JP7260090B2 - 自律神経調節剤及び該自律神経調節剤を含有する気体経鼻投与剤 - Google Patents
自律神経調節剤及び該自律神経調節剤を含有する気体経鼻投与剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7260090B2 JP7260090B2 JP2019048503A JP2019048503A JP7260090B2 JP 7260090 B2 JP7260090 B2 JP 7260090B2 JP 2019048503 A JP2019048503 A JP 2019048503A JP 2019048503 A JP2019048503 A JP 2019048503A JP 7260090 B2 JP7260090 B2 JP 7260090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- autonomic nerve
- modulating agent
- extract
- misato
- sekka
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Description
特許文献1には、精油成分であるβ-セクレターゼ阻害剤を含有する老人性痴呆症の予防又は治療薬が記載されており、かかる精油成分はクローブ油やティーツリー油に含まれるとしている。
また、特許文献2には、セージ精油を有効成分として含む嗅覚機能改善剤が記載されており、認知症患者に投与すれば有効であるとされている。
また、その用途についても、アロマセラピー用であり、医学的・科学的な基礎的実験に基づいて用途を限定したものではなかった。
また、これらの中には、抗ストレス作用、認知症改善作用等、脳神経系に作用するものがあり、近年では芳香成分を吸入する芳香浴という形で、アロマセラピーに利用されている。
このように、真正ラベンダーは、アロマセラピーの分野では、鎮静作用を有する植物として知られている。
低温真空抽出法を用い、かつ実質的に抽出媒体も水蒸気も使用せずに、外部から熱を加えつつ減圧し、45℃以下を維持しながら、ラベンダーの品種である美郷雪華(農林水産省品種登録番号第22259号)を固液分離し、抽出物を回収することを特徴とする自律神経調節剤の製造方法を提供するものである。
この「前頭葉の血流量」の結果(NIRSによる測定結果)は、美郷雪華からの抽出物の方が、脳神経沈静化剤として優れていることを示している。
この結果は、美郷雪華からの抽出物の方が、真正ラベンダーからの抽出物より、抗ストレス剤として優れていることを示している。
この結果は、美郷雪華からの抽出物の方も、真正ラベンダーからの抽出物と同様に、抗ストレス剤として優れていることを示している。
このことは、美郷雪華からの抽出物が、副交感神経活動量増加剤として、従来の真正ラベンダーからの抽出物より優れていることを示している。従来の真正ラベンダーからの抽出物は、一般にも沈静化方向のハーブであるとは言われているが、美郷雪華からの抽出物の方が従来品よりその効果が大きく、副交感神経活動量増加剤として優れている。
このことは、美郷雪華からの抽出物が、交感神経活動量増加剤として有用であることを示している。
副交感神経と交感神経の両方を同時に有意に活性化させる物質は、現在のところ殆ど知られておらず、その点からも、本発明の「交感神経活動量増加剤としての自律神経調節剤」は極めて有用である。
従って、本発明の「交感神経活動量増加剤である自律神経調節剤」は、ゾーン状態現出剤ともいえる。ここで、「ゾーン」の定義は一般的に明確ではあるが、もし不明確な部分があれば、その定義は上記にも従う。
美郷雪華からの抽出物を含有する剤としての機能・物性は、真正ラベンダーからのものからは予想がつかない。
主たる抽出中、45℃を超える温度に美郷雪華をおくと、前記性能が得られ難い。
また、水蒸気蒸留法で用いられる水蒸気;超臨界抽出法で用いられる流体;有機溶剤;水;等の抽出媒体を、抽出前又は抽出中に有意に(故意に)加えると、前記性能が得られ難い。
美郷雪華(みさとせっか)は、平成17年6月に、秋田県仙北郡美郷町にある美郷町ラベンダー園で新たに発見され、平成25年2月に、農林水産省に品種登録された新品種のラベンダーである(農林水産省品種登録番号第22259号)。
日本中又は世界中に一般的に存在する通常のラベンダー(Lavandula Angustifolia)(以下、「真正ラベンダー」と略記する)との外見上の相違点として、真正ラベンダーの花は淡い紫色であるのに対し、この美郷雪華は、白色の花を付けるのが特徴である(図1参照)。
また、抽出物の香りも、両者で全く異なるものである。
本発明において、かかる新品種のラベンダーを、「美郷雪華(農林水産省品種登録番号第22259号)」、又は、単に、「美郷雪華」と略記する。
また、乾燥品からは水相(水層)が得られないので、抽出対象(原料)は、美郷雪華の完全には乾燥していない未乾燥品が好ましい。
本発明の剤は、ラベンダーの品種である美郷雪華から、低温真空抽出法を用いて得られる抽出物を含有する。
本発明における「低温真空抽出法」とは、抽出対象41を50℃以下に保ちつつ、減圧することによって、抽出対象41から抽出物の蒸気を取り出し、冷却することで液体を得る抽出法のことを言う。本発明において、抽出対象(以下「原料」と略記することもある)は美郷雪華である。
実質的に使用しない抽出媒体とは、水;アルコール類等の有機溶媒;二酸化炭素等の超臨界流体・亜臨界流体;等が挙げられる。上記水蒸気とは、水蒸気蒸留法で使用するような水蒸気等のことを言う。
ここで「実質的に使用しない」とは、抽出対象(原料)の5質量%以下しか使用しないことを言い、好ましくは2質量%以下、より好ましくは1質量%以下しか使用しないことであり、特に好ましくは全く使用しないことである。
従って、本発明における「美郷雪華から低温真空抽出法で得られた抽出物」については、成分製造方法(抽出方法)で特定する以外に方法がない。図2は、美郷雪華と真正ラベンダーの違いの概略を示したものであり、図2に記載された成分だけで、本発明における抽出物を表現することはできない。
低温真空抽出法を用い、かつ、実質的に抽出媒体も水蒸気も使用せずに、外部から熱を加えつつ減圧し、45℃以下を維持しながら、ラベンダーの品種である美郷雪華(農林水産省品種登録番号第22259号)を固液分離し、抽出物を回収することを特徴とする自律神経調節剤の製造方法でもある。
図3、4は、美郷雪華から抽出物を得るために用いられる低温真空抽出法の装置、すなわち本発明の自律神経調節剤の製造方法における抽出工程に用いられる装置、の一形態を示す概略図である。なお、図3ではバルブ等は省略してある。また、本発明の範囲内であれば、本発明の自律神経調節剤は、実際に図3、4に示された装置で抽出されたものには限定されない。
容器21には、吸引される蒸気の排気口25が設けられ、この排気口25には前記冷却器22につながる配管27が接続されている。
このようにしながら抽出することで、新鮮な破砕面ができたら、そこから直ぐに抽出が可能になるので、有効成分の熱分解、酸化等による変性をより防ぐことができ、装置に投入する前に破砕してしまった場合の破砕面からの、有効成分の蒸発等による散逸を防ぐことができる。
作業開始に当り、冷却ユニットに冷却水が充填される。原料41である美郷雪華を投入口から容器21内に投入して蓋を閉じる。
撹拌を開始し、加熱装置24に加熱用蒸気を供給することにより、外部から熱を加える。容器21に加えられた熱は、原料41である美郷雪華に伝達され、美郷雪華が撹拌されることにより抽出が促進される。この抽出は、可動刃によって(又は固定刃と組み合わせて)破砕されて小さくなることによって更に促進される。
その際、加熱装置24に送り込む加熱用蒸気の温度や量を調節して、美郷雪華自体の温度を、後記する好ましい範囲にする。
その際、減圧装置35で吸引する量や吸引力を調節して、抽出時の圧力(減圧度)を後記する好ましい範囲にする。また、主に「水の蒸発熱による冷却」によって温度範囲を後記する好適範囲に維持する。
回収槽34に、回収液である、「水相(水層)43、及び、存在しないこともあるが油相(油層)42」が所定量まで貯まったら、減圧装置35での吸引を停止し、バルブと弁を適宜開閉して回収液を回収する。
美郷雪華からの抽出物の場合、殆どが水性抽出物である。ただ、油層(精油)42が分離している場合は、要すれば静置して分液をして油層(精油)42を取り除き、水層43のみを抽出物として回収してもよいし、油層(精油)42を均一に水層43に分散させて全て回収してもよい。
水性抽出物は、油性抽出物(精油等)に比べて、本発明の自律神経調節剤としての効果に優れる他にも、1回の抽出工程でより多くの量を回収できる;油性抽出物(精油等)に比べて匂いが薄いが、比較的心地よく感じる匂いである;容器21や部品等の洗浄が容易である;等の点で、油性抽出物(精油等)より優れている。
また、1kPa[1気圧(101.3kPa)に対して、-100.3kPa]以上10kPa[1気圧(101.3kPa)に対して、-91.3kPa]以下に維持しつつ行うことが好ましい。より好ましくは2kPa[1気圧に対して、-99.3kPa]以上9kPa[1気圧に対して、-92.3kPa]以下であり、特に好ましくは3kPa[1気圧に対して、-98.3kPa]以上8kPa[1気圧に対して、-93.3kPa]以下である。
容器21の体積が小さいときは、減圧度を上記より低くできる真空ポンプは存在する。しかし、工業的に実施しようとすると、低温真空抽出法の場合、主に水の蒸発熱で美郷雪華を冷却して温度範囲を前記範囲に維持するために排気容量が大きい必要がある。現実的な「排気容量と減圧度の関係」から、すなわち減圧装置35が実際に存在しなくてはならない等の点から、減圧度(特に圧力の下限)は上記範囲が好ましい。
植物から芳香成分等の機能性成分を抽出する方法として現在多く使われているのは、溶剤抽出法や水蒸気蒸留法(図5)等である。
このうち、溶剤抽出法は、溶剤の残留があり、自律神経調節剤として悪影響を及ぼす。なお、該溶剤には水も含まれる。
また、水蒸気蒸留法は、植物から水蒸気によって精油成分を得る方法であり、安全性の高い伝統的な技術であるが、100℃前後の高温に晒されるため、本来植物が有している成分が分解される。また、精油と共に抽出される大量の芳香蒸留水は、高温で含有成分が変質しているため、各種の自律神経調節剤としては使用できない。また、成分抽出後の残渣は特に活用方法がなく、産業廃棄物として投棄されている。
(1)50℃以下の低温で抽出するため、酵素等の熱に弱い成分を自然に近い形で取り出すことができる。
(2)溶剤や水蒸気等を使用しないので、100%美郷雪華由来の天然有効成分の抽出が可能である。
(3)有機溶媒の残存の心配がなく、安心性・安全性・機能性が共に高い。
(4)含有成分の抽出濃度が他の抽出法に比べると高い。
自律神経は、多くの機序により調節がなされている。従って、自律神経調節剤としての用途の中には複数の用途が存在する。
また、ストレスがどの程度あるかの評価値である、唾液中のBAP値(Biological Antioxidant Potential)や、コルチゾールの分泌量に影響を与えるので、抗ストレス剤としての用途に好適である。
また、副交感神経の活動量を増加させるので、副交感神経活動量増加剤としての用途に好適であり、交感神経の活動量を増加させるので、交感神経活動量増加剤としての用途に好適であり、副交感神経の活動量の増加と交感神経の活動量の増加とを同時に行うので、このような機能を有し両方の活動量を増加させる自律神経調節剤としての用途に好適である。
美郷雪華からの抽出物は、特に、副交感神経活動量増加剤として、真正ラベンダーからの抽出物に比べて優れている。また、真正ラベンダーからの抽出物には、次の用途はあり得ないが(知られていないが)、美郷雪華からの抽出物には、交感神経活動量増加剤としての用途も新たに存在する。
以下、本発明の上記した用途の剤をまとめて、「本発明の剤」と略記することがある。
本発明の自律神経調節剤は、近赤外分光分析法(NIRS)を用いて、非侵襲的に大脳皮質の特に前頭葉の血流量の大小を測定し脳活動に関する知見を得た。図6と図7にその原理と測定法を示す。NIRSは、非侵襲的に大脳回ごとに脳機能をマッピングすることができ、その解析・画像化は、「光機能画像法」の原理を応用している。
脳が活動すると、血液中の酸素化ヘモグロビンは神経細胞に酸素供給する。NIRSは、近赤外光を用いてその変化(脳表面の酸素状態変化)を捉える。
図6に示したように、頭表から近赤外光を脳内に照射し、大脳皮質で吸収・散乱を起こした光を、頭表上の光ファイバで集光・検出し、この検出光の変化で脳活動(脳活性(賦活)化と脳沈静化)を測定する。
<<<BAP値>>>
ストレスと関連するとされるBAP(Biological Anti-oxidant Potential)値を測定し、本発明の自律神経調節剤が抗ストレス剤として有効であることを確認した。
BAP値は、抗酸化力値とも言われ、唾液中の抗酸化物質の抗酸化力に比例した値である。ストレスがかかると、唾液中の抗酸化物質の量が増え、抗酸化力が上がり、ストレスを緩和しようとするので、BAP値が上がる。
抗酸化物質の量は、三価鉄塩を特定のチオシアン酸塩誘導物溶液に溶解すると三価鉄イオンの機能で赤く呈色するが、該赤色が測定試料中の抗酸化物質の作用で二価鉄イオンに還元されて脱色する際の吸光度の変化をモニターすることで求められる。
更に、ストレスと関連するとされる唾液中のコルチゾールの量を測定し、本発明の自律神経調節剤が抗ストレス剤として有効であることを確認した。
ストレスがあると、視床下部から副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン(CRH)が下垂体前葉に作用し、下垂体前葉からは、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)が副腎皮質に作用する。その結果、コルチゾールが分泌されて唾液中のコルチゾールが増加する。
従って、唾液中のコルチゾールの減少が見られれば、ストレスがないときと同様の状態であると言える。
美郷雪華からの抽出物を嗅がせると、唾液中のコルチゾール量が減少した(図15参照)。このことは、美郷雪華からの抽出物には、抗ストレス作用があることを示している。
実施例(特に実施例2、3)に示したように、美郷雪華からの抽出物は、自律神経調節剤として、特に抗ストレス剤として、真正ラベンダーと同等又はそれ以上の効果を有している。
加速度脈波と心拍間変動度を測定し、本発明の自律神経調節剤が、副交感神経活動量増加剤、交感神経活動量増加剤、及び、副交感神経の活動量と交感神経の活動量を同時に増加させる交感神経活動量増加剤として有効であることを確認した。
対象者の指先に脈圧センサーを装着し、加速度脈波と心拍間変動度を測定した。測定後、抽出物を吸入させ、吸入後、再度、脈圧センサーを装着し、加速度脈波と心拍間変動度を測定した。
これらの測定結果から、測定装置付属のソフトウエアを用いて、交感神経と副交感神経の活動度を自動算出した。
従って、美郷雪華からの抽出物は、副交感神経活動量と交感神経活動量を同時に増加させることから、存在自体が稀である「副交感神経及び交感神経の活動量を同時に増加させる交感神経活動量増加剤」として使用可能である。
本発明は、前記の自律神経調節剤を、水若しくは有機溶媒で希釈されて、又は、希釈されずに単身で、含有することを特徴とする気体経鼻投与剤でもある。
水若しくは有機溶媒で希釈すると、ディフューザー用、マスクにおける含浸用、含浸ゲル・ビーズ等として使用し易くなる場合がある。ただし、全て美郷雪華由来のものとするためには希釈しないで用いることが好ましい。
本発明の実施例は、星薬科大学の研究倫理委員会の承認を得て行われた。
下記実施例の被験者については以下の通りである。
<<属性>>
所属:星薬科大学に所属する学部学生
人数:下記実施例1~4にそれぞれ記載の人数
年齢:20~24歳
ただし、当該実施例について十分な説明を受け、内容を理解した上で本人による文書同意が得られる者に限った。また、以下の項目に該当する者は除外した。
(1)副鼻腔炎、鼻中隔湾曲症、感冒後鼻粘膜障害等の嗅覚に影響を受ける疾患を有する者
(2)喘息等の呼吸器疾患を有する者
(3)脳梗塞、脳血管疾患、精神病、認知症等、試験に影響のある重篤な疾患の罹患歴又は現病歴がある者
(4)食生活が極度に不規則な者、又は、生活リズムが不規則な者
(5)当該臨床試験に参加中、試験終了後4週間以内、又は、当該試験の参加同意後に、他の医薬品又は健康食品の臨床試験に参加する予定のある者
(6)医師が本試験への参加が不適当と判断した者
<美郷雪華から低温真空抽出法による固液分離(抽出)>
ラベンダーの一品種である「美郷雪華」は、秋田県美郷町にある美郷町ラベンダー園で栽培されたものを用いた。抽出(固液分離)の原料として、美郷雪華の花と、花が直接ついている茎とを、該茎の下部から切断して使用した。
(1)原料の温度:30~40℃
(2)容器内の設定温度:35~40℃
(3)圧力:101.3kPa(1気圧)に対し、93~97kPaだけ低い圧力
(4)撹拌羽根の回転数:4rpm(回転/分)
<真正ラベンダーから低温真空抽出法による固液分離(抽出)>
調製例1において、「美郷雪華」に代えて「真正ラベンダー」を使用した以外は、調製例1と同様にして抽出物を得た。
<真正ラベンダーからの抽出物>
真正ラベンダーからの抽出物である、市販品である「Lavandula Angustifolia Chemotype Essential Oil(PRANAROM社製)を購入して準備した。
<美郷雪華から水蒸気蒸留法による抽出>
原料は調製例1と同様のものを用いた。
図5に示した装置を用い、100℃の水蒸気で、常法に従って抽出した。
得られた抽出物の主成分は、油相(油層)の油性成分であり、所謂「精油」と言われているものであった。
<美郷雪華から溶剤抽出法による固液分離(抽出)>
原料は調製例1と同様のものを用いた。
原料の3倍量の40℃の、水/エタノール混合溶剤を抽出媒体として用いて、常法に従って抽出した(図示せず)。
得られた抽出物には、抽出媒体を減圧留去する際に、「共沸される等して同時に留去されてしまった有効成分」を含んでおらず、また、若干の外部から加えた水、エタノール等の抽出溶媒を含むものであった。
<脳神経沈静化剤、前頭葉血流抑制剤としての評価>
大脳(皮質)、特に前頭葉の脳神経活動に与える作用を測定した。
脳機能測定装置は、NIRS(Near-infrared Spectroscopy)近赤外分光分析装置「SMARTNIRS(登録商標)」(株式会社島津製作所製)を用い、該装置の説明書に従って測定した。本明細書において、該(脳機能測定)装置を、単に、「NIRS」と略記することがある。
対照として、精製水(H2O)を噴霧して得た試香紙(ムエット)を用いて5分間吸引させた。
「ムエット」とは、白い厚手の紙で短冊状に切られたものであって、先端に試料を付けて嗅ぐために使用する専用のものである(図8)。
この間の被験者の前頭葉脳の神経活動を、NIRSを用いて経時的に測定した。
図9及び図10の右側のメジャー(尺度)は、上に行く程、赤くなっていて賦活化(活性化)していることを示し、下に行く程、青くなっていて沈静化していることを示す。
なお、比較調製例1の「真正ラベンダーからの抽出物」と、比較調製例2の市販品のそれとは、ほぼ同様であった。
一方、美郷雪華からの抽出物吸入時では、2名(C,D)が賦活化傾向、3名(E,H,J)が変化なし、6名(A,B,F,G,I,K)が沈静化傾向にあった(図9、10)。
図11に示すように、何れの抽出物吸入時においても、半数以上で沈静化傾向にあり、その点では、ラベンダー抽出物には、脳神経沈静化効果や、前頭葉血流抑制効果があり、美郷雪華と真正ラベンダーで大きな差は認められなかった。
しかし、逆方向の「前頭葉の血流量が増加した人数」が、美郷雪華抽出物の場合は、真正ラベンダー抽出物の場合より有意に減少した(4人→2人)。このことから、美郷雪華からの抽出物は、真正ラベンダーからの抽出物に比べ、脳神経沈静化をより大きく惹起することが分かった。
<抗ストレス剤としての評価>
<<唾液中のBAP値の測定>>
まず、試験開始前に、唾液採取チューブ(サリベットコットン(図12(a)))を用い、図12(b)に示した方法で、被験者から唾液を採取した。
その後、超音波による振動で液体を霧状にして室内に充満させるディフューザー(図13)を用いて、上記調製例1(美郷雪華)及び比較調製例1、2(真正ラベンダー)で得られた抽出物を、室内に30分間噴霧した。
図13に、測定フロー(唾液採取のスケジューリング)を示したように、噴霧直後に(吸入前)、及び、更に30分間噴霧後(吸入後)に、それぞれの被験者から唾液を採取した。その後、被験者に更に30分間座位で安静にしてもらい(吸入30分後)、それぞれの被験者から唾液を採取した。
BAP値の測定装置としては、フリーラジカル解析装置、FREE Carrio Duo(株式会社ウイスマー製)を使用した。
美郷雪華からの抽出物、真正ラベンダーからの抽出物、何れにおいても、吸入後にBAP値は増加し、吸入30分後には減少した。この結果は、美郷雪華抽出物も、真正ラベンダー抽出物も、何れもストレスに対しそれを抑制する効果を有していることを示唆している。言い換えると、美郷雪華からの抽出物も、真正ラベンダーからの抽出物も、抗ストレス剤として優れていることを示唆している。
このことは、この吸入試験によって生じる被験者のストレスが、真正ラベンダー抽出物吸入後より、美郷雪華抽出物吸入後の方が、低くなっていることを示している。
なお、比較調製例1の「真正ラベンダーからの抽出物」と比較調製例2のそれは、ほぼ同様であった。
<抗ストレス剤としての評価>
<<唾液中のコルチゾール量の測定>>
ストレス度合いの指標となる唾液中のコルチゾールを定量した。コルチゾールは副腎皮質ホルモンである糖質コルチコイドの一種であり、ストレスによって、唾液中の濃度が増加することが知られている。
実施例2と同様に、図13に示した測定フロー(唾液採取のスケジューリング)に従い、噴霧直後に(吸入前)、及び、更に30分間噴霧後(吸入後)に、それぞれの被験者から唾液を採取した。その後、被験者に更に30分間座位で安静にしてもらい(吸入30分後)、それぞれの被験者から唾液を採取した。
結果を図15に示す。「*」:P<0.05vs.美郷雪華(吸入前)、「#」:P<0.05vs.ラベンダー(吸入前)
以上より、美郷雪華抽出物は、真正ラベンダー抽出物と同程度の抗ストレス作用があることが明らかになった。この結果は、美郷雪華からの抽出物も、真正ラベンダーからの抽出物と同様に、抗ストレス剤として優れていることを示唆している。
<副交感神経活動量及び交感神経活動量の測定>
被験者の指先に、Lifescore Quick(WINフロンティア株式会社製)の脈圧センサーを装着し(図16(a))、加速度脈波及び心拍間変動度を測定した。
測定後、美郷雪華からの抽出物を噴霧した試香紙(ムエット)(図8)を用いて、該抽出物を5分間吸入させた(気体経鼻投与した)。
吸入後、再度、脈圧センサーを装着し、加速度脈波及び心拍間変動度を測定し、この前後の加速度脈波及び心拍間変動度の変化から、美郷雪華からの抽出物が自律神経系に与える作用を算定した。心拍変動(RR間隔)を時間と周波数で自律神経の活動を分析した(図16(b))。
これによって、吸入前に対する吸入後の、副交感神経活動量増加と交感神経活動量増加を求めた。被験者11人の、交感神経、副交感神経について吸入前後の変化率(比率)を求め、11人の被験者で平均値を求めた。
また、同様の実験を、比較調製例1、2で得られた真正ラベンダー抽出物についても行い、両者の差異を検討した。
一方、美郷雪華からの抽出物の吸引により、副交感神経と交感神経の何れも、活動量の増加が認められた。
しかも、美郷雪華からの抽出物では、吸入前に対して、交感神経活動量の増加が見られた(4倍)。このことは、美郷雪華からの抽出物は、ラベンダー全般が有する副交感神経活動量の増加効果に加えて、交感神経活動量の増加効果をも有することが分かった。
なお、比較調製例1の「真正ラベンダーからの抽出物」と比較調製例2のそれは、ほぼ同様であった。
比較調製例1及び比較調製例2で調製した「真正ラベンダーからの抽出物」の測定結果は、上記実施例1~4に比較として記載した通りである。
比較調製例3及び比較調製例4に記載した、低温真空抽出法以外の抽出方法で抽出した抽出物を上記実施例1~4と同様に評価したところ、何れの「自律神経調節に関する性能」も、調製例1において低温真空抽出法で抽出した抽出物より劣っていた。
従って、本発明の自律神経調節剤は、健常人にも疾患を有する人にも有用であるため、医薬品、介護、介護用品、医療、医療品、医薬部外品、化粧料、入浴剤、トイレタリー等の製造・使用分野等において広く利用されるものである。
22 冷却器
23 撹拌羽根
24 加熱装置
25 排気口
26 排出口
27 配管
32 真空計
33 温度計
34 回収槽
35 減圧装置
41 抽出対象(原料)
42 油相(油層)
43 水相(水層)
44 抽出残渣(固体)
Claims (10)
- 低温真空抽出法を用い、かつ、抽出媒体も水蒸気も使用せずに、外部から熱を加えつつ減圧し、細胞水の蒸発熱で45℃以下を維持しながら、ラベンダーの品種である美郷雪華(農林水産省品種登録番号第22259号)の完全には乾燥していない未乾燥品を固液分離し、水性の抽出物を回収することを特徴とする自律神経調節剤の製造方法。
- 前記自律神経調節剤が脳神経沈静化剤である請求項1に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 前記自律神経調節剤が前頭葉血流抑制剤である請求項1又は請求項2に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 前記自律神経調節剤が抗ストレス剤である請求項1ないし請求項3の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 前記自律神経調節剤が副交感神経活動量増加剤である請求項1ないし請求項4の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 前記自律神経調節剤が交感神経活動量増加剤である請求項1ないし請求項5の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 前記自律神経調節剤が、副交感神経及び交感神経の活動量を同時に増加させる交感神経活動量増加剤である請求項1ないし請求項6の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 上記固液分離を、101.3kPa(1気圧)に対し、80kPa以上低い圧力を維持しつつ行う請求項1ないし請求項7の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 少なくとも主たる固液分離中は、1kPa以上10kPa以下の圧力を維持する請求項1ないし請求項8の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法。
- 請求項1ないし請求項9の何れかの請求項に記載の自律神経調節剤の製造方法を用いて製造された自律神経調節剤を、水若しくは有機溶媒で希釈し、又は、希釈せずに単身で、含有させることを特徴とする気体経鼻投与剤の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019048503A JP7260090B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 自律神経調節剤及び該自律神経調節剤を含有する気体経鼻投与剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019048503A JP7260090B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 自律神経調節剤及び該自律神経調節剤を含有する気体経鼻投与剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020147547A JP2020147547A (ja) | 2020-09-17 |
JP7260090B2 true JP7260090B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=72431753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019048503A Active JP7260090B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 自律神経調節剤及び該自律神経調節剤を含有する気体経鼻投与剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7260090B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015061827A (ja) | 2013-08-21 | 2015-04-02 | Shiodaライフサイエンス研究所株式会社 | 経鼻的脳機能調整剤及び脳神経疾患を評価するためのデータを提供する方法 |
WO2018211742A1 (ja) | 2017-05-19 | 2018-11-22 | Shiodaライフサイエンス株式会社 | 脳活性化用マスク及び認知症予防治療用マスク |
-
2019
- 2019-03-15 JP JP2019048503A patent/JP7260090B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015061827A (ja) | 2013-08-21 | 2015-04-02 | Shiodaライフサイエンス研究所株式会社 | 経鼻的脳機能調整剤及び脳神経疾患を評価するためのデータを提供する方法 |
WO2018211742A1 (ja) | 2017-05-19 | 2018-11-22 | Shiodaライフサイエンス株式会社 | 脳活性化用マスク及び認知症予防治療用マスク |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
Aromatopia ,2014年,Vol.124,p.57-60 |
Aromatopia ,2016年,Vol.139,p.18-21 |
日本薬学会年会要旨集,Vol.139th,2019年02月01日,Article No.23PO-pm181 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020147547A (ja) | 2020-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6758614B2 (ja) | 経鼻的脳機能調整剤及び脳神経疾患を評価するためのデータを提供する方法 | |
JP2011157344A (ja) | 心身不調を改善し、脳の活動効率を向上させる作用を有する香気組成物及びそれを含有する製剤 | |
US11040295B2 (en) | Method and apparatus for extracting plant oils using ethanol water | |
Chu et al. | Lavender (Lavandula spp.) | |
CN107233412A (zh) | 一种促进睡眠的复方精油组合物及其制备方法和用途 | |
TWI478719B (zh) | Skin blood flow improver and skin temperature riser | |
JP6169641B2 (ja) | 抗酸化・抗炎症剤、及び該抗酸化・抗炎症剤を含有するコルチゾール分泌抑制剤 | |
JP7260090B2 (ja) | 自律神経調節剤及び該自律神経調節剤を含有する気体経鼻投与剤 | |
CN106619373A (zh) | 一种大蒜素护手霜 | |
JP6715007B2 (ja) | 天然ベンズアルデヒド水の製造方法、該製造方法によって製造された天然ベンズアルデヒド水、及び、該天然ベンズアルデヒド水を含有する抗腫瘍剤 | |
CN111423937A (zh) | 一种沉香无火香薰液及其制备方法和应用 | |
KR100429671B1 (ko) | 체내 도파민 신경 전달 물질을 촉진시키는 복합 아로마조성물 | |
CN109620945A (zh) | 一种适用于暖宫、缓解痛经的精油组合物及其制备方法和应用 | |
CN110051744A (zh) | 一种治疗失眠的复方中药精油 | |
Hassan et al. | Using essential oils of weeds in aromatherapy for healing and medication. | |
WO2018211742A1 (ja) | 脳活性化用マスク及び認知症予防治療用マスク | |
KR101313255B1 (ko) | 어수리의 잎으로부터 추출된 어수리 천연정유를 포함하는 향장 조성물 | |
KR101841658B1 (ko) | 한약재 지용성 분획 추출물을 유효성분으로 함유하는 우울 증상의 개선, 예방 또는 치료용 조성물 | |
CN102247489A (zh) | 一种醒脑制剂 | |
CN114304715B (zh) | 一种用于吸食槟榔制品的青果槟榔雾化液及其制备方法 | |
Mihailov et al. | Aromatherapy–A Non-Pharmacological Approach in Pain Control | |
JP4965132B2 (ja) | 更年期障害改善剤 | |
CN105193684A (zh) | 一种清香型提神薄荷香水及其制备方法 | |
MMeD et al. | Composition of Chinese Medicine in Hanhou Anshen Incense Based on Gas Chromatography-Mass Spectrometry | |
Youssef et al. | Psychoactive drugs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7260090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |