JP7253154B2 - 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 - Google Patents
白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7253154B2 JP7253154B2 JP2021080325A JP2021080325A JP7253154B2 JP 7253154 B2 JP7253154 B2 JP 7253154B2 JP 2021080325 A JP2021080325 A JP 2021080325A JP 2021080325 A JP2021080325 A JP 2021080325A JP 7253154 B2 JP7253154 B2 JP 7253154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- efflorescence
- cement
- oil
- inhibitor
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
Description
・植物油(大豆油):「製品名:SMD-70(SMD Products Company社製)」
・鉱物油:「製品名:パネロールE-10(株式会社ダイセキ社製)」
・水:上水道水
・セメント:「普通ポルトランドセメント(住友大阪セメント株式会社製)」
・細骨材:珪砂
・顔料:「製品名:バイフェロックス 赤(株式会社尾関社製)」
<白華抑制剤の作製>
上記の油と水とを混合して白華抑制剤を作製した。白華抑制剤中の油の含有量は、下記表1に示す。
セメント100質量部、細骨材360質量部、顔料10質量部、水30質量部を混練してセメント混練物を形成し、該セメント混練物を型枠に充填して成形することでセメント成形体を作製した。セメント成形体の作製は、即時脱型方式で行った。
セメント成形体から型枠を取り外した後(以下、脱型後とも記す)、セメント成形体の表面に白華抑制剤を霧吹きで吹き付けることで(白華抑制剤付着工程)、セメント成形体の表面に白華抑制剤が付着した試験体を作製した。セメント混練物が形成された直後(混練後)から白華抑制剤の吹き付けを開始するまでの時間(即ち、白華抑制剤付着工程を開始する時間であって、以下では、吹き付け開始時間とも記す)については、下記表1に示す。また、セメント成形体の表面の単位面積当たりの白華抑制剤の付着量についても、下記表1に示す。
得られた試験体を恒温槽(温度5℃、湿度88%)内に7日間放置し、白華の発生を目視で観察した。白華抑制の評価は、白華の発生がないか極微量であるものを「○」、白華の発生が顕著であるものを「×」として評価した。評価結果は、下記表1に示す。
<白華抑制剤、セメント成形体、及び、試験体の作製>
試験1と同様に、白華抑制剤、及び、セメント成形体を作製した。また、試験1と同様に、得られたセメント成形体に対して、吹き付け開始時間を0分として、白華抑制剤付着工程を行い、試験体を作製した。白華抑制剤中の油の含有量、及び、白華抑制剤の付着量、及び、油の付着量については、下記表2に示す。
得られた試験体に対して、色彩色差計(コニカミノルタ株式会社製、品名:CR-400)を用いて、L*,a*,b*を測定した。また、得られた試験体を恒温槽(温度5℃、湿度88%)内に7日間放置した後、前記色彩色差計を用いて、L*,a*,b*を測定した。そして、恒温槽内に放置する前後におけるL*,a*,b*の差(ΔL*,Δa*,Δb*)と、下記の(1)式とから色差ΔE*abを算出した。白華の評価としては、目視により白華の発生がないか極微量であるものを「○」、白華の発生が僅かであるものを「△」、白華の発生が顕著であるものを「×」として評価した。また、白華の評価が「○」であり、且つ、色差ΔE*abが1.5以下であるものを「◎」、白華の評価が「○」又は「△」であり、且つ、色差ΔE*abが1.5を超えるものを「○」、白華の評価が「×」であるものを「×」として総合評価を行った。各評価結果は、下記表2に示す。なお、L*,a*,b*は、CIE1976(L*a*b*)表色系と呼ばれるものであり、日本工業規格では、JIS Z 8729に規定されている。
ΔE*ab={(ΔL*)2+(Δa*)2+(Δb*)2}0.5…(1)
表1,2を見ると、各実施例の方が比較例1および参考例1~8よりも白華の発生が抑制されることが認められる。つまり、本発明のように、油と水とを含む白華抑制剤をセメント成形体の表面に付着させることで、5℃という比較的低い温度環境に曝された場合であっても白華の発生を抑制することができる。
Claims (3)
- セメントを含むセメント組成物と水とが混練されてなるセメント混練物を成形することで形成されたセメント成形体に白華が生じるのを抑制する白華抑制方法であって、
前記セメント成形体の表面に、植物油、及び、鉱物油からなる群から選択される少なくとも一種の油及び水を含む白華抑制剤を付着させる白華抑制剤付着工程を備えており、
白華抑制剤付着工程では、セメント成形体の表面の単位面積当たりに、前記油が0.03kg/m2以上0.25kg/m2以下、水が0.1kg/m2以上0.4kg/m2以下となるように、0.2kg/m 2 以上0.5kg/m 2 以下の白華抑制剤を付着させ、
前記白華抑制剤は、前記油を20質量%以上含有する白華抑制方法。 - 前記セメント成形体は、前記セメント混練物が型枠内で成形されることで形成されるものであり、
前記白華抑制剤付着工程では、セメント成形体から前記型枠を取り外した後であって、且つ、セメント混練物を形成した後60分以内に、前記白華抑制剤をセメント成形体の表面に付着させる請求項1に記載の白華抑制方法。 - セメントを含むセメント組成物と水とが混練されてなるセメント混練物が成形されてなるセメント製品の製造方法であって、
植物油、及び、鉱物油からなる群から選択される少なくとも一種の油及び水を含む白華抑制剤(但し、界面活性剤、シリコン樹脂油状液及び流動パラフィンを含むものを除く)を表面に付着させる白華抑制剤付着工程を備えており、
付着時において、セメント製品の表面の単位面積当たりに、前記油が0.03kg/m2以上0.25kg/m2以下、水が0.1kg/m2以上0.4kg/m2以下となるように表面に0.2kg/m 2 以上0.5kg/m 2 以下の白華抑制剤を付着させ、
前記白華抑制剤は、前記油を20質量%以上含有するセメント製品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021080325A JP7253154B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-05-11 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017070548A JP6913298B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
JP2021080325A JP7253154B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-05-11 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017070548A Division JP6913298B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021112921A JP2021112921A (ja) | 2021-08-05 |
JP7253154B2 true JP7253154B2 (ja) | 2023-04-06 |
Family
ID=64106527
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017070548A Active JP6913298B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
JP2021080325A Active JP7253154B2 (ja) | 2017-03-31 | 2021-05-11 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017070548A Active JP6913298B2 (ja) | 2017-03-31 | 2017-03-31 | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6913298B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009514995A (ja) | 2005-11-03 | 2009-04-09 | ピーターソン,リリアン | 高リノレン酸亜麻仁油組成物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536662B2 (ja) * | 1972-08-10 | 1978-03-10 | ||
JPS56129689A (en) * | 1980-03-15 | 1981-10-09 | Matsushita Electric Works Ltd | Manufacture of cement product |
JPS56169033A (en) * | 1980-05-30 | 1981-12-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Manufacture of cement molding |
JPS5891774A (ja) * | 1981-11-25 | 1983-05-31 | Kashima Kogyo Kk | 着色塗材塗布面の色斑、白華防止塗料および同色斑、白華防止施工法 |
JPS59164661A (ja) * | 1983-03-10 | 1984-09-17 | 三洋化成工業株式会社 | セメント製品向白華防止剤 |
JPH04103304A (ja) * | 1990-08-23 | 1992-04-06 | Fuji Slate Kk | 着色セメント瓦の製造方法 |
JP3058993B2 (ja) * | 1991-08-09 | 2000-07-04 | フジコピアン株式会社 | 多数回使用可能な熱転写インクシート |
JP2001096521A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 無機質板の製造方法 |
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017070548A patent/JP6913298B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-11 JP JP2021080325A patent/JP7253154B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009514995A (ja) | 2005-11-03 | 2009-04-09 | ピーターソン,リリアン | 高リノレン酸亜麻仁油組成物 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
食品機械用潤滑剤の利用動向 ,食品と開発 9月号 ,Vol.39 No.9,牧野 順一 CMPジャパン株式会社,p.33-36 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021112921A (ja) | 2021-08-05 |
JP6913298B2 (ja) | 2021-08-04 |
JP2018171748A (ja) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sanjayan et al. | Physical and mechanical properties of lightweight aerated geopolymer | |
US7537655B2 (en) | Slag concrete manufactured aggregate | |
KR101911316B1 (ko) | 콘크리트 구조물 보수·보강용 환경친화형 칼라 시멘트 모르타르 조성물 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 보수방법 | |
KR101446245B1 (ko) | 내구성이 우수한 콘크리트 구조물 보수용 칼라 시멘트 모르타르 조성물 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 보수방법 | |
CN106777535B (zh) | 碱激发再生混凝土配合比设计方法及系统 | |
CN109608147B (zh) | 一种防水混凝土及地面防水施工方法 | |
CN104193388B (zh) | 一种高韧性加气砖及其制备方法 | |
KR20160067013A (ko) | 폐석분 슬러지를 활용한 건축 내장재용 컬러 벽돌 및 그 제조방법 | |
JP5278265B2 (ja) | 自己修復コンクリート混和材、その製造方法及び該混和材を用いた自己修復コンクリート材料 | |
Sharma et al. | Use of waste marble powder as partial replacement in cement sand mix | |
JP2010155755A (ja) | 高膨張軽量グラウトモルタル組成物 | |
JP7253154B2 (ja) | 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 | |
JP2015124138A (ja) | 海底トンネル補修用ポリマーセメントグラウト材及び海底トンネルの補修方法 | |
KR102644895B1 (ko) | 균열저항성이 우수한 교면포장 시멘트 콘크리트 조성물 및 이를 이용한 교면포장공법 | |
FR2892116A1 (fr) | Procede de preparation d'une composition a base de sulfate de calcium resistante a l'eau. | |
JP6292257B2 (ja) | 脱硫スラグを用いた水和固化体 | |
JP6764702B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP2015189628A (ja) | ひび割れ低減型セメント製品の製造方法及びひび割れ低減型セメント製品 | |
JP2007145670A (ja) | 樹脂仕上げ床用膨脹性混和材およびその用途 | |
JP6258033B2 (ja) | 速硬性膨張セメント混練物の製造方法 | |
JP2004284873A (ja) | 水硬性複合材料 | |
JP6837856B2 (ja) | 打放しコンクリート用膨張性混和材およびそれを含有する打放しコンクリート | |
KR20180029564A (ko) | 래들슬래그를 주재료로 하는 지반 고화재 | |
TWI758262B (zh) | 用於製作並施用非波特蘭水泥基材料之系統與方法 | |
JP7333019B2 (ja) | セメント組成物、及び、セメント硬化体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7253154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |