JP7257322B2 - プラドフロキサシンを含有する液体組成物 - Google Patents

プラドフロキサシンを含有する液体組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7257322B2
JP7257322B2 JP2019543005A JP2019543005A JP7257322B2 JP 7257322 B2 JP7257322 B2 JP 7257322B2 JP 2019543005 A JP2019543005 A JP 2019543005A JP 2019543005 A JP2019543005 A JP 2019543005A JP 7257322 B2 JP7257322 B2 JP 7257322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
pradofloxacin
liquid composition
composition according
antioxidant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019543005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020507570A (ja
Inventor
ヒープ,アイリス
ビリアン,パトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Animal Health GmbH
Original Assignee
Bayer Animal Health GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Animal Health GmbH filed Critical Bayer Animal Health GmbH
Publication of JP2020507570A publication Critical patent/JP2020507570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7257322B2 publication Critical patent/JP7257322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

本発明は、水性溶液中のプラドフロキサシンおよび抗酸化剤としてのクエン酸またはチオグリセロールを含む液体形態の医薬組成物に関する。
溶液の化学的安定性は、例えば抗酸化剤を使用することによって高めることができる。これにより、成分の酸化的劣化を防ぐことができる。これは注射のための溶液においても慣例であり、また特にそうである。プラドフロキサシンは一般に酸化に敏感であることが知られている。
さらに、プラドフロキサシンはその溶液から沈殿する傾向がある。このプロセスは時として非常に遅い。したがって、特定のプラドフロキサシン溶液が貯蔵安定性であるかどうかを判断することは容易ではなく、時間もかかる。
そのような問題は、例えば、代わりに使用直前に再構成される凍結乾燥製品を選ぶことによって時々避けられる。しかしながら、凍結乾燥製品は、実際に取り扱うのが困難であり、しばしば再構成溶液の貯蔵寿命が再構成後4週間以内であるか、または粒子形成の可能性の結果として直接廃棄されなければならない。したがって、すぐに使える(ready-to-use)溶液は注射用の溶液として有利である。
さらに、WO99/29322にも記載されているように、適量のフルオロキノロンが投与後に血清に入ることが必要である。このことも注射可能なフルオロキノロン組成物を用いれば当然に達成されるということではなく、また、対象とする動物種にも依存し得る。高濃度のプラドフロキサシンを可能にする組成物を提供することも望ましい。
国際公開第WO99/29322号パンフレット
動物への非経口製剤の場合、皮下または筋肉内適用がしばしば好ましい。皮下(s.c.)または筋肉内(i.m.)では適用する容積を拡大することができず、注射部位あたり10ml未満の容積を注射することが有利である。従って、プラドフロキサシンのような活性成分の濃度は、高くなければならないかもしれない(例えば、10~30%)。
さらに、液体注射用プラドフロキサシン組成物は変色を示すことがあり、これは抗酸化剤によって回避することができることが見出された。さらに、プラドフロキサシンの酸化を防止するだけでなく、他のいかなる望ましくない効果も持たない適切な抗酸化剤を見つけることは容易ではないことがわかった。
十分な濃度のフルオロキノロンを含み、医薬条件下で貯蔵しても安定で粒子形成がなく、特に貯蔵中のプラドフロキサシンの酸化的分解を回避しそして溶液の色を維持する、プラドフロキサシンを含有する、すぐに使える注射用組成物が見出された。これは、忍容性が高く、良好な血清動態を示す。
したがって、本発明は以下に関するものである。
下記を含む液体組成物:
(a)1~30%(w/v)のプラドフロキサシン
(b)1~30%(w/v)の酸
(c)クエン酸およびチオグリセロールから選択される抗酸化剤0.01~1%(w/v)。
(d)適切であれば、さらなる医薬助剤および/または添加剤
(e)溶媒としての水。
本発明はさらに、動物における細菌感染症の治療における前述の液体組成物の使用に関する。
フルオロキノロン系抗生物質であるプラドフロキサシンは、WO97/31001に、下記式の8-シアノ-1-シクロプロピル-7-((1S、6S)-2,8-ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン-8-イル)-6-フルオロ-1,4-ジヒドロ-4-オキソ-3-キノリンカルボン酸(プラドフロキサシン)として記載されている。
Figure 0007257322000001
プラドフロキサシンという用語は、その塩、水和物および塩の水和物を含む。
光学活性プラドフロキサシンは、そのラセミ体の形態またはエナンチオマー形態で存在することができる。純粋なエナンチオマーだけでなくそれらの混合物も本発明に従って使用することができる。製薬目的に通常使用されるプラドフロキサシンは、S、S-ピロリジノ-ピペリジン置換基を有する異性体である。
適切な塩は薬学的に有用な酸付加塩および塩基性塩である。
薬学的に有用な塩は、例えば、塩酸、硫酸、酢酸、グリコール酸、乳酸、コハク酸、クエン酸、酒石酸、メタンスルホン酸、4-トルエンスルホン酸、ガラクツロン酸、グルコン酸、エンボン酸、グルタミン酸またはアスパラギン酸の塩を意味すると解釈される。さらに、本発明による化合物は、酸性または塩基性のイオン交換体に結合することができる。挙げることができる薬学的に有用な塩基性塩は、アルカリ金属塩、例えばナトリウムまたはカリウム塩、アルカリ土類金属塩、例えばマグネシウムまたはカルシウム塩、あるいは亜鉛塩、銀塩およびグアニジニウム塩である。
水和物は、フルオロキノロン自体の水和物だけでなく、その塩の水和物も意味すると解釈される。挙げることができる特定の例は安定なプラドフロキサシン三水和物である(WO2005/097789参照)。好ましい実施形態によれば、プラドフロキサシン三水和物は、本発明による液体組成物の調製に使用される。
プラドフロキサシンは固体であるため、特定の状況下ではさまざまな結晶変態を形成することがある。WO00/31076(結晶変態B)、WO00/31075(結晶変態A)、WO00/52010(結晶変態C)、WO00/52010(結晶変態D)、WO00/31077(半塩酸塩)を参照のこと。プラドフロキサシン無水物の結晶形の中では、変態Bが好ましい。
本発明の液体組成物は、プラドフロキサシンを3~30%、好ましくは10~25%、より好ましくは15~25%の濃度で含有する。
さらなる実施形態によれば、本発明の液体組成物は、プラドフロキサシンを5~15%、好ましくは10~15%の濃度で含有する。このさらなる実施形態は、中等度の体重、例えば、治療時に最大約100kgの体重の動物に好ましい。体重が約100kgを超える動物の場合、フルオロキノロンは典型的には5~30%、好ましくは10~25%、特に好ましくは15~25%の量で用いられる。他に指示がない限り、百分率でのデータは、それぞれの場合において、w/v(すなわち、溶液100ml当たりのg)として、そして塩や水和物については、純粋なプラドフロキサシンの含有量を指すために計算されるものとして与えられる。
本発明の組成物は、微~中程度の酸性であるべきである。典型的にはそれらはpH5以下、好ましくはpH2~4.8、より好ましくはpH3~4.8を有する。
原則として、本発明の液体組成物のpHを調整するために多種多様な酸を使用することができる。しかしながら、当該技術分野において典型的に使用されるいくつかの酸は、望ましくない効果、特にプラドフロキサシンの沈殿をもたらすことが見出された。以下の酸は、低濃度の活性成分しか許容しないことが見出されており、したがって本発明の組成物には好ましくない:アスパラギン酸、グルタミン酸、クエン酸、酒石酸または塩酸。
本発明に従って好ましく使用できる酸は、酢酸、グルコン酸、グルコノラクトン、メタンスルホン酸、乳酸、リン酸またはプロピオン酸である。グルコン酸またはグルコノラクトンおよびメタンスルホン酸が特に好ましい。本発明の組成物中の上記酸の濃度は、1~30%(w/v)、好ましくは5~20%(w/v)、さらに好ましくは5~15%(w/v)である。
グルコノラクトンは、特にグルコノデルタラクトンを意味する。水の存在下では、グルコノデルタラクトンはグルコン酸に加水分解され、ラクトン型と酸型との間のバランスが化学平衡として確立される。高濃度の水、熱および高pHは平衡をグルコン酸側にシフトさせる。
プラドフロキサシンを酸化から保護するために、抗酸化剤が必要である。抗酸化剤がないと、黄色い溶液の色が褐色がかったり、またはさらには褐色に変わり、結晶が生じ、潜在的にプラドフロキサシンからの分解生成物が形成される。多くの抗酸化剤が、酸化からのプラドフロキサシンの保護に適しているわけではないことがわかった。例えば、二亜硫酸ナトリウム、グルタチオン、酒石酸またはアスコルビン酸は、変色を防ぐことができないか、溶液中での粒子の形成や分解物の生成を引き起こしてしまうので、適切ではない。本発明の組成物中の抗酸化剤は、クエン酸およびチオグリセロールから選択され、クエン酸が好ましい。好ましいチオグリセロールは、1-チオグリセロールである。組成物中の抗酸化剤の濃度は、0.01~1%(w/v)、好ましくは0.05~0.5%(w/v)、より好ましくは0.05~0.3%(w/v)である。
他の抗酸化剤は、組成物の変色の防止において、それほど効果的でないかまたは効果的でさえないことが見出された。
液体組成物は溶媒として水を含む。一実施形態によれば、水が唯一の溶媒である。さらなる実施形態によれば、水混和性物質を共溶媒として添加することができ、挙げることができる例は、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、あるいはエタノール、ベンジルアルコールまたはn-ブタノールなどの忍容性アルコール、乳酸エチル、酢酸エチル、トリアセチン、N-メチルピロリドン、プロピレンカーボネート、プロピレングリコール、グリコフロール、ジメチルアセトアミド、2-ピロリドン、ジメチルスルホキシド、イソプロピリデングリセロール、またはグリセリンホルマールである。好ましい共溶媒はエタノール、ベンジルアルコールまたはn-ブタノールである。複数の共溶媒の混合物も使用することができる。通常、共溶媒は50%まで、好ましくは1~30%、特に好ましくは5~20%の濃度で存在する。
本発明の一実施形態によれば、液体組成物は、水または水混和性物質に加えて、溶媒としてエマルジョンの形態の油を含んでもよい。これらのうち、挙げることができる物質は、植物油、動物油および合成油、例えば綿実油、ゴマ油、大豆油、鎖長がC12-C18の中鎖トリグリセリド、プロピレングリコールオクタノエート/デカノエートあるいはパラフィンである。
本発明の液体組成物では、溶媒は通常、約98~35%、98~40%若しくは98~45%、好ましくは約90~60%、または代替の好ましい実施形態では約95~75%若しくは特に好ましくは80~60%、または代替の特に好ましい実施形態では94~80%の濃度で使用される。百分率でのデータは、それぞれの場合において、w/vとして与えられる。
液体組成物は防腐剤、例えばベンジルアルコールのような脂肪族アルコール、エタノール、n-ブタノール、フェノール、クレゾール、クロロブタノール、パラ-ヒドロキシ安息香酸エステル(特にメチルおよびプロピルエステル)、例えば、ソルビン酸、安息香酸、乳酸またはプロピオン酸などのカルボン酸の塩または遊離酸、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウムまたは塩化セチルピリジニウムを含み得る。製薬分野で使用される典型的な濃度(当業者に知られている)は、一般に0.01~30%(w/v)の範囲である。エタノールの場合、好ましい濃度は10~30%(w/v)、特に好ましくは15~25%(w/v)である。ブタノールについては、好ましい濃度は0.1~10%(w/v)、好ましくは1~5%(w/v)である。エタノールまたはブタノール以外の防腐剤については、好ましい濃度範囲は0.01~5%(w/v)である。
製剤の種類および投与形態に応じて、本発明による医薬組成物は、さらなる慣用的な薬学的に許容される添加剤および補助剤を含み得る。挙げることができる例は以下の通りである。
乳化剤、特にエマルジョン用、例えば、Tween80(ポリソルベート80)、CremophorEL(ポリエトキシル化ヒマシ油)、Solutol HS15(Macrogol 15ヒドロキシステアレート)またはPoloxamer188(Poloxamerはエチレンオキシドおよびメチルオキシランのブロックコポリマーの国際的な非商標名)である。等浸透圧剤、例えば塩化ナトリウム、グルコースまたはグリセロールである。
フルオロキノロンに加えて、本発明による組成物はさらなる医薬活性成分を含み得る。例えば、フルオロキノロンはまた、例えば鎮痛剤、特にNSAID類(非ステロイド系抗炎症物質)として知られているものと組み合わせて使用することもできる。そのようなNSAIDは、例えば、メロキシカム、フルニキシン、ケトプロフェン、カルプロフェン、メタミゾールまたは(アセチル)サリチル酸であり得る。
本発明による医薬品は、成分を水相に溶解することによって調製することができる。好ましくは、酸を最初に水に溶解し、次に抗酸化剤、次いでプラドフロキサシン、そして該当するならば他の成分を添加して溶液を形成する。あるいは、抗酸化剤を最初に水に溶解し、次いでプラドフロキサシン、および該当する場合は他の成分をプラドフロキサシンの後またはそれと一緒に添加して溶液を形成する。他の調製方法は、全ての成分を一度に水相に加えそしてそれらを全部一段階で溶解することである。
酸化に対するプラドフロキサシンの最良の保護を確実にするために、不活性ガス条件下で製造を行うことができる。例えば、溶液の製造中に窒素またはアルゴン通気を適用することができる。好ましくは、プラドフロキサシンを添加する前に、アルゴンまたは窒素のような不活性ガスを水相に適用する。
溶液は、例えば濾過により、滅菌する。次に組成物を適切な一次包装容器に充填することができる。任意選択で、このプロセスの1つまたは複数のステップは、不活性ガス雰囲気下、例えば窒素を使い、行うことができる。
本発明による液体組成物は、40℃までの高温でも非常に良好な化学的および物理的安定性を示す。
一般に、本発明による医薬製剤はヒトおよび動物における使用に適している。それらは好ましくは家畜、飼育動物、動物園動物、実験動物、試験動物およびペットの飼育および畜産に用いられる。
家畜および飼育動物は、例えばウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ラクダ、水牛、ロバ、ウサギ、ダマジカ、トナカイや、例えばミンク、チンチラ、アライグマのような毛皮動物、及び例えばニワトリ、ガチョウ、シチメンチョウ、アヒル、ハトなどの鳥類や、家庭や動物園で飼うための鳥類を含む。
実験動物および試験動物には、マウス、ラット、モルモット、ゴールデンハムスター、犬および猫が含まれる。
ペットには、ウサギ、ハムスター、モルモット、マウス、ウマ、爬虫類、適切な鳥類、犬および猫が含まれる。
一実施形態によれば、本発明による液体組成物はペットに使用することができ、好ましくはそれらは猫または犬に使用することができる。
好ましい実施形態によれば、本発明の組成物は、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウマおよびバッファローなどの家畜に用いられる。特に好ましい家畜は牛および豚である。
したがって、特に好ましい一実施形態によれば、本発明の組成物はウシに使用される。
さらに特に好ましい実施形態によれば、本発明の組成物はブタに用いられる。
投与は予防的にまたは治療的に達成することができる。
原則として、本明細書に記載の組成物は異なる経路を介して標的生物に投与することができる。しかしながら、好ましくは、それらは非経口的に、特に注射によって(例えば皮下、筋肉内、静脈内、乳房内、腹腔内に)投与することができる。皮下注射または筋肉内注射が好ましい。
典型的な投与量は、約5~20mg/kg・標的動物の範囲内である。治療計画に関しては、1回の適用で十分であり得るが、状況および疾患に応じて2日以上の適用が必要とされ得る。通常、適用は連続した日に行われる。
本発明による医薬は、活性物質の良好な溶解性ならびに医薬的に適切な貯蔵条件での良好な化学的および物理的安定性によって区別される。さらに、それらは動物において、特に非経口投与時に良好な耐性および適切な血清動態を有する。
全ての実施例における百分率は、%(w/v)として示されている。全ての実施例において、pH値は、必要量の酸(「適量」として示される)によって、4.4~4.8のpHに調整されている。
Figure 0007257322000002
Figure 0007257322000003
安定性テスト
1.色:
配合物を異なる温度の貯蔵庫に入れた。各溶液の色を目視で観察し、写真を文書化のために撮影した。
Figure 0007257322000004
2.貯蔵安定性(HPLC):
抗酸化剤としてクエン酸またはチオグリセロールを含む配合物を製造し、高温の室内に置き、HPLC(プラドフロキサシンおよび副産物の含有量)により分析した。
Figure 0007257322000005
実施例1に従って製造された配合物は、クエン酸およびプラドフロキサシンの含有量に関して安定したままである。8週間後のプラドフロキサシン濃度の変化は分析方法の許容範囲内であり、8週間後の濃度は意図した仕様の範囲内である。しかし、8週間後の40℃では低レベルの不純物が見られる。40℃で貯蔵した配合物は黄色のままであり、色は変わらず(変色しない)、選択された抗酸化剤の適合性を示している。
Figure 0007257322000006
実施例5に従って製造された配合物は、プラドフロキサシンの含有量に関して安定したままであるが、抗酸化剤について予想されるように、チオグリセロール1について0.1%から0.02%への減少を示す。低レベルの不純物は、8週間後に40℃で発見される。40℃で貯蔵した配合物は黄色のままであり、色は変わらず(変色しない)、選択された抗酸化剤の適合性を示している。

Claims (9)

  1. 下記の:
    (a)1~30%(w/v)のプラドフロキサシン
    (b)1~30%(w/v)のグルコン酸、グルコノラクトン、メタンスルホン酸、乳酸、プロピオン酸および酢酸からなる群から選択される
    (c)0.01~1%(w/v)のクエン酸およびチオグリセロールから選択される抗酸化剤
    (d)適当ならば、さらなる医薬助剤および/または添加剤
    (e)ならびに溶媒としての水
    を含む液体組成物であって、該液体組成物は注射用薬剤である、前記液体組成物。
  2. 抗酸化剤がクエン酸である、請求項1に記載の液体組成物。
  3. 抗酸化剤がチオグリセロールである、請求項1に記載の液体組成物。
  4. 抗酸化剤が0.05~0.5%(w/v)の濃度で存在する、請求項1~3のいずれか一項に記載の液体組成物。
  5. 抗酸化剤が0.05~0.3%(w/v)の濃度で存在する、請求項4に記載の液体組成物。
  6. 酸がグルコン酸またはグルコノラクトンである、請求項1~のいずれか一項に記載の液体組成物。
  7. 溶液である、請求項1~のいずれか一項に記載の液体組成物。
  8. pHが2~5である、請求項1~のいずれか一項に記載の液体組成物。
  9. 動物における細菌感染症の治療に使用するための、請求項1~のいずれか一項に記載の液体組成物。
JP2019543005A 2017-02-13 2018-02-08 プラドフロキサシンを含有する液体組成物 Active JP7257322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17155885.1 2017-02-13
EP17155885 2017-02-13
PCT/EP2018/053176 WO2018146194A1 (en) 2017-02-13 2018-02-08 Liquid composition containing pradofloxacin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020507570A JP2020507570A (ja) 2020-03-12
JP7257322B2 true JP7257322B2 (ja) 2023-04-13

Family

ID=58043920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019543005A Active JP7257322B2 (ja) 2017-02-13 2018-02-08 プラドフロキサシンを含有する液体組成物

Country Status (24)

Country Link
US (2) US10780168B2 (ja)
EP (1) EP3579820B1 (ja)
JP (1) JP7257322B2 (ja)
KR (1) KR102504435B1 (ja)
CN (1) CN110248643B (ja)
AR (1) AR111032A1 (ja)
AU (1) AU2018217931B2 (ja)
BR (1) BR112019016543A2 (ja)
CA (1) CA3053211A1 (ja)
CL (1) CL2019002283A1 (ja)
CO (1) CO2019008677A2 (ja)
CR (1) CR20190370A (ja)
DO (1) DOP2019000207A (ja)
ES (1) ES2886088T3 (ja)
IL (1) IL268329B (ja)
MX (1) MX2019009572A (ja)
PE (1) PE20191462A1 (ja)
PH (1) PH12019501946A1 (ja)
RU (1) RU2019128568A (ja)
SG (1) SG11201907073TA (ja)
TW (1) TWI778017B (ja)
UA (1) UA124124C2 (ja)
UY (1) UY37603A (ja)
WO (1) WO2018146194A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067516A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Rohto Pharmaceut Co Ltd 経口用液剤
WO2005107759A1 (ja) 2004-05-11 2005-11-17 Daiichi Asubo Pharma Co., Ltd. Bh4反応性高フェニルアラニン血症治療剤
JP2007077061A (ja) 2005-09-14 2007-03-29 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk ピレノキシンまたは薬理学的に許容される塩を含有する懸濁性医薬組成物
JP2009544665A (ja) 2006-07-28 2009-12-17 グラクソ グループ リミテッド 炎症病態またはアレルギー病態を治療するための、アゼラスチンとコルチコステロイドとを含む医薬製剤
WO2016036308A1 (en) 2014-09-04 2016-03-10 Lobsor Pharmaceuticals Aktiebolag Pharmaceutical compositions comprising levodopa, a dopamine decarboxylase inhibitor and a comt inhibitor and method of administration thereof
WO2016193371A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Sanofi Prodrugs comprising an glp-1/glucagon dual agonist linker hyaluronic acid conjugate

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK284412B6 (sk) * 1995-12-21 2005-03-04 Pfizer Inc. Vodný farmaceutický roztok vhodný na injekčné podávanie hostiteľovi
RU2173318C2 (ru) 1996-02-23 2001-09-10 Байер Акциенгезелльшафт 8-циан-1-циклопропил-7-(2,8-диазабицикло(4.3.0)-нонан-8-ил)-6-фтор-1,4-дигидро-4-оксо-3-хинолинкарбоновые кислоты, их производные и фармацевтическая композиция, обладающая антибактериальной активностью
ID21415A (id) * 1997-12-05 1999-06-10 Upjohn Co Senyawa-senyawa antibiotik magnesium quinolon
DE19854357A1 (de) 1998-11-25 2000-05-31 Bayer Ag Semi-Hydrochlorid von 8-Cyan-1-cyclopropyl-7-(1S,6S-2,8-diazabicyclo/4.3.0/ -nonan-8-yl)-6-fluor-1,4-dihydro-4-oxo-3-chinolincarbonsäure
DE19854356A1 (de) 1998-11-25 2000-05-31 Bayer Ag Kristallmodifikation A von 8-Cyan-1-cyclopropyl-7-(1S,6S-2,8-diazabicyclo-/4.3.0/nonan-8-yl)-6-fluor-1,4-dihydro-4-oxo-3-chinolincarbonsäure
DE19854355A1 (de) 1998-11-25 2000-05-31 Bayer Ag Kristallmodifikation B von 8-Cyan-1-cyclopropyl-7-(1S, 6S-2,8-diazabicyclo-/4.3.O/nonan-8-yl)-6-fluor-1,4-dihydro-4-oxo-3-chinolincarbonsäure
DE19908448A1 (de) 1999-02-26 2000-08-31 Bayer Ag Kristallmodifikation D von 8-Cyan-1-cyclopropyl-7-(1S,6S-2,8-diazabicylo[4.3.0)nonan-8-yl)-6-fluor-1,4-dihydro-4-oxo-3-chino incarbonsäure
DE102004015981A1 (de) 2004-04-01 2005-10-20 Bayer Healthcare Ag Neue kirstalline Form von 8-Cyan-1-cyclopropyl-7-(1S,6S-2,8-diazabicyclo[4.3.0]nonan-8-yl)-6-fluor-1,4-dihydro-4-oxo-3-chinolincarbonsäure
DE102005055385A1 (de) * 2004-12-09 2006-06-14 Bayer Healthcare Ag Arzneimittel zur hygienischen Applikation im Ohr
AU2012202013A1 (en) 2004-12-09 2012-05-03 Bayer Intellectual Property Gmbh Medicament for hygienic application inside the ear
DE102006010642A1 (de) 2006-03-08 2007-09-27 Bayer Healthcare Aktiengesellschaft Arzneimittelformulierungen, enthaltend Fluorchinolone
DE102006010643A1 (de) * 2006-03-08 2007-09-13 Bayer Healthcare Aktiengesellschaft Arzneimittel enthaltend Fluorchinolone
JP5624281B2 (ja) * 2009-04-21 2014-11-12 東亜薬品株式会社 光安定性に優れたキノロン系抗菌薬含有液体製剤
CN103830240B (zh) * 2012-11-27 2016-07-06 洛阳惠中兽药有限公司 一种氟喹诺酮药物组合物
CN102988286A (zh) * 2012-12-13 2013-03-27 江苏恒丰强生物技术有限公司 一种恩诺沙星注射液

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067516A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Rohto Pharmaceut Co Ltd 経口用液剤
WO2005107759A1 (ja) 2004-05-11 2005-11-17 Daiichi Asubo Pharma Co., Ltd. Bh4反応性高フェニルアラニン血症治療剤
JP2007077061A (ja) 2005-09-14 2007-03-29 Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk ピレノキシンまたは薬理学的に許容される塩を含有する懸濁性医薬組成物
JP2009544665A (ja) 2006-07-28 2009-12-17 グラクソ グループ リミテッド 炎症病態またはアレルギー病態を治療するための、アゼラスチンとコルチコステロイドとを含む医薬製剤
WO2016036308A1 (en) 2014-09-04 2016-03-10 Lobsor Pharmaceuticals Aktiebolag Pharmaceutical compositions comprising levodopa, a dopamine decarboxylase inhibitor and a comt inhibitor and method of administration thereof
WO2016193371A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Sanofi Prodrugs comprising an glp-1/glucagon dual agonist linker hyaluronic acid conjugate

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
European Medicines Agency Doc.Ref.:EMEA/CVMP/342257/2007,2007年

Also Published As

Publication number Publication date
CN110248643B (zh) 2023-11-24
PE20191462A1 (es) 2019-10-16
KR102504435B1 (ko) 2023-02-27
UA124124C2 (uk) 2021-07-21
CO2019008677A2 (es) 2019-08-30
TWI778017B (zh) 2022-09-21
SG11201907073TA (en) 2019-08-27
KR20190112733A (ko) 2019-10-07
EP3579820B1 (en) 2021-04-28
NZ755854A (en) 2023-11-24
UY37603A (es) 2018-08-31
JP2020507570A (ja) 2020-03-12
BR112019016543A2 (pt) 2020-03-31
CN110248643A (zh) 2019-09-17
CL2019002283A1 (es) 2020-01-17
CR20190370A (es) 2019-10-21
CA3053211A1 (en) 2018-08-16
EP3579820A1 (en) 2019-12-18
US20200030449A1 (en) 2020-01-30
US10780168B2 (en) 2020-09-22
PH12019501946A1 (en) 2020-06-01
RU2019128568A (ru) 2021-03-15
US11617792B2 (en) 2023-04-04
DOP2019000207A (es) 2019-08-30
ES2886088T3 (es) 2021-12-16
IL268329B (en) 2021-08-31
MX2019009572A (es) 2019-10-02
WO2018146194A1 (en) 2018-08-16
AU2018217931A1 (en) 2019-08-22
US20200376126A1 (en) 2020-12-03
IL268329A (en) 2019-09-26
TW201831184A (zh) 2018-09-01
RU2019128568A3 (ja) 2021-03-15
AU2018217931B2 (en) 2023-04-13
AR111032A1 (es) 2019-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8231903B2 (en) Controlled release system
RU2527327C2 (ru) Лекарственные средства, содержащие фторхинолоны
CA2644981C (en) Pharmaceutical formulation comprising fluoroquinolones
JP7257322B2 (ja) プラドフロキサシンを含有する液体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7257322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350