JP7250642B2 - 荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム - Google Patents
荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7250642B2 JP7250642B2 JP2019146173A JP2019146173A JP7250642B2 JP 7250642 B2 JP7250642 B2 JP 7250642B2 JP 2019146173 A JP2019146173 A JP 2019146173A JP 2019146173 A JP2019146173 A JP 2019146173A JP 7250642 B2 JP7250642 B2 JP 7250642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charged particle
- particle beam
- netlist
- pulsing
- conditions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims description 92
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 40
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 119
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 70
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 42
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 15
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 claims description 9
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 claims description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 132
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 85
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 10
- 101150042817 NFS1 gene Proteins 0.000 description 8
- 101100126298 Rickettsia conorii (strain ATCC VR-613 / Malish 7) iscS gene Proteins 0.000 description 8
- 101150114492 SPL1 gene Proteins 0.000 description 8
- 101150056353 SPL2 gene Proteins 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 2
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012284 sample analysis method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000000547 structure data Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/302—Contactless testing
- G01R31/305—Contactless testing using electron beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/244—Detectors; Associated components or circuits therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/261—Details
- H01J37/265—Controlling the tube; circuit arrangements adapted to a particular application not otherwise provided, e.g. bright-field-dark-field illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/245—Detection characterised by the variable being measured
- H01J2237/24564—Measurements of electric or magnetic variables, e.g. voltage, current, frequency
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/26—Electron or ion microscopes
- H01J2237/28—Scanning microscopes
- H01J2237/2813—Scanning microscopes characterised by the application
- H01J2237/2817—Pattern inspection
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
《電気特性(容量特性)の推定原理》
図1は、本発明の実施の形態1による荷電粒子線装置において、試料の電気特性(容量特性)の検出原理を説明する図である。図1の例では、導体105aと導体105bが絶縁体106を挟んで配置された正常構造の試料SPL1に対して電子線(一次電子)100が照射され、これに応じて放出される二次電子(または反射電子)101が検出される。二次電子101の放出量は、電子線100の照射によって生じる試料SPL1の表面電位が高くなるほど(蓄積電荷量が多くなるほど)少なくなる。また、同様にして、欠陥107が含まれる欠陥構造の試料SPL2に対しても、電子線100の照射および二次電子101の検出が行われる。
図2Aは、本発明の実施の形態1による荷電粒子線装置の主要部の構成例を示す概略図である。図2Bは、図2Aにおける計算機および表示器周りの主要部の構成例を示す概略図である。明細書では、荷電粒子線装置が、電子線を用いる電子顕微鏡装置である場合を例とするが、これに限らず、例えば、イオン線を用いるイオン顕微鏡装置等であってもよい。図2Aに示す荷電粒子線装置は、電子顕微鏡本体201と、計算機202と、表示器203と、記憶装置204と、入出力装置200とを備える。入出力装置200は、例えば、キーボードやマウス等のユーザインタフェースである。
図3Aは、図2Bにおいて、試料に対してパルス化条件に基づき電子線が照射される際の状況の一例を示す図である。図3Bは、図3Aにおける各プローブ電流の一例を示す波形図である。図3Cは、図3Aにおける電子線照射時の試料の等価回路の一例を示す回路図である。図3Dは、図3Cの等価回路に対応するネットリストと演算用ネットリストの構成例を示す図である。
図4Aは、図2Bの荷電粒子線装置の動作例を示すフローチャートであり、図4Bは、図4Aに続くフローチャートである。図4AのステップS101a~S101eでは、図2Bで述べたように、演算用ネットリスト生成部225に、電子線光学条件データ206、電子線パルス化条件データ205、電子線スキャン条件データ207、デバイス座標データ208および座標・ネットリスト対応データ210が入力される。また、ステップS105a,S105bでは、演算用ネットリスト生成部225に、ネットリスト209が入力される。
図6は、図2Bにおける演算用ネットリスト生成部の処理内容の一例を示すフロー図である。図6のステップS301において、演算用ネットリスト生成部225は、電子線光学条件データ206と、電子線パルス化条件データ205と、電子線スキャン条件データ207と、デバイス座標データ208とに基づいて、照射点毎の電子線プローブ条件(時間波形)を算出する。
図7は、図2Bにおける表示器の表示内容の一例を示す図である。図7の表示器203の表示内容には、例えば、図2Bに示した各種データ(205~210)に対応する表示項目701と、推定パラメタ値を指定する表示項目702と、推定結果等の表示項目703と、推定された構造の表示項目704とが含まれる。例えば、図2Bに示した各種データ(205~210)のそれぞれには、複数の選択肢が含まれており、ユーザは、表示項目701を介して、複数の選択肢の中のいずれかを選択可能となっている。
以上、実施の形態1の荷電粒子線装置を用いることで、代表的には、抵抗特性のみならず、容量特性を含めた試料の電気特性を推定可能になる。その結果、例えば、製造工程での不具合の原因や、または、製品設計上の不具合の原因等を早期に究明することが可能になり、製品開発期間の短縮や、製品の信頼性向上や、各種コストの低減等が実現可能になる。
《荷電粒子線検査システムの構成》
図9Aは、本発明の実施の形態2による荷電粒子線検査システムの主要部の構成例を示す概略図である。図9Bは、図9Aにおける電子顕微鏡装置周りの主要部の構成例を示す概略図である。実施の形態1では、予め想定される欠陥に基づいて、例えば、人手を介して欠陥構造ネットリストが作成された。しかし、欠陥構造は、様々なものが存在し得るため、実施の形態1では、対応する欠陥構造ネットリストを予め設けることが困難となる恐れがある。このような場合に、実施の形態2の方式を用いることが有益となる。
図10Aは、図9Bの荷電粒子線装置(電子顕微鏡装置)の動作例を示すフローチャートであり、図10Bは、図10Aに続くフローチャートである。図10Aのフローチャートは、図4Aのフローチャートと異なり、ステップS401に示されるように、ステップS105a,S105bにおける正常構造および欠陥構造のネットリストを学習済み欠陥構造分類ネットワーク(ニューラルネットワーク)から生成している。また、この例では、ステップS107における二次電子放出モデルも学習済み欠陥構造分類ネットワークから生成している。
以上、実施の形態2の荷電粒子線検査システムを用いることで、実施の形態1で述べた各種効果と同様の効果が得られる。また、実施の形態1の場合と比較して、ネットリストを変更しながら演算を行う必要性が無くなることから、検査時間の短縮等が実現可能になる。さらに、対応する欠陥構造が自動的に(または半自動的に)更新されるため、検査システムの自動化に寄与することができる。
101 二次電子
105 導電体
106 絶縁体
107 欠陥
111~113,121~123 サンプリング点
200 入出力装置
201 電子顕微鏡本体
202 計算機
203 表示器
204 記憶装置
205 電子線パルス化条件データ
206 電子線光学条件データ
207 電子線スキャン条件データ
208 デバイス座標データ
209 ネットリスト
210 座標・ネットリスト対応データ
215 電子顕微鏡制御器
216 電子源
217 パルス変調器
218 偏向器
219 検出器
220 絞り
221 対物レンズ
222 ステージ
223 電子線光学系
225 演算用ネットリスト生成部
226 演算用ネットリスト更新部
227 放出量演算部
228 推定照射結果記憶部
229 電子線照射結果記憶部
230 比較器
235 推定照射結果表示部
236 電子線照射結果表示部
237 推定ネットリスト/回路パラメタ/電子デバイス構造表示部
301 コンタクトプラグ
305 演算用ネットリスト
502 欠陥
701~704,801,802 表示項目
900 電子顕微鏡装置
901 断面観察装置
902,905 計算機
903 サーバ
906 通信インタフェース
910 入力用実測データ
911 欠陥構造分類ネットワーク
912 欠陥構造ネットリスト
913 分類結果
914 比較・ネットワーク係数更新部
915 教師データ用断面構造観察結果
920 学習済み欠陥構造分類ネットワークデータベース
925 学習済み欠陥構造分類ネットワーク記憶処理部
926 学習済み情報取得部
IE 放出電流電流源
IP プローブ電流源
SPL 試料
T1 照射期間
T2 遮断期間
Claims (10)
- 試料のデバイス構造の等価回路を表すネットリストと、
前記ネットリストのノードと前記試料上の座標との対応関係を表す対応データと、
前記試料に荷電粒子線をパルス状に照射する際のパルス化条件を定めるパルス化条件データと、
を用いて前記試料の電気特性を推定する荷電粒子線装置であって、
前記試料上の所定の座標に対し、前記パルス化条件に基づく荷電粒子線を照射する荷電粒子線光学系と、
前記荷電粒子線光学系による荷電粒子線の照射に応じた電子の放出量を実測する検出器と、
前記所定の座標に対応する前記ネットリスト上のノードに対して、前記パルス化条件に基づき荷電粒子線を照射した条件で、当該照射に伴う帯電状態の時間的変化に応じた電子の放出量を演算する放出量演算部と、
前記検出器による実測結果と、前記放出量演算部による演算結果とを比較する比較器と、
を有し、
前記パルス化条件データは、オンパルス期間またはデューティ比が異なる複数のパルス化条件を定め、
前記荷電粒子線光学系は、前記複数のパルス化条件毎に荷電粒子線を照射し、
前記検出器は、前記複数のパルス化条件毎に前記電子の放出量を実測し、
前記放出量演算部は、前記複数のパルス化条件毎に荷電粒子線を照射した条件で、前記複数のパルス化条件毎に前記電子の放出量を演算し、
前記比較器は、前記検出器による前記複数のパルス化条件毎の実測結果と、前記放出量演算部による前記複数のパルス化条件毎の演算結果とを比較する、
荷電粒子線装置。 - 請求項1記載の荷電粒子線装置において、
前記ネットリストには、正常構造のネットリストと、予め想定される欠陥を反映した欠陥構造のネットリストとを含む複数のネットリストが含まれ、
前記放出量演算部は、前記複数のネットリストと、前記複数のネットリストに含まれる素子パラメタ値とを変更しながら前記電子の放出量を演算する、
荷電粒子線装置。 - 請求項1または2記載の荷電粒子線装置において、
前記放出量演算部は、荷電粒子線散乱シミュレーションに基づく電子放出モデルを用いて前記電子の放出量を演算する、
荷電粒子線装置。 - 試料のデバイス構造の等価回路を表すネットリストと、
前記ネットリストのノードと前記試料上の座標との対応関係を表す対応データと、
前記試料に荷電粒子線をパルス状に照射する際のパルス化条件を定めるパルス化条件データと、
を用いて前記試料の電気特性を推定する荷電粒子線装置であって、
前記試料上の所定の座標に対し、前記パルス化条件に基づく荷電粒子線を照射する荷電粒子線光学系と、
前記荷電粒子線光学系による荷電粒子線の照射に応じた電子の放出量を実測する検出器と、
前記所定の座標に対応する前記ネットリスト上のノードに対して、前記パルス化条件に基づき荷電粒子線を照射した条件で、当該照射に伴う帯電状態の時間的変化に応じた電子の放出量を演算する放出量演算部と、
前記検出器による実測結果と、前記放出量演算部による演算結果とを比較する比較器と、
を有し、
前記放出量演算部は、前記パルス化条件に基づき、前記ネットリスト上のノードに対して、荷電粒子線をパルス状に複数回照射した条件で、当該複数回の照射毎に得られる前記電子の放出量の合計値に比例する値を演算する、
荷電粒子線装置。 - 請求項4記載の荷電粒子線装置において、
前記ネットリストには、正常構造のネットリストと、予め想定される欠陥を反映した欠陥構造のネットリストとを含む複数のネットリストが含まれ、
前記放出量演算部は、前記複数のネットリストと、前記複数のネットリストに含まれる素子パラメタ値とを変更しながら前記電子の放出量を演算する、
荷電粒子線装置。 - 試料のデバイス構造の等価回路を表すネットリストと、前記ネットリストのノードと前記試料上の座標との対応関係を表す対応データと、荷電粒子線をパルス状に照射する際のパルス化条件を定めるパルス化条件データと、を用いて前記試料の電気特性を推定する荷電粒子線装置と、
学習済みネットワークデータベースを作成する計算機と、
を有する荷電粒子線検査システムであって、
前記荷電粒子線装置は、
前記試料上の所定の座標に対し、前記パルス化条件に基づく荷電粒子線を照射する荷電粒子線光学系と、
前記荷電粒子線光学系による荷電粒子線の照射に応じた電子の放出量を実測する検出器と、
前記所定の座標に対応する前記ネットリスト上のノードに対して、前記パルス化条件に基づく荷電粒子線を照射した条件で、当該照射に伴う帯電状態の時間的変化に応じた電子の放出量を、前記ネットリストに含まれる素子パラメタ値を変更しながら演算する放出量演算部と、
前記検出器による実測結果と、前記放出量演算部による演算結果とを比較する比較器と、
を有し、
前記計算機は、前記パルス化条件および前記検出器による実測結果と、前記ネットリストとの対応関係を人工知能を用いて学習し、当該学習した対応関係を表すニューラルネットワークを前記学習済みネットワークデータベースに登録し、
前記放出量演算部は、前記パルス化条件および前記検出器による実測結果を用いて前記学習済みネットワークデータベースを参照することで、演算で使用する前記ネットリストを取得する、
荷電粒子線検査システム。 - 請求項6記載の荷電粒子線検査システムにおいて、
さらに、前記比較器によって一致の比較結果が得られなかった場合に、前記試料の断面構造を観察する断面観察装置を備え、
前記計算機は、前記断面観察装置の観察結果に基づいて新たな前記ネットリストを作成し、当該作成したネットリストと、前記パルス化条件および前記検出器による実測結果との対応関係を前記ニューラルネットワークに学習する、
荷電粒子線検査システム。 - 請求項6または7記載の荷電粒子線検査システムにおいて、
前記放出量演算部は、荷電粒子線散乱シミュレーションに基づく電子放出モデルを用いて前記電子の放出量を演算する、
荷電粒子線検査システム。 - 請求項6または7記載の荷電粒子線検査システムにおいて、
前記パルス化条件データは、オンパルス時間またはデューティ比が異なる複数のパルス化条件を定め、
前記荷電粒子線光学系は、前記複数のパルス化条件毎に荷電粒子線を照射し、
前記検出器は、前記複数のパルス化条件毎に前記電子の放出量を実測し、
前記放出量演算部は、前記複数のパルス化条件毎に荷電粒子線を照射した条件で、前記複数のパルス化条件毎に前記電子の放出量を演算し、
前記比較器は、前記検出器による前記複数のパルス化条件毎の実測結果と、前記放出量演算部による前記複数のパルス化条件毎の演算結果とを比較し、
前記計算機は、前記複数のパルス化条件および前記複数のパルス化条件毎の実測結果と、前記ネットリストとの対応関係を人工知能を用いて学習する、
荷電粒子線検査システム。 - 請求項6または7記載の荷電粒子線検査システムにおいて、
前記放出量演算部は、前記パルス化条件に基づき、前記ネットリスト上のノードに対して、荷電粒子線をパルス状に複数回照射した条件で、当該複数回の照射毎に得られる前記電子の放出量の合計値に比例する値を演算する、
荷電粒子線検査システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019146173A JP7250642B2 (ja) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | 荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム |
KR1020200072711A KR102418287B1 (ko) | 2019-08-08 | 2020-06-16 | 하전 입자선 장치 및 하전 입자선 검사 시스템 |
TW109122713A TWI738405B (zh) | 2019-08-08 | 2020-07-06 | 帶電粒子線裝置及帶電粒子線檢查系統 |
US16/920,927 US11043359B2 (en) | 2019-08-08 | 2020-07-06 | Charged particle beam apparatus and charged particle beam inspection system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019146173A JP7250642B2 (ja) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | 荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021027271A JP2021027271A (ja) | 2021-02-22 |
JP7250642B2 true JP7250642B2 (ja) | 2023-04-03 |
Family
ID=74498688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019146173A Active JP7250642B2 (ja) | 2019-08-08 | 2019-08-08 | 荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11043359B2 (ja) |
JP (1) | JP7250642B2 (ja) |
KR (1) | KR102418287B1 (ja) |
TW (1) | TWI738405B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7159128B2 (ja) * | 2019-08-08 | 2022-10-24 | 株式会社日立ハイテク | 荷電粒子線装置 |
DE102020211900A1 (de) * | 2019-09-25 | 2021-03-25 | Hitachi High-Tech Science Corporation | Ladungsträgerstrahlvorrichtung |
US20220128899A1 (en) * | 2020-10-22 | 2022-04-28 | D2S, Inc. | Methods and systems to determine shapes for semiconductor or flat panel display fabrication |
KR20240055696A (ko) * | 2021-04-16 | 2024-04-29 | 인터그레이티드 다이나믹 일렉트론 솔루션즈, 인크. | 전자 현미경 기술을 위한 임의의 전자 선량 파형 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008130582A (ja) | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法および半導体検査装置 |
JP2008198380A (ja) | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Toshiba Corp | 電荷軌道計算方法及び電荷軌道計算システム |
JP2018137160A (ja) | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 計測装置及び観測条件の設定方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7235800B1 (en) * | 2000-05-31 | 2007-06-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | Electrical probing of SOI circuits |
WO2002040980A1 (fr) * | 2000-11-17 | 2002-05-23 | Ebara Corporation | Procede et instrument d'inspection de tranches, et appareil a faisceau electronique |
JP3955450B2 (ja) | 2001-09-27 | 2007-08-08 | 株式会社ルネサステクノロジ | 試料検査方法 |
JP5227902B2 (ja) * | 2009-06-16 | 2013-07-03 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子顕微鏡装置及び荷電粒子ビーム制御方法 |
JP5963453B2 (ja) | 2011-03-15 | 2016-08-03 | 株式会社荏原製作所 | 検査装置 |
WO2013121110A1 (en) * | 2012-02-13 | 2013-08-22 | Risto Orava | Method and arrangement for determining structure defects of compound semiconductors, improving the growth process, and performance of the material as semiconductors |
JP6379018B2 (ja) * | 2014-11-20 | 2018-08-22 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線装置および検査方法 |
US10018571B2 (en) * | 2015-05-28 | 2018-07-10 | Kla-Tencor Corporation | System and method for dynamic care area generation on an inspection tool |
-
2019
- 2019-08-08 JP JP2019146173A patent/JP7250642B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-16 KR KR1020200072711A patent/KR102418287B1/ko active IP Right Grant
- 2020-07-06 TW TW109122713A patent/TWI738405B/zh active
- 2020-07-06 US US16/920,927 patent/US11043359B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008130582A (ja) | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の製造方法および半導体検査装置 |
JP2008198380A (ja) | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Toshiba Corp | 電荷軌道計算方法及び電荷軌道計算システム |
JP2018137160A (ja) | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 計測装置及び観測条件の設定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210043419A1 (en) | 2021-02-11 |
KR20210018025A (ko) | 2021-02-17 |
KR102418287B1 (ko) | 2022-07-08 |
TWI738405B (zh) | 2021-09-01 |
JP2021027271A (ja) | 2021-02-22 |
US11043359B2 (en) | 2021-06-22 |
TW202121477A (zh) | 2021-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7250642B2 (ja) | 荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム | |
KR102513715B1 (ko) | 반도체 제조에서 확률적 불량 메트릭의 사용 | |
TW201725381A (zh) | 於樣品上判定所關注圖案之一或多個特性 | |
US11398367B2 (en) | Charged particle beam apparatus | |
US11631568B2 (en) | Device defect detection method using a charged particle beam | |
US11749494B2 (en) | Charged particle beam apparatus | |
JP2021022440A (ja) | 電気特性を導出するシステム及び非一時的コンピューター可読媒体 | |
KR20230122590A (ko) | 반도체 시편의 전기적 특성들의 예측 | |
KR102408339B1 (ko) | 하전 입자선 장치 | |
KR20190138891A (ko) | 광학 검사 결과들로부터 형성한 계측 가이드 검사 샘플 | |
KR102686145B1 (ko) | 검사 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7250642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |