに格納し得る。ストレージパスにおける映像は、携帯電話の着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像である。
例えば、図6dを参照すると、ユーザがアルバムを閲覧するとき、携帯電話は、複数の映像の分類情報を表示し得、ユーザがコントロール604をタップすることを検出した後に、携帯電話は、「かわいい子犬」カテゴリにおける4つの映像を、携帯電話の着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として使用し得る。
任意選択で、第1着信要求を受信する前に、方法1100は更に、第3映像が再生される、もしくは、第3映像のファイルが表示されるとき、ユーザの第1操作を検出する段階と、第1操作に応答して、第3映像についての設定インタフェースを表示する段階と、ユーザの選択操作を検出する段階であって、選択操作は第3映像における部分的な映像クリップを選択するために使用される、段階と、選択操作に基づいて、第3映像における部分的な映像クリップを第1映像として決定し、着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として第1映像を設定する段階とを備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザが映像を視聴しているとき、または、映像ファイルの持続時間が過度に長いことが示されるとき、電子デバイスは、映像クリッピングを実行するようユーザにリマインドし得、その結果、ユーザは、着信があるときにユーザが好む映像クリップを視聴する。これにより、ユーザ体験の改善を助ける。
例えば、図8aを参照すると、第1操作は、ユーザがコントロール801をタップする操作であり得る。ユーザによるコントロール801のタップ操作を検出した後に、携帯電話は、「クマのプーさん」の映像について映像クリップインタフェースを表示する。選択操作は、ユーザによるコントロール804のタップ操作であり得る。ユーザによるコントロール804のタップ操作を検出した後に、携帯電話は、携帯電話の着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として、元の映像における3分20秒から3分40秒の映像クリップを決定し得る。
元の映像の映像クリッピングを完了した後に、携帯電話は、映像クリッピングの後に取得された映像クリップをストレージパスに格納し得る、または、映像クリップをアルバムに格納し得ることが理解されるべきである。
任意選択で、電子デバイスが第1着信要求を受信する前に、方法1100は更に、第1映像の解像度を調節する段階を備える。
本願の本実施形態において提供される方法によれば、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するために、ユーザによって選択された映像の解像度が、着信表示インタフェースにおいて映像を再生する定義要件を満たさないとき、電子デバイスは、映像の解像度を自動的に更新し得、その結果、ユーザは、着信があるときに、ユーザが好きな映像を適時に視聴することができる。これにより、ユーザ体験の改善を助ける。
例えば、図6bを参照すると、携帯電話は、ユーザによるコントロール602のタップ操作を検出した後に、携帯電話の着信表示インタフェースにおいて再生される候補映像として映像601を決定し得る。この場合、携帯電話は更に、映像601の解像度を決定し得る。例えば、映像601の解像度が超高解像度であるが、着信表示インタフェースによってサポートされる映像の解像度が高解像度である、または、高解像度より低い解像度である場合、携帯電話は更に、映像601の解像度を自動的に調節し得る。例えば、映像601の解像度を高解像度から高解像度に調節する。
任意選択で、電子デバイスが第1着信表示インタフェースにおいて第1映像を再生するとき、方法は更に、ユーザの第2操作を検出する段階と、第2操作に応答して、第1着信表示インタフェースにおいて第1コントロールを表示する段階であって、第1コントロールは、第1映像をお気に入りに追加する、第1映像に「いいね」を送る、または、第1映像を転送するためにユーザによって使用される、段階とを備える。
例えば、図7dを参照すると、着信表示インタフェースは、コントロール703、コントロール704、およびコントロール705を含む。代替的に、着信表示インタフェースは、コントロール703、コントロール704、およびコントロール705のいくつかのコントロールを含む。
各コントロールの機能については、上述の実施形態における説明を参照されたい。簡潔にするために。詳細はここでは再度説明されない。
任意選択で、ユーザが応答UIコントロールまたは切断UIコントロールをトリガすることを電子デバイスが検出するとき、着信表示インタフェースにおける映像コンテンツは自動的に消える。
上述の機能を実装するために、電子デバイスは、機能を実行するための対応するハードウェアおよび/またはソフトウェアモジュールを含むことが理解され得る。本明細書に開示される実施形態において説明される各例の段階を参照すると、本願は、ハードウェア、または、ハードウェアおよびコンピュータソフトウェアの組み合わせの形式で実装され得る。ある機能がハードウェアで実行されるのか、またはコンピュータソフトウェアで駆動するハードウェアで実行されるのかは、技術的解決手段の特定の用途および設計上の制約条件に依存する。当業者であれば、異なる方法を使用して、実施形態に関連する各特定の用途の説明された機能を実装し得る、実装は、本願の実施形態の範囲を逸脱するとみなされるべきでない。
実施形態において、電子デバイスは、上述の方法における例に基づいて機能モジュールに分割され得る。例えば、各機能に対応する各機能モジュールは、分割を通じて取得され得る、または、2以上の機能が1つの処理モジュールに統合され得る。統合されたモジュールは、ハードウェアの形態で実装され得る。本実施形態において、モジュール分割は例であり、論理的な機能分割に過ぎないことに留意されたい。実際の実装において、別の分割方式が使用され得る。
機能モジュールが、対応する機能を使用することによる分割を通じて取得されるとき、図12は、上述の実施形態による電子デバイス1200の可能な構成物の概略図である。図12に示されるように、電子デバイス1200は、検出ユニット1210、表示ユニット1220、再生ユニット1230を含み得る。
検出ユニット1210は、段階1110、段階1130、および同様のもの、および/または、本明細書において説明される技術に使用される別のプロセスの実行において電子デバイス1200をサポートするよう構成され得る。
表示ユニット1220は、段階1120および段階1140における、関連する着信表示インタフェースおよび同様のものにおける表示動作、および/または、本明細書において説明される技術に使用される別のプロセスの実行において電子デバイス1200をサポートするよう構成され得る。
再生ユニット1230は、段階1120および段階1140における、関連する映像再生動作および同様のもの、および/または、本明細書において説明される技術に使用される別のプロセスの実行において電子デバイス1200をサポートするよう構成され得る。
上述の方法の実施形態における段階のすべての関連するコンテンツは、対応する機能モジュールの機能する説明において引用され得ることに留意されたい。詳細はここで再度説明しない。
本実施形態において提供される電子デバイスは、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するための上述の方法を実行するよう構成される。従って、上述の実装の方法の効果と同一の効果を達成できる。
統合ユニットが使用されるとき、電子デバイスは、処理ユニット、ストレージユニット、および通信ユニットブロックを含み得る。処理ユニットブロックは、電子デバイスの動作を制御および管理するよう構成され得、例えば、検出ユニット1210、表示ユニット1220、および再生ユニット1230によって実行される段階の実行において電子デバイスをサポートするよう構成され得る。ストレージユニットは、プログラムコード、データおよび同様のものの格納において電子デバイスをサポートするよう構成され得る。通信モジュールは、電子デバイスと別のデバイスとの間の通信をサポートするよう構成され得る。
処理モジュールは、プロセッサまたはコントローラであり得る。プロセッサは、本願で開示される内容を参照して説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路を実装または実行し得る。代替的に、プロセッサは、コンピューティング機能を実装するプロセッサの組み合わせ、例えば、1または複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、またはデジタル信号処理(digital signal processing、DSP)とマイクロプロセッサとの組み合わせであってよい。ストレージモジュールはメモリであり得る。通信モジュールは具体的には、デバイス、例えば、別の電子デバイスとインタラクトする無線周波数回路、Bluetooth(登録商標)チップ、またはWi-Fi(登録商標)チップであり得る。
実施形態において、処理モジュールがプロセッサであり、ストレージモジュールがメモリであるとき、本実施形態における電子デバイスは、図1に示される構造を有するデバイスであり得る。
実施形態は更にコンピュータ記憶媒体を提供する。コンピュータ記憶媒体はコンピュータ命令を格納する。コンピュータ命令が電子デバイス上で実行されるとき、電子デバイスは、上述の関連する方法の段階を実行することが可能となり、これにより、上述の実施形態における、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するための方法が実装される。
実施形態はコンピュータプログラム製品を更に提供する。コンピュータプログラム製品がコンピュータ上で実行されるとき、コンピュータは、上述の関連する段階を実行することが可能となり、これにより、上述の実施形態における、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するための方法が実装される。
加えて、本願の実施形態は更に、装置を提供する。装置は具体的には、チップ、コンポーネントまたはモジュールであり得る。装置は、互いに接続されるプロセッサおよびメモリを備え得る。メモリはコンピュータ実行可能命令を格納するよう構成される。装置が動作するとき、プロセッサは、メモリに格納されたコンピュータ実行可能命令を実行して、上述の実施形態における、着信があるときに電子デバイス上で映像を提示するための方法をチップが実行することを可能にし得る。
実施形態において提供される電子デバイス、コンピュータ記憶媒体、コンピュータプログラム製品、またはチップは、上に提供される対応する方法を実行するよう構成される。従って、達成できる有益な効果については、上で提供される対応する方法における有益な効果を参照されたい。詳細はここで再度説明しない。
当業者であれば、本明細書に開示された実施形態で説明された複数の例を組み合わせて、複数のユニットおよび複数のアルゴリズム段階が、電子的ハードウェアまたはコンピュータソフトウェアと電子的ハードウェアとの組み合わせによって実装され得ることを認識するであろう。これらの機能がハードウェアで実行されるのか、またはソフトウェアで実行されるのかは、特定の用途および技術的解決手段の設計制約条件で決まる。当業者であれば、異なる方法を用いて、説明された機能を特定の用途ごとに実装するであろうが、この実装例が本願の範囲を超えるものとみなされるべきではない。
簡便で簡単な説明の目的のために、上述のシステム、装置、およびユニットの詳細な動作処理については、上述の方法の実施形態における対応する処理を参照し、ここでは詳細が再び説明されないことが当業者によって明確に理解され得る。
本願において提供されるいくつかの実施形態では、開示されたシステム、装置および方法が他の方式で実装されてよいことが理解されるべきである。例えば、説明されている装置の実施形態は例に過ぎない。例えば、ユニットの分割は単なる論理機能の分割にすぎず、実際の実装においては他の分割であってもよい。例えば、複数のユニットまたはコンポーネントが組み合わされても別のシステムに統合されてもよい、または、いくつかの特徴が無視されても実行されなくてもよい。加えて、表示または説明されている相互結合もしくは直接結合または通信接続は、いくつかのインタフェースを使用することにより実装され得る。装置間またはユニット間の間接的結合または通信接続は、電子的形態、機械的形態、または他の形態で実装されてよい。
別個の部分として説明されているユニットは、物理的に別個のものであってもなくてもよい。ユニットとして表示されている部分は、物理的なユニットであってもなくてもよいし、一箇所に配置されてもよいし、複数のネットワークユニット上に分散されてもよい。これらの実施形態の解決策の目的を達成するために、これらのユニットの一部または全部の実際の要件に基づいて選択されてよい。
加えて、本願の実施形態における機能ユニットが1つの処理ユニットに統合されてもよいし、これらのユニットの各々が物理的に単独で存在してもよいし、2以上のユニットが1つのユニットに統合されてもよい。
これらの機能がソフトウェア機能ユニットの形態で実装され、別個の製品として販売されるかまたは使用されるとき、これらの機能はコンピュータ可読記憶媒体に格納されてよい。こうした理解に基づいて、本願の技術的解決手段は本質的に、または従来技術に寄与する部分が、またはこれらの技術的解決手段のうちの幾つかが、ソフトウェア製品の形態で実装され得る。ソフトウェア製品は記憶媒体に格納され、本願の実施形態に記載の方法の段階の全部または一部を実行するようにコンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワークデバイスであってよい)に指示するための幾つかの命令を含む。上述の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、リードオンリメモリ(read-only memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(random access memory、RAM)、磁気ディスク、または光ディスクなどの、プログラムコードを格納できる任意の媒体を含む。
上述の説明は単に、本願の特定の実装であり、本願の保護範囲を限定する意図は無い。本願において開示する技術的範囲内で当業者が容易に考え出す変形または置換はいずれも、本願の保護範囲に含まれるものとする。したがって、本願の保護範囲は、請求項の保護範囲の対象となる。
他の可能な項目
(項目1)
着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法であって、上記電子デバイスは画面を含み、上記方法は、
第1着信要求を受信する段階と、
上記第1着信要求に基づいて、上記画面に第1発信者ID表示インタフェースを表示し、上記第1発信者ID表示インタフェースにおいて第1映像を再生する段階と、
第2着信要求を受信する段階と、
上記第2着信要求に基づいて、上記画面に第2発信者ID表示インタフェースを表示し、上記第2発信者ID表示インタフェースにおいて第2映像を再生する段階と
を備え、
上記第1着信要求および上記第2着信要求は、上記電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であり、上記第1映像は上記第2映像と異なる、
方法。
(項目2)
上記第2発信者ID表示インタフェースにおいて上記第2映像を再生する前に、上記方法は更に、
上記第2発信者ID表示インタフェースにおいて再生される必要がある上記第2映像を自動的に決定する段階を備える、項目1に記載の方法。
(項目3)
上記方法は更に、
ユーザの設定命令を受信する段階であって、上記設定命令は、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を指定するために使用される、段階と、
上記電子デバイスが、上記設定命令によって指定された上記範囲に基づいて、上記第1映像および上記第2映像を決定する段階と
を備える、項目1または2に記載の方法。
(項目4)
少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードが上記電子デバイスに搭載されてよく、
上記構成命令は第1構成命令および第2構成命令を含み、上記第1構成命令は、上記第1加入者識別モジュールカードの着信に対応する発信者ID表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用され、
上記第2構成命令は、上記第1加入者識別モジュールカードの着信に対応する、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用される、
項目3に記載の方法。
(項目5)
少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードが上記電子デバイスに搭載されてよく、
上記第1着信要求および上記第2着信要求が、上記電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは具体的には、上記第1着信要求および上記第2着信要求が上記第1加入者識別モジュールカードの2つの通話要求であることを意味し、または、
上記第1着信要求および上記第2着信要求が、上記電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは具体的には、上記第1着信要求および上記第2着信要求が上記第2加入者識別モジュールカードの2つの連続的な通話要求であることを意味する、
項目1に記載の方法。
(項目6)
第1着信要求の上記受信の前に、上記方法は更に、
上記第1映像が再生されるとき、または、上記第1映像のファイルが表示されるとき、上記ユーザの第1操作を検出し、上記第1操作に応答して、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される候補映像として上記第1映像を設定する段階
を備える、項目1から5のいずれか一項に記載の方法。
(項目7)
第1着信要求の上記受信の前に、上記方法は更に、
第3映像が再生されるとき、または、上記第3映像のファイルが表示されるとき、上記ユーザの第1操作を検出する段階と、
上記第1操作に応答して、上記第3映像についての設定インタフェースを表示する段階と、
上記ユーザの選択操作を検出する段階であって、上記選択操作は、上記第3映像における部分的な映像クリップを選択するために使用される、段階と、
上記選択操作に基づいて、上記第3映像における上記部分的な映像クリップを上記第1映像として決定し、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される候補映像として上記第1映像を設定する段階と
を備える、項目1から5のいずれか一項に記載の方法。
(項目8)
第1着信要求の上記受信の前に、上記方法は更に、上記第1映像の解像度を調節する段階を備える、項目1から7のいずれか一項に記載の方法。
(項目9)
上記第1映像が上記第1発信者ID表示インタフェースにおいて再生されるとき、上記方法は更に、
上記ユーザの第2操作を検出する段階と、
上記第2操作に応答して、上記第1発信者ID表示インタフェースにおいて第1コントロールを表示する段階であって、上記第1コントロールは、上記第1映像をお気に入りに追加する、上記第1映像に「いいね」を送る、または、上記第1映像を転送するために上記ユーザによって使用される、段階と
を備える、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目10)
上記第1発信者ID表示インタフェースおよび上記第2発信者ID表示インタフェースの各々は、応答UIコントロールおよび切断UIコントロールを更に表示し、
上記応答UIコントロールがトリガされるとき、上記電子デバイスは着信に応答し、上記切断UIコントロールがトリガされるとき、上記電子デバイスは着信を切断する、
項目1から9のいずれか一項に記載の方法。
(項目11)
画面、1または複数のプロセッサ、メモリ、複数のアプリケーション、および1または複数のコンピュータプログラムを備える電子デバイスであって、
上記1または複数のコンピュータプログラムは上記メモリに格納され、上記1または複数のコンピュータプログラムは命令を含み、上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、
第1着信要求を受信する段階と、
上記第1着信要求に基づいて上記画面に第1発信者ID表示インタフェースを表示し、上記第1発信者ID表示インタフェースにおいて第1映像を再生する段階と、
第2着信要求を受信する段階と、
上記第2着信要求に基づいて、上記画面に第2発信者ID表示インタフェースを表示し、上記第2発信者ID表示インタフェースにおいて第2映像を再生する段階と
を実行することが可能となり、
上記第1着信要求および上記第2着信要求は、上記電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であり、上記第1映像は上記第2映像と異なる、
電子デバイス。
(項目12)
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、
上記電子デバイスが上記第1着信要求を受信した後、かつ、上記電子デバイスが上記第2発信者ID表示インタフェースを表示する前に、上記第2発信者ID表示インタフェースにおいて再生される必要がある上記第2映像を自動的に決定する段階
を実行することが可能となる、項目11に記載の方法。
(項目13)
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、
ユーザの設定命令を受信する段階であって、上記設定命令は、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を指定するために使用される、段階と、
上記設定命令によって指定された上記範囲に基づいて上記第1映像および上記第2映像を決定する段階と
を実行することが可能となる、項目11または12に記載の電子デバイス。
(項目14)
少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードが上記電子デバイスに搭載されてよく、
上記構成命令は第1構成命令および第2構成命令を含み、上記第1構成命令は、上記第1加入者識別モジュールカードの着信に対応する発信者ID表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用され、
上記第2構成命令は、上記第1加入者識別モジュールカードの着信に対応する、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される映像の範囲を指定するために使用される、
項目13に記載の電子デバイス。
(項目15)
少なくとも第1加入者識別モジュールカードおよび第2加入者識別モジュールカードが上記電子デバイスに搭載されてよく、
上記第1着信要求および上記第2着信要求が、上記電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは具体的には、上記第1着信要求および上記第2着信要求が上記第1加入者識別モジュールカードの2つの通話要求であることを意味し、または、
上記第1着信要求および上記第2着信要求が、上記電子デバイスによって連続的に受信される2つの通話要求であることは具体的には、上記第1着信要求および上記第2着信要求が上記第2加入者識別モジュールカードの2つの連続的な通話要求であることを意味する、
項目11に記載の電子デバイス。
(項目16)
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、
上記第1映像が再生されるとき、または、上記第1映像のファイルが表示されるとき、上記ユーザの第1操作を検出する段階と、
上記第1操作に応答して、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される候補映像として上記第1映像を設定する段階と
を実行することが可能となる、項目11から15のいずれか一項に記載の電子デバイス。
(項目17)
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、
第3映像が再生されるとき、または、上記第3映像のファイルが表示されるとき、上記ユーザの第1操作を検出する段階と、
上記第1操作に応答して、上記第3映像について設定インタフェースを表示する段階と、
上記ユーザの選択操作を検出する段階であって、上記選択操作は、上記第3映像における部分的な映像クリップを選択するために使用される、段階と、
上記選択操作に基づいて、上記第3映像における上記部分的な映像クリップを上記第1映像として決定し、発信者ID表示インタフェースにおいて再生される候補映像として上記第1映像を設定する段階と
を実行することが可能となる、項目11から15のいずれか一項に記載の電子デバイス。
(項目18)
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、第1着信要求の上記受信の前に、上記第1映像の解像度を調節する段階を実行することが可能となる、項目11から17のいずれか一項に記載の電子デバイス。
(項目19)
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、以下の段階、すなわち、
上記第1映像が上記第1発信者ID表示インタフェースにおいて再生されるとき、上記ユーザの第2操作を検出する段階と、
上記第2操作に応答して、第1コントロールを上記第1発信者ID表示インタフェースにおいて表示する段階であって、上記第1コントロールは、上記第1映像をお気に入りに追加する、「いいね」を上記第1映像に送る、または、上記第1映像を転送するために上記ユーザによって使用される、段階と
を実行することが可能となる、項目11から18のいずれか一項に記載の電子デバイス。
(項目20)
上記第1発信者ID表示インタフェースおよび上記第2発信者ID表示インタフェースの各々は、応答UIコントロールおよび切断UIコントロールを更に表示し、
上記命令が上記電子デバイスによって実行されるとき、上記電子デバイスは、上記以下の段階、すなわち、
上記応答UIコントロールがトリガされるとき、着信に応答し、上記切断UIコントロールがトリガされるとき、着信を切断する段階
を実行することが可能となる、項目11から19のいずれか一項に記載の電子デバイス。
(項目21)
コンピュータ命令を含むコンピュータ記憶媒体であって、上記コンピュータ命令が電子35デバイスで実行されるとき、上記電子デバイスは、項目1から10のいずれか一項に記載の、着信があるときに電子デバイスに映像を提示するための方法を実行する、記憶媒体。
(項目22)
コンピュータプログラム製品であって、上記コンピュータプログラム製品がコンピュータ上で実行されるとき、上記コンピュータは、項目1から10のいずれか一項に記載の、着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法を実行することが可能となる、コンピュータプログラム製品。

Claims (25)

  1. 電子デバイスによって実装される方法であって、前記電子デバイスには少なくとも2つの加入者識別モジュール(SIM)カードがインストールされており、前記少なくとも2つのSIMカードは第1SIMカードおよび第2SIMカードを含み、
    第1入力を受信する段階であって、前記第1入力は第1ターゲット映像を前記第1SIMカードのための着信映像として設定するために使用され、前記第1ターゲット映像は前記電子デバイスに保存される、段階と、
    前記第1ターゲット映像の持続時間が第1継続時間閾値より大きい場合、ユーザに、前記第1ターゲット映像に対し映像クリッピング操作を実行するよう促す第1インジケーションを表示する段階と、
    第2入力を受信する段階であって、前記第2入力は前記第1ターゲット映像をクリッピングするために用いられる、段階と、
    第3入力を受信し、前記第3入力に応答して第1映像を前記第1SIMカードのための着信映像として設定する段階であって、前記第1映像は前記第1ターゲット映像の一部である、段階と、
    第4入力を受信する段階であって、前記第4入力は第2ターゲット映像を前記第2SIMカードのための着信映像として設定するために使用され、前記第2ターゲット映像は前記電子デバイスに保存される、段階と、
    前記第2ターゲット映像の前記持続時間が第2継続時間閾値より大きい場合、前記ユーザに、前記第2ターゲット映像に対し映像クリッピング操作を実行するよう促す第2インジケーションを表示する段階と、
    第5入力を受信する段階であって、前記第5入力は前記第2ターゲット映像をクリッピングするために用いられる、段階と、
    第6入力を受信し、前記第6入力に応答して第2映像を前記第2SIMカードのための着信映像として設定する段階であって、前記第2映像は前記第2ターゲット映像の一部である、段階と、
    グラフィックユーザインタフェースを表示する段階であって、前記グラフィックユーザインタフェースは着信音機能のための第1コントロールと、着信映像機能のための第2コントロールとを含む、段階と、
    前記電子デバイスの前記第1SIMカードついての第1着信要求を受信する段階と、
    前記第1着信要求に応答して、第1着信表示インタフェースを前記電子デバイスの画面に表示する段階と、
    前記着信映像機能が有効になっている場合に、前記第1着信要求に応答して、前記第1映像を前記第1着信表示インタフェースにおいて再生する段階と、
    前記電子デバイスの前記第2SIMカードについての第2着信要求を受信する段階と、
    前記第2着信要求に応答して、第2着信表示インタフェースを前記画面に表示する段階と、
    前記着信映像機能が有効になっている場合に、前記第2着信要求に応答して、前記第2映像を前記第2着信表示インタフェースにおいて再生する段階であって、前記第1映像は前記第2映像と異なる、段階と、
    応答ユーザインタフェース(UI)コントロールよび切断UIコントロールを前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースの各々に表示する段階と、
    前記応答UIコントロールがトリガされときに、前記第1着信要求または前記第2着信要求に応答する段階と、
    前記切断UIコントロールがトリガされるときに、前記第1着信要求または前記第2着信要求を切断する段階と
    を備える方法。
  2. 前記第2着信表示インタフェースにおいて前記第2映像を再生する前に、前記方法は更に、
    前記第2着信表示インタフェースにおいて再生される必要のある前記第2映像を自動的に決定する段階を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 第1操作を設定インタフェースで受信する段階と、
    前記第1操作に応答して、前記第1映像を、前記第1SIMカードの着信表示として設定する段階と
    を更に備える、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記設定インタフェースは、サーバからダウンロードされた第3映像、および、ユーザによって撮影または保存された第4映像を含む、請求項に記載の方法。
  5. ユーザの設定命令を受信する段階であって、前記設定命令は、着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を指定する、段階と、
    前記第1映像を前記範囲に基づいて決定する段階と
    に備える、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記設定命令は、前記第1映像の開始時間および前記第1映像の終了時間を含む、請求項に記載の方法。
  7. 前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースはメッセージコントロールを含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第1映像の第1テーマは、前記第2映像の第2テーマと異なる、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  9. 電子デバイスによって実装される方法であって、
    第1映像を、第1加入者識別モジュールカード(第1SIMカード)の第1着信表示として設定する第1操作を受信する段階であって、前記第1映像は前記電子デバイスに格納される、段階と、
    前記第1映像の第1継続時間が継続時間閾値を超える場合、第1プロンプト情報を表示して、ユーザに対し前記第1映像をクリッピングして、クリッピングされた第1映像を生成するよう命令する段階と、
    前記クリッピングされた第1映像を、前記第1SIMカードの前記第1着信表示として設定する段階と、
    第2映像を、第2SIMカードの第2着信表示として設定する第2操作を受信する段階であって、前記第2映像は前記電子デバイスに格納される、段階と、
    前記第2映像の第2継続時間が前記継続時間閾値未満の場合、前記第2映像をクリッピングせずに、前記第2映像を、前記第2SIMカードの前記第2着信表示として設定する段階と、
    前記電子デバイスの前記第1SIMカードについての第1着信要求を受信する段階と、
    前記第1着信要求に応答して、第1着信表示インタフェースを前記電子デバイスの画面に表示する段階と、
    前記第1着信要求に応答して、前記クリッピングされた第1映像を前記第1着信表示インタフェースにおいて再生する段階と、
    前記電子デバイスの前記第2SIMカードについての第2着信要求を受信する段階と、
    前記第2着信要求に応答して、第2着信表示インタフェースを前記画面に表示する段階と、
    前記第2着信要求に応答して、前記第2映像を前記第2着信表示インタフェースにおいて再生する段階であって、前記クリッピングされた第1映像は前記第2映像と異なる、段階と、
    応答ユーザインタフェース(UI)コントロールおよび切断UIコントロールを前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースの各々に表示する段階と、
    前記応答UIコントロールがトリガされると、前記第1着信要求または前記第2着信要求に応答する段階と、
    前記切断UIコントロールがトリガされると、前記第1着信要求または前記第2着信要求を切断する段階と
    を備える方法。
  10. 電子デバイスであって、
    画面と、
    第1加入者識別モジュールカード(第1SIMカード)と、
    第2SIMカードと、
    前記画面、前記第1SIMカード、および前記第2SIMカードに連結されたプロセッサと
    を備え、前記プロセッサは、
    第1入力を受信することであって、前記第1入力は第1ターゲット映像を前記第1SIMカードのための着信映像として設定するために使用され、前記第1ターゲット映像は前記電子デバイスに保存される、ことと、
    前記第1ターゲット映像の持続時間が第1継続時間閾値より大きい場合、ユーザに、前記第1ターゲット映像に対し映像クリッピング操作を実行するよう促す第1インジケーションを表示することと、
    第2入力を受信することであって、前記第2入力は前記第1ターゲット映像をクリッピングするために用いられる、ことと、
    第3入力を受信し、前記第3入力に応答して第1映像を前記第1SIMカードのための着信映像として設定することであって、前記第1映像は前記第1ターゲット映像の一部である、ことと、
    第4入力を受信することであって、前記第4入力は第2ターゲット映像を前記第2SIMカードのための着信映像として設定するために使用され、前記第2ターゲット映像は前記電子デバイスに保存される、ことと、
    前記第2ターゲット映像の前記持続時間が第2継続時間閾値より大きい場合、前記ユーザに、前記第2ターゲット映像に対し映像クリッピング操作を実行するよう促す第2インジケーションを表示することと、
    第5入力を受信することであって、前記第5入力は前記第2ターゲット映像をクリッピングするために用いられる、ことと、
    第6入力を受信し、前記第6入力に応答して第2映像を前記第2SIMカードのための着信映像として設定することであって、前記第2映像は前記第2ターゲット映像の一部である、ことと、
    グラフィックユーザインタフェースを表示することであって、前記グラフィックユーザインタフェースは着信音機能のための第1コントロールと、着信映像機能のための第2コントロールとを含む、ことと、
    前記第1SIMカードについての第1着信要求を受信することと
    前記第1着信要求に応答して、第1着信表示インタフェースを前記画面に表示することと
    前記着信映像機能が有効になっている場合に、前記第1着信要求に応答して、前記第1映像を前記第1着信表示インタフェースにおいて再生することと
    前記第2SIMカードについての第2着信要求を受信することと
    前記第2着信要求に応答して、第2着信表示インタフェースを前記画面に表示することと
    前記着信映像機能が有効になっている場合に、前記第2着信要求に応答して、前記第2映像を前記第2着信表示インタフェースにおいて再生することであって、前記第1映像は前記第2映像と異なる、ことと、
    前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースの各々において、応答ユーザインタフェース(UI)コントロールよび切断UIコントロールを表示することと
    前記応答UIコントロールがトリガされると前記第1着信要求または前記第2着信要求に応答することと
    前記切断UIコントロールがトリガされると前記第1着信要求または前記第2着信要求を切断することと
    を行うよう構成される電子デバイス。
  11. 前記プロセッサはに、
    設定インタフェースで第1操作を受信し、
    前記第1操作に応答して、前記第1SIMカードの着信表示として前記第1映像を設定する
    よう構成される、請求項10に記載の電子デバイス。
  12. 前記設定インタフェースは、サーバからダウンロードされる第3映像、および、ユーザによって撮影または保存された第4映像を含む、請求項11に記載の電子デバイス。
  13. 前記プロセッサはに、
    着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を指定する、ユーザの設定命令を受信し、
    前記範囲に基づいて前記第1映像を決定する
    よう構成される、請求項10から12のいずれか一項に記載の電子デバイス。
  14. 前記設定命令は、前記第1映像の開始時間および前記第1映像の終了時間を含む、請求項13に記載の電子デバイス。
  15. 前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースはメッセージコントロールを含む、請求項10から14のいずれか一項に記載の電子デバイス。
  16. 前記第1映像の第1テーマは、前記第2映像の第2テーマと異なる、請求項10から15のいずれか一項に記載の電子デバイス。
  17. 電子デバイスであって、
    画面と、
    第1加入者識別モジュールカード(第1SIMカード)と、
    第2SIMカードと、
    前記画面、前記第1SIMカード、および前記第2SIMカードに連結されたプロセッサと
    を備え、前記プロセッサは、
    第1映像を、前記第1SIMカードの第1着信表示として設定する第1操作を受信することであって、前記第1映像は前記電子デバイスに格納される、ことと、
    前記第1映像の第1継続時間が継続時間閾値を超える場合、第1プロンプト情報を表示して、ユーザに対し前記第1映像をクリッピングして、クリッピングされた第1映像を生成するよう命令することと、
    前記クリッピングされた第1映像を、前記第1SIMカードの前記第1着信表示として設定することと、
    第2映像を、前記第2SIMカードの第2着信表示として設定する第2操作を受信することであって、前記第2映像は前記電子デバイスに格納される、ことと、
    前記第2映像の第2継続時間が前記継続時間閾値未満の場合、前記第2映像をクリッピングせずに、前記第2映像を、前記第2SIMカードの前記第2着信表示として設定することと、
    前記第1SIMカードについての第1着信要求を受信することと、
    前記第1着信要求に応答して、第1着信表示インタフェースを前記画面に表示することと、
    前記第1着信要求に応答して、前記クリッピングされた第1映像を前記第1着信表示インタフェースにおいて再生することと、
    前記第2SIMカードについての第2着信要求を受信することと、
    前記第2着信要求に応答して、第2着信表示インタフェースを前記画面に表示することと、
    前記第2着信要求に応答して、前記第2映像を前記第2着信表示インタフェースにおいて再生することであって、前記クリッピングされた第1映像は前記第2映像と異なる、ことと、
    応答ユーザインタフェース(UI)コントロールおよび切断UIコントロールを前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースの各々に表示することと、
    前記応答UIコントロールがトリガされると、前記第1着信要求または前記第2着信要求に応答することと、
    前記切断UIコントロールがトリガされると、前記第1着信要求または前記第2着信要求を切断することと
    を行うよう構成される、電子デバイス。
  18. 電子デバイスに、
    第1入力を受信することであって、前記第1入力は第1ターゲット映像を第1加入者識別モジュール(SIM)カードのための着信映像として設定するために使用され、前記第1ターゲット映像は前記電子デバイスに保存される、ことと、
    前記第1ターゲット映像の持続時間が第1継続時間閾値より大きい場合、ユーザに、前記第1ターゲット映像に対し映像クリッピング操作を実行するよう促す第1インジケーションを表示することと、
    第2入力を受信することであって、前記第2入力は前記第1ターゲット映像をクリッピングするために用いられる、ことと、
    第3入力を受信し、前記第3入力に応答して第1映像を前記第1SIMカードのための着信映像として設定することであって、前記第1映像は前記第1ターゲット映像の一部である、ことと、
    第4入力を受信することであって、前記第4入力は第2ターゲット映像を第2SIMカードのための着信映像として設定するために使用され、前記第2ターゲット映像は前記電子デバイスに保存される、ことと、
    前記第2ターゲット映像の前記持続時間が第2継続時間閾値より大きい場合、前記ユーザに、前記第2ターゲット映像に対し映像クリッピング操作を実行するよう促す第2インジケーションを表示することと、
    第5入力を受信することであって、前記第5入力は前記第2ターゲット映像をクリッピングするために用いられる、ことと、
    第6入力を受信し、前記第6入力に応答して第2映像を前記第2SIMカードのための着信映像として設定することであって、前記第2映像は前記第2ターゲット映像の一部である、ことと、
    グラフィックユーザインタフェースを表示することであって、前記グラフィックユーザインタフェースは着信音機能のための第1コントロールと、着信映像機能のための第2コントロールとを含む、ことと、
    前記電子デバイスの前記第1SIMカードついての第1着信要求を受信すること
    前記第1着信要求に応答して、第1着信表示インタフェースを前記電子デバイスの画面に表示すること
    前記着信映像機能が有効になっている場合に、前記第1着信要求に応答して、前記第1映像を前記第1着信表示インタフェースにおいて再生すること
    前記電子デバイスの前記第2SIMカードについての第2着信要求を受信すること
    前記第2着信要求に応答して、第2着信表示インタフェースを前記画面に表示すること
    前記着信映像機能が有効になっている場合に、前記第2着信要求に応答して、前記第2映像を前記第2着信表示インタフェースにおいて再生することであって、前記第1映像は前記第2映像と異なる、こと
    応答ユーザインタフェース(UI)コントロールよび切断UIコントロールを前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースの各々に表示すること
    前記応答UIコントロールがトリガされたと前記第1着信要求または前記第2着信要求に応答すること
    前記切断UIコントロールがトリガされると前記第1着信要求または前記第2着信要求を切断すること
    行させるための、プログラム。
  19. 設定インタフェースで第1操作を受信すること、および、
    前記第1操作に応答して、前記第1SIMカードの着信表示として前記第1映像を設定すること
    を更に前記電子デバイスに実行させるための、請求項18に記載のプログラム。
  20. 前記設定インタフェースは、サーバからダウンロードされた第3映像、および、ユーザによって撮影または保存された第4映像を含む、請求項19に記載のプログラム。
  21. 着信表示インタフェースにおいて再生される映像コンテンツの範囲を指定する、ユーザの設定命令を受信すること、および、
    前記範囲に基づいて前記第1映像を決定すること
    を更に前記電子デバイスに実行させるための、請求項18から20のいずれか一項に記載のプログラム。
  22. 前記設定命令は、前記第1映像の開始時間、および、前記第1映像の終了時間を含む、請求項21に記載のプログラム。
  23. 前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースはメッセージコントロールを含む、請求項18から22のいずれか一項に記載のプログラム。
  24. 前記第1映像の第1テーマは前記第2映像の第2テーマと異なる、請求項18から23のいずれか一項に記載のプログラム。
  25. 電子デバイスに、
    第1映像を、第1加入者識別モジュールカード(第1SIMカード)の第1着信表示として設定する第1操作を受信することであって、前記第1映像は前記電子デバイスに格納される、こと、
    前記第1映像の第1継続時間が継続時間閾値を超える場合、第1プロンプト情報を表示して、ユーザに対し前記第1映像をクリッピングして、クリッピングされた第1映像を生成するよう命令すること、
    前記クリッピングされた第1映像を、前記第1SIMカードの前記第1着信表示として設定すること、
    第2映像を、第2SIMカードの第2着信表示として設定する第2操作を受信することであって、前記第2映像は前記電子デバイスに格納される、こと、
    前記第2映像の第2継続時間が前記継続時間閾値未満の場合、前記第2映像をクリッピングせずに、前記第2映像を、前記第2SIMカードの前記第2着信表示として設定すること、
    前記電子デバイスの前記第1SIMカードについての第1着信要求を受信すること、
    前記第1着信要求に応答して、第1着信表示インタフェースを前記電子デバイスの画面に表示すること、
    前記第1着信要求に応答して、前記クリッピングされた第1映像を前記第1着信表示インタフェースにおいて再生すること、
    前記電子デバイスの前記第2SIMカードについての第2着信要求を受信すること、
    前記第2着信要求に応答して、第2着信表示インタフェースを前記画面に表示すること、
    前記第2着信要求に応答して、前記第2映像を前記第2着信表示インタフェースにおいて再生することであって、前記クリッピングされた第1映像は前記第2映像と異なる、こと、
    応答ユーザインタフェース(UI)コントロールおよび切断UIコントロールを前記第1着信表示インタフェースおよび前記第2着信表示インタフェースの各々に表示すること、
    前記応答UIコントロールがトリガされると、前記第1着信要求または前記第2着信要求に応答すること、
    前記切断UIコントロールがトリガされると、前記第1着信要求または前記第2着信要求を切断すること
    を実行させるための、プログラム。
JP2021526565A 2019-02-03 2020-01-17 着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイス Active JP7268275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910108885.X 2019-02-03
CN201910108885.XA CN109981885B (zh) 2019-02-03 2019-02-03 一种电子设备在来电时呈现视频的方法和电子设备
PCT/CN2020/072678 WO2020156230A1 (zh) 2019-02-03 2020-01-17 一种电子设备在来电时呈现视频的方法和电子设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022518656A JP2022518656A (ja) 2022-03-16
JP7268275B2 true JP7268275B2 (ja) 2023-05-08

Family

ID=67076918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021526565A Active JP7268275B2 (ja) 2019-02-03 2020-01-17 着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11489972B2 (ja)
EP (2) EP4333413A2 (ja)
JP (1) JP7268275B2 (ja)
KR (1) KR102558615B1 (ja)
CN (6) CN113067940A (ja)
WO (1) WO2020156230A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113067940A (zh) 2019-02-03 2021-07-02 华为技术有限公司 一种电子设备在来电时呈现视频的方法和电子设备
CN109981907B (zh) * 2019-04-04 2022-06-28 腾讯科技(深圳)有限公司 通信连接建立方法、装置、终端及存储介质
CN110536027B (zh) * 2019-08-15 2021-07-30 咪咕文化科技有限公司 文件处理方法、系统、通信设备及计算机可读存储介质
CN110519464B (zh) * 2019-09-27 2021-10-26 上海掌门科技有限公司 来电提醒的设置方法、设备及计算机可读存储介质
CN112788381B (zh) * 2019-11-04 2023-01-17 海信视像科技股份有限公司 显示设备及显示方法
CN117978912A (zh) * 2022-10-24 2024-05-03 荣耀终端有限公司 通话控制方法和设备
CN117041465A (zh) * 2023-07-18 2023-11-10 荣耀终端有限公司 一种视频通话的优化方法、电子设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222369A (ja) 2001-01-26 2002-08-09 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ配布システム
JP2003189361A (ja) 2001-12-18 2003-07-04 Toshiba Corp 移動通信端末
JP2006091680A (ja) 2004-09-27 2006-04-06 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 移動体通信端末、および、プログラム
JP2006121335A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Vodafone Kk 情報通信端末、通信管理システム及び通信システム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1925503A (zh) * 2005-08-30 2007-03-07 北京高高登信息科技有限公司 在移动终端平台上实现彩视的系统及其方法
US20070207782A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Tran Bao Q Multimedia telephone
US7747290B1 (en) * 2007-01-22 2010-06-29 Sprint Spectrum L.P. Method and system for demarcating a portion of a media file as a ringtone
CN101321333A (zh) * 2007-06-09 2008-12-10 叶志宝 一种手机待机、来电时显示播放内容更新的系统和方法
CN101119519A (zh) * 2007-06-18 2008-02-06 王金波 移动终端实现多媒体振铃音的技术方案
CN101090539A (zh) * 2007-06-25 2007-12-19 嘉兴闻泰通讯科技有限公司 一种用视频作为来电提示的方法
CN101175195A (zh) * 2007-11-26 2008-05-07 深圳华为通信技术有限公司 可视终端的通话方法及可视终端
KR101474963B1 (ko) * 2008-07-01 2014-12-19 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
CN101686222A (zh) 2008-09-27 2010-03-31 中兴通讯股份有限公司 媒体资源系统和媒体资源提供方法
KR20120019244A (ko) * 2010-08-25 2012-03-06 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 복합 속성 제어 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
US9641672B2 (en) * 2011-06-16 2017-05-02 Mikael Jansson Multimedia communication
CN103067890B (zh) * 2012-12-19 2016-06-08 朱剑峰 一种基于视频作为电话拨出拨入提示的方法和装置
KR20150001881A (ko) * 2013-06-26 2015-01-07 캠프모바일 주식회사 동영상 멀티미디어 링톤을 제공하기 위한 방법 및 시스템
CN106033247B (zh) * 2015-03-09 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
CN105681572A (zh) * 2016-02-04 2016-06-15 上海卓易科技股份有限公司 一种移动终端及其铃声响应方法
CN105847588A (zh) * 2016-05-18 2016-08-10 广州市久邦数码科技有限公司 一种带有主题的来电显示系统及其显示方法
CN106254810A (zh) * 2016-08-23 2016-12-21 乐视控股(北京)有限公司 一种视频通话方法和装置
CN106412347B (zh) * 2016-10-27 2019-03-08 姚杰 一种实现来电视频铃声的方法
CN108111663A (zh) * 2016-11-25 2018-06-01 北京小米移动软件有限公司 播放多媒体的方法及装置
CN109119101B (zh) * 2018-09-20 2021-04-06 维沃移动通信有限公司 一种音频数据的处理方法、装置及移动终端
CN116095222A (zh) 2018-12-14 2023-05-09 华为技术有限公司 来电提醒方法及终端
CN113067940A (zh) * 2019-02-03 2021-07-02 华为技术有限公司 一种电子设备在来电时呈现视频的方法和电子设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222369A (ja) 2001-01-26 2002-08-09 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ配布システム
JP2003189361A (ja) 2001-12-18 2003-07-04 Toshiba Corp 移動通信端末
JP2006091680A (ja) 2004-09-27 2006-04-06 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 移動体通信端末、および、プログラム
JP2006121335A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Vodafone Kk 情報通信端末、通信管理システム及び通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022518656A (ja) 2022-03-16
CN113067940A (zh) 2021-07-02
EP3876506A1 (en) 2021-09-08
US11489972B2 (en) 2022-11-01
KR20210089739A (ko) 2021-07-16
KR102558615B1 (ko) 2023-07-21
CN109981885B (zh) 2022-03-08
CN109981885A (zh) 2019-07-05
US20220394136A1 (en) 2022-12-08
US20210289075A1 (en) 2021-09-16
CN114390139A (zh) 2022-04-22
EP3876506B1 (en) 2023-11-22
CN114390139B (zh) 2023-04-04
US11863701B2 (en) 2024-01-02
CN114390138A (zh) 2022-04-22
US11856128B2 (en) 2023-12-26
EP4333413A2 (en) 2024-03-06
EP3876506A4 (en) 2022-03-16
US20220394137A1 (en) 2022-12-08
CN113170011A (zh) 2021-07-23
WO2020156230A1 (zh) 2020-08-06
CN113037928A (zh) 2021-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11567623B2 (en) Displaying interfaces in different display areas based on activities
US20220269405A1 (en) Floating Window Management Method and Related Apparatus
CN114467297B (zh) 一种应用于电子设备的视频通话的显示方法及相关装置
JP7326476B2 (ja) スクリーンショット方法及び電子装置
JP7268275B2 (ja) 着信があるときに電子デバイス上に映像を提示するための方法、および電子デバイス
WO2020177622A1 (zh) Ui组件显示的方法及电子设备
WO2019072178A1 (zh) 一种通知处理方法及电子设备
US20230070358A1 (en) File Sharing Method, System, and Related Device
WO2022068819A1 (zh) 一种界面显示方法及相关装置
WO2022017393A1 (zh) 显示交互系统、显示方法及设备
US20220358089A1 (en) Learning-Based Keyword Search Method and Electronic Device
WO2023015963A1 (zh) 管理文件的方法、电子设备和计算机可读存储介质
CN114115770A (zh) 显示控制的方法及相关装置
WO2022022674A1 (zh) 应用图标布局方法及相关装置
WO2020062014A1 (zh) 一种向输入框中输入信息的方法及电子设备
WO2022166435A1 (zh) 分享图片的方法和电子设备
WO2023138305A9 (zh) 卡片显示方法、电子设备及计算机可读存储介质
WO2023116411A1 (zh) 一种应用卡片的管理方法、电子设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7268275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150