JP7245636B2 - スリーブ、およびそれを備えた継手 - Google Patents

スリーブ、およびそれを備えた継手 Download PDF

Info

Publication number
JP7245636B2
JP7245636B2 JP2018224631A JP2018224631A JP7245636B2 JP 7245636 B2 JP7245636 B2 JP 7245636B2 JP 2018224631 A JP2018224631 A JP 2018224631A JP 2018224631 A JP2018224631 A JP 2018224631A JP 7245636 B2 JP7245636 B2 JP 7245636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
tubular body
sleeve
wall end
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018224631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020085204A (ja
Inventor
清敬 大前
真史 刀谷
篤 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP2018224631A priority Critical patent/JP7245636B2/ja
Priority to US17/296,044 priority patent/US11885444B2/en
Priority to PCT/JP2019/019079 priority patent/WO2020110348A1/ja
Priority to DE112019005952.1T priority patent/DE112019005952T5/de
Priority to CN201980067640.5A priority patent/CN112840152B/zh
Priority to KR1020217006353A priority patent/KR20210093844A/ko
Publication of JP2020085204A publication Critical patent/JP2020085204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7245636B2 publication Critical patent/JP7245636B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/02Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member
    • F16L19/025Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member the pipe ends having integral collars or flanges
    • F16L19/028Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member the pipe ends having integral collars or flanges the collars or flanges being obtained by deformation of the pipe wall
    • F16L19/0283Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member the pipe ends having integral collars or flanges the collars or flanges being obtained by deformation of the pipe wall and having a bell-mouthed shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/22Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/02Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member
    • F16L19/025Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member the pipe ends having integral collars or flanges
    • F16L19/028Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member the pipe ends having integral collars or flanges the collars or flanges being obtained by deformation of the pipe wall
    • F16L19/0286Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member the pipe ends having integral collars or flanges the collars or flanges being obtained by deformation of the pipe wall and being formed as a flange
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/02Pipe ends provided with collars or flanges, integral with the pipe or not, pressed together by a screwed member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L19/00Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • F16L19/04Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts using additional rigid rings, sealing directly on at least one pipe end, which is flared either before or during the making of the connection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/22Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts
    • F16L33/223Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts the sealing surfaces being pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on or into one of the joint parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/04Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with a swivel nut or collar engaging the pipe
    • F16L47/041Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with a swivel nut or collar engaging the pipe the plastic pipe end being flared either before or during the making of the connection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/06Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics with sleeve or socket formed by or in the pipe end

Description

本発明は継手等に関し、特にスリーブを利用してチューブを接続するものに関する。
半導体プロセスにおいては、ウェハへのレジストの塗布、ウェハの洗浄等に様々な薬液が使用される。これらの薬液を扱うチューブ、継手、バルブ、ポンプ等の配管設備が半導体装置の製造ラインには含まれる。この配管設備の特徴としては、薬液に直に触れる部分がすべてフッ素樹脂で構成される点と、洗浄等のメンテナンスが比較的頻繁である点とが挙げられる。前者は、金属汚染による半導体の結晶欠陥、および電気的特性の劣化を防ぐことを目的とし、後者は、微粒子による配線の加工不良、および有機物による成膜異常を防ぐことを目的とする。これらの特徴を踏まえてこの配管設備には、高いシール性に加えて、組み立てと分解との容易性が求められる。
たとえば特許文献1に開示された継手は、チューブの接続にスリーブを使用する。これにより、一旦分解された後に再構成されても高いシール性を保つ。スリーブは継手本体と同様にフッ素樹脂製であり、一方の周壁端がチューブの開口端に圧入され、他方の周壁端が継手本体の周壁端とシール構造を形成する。このシール構造ではスリーブの周壁端がたとえば環状突起を含む。この環状突起はスリーブの軸方向へ突出し、かつ周方向に伸びており、継手本体の周壁端が含む周方向の環状溝に圧入される。スリーブの周壁端はその他に、周方向の環状溝を含む。この環状溝には、継手本体の周壁端が含む環状突起が圧入される。環状突起は環状溝よりも径方向の幅がわずかに大きいので、圧入によって環状突起は環状溝に、径方向において隙間なく圧着する。その結果、シール性が高く維持される。チューブが継手から分離される際には、スリーブがチューブと共に取り外される。これにより、チューブが継手本体へ直に接続される場合よりも、チューブの分離とその後の再接続とが容易である。
特許5883907号公報
半導体プロセスの多段階化が進むにつれて、配管設備は複雑化する。これに伴う半導体の製造ラインの過剰な大規模化を避ける目的で、配管設備の更なる小型化が求められている。しかし、既存の継手、特に特許文献1に開示されたもののようにスリーブを使用する種類は、スリーブの軸方向における小型化が難しい。これは次の理由による。これらの継手では、スリーブからチューブが抜けるのを防ぐ目的で、チューブに対するスリーブの圧入長が十分に大きく設計されねばならない。これに伴い、チューブのたわみがスリーブの軸を継手本体の軸方向から傾かせやすい。この傾きが過大になると、スリーブと継手本体との間のシール力が損なわれる。これを回避する目的で継手本体の周壁端部は、雄ねじ(外周面にねじが形成された円筒形状の構造体)を含む。雄ねじは、継手本体の周壁端部の周全体から軸方向へ突出しており、その突出長が十分に大きく確保されている。雄ねじが内面でチューブとスリーブとをしっかりと保持するので、チューブのたわみにかかわらずスリーブの軸の傾きが防止される。その一方で、雄ねじの長さが、軸方向における継手の小型化を阻む。
本発明の目的は上記の課題を解決することであり、特に高いシール性を維持したまま、継手の軸方向における更なる小型化を可能にするスリーブを提供することにある。
本発明の1つの観点におけるスリーブは、継手の筒状本体にチューブを接続するための円筒部材である。このスリーブは、筒状本体の周壁端部と対向する第1周壁端部と、チューブの開口端部に圧入される第2周壁端部とを備えている。第1周壁端部は、筒状本体の周壁端部が含む環状溝に圧入される環状突起、または筒状本体の周壁端部が含む軸方向へ突出した環状突起が圧入される環状溝を有する。第2周壁端部は、チューブの開口端部の径を内側から拡げるための膨出部を有する。第1周壁端部の外周部は、筒状本体の周壁端部と軸方向で対向するフランジを有する。
フランジは筒状本体の周壁端部から軸方向に間隔を開けて配置されていてもよく、筒状本体の周壁端部と接触していてもよい。フランジは筒状本体の周壁端部との接触部が、軸方向に対する傾斜面を含んでいてもよい。
本発明の1つの観点における継手には、チューブが接続される。この継手は、周壁端部に、軸方向へ伸びている雄ねじを含む筒状本体と、この筒状本体の周壁端部へチューブを接続するスリーブと、一方からはチューブが内側に挿入され、他方からは筒状本体の周壁端部の雄ねじが内側にねじ込まれるナットとを備えている。スリーブは、筒状本体の周壁端部と対向する第1周壁端部と、チューブの開口端部に圧入される第2周壁端部とを備えている。第1周壁端部は、筒状本体の周壁端部が含む環状溝に圧入される環状突起、または筒状本体の周壁端部が含む軸方向へ突出した環状突起が圧入される環状溝を有する。第2周壁端部は、チューブの開口端部の径を内側から拡げるための膨出部を有する。第1周壁端部の外周部は、筒状本体の周壁端部と軸方向で対向するフランジを有する。スリーブの膨出部の外周面はナットの内周面から押圧力を受けてもよい。
本発明による上記のスリーブは、第1周壁端部の外周部にフランジを含む。チューブがたわむと、このフランジが継手本体の周壁端部と接触する。したがって、チューブのたわみにかかわらず、スリーブの軸が継手本体の軸方向から過剰には傾かない。こうして、このスリーブを利用する継手は、高いシール性を維持したままスリーブの軸方向において更なる小型化が可能である。
(a)は、本発明の実施形態による継手の外観を示す斜視図であり、(b)はこの継手の分解図である。 (a)は、図1の(a)が示す直線II-IIに沿った縦断面図であり、(b)は、(a)が示す破線で囲まれた部分の拡大図である。 (a)は、本発明の実施形態によるシール構造の第1変形例を示す縦断面図である。(b)は、シール構造の第2変形例を示す縦断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1の(a)は、本発明の実施形態による継手の外観を示す斜視図であり、(b)はこの継手100の分解図である。この継手100はたとえばポンプ200の吐出口に設置され、その吐出口へチューブ300を接続する。チューブ300は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)等のフッ素樹脂から成る白色または半透明な管である。継手100は、筒状本体110、スリーブ120、およびナット130を含む。
筒状本体110は、PTFE、PFA等のフッ素樹脂から成る円筒部材であり、軸方向の長さがナット130よりも短い雄ねじ(外周面にねじが形成された円筒形状の構造体)として形成されている。筒状本体110は、ポンプ200の吐出口に同軸に固定されている。筒状本体110の周壁端部にはその周に沿って環状溝111が形成されている。
スリーブ120は、PTFE、PFA等のフッ素樹脂から成る円筒部材であり、筒状本体110と同軸に配置されている。スリーブ120は筒状本体110と内径が等しい。スリーブ120の第1周壁端部121は筒状本体110の周壁端部と対向しており、第2周壁端部122はチューブ300の開口端に圧入されている。第1周壁端部121は環状突起123とフランジ124とを含み、第2周壁端部122は膨出部125を含む。環状突起123は第1周壁端部121の周全体からスリーブ120の軸方向(図ではY軸の負方向)へ突出しており、筒状本体110の環状溝111に圧入される。フランジ124は第1周壁端部121の環状突起123の基端から径方向へ突出している。すなわち、フランジ124は環状突起123よりも外径が大きい。膨出部125はスリーブ120の軸方向(Y軸方向)の位置に応じて外径がなだらかに増減しており、軸方向における第2周壁端部122の中央部に径が最大となる部分(ピーク)を含む。このピークの外径はチューブ300の内径よりも大きいので、膨出部125がチューブ300の開口端へ圧入されることによりその開口端を内側から拡げる。この拡張に逆らうチューブ300の弾性力は、チューブ300の開口端がスリーブ120の膨出部125を抱き込むように作用するので、その開口端がスリーブ120の第2周壁端部122にしっかりと固定される。
ナット130は、PTFE、PFA、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)等のフッ素樹脂から成る円筒部材であり、筒状本体110と同軸に配置されている。ナット130の外径は筒状本体110とスリーブ120とのいずれの外径よりも大きい。ナット130の周壁端部のうち、筒状本体110に近い方は、筒状本体110の雄ねじと噛み合う雌ねじ(内周面にねじが形成された円筒形状の構造体)を含む。この雌ねじに筒状本体110の雄ねじがねじ込まれると、ナット130の内部に筒状本体110とスリーブ120とが収容される。筒状本体110とは反対側に位置するナット130の開口端にはチューブ300が挿入される。
図2の(a)は、図1の(a)の示す直線II-IIに沿った縦断面図であり、図2の(b)は、(a)の示す破線で囲まれた部分の拡大図である。ナット130の内径は、筒状本体110から軸方向(Y軸の正方向)へ離れるにつれ、3段階に狭まっている。これに従ってナット130は、第1部分131、第2部分132、および第3部分133に分けられる。第1部分131は筒状本体110に最も近く、第3部分133は筒状本体110から最も遠く、第2部分132は第1部分131と第3部分133との間に位置する。第1部分131は内径D1が筒状本体110の外径に等しいので、内周面の雌ねじに筒状本体110の雄ねじが噛み合う。第2部分132はチューブ300を間に挟んでスリーブ120の第2周壁端部122と対向している。第2部分132の内径D2は、スリーブ120の膨出部125の外径にチューブ300の厚みを加えた大きさと等しく、またはその大きさよりもわずかに狭い。したがって、第2部分132の内周面はチューブ300の外周面と接触する。特に、スリーブ120の膨出部125の外径にチューブ300の厚みを加えた大きさよりも内径D2が狭い場合、その狭さに応じた径方向の圧力P1が第2部分132の内周面からチューブ300の外周面に対して加わる。第3部分133の内側にはチューブ300が挿入される。第3部分133の内径D3はチューブ300の外径に等しく、またはそれよりもわずかに大きい。ナット130の第2部分132の内側でスリーブ120の膨出部125がチューブ300の径を拡げることに伴い、第2部分132に隣接する第3部分133の端部134がチューブ300の外周面に対してわずかに食い込む。これにより、チューブ300の抜けが防止される。
[本体とスリーブとの間のシール構造]
スリーブ120の第1周壁端部121は、筒状本体110の周壁端部とシール構造を形成している。このシール構造では、スリーブ120の環状突起123が筒状本体110の環状溝111に圧入されている。環状突起123は環状溝111よりも径方向の幅がわずかに大きいので、環状突起123が環状溝111に圧入されることにより、環状突起123の外周面と内周面とのそれぞれから環状溝111の内面へ径方向の圧力P2が加わる。これにより、環状突起123の外周面と内周面とがそれぞれ、環状溝111の内周面と外周面とに隙間なく圧着する。このシール構造では更に、筒状本体110の周壁端部がテーパ面112を含み、スリーブ120の第1周壁端部121がテーパ面126を含む。筒状本体110のテーパ面112は環状溝111の内径側に位置し、筒状本体110の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が広がるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。スリーブ120のテーパ面126は環状突起123の内径側に位置し、スリーブ120の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が広がるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。筒状本体110のテーパ面112とスリーブ120のテーパ面126とは傾きが等しく、筒状本体110にナット130がねじ込まれると全体が接触する。さらに、ナット130の第2部分132がチューブ300へ与える圧力P1とチューブ300がスリーブ120の膨出部125へ与える圧力P3とがスリーブ120の内部を応力として伝わる。これにより、筒状本体110のテーパ面112にはスリーブ120のテーパ面126から圧力P4が加わるので、両テーパ面112、126が互いに隙間なく圧着する。こうして、筒状本体110とスリーブ120との間の境界が密閉される。
[スリーブのフランジの役割]
スリーブ120のフランジ124は環状突起123の基端から径方向(図2ではZ軸方向)へ突出している。フランジ124の端面のうち筒状本体110に近い方は、筒状本体110から所定の間隔を開けて配置され、筒状本体110から遠い方はチューブ300の周壁端部と接触している。
フランジ124は、以下に述べるように、チューブ300のたわみに抗してスリーブ120を筒状本体110と同軸に保つ役割を果たす。チューブ300がたわむと、たとえば図2の(b)が2点鎖線と矢印とで示すように、筒状本体110の軸方向(Y軸方向)に対してチューブ300が傾く。これに応じてスリーブ120の軸も、図2の(b)が2点鎖線と矢印とで示すように傾く。この傾きが許容上限に達すると、フランジ124の角が筒状本体110と接触するので、スリーブ120の軸の許容上限を超える傾きが阻止される。つまり、筒状本体110とフランジ124とによって形成される隙間は、フランジ124の傾きが許容上限に達しない間隔に保たれている。こうして、フランジ124はチューブ300のたわみにかかわらず、スリーブ120を筒状本体110と許容範囲内で同軸に維持することができる。
[実施形態の利点]
本発明の上記の実施形態によるスリーブ120は、径方向へ突出したフランジ124を含む。チューブ300がたわむと、フランジ124が継手100の筒状本体110と接触する。これにより、チューブ300のたわみにかかわらず、スリーブ120の軸が筒状本体110の軸方向(Y軸方向)に対して過剰には傾かない。すなわち、たとえば特許文献1に開示された構造とは異なり、筒状本体110にチューブ300の周壁端部を保持する部分が設けられなくても、スリーブ120を筒状本体110と同軸に保つことができる。こうして、スリーブ120の第1周壁端部121とのシール構造およびシール性能に影響を与えることなく、筒状本体110が軸方向において短縮可能である。その結果、継手100は、高いシール性を維持したままスリーブ120の軸方向において更なる小型化が可能である。
[変形例]
(1)本発明の上記の実施形態による継手100は、ポンプ200の吐出口に設置されている。この継手100はその他に、ポンプ200の吸入口に設置されてもよい。また、ポンプ以外の装置、たとえばバルブ、センサの吸入口または吐出口に設置されてもよい。さらに、この継手100は、装置とチューブとの間の接続部だけでなく、チューブ同士の接続部にも適用されてもよい。
(2)本発明の上記の実施形態によるフランジ124は、スリーブ120の第1周壁端部121の周全体から連続的に径方向へ突出している。フランジはその他に、第1周壁端部の周方向において離散的または分割的に配置されていてもよい。
(3)図2が示すように、筒状本体110にスリーブ120が組み合わされた状態では、圧力P4およびその反力により、筒状本体110のテーパ面112とスリーブ120のテーパ面126とは傾きが等しい。一方、筒状本体110からスリーブ120を分離させた状態では、筒状本体110のテーパ面112とスリーブ120のテーパ面126とは傾きが等しくても、異なっていてもよい。筒状本体110にスリーブ120が組み合わされると、上記のとおり、筒状本体110のテーパ面112にはスリーブ120のテーパ面126から圧力P4が加わるので、両テーパ面112、126は、傾きが異なっていても、互いに隙間なく圧着する。
(4)本発明の上記の実施形態によるシール構造では、継手100の筒状本体110が周壁端部に環状溝111を含み、スリーブ120が第1周壁端部121に環状突起123を含む。逆に、筒状本体が環状突起を含み、スリーブが環状溝を含んでいてもよい。
図3の(a)は、シール構造の第1変形例を示す縦断面図である。この図は、そのシール構造のうち、図2の(a)が示す破線部に対応する部分を拡大したものである。筒状本体110は周壁端部に環状突起311を含む。この環状突起311は、筒状本体110の周全体から軸方向(Y軸の正方向)へ突出している。スリーブ120は第1周壁端部121に、その周に沿った環状溝321を含む。環状突起311は環状溝321に圧入されている。環状突起311は環状溝321よりも径方向の幅がわずかに大きいので、環状突起311が環状溝321に圧入されることにより環状突起311の外周面と内周面とのそれぞれに対して環状溝321の内面から径方向の圧力P5が加わる。これにより、環状突起311の外周面と内周面とがそれぞれ、環状溝321の内周面と外周面とに隙間なく圧着する。
このシール構造では、筒状本体110の周壁端部が第1テーパ面312と第2テーパ面313とを含み、スリーブ120の第1周壁端部121が第1テーパ面322と第2テーパ面323とを含む。筒状本体110の第1テーパ面312は環状突起311の内径側に位置し、筒状本体110の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が狭まるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。筒状本体110の第2テーパ面313は環状突起311の外径側に位置し、筒状本体110の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が広がるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。スリーブ120の第1テーパ面322は環状溝321の内径側に位置し、スリーブ120の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が狭まるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。スリーブ120の第2テーパ面323は環状溝321の外径側に位置し、スリーブ120の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が広がるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。筒状本体110にスリーブ120が組み合わされた状態では、筒状本体110の第1テーパ面312とスリーブ120の第1テーパ面322とは傾きが等しく、筒状本体110の第2テーパ面313とスリーブ120の第2テーパ面323とは傾きが等しい。すなわち、筒状本体110にナット130がねじ込まれると、両方の第1テーパ面312、322は互いに全体が接触し、両方の第2テーパ面313、323は互いに全体が接触する。なお、すでに述べたように、筒状本体110からスリーブ120が分離された状態では、筒状本体110の第1テーパ面312とスリーブ120の第1テーパ面322とは傾きが等しくても異なっていてもよく、筒状本体110の第2テーパ面313とスリーブ120の第2テーパ面323とは傾きが等しくても異なっていてもよい。ナット130の第2部分がチューブ300へ与える圧力P1とチューブ300がスリーブ120の膨出部125へ与える圧力P3とにより、筒状本体110の第1テーパ面312にはスリーブ120の第1テーパ面322から圧力P6が加わり、筒状本体110の第2テーパ面313にはスリーブ120の第2テーパ面323から圧力P7が加わる。したがって、第1テーパ面312、322同士が互いに隙間なく圧着し、第2テーパ面313、323同士が互いに隙間なく圧着する。こうして、筒状本体110とスリーブ120との間の境界が密閉される。
(5)本発明の上記の実施形態によるスリーブ120では、フランジ124が筒状本体110から間隔を開けて設けられている。これにより、たとえばナット130が増し締め等で筒状本体110に過剰に締め付けられても、フランジ124が筒状本体110に接触することがない。なお、フランジ124が筒状本体110から間隔を開けて設けられていることは必須ではなく、フランジ124が筒状本体110と接触していてもよい。その他に、フランジ124と筒状本体110との間にも、テーパ面を利用したシール構造が形成されてもよい。
図3の(b)は、シール構造の第2変形例を示す縦断面図である。この図は、そのシール構造のうち、図2の(a)が示す破線部に対応する部分を拡大したものである。筒状本体110は環状溝111の外径側に、その周に沿って形成された環状のテーパ溝411を含み、スリーブ120のフランジ124は筒状本体110側の端面に、その周全体から軸方向(Y軸の負方向)へ突出した環状のテーパ突起421を含む。筒状本体110のテーパ溝411は、筒状本体110の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が狭まるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。スリーブ120のテーパ突起421は、スリーブ120の軸方向に沿って外側(Y軸の正側)へ向かうにつれて径が狭まるように、軸方向(Y軸方向)に対して傾斜している。筒状本体110にスリーブ120が組み合わされた状態では、筒状本体110のテーパ溝411とスリーブ120のテーパ突起421とは傾きが等しい。(なお、筒状本体110からスリーブ120が分離された状態では、筒状本体110のテーパ溝411とスリーブ120のテーパ突起421とは傾きが等しくても異なっていてもよい。)筒状本体110にナット130がねじ込まれると、テーパ溝411にはテーパ突起421が圧入される。さらに、ナット130の第2部分がチューブ300へ与える圧力P1とチューブ300がスリーブ120の膨出部125へ与える圧力P3とにより、テーパ溝411にはテーパ突起421から圧力P8が加わる。したがって、テーパ溝411にテーパ突起421が隙間なく圧着する。こうして、筒状本体110とスリーブ120との間のシール性を更に向上させることができる。
(6)本発明の上記の実施形態による継手100の樹脂材料は、フッ素樹脂には限られない。その他に、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリアセタール、ポリエーテルエテルケトン、ポリフェニレンサルファイド、ポリイミド等、種々の樹脂が使用可能である。これらは、継手100の使用分野または用途、チューブ300の材質等に応じて適宜に選択される。
(7)本発明の上記の実施形態による継手100は、半導体、液晶、または有機ELの製造装置の内部以外にも、各種プラントの配管、医療・医薬分野の配管等において使用される複数の配管および機器等を接続する部材としても使用可能である。
100 継手
110 継手の筒状本体
111 筒状本体の環状溝
112 筒状本体のテーパ面
120 スリーブ
121 スリーブの第1周壁端部
122 スリーブの第2周壁端部
123 スリーブの環状突起
124 スリーブのフランジ
125 スリーブの膨出部
126 スリーブのテーパ面
130 ナット
131 ナットの第1部分
132 ナットの第2部分
133 ナットの第3部分
134 ナットの第3部分の端部
200 ポンプ
300 チューブ

Claims (6)

  1. 継手の筒状本体にチューブを接続するための円筒状のスリーブであって、
    前記筒状本体の周壁端部と対向する第1周壁端部と、
    前記チューブの開口端部に圧入される第2周壁端部と
    を備え、
    前記第1周壁端部は、
    前記筒状本体の周壁端部が含む環状溝に圧入される環状突起、または前記筒状本体の周壁端部が含む軸方向へ突出した環状突起が圧入される環状溝
    を有し、
    前記第2周壁端部は、
    前記チューブの開口端部の径を内側から拡げるための膨出部
    を有し、
    前記第1周壁端部の外周部は、
    前記筒状本体の周壁端部と軸方向で対向するフランジ
    を有し、
    前記フランジは、角を前記筒状本体の周壁端部と接触させることにより、前記筒状本体の軸方向に対する前記スリーブの軸の傾きが許容上限を超えるのを阻止するように構成されている
    ことを特徴とするスリーブ。
  2. 前記フランジは前記筒状本体の周壁端部から軸方向に間隔を開けて配置されており、
    前記間隔は、前記筒状本体の軸方向に対する前記スリーブの軸の傾きが許容上限に達すると前記フランジの角が前記筒状本体の周壁端部と接触するように設計されている
    請求項1に記載のスリーブ。
  3. 前記フランジは、前記筒状本体の周壁端部と圧着してシール構造を形成するように構成されている、請求項1に記載のスリーブ。
  4. 前記フランジは、前記シール構造を形成する部分に軸方向に対する傾斜面を含む、請求項3に記載のスリーブ。
  5. チューブが接続される継手であって、
    周壁端部に、軸方向へ伸びている雄ねじを含む筒状本体と、
    前記筒状本体の周壁端部へ前記チューブを接続するスリーブと、
    一方からは前記チューブが内側に挿入され、他方からは前記筒状本体の周壁端部の雄ねじが内側にねじ込まれるナットと
    を備え、
    前記スリーブは、
    前記筒状本体の周壁端部と対向する第1周壁端部と、
    前記チューブの開口端部に圧入される第2周壁端部と
    を備え、
    前記第1周壁端部は、
    前記筒状本体の周壁端部が含む環状溝に圧入される環状突起、または前記筒状本体の周壁端部が含む軸方向へ突出した環状突起が圧入される環状溝
    を有し、
    前記第2周壁端部は、
    前記チューブの開口端部の径を内側から拡げるための膨出部
    を有し、
    前記第1周壁端部の外周部は、
    前記筒状本体の周壁端部と軸方向で対向するフランジ
    を有し、
    前記フランジは、角を前記筒状本体の周壁端部と接触させることにより、前記筒状本体の軸方向に対する前記スリーブの軸の傾きが許容上限を超えるのを阻止するように構成されている
    ことを特徴とする継手。
  6. 前記ナットのうち前記スリーブの膨出部を囲む部分の内径が、前記スリーブの膨出部の外径に前記チューブの厚みを加えた大きさ以下であることにより、前記スリーブの膨出部の外周面が前記ナットの内周面から前記チューブの開口端部越しに径方向の圧力を受ける、請求項5に記載の継手。
JP2018224631A 2018-11-30 2018-11-30 スリーブ、およびそれを備えた継手 Active JP7245636B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224631A JP7245636B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 スリーブ、およびそれを備えた継手
US17/296,044 US11885444B2 (en) 2018-11-30 2019-05-14 Sleeve and fitting with the same
PCT/JP2019/019079 WO2020110348A1 (ja) 2018-11-30 2019-05-14 スリーブ、およびそれを備えた継手
DE112019005952.1T DE112019005952T5 (de) 2018-11-30 2019-05-14 Hülse und Fitting mit derselben
CN201980067640.5A CN112840152B (zh) 2018-11-30 2019-05-14 套筒以及具有套筒的接头
KR1020217006353A KR20210093844A (ko) 2018-11-30 2019-05-14 슬리브 및 그것을 구비한 이음매

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224631A JP7245636B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 スリーブ、およびそれを備えた継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020085204A JP2020085204A (ja) 2020-06-04
JP7245636B2 true JP7245636B2 (ja) 2023-03-24

Family

ID=70852739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224631A Active JP7245636B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 スリーブ、およびそれを備えた継手

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11885444B2 (ja)
JP (1) JP7245636B2 (ja)
KR (1) KR20210093844A (ja)
CN (1) CN112840152B (ja)
DE (1) DE112019005952T5 (ja)
WO (1) WO2020110348A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7349409B2 (ja) * 2020-06-09 2023-09-22 日本ピラー工業株式会社 インナーリング、及び管継手

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5883907B1 (ja) 2014-09-30 2016-03-15 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2336623A1 (fr) * 1975-12-22 1977-07-22 Anoflex Flexibles Dispositif de raccordement pour tubes ou tuyaux en matiere plastique
EP0380970A3 (de) * 1989-02-02 1991-09-11 Ruppert, Hans-Peter Rohrverbindung und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5388871A (en) * 1992-05-22 1995-02-14 Kakizaki Manufacturing Co., Ltd. Fittings with box nuts
JPH08254291A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Kakizaki Seisakusho:Kk 樹脂管継手
JP3644749B2 (ja) * 1996-03-22 2005-05-11 Smc株式会社 管継手
JP2799562B2 (ja) * 1996-08-09 1998-09-17 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手
JP3144772B2 (ja) * 1997-01-24 2001-03-12 エスエムシー株式会社 管継手
JP3644786B2 (ja) * 1997-04-14 2005-05-11 Smc株式会社 管継手
JP3619779B2 (ja) * 1998-11-05 2005-02-16 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手
JP3250153B2 (ja) * 1999-01-18 2002-01-28 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手
CA2469353A1 (en) * 2004-05-31 2005-11-30 Masco Canada Limited Pipe coupling
CN102112792A (zh) * 2008-08-05 2011-06-29 日本皮拉工业株式会社 树脂管接头
JP5560222B2 (ja) * 2011-03-15 2014-07-23 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手
JP5878143B2 (ja) * 2013-05-08 2016-03-08 日本ピラー工業株式会社 合成樹脂製管継手

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5883907B1 (ja) 2014-09-30 2016-03-15 日本ピラー工業株式会社 樹脂製管継手

Also Published As

Publication number Publication date
US11885444B2 (en) 2024-01-30
KR20210093844A (ko) 2021-07-28
US20220018471A1 (en) 2022-01-20
WO2020110348A1 (ja) 2020-06-04
DE112019005952T5 (de) 2021-09-09
CN112840152B (zh) 2023-02-10
CN112840152A (zh) 2021-05-25
JP2020085204A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI738973B (zh) 樹脂製管接頭
JP2011503449A (ja) Oリングが不要なシール連結部
WO2014181589A1 (ja) インナーリング
JP7245636B2 (ja) スリーブ、およびそれを備えた継手
JP7182454B2 (ja) 変換部材、およびそれを備えた継手
CN116324252A (zh) 密封垫以及流路接头构造
CN115398126A (zh) 密封部件
JP4512526B2 (ja) 集積パネルと流体デバイスとの接続構造
JP7337737B2 (ja) シール部材、及び管継手
US20230151911A1 (en) Inner ring and pipe joint
US20240044425A1 (en) Pipe joint
WO2021095366A1 (ja) 管継手
JP6913540B2 (ja) 流体機器の接続構造
JP7265861B2 (ja) 管継手
JP2021038853A (ja) 樹脂製管継手
CN116194701A (zh) 内环以及管接头
JP2020098006A (ja) 管継手

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7245636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150