JP7260403B2 - 配車管理装置 - Google Patents

配車管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7260403B2
JP7260403B2 JP2019106016A JP2019106016A JP7260403B2 JP 7260403 B2 JP7260403 B2 JP 7260403B2 JP 2019106016 A JP2019106016 A JP 2019106016A JP 2019106016 A JP2019106016 A JP 2019106016A JP 7260403 B2 JP7260403 B2 JP 7260403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispatch
taxi
request
vehicle allocation
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019106016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020201555A (ja
Inventor
慶 山田
隆由 黒澤
Original Assignee
Go株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Go株式会社 filed Critical Go株式会社
Priority to JP2019106016A priority Critical patent/JP7260403B2/ja
Publication of JP2020201555A publication Critical patent/JP2020201555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7260403B2 publication Critical patent/JP7260403B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

特許法第30条第2項適用 配車管理装置を事業者向け説明会にて公開した。(公開日:令和1年6月4日)
本発明は、タクシーの配車を管理する配車管理装置に関する。
従来、タクシーの利用客から配車要求を受け付けると、空車のタクシーを特定して配車依頼する装置が知られている。例えば、特許文献1では、利用客の端末から配車依頼情報を受信すると、各タクシーに配車依頼情報を転送し、乗務員から配車の承諾を受け付ける配車システムが開示されている。
特開2003-281692号公報
特許文献1に記載の配信システムは、システムに対応する全てのタクシーに配車依頼情報を送信し、乗務員が配車の承諾を行ったタクシーのうち、配車予定時刻の最も早いタクシーを選定するので、利用者の利便性が高い。
一方、タクシーの乗務員が配車依頼を承諾しても、他の乗務員が先に承諾し、配車依頼に対応していることがある。特に、配信システムに対応しているタクシーが多い場合には、タクシーの乗務員が配車依頼を承諾しても、他の乗務員が先に承諾していることにより配車依頼に対応できないことが多くなるので、タクシーの乗務員にとっては負担となる。
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、タクシーの乗務員の負担を軽減することができる配車管理装置を提供することを目的の一つとする。
本発明の第1の態様に係る配車管理装置は、ユーザの端末から、タクシーの配車を要求する配車要求を受け付ける配車要求受付部と、前記配車要求受付部が前記配車要求を受け付けると、空車のタクシーを複数特定する空車特定部と、前記空車特定部が特定した第1のタクシーに予め定められた応答期間にわたって前記配車要求に対応する配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付けるとともに、前記応答期間が経過する前に、前記空車特定部が特定した第2のタクシーに配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付ける配車依頼部と、前記配車依頼の承諾を受け付けたタクシーに配車指示を行う配車指示部と、を備える。
前記配車要求受付部は、前記端末から、前記ユーザの乗車位置情報を含む前記配車要求を受け付け、前記空車特定部は、前記配車要求受付部が前記配車要求を受け付けると、前記配車要求に含まれる前記乗車位置情報が示す位置から所定範囲内に存在する空車のタクシーを複数特定してもよい。
前記配車依頼部は、前記空車特定部が特定した前記複数のタクシーのうち、前記乗車位置情報が示す位置に近いタクシーから順番に前記配車依頼を行ってもよい。
前記配車指示部は、前記第1のタクシーと前記第2のタクシーとから前記配車依頼の承諾を受け付けると、先に配車依頼の承諾を受け付けたタクシーに前記配車指示を行ってもよい。
前記配車管理装置は、前記配車依頼部が、前記第1のタクシーの乗務員が使用する第1の乗務員端末又は前記第2のタクシーの乗務員が使用する第2の乗務員端末から前記配車依頼の承諾を受け付けると、他方の乗務員端末に、当該乗務員端末からの前記配車依頼の承諾を受け付けないことを示す情報を通知する通知部をさらに備えてもよい。
前記通知部は、前記配車依頼部が、前記第1の乗務員端末又は前記第2の乗務員端末から前記配車依頼の承諾を受け付けた後に、他方の乗務員端末から前記配車依頼の承諾を受け付けると、当該他方の乗務員端末に、前記配車依頼の承諾を受け付けないことを示す情報を通知してもよい。
本発明によれば、タクシーの乗務員の負担を軽減することができるという効果を一例として奏する。
本実施形態に係る配車管理システムの概要を説明するための図である。 本実施形態に係る配車管理装置の構成を示す図である。 本実施形態に係るタクシー情報の一例を示す図である。 本実施形態に係る乗務員端末の構成を示す図である。 本実施形態に係る配車依頼を説明するための図である。 本実施形態に係る配車依頼画面の一例を示す図である。 本実施形態に係る配車指示画面の一例を示す図である。 本実施形態に係る配車依頼取消画面の一例を示す図である。 本実施形態に係る配車管理装置における処理の流れを示すフローチャートである。 図9に続くフローチャートである。
[配車管理システムSの概要]
図1は、本実施形態に係る配車管理システムSの概要を説明するための図である。配車管理システムSは、タクシーの配車を管理するシステムであり、配車管理装置1と、ユーザ端末2と、乗務員端末3とを備える。
配車管理装置1は、タクシーの配車を管理するサーバであり、インターネット等の通信ネットワークを介して複数のユーザ端末2及び複数の乗務員端末3と接続されている。ユーザ端末2は、例えばタクシーを利用するユーザが使用するスマートフォンであり、タクシーの配車を行う配車アプリケーションがインストールされている。乗務員端末3は、例えばタクシーの乗務員が利用するスマートフォンやタブレットであり、乗務員にタクシーの配車の承諾を受け付けたり、配車を指示したりする乗務員用アプリケーションがインストールされている。
本実施形態において、ユーザ端末2の配車アプリケーションは、ユーザの操作に応じて、タクシーの配車を要求する配車要求を配車管理装置1に送信する。配車管理装置1は、ユーザ端末2から配車要求を受け付けると、空車のタクシーを特定する。配車管理装置1は、空車のタクシーを複数特定した場合に、第1のタクシー(1台目のタクシー)の乗務員端末3に、予め定められた応答期間にわたって配車要求に対応する配車依頼を行い、第1のタクシーの乗務員から当該配車依頼の承諾を受け付ける。
配車管理装置1は、第1のタクシーに配車依頼を行ってから、応答期間よりも短い所定期間経過しても、第1のタクシーの乗務員が配車依頼の承諾を行わなかった場合、応答期間が経過する前に、第2のタクシー(2台目のタクシー)の乗務員端末3に配車依頼を行い、第2のタクシーの乗務員から当該配車依頼の承諾を受け付ける。
その後、配車管理装置1は、第2のタクシーに配車依頼を行ってから、第1期間経過しても、第2のタクシーの乗務員が配車依頼の承諾を行わなかった場合、応答期間が経過する前に、第3のタクシー(3台目のタクシー)の乗務員端末3に配車依頼を行い、第3のタクシーの乗務員から当該配車依頼の承諾を受け付ける。
図1に示す例では、配車管理装置1は、第3のタクシーから配車依頼の承諾を受け付ける。配車管理装置1は、配車依頼の承諾を受け付けると、配車依頼を承諾したタクシーに対して配車を指示するとともに、ユーザ端末2に配車要求に対応する配車が行われたことを示す受付情報を通知する。
このように、配車管理装置1は、一台のタクシーに配車依頼を行ってから、当該タクシーの応答期間が終了する前に、当該タクシーとは異なるタクシーの配車依頼を行う。このようにすることで、複数のタクシーのそれぞれには、順番に承諾依頼が行われることとなるので、他の乗務員が先に承諾する確率を低減することができる。また、配車管理装置1は、一台のタクシーの承諾の応答期間内に、他のタクシーにも配車依頼を行うので、一台のタクシーの承諾の応答期間経過後に、他のタクシーに配車依頼を行う場合に比べて、配車依頼の承諾を受け付けるまでの時間を短くすることができる。よって、配車管理装置1は、タクシーの乗務員の負担を軽減しつつ、利用者の利便性を確保することができる。
[配車管理装置1の構成]
続いて、配車管理装置1の構成を説明する。図2は、本実施形態に係る配車管理装置1の構成を示す図である。図2に示すように、配車管理装置1は、通信部11と、記憶部12と、制御部13とを備える。
通信部11は、インターネット等の通信ネットワークを介してユーザ端末2及び乗務員端末3と通信を行うための通信インターフェースである。
記憶部12は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等を含む記憶媒体である。記憶部12は、制御部13が実行するプログラムを記憶している。例えば、記憶部12は、制御部13を、状態特定部131、配車要求受付部132、空車特定部133、配車依頼部134、及び配車指示部135として機能させる配車管理プログラムを記憶している。
また、記憶部12は、タクシーを識別する車両識別情報と、タクシーの位置を示す車両位置情報と、タクシーの状態を示す状態情報とを関連付けたタクシー情報を記憶する。車両位置情報は、例えば、タクシーが位置する経度及び緯度を示す情報である。また、状態情報には、「空車」、「配車」、「実車」が含まれる。なお、状態情報は、例えば、数字及び記号を組み合わせたコード情報であってもよい。
図3は、本実施形態に係るタクシー情報の一例を示す図である。図3に示すように複数のタクシーのそれぞれに対応して、車両識別情報と、車両位置情報と、状態情報とが関連付けられていることが確認できる。
制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部13は、記憶部12に記憶された配車管理プログラムを実行することにより、状態特定部131、配車要求受付部132、空車特定部133、配車依頼部134、及び配車指示部135として機能する。これらの機能の詳細については後述する。
[乗務員端末3の構成]
続いて、乗務員端末3の構成を説明する。図4は、本実施形態に係る乗務員端末3の構成を示す図である。図4に示すように、乗務員端末3は、通信部31と、操作部32と、表示部33と、記憶部34と、制御部35とを備える。
通信部31は、インターネット等の通信ネットワークを介して配車管理装置1と通信を行うための通信インターフェースである。
操作部32は、例えば、表示部33に重畳して設けられているタッチパネルであり、タクシーの乗務員から操作入力を受け付ける。
表示部33は、例えば、液晶ディスプレイ又は有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等により構成される。表示部33は、制御部35の制御に応じて各種情報を表示する。
記憶部34は、ROM及びRAM等を含む記憶媒体である。記憶部34は、制御部35が実行するプログラムを記憶している。例えば、記憶部34は、制御部35を、表示制御部351及び承諾受付部352として機能させる乗務員用プログラムを記憶している。
制御部35は、例えばCPUである。制御部35は、記憶部34に記憶された乗務員用プログラムを実行することにより、表示制御部351及び承諾受付部352として機能する。
[制御部の詳細]
続いて、制御部13が備える状態特定部131、配車要求受付部132、空車特定部133、配車依頼部134、及び配車指示部135と、制御部35が備える表示制御部351及び承諾受付部352の詳細について説明する。
配車管理装置1の状態特定部131は、記憶部12に記憶されているタクシー情報を更新することにより、複数のタクシーのそれぞれの状態を管理する。具体的には、状態特定部131は、複数の乗務員端末3のそれぞれからタクシー情報を受信し、受信したタクシー情報に含まれている車両識別情報を特定する。状態特定部131は、記憶部12において、特定した車両識別情報に関連付けられている車両位置情報及び状態情報を、受信したタクシー情報に含まれている車両位置情報及び状態情報に更新する。これにより、タクシー情報が常に最新の状態に保たれる。
配車要求受付部132は、ユーザ端末2から、タクシーの配車を要求する配車要求を受け付ける。具体的には、配車要求受付部132は、ユーザ端末2において実行されている配車アプリケーションから、ユーザ端末2を識別する端末識別情報と、ユーザ端末2のユーザを識別するユーザ識別情報と、当該ユーザが乗車を希望する位置を示す乗車位置情報とを含む配車要求を受け付ける。ここで、ユーザ識別情報は、例えば、ユーザの氏名、性別、年齢を含む情報である。また、乗車位置情報は、例えば、ユーザが乗車を希望する位置を示す経度及び緯度を示す情報である。
空車特定部133は、配車要求受付部132が配車要求を受け付けると、空車のタクシーを複数特定する。具体的には、空車特定部133は、配車要求受付部132が配車要求を受け付けると、記憶部12に記憶されているタクシー情報を参照して、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置から所定範囲内に存在する空車のタクシーを複数特定する。
配車依頼部134は、空車特定部133が空車のタクシーを複数特定すると、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置に近いタクシーから順番に、配車要求に対応する配車依頼を行う。
図5は、本実施形態に係る配車依頼を説明するための図である。以下、図5を適宜参照しながら、配車依頼に係る処理の詳細について説明する。
配車依頼部134は、空車特定部133が特定した複数のタクシーのうち、第1のタクシーに予め定められた応答期間にわたって、配車要求に対応する配車依頼を行い、当該第1のタクシーの乗務員から配車依頼の承諾を受け付ける。配車依頼部134は、第1タクシーの乗務員が使用する乗務員端末3に配車依頼の承諾を受け付ける配車依頼情報を送信し、当該乗務員から配車依頼の承諾を受け付ける。ここで、配車依頼情報には、乗車位置情報が示す経度及び緯度を示す情報に対応する地名又は建物等の乗車位置を特定するための位置特定用情報が含まれる。
ここで、第1のタクシーは、空車特定部133が特定した複数の空車のタクシーのうち、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置に最も近いタクシーである。また、応答期間は、例えば10秒である。図5に示す例では、配車依頼部134は、時刻T1において配車依頼を行い、時刻T1から応答期間(10秒)が経過した時刻である時刻T5まで配車依頼の承諾を受け付ける。
配車依頼部134は、第1のタクシーに配車依頼を行ってから、応答期間が経過する前に、空車特定部133が特定した複数のタクシーのうち、第1のタクシーとは異なる第2のタクシーに配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付ける。配車依頼部134は、第2のタクシーの乗務員が使用する乗務員端末3に配車依頼の承諾を受け付ける配車依頼情報を送信し、当該乗務員から配車依頼の承諾を受け付ける。
具体的には、配車依頼部134は、第1のタクシーに配車依頼を行っても乗務員が無応答であり、応答期間よりも短い所定期間内に、第1のタクシーから配車依頼の承諾を受け付けなかった場合に、第2のタクシーに応答期間にわたって配車依頼を行う。ここで、第2のタクシーは、空車特定部133が特定した複数の空車のタクシーのうち、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置に2番目に近いタクシーである。また、所定期間は、例えば5秒である。
図5に示す例では、配車依頼部134は、時刻T1から所定時間経過した時刻である時刻T2までに、第1のタクシーの乗務員から承諾を受け付けていないため、時刻T2において第2のタクシーに配車依頼を行う。そして、配車依頼部134は、時刻T2から応答期間が経過した時刻である時刻T6まで配車依頼の承諾を受け付ける。
また、図5に示す例では、配車依頼部134は、時刻T2と時刻T5との間の時刻である時刻T3において、第2のタクシーの乗務員から配車の承諾を受け付け、時刻T3と時刻T5との間の時刻である時刻T4において、第1のタクシーの乗務員から配車の承諾を受け付ける。
タクシーの乗務員が使用する乗務員端末3の表示制御部351は、配車管理装置1から配車依頼情報を受信すると、配車依頼が行われていることを示す配車依頼画面を表示部33に表示させる。図6は、本実施形態に係る配車依頼画面の一例を示す図である。図6に示されているように、配車依頼画面には、配車依頼を行ったユーザの乗車位置を特定するための位置特定用情報を含み、配車依頼が行われたことを示すテキスト情報が表示されているとともに、乗務員から配車依頼の承諾を受け付ける承諾受付ボタンが設けられていることが確認できる。
承諾受付部352は、配車管理装置1からタクシーの配車依頼が行われ、表示制御部351が配車依頼画面を表示部33に表示させると、乗務員から配車依頼の承諾を受け付ける。例えば、承諾受付部352は、操作部32により図6に示す承諾受付ボタンを押下する操作を受け付けると、配車依頼の承諾を受け付ける。承諾受付部352は、配車依頼の承諾を受け付けると、配車依頼の承諾を受け付けたことを示す承諾受付情報を配車管理装置1に送信する。配車依頼部134は、承諾受付情報を受信することにより配車の承諾を受け付ける。
配車指示部135は、配車依頼の承諾を受け付けたタクシーに配車指示を行う。具体的には、配車指示部135は、配車依頼部134が、複数のタクシーのそれぞれから配車依頼の承諾を受け付けると、先に配車依頼の承諾を受け付けたタクシーに対応する乗務員端末3に配車指示を示す配車指示情報を送信することにより、配車指示を行う。ここで、配車指示情報には、配車要求を行ったユーザのユーザ識別情報の少なくとも一部と、位置特定用情報とが含まれている。
図5に示す例では、配車依頼部134は、第1のタクシーと第2のタクシーとから配車依頼の承諾を受け付けている。図5に示す例において、配車依頼部134は、第1のタクシーよりも先に第2のタクシーから配車依頼の承諾を受け付けている。このため、配車指示部135は、先に承諾を受け付けた第2のタクシーに配車指示を行う。
乗務員端末3の表示制御部351は、配車管理装置1から配車指示情報を受信すると、乗務員に配車を指示する配車指示画面を表示部33に表示させる。図7は、本実施形態に係る配車指示画面の一例を示す図である。図7に示されているように、配車指示画面には、配車依頼の承諾を受け付けたことを示す情報と、配車依頼を行ったユーザのユーザ識別情報と、当該ユーザの乗車位置を特定するための位置特定用情報とが含まれていることが確認できる。
配車管理装置1の通知部136は、配車指示部135が配車指示を行うと、配車指示が行われたことを示す情報を、配車要求を行ったユーザ端末2に通知する。
また、通知部136は、第1のタクシーの乗務員が使用する第1の乗務員端末3又は第2のタクシーの乗務員が使用する第2の乗務員端末3から配車依頼の承諾を受け付けると、他方の乗務員端末3に、当該乗務員端末3からの配車依頼の承諾を受け付けないことを示し、配車依頼を取り消す配車依頼取消情報を通知する。
例えば、通知部136は、配車依頼部134が、第1の乗務員端末3又は第2の乗務員端末3から配車依頼の承諾を受け付けた後に、他の乗務員端末3から配車の承諾を受け付けると、当該他の乗務員端末3に、配車依頼取消情報を通知する。
乗務員端末3の表示制御部351は、配車管理装置1から配車依頼取消情報を受信すると、乗務員に配車依頼の承諾を受け付けず、配車依頼を取り消したことを通知する配車依頼取消画面を表示部33に表示させる。図8は、本実施形態に係る配車依頼取消画面の一例を示す図である。図8に示される配車依頼取消画面には、配車依頼の承諾を受け付けられなかったこと、及び配車依頼を取り消したことを示す情報が表示されていることが確認できる。このようにすることで、乗務員は、配車依頼の承諾を受け付けられなかったこと、及び配車依頼が取り消されたことを把握することができる。
なお、通知部136は、配車依頼部134が、一方の乗務員端末3から配車依頼の承諾を受け付けた後に、他の乗務員端末3から配車の承諾を受け付けると、当該他の乗務員端末3に、配車依頼取消情報を通知したが、これに限らない。通知部136は、一方の乗務員端末3から配車依頼の承諾を受け付けると、他の乗務員端末3から配車の承諾を受け付けていない場合であっても当該他の乗務員端末3に、配車依頼取消情報を通知してもよい。このようにすることで、乗務員は、配車依頼画面において承諾受付ボタンを押下しなくても、配車依頼が取り消されたことを把握することができる。
[配車管理装置1における処理の流れ]
続いて、配車管理装置1における処理の流れについて説明する。図9及び図10は、本実施形態に係る配車管理装置1における処理の流れを示すフローチャートである。なお、本フローチャートにおける処理と並行して、状態特定部131により、記憶部12に記憶されているタクシー情報の更新が行われており、タクシー情報が常に最新の状態に保たれているものとする。
まず、配車要求受付部132は、ユーザ端末2から、タクシーの配車要求を受け付ける(S1)。
続いて、空車特定部133は、空車のタクシーを特定する(S2)。ここでは、空車特定部133は、空車のタクシーを複数特定するものとする。
続いて、配車依頼部134は、空車特定部133が特定した複数のタクシーのうち、一台のタクシーを選択し、当該タクシーに配車依頼を行う(S3)。
続いて、配車依頼部134は、応答期間が経過した配車依頼があるか判定する(S4)。配車依頼部134は、応答期間が経過した配車依頼があると判定すると、S5に処理を移し、当該配車依頼を取り消す。配車依頼部134は、応答期間が経過した配車依頼がないと判定すると、S6に処理を移す。
S6において、配車依頼部134は、配車依頼を行ってから所定期間が経過したか否かを判定する。配車依頼部134は、配車依頼を行ってから所定期間が経過したと判定すると、S7に処理を移し、所定期間が経過していないと判定すると、S8に処理を移す。
S7において、配車依頼部134は、空車特定部133が特定した複数のタクシーのうち、配車依頼を行っていない一台のタクシーを選択し、当該タクシーに新たに配車依頼を行う。
S8において、配車依頼部134は、配車依頼を行っているタクシーの乗務員から承諾を受け付けたか否かを判定する。配車依頼部134は、承諾を受け付けたと判定すると、図10のS9に処理を移し、承諾を受け付けていないと判定すると、S4に処理を移す。
図10に説明を移す。S9において、配車指示部135は、配車依頼の承諾を行った乗務員のタクシーに配車指示を行う。
続いて、配車依頼部134は、応答期間が経過した配車依頼があるか判定する(S10)。配車依頼部134は、応答期間が経過した配車依頼があると判定すると、S11に処理を移し、当該配車依頼を取り消す。配車依頼部134は、応答期間が経過した配車依頼がないと判定すると、S12に処理を移す。
続いて、配車依頼部134は、配車依頼を行っているタクシーの乗務員から新たに承諾を受け付けたか否かを判定する(S12)。配車依頼部134は、承諾を受け付けたと判定すると、S13に処理を移し、承諾を受け付けていないと判定すると、S14に処理を移す。
S13において、通知部136は、S12において新たに承諾を行った乗務員のタクシーに、配車依頼の承諾を受け付けないことを示し、配車依頼を取り消す配車依頼取消情報を通知する。
S14において、配車依頼部134は、全ての配車依頼が取り消されているか否かを判定する。配車依頼部134は、全ての配車依頼が取り消されていると判定すると、本フローチャートを終了し、全ての配車依頼が取り消されていないと判定すると、S10に処理を移す。
[変形例]
以上の説明においては、配車依頼部134は、空車特定部133が特定した複数の空車のタクシーについて、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置に近いタクシーから順番に一台ずつ配車依頼を行ったが、これに限らない。配車依頼部134は、一度に複数のタクシーに配車依頼を行うようにしてもよい。例えば、配車依頼部134は、空車特定部133が特定した複数の空車のタクシーについて、応答期間よりも短い所定期間おきに、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置に近いタクシーから順番に二台ずつ選択し、選択した二台のタクシーに配車依頼を行うようにしてもよい。
[本実施形態における効果]
以上説明したように、本実施形態に係る配車管理装置1は、ユーザ端末2から、タクシーの配車を要求する配車要求を受け付けると、空車のタクシーを複数特定し、特定した空車のタクシーのうち、第1のタクシーに予め定められた応答期間にわたって配車要求に対応する配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付けるとともに、応答期間が経過する前に、第2のタクシーに配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付ける。このようにすることで、配車管理装置1は、タクシーの乗務員の負担を軽減することができる。
また、配車管理装置1は、ユーザが乗車を希望する位置を示す乗車位置情報を含む配車要求を受け付けると、当該配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置から所定範囲内に存在する空車のタクシーを複数特定する。このようにすることで、配車管理装置1は、乗車位置情報が示す位置に到着する時間が相対的に短い空車のタクシーに限定して特定することができる。
また、配車管理装置1は、特定した複数の空車のタクシーのうち、配車要求に含まれる乗車位置情報が示す位置に近いタクシーから順番に、配車要求に対応する配車依頼を行う。このようにすることで、乗車位置情報が示す位置に到着する時間が相対的に短いタクシーにより配車依頼の承諾が行われる確率を高め、乗車位置情報が示す位置に到着するまでの時間を短くすることができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。
1 配車管理装置
11 通信部
12 記憶部
13 制御部
131 状態特定部
132 配車要求受付部
133 空車特定部
134 配車依頼部
135 配車指示部
2 ユーザ端末
3 乗務員端末
S 配車管理システム

Claims (6)

  1. ユーザの端末から、タクシーの配車を要求する配車要求を受け付ける配車要求受付部と、
    前記配車要求受付部が前記配車要求を受け付けると、空車のタクシーを複数特定する空車特定部と、
    前記空車特定部が特定した第1のタクシーに予め定められた応答期間にわたって前記配車要求に対応する配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付けるとともに、前記第1のタクシーに当該配車依頼を行った後であるとともに、前記第1のタクシーに当該配車依頼を行ってから前記応答期間が経過する前に、前記空車特定部が特定した第2のタクシーに対して、前記配車要求に対応する配車依頼を行い、当該配車依頼の承諾を受け付ける配車依頼部と、
    前記配車依頼の承諾を受け付けたタクシーに配車指示を行う配車指示部と、
    を備える配車管理装置。
  2. 前記配車要求受付部は、前記端末から、前記ユーザの乗車位置情報を含む前記配車要求を受け付け、
    前記空車特定部は、前記配車要求受付部が前記配車要求を受け付けると、前記配車要求に含まれる前記乗車位置情報が示す位置から所定範囲内に存在する空車のタクシーを複数特定する、
    請求項1に記載の配車管理装置。
  3. 前記配車依頼部は、前記空車特定部が特定した前記複数のタクシーのうち、前記乗車位置情報が示す位置に近いタクシーから順番に前記配車依頼を行う、
    請求項2に記載の配車管理装置。
  4. 前記配車指示部は、前記第1のタクシーと前記第2のタクシーとから前記配車依頼の承諾を受け付けると、先に配車依頼の承諾を受け付けたタクシーに前記配車指示を行う、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の配車管理装置。
  5. 前記配車依頼部が、前記第1のタクシーの乗務員が使用する第1の乗務員端末又は前記第2のタクシーの乗務員が使用する第2の乗務員端末から前記配車依頼の承諾を受け付けると、他方の乗務員端末に、当該乗務員端末からの前記配車依頼の承諾を受け付けないことを示す情報を通知する通知部をさらに備える、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の配車管理装置。
  6. 前記通知部は、前記配車依頼部が、前記第1の乗務員端末又は前記第2の乗務員端末から前記配車依頼の承諾を受け付けた後に、他方の乗務員端末から前記配車依頼の承諾を受け付けると、当該他方の乗務員端末に、前記配車依頼の承諾を受け付けないことを示す情報を通知する、
    請求項5に記載の配車管理装置。
JP2019106016A 2019-06-06 2019-06-06 配車管理装置 Active JP7260403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019106016A JP7260403B2 (ja) 2019-06-06 2019-06-06 配車管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019106016A JP7260403B2 (ja) 2019-06-06 2019-06-06 配車管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020201555A JP2020201555A (ja) 2020-12-17
JP7260403B2 true JP7260403B2 (ja) 2023-04-18

Family

ID=73744043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019106016A Active JP7260403B2 (ja) 2019-06-06 2019-06-06 配車管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7260403B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001357495A (ja) 2000-06-14 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd 自動配車装置
JP2002352387A (ja) 2001-05-24 2002-12-06 Hitachi Ltd 無線通信を用いた配車要求システム
JP2006268229A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Nec Fielding Ltd タクシー配車システム及びプログラム
JP2009054019A (ja) 2007-08-28 2009-03-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 配車管理システム
JP2017138749A (ja) 2016-02-03 2017-08-10 株式会社日立国際電気 配車処理システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001357495A (ja) 2000-06-14 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd 自動配車装置
JP2002352387A (ja) 2001-05-24 2002-12-06 Hitachi Ltd 無線通信を用いた配車要求システム
JP2006268229A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Nec Fielding Ltd タクシー配車システム及びプログラム
JP2009054019A (ja) 2007-08-28 2009-03-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 配車管理システム
JP2017138749A (ja) 2016-02-03 2017-08-10 株式会社日立国際電気 配車処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020201555A (ja) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6535713B2 (ja) 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム
US20180225596A1 (en) Turn Management System, Turn Management Device and Turn Management Program
JP2013134641A (ja) 携帯端末を用いたタクシー車両の呼び寄せシステム
KR101975479B1 (ko) 복수의 배차 요청이 가능한 콜택시 서비스를 제공하는 방법, 서버 및 단말
JP7249882B2 (ja) 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム
JP6906373B2 (ja) 車両の走行計画を管理するためのシステム、方法、及びプログラム
KR101007285B1 (ko) 순번대기 서비스 방법 및 이를 수행하는 스마트폰
EP3319019A1 (en) Queue management system and recording medium containing queue management program
CN112233265A (zh) 电子签到方法及相关装置
CN111260175A (zh) 用于管理出租车的车辆调配的系统和方法、及存储介质
JP7260403B2 (ja) 配車管理装置
JP6347880B1 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
KR101989435B1 (ko) 고객대기순번 관리시스템
JP6910514B2 (ja) 車両の配車を管理するためのシステム、方法、及びプログラム
JP3001156B2 (ja) 配車システム
JP7512048B2 (ja) 管理装置、車両提示方法、プログラム及び配車管理システム
JP2021071745A (ja) 配車管理システム、管理装置及び車両提示方法
JP2021006959A (ja) 配車管理装置、配車管理プログラム及び配車管理方法
JP7301807B2 (ja) 配車管理装置、配車管理方法、及び配車管理システム
JP2019101666A (ja) 予約システム、管理方法および予約プログラム
JP6664537B1 (ja) 予約システム、予約方法及び予約プログラム
JP7387278B2 (ja) 運送計画支援装置、運送計画支援システム及び運送計画支援方法
JP7042249B2 (ja) 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム
US20230351272A1 (en) Aircraft reservation system
JP2022073933A (ja) 配車管理装置及び配車管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190613

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200703

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7260403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531