JP7263225B2 - 搬送するシステム及び方法 - Google Patents

搬送するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7263225B2
JP7263225B2 JP2019224553A JP2019224553A JP7263225B2 JP 7263225 B2 JP7263225 B2 JP 7263225B2 JP 2019224553 A JP2019224553 A JP 2019224553A JP 2019224553 A JP2019224553 A JP 2019224553A JP 7263225 B2 JP7263225 B2 JP 7263225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus ring
mounting area
optical element
positional relationship
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019224553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021092502A (ja
Inventor
吉平 杉田
健治 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2019224553A priority Critical patent/JP7263225B2/ja
Priority to TW109141974A priority patent/TW202131436A/zh
Priority to KR1020200165548A priority patent/KR20210075008A/ko
Priority to CN202011388507.0A priority patent/CN112992640A/zh
Priority to US17/111,679 priority patent/US11869752B2/en
Publication of JP2021092502A publication Critical patent/JP2021092502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7263225B2 publication Critical patent/JP7263225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/226Optical arrangements for illuminating the object; optical arrangements for collecting light from the object
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/244Detectors; Associated components or circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • H01J37/32642Focus rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32917Plasma diagnostics
    • H01J37/32935Monitoring and controlling tubes by information coming from the object and/or discharge
    • H01J37/32972Spectral analysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • H01L21/6833Details of electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N13/00Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2446Position sensitive detectors

Description

本開示の例示的実施形態は、搬送するシステム及び方法に関するものである。
特許文献1には、半導体製造装置が記載されている。この装置は、基板処理室と、フォーカスリング待機室と、搬送機構とを備えている。基板処理室の内側には、電極が配置されている。電極上には基板が載置される。フォーカスリング待機室は、複数のフォーカスリングを収容する。搬送機構は、基板処理室内を大気開放させずに、フォーカスリング待機室に収容されたフォーカスリングを基板処理室に搬送する。フォーカスリングは、電極に載置された基板の周囲を取り囲むように配置される。
特開2006-196691号公報
本開示は、フォーカスリングを精度良く搬送する技術を提供する。
一つの例示的実施形態において、処理装置にフォーカスリングを搬送するシステムが提供される。システムは、搬送装置と位置検出システムとを備える。処理装置は、チャンバ本体と、チャンバ本体によって提供されるチャンバ内に設けられる載置台とを有する。載置台は、基板載置領域と基板載置領域を囲むフォーカスリング載置領域とを含む。搬送装置は、フォーカスリング載置領域上にフォーカスリングを搬送するように構成される。位置検出システムは、光源と、複数の光学素子と、駆動部と、制御部とを有する。光源は、測定光を発生するように構成される。複数の光学素子は、光源で発生した測定光を出射光として出射するとともに反射光が入射されるように構成される。駆動部は、フォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングから基板載置領域に至るまでの走査範囲を走査するように、光学素子をそれぞれ移動させるように構成される。制御部は、光学素子ごとに、走査範囲における反射光に基づいてフォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングと載置台との位置関係を算出するように構成される。搬送装置は、制御部により算出された位置関係に基づいてフォーカスリングをフォーカスリング載置領域上に搬送する位置を調整するように構成される。
一つの例示的実施形態に係るシステム及び方法によれば、フォーカスリングを精度良く搬送することができる。
処理システムの一例を示す図である。 処理装置の要部縦断面構成の一例を示す図である。 一実施形態に係る位置検出システムの一例を示す構成図である。 3つの光学素子を用いた走査の一例を示す図である。 一実施形態に係る位置検出システムの走査範囲の一例を示す図である。 一実施形態に係るフォーカスリングを搬送する方法の処理の一例を示すフローチャートである。 搬送装置に搬送されるフォーカスリングの搬送位置を判定する一例を示す図である。 載置台とフォーカスリングとの位置関係が適正である場合の一例を示す図である。 載置台とフォーカスリングとの位置関係が不適正である場合の一例を示す図である。 2つの光学素子を用いた走査の一例を示す図である。 2つの光学素子を用いた走査結果から位置関係を極座標で算出する一例を示す図である。
以下、種々の例示的実施形態について説明する。
一つの例示的実施形態において、処理装置にフォーカスリングを搬送するシステムが提供される。システムは、搬送装置と位置検出システムとを備える。処理装置は、チャンバ本体と、チャンバ本体によって提供されるチャンバ内に設けられる載置台とを有する。載置台は、基板載置領域と基板載置領域を囲むフォーカスリング載置領域とを含む。搬送装置は、フォーカスリング載置領域上にフォーカスリングを搬送するように構成される。位置検出システムは、光源と、複数の光学素子と、駆動部と、制御部とを有する。光源は、測定光を発生するように構成される。複数の光学素子は、光源で発生した測定光を出射光として出射するとともに反射光が入射されるように構成される。駆動部は、フォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングから基板載置領域に至るまでの走査範囲を走査するように、光学素子をそれぞれ移動させるように構成される。制御部は、光学素子ごとに、走査範囲における反射光に基づいてフォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングと載置台との位置関係を算出するように構成される。搬送装置は、制御部により算出された位置関係に基づいてフォーカスリングをフォーカスリング載置領域上に搬送する位置を調整するように構成される。
上記システムでは、複数の光学素子を走査させることにより、走査範囲における基板載置領域の高さを基準としたフォーカスリングの高さが検出される。この高さの変化量により、走査範囲におけるフォーカスリングと載置台との位置関係が算出される。基板載置領域の形状は円状であり、基板載置領域の外径及びフォーカスリングの内径は予め定められている。このため、位置検出システムは、複数の光学素子を走査させることで、フォーカスリングと載置台との位置関係を把握して、搬送位置を調整できる。
一つの例示的実施形態において、複数の光学素子は、3つ以上の光学素子であり、光学素子それぞれは、基板載置領域の端部に測定光を出射するように配置され、制御部は、フォーカスリング載置領域にフォーカスリングを搬送する場合、搬送装置に支持されたフォーカスリングと載置台との位置関係を基板載置領域の外縁における反射光に基づいて判定するように構成されてもよい。この場合、フォーカスリングと載置台との位置関係がフォーカスリングの搬送中に判定されるので、システムは、フォーカスリングと載置台との接触を防止できる。
一つの例示的実施形態において、制御部は、フォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングと載置台との位置関係を極座標で算出するように構成されてもよい。フォーカスリングと載置台との位置関係が極座標で算出されるので、システムは、フォーカスリングと載置台との位置のずれを調整する距離と方向を明確にできる。
別の例示的実施形態において、フォーカスリングを搬送する方法が提供される。方法は、基板が載置される基板載置領域の周囲を囲むフォーカスリング載置領域にフォーカスリングを搬送する工程と、フォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングから基板載置領域に至るまでの走査範囲を、測定光を出射光として出射するとともに反射光が入射される複数の光学素子で走査する工程と、走査範囲における反射光に基づいてフォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングと載置台との位置関係を算出する工程と、算出する工程で算出された、フォーカスリング載置領域に支持されたフォーカスリングと載置台との位置関係に基づいて、フォーカスリングの搬送位置を決定する工程と、を備える。
以下、図面を参照して種々の例示的実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
[第1実施形態]
図1は、処理システムの一例を示す図である。図1に示される処理システムS1は、対象物を処理するためのシステムである。対象物とは、処理装置の処理対象となる円盤状の物体であり、例えばウエハW(基板の一例)である。対象物は、傾斜した周縁部(ベベル)を有してもよい。ウエハWは、加工処理又はプラズマ処理が既に施されていてもよいし、されていなくてもよい。
処理システムS1は、台2a~2d、容器4a~4d、ローダモジュールLM、ロードロックチャンバLL1,LL2、プロセスモジュールPM1~PM6(処理装置の一例)、及びトランスファーチャンバTCを備える。
台2a~2dは、ローダモジュールLMの一縁に沿って配列される。容器4a~4dはそれぞれ、台2a~2d上に搭載される。容器4a~4dはそれぞれ、ウエハWを収容するように構成される。
ローダモジュールLMは、大気圧状態の搬送空間をその内部に画成するチャンバ壁を有する。ローダモジュールLMは、この搬送空間内に搬送装置TU1を有する。搬送装置TU1は、容器4a~4dとロードロックチャンバLL1~LL2の間でウエハWを搬送するように構成される。
ロードロックチャンバLL1及びロードロックチャンバLL2の各々は、ローダモジュールLMとトランスファーチャンバTCとの間に設けられる。ロードロックチャンバLL1及びロードロックチャンバLL2の各々は、予備減圧室を提供する。
トランスファーチャンバTCは、ロードロックチャンバLL1及びロードロックチャンバLL2にゲートバルブを介して接続される。トランスファーチャンバTCは、減圧可能な減圧室を提供し、当該減圧室に搬送装置TU2を収容する。搬送装置TU2は、ロードロックチャンバLL1~LL2とプロセスモジュールPM1~PM6との間、及び、プロセスモジュールPM1~PM6のうち任意の二つのプロセスモジュール間において、ウエハWを搬送するように構成される。
プロセスモジュールPM1~PM6は、トランスファーチャンバTCにゲートバルブを介して接続される。プロセスモジュールPM1~PM6の各々は、ウエハWに対してプラズマ処理といった専用の処理を行うように構成された処理装置である。
処理システムS1においてウエハWの処理が行われる際の一連の動作は、以下の通り例示される。ローダモジュールLMの搬送装置TU1が、容器4a~4dの何れかからウエハWを取り出し、当該ウエハWをロードロックチャンバLL1及びロードロックチャンバLL2のうち一方のロードロックチャンバに搬送する。次いで、一方のロードロックチャンバが、予備減圧室の圧力を所定の圧力に減圧する。次いで、搬送装置TU2が、一方のロードロックチャンバからウエハWを取り出し、当該ウエハWをプロセスモジュールPM1~PM6のうち何れかに搬送する。そして、プロセスモジュールPM1~PM6のうち一以上のプロセスモジュールがウエハWを処理する。そして、搬送装置TU2が、処理後のウエハをプロセスモジュールからロードロックチャンバLL1及びロードロックチャンバLL2のうち一方のロードロックチャンバに搬送する。次いで、搬送装置TU1がウエハWを一方のロードロックチャンバから容器4a~4dの何れかに搬送する。
処理システムS1は、制御装置MC(制御部の一例)を更に備える。制御装置MCは、プロセッサ、メモリといった記憶装置、表示装置、入出力装置、通信装置等を備えるコンピュータであり得る。上述した処理システムS1の一連の動作は、記憶装置に記憶されたプログラムに従った制御装置MCによる処理システムS1の各部の制御により、実現される。
次に、プロセスモジュールPM1~PM6の一例である処理装置2を説明する。図2は、処理装置の要部縦断面構成の一例を示す図である。図2に示されるように、処理装置2は、ウエハWを収容してプラズマにより処理するための処理容器20(チャンバ本体の一例)を具備する。
処理容器20は、その内部に処理室S(チャンバの一例)を画成する。処理室Sは、真空排気可能に構成される。処理室Sには、ウエハW及び後述するフォーカスリングFRを載置するための載置台21が設けられる。載置台21は、円柱体の上面部の周縁部が全周に亘って切り欠かれていて、段差が形成された形状、即ち、上面部において、周縁部以外の部分が円柱状に突出した形状に構成されている。載置台21は、その上面に基板載置領域21aとフォーカスリング載置領域21bとを含む。
基板載置領域21aは、基板を配置するための領域である。基板載置領域21aは、載置台21の軸線を中心とした円形を呈する。フォーカスリング載置領域21bは、フォーカスリングFRを配置する領域である。フォーカスリング載置領域21bは、基板載置領域21aを囲むように設定される。フォーカスリング載置領域21bは、二つの同心円で定義される円環形状である。内側の円は、基板載置領域21aの外縁となる。
基板載置領域21aは、フォーカスリング載置領域21bに突出している。基板載置領域21aとフォーカスリング載置領域21bとの間には段差が形成される。段差の高さは、一例としてウエハWとフォーカスリングFRの差である。換言すれば、この突出した部位は、基板が載置される基板載置領域21aをなすものであり、この基板載置領域21aを囲む周辺部は、フォーカスリングFRが載置されるフォーカスリング載置領域21bをなすものである。この基板載置領域21aの下方には、ウエハWを吸着するための静電チャック機構(不図示)を具備する。なお、フォーカスリング載置領域21bの下方にも静電チャック機構が具備されていてもよい。
載置台21は、電性材料から構成され、高周波電力が印加されるRFプレート(不図示)を具備する。載置台21は、給電棒24を介して高周波電源(不図示)と電気的に接続される。
フォーカスリング載置領域21bは、基板載置領域21aの周囲を囲むフォーカスリングFRを支持する。フォーカスリングFRは、環状部材である。フォーカスリングFRは、ウエハWのプラズマ処理の面内均一性を向上させるために設けられる。フォーカスリングFRは、メンテナンス時にフォーカスリング載置領域21b上から取り外され、新たなフォーカスリングFRに交換され得る。フォーカスリングFRの交換は、一例として、上述した搬送装置TU2により行われる。
処理容器20の底部には、ベースプレート25が設けられており、載置台21とベースプレート25との間には、空隙26が形成される。空隙26は、載置台21とベースプレート25を絶縁するために十分な広さを有する。また、空隙26には、プッシャーピン(不図示)の駆動機構(不図示)が設けられる。プッシャーピンは、搬送装置TU2のような搬送アームからウエハWを受け取り、基板載置領域21aに載置するとともに、ウエハWを基板載置領域21aより持ち上げて搬送アームに受け渡す。また、プッシャーピンは、搬送装置TU2のような搬送アームからフォーカスリングFRを受け取り、フォーカスリング載置領域21bに支持するとともに、フォーカスリングFRをフォーカスリング載置領域21bより持ち上げて搬送アームに受け渡す。なお、空隙26は、真空雰囲気ではなく大気雰囲気である。
載置台21の上方には、載置台21と間隔を設けて対向するように対向電極27が設けられる。対向電極27は、所謂シャワーヘッドによって構成されており、基板載置領域21a上に載置されたウエハWに対して、シャワー状に所定の処理ガスを供給できるように構成される。対向電極27は、接地電位とされるか或いは高周波電力が印加されるように構成される。
対向電極27の上部には、第1窓28Aが形成される。第1窓28Aは、処理容器20の上方から下方に向けて形成されており、光学的に連通し、かつ、気密封止された構造を有する。処理容器20には、第1窓28Aに対応した第1貫通孔29Aが設けられる。第1窓28A及び第1貫通孔29Aは、測定光を処理室Sへ照射するための第1光導入路を構成する。
第1貫通孔29Aの上端には、後述する位置検出システム3の構成要素である第1光学素子33A(光学素子の一例)が配置される。第1光学素子33Aは、第1光ファイバ36Aを介して光源と接続されており、第1窓28A、第1貫通孔29A及び対向電極27を介して測定光を処理室Sへ照射する。第1光学素子33Aは、一例としてコリメータ又はフォーカサーである。第1光学素子33Aには、第1光学素子33Aを水平方向に走査するように移動させる第1アクチュエータ37A(駆動部の一例)が接続される。第1アクチュエータ37Aは、電気的に制御可能な駆動機構であり、例えばステッピングモータなどである。
処理容器20には、上述した第1光導入路と同一構成の光導入路が載置台21及びフォーカスリングFRの周方向に沿って複数設けられる。具体的には、第2光導入路として図示しない第2窓28B及び第2貫通孔29B、第3光導入路として図示しない第3窓28C及び第3貫通孔29Cが、載置台21及びフォーカスリングFRの周方向に沿って設けられる。また、第2光導入路及び第3光導入路には、対応する第2光学素子33B(光学素子の一例)及び第3光学素子33C(光学素子の一例)が配置される。第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、一例としてコリメータ又はフォーカサーである。このように、対向電極27の上部には、窓、貫通孔及び光学素子のセットが複数形成される。
図3は、一実施形態に係る位置検出システムの一例を示す構成図である。位置検出システム3は、光干渉を利用して対向電極27の表面又は裏面を基準に反射箇所までの距離を計測し、計測結果に基づいて、例えば載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を検出するシステムである。図3に示されるように、位置検出システム3は、光源30、光サーキュレータ31、光学スイッチ32、第1光学素子33A、第2光学素子33B、第3光学素子33C、及び、測定部34を備える。位置検出システム3は、光学スイッチ32を備えなくてもよい。
測定部34は演算装置35(制御部の一例)と接続される。演算装置35は、プロセッサ、記憶装置、表示装置、入出力装置、通信装置などを備えるコンピュータであり得る。後述する位置検出システム3の一連の動作は、記憶装置に記憶されたプログラムに従った演算装置35による位置検出システム3の各部の制御により、実現される。記憶装置は、光学素子の位置、フォーカスリングFRの内径寸法及び基板載置領域21aの外形寸法などを、予め記憶する。記憶装置に記憶された情報は、演算装置35の演算に用いられる。演算装置35は、図1に示された制御装置MCと一体であってもよい。光源30、光サーキュレータ31、光学スイッチ32、第1光学素子33A、第2光学素子33B、第3光学素子33C、及び、測定部34のそれぞれは、光ファイバを用いて接続される。
光源30は、測定光を発生するように構成される。光源30は、例えば、計測対象を透過する波長を有する測定光を発生する。光源30は、一例として、波長掃引光源である。計測対象は、例えば、対象物(ウエハW)や、フォーカスリングFR及び対向電極27などの処理装置2のパーツ(部品)である。計測対象は、例えばSi(シリコン)、SiO(石英)又はAl(サファイア)などで形成される。このような材料からなる物体を透過し得る測定光の一例は、赤外光である。
光サーキュレータ31は、光源30、光学スイッチ32及び測定部34に接続される。光サーキュレータ31は、光源30で発生した測定光を光学スイッチ32へ伝搬する。光学スイッチ32は、一例として、1つの入力端と3つの出力端を備える。入力端は光サーキュレータ31に接続される。また、3つの出力端は、第1光ファイバ36Aを介して第1光学素子33Aに接続され、光ファイバ36Bを介して第2光学素子33Bに接続され、光ファイバ36Cを介して第3光学素子33Cに接続される。光学スイッチ32は、出力先を切り替え可能に構成される。光学スイッチ32は、光サーキュレータ31からの光を入力端から3つの出力端へと交互に伝搬させる。
第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、光源30で発生した測定光を出射光として出射するとともに反射光を入射する。具体的には、第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、それぞれ集束光線として調整された測定光を対向電極27を介してフォーカスリングFRへ出射する。そして、第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、それぞれ対向電極27及びフォーカスリングFRからの反射光を入射する。反射光には、表面の反射光だけでなく裏面の反射光が含まれる。第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、それぞれ反射光を光学スイッチ32へ伝搬する。
第1アクチュエータ37A(駆動部の一例)、第2アクチュエータ37B(駆動部の一例)及び第3アクチュエータ37C(駆動部の一例)は、演算装置35によって駆動する。第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、所定の走査範囲を走査するように、第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cのそれぞれを移動させる。第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、それぞれ、第1アクチュエータ37A、第2アクチュエータ37B及び第3アクチュエータ37Cによって、所定の走査範囲を走査することができる。走査範囲は、基板載置領域21aからフォーカスリングFRに至るまでの範囲であり、例えば、図2に示された第1貫通孔29A及び第1窓28Aの幅に相当する。図4は、3つの光学素子を用いた走査の一例を示す図である。図4に示されるように、第1光学素子33Aは、径方向に延在した第1走査範囲Q1内で走査する。第2光学素子33Bは、第1走査範囲Q1とは周方向に間隔を空けた位置において、径方向に延在した第2走査範囲Q2内で走査する。第3光学素子33Cは、第1走査範囲Q1及び第2走査範囲Q2とは周方向に間隔を空けた位置において、径方向に延在した第3走査範囲Q3を走査する。なお、走査方向は、径方向外側であってもよいし、内側であってもよい。
図3に戻り、光学スイッチ32は、第1光学素子33A、第2光学素子33B、第3光学素子33Cによって得られた反射光を光サーキュレータ31へ交互に伝搬する。光サーキュレータ31は、反射光を測定部34へ伝搬する。測定部34は、光サーキュレータ31から得られた反射光スペクトルを測定する。反射光スペクトルは、反射光の波長又は周波数に依存した強度分布を示す。測定部34は、反射光スペクトルを演算装置35へ出力する。
演算装置35は、光学素子ごとに、走査範囲における反射光に基づいて載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を算出する。図5は、一実施形態に係る位置検出システム3の走査範囲の一例を示す図である。図5では、一例として、第1光学素子33Aの走査を説明する。第1光学素子33Aは、出射光を出力しながら、基板載置領域21aからフォーカスリングFRに至るまでの第1走査範囲Q1を移動する。
第1光学素子33Aから出力された出射光は、走査範囲の処理装置2の各パーツにより反射される。例えば、出射光は、対向電極27の表面及び裏面、載置台21の基板載置領域21a、フォーカスリングFRの表面及び裏面において反射される。第1光学素子33Aは、走査位置ごとに反射光を取得する。演算装置35は、反射光スペクトルに基づいて走査範囲の高さを測定する。
演算装置35は、走査範囲の高さの変化に基づいて、載置台21とフォーカスリングFRとの水平方向の距離Dを測定する。具体的には、演算装置35は、基板載置領域21a、フォーカスリングFRの平坦な上段部分FRA及び平坦な下段部分FRBの位置と、平坦な部分の間の高さが変化する位置から水平方向の距離Dを測定する。一例として、演算装置35は、基板載置領域21aから、フォーカスリングFRの平坦な上段部分FRAまでの距離DA1を測定する。演算装置35は、フォーカスリングFRの傾斜面FREまでの距離DA2を測定してもよいし、フォーカスリングFRの平坦な下段部分FRBまでの距離DA3を測定してもよい。上記の距離は一例であり、演算装置35は、平坦な部分以外の箇所を基準に距離を測定してもよい。
第2光学素子33B及び第3光学素子33Cも、それぞれの走査範囲において走査される。演算装置35は、載置台21とフォーカスリングFRとの水平方向の距離D(DB1、DB2、DB3)及びD(DC1、DC2、DC3)を測定する。
演算装置35は、光学素子ごとに測定された載置台21とフォーカスリングFRとの水平方向の距離Dに基づいて、位置関係を算出する。基板載置領域21aの外径及びフォーカスリングFRの内径は円形で予め大きさが定められている。このため、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係は、水平方向の距離D、フォーカスリングFRの内径及び基板載置領域21aの外径によって算出される。具体的には、フォーカスリングFRの平坦な上段部分FRAの内径をAFRA、基板載置領域21aの外径をA21とする。基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの中心が一致する場合、水平方向の距離D(DA1、DB1、DC1)は以下の数式(1)によって算出される。
Figure 0007263225000001

よって、基板載置領域21aとフォーカスリングFRの内径との差分を2で除算した値(AFRA―A21)/2と水平方向の距離D(DA1、DB1、DC1)との差分に基づいて、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が算出される。つまり、距離DA1、DB1、DC1に対応するそれぞれの差分に基づいて、基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの中心位置のずれ量及びずれ方向が算出される。上記の関係は、フォーカスリングFRの傾斜面FREの内径及びフォーカスリングFRの平坦な下段部分FRBの内径においても、それぞれの位置に対応する水平方向の距離Dとの間で成立する。このため、距離DA1、DB1、DC1のセット、距離DA2、DB2、DC2のセット、距離DA2、DB2、DC2のセットのうち、少なくとも1セットが計測されればよい。
制御装置MCは、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係に基づいて、フォーカスリングFRの搬送位置を調整する。演算装置35は、基板載置領域21aとフォーカスリングFRの内径の差分を2で除算した値と水平方向の距離Dとの差分が所定の閾値よりも大きい場合、光学素子それぞれの測定位置に対応する差分を制御装置MCへ出力する。この場合、制御装置MCは、それぞれの差分が0になるように搬送装置TU2のティーチング値(搬送装置TU2の動作を制御するパラメータ)を調整する。
制御装置MCは、処理室SからフォーカスリングFRを搬出した後にティーチング値を調整して、再びフォーカスリングFRを搬入する。制御装置MCは、フォーカスリングFRを搬出しないで、処理室Sの内部でティーチング値の調整を行ってもよい。搬送装置TU2は、制御装置MCによるティーチング値の調整によって、フォーカスリングFRの搬送位置を調整する。
一実施形態に係るフォーカスリングFRを搬送するシステム1は、上述した搬送装置TU2、制御装置MC、及び位置検出システム3を備えて構成される。制御装置MCと位置検出システム3の演算装置35は、別体である必要はない。制御装置MCは、演算装置35の機能の一部又は全部を発揮するように構成されてもよい。
[フォーカスリングを搬送するシステムの動作]
図6は、一実施形態に係るフォーカスリングFRを搬送する方法の処理の一例を示すフローチャートである。図6に示されるフローチャートは、フォーカスリングFRがフォーカスリング載置領域21b上から取り外された後であって、新たなフォーカスリングFRが搬入されるときに、システム1によって実行される。
図6に示されるように、最初に、搬送装置TU2は、フォーカスリングFRをウエハWが載置される基板載置領域21aの周囲を囲むフォーカスリング載置領域21b上に搬送する(ステップS10)。続いて、位置検出システム3は、フォーカスリングFRの走査を行う。フォーカスリング載置領域21bからフォーカスリングFRに至るまでの走査範囲が、一例として、3つの光学素子によって走査される(ステップS20)。
演算装置35は、光学素子ごとに測定された基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離Dに基づいて、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を算出する。位置関係は、基板載置領域21aの外径及びフォーカスリングFRの内径と、光学素子ごとに測定された基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離Dに基づいて算出される(ステップS30)。
演算装置35は、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係に基づいて、フォーカスリングFRの搬送位置が適正か否かを判定する(ステップS40)。演算装置35は、基板載置領域21aとフォーカスリングFRの内径の差分を2で除算した値と水平方向の距離Dとの差分が所定の閾値以下の場合、搬送位置は適正と判定する。搬送位置が適正と判定された場合(ステップS40:YES)、図6のフローチャートは終了する。
演算装置35は、基板載置領域21aとフォーカスリングFRの内径の差分を2で除算した値と水平方向の距離Dとの差分が所定の閾値よりも大きい場合、搬送位置は不適正と判定する。搬送位置が不適正と判定された場合(ステップS40:NO)、搬送装置TU2は、フォーカスリングFRを搬出する(ステップS50)。この場合、演算装置35は、基板載置領域21aとフォーカスリングFRの内径の差分を2で除算した値と水平方向の距離Dとの差分を制御装置MCへ出力する。
制御装置MCは、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係に基づいて、フォーカスリングFRの搬送位置を調整する(ステップS60)。制御装置MCは、それぞれの差分が0になるように搬送装置TU2のティーチング値(搬送装置TU2の動作を制御する制御パラメータ)を調整する。フォーカスリングFRの搬送位置を調整した後に、フォーカスリングFRは再び搬送される(ステップS10)。このように、搬送位置が適正と判定されるまで、ステップS10~ステップS60の処理は繰り返し実行される。
[第2実施形態]
図7は、搬送中のフォーカスリングFRの搬送位置を判定する一例を示す図である。第2実施形態に係る位置検出システムは、フォーカスリングFRをフォーカスリング載置領域21bに載置する前に、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を少なくとも3つ以上の光学素子で判定する。例えば、位置検出システムは、フォーカスリングFRが搬送装置TU2に搬送される場合であって、フォーカスリングFRがフォーカスリング載置領域21bのプッシャーピンに載置されたときに、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を判定する。位置検出システムは、搬送装置TU2に支持された状態で、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を判定してもよい。
第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、基板載置領域21aの周縁部へ出射光を出射する位置に配置される。第1光学素子33A、第2光学素子33B及び第3光学素子33Cは、載置台21の周方向に沿って、照射位置が互いに離間するように配置される。
演算装置35は、光学素子それぞれに入射された反射光に基づいて載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を判定する。図8の(A)及び(B)は、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が適正である場合の一例を示す図である。図8の(A)は、載置台21及びフォーカスリングFRを平面視した図であり、図8の(B)は、載置台21及びフォーカスリングFRの部分断面図である。図8の(A)及び(B)では、基板載置領域21aの中心位置とフォーカスリングFRの中心位置が一致する。載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が適正であるとき、フォーカスリングFRの内径は基板載置領域21aの外径よりも大きいため、出射光は載置台21の周縁部で反射される。演算装置35は、3つの光学素子が測定した高さが、予め定められた基板載置領域21aの高さと全て一致することをもって、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が適正であると判定する。
図9の(A)及び(B)は、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が不適正である場合の一例を示す図である。図9の(A)は、載置台21及びフォーカスリングFRを平面視した図であり、図9の(B)は、載置台21及びフォーカスリングFRの部分断面図である。図9の(A)及び(B)では、基板載置領域21aの中心位置に対してフォーカスリングFRの中心位置が右方向に変位して、フォーカスリングFRの内径と基板載置領域21aの外径が重なる。載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が不適正であるとき、出射光は、フォーカスリングFRに反射される。演算装置35は、3つの光学素子のうち少なくとも1つの光学素子が測定した高さが、予め定められた基板載置領域21aの高さと一致しないことをもって、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が不適正であると判定する。
演算装置35は、3つの光学素子の測定結果を制御装置MCへ出力する。制御装置MCは、3つの光学素子の測定結果に基づいて搬送装置TU2のティーチング値を調整する。搬送装置TU2は、フォーカスリングFRをチャンバから搬出した後に調整されたティーチング値で搬入し直してもよいし、調整されたティーチング値に基づいてフォーカスリングFRの保持位置をチャンバ内で調整してもよい。
載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が不適正な状態でフォーカスリングFRが搬送されると、載置台21とフォーカスリングFRが接触するおそれがある。第2実施形態に係る位置検出システムは、搬送中のフォーカスリングFRの位置を判定することで、これを防止する。
第2実施形態で説明された構成は、第1実施形態と組合せて利用され得る。システム1は、図6のステップS10において載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を判定してもよい。例えば、システム1は、フォーカスリングFRをチャンバ内に搬入後、フォーカスリング載置領域21b上に配置する前に、載置台21とフォーカスリングFRの位置関係を少なくとも3つ以上の光学素子で判定してもよい。
[第3実施形態]
図10は、2つの光学素子を用いた走査の一例を示す図である。第3実施形態に係る位置検出システムでは、演算装置35は、2つの光学素子に測定された基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離Dに基づいて、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係を算出する。第3実施形態に係る位置検出システムでは、第1光学素子33Aは、基板載置領域21aの中心位置を基準として第2光学素子33Bと180度対向しない位置に設けられる。
光学素子が2つでも上記の数式(1)の関係は成立する。よって、基板載置領域21aとフォーカスリングFRの内径の差分を2で除算した値と水平方向の距離Dとの差分に基づいて、載置台21とフォーカスリングFRとの位置関係が算出される。
図11の(A)及び(B)は、2つの光学素子を用いた走査結果から位置関係を極座標で算出する一例を示す図である。図11の(A)は、基板載置領域21aの中心位置を基準とし所定の回転位置θをゼロ座標とした極座標系を示す図である。第1光学素子33Aは、回転位置θに配置される。回転位置θにおける基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離をDA1とする。第2光学素子33Bは、回転位置θに配置される。回転位置θにおける基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離をDB1とする。
図11の(B)は、図11の(A)の極座標に基づいてプロットされたグラフである。縦軸は基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離、横軸は回転位置である。基板載置領域21aとフォーカスリングFRの中心位置が一致する場合、基板載置領域21aとフォーカスリングFRとの水平方向の距離は一定に保たれる。図11の(B)においては、一定となる水平方向の距離は一例として1.0mmである。基板載置領域21aの中心位置とフォーカスリングFRの中心位置とが一致しない場合、図11の(B)に図示されるように、水平方向の距離は正弦波状に変化する。第1光学素子33A及び第2光学素子33Bが走査して算出された水平方向の距離DA1及びDB1は、正弦波の回転位置θ及び回転位置θそれぞれにおける距離として図示される。
基板載置領域21aの中心位置とフォーカスリングFRの中心位置とがズレた距離をRFR、ズレた回転位置をθFRとして、図11の(A)及び(B)に図示する。第1光学素子33A及び第2光学素子33Bが走査して算出された水平方向の距離DA1及びDB1は、RFR及びθFRと以下の数式(2)及び数式(3)の関係が成り立つ。
Figure 0007263225000002

Figure 0007263225000003
回転位置θ及び回転位置θは、光学素子の取り付け位置であるため既知であり、フォーカスリングFRの内径AFR及び基板載置領域21aの外径A21も既知である。このため、演算装置35は、数式(2)及び数式(3)を用いた連立方程式を解くことにより、ズレた距離RFR及びズレた回転位置θFRを算出できる。このように、極座標で算出されることで、フォーカスリングFRと載置台21との位置のずれを調整する距離と方向が明確になる。
[変形例]
以上、種々の例示的実施形態について説明してきたが、上述した例示的実施形態に限定されることなく、様々な省略、置換、及び変更がなされてもよい。また、異なる実施形態における要素を組み合わせて他の実施形態を形成することが可能である。
光学素子は、フォーカサーに限定されるものではない。光学素子は、対象物に光を照射し、対象物からの反射光を取得する機能を有する素子であれば特に限定されるものではなく、コリメータなどでもよい。また、光源30をSLD(Super Luminescent Diode)としてもよく、その場合には測定部34には分光器を用いる。位置検出システム3は、光干渉を利用して光学素子から反射箇所までの距離を、光学素子を基準に計測してもよい。
演算装置35は、3つ以上の光学素子の走査結果から、フォーカスリング載置領域21bに支持されたフォーカスリングFRと載置台21との位置関係を極座標で算出してもよい。一例として、第1光学素子33A及び第2光学素子33Bに加えて第3光学素子33Cの走査結果から極座標を算出する。第3光学素子33Cがθ方向に走査して算出された水平方向の距離をDC1とすると、下記の数式(4)が成り立つ。
Figure 0007263225000004
これにより、演算装置35は、数式(2)及び数式(3)の連立方程式、数式(3)及び数式(4)の連立方程式、並びに数式(2)及び数式(4)の連立方程式を用いることができる。回転位置θ、回転位置θ及び回転位置θは、光学素子の取り付け位置であるため既知であるが、光学素子の組み付け誤差などが存在する。また、測定誤差が存在する場合もある。演算装置35は、各連立方程式の解を平均化などすることにより、誤差を低減できる。第3実施形態は、第1実施形態及び第2実施形態に適用することができる。
[実施形態のまとめ]
各実施形態に係るシステム及び方法によれば、複数の光学素子を走査させることにより、基板載置領域21aの高さを基準としたフォーカスリングFRの高さが検出される。この高さの変化量により、走査範囲におけるフォーカスリングFRと載置台21との位置関係が算出される。基板載置領域21aの形状は円状であり、基板載置領域21aの外径及びフォーカスリングFRの内径は予め定められている。このため、位置検出システムは、複数の光学素子を走査させることで、フォーカスリングFRと載置台21との位置関係を把握して、搬送位置を調整できる。
第2実施形態に係るシステム及び方法によれば、フォーカスリングFRと載置台21との位置関係がフォーカスリングFRの搬送中に判定される。このため、このシステム及び方法は、フォーカスリングFRと載置台21との接触を防止できる。
第3実施形態に係るシステム及び方法によれば、フォーカスリングFRと載置台21との位置関係が極座標で算出される。このため、システムは、フォーカスリングFRと載置台21との位置のずれを調整する距離と方向を明確にできる。
以上の説明から、本開示の種々の実施形態は、本開示の範囲及び主旨から逸脱することなく種々の変更をなし得ることが、理解されるであろう。したがって、本明細書に開示した種々の実施形態は限定することを意図しておらず、真の範囲と主旨は、添付の特許請求の範囲によって示される。
S1…処理システム、1…システム、2…処理装置、20…処理容器(チャンバ本体)、S…処理室(チャンバ)、21…載置台、21a…基板載置領域、21b…フォーカスリング載置領域、FR…フォーカスリング、3…位置検出システム、33A…第1光学素子、33B…第2光学素子、33C…第3光学素子、30…光源、35…演算装置(制御部)、MC…制御装置(制御部)、37A…第1アクチュエータ(駆動部)、37B…第2アクチュエータ(駆動部)、37C…第3アクチュエータ(駆動部)、W…ウエハ(基板)、TU2…搬送装置。

Claims (4)

  1. 処理装置にフォーカスリングを搬送するシステムであって、
    前記システムは、搬送装置と位置検出システムとを備え、
    前記処理装置は、
    チャンバ本体と、
    基板載置領域と前記基板載置領域を囲むフォーカスリング載置領域とを含み、前記チャンバ本体によって提供されるチャンバ内に設けられる載置台と、を有し、
    前記搬送装置は、前記フォーカスリング載置領域上に前記フォーカスリングを搬送するように構成され、
    前記位置検出システムは、
    測定光を発生するように構成される光源と、
    前記光源で発生した前記測定光を出射光として出射するとともに反射光が入射されるように構成される複数の光学素子と、
    前記フォーカスリング載置領域に支持された前記フォーカスリングから前記基板載置領域に至るまでの走査範囲を走査するように、前記光学素子をそれぞれ移動させるように構成される駆動部と、
    前記光学素子ごとに、前記走査範囲における前記反射光に基づいて前記フォーカスリング載置領域に支持された前記フォーカスリングと前記載置台との位置関係を算出するように構成される制御部と、
    を有し、
    前記搬送装置は、前記制御部により算出された前記位置関係に基づいて前記フォーカスリングを前記フォーカスリング載置領域上に搬送する位置を調整するように構成される、システム。
  2. 前記複数の光学素子は、3つ以上の光学素子であり、
    前記光学素子それぞれは、前記基板載置領域の上面の端部に前記測定光を出射するように配置され、
    前記制御部は、前記フォーカスリング載置領域上に前記フォーカスリングを搬送する場合、前記搬送装置に支持された前記フォーカスリングと前記基板載置領域との位置関係を前記基板載置領域の外縁における前記反射光に基づいて判定するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記制御部は、前記フォーカスリング載置領域に支持された前記フォーカスリングと前記載置台との位置関係を極座標で算出するように構成される、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. フォーカスリングを搬送する方法であって、
    載置台の基板が載置される基板載置領域の周囲を囲むフォーカスリング載置領域に前記フォーカスリングを搬送する工程と、
    前記フォーカスリング載置領域に支持された前記フォーカスリングから前記基板載置領域に至るまでの走査範囲を、測定光を出射光として出射するとともに反射光が入射される複数の光学素子で走査する工程と、
    前記走査範囲における前記反射光に基づいて前記フォーカスリング載置領域に支持された前記フォーカスリングと前記載置台との位置関係を算出する工程と、
    前記算出する工程で算出された、前記フォーカスリング載置領域に支持された前記フォーカスリングと前記載置台との位置関係に基づいて、前記フォーカスリングの搬送位置を決定する工程と、
    を備える方法。
JP2019224553A 2019-12-12 2019-12-12 搬送するシステム及び方法 Active JP7263225B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019224553A JP7263225B2 (ja) 2019-12-12 2019-12-12 搬送するシステム及び方法
TW109141974A TW202131436A (zh) 2019-12-12 2020-11-30 搬運之系統及方法
KR1020200165548A KR20210075008A (ko) 2019-12-12 2020-12-01 반송하는 시스템 및 방법
CN202011388507.0A CN112992640A (zh) 2019-12-12 2020-12-02 输送系统和输送方法
US17/111,679 US11869752B2 (en) 2019-12-12 2020-12-04 System and method for transferring a focus ring into processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019224553A JP7263225B2 (ja) 2019-12-12 2019-12-12 搬送するシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021092502A JP2021092502A (ja) 2021-06-17
JP7263225B2 true JP7263225B2 (ja) 2023-04-24

Family

ID=76313086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019224553A Active JP7263225B2 (ja) 2019-12-12 2019-12-12 搬送するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11869752B2 (ja)
JP (1) JP7263225B2 (ja)
KR (1) KR20210075008A (ja)
CN (1) CN112992640A (ja)
TW (1) TW202131436A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7246256B2 (ja) * 2019-05-29 2023-03-27 東京エレクトロン株式会社 搬送方法及び搬送システム

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196691A (ja) 2005-01-13 2006-07-27 Toshiba Corp 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JP2007073599A (ja) 2005-09-05 2007-03-22 Tokyo Electron Ltd 搬送室、基板処理装置および基板の異常検出方法
JP2016146472A (ja) 2015-01-16 2016-08-12 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 半導体ウエハ処理中におけるエッジ処理制御のための可動式エッジ連結リング
US20170032987A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Dry etching apparatus
JP2018054500A (ja) 2016-09-29 2018-04-05 東京エレクトロン株式会社 位置検出システム及び処理装置
US20180138069A1 (en) 2016-11-14 2018-05-17 Lam Research Corporation Edge ring centering method using ring dynamic alignment data
JP2018179728A (ja) 2017-04-12 2018-11-15 東京エレクトロン株式会社 位置検出システム及び処理装置
JP2018010992A5 (ja) 2016-07-14 2019-08-08 プラズマ処理システム
US20190333784A1 (en) 2017-05-31 2019-10-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Focus ring for plasma etcher
JP2019212655A (ja) 2018-05-31 2019-12-12 東芝メモリ株式会社 プラズマ処理装置および半導体装置の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6635888B2 (ja) 2016-07-14 2020-01-29 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理システム
JP7129325B2 (ja) * 2018-12-14 2022-09-01 東京エレクトロン株式会社 搬送方法及び搬送システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196691A (ja) 2005-01-13 2006-07-27 Toshiba Corp 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JP2007073599A (ja) 2005-09-05 2007-03-22 Tokyo Electron Ltd 搬送室、基板処理装置および基板の異常検出方法
JP2016146472A (ja) 2015-01-16 2016-08-12 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 半導体ウエハ処理中におけるエッジ処理制御のための可動式エッジ連結リング
US20170032987A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Dry etching apparatus
JP2018010992A5 (ja) 2016-07-14 2019-08-08 プラズマ処理システム
JP2018054500A (ja) 2016-09-29 2018-04-05 東京エレクトロン株式会社 位置検出システム及び処理装置
US20180138069A1 (en) 2016-11-14 2018-05-17 Lam Research Corporation Edge ring centering method using ring dynamic alignment data
JP2018179728A (ja) 2017-04-12 2018-11-15 東京エレクトロン株式会社 位置検出システム及び処理装置
US20190333784A1 (en) 2017-05-31 2019-10-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Focus ring for plasma etcher
JP2019212655A (ja) 2018-05-31 2019-12-12 東芝メモリ株式会社 プラズマ処理装置および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210075008A (ko) 2021-06-22
TW202131436A (zh) 2021-08-16
CN112992640A (zh) 2021-06-18
US20210183628A1 (en) 2021-06-17
US11869752B2 (en) 2024-01-09
JP2021092502A (ja) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI769237B (zh) 位置檢測系統及處理裝置
US10354896B2 (en) Position detection system and processing apparatus
TWI724185B (zh) 靜電電容檢測用之檢測器及使用檢測器來校正處理系統中之搬送位置資料之方法
US20170032510A1 (en) Vision-based wafer notch position measurement
TWI794259B (zh) 校正測量器之方法及箱
KR102520285B1 (ko) 측정기의 어긋남량을 구하는 방법, 및, 처리 시스템에 있어서의 반송 위치 데이터를 교정하는 방법
TWI794563B (zh) 搬送方法及搬送系統
JP7263225B2 (ja) 搬送するシステム及び方法
US11164729B2 (en) Measuring device and operation method of system for inspecting focus ring
JP2020115499A (ja) プラズマ処理装置、及びリング部材の位置ずれ測定方法
KR20180110621A (ko) 정전 용량 측정용 측정기
WO2022249973A1 (ja) プラズマモニタシステム、プラズマモニタ方法およびモニタ装置
US20210391195A1 (en) Execution device and execution method
US20220341844A1 (en) Calibration apparatus and calibration method
JP2012151373A (ja) 真空処理装置の運転方法
JP2024050059A (ja) 校正方法及び校正システム
JP2023042028A (ja) 基板搬送位置のずれ量検知方法及び基板処理装置
TW202247338A (zh) 基片對準裝置、基片處理系統及傳送機構位置調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7263225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150