JP7262166B2 - 手書き装置の文書の入力領域に用いる方法およびシステム - Google Patents
手書き装置の文書の入力領域に用いる方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7262166B2 JP7262166B2 JP2017166572A JP2017166572A JP7262166B2 JP 7262166 B2 JP7262166 B2 JP 7262166B2 JP 2017166572 A JP2017166572 A JP 2017166572A JP 2017166572 A JP2017166572 A JP 2017166572A JP 7262166 B2 JP7262166 B2 JP 7262166B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- input area
- point data
- page
- determining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/166—Editing, e.g. inserting or deleting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03545—Pens or stylus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/12—Use of codes for handling textual entities
- G06F40/14—Tree-structured documents
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/12—Use of codes for handling textual entities
- G06F40/14—Tree-structured documents
- G06F40/143—Markup, e.g. Standard Generalized Markup Language [SGML] or Document Type Definition [DTD]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/166—Editing, e.g. inserting or deleting
- G06F40/174—Form filling; Merging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Description
図1Aは、説明に係る実施形態を実装し得るシステム例のブロック図である。図1Aに示す例において、手書き装置100はクライアント装置110と(例えば、USB、ブルートゥース(登録商標)、または他の適当な接続を介して)通信する。クライアント装置110は、また、フォーム・アプリケーション205を実行するサーバ・コンピュータ200と通信する。(サーバ・コンピュータ200およびクライアント装置110は、図1Bを参照して以下でより詳細に説明する。)図1Aは説明を簡単にするために単一の、サーバ・コンピュータ、クライアント装置、および手書き装置を示しているが、本例および本稿で説明する他の例に関して、1つまたは複数の他の、手書き装置、クライアント装置、およびサーバ・コンピュータが存在していてもよいことを理解すべきである。このような想定において、多くの配置および接続形態が考えられる。例えば、クライアント装置は1つより多い手書き装置と通信してもよく、サーバ・コンピュータは1つより多いクライアント装置と通信してもよい。クライアント装置は、デスクトップ・コンピュータもしくはノートブック・コンピュータ、スマートフォン、タブレット装置、または他の何らかのコンピューティング装置からなり得る。
図2は、手書き入力領域を示すユーザ固有のフォーム例の図である。図2に示す例において、テキスト入力領域220~222およびチェックボックス入力領域223が定義されている。種々の技術を用いて、ユーザがフォーム内の適切な入力領域に記入するのを支援することができる。例えば、目立つ背景色、境界などを用いてアクティブな入力領域を強調することができる。ある領域に記入することが必要な場合に、それらの領域を、カラー・コード化する、アスタリスクでマークする、または何らかの他の方法により不要な領域と区別することができる。同様にして、記入されていない領域を記入された領域から視覚的に区別することができる。
本セクションでは、説明に係るファイル・フォーマットを用いる手書き入力に対する入力領域を備えた文書を生成して、手書き入力をこのような文書の入力領域と関連付ける処理例と、関連するワークフロー例との詳細を提供する。
・文書レベル・メタデータ内に明示的に(例えば、XMP)、
・クライアント・キャッシュから読み出されるメタデータ内の命名されたプロファイルとして、
・クライアントに動的にダウンロードされ適用されるメタデータ内のリモート・プロファイルとして、
といったようにワークフローを定義するいくつかのオプションが存在する。
本稿で説明した実施形態は、適宜プログラムされ環境設定されたコンピューティング装置によって、個別にまたは組み合わされて実装され得る。以下の説明は、サーバ、パーソナル・コンピュータ、携帯電話、スマートフォン、タブレット・コンピュータ、組込みコンピューティング装置、手書き装置、および他の現在入手可能なまたは開発中の装置などの、本開示の実施形態に従って使用し得るコンピューティング装置に適用可能である。
本稿で説明したシステムおよび装置に対する多くの代替手段が考えられる。例えば、個々のモジュールまたはサブシステムを別々のモジュールまたはサブシステムに分離する、またはより少ない数のモジュールまたはサブシステムに結合することができる。他の例として、モジュールまたはサブシステムを省略する、または他のモジュールまたはサブシステムを用いて補充することができる。他の例として、個々の装置、モジュール、またはサブシステムによって実行されるものとして示した機能を、1つまたは複数の他の装置、モジュール、またはサブシステムによって代わりに実行し得る。本開示中のいくつかの例は、特定の配置を取る特定のハードウェア構成要素を備える装置の説明を含んでいるが、本稿で説明する技術およびツールを変形して、異なるハードウェア構成要素、組合せ、または配置に適応させることができる。また、本開示のいくつかの例は特定の使用を想定した説明を含んでいるが、本稿で説明する技術およびツールを変形して、異なる使用の想定に適応させることができる。ソフトウェアに実装されるものとして説明した機能を、代わりにハードウェアに実装することができ、その逆も可能である。
Claims (13)
- コンピュータによって実行されるコンピュータ実装方法であって、
第1の文書のページを特定するページIDに関連付けて、前記ページに含まれる入力領域のロケーションを前記第1の文書のメタデータ・ストリームに格納すること、
前記ページIDを変換することにより、視覚的に表示された識別子を生成すること、
前記識別子を有する第2の文書を前記第1の文書から再製すること、
手書き装置からポイント・データを順次取得すること、
前記手書き装置上に載置された前記第2の文書から前記視覚的に表示された識別子を読み取ることにより前記ページIDを取得すること、
取得した前記ページIDに関連付けて前記メタデータ・ストリーム内に格納されている前記ロケーションに基づいて、前記第2の文書上に定義された前記入力領域を識別すること、
取得した前記ポイント・データが、識別した前記入力領域内にあるか否かを判定すること、
前記判定した結果に基づいて、前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けるか否かを判定すること、を含み、
前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けるか否かを判定することは、
前記取得した前記ポイント・データが前記識別した前記入力領域内にあると判定した場合に前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けると判定し、
前記取得した前記ポイント・データが前記識別した前記入力領域内にないと判定した場合に、前記取得した前記ポイント・データが前記入力領域のブリード・マージン内にあるか否かをさらに判定し、
前記取得した前記ポイント・データが前記入力領域のブリード・マージン内にないと判定した場合に、前記取得した前記ポイント・データを含むストロークの最初のポイント・データが前記入力領域内にあるか否かをさらに判定し、
前記最初のポイント・データが前記入力領域内にあると判定した場合に、前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けると判定する一方、前記最初のポイント・データが前記入力領域内にないと判定した場合に、前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けないと判定する、ことを含む、
方法。 - 前記第1の文書は複数の入力領域を含んでおり、前記複数の入力領域は複数種類の入力領域を含んでいる、請求項1に記載の方法。
- 前記複数種類の入力領域は署名領域を含んでいる、請求項1に記載の方法。
- 前記ページIDおよび前記ロケーションを、構造化された文書フォーマットで前記第1の文書の前記メタデータ・ストリームに格納する、請求項1に記載の方法。
- 前記構造化された文書フォーマットはルート要素と前記ルート要素の中にネストされた複数のサブ要素とを含んでおり、
前記ページIDおよび前記ロケーションを前記サブ要素に格納する、請求項4に記載の方法。 - 前記ページIDを前記サブ要素の1つの属性に格納する、請求項5に記載の方法。
- 前記構造化された文書フォーマットはXMLフォーマットを含んでいる、請求項4に記載の方法。
- 前記文書の前記メタデータ・ストリームは前記文書のファイル・フォーマットとは独立したメタデータ・フォーマットである、請求項7に記載の方法。
- 前記メタデータ・フォーマットはXMPフォーマットである、請求項8に記載の方法。
- 前記視覚的に表示された識別子は、バーコード、ドット・コード、およびQRコード(登録商標)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記第1の文書の前記入力領域のディメンションを前記第1の文書のメタデータ・ストリームにさらに格納し、
前記識別することは、取得した前記ページIDに関連付けて前記メタデータ・ストリーム内に格納されている前記ロケーション及び前記ディメンションに基づいて、前記第2の文書上に定義された前記入力領域を識別することである、請求項1に記載の方法。 - 前記ポイント・データはペン座標データである、請求項1に記載の方法。
- システムであって、
第1の文書のページを特定するページIDに関連付けて、前記ページに含まれる入力領域のロケーションを前記第1の文書のメタデータ・ストリームに格納し、
前記ページIDを変換することにより、視覚的に表示された識別子を生成し、
前記識別子を有する第2の文書を前記第1の文書から再製する、
ステップを実行するようにプログラムされるコンピューティング装置と、
手書き装置と、
前記手書き装置からポイント・データを取得し、
前記手書き装置上に載置された前記第2の文書から前記視覚的に表示された識別子を読み取ることにより前記ページIDを取得し、
取得した前記ページIDに関連付けて前記メタデータ・ストリーム内に格納されている前記ロケーションに基づいて、前記第2の文書上に定義された前記入力領域を識別し、
取得した前記ポイント・データが、識別した前記入力領域内にあるか否かを判定し、
前記判定した結果に基づいて、前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けるか否かを判定する、
ステップを実行するようにプログラムされるクライアント・コンピューティング装置とを備え、
前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けるか否かを判定するステップは、
前記取得した前記ポイント・データが前記識別した前記入力領域内にあると判定した場合に前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けると判定し、
前記取得した前記ポイント・データが前記識別した前記入力領域内にないと判定した場合に、前記取得した前記ポイント・データが前記入力領域のブリード・マージン内にあるか否かをさらに判定し、
前記取得した前記ポイント・データが前記入力領域のブリード・マージン内にないと判定した場合に、前記取得した前記ポイント・データを含むストロークの最初のポイント・データが前記入力領域内にあるか否かをさらに判定し、
前記最初のポイント・データが前記入力領域内にあると判定した場合に、前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けると判定する一方、前記最初のポイント・データが前記入力領域内にないと判定した場合に、前記ポイント・データを前記入力領域に関連付けないと判定するステップを含む、
システム。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662382765P | 2016-09-01 | 2016-09-01 | |
US62/382,765 | 2016-09-01 | ||
US15/344,156 | 2016-11-04 | ||
US15/344,156 US10997362B2 (en) | 2016-09-01 | 2016-11-04 | Method and system for input areas in documents for handwriting devices |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018037087A JP2018037087A (ja) | 2018-03-08 |
JP2018037087A5 JP2018037087A5 (ja) | 2020-10-01 |
JP7262166B2 true JP7262166B2 (ja) | 2023-04-21 |
Family
ID=59745193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017166572A Active JP7262166B2 (ja) | 2016-09-01 | 2017-08-31 | 手書き装置の文書の入力領域に用いる方法およびシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10997362B2 (ja) |
EP (1) | EP3291100B1 (ja) |
JP (1) | JP7262166B2 (ja) |
CN (1) | CN107797978B (ja) |
TW (1) | TWI740907B (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10095452B2 (en) * | 2017-02-15 | 2018-10-09 | Xerox Corporation | Method and system for providing assistance by multi-function device for document preparation |
JP7230331B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2023-03-01 | 株式会社リコー | 管理システム、情報処理システム、管理方法及びプログラム |
CN108845757A (zh) * | 2018-07-17 | 2018-11-20 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 一种智能交互平板的触控输入方法及装置、计算机可读存储介质、智能交互平板 |
US11087078B2 (en) * | 2018-08-23 | 2021-08-10 | Tata Consultancy Services Limited | System and method for real time digitization of hand written input data |
CN109766159A (zh) * | 2018-12-28 | 2019-05-17 | 贵州小爱机器人科技有限公司 | 填表位置的确定方法、计算机设备以及存储介质 |
TWI691903B (zh) * | 2019-02-01 | 2020-04-21 | 宏碁股份有限公司 | 影像處理裝置及手寫板系統 |
US11907904B2 (en) * | 2019-04-26 | 2024-02-20 | Open Text Corporation | Systems and methods for intelligent forms automation |
CN111310428A (zh) * | 2020-04-08 | 2020-06-19 | 北京君明天下科技有限公司 | 一种纸质表格笔迹自动录入传输系统及方法 |
WO2021256008A1 (ja) * | 2020-06-15 | 2021-12-23 | 株式会社ワコム | 情報処理装置及び情報処理方法 |
CN112527260B (zh) * | 2020-12-21 | 2024-07-12 | 杭州趣链科技有限公司 | 表单json数据的生成方法、设备及存储介质 |
US11644952B2 (en) | 2020-12-29 | 2023-05-09 | Dropbox, Inc. | Processing electronic signature data in a collaborative environment |
JP2023039568A (ja) * | 2021-09-09 | 2023-03-22 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 帳票作成システムおよびプログラム |
CN114881612A (zh) * | 2022-05-31 | 2022-08-09 | 湖南匠云创新科技有限公司 | 工程资料的一体化打印撰写实现方法、装置、设备及介质 |
CN115481445B (zh) * | 2022-08-16 | 2023-08-18 | 北京矩阵分解科技有限公司 | 便携式文档格式文件的验签方法、装置、设备及存储介质 |
US20240232557A9 (en) * | 2022-10-21 | 2024-07-11 | Global Graphics Software Limited | Methods and systems for identifying and tagging barcodes in pdf files |
CN116127214A (zh) * | 2023-04-04 | 2023-05-16 | 云筑信息科技(成都)有限公司 | 一种基于扫码跨端编辑手写签名方法、装置及电子设备 |
CN117744605A (zh) * | 2023-12-25 | 2024-03-22 | 广州文石信息科技有限公司 | 文档编辑方法、装置、电子设备和存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014119908A (ja) | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 文字認識データ処理装置、文字認識データ処理システム及びプログラム |
JP7160828B2 (ja) | 2017-09-01 | 2022-10-25 | アルティオ・メディカル・インコーポレイテッド | 着脱可能なバルーンを含む医療デバイス |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0655674B1 (en) * | 1993-11-30 | 2000-03-08 | Hewlett-Packard Company | Data input apparatus |
US5838819A (en) | 1995-11-14 | 1998-11-17 | Lucent Technologies Inc. | System and method for processing and managing electronic copies of handwritten notes |
US7091959B1 (en) * | 1999-03-31 | 2006-08-15 | Advanced Digital Systems, Inc. | System, computer program product, computing device, and associated methods for form identification and information manipulation |
US7170499B1 (en) * | 1999-05-25 | 2007-01-30 | Silverbrook Research Pty Ltd | Handwritten text capture via interface surface |
US7564995B1 (en) * | 2000-03-07 | 2009-07-21 | Apple Inc. | Method and apparatus for acquiring and organizing ink information in pen-aware computer systems |
GB2367660B (en) | 2000-04-13 | 2004-01-14 | Ibm | Methods and apparatus for automatic page break detection |
US6897851B2 (en) | 2001-01-05 | 2005-05-24 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for formatted entry of electronic ink |
US20040044958A1 (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-04 | Wolf John P. | Systems and methods for inserting a metadata tag in a document |
US8078975B2 (en) * | 2002-09-30 | 2011-12-13 | Xerox Corporation | Method for adding metadata to scanned documents |
US20140237342A1 (en) * | 2004-04-01 | 2014-08-21 | Google Inc. | System and method for information gathering utilizing form identifiers |
US20060007189A1 (en) * | 2004-07-12 | 2006-01-12 | Gaines George L Iii | Forms-based computer interface |
JP2006031548A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Ricoh Co Ltd | 文書処理システム、文書処理方法、文書処理プログラム及び記録媒体 |
US8495061B1 (en) * | 2004-09-29 | 2013-07-23 | Google Inc. | Automatic metadata identification |
JP2006107124A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Ricoh Co Ltd | タブレット及び情報読み取り方法 |
US7443386B2 (en) * | 2004-11-01 | 2008-10-28 | Nokia Corporation | Mobile phone and method |
US7734670B2 (en) * | 2004-12-15 | 2010-06-08 | Microsoft Corporation | Actionable email documents |
US7937653B2 (en) * | 2005-01-10 | 2011-05-03 | Xerox Corporation | Method and apparatus for detecting pagination constructs including a header and a footer in legacy documents |
US20070168382A1 (en) * | 2006-01-03 | 2007-07-19 | Michael Tillberg | Document analysis system for integration of paper records into a searchable electronic database |
EP1986160A3 (en) * | 2007-04-26 | 2009-01-07 | Bowe Bell + Howell Company | Document processing system control using document feature analysis for identification |
US20090138284A1 (en) * | 2007-11-14 | 2009-05-28 | Hybrid Medical Record Systems, Inc. | Integrated Record System and Method |
US8145674B2 (en) * | 2007-11-26 | 2012-03-27 | International Business Machines Corporation | Structure based storage, query, update and transfer of tree-based documents |
US8593677B2 (en) * | 2010-12-08 | 2013-11-26 | Kyocera Document Solutions Inc. | Mobile printing system using a device management server |
US8798366B1 (en) * | 2010-12-28 | 2014-08-05 | Amazon Technologies, Inc. | Electronic book pagination |
JP5699010B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-04-08 | 東芝テック株式会社 | 画像処理装置 |
US8797603B1 (en) * | 2011-05-12 | 2014-08-05 | Montcastle Development, LLC | Method and system for document version management |
US10540416B2 (en) * | 2011-06-23 | 2020-01-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Linking source code to running element |
US8381095B1 (en) * | 2011-11-07 | 2013-02-19 | International Business Machines Corporation | Automated document revision markup and change control |
US20130159396A1 (en) * | 2011-12-17 | 2013-06-20 | stkr,it, LLC | System for storing and retrieving data |
US20140026041A1 (en) * | 2012-07-17 | 2014-01-23 | Microsoft Corporation | Interacting with a document as an application |
US9477780B2 (en) * | 2012-10-25 | 2016-10-25 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Target tree generation |
US8885951B1 (en) * | 2012-12-14 | 2014-11-11 | Tony Cristofano | System and method for data identification and extraction of forms |
US9633570B2 (en) * | 2012-12-28 | 2017-04-25 | Mind Research Institute | Systems and methods incorporating animated widgets in a virtual learning environment |
US9535913B2 (en) * | 2013-03-08 | 2017-01-03 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method and system for file conversion |
US9626960B2 (en) * | 2013-04-25 | 2017-04-18 | Nuance Communications, Inc. | Systems and methods for providing metadata-dependent language models |
US20150082145A1 (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-19 | Amazon Technologies, Inc. | Approaches for three-dimensional object display |
US20150100874A1 (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-09 | Barnesandnoble.Com Llc | Ui techniques for revealing extra margin area for paginated digital content |
US9058375B2 (en) * | 2013-10-09 | 2015-06-16 | Smart Screen Networks, Inc. | Systems and methods for adding descriptive metadata to digital content |
US9339159B2 (en) * | 2014-06-13 | 2016-05-17 | Aerus Llc | Vacuum brush drive |
US20150248391A1 (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-03 | Ricoh Company, Ltd. | Form auto-filling using a mobile device |
US20160055376A1 (en) * | 2014-06-21 | 2016-02-25 | iQG DBA iQGATEWAY LLC | Method and system for identification and extraction of data from structured documents |
EP3018592B1 (en) * | 2014-11-04 | 2018-03-21 | Tata Consultancy Services Limited | A computer implemented system and method for managing a stack containing a plurality of documents |
JP6035317B2 (ja) * | 2014-12-11 | 2016-11-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 携帯通信装置及び画像形成システム |
US10325511B2 (en) * | 2015-01-30 | 2019-06-18 | Conduent Business Services, Llc | Method and system to attribute metadata to preexisting documents |
US11550993B2 (en) * | 2015-03-08 | 2023-01-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Ink experience for images |
US9396174B1 (en) * | 2015-03-12 | 2016-07-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Inserting and using metadata within a portable document format document |
US20170185722A1 (en) * | 2015-12-23 | 2017-06-29 | Khue Ngoc Vu | Graphical handwriting sign-in method and system |
-
2016
- 2016-11-04 US US15/344,156 patent/US10997362B2/en active Active
-
2017
- 2017-03-02 TW TW106106857A patent/TWI740907B/zh active
- 2017-04-13 CN CN201710243162.1A patent/CN107797978B/zh active Active
- 2017-08-22 EP EP17187250.0A patent/EP3291100B1/en active Active
- 2017-08-31 JP JP2017166572A patent/JP7262166B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014119908A (ja) | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 文字認識データ処理装置、文字認識データ処理システム及びプログラム |
JP7160828B2 (ja) | 2017-09-01 | 2022-10-25 | アルティオ・メディカル・インコーポレイテッド | 着脱可能なバルーンを含む医療デバイス |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
PDF構造解説 初版、ウィティングトン ジョン、第130頁~第131頁 7.2 XMLメタデータ、2013年5月 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI740907B (zh) | 2021-10-01 |
CN107797978B (zh) | 2023-12-22 |
US10997362B2 (en) | 2021-05-04 |
CN107797978A (zh) | 2018-03-13 |
TW201812534A (zh) | 2018-04-01 |
EP3291100B1 (en) | 2019-04-10 |
JP2018037087A (ja) | 2018-03-08 |
EP3291100A1 (en) | 2018-03-07 |
US20180060291A1 (en) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7262166B2 (ja) | 手書き装置の文書の入力領域に用いる方法およびシステム | |
US8504907B2 (en) | Generating page and document logs for electronic documents | |
JP6507472B2 (ja) | 処理方法、処理システム及びコンピュータプログラム | |
US20050060644A1 (en) | Real time variable digital paper | |
US8265382B2 (en) | Electronic annotation of documents with preexisting content | |
US9081412B2 (en) | System and method for using paper as an interface to computer applications | |
US20140006920A1 (en) | Electronic device and method for writing memos thereof | |
JP2006178975A (ja) | 情報処理方法及びそのコンピュータプログラム | |
US20130162606A1 (en) | Handwritten character input device, remote device, and electronic information terminal | |
US20140002835A1 (en) | Electronic device and method for printing and faxing thereof | |
JP2009265903A (ja) | 情報管理システム、帳票定義管理サーバ及び情報管理方法 | |
AU2013201903B2 (en) | Password generating system and method, and computer readable control program | |
KR102296939B1 (ko) | 다중 모드를 지원하는 pdf 등의 전자문서를 관리하는 장치 및 방법 | |
US8499235B2 (en) | Method of posting content to a web site | |
JP2006244055A (ja) | 書類管理システムおよび書類管理方法 | |
US9442576B2 (en) | Method and system for combining paper-driven and software-driven design processes | |
US20150134352A1 (en) | Digital pen system for recording medical information | |
US20080049258A1 (en) | Printing Digital Documents | |
JP2007124289A (ja) | サーバ、処理装置及びプログラム | |
JP6296623B2 (ja) | デジタル自書検証装置、デジタル自書検証方法およびデジタル自書検証プログラム | |
JP2009176100A (ja) | ファイル管理装置 | |
US20240143901A1 (en) | Information processing device, method, computer-readable medium, and system | |
JP5906608B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7333759B2 (ja) | 画像データ生成システム、画像データ生成方法及びコンピュータプログラム | |
JP4957296B2 (ja) | 端末装置、処理システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20190618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200818 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210827 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220408 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220408 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220418 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220419 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20220610 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20220614 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220823 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20221025 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20221129 |
|
C28A | Non-patent document cited |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838 Effective date: 20221129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230120 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20230314 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20230411 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7262166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |