JP7242572B2 - 軽量フィラーを含む組成物 - Google Patents

軽量フィラーを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7242572B2
JP7242572B2 JP2019572233A JP2019572233A JP7242572B2 JP 7242572 B2 JP7242572 B2 JP 7242572B2 JP 2019572233 A JP2019572233 A JP 2019572233A JP 2019572233 A JP2019572233 A JP 2019572233A JP 7242572 B2 JP7242572 B2 JP 7242572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
composition according
acid
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019572233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020525613A5 (ja
JP2020525613A (ja
Inventor
ラルフ・ザウアー
ミヒャエル・クロッツ
トーマス・ツァーン
ペーター・ボルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2020525613A publication Critical patent/JP2020525613A/ja
Publication of JP2020525613A5 publication Critical patent/JP2020525613A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7242572B2 publication Critical patent/JP7242572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/32Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof from compositions containing microballoons, e.g. syntactic foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D147/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/06Sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • C08K7/24Expanded, porous or hollow particles inorganic
    • C08K7/28Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/026Crosslinking before of after foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/22Expandable microspheres, e.g. Expancel®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2207/00Foams characterised by their intended use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2309/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2391/00Characterised by the use of oils, fats or waxes; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2491/00Characterised by the use of oils, fats or waxes; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2206Oxides; Hydroxides of metals of calcium, strontium or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • C08K2003/265Calcium, strontium or barium carbonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • C08K7/24Expanded, porous or hollow particles inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/14Applications used for foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの反応性バインダー、少なくとも1つの硬化剤および/または促進剤、少なくとも1つの熱活性化性発泡剤、および少なくとも1つの軽量フィラーを含有する組成物であって、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子を軽量フィラーとして含有する組成物、対応する組成物を含む薄肉構造を有する部品を剛化および/または補強する方法、ならびにそれに伴って製造される部品に関する。
今日の産業、特に自動車産業では、特に軽量でありながら、なお安定な構造に対する関心が着実に高まっている。これは、特に軽量部品によって達成される。例えば、いくつかの利用分野では、寸法的に一貫したバッチ製造を意図した、高い剛性および構造強度を有する軽量部品が必要とされている。特に車両構築では、軽量化が望まれているため、薄肉でも十分な剛性および構造強度を有する薄肉構造からなる軽量部品が大いに必要とされている。部品の重量を可能な限り低く維持しながら高い剛性および構造強度を達成する1つの方法は、比較的薄い板金またはプラスチックシートで作られた中空部品を使用することである。しかしながら、薄肉板金は容易に変形する傾向がある。したがって、中空体構造の場合、例えば、特に高レベルの機械的応力にさらされる部分で、空洞を構造発泡体で完全にまたは部分的にのみ満たすことがかねてより知られている。これにより、変形または歪みを最小限に抑えることができる、または完全に防止することさえでき、中空体構造の強度および剛性が向上する。
このような発泡補強剤および剛化剤は、通常、金属発泡体であるか、または例えばエポキシ樹脂ベースの熱硬化性および発泡性の調製物から作られる。しかしながら、得られる構造の硬度は発泡の結果として低下するため、対応する発泡補強剤の剛性はしばしば依然として不十分である。
より高い強度を達成するために、しかし最終製品が依然として低重量となるようにするために、対応する組成物は中空ガラス球およびポリマーバルーンなどの軽量骨材と混合されている。しかしながら、これらの軽量フィラーはしばしば欠点を有する。
中空ガラス球などの軽量フィラーの多くは比較的高価であり、これにより発泡性組成物のコストが不必要に増加する。さらに、全ての軽量フィラーが組成物の他の成分と完全に適合するわけではない。例えば、液体組成物または液体成分を含む組成物では、開放気孔軽石またはゼオライトなどのいくつかの軽量フィラーが前記組成物を部分的に吸収し得る、または、貯蔵中に時間がたつにつれて水を吸収し得る。このようにして吸収される組成物または水の一部は、軽量化に関して軽量骨材の効果を減少させるだけでなく、最終製品の機械的および光学的特性も著しく損なう可能性がある。
さらに、組成物は通常、適用するためにはポンプ輸送しなければならない。このポンプ輸送プロセス中にはやはり、非常に高い圧力、すなわち最大360barの圧力に到達する。このポンプ輸送プロセスが、特に、軽量フィラーを含む組成物に特定の課題をもたらす。高圧によってしばしば、特に、例えばポリマーバルーンの場合のように、ポンプ輸送プロセス中に軽量フィラーが損傷を受ける、または破壊されることさえある。
したがって、本発明の目的は、部品の局所的補強のための構造発泡体を製造するための組成物を提供することであり、前記構造は、低重量であると同時に高い強度を有することを意図されている。これらの組成物は、好ましくは加工性を改善するためにポンプ輸送可能であり、組成物は、損傷を受けることなく最大360barのポンプ圧力に耐えることさえも意図されている。
驚くべきことに、この目的は、特許請求の範囲に記載の組成物によって達成される。したがって、第1の態様では、本発明は、
(a)少なくとも1つの反応性バインダー;
(b)少なくとも1つの硬化剤および/または促進剤;
(c)少なくとも1つの熱活性化性発泡剤;および
(d)少なくとも1つの軽量フィラー、
を含み、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子を軽量フィラーとして含有する組成物に関する。
特に、この目的は驚くべきことに、薄肉構造、特に管状構造を有する部品を剛化および/または補強する方法であり、前記組成物を、70℃未満の温度で、特に3bar超のポンプ圧力で、補強される前記構造の表面に適用し、前記組成物を後の時点に130℃超の温度で硬化させる方法によって解決される。
本発明による組成物は、取り扱いが容易であると同時に、軽量フィラーが損傷を受けることなく、最大360barの圧力でさえポンプ輸送できる。その閉じた外殻により、少なくとも1つのガラスに富む火山岩の含有される発泡粒子は、組成物のいかなる成分も水も吸収しないため、減量効果が維持され、他の機械的特性が悪影響を受けない。発泡粒子は、その材料および閉じた外殻により圧力安定性である。
本明細書で使用される「少なくとも1つ」は、1つ以上、例えば1、2、3、4、5、6、7、8、9以上を指す。本明細書に記載される接着剤組成物の成分に関連して、この数字は分子の絶対量ではなくむしろ、成分の種類を指す。したがって、「少なくとも1つのエポキシ樹脂」は、例えば、1つ以上の異なるエポキシ樹脂、すなわち、1つ以上の異なる種類のエポキシ樹脂を意味する。記載される量(stated quantities)と合わせて、記載される量(stated amounts)は、上に定義される、対応して指定された種類の成分の総量を指す。
本明細書で使用される重量百分率は、特に指定しない限り、組成物全体を指す。
本明細書でポリマー化合物の分子量に言及する場合、特に指定しない限り、数字は数平均分子量Mnを指す。分子量は、数平均分子量でも重量平均分子量でも、ポリスチレン標準に対してGPCによって決定できる。
本発明による組成物は、少なくとも1つの反応性バインダーと、少なくとも1つの硬化剤および/または促進剤、特に熱活性化可能な硬化剤とを含有する。
好ましくは、硬化剤および/または促進剤は、一般に、組成物全体に基づいて少なくとも0.25重量%、特に少なくとも1.5重量%の総量で存在する。しかしながら、組成物の総重量に基づいて合計15重量%超は一般に必要ではない。しかしながら、硬化剤および/または促進剤の割合は、使用する系に応じて広く変化し得る。
好ましくは、硬化剤は熱活性化可能な硬化剤であるように選択され、したがって、系の架橋温度T90は、好ましくは70℃超、特に100℃超である。架橋温度T90は、材料の架橋の90%が12分以内に達成される温度として定義される。架橋温度T90および架橋度は、DIN 53529に準拠して、Monsanto Rheometer 100 S(原理:偏向角3°、約15cmチャンバー体積の揺動ディスク)のように、レオメーター測定によって決定できる。
組成物全体中の反応性バインダーの割合は、一般に、2~65重量%の範囲内であり得る。しかしながら、前記バインダーの割合は、使用する系に応じて広く変化し得る。前記組成物の好ましい反応性バインダーは、エポキシド、ゴム、過酸化物架橋性(peroxidically crosslinkable)ポリマー、または不飽和脂肪酸を含むトリグリセリド画分の群から選択される。
したがって、好ましい主題は、反応性バインダーとしてエポキシドを含有する。1分子当たり少なくとも2つの1,2エポキシ基を有する複数のポリエポキシドがエポキシ樹脂として適している。これらのポリエポキシドのエポキシ当量は、150~50,000、好ましくは170~5,000の間で変化し得る。原則として、ポリエポキシドは、飽和、不飽和、環式または非環式、脂肪族、脂環式、芳香族または複素環式ポリエポキシド化合物であってもよい。適切なポリエポキシドの例としては、アルカリの存在下でエピクロロヒドリンまたはエピブロモヒドリンをポリフェノールと反応させることによって調製されるポリグリシジルエーテルが挙げられる。これに適したポリフェノールは、例えば、レゾルシノール、ピロカテコール、ヒドロキノン、ビスフェノールA(ビス-(4-ヒドロキシ-フェニル)-2,2-プロパン))、ビスフェノールF(ビス(4-ヒドロキシフェニル)メタン)、ビス(4-ヒドロキシフェニル)-1,1-イソブタン、4,4’-ジヒドロキシベンゾフェノン、ビス(4-ヒドロキシフェニル)-1,1-エタンおよび1,5-ヒドロキシナフタリンである。ポリグリシジルエーテルの基礎として適切な他のポリフェノールは、フェノールとホルムアルデヒドまたはアセトアルデヒドの既知のノボラック樹脂型の縮合生成物である。
原則として適切な他のポリエポキシドは、多価アルコールまたはジアミンのポリグリシジルエーテルである。これらのポリグリシジルエーテルは、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,4-ブチレングリコール、トリエチレングリコール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオールまたはトリメチロールプロパンなどの多価アルコールから誘導される。
他のポリエポキシドは、ポリカルボン酸のポリグリシジルエステル、例えばグリシドールまたはエピクロロヒドリンとシュウ酸、コハク酸、グルタル酸、テレフタル酸またはダイマー脂肪酸などの脂肪族または芳香族ポリカルボン酸との反応生成物である。
他のエポキシドは、オレフィン性不飽和脂環式化合物のエポキシ化生成物または天然の油脂から誘導される。
グアニジン、置換グアニジン、置換尿素、メラミン樹脂、グアナミン誘導体、環状三級アミン、芳香族アミンおよび/またはこれらの混合物は、前述の成分からなるエポキシ樹脂バインダー系の熱活性化性硬化剤または潜在性硬化剤として使用できる。この場合、硬化剤は、硬化反応に化学量論的に関与し得る。しかしながら、これらはまた触媒効果を有していてもよい。置換グアニジンの例は、メチルグアニジン、ジメチルグアニジン、トリメチルグアニジン、テトラメチルグアニジン、メチルイソビグアニジン、ジメチルイソビグアニジン、テトラメチルイソビグアニジン、ヘキサメチルイソビグアニジン、ヘプタメチルイソビグアニジン、さらに特にシアノグアニジン(ジシアンジアミド)である。言及してもよい適切なグアナミン誘導体の代表例は、アルキル化ベンゾグアナミン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂またはメトキシメチル-エトキシメチルベンゾグアナミンである。単一成分の熱硬化成形体の場合、選択基準は、前記樹脂系における室温でのこれらの物質の低い溶解度であり、結果としてこの場合、固体状微粉砕硬化剤が好ましい。ジシアンジアミドが特に適している。それにより、熱硬化成形体の良好な貯蔵安定性が確保される。
前述の硬化剤に加えて、またはその代わりに、触媒効果を有する置換尿素を使用し得る。これらは、特にp-クロロフェニル-N,N-ジメチル尿素(モヌロン)、3-フェニル-1,1-ジメチル尿素(フェヌロン)または3,4-ジクロロフェニル-N,N-ジメチル尿素(ジウロン)である。原則として、触媒効果を有する三級アクリルまたはアルキルアミン、例えばベンジルジメチルアミン、トリス(ジメチルアミノ)フェノール、ピペリジンまたはピペリジン誘導体を使用することも可能である。しかしながら、これらはしばしば接着剤系にあまりにも可溶性であるため、単一成分系には適切な貯蔵安定性がない。さらに、種々の、好ましくは固体状イミダゾール誘導体を、触媒効果を有する促進剤として使用することができる。言及してもよい代表例は、2-エチル-2-メチルイミダゾール、N-ブチルイミダゾール、ベンズイミダゾールおよびN-C1-12アルキルイミダゾールまたはN-アリールイミダゾールである。微粉砕型の「促進された」ジシアンジアミドの形態の硬化剤と促進剤の組み合わせの使用が特に好ましい。これは、エポキシド硬化系に触媒効果を有する促進剤を個別に添加することが不要であることを意味する。
耐衝撃性を改善するために、この目的のために先行技術で知られている1つ以上の「耐衝撃性改良剤」も存在してもよい。例は、好ましくはエポキシ基に反応的な基を有する熱可塑性樹脂である。天然ゴムまたは合成ゴムもこの目的に適している。これらの具体例は、国際公開第2007/004184号の段落[27]および[28](6および7頁)に見出すことができる。
さらに好ましい主題では、前記組成物は、天然ゴムおよび/または合成ゴムベースの少なくとも1つの反応性バインダーを含有する。天然ゴムおよび/または合成ゴム(すなわち、オレフィン二重結合を含有するエラストマー)ベースの反応性バインダーに加えて、前記組成物は、好ましくは少なくとも1つの加硫剤を含有する。天然ゴムおよび/または合成ゴムベースの好ましい実施形態では、前記組成物は、バインダーおよび硬化剤として:
-5~50重量%の少なくとも1つのポリエン、特に、好ましくは分子量Mwが20,000未満の液体ポリエン、および
-硫黄と1つ以上の有機促進剤および/または金属酸化物とからなる加硫系、
を含有する。
この場合、液体ゴムまたはエラストマーは、以下の単独重合体および/または共重合体の群:
ポリブタジエン、特に1,4-ポリブタジエンおよび1,2-ポリブタジエン、ポリブテン、ポリイソブチレン、1,4-ポリイソプレンおよび3,4-ポリイソプレン、スチレン-ブタジエン共重合体、ブタジエン-アクリロニトリル共重合体
から選択でき、これらのポリマーは末端および/または(ランダムに分布した)ペンダント官能基を有し得る。この種の官能基の例は、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシル、カルボン酸無水物またはエポキシ基である。これらの液体ゴムの重量平均分子量Mwは、通常、20,000g/モル未満、好ましくは900~10,000である(ポリスチレン標準に対してGPCによって測定される)。
この場合、組成物全体中の液体ゴムの割合は、未硬化組成物の所望のレオロジーおよび硬化組成物の所望の機械的特性に依存する。液体ゴムまたはエラストマーの割合は、通常、配合物全体の5~50重量%の間で変化する。好ましくは、異なる分子量および残りの二重結合に関して異なる配置を有する液体ゴムの混合物を使用することが好都合であることが分かった。種々の基材への最適な接着を達成するために、ヒドロキシル基および/または酸無水物基、特に無水マレイン酸基を有する、ある割合の液体ゴム成分が特に好ましい配合物で使用される。少なくとも1つの液体ゴムは高い割合のシス-1,4二重結合を有するべきであり、別の液体ゴムは高い割合のビニル二重結合を有するべきである。
液体ポリエンに加えて、最大10重量%、特に1~10重量%の少なくとも1つの固体ゴムも好ましくは組成物に含有されてもよい。液体ゴムと比較すると、適切な固体ゴムはかなり高い分子量(Mw=100,000以上)を有する。適切なゴムの例は、好ましくは非常に高い割合のシス-1,4二重結合(通常、95%超)を有する、ポリブタジエン;スチレンブタジエンゴム;ブタジエンアクリロニトリルゴム;合成または天然イソプレンゴム;ブチルゴムまたはポリウレタンゴムである。
天然および/または合成ゴムベースの組成物には、複数の、元素硫黄ベースの加硫系および元素硫黄を含有しない加硫系が適切であり、チウラムジスルフィドおよび過酸化物ベースの加硫系は、元素硫黄を含有しない系の群に属する。元素硫黄、有機加硫促進剤および亜鉛化合物ベースの加硫系が特に好ましい。この場合、粉末硫黄は、組成物全体に基づいて0.1~15重量%の量で使用され、特に好ましくは0.2~8重量%、さらに特に好ましくは1~4重量%の量が使用される。ジチオカルバメート(アンモニウムまたはその金属塩の形態)、キサントゲン酸塩、チウラム化合物(モノスルフィドおよびジスルフィド)、チアゾール化合物、アルデヒド/アミン促進剤(例えば、ヘキサメチレンテトラミン)およびグアニジン促進剤は、有機促進剤として適切であり、ジベンゾチアジルジスルフィド(MBTS)が極めて特に好ましく使用される。元素硫黄、上述の促進剤およびキノンオキシム、例えばp-ベンゾキノンジオキシム、またはニトロソベンゼン化合物、例えばp-ジニトロソベンゼンからなる複合加硫系も好ましく使用される。有機促進剤は、配合物全体に基づいて0.5~8重量%、好ましくは1~3重量%の量で使用される。促進剤として作用する亜鉛化合物は、脂肪酸の亜鉛塩、ジチオカルバミン酸亜鉛、塩基性炭酸亜鉛、特に微粒子酸化亜鉛から選択することができる。亜鉛化合物の含有量は、0.5~10重量%、好ましくは1~5重量%の範囲にある。さらに、脂肪酸(例えば、ステアリン酸)などの他の典型的なゴム加硫助剤も配合物中に存在してもよい。
しかしながら、加硫系はまた元素硫黄を含まなくてもよい。例えば、過酸化物、好ましくは有機過酸化物を加硫系として使用することができる。例および好ましい過酸化物は、以下に言及されるものである。過酸化物の使用量は、好ましくは組成物全体に基づいて0.3~4.5重量%である。
これらの組成物は一般に、官能基を有する液体ゴムの含有量のために、基材への非常に良好な接着性を既に有しているが、必要であれば粘着付与剤および/または接着促進剤を添加してよい。例えば、炭化水素樹脂、フェノール樹脂、テルペンフェノール樹脂、レゾルシノール樹脂またはこれらの誘導体、変性または非変性樹脂酸またはエステル(アビエチン酸誘導体)、ポリアミン、ポリアミノアミド、無水物および無水物含有共重合体が、この目的に適している。ポリエポキシド樹脂を少量(1重量%未満)添加することによって、基材によっては接着性を改善することもできる。しかしながら、この目的のためには、分子量が700よりもはるかに高い固体エポキシ樹脂が、微粉砕型で好ましくは使用されるにもかかわらず、配合物はエポキシ樹脂、特に分子量が700未満のエポキシ樹脂を実質的に含まない。粘着付与剤および/または接着促進剤を使用する場合、その種類および量は、接着剤/シーラントのポリマー組成、硬化組成物の所望の強度、および組成物が適用される基材に依存する。テルペンフェノール樹脂または樹脂酸誘導体などの典型的な粘着付与樹脂(粘着付与剤)は、通常5~20重量%の濃度で使用され、ポリアミン、ポリアミノアミドまたはレゾルシノール誘導体などの典型的な接着促進剤は、0.1~10重量%の範囲で使用される。
天然ゴムおよび/または合成ゴムベースの組成物のさらに好ましい実施形態では、前記組成物は、バインダーおよび硬化剤として:
-15~70重量%、好ましくは20~40重量%の少なくとも1つの熱可塑性エラストマー、好ましくはスチレン-ブタジエンまたはスチレン-イソプレンブロック共重合体;
-5~40重量%、好ましくは10~20重量%の少なくとも1つの非エラストマー熱可塑性ポリマー(好ましくはエチレン-酢酸ビニルまたはエチレン-メチルアクリレート共重合体);および
-0.1~4重量%の1つ以上の加硫剤、上記の剤は好ましくは、特に硫黄である
を含有する。
軟化点が、発泡剤が活性化し始める温度以下である熱可塑性エラストマーが好ましく使用され;軟化点は、好ましくは発泡剤の活性化温度より少なくとも約30℃低い。軟化点は、DSCによって決定される。
熱可塑性エラストマーは、好ましくは熱可塑性ポリウレタン(TPU)ならびにA-B、A-B-A、A-(B-A)n-Bおよび(A-B)n-Y型のブロック共重合体(直鎖とラジアルブロック共重合体の両方を含む)からなる群から選択され、Aは芳香族ポリビニル(「ハード」)ブロックであり、Bブロックは部分的に水素化または完全に水素化されたポリブタジエン、ポリイソプレンなどのゴム状(「ソフト」)ブロックであり、Yは多官能性化合物であり、nは少なくとも3の整数である。Bブロックの水素化により、最初に存在していた二重結合が除去され、ブロック共重合体の熱安定性が増加する。しかしながら、水素化がないことが好ましい。
適切なブロック共重合体には、それだけに限らないが、SBS(スチレン-ブタジエン-スチレン)共重合体、SIS(スチレン-イソプレン-スチレン)共重合体、SEPS(スチレン-エチレン-プロピレン-スチレン)共重合体、SEEPS(スチレン-エチレン-エチレン-プロピレン-スチレン)共重合体またはSEBS(スチレン-エチレン-ブタジエン-スチレン)共重合体が含まれる。特に適切なブロック共重合体は、スチレン-イソプレン-スチレントリブロックポリマー、およびその完全または部分的に水素化された誘導体であり、ポリイソプレンブロックは、好ましくは1,2および/または3,4配置でイソプレンから誘導される比較的多数のモノマー単位を含有する。
好ましくは、重合化イソプレンモノマー単位の少なくとも約50%が1,2および/または3,4配置でポリマーに含有され、イソプレン単位の残りは1-4配置を有する。この種のブロック共重合体は、例えば株式会社クラレから商品名HYBRARで入手可能である。
本発明の一定の好ましい実施形態では、「ハード」ブロックが、ブロック共重合体の約15~約30重量%の重量割合を有し、「ソフト」ブロックが、ブロック共重合体の約70~約85重量%の重量割合を有する。
「ソフト」ブロックのガラス転移温度は、好ましくは約-80℃~約10℃である一方、「ハード」ブロックのガラス転移温度は、好ましくは約90℃~約110℃である。ブロック共重合体のメルトフローインデックスは、好ましくは約0.5~約6g/10分(ASTM D1238、190℃、2.16kgに従って測定)である。ブロック共重合体は、好ましくはポリスチレン標準に対してGPCによって測定して、約30,000~約300,000の数平均分子量を有する。熱可塑性ポリウレタン(TPU)も熱可塑性エラストマーとして使用でき、またポリスチレン-ポリジメチルシロキサンブロック共重合体、ポリスルホン-ポリジメチルシロキサンブロック共重合体、ポリエステル-ポリエーテルブロック共重合体(例えば、テレフタル酸ジメチル、ポリ(テトラメチレンオキシド)グリコールおよびテトラメチレングリコールからなるものなどのコポリエステル)、ポリカーボネート-ポリジメチルシロキサンブロック共重合体およびポリカーボネート-ポリエーテルブロック共重合体などのハードセグメントおよびソフトセグメントを含有する他のブロック共重合体も使用できる。ポリプロピレンとエチレンプロピレンゴム(EPR)またはエチレンプロピレンジエンモノマーゴム(EPDM)との混合物を含む、ブロック共重合体ではない熱可塑性エラストマーは、一般的に、微細に相互分散した多相系であるまたは合金であり、これらも使用できる。
1つ以上の熱可塑性エラストマーを含むこの実施形態では、発泡性材料は、好ましくは1つ以上の非エラストマー熱可塑性ポリマーを含有する。この場合、とりわけ、発泡性組成物の接着特性および加工性を改善するために、非エラストマー熱可塑性ポリマーが選択される。
一般に、軟化点が、発泡剤が活性化し始める温度以下である非エラストマー熱可塑性ポリマーを使用することが望ましく、軟化点は、好ましくは前記活性化温度より少なくとも約30℃低い。
特に好ましい非エラストマー熱可塑性ポリマーには、オレフィンポリマー、特に非オレフィンモノマー(例えば、酢酸ビニルおよびプロピオン酸ビニルなどのビニルエステル、アクリル酸およびメタクリル酸のC1~C6アルキルエステルなどの(メタ)アクリレートエステル)を有するオレフィン(例えば、エチレン)の共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体(特に、約16~35重量%の割合の酢酸ビニルを有する共重合体)、およびエチレン-メチルアクリレート共重合体(特に、約15~約35重量%の割合のアクリル酸メチルを有する共重合体)が含まれる。
この実施形態の一定の構成では、熱可塑性エラストマーと非エラストマー熱可塑性ポリマーとの重量比は、少なくとも0.5:1、または少なくとも1:1、および/または5:1もしくは2.5:1以下である。
粘着付与樹脂は、コロホニー、テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂、炭化水素樹脂、分解原油留分に由来する芳香族粘着付与樹脂、トール油、ケトン樹脂およびアルデヒド樹脂からなる群から選択できる。適切なコロホニー樹脂は、特に、アビエチン酸、レボピマル酸、ネオアビエチン酸、デキストロピマル酸、パルストリン酸、前述の樹脂酸のアルキルエステルおよび樹脂酸誘導体の水素化生成物からなるものである。
適切な可塑剤の例は、二塩基酸のアルキルエステル(例えば、フタル酸エステル)、ジアリールエーテル、ポリアルキレングリコールのベンゾエート、有機ホスフェートおよびフェノールまたはクレゾールのアルキルスルホン酸エステルである。
本発明のさらに好ましい主題は、バインダー系としての少なくとも1つの過酸化物架橋性ポリマーおよび硬化剤としての少なくとも1つの過酸化物を含有する。
原則として、過酸化物架橋し得る全ての熱可塑性ポリマーおよび熱可塑性エラストマーを、過酸化物架橋性ポリマーとして使用し得る。当業者は、「過酸化物架橋性」という表現を使用して、ラジカル開始剤の作用により主鎖または側鎖から水素原子を引き抜くことができ、その結果、第2の反応工程で他のポリマー鎖に作用するラジカルが残るようになるポリマーを指す。
好ましい実施形態では、少なくとも1つの過酸化物架橋性ポリマーは、スチレン-ブタジエンブロック共重合体、スチレン-イソプレンブロック共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体、官能化エチレン-酢酸ビニル共重合体、官能化エチレン-ブチルアクリレート共重合体、エチレン-メチルアクリレート共重合体、エチレン-エチルアクリレート共重合体、エチレン-ブチルアクリレート共重合体、エチレン-(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン-2-エチルヘキシルアクリレート共重合体、エチレン-アクリルエステル共重合体、およびポリエチレンまたはポリプロピレンなどのポリオレフィンから選択される。
本発明によると、「官能化共重合体」は、追加の水酸化物基、カルボキシル基、無水物基、アクリレート基および/またはグリシジルメタクリレート基を備えた共重合体であると理解される。
本発明の意味内で、エチレン-酢酸ビニル共重合体、官能化エチレン-酢酸ビニル共重合体、官能化エチレン-ブチルアクリレート共重合体、エチレン-プロピレン-ジエン共重合体、スチレン-ブタジエンブロック共重合体、スチレン-イソプレンブロック共重合体、エチレン-メチルアクリレート共重合体、エチレン-エチルアクリレート共重合体、エチレン-ブチルアクリレート共重合体およびエチレン-(メタ)アクリル酸共重合体が特に有利である。
過酸化物硬化性ポリマーのみとして、すなわちエチレン-酢酸ビニル共重合体を除いて、1つ以上のエチレン-酢酸ビニル共重合体を含有する本発明による熱硬化性調製物を使用すると、特に油性プレート上で特に良好な接着特性を達成でき、前記熱硬化性調製物は、さらなる過酸化物硬化性ポリマーを実質的に含まない。
本発明によると、熱発泡性調製物は、それらが3重量%未満、好ましくは1.5重量%未満、さらに特に好ましくは0.5重量%未満のエチレン-酢酸ビニル共重合体ではない過酸化物架橋性ポリマーを含有する場合、「さらなる過酸化物硬化性ポリマーを実質的に含まない」。
共重合体の総重量に基づいて、9~30重量%、特に15~20重量%、さらに特に17.5~19重量%の酢酸ビニル割合を有する少なくとも1つのエチレン-酢酸ビニル共重合体を含有する熱発泡性調製物が本発明に特に好ましい。
さらに、熱発泡性調製物が、メルトフローインデックスが0.3~400g/10分、特に0.5~45g/10分の過酸化物架橋性ポリマー、特にエチレン-酢酸ビニル共重合体を含有することが有利であることが分かった。メルトフローインデックスが1.5~25g/10分、特に2~10g/10分、さらに特に2~8g/10分の過酸化物架橋性ポリマー、特にエチレン-酢酸ビニル共重合体が有利である。本発明によると、異なるメルトフローインデックスを有する2つ以上のポリマーを熱発泡性調製物に使用することが有利であり得る。
この目的のために、メルトフローインデックスはキャピラリーレオメーターで決定され、ポリマーを加熱可能なバレル内において、190℃で溶融し、軸受荷重(2.16kg)によって生成される圧力で規定の押出ダイ(キャピラリー)に押し込む(ASTM D1238)。測定されるのは、時間の関数としてのダイから押し出される材料の重量である。
熱発泡性調製物は、好ましくは少なくとも30重量%の少なくとも1つの過酸化物架橋性ポリマーを含有する。各場合で組成物の総重量に基づいて、40~90重量%、特に50~80重量%の少なくとも1つの過酸化物架橋性ポリマーを含有する熱発泡性調製物が特に好ましい。
過酸化物架橋性ポリマーに加えて、熱発泡性調製物は、好ましくはさらなる成分として、少なくとも1つの低分子多官能性アクリレートも含有してもよい。
「低分子多官能性アクリレート」は、少なくとも2つのアクリレート基および2,400g/モル未満、好ましくは800g/モル未満のモル重量を有する化合物であると理解される。特に、1分子当たり2個、3個またはそれ以上のアクリレート基を有する化合物が有利であることが分かった。
好ましい二官能性アクリレートは、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジメタクリレート、1,4-ブタンジオール-ジメタクリレート、1,3ブチレングリコールジメタクリレート、1,3-ブタンジオールジメタクリレート、トリシクロデカンジメタノールジメタクリレート、1,10-ドデカンジオールジメタクリレート、1,6-ヘキサンジオールジメタクリレート、2-メチル-1,8-オクタンジオールジメタクリレート、1,9-ノナンジオールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレートおよびポリブチレングリコールジメタクリレートである。
3つ以上のアクリレート基を有する好ましい低分子アクリレートは、グリセロールトリアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート(TMM)、テトラメチロールメタンテトラアクリレート(TMMT)、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、ジ(トリメチロールプロパン)テトラアクリレート(TMPA)、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート(TMPTMA)、トリ(2-アクリルオキシエチル)イソシアヌレートおよびトリ(2-メタクリルオキシエチル)トリメリテート、ならびに最大35 EO単位および/または最大20 PO単位の含有量を有するこれらのエトキシ化およびプロポキシ化誘導体である。
本発明によると、トリエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)およびトリメチロールプロパントリメタクリレート(TMPTMA)、ペンタエリスリトールトリアクリレート(TMM)、テトラメチロールメタンテトラアクリレート(TMMT)、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、ジ(トリメチロールプロパン)テトラアクリレート(TMPA)およびペンタエリスリトールテトラアクリレートから選択される低分子多官能性アクリレートを含有する熱発泡性調製物が極めて特に好ましい。
低分子アクリレートに加えて、熱発泡性調製物は、アリル化合物、例えば、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルトリメセート、トリアリルトリメリテート(TATM)、テトラアリルピロメリテート、1,1,3-トリメチル-5-カルボキシ-3-(4-カルボキシフェニル)インデンのジアリルエステル、トリメチロールプロパントリメリテート(TMPTM)またはフェニレンジマレイミドなどのさらなる共架橋剤を含有してもよい。
熱発泡性調製物は、トリエチレングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)およびトリメチロールプロパントリメタクリレート(TMPTMA)から選択される少なくとも1つの低分子多官能性アクリレートを含有することが特に有利であることが分かった。
低分子多官能性アクリレートは、各場合で熱発泡性調製物の総重量に基づいて、好ましくは0.2~2.5重量%、特に0.4~1.4重量%の量で熱発泡性調製物に含有される。
過酸化物架橋性ポリマーの硬化剤系として、熱発泡性調製物は、好ましくは少なくとも1つの過酸化物を含有する。特に、有機過酸化物、例えばケトン過酸化物、ジアシル過酸化物、過酸エステル(perester)、パーケタール(perketal)および過酸化水素が適している。例えば、クメンヒドロペルオキシド、t-ブチルペルオキシド、ビス(tert-ブチルペルオキシ)-ジイソプロピルベンゼン、ジ(tert-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルペルオキシド、t-ブチルペルオキシベンゾエート、ジアルキルペルオキシジカーボネート、ジペルオキシケタール(例えば、1,1-ジ-tert-ブチルペルオキシ-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン)、ケトンペルオキシド(例えば、メチルエチルケトンペルオキシド)および4,4-ジ-tert-ブチルペルオキシ-n-ブチルバレレートが特に好ましい。
3,3,5,7,7-ペンタメチル-1,2,4-トリオキセパン、2,5-ジメチル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサ-3-イン、ジ-tert-ブチルペルオキシド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(tert-ブチルペルオキシ)ヘキサン、tert-ブチルクミルペルオキシド、ジ-(tert-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルペルオキシド、ブチル-4,4-ジ(tert-ブチルペルオキシ)バレレート、tert-ブチルペルオキシ-2-エチルヘキシルカーボネート、1,1-ジ-(tert-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、tert-ブチルペルオキシベンゾエート、ジ-(4-メチルベンゾイル)ペルオキシドおよびジベンゾイルペルオキシドなどのAkzo Nobelによって市販されている過酸化物の例が特に好ましい。
また、使用される過酸化物が室温で実質的に不活性であり、比較的高温に加熱された場合(例えば、130℃~240℃の温度に加熱された場合)にのみ活性化されることが有利であることも分かった。使用される過酸化物が65℃で60分超の半減期を有する、すなわち、過酸化物を含有する熱発泡性調製物を60分間65℃に加熱した後、使用される過酸化物の半分未満が分解されることが特に有利である。本発明によると、115℃で60分の半減期を有するこの種の過酸化物が特に好ましくてもよい。
ジ(tert-ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルペルオキシド、1,1-ジ-(tert-ブチルペルオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、ジベンゾイルペルオキシドおよびジ-tert-ブチル-1,1,4,4-テトラメチルブタ-2-イン-1,4-イルエンジペルオキシドの群から選択される少なくとも1つのペルオキシドが特に好ましく含有される。
本発明によると、炭酸カルシウムおよび/またはシリカおよび/またはカオリンなどの固体不活性担体に適用する場合、少なくとも1つの過酸化物または複数の過酸化物を使用することも有利である。
好ましくは、過酸化物は、架橋温度T90が吸熱性発泡剤の分解温度よりも低く、好ましくは15~35℃より低くなるように選択される。これにより、高いガス収率、したがって材料の高い発泡度が保証される。例は、重炭酸ナトリウムの分解開始温度が130℃の過酸化物(T90=105℃)またはクエン酸の分解開始温度が195℃の過酸化物(T90=170℃)であるだろう。架橋温度T90は、材料の架橋の90%が12分以内に達成される温度として定義される。
少なくとも1つの過酸化物または複数の過酸化物は、本発明による熱発泡性調製物中に、好ましくは0.2~2重量%の量、特に0.5~1.3重量%の量で含有され、過酸化物の活性物質含有量は、各場合で熱発泡性調製物の総重量に基づく。
さらに、少なくとも1つの過酸化物と少なくとも1つの低分子多官能性アクリレートとの重量比が少なくとも1:3であることが有利である。本発明によると、前記配合物が過酸化物1gに基づいて最大3gの低分子多官能性アクリレートを含有する場合に、少なくとも1:3の重量比が常に達成される。少なくとも1:2.5、特に少なくとも1:1.6の重量比が特に好ましい。
この重量比を選択することによって、本発明によると、向かい側のプレートへの接続、すなわち接着を改善することが可能である。本発明による熱発泡性調製物は、発泡体自体が最小の隅を鋭角で貫通するので、系をより完全に密封することが可能であるため、特に、密封される系の狭い領域で接着性を改善することが分かった。
本発明は、極めて特に好ましくは、バインダーおよび硬化剤として、
-脂肪酸分布が少なくとも5重量%、特に少なくとも60重量%の割合の1つ以上のΩ-3脂肪酸および/または1つ以上のΩ-6脂肪酸を有する少なくとも1つのトリグリセリド画分と、
-以下:
-硫黄、
-過酸化物加硫剤、
-キノンおよび/またはキノンジオキシム、および/または
-ジニトロソベンゾレン
からなる群から選択される少なくとも1つの加硫剤と;
-場合により、少なくとも1つのC=C二重結合および/または少なくとも1つのCΞC三重結合を含有する少なくとも1つの合成ポリマーと
を含む組成物に関する。
少なくとも1つのトリグリセリド画分は、少なくとも5重量%、特に少なくとも10重量%、さらに特に好ましくは少なくとも60重量%の割合の1つ以上のΩ-3脂肪酸および/または1つ以上のΩ-6脂肪酸を有する脂肪酸分布を有する。
本発明によると、「トリグリセリド画分」は、前記調製物に含有される全てのトリグリセリドの合計、すなわち、3つの脂肪酸分子を含むグリセロールの三重エステルであると理解される。トリグリセリドが、どの使用原料に由来するかは、トリグリセリド画分の決定に違いをもたらさない。
本発明によると、トリグリセリド画分の脂肪酸分布は、トリグリセリド画分中の脂肪酸の総重量に対する種々の脂肪酸の重量割合を示す;様々な割合は通常、脂肪酸がメチルエステルとして放出された後にガスクロマトグラフィーによって決定される。したがって、グリセロールの重量はこの計算に含まれない。
本発明によると、好ましいΩ-3脂肪酸は、ヘキサデカトリエン酸(16:3;(ω-3))、α-リノレン酸(18:3(ω-3))、ステアリドン酸(18:4;(ω-3))、エイコサトリエン酸(20:3;(ω-3))、エイコサテトラエン酸(20:4;(ω-3))、エイコサペンタエン酸(20:5;(ω-3))、ヘンエイコサペンタエン酸(21:5;(ω-3))、ドコサペンタエン酸(22:5;(ω-3))、ドコサヘキサエン酸(22:6;(ω-3))、テトラコサペンタエン酸(24:5;(ω-3))およびテトラコサヘキサエン酸(24:6;(ω-3))である。極めて特に好ましいΩ-3脂肪酸は、α-リノレン酸(18:3(ω-3))およびエイコサペンタエン酸(20:5;(ω-3))である。α-リノレン酸(18:3(ω-3))が極めて特に好ましいΩ-3脂肪酸である。
本発明によると、好ましいΩ-6脂肪酸は、リノール酸(18:2;(ω-6))、γ-リノレン酸(18:3;(ω-6))、カレンジン酸(18:3;(ω-6))、エイコサジエン酸(20:2;(ω-6))、ジホモ-γ-リノレン酸(20:3;(ω-6))、アラキドン酸(20:4;(ω-6))、ドコサジエン酸(22:2;(ω-6))、ドコサテトラエン酸(22:4;(ω-6))、ドコサペンタエン酸(22:5;(ω-6))、テトラコサテトラエン酸(24:4;(ω-6))およびテトラコサペンタエン酸(24:5;(ω-6))である。
特に好ましいΩ-6脂肪酸は、リノール酸(18:2;(ω-6))、γ-リノレン酸(18:3;(ω-6))およびアラキドン酸(20:4;(ω-6))であり、リノール酸(18:2(ω-6))が極めて特に好ましいΩ-6脂肪酸である。
トリグリセリド画分が、少なくとも4重量%、特に少なくとも15重量%の割合の1つ以上のΩ-3脂肪酸を有する脂肪酸分布を有する場合に、特に良好な機械的特性が得られ得る。
本発明によると、トリグリセリド画分の少なくとも40重量%、特に60重量%、極めて特に100重量%は、25℃で液体である、すなわち油の形態で存在することが有利であることが分かった。
さらに、前記割合のΩ-3脂肪酸および/またはΩ-6脂肪酸を有するトリグリセリド画分は、天然源、例えば対応する植物油および/または動物油に由来することが有利であることが分かった。植物油が特に好ましいが、魚油またはタラ肝油などの動物油の使用も包含される。
本発明によるトリグリセリド画分は、例えば、ヒマワリ油、ナタネ油、大豆油、トール油、アマナズナ油、桐油、アマニ油および/または麻油に含有される。本発明によると、ナタネ油、大豆油、トール油、アマナズナ油、桐油、アマニ油および/または麻油が好ましく;本発明によると、トール油、アマナズナ油、桐油、アマニ油および/または麻油が特に好ましく;本発明によると、桐油、アマニ油および麻油がさらに特に好ましい。アマニ油の使用が極めて特に好ましい。2つ、3つまたはそれ以上の適切な油の組み合わせの使用も好ましい。
トリグリセリド画分、またはトリグリセリド画分を含有する油は、本発明による組成物中に、好ましくは5~50重量%、特に10~40重量%の量で含有される。
トリグリセリド画分の硬化剤として、組成物は、好ましくは以下:
(b1)硫黄、
(b2)過酸化物加硫系、
(b3)キノンおよび/またはキノンジオキシム、および/または
(b4)ジニトロソベンゼン
からなる群から選択される少なくとも1つの特別に選択される加硫系を含有する。
第1の好ましい実施形態では、合成または天然硫黄が加硫剤として使用される。好ましくは、本発明によると粉末硫黄が使用される。しかしながら、製造中の粉塵汚染を防ぐために、粉塵結合剤と混合した、例えば鉱油、パラフィン油または二酸化ケイ素と混合した硫黄を使用することも好ましい。粉塵結合油の含有量は、硫黄含有ペーストが原料として使用されるように選択されてもよい。硫黄は、好ましくはS8構造で使用される。
本発明による調製物中の硫黄の活性物質含有量は、広い範囲内で変化し得る、これは、各場合で調製物全体に基づいて、最大20重量%、好ましくは最大約15重量%、特に最大10重量%であることができ、下限は、好ましくは0.5重量%以上であるべきである。硫黄含有量は、使用される系の反応性およびおそらくは重合添加剤の使用に依存する。
第2の好ましい実施形態では、有機または無機過酸化物ベースのラジカル加硫剤が使用される。本発明により好ましい過酸化物の例は、過酸化ジアセチル、過酸化ジ-tert-ブチル、過酸化ジクミルおよび過酸化ジベンゾイルである。過酸化物は、加硫剤として、0.2重量%~3重量%の量で本発明による調製物に含有される。
第3の好ましい実施形態では、キノンおよび/またはキノンジオキシムが加硫剤として使用される。この群の特に好ましい代表例は、p-ベンゾキノンジオキシムである。キノンおよび/またはキノンジオキシムは、好ましくは0.2重量%~5重量%の濃度で組成物に使用される。
これらのキノン系加硫剤は、好ましくは、例えば鉱油などの物質と混合する場合、粘液質化された(phlegmatized)形態およびペーストの形態で使用され、活性物質含有量は通常それぞれ40重量%および70重量%である。
硫黄は、トリグリセリド画分の硬化剤として極めて特に好ましい加硫剤である。
第4の好ましい実施形態では、ジニトロソベンゼン、特に1,4-ジニトロソベンゼンが加硫剤として使用される。この物質群は、好ましくは各場合で熱硬化性調製物全体に基づいて、0.2重量%~5重量%の濃度で本発明による調製物に使用される。
特定の実施形態に関係なく、加硫剤は、有機硬化促進剤、例えばメルカプトベンゾチアゾール、ジチオカルバメート、スルフェンアミド、ジベンゾチアゾールジスルフィドおよび/またはチウラムジスルフィドなどのジスルフィド、アルデヒド-アミン促進剤、グアニジン、ならびに/あるいは酸化亜鉛などの金属酸化物と組み合わせて使用されることが特に有利であることが分かった。さらに、脂肪酸(例えば、ステアリン酸)などの典型的なゴム加硫助剤も配合物中に存在してもよい。
有機硬化促進剤の含有量は、好ましくは0~約10重量%の間で変化してもよい。金属酸化物の含有量はまた、好ましくは0~10重量%の範囲にある。
さらに、熱硬化性調製物は、不飽和トリグリセリド画分に加えて、少なくとも1つのC=C二重結合および/または少なくとも1つのCΞC三重結合を含有する少なくとも1つの合成ポリマーも含むことが有利であることが分かった。これらのポリマーは、好ましくは以下の単独重合体および/または共重合体の群:
-ポリブタジエン、特に1,4-ポリブタジエンおよび1,2-ポリブタジエン、
-ポリブテン、
-ポリイソブチレン、
-1,4-ポリイソプレン、
-スチレン-ブタジエン共重合体、および
-ブタジエンアクリロニトリル共重合体、
から選択され、これらのポリマーは末端および/または(ランダムに分布した)ペンダント官能基を有し得る。この種の官能基の例は、ヒドロキシ、カルボキシル、カルボン酸無水物またはエポキシ基、特に無水マレイン酸基である。これらのポリマーは、特に上述のポリエンから選択することができ、同じ量で存在できる。
本発明による組成物は、熱活性化性発泡剤をさらに含有する。適切な熱活性化性発泡剤は、原則として、全ての既知の発泡剤、例えば、熱処理を受けて分解するとガスを放出する「化学発泡剤」、または「物理発泡剤」、すなわち特に熱発泡性中空球である。
「化学発泡剤」は、熱の作用で分解し、それによりガスを放出する本発明による化合物であると理解される。発熱性と吸熱性の両方の化学発泡剤を使用できる。
適切な発熱性化学発泡剤の例は、アゾ化合物、ヒドラジド化合物、ニトロソ化合物およびカルバジド化合物、例えばアゾビスイソブチロニトリル、アゾジカルボンアミド(ADCA)、ジニトロソペンタメチレンテトラミン、4,4’-オキシビス(ベンゼンスルホン酸ヒドラジド)(OBSH)、4-メチルベンゼンスルホン酸ヒドラジド、アゾシクロヘキシルニトリル、アゾジアミノベンゼン、ベンゼン-1,3-スルホニルヒドラジド、アジ化カルシウム、4,4’-ジフェニルジスルホニルアジド、ジフェニルスルホン-3,3’-ジスルホヒドラジド、ベンゼン-1,3-ジスルホヒドラジド、トリヒドラジノトリアジン、p-トルエンスルホニルヒドラジドおよびp-トルエンスルホニルセミカルバジドである。
本発明によると、発熱性化学的、熱活性化性発泡剤は、好ましくは、各場合で適用調製物全体に基づいて、0.5~6重量%、特に0.7~3重量%の量で含有される。
本発明による組成物はまた、好ましくは特に重炭酸塩、固体状の、場合により官能化された、ポリカルボン酸ならびにこれらの塩および混合物から選択される、吸熱性化学発泡剤を含有してもよい。適切な重炭酸塩(炭酸水素塩)は式XHCO3のものであり、Xは任意のカチオン、特にアルカリ金属イオン、好ましくはNa+またはK+であり、Na+が非常に好ましい。他の適切なカチオンX+は、NH4+、1/2Zn2+、1/2Mg2+、1/2Ca2+およびこれらの混合物から選択されてもよい。適切なポリカルボン酸には、これらに限定されないが、固体状の、有機二酸、有機三酸または有機四酸、特にヒドロキシ官能化または不飽和ジ、トリ、テトラもしくはポリカルボン酸、例えばクエン酸、酒石酸、リンゴ酸、フマル酸およびマレイン酸が含まれる。クエン酸の使用が特に好ましい。したがって、クエン酸が生態学的に持続可能な発泡剤であるため、とりわけ有利である。特に好ましい発泡剤は、重炭酸ナトリウムおよび/またはクエン酸/クエン酸塩である。発泡剤は、極めて特に好ましくは、重炭酸ナトリウムとクエン酸/クエン酸塩の混合物である。
種々の実施形態では、組成物が、少なくとも1つの吸熱性化学発泡剤を、各場合で組成物全体に基づいて、0.1~35重量%、好ましくは1~30重量%、より好ましくは2~30重量%、特に好ましくは5~25重量%、極めて特に好ましくは10~25重量%の量で含有する。特に指示しない限り、ここに示される重量%での量は、発泡前の組成物全体に基づく。
ポリ塩化ビニリデン共重合体またはアクリロニトリル/(メタ)アクリレート共重合体に基づく発泡性プラスチック中空微小球を、物理発泡剤として使用できる。これらは、例えば、それぞれPierce&Stevensから「Dualite(登録商標)」の名称で、およびAkzo Nobelから「Expancel(登録商標)」の名称で市販されている。
本発明によると、熱発泡性調製物において、少なくとも1つの化学的、熱活性化性発泡剤と少なくとも1つの物理的、熱活性化性発泡剤とを組み合わせて使用することが好ましい。
発泡剤の量は、好ましくは、活性化温度(または発泡温度)に加熱されると、熱発泡性化合物の体積が、少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、特に少なくとも20%、不可逆的に増加するように選択される。これが意味することは、化合物の熱膨張係数による通常の可逆的熱膨張に加えて、前記化合物の体積は、活性化温度に加熱すると、室温(22℃)での開始体積と比較して、室温に戻した後、加熱前よりも少なくとも5%、好ましくは少なくとも10%、特に少なくとも20%大きくなるように不可逆的に増加することである。したがって、特定の発泡度は、活性化温度への一時的な加熱の前後の室温での化合物の体積を指す。発泡度の上限、すなわち体積の不可逆的増加は、発泡剤の量を、300%未満、特に200%未満になるように選択することによって調整できる。
活性化温度は、好ましくは120~220℃の範囲にある。この温度は、好ましくは10分~150分の範囲の期間維持すべきである。
好ましくは、接着剤組成物は、0.1~15重量%、好ましくは0.1~5重量%、特に0.1~2重量%の少なくとも1つの熱活性化性発泡剤を含有する。
さらに、組成物は少なくとも1つの軽量フィラーを含有し、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の発泡粒子が軽量フィラーとして使用される。この軽量フィラーの出発材料または原料は、結合水(例えば、結晶水)を含有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩である、したがって発泡可能である。黒曜石、バーミキュライトおよび/または軽石、好ましくは黒曜石、さらに特に好ましくはパーライト岩石が出発材料または原料として適している。これらの原料は安価で非常に安定しているため、少なくとも1つのガラスに富む火山岩、特にパーライトの発泡粒子は、他の軽量フィラーよりも有利であり、圧力安定性でもある。その圧力安定性により、これらの粒子はポンプ輸送可能な組成物に特に適している。
閉じた外殻を有する発泡粒子は、火山岩、特にパーライトを、ガラスが輝き始め、体積が増加する熱発泡プロセスにおいて(例えば、約700~約1,000℃の温度で)、発泡させることによって製造できる。発泡中に粒子が破裂するのを防ぎ、閉じた、好ましくはガラスまたは焼結表面を有する、または独立気泡構造を有する発泡粒子を得るために、熱が均一に分配されるようにする必要がある。
本発明による粒子、好ましくはパーライトは、閉じた外殻を有する。特に、粒子は独立気泡球状構造を有する。閉じた外殻により、バインダー、組成物の他の成分、および水は軽量フィラーに浸透することはできない。この浸透は、密度、硬度または接着特性などの、組成物の得られる特性に悪影響を与える可能性がある。
閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の発泡粒子、特に閉じた外殻を有する発泡パーライト粒子は、好ましくは1,000μm未満、特に750μm未満、好ましくは500μm未満、特に好ましくは400μm未満(ふるい分析により決定可能であり、対応するメッシュサイズのふるいは全ての粒子を通過させる)の最大粒径を有する。好ましい実施形態では、発泡粒子は、500μm未満、特に300μm未満の重量平均粒径d50を有する。10~500μm、特に20~200μm、好ましくは30~125μm(ふるい分析により決定可能)の重量平均粒径d50を有する発泡粒子が好ましい。
特に好ましくは、軽量フィラーとして作用する発泡粒子は、500kg/m未満、特に10~500kg/m、好ましくは100~400kg/m、より好ましくは200~270kg/mの嵩密度を有する。
好ましいサイズまたは嵩密度の発泡粒子を含有する組成物は、特に均質に混合することができ、特に高度にポンプ輸送可能であり、得られるものの取り扱い特性と機械的特性の両方を改善する。
さらに、発泡粒子の表面が改質されていることが好ましくてもよい。特に、前記表面は、ヒドロキシル、硫黄、酸および/または酸無水物基などの官能基を有する。好ましくは、表面を、オルガノシラン、特に硫黄含有オルガノシランでシラン化することもできる。硫黄含有オルガノシランによるシラン化は、例えば、Evonik製のオルガノシランSi-69を使用して行うことができる。シラン化または表面改質によって、軽量フィラーを、得られるバインダー系により良く組み込むことができる。
好ましい実施形態では、組成物は、軽量フィラーとして、各場合で組成物全体に基づいて、1~35重量%、特に2~25重量%、好ましくは3~20重量%の閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子、好ましくは閉じた外殻を有する少なくとも1つの発泡パーライトを含有する。
前述の成分に加えて、熱発泡性混合物は、フィラー、可塑剤、反応性希釈剤、レオロジー補助剤、湿潤剤、接着促進剤、抗老化剤、安定剤および/または染料顔料などのさらなる従来成分を含有してもよい。
例えば、本発明による組成物が少なくとも1つの抗酸化剤も含有することが好ましい。
原則として、従来の合成抗酸化剤、例えば立体障害フェノールまたはアミン誘導体が本発明によれば適切であるが、天然抗酸化剤を使用することが本発明の意味内で特に有利であることが分かった。
本発明の好ましい合成抗酸化剤の例は、商品名Wingstay(登録商標)で市販されている製品および2,2-メチレン-ビス-(4-メチル-6-tert-ブチルフェノール)および2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾール(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシトルエン)である。
本発明によると、天然抗酸化剤は、自然に再生可能な原料から得ることができる化合物であると理解される。天然原料から直接、すなわち化学修飾なしで製造された化合物を、天然抗酸化剤として使用することが特に好ましい。本発明の好ましいこの物質群の例は、トコフェロール、スクアレンおよびセサモリンである。本発明によると、トコフェロールが極めて特に好ましい。
抗酸化剤、特に天然抗酸化剤は、本発明による組成物に、各場合で組成物全体に基づいて、好ましくは0.1~5重量%、特に0.2~3重量%の量で使用される。
さらなる実施形態では、本発明による組成物は、少なくとも1つの無機フィラーも含有することが好ましい。
無機フィラーの第1の群は、例えば、種々の粉砕または沈降チョーク、炭酸カルシウムマグネシウム、酸化カルシウム、重晶石、特にアルミニウム-マグネシウム-カルシウム-ケイ酸塩型のケイ酸塩フィラー、例えば珪灰石または緑泥石、またはホウケイ酸アルミニウムガラスである。チョークは、本発明により好ましい無機フィラーである。粉砕鉱物チョークが極めて特に好ましい。さらに、酸化カルシウムが、本発明の意味内で特に好ましい無機フィラーである。炭酸カルシウムおよび/または酸化カルシウム、特に酸化カルシウムの含有量は、組成物全体に基づいて、好ましくは5重量%~約50重量%の間で変化してもよい。酸化カルシウムの場合、組成物全体に基づいて、0~約10重量%、特に2~10重量%の濃度が好ましい。
状況によっては、無機フィラーの少なくともいくらかの表面を前処理することが好都合であってもよい。特に、種々の炭酸カルシウムおよびチョークの場合、少なくとも1つの脂肪酸、特にステアリン酸によるコーティングが好都合であることが分かっている。
本発明による熱硬化性調製物に使用できる無機フィラーの第2の群は、シート状フィラーである。グラファイト、バーミキュライト、マイカ、タルクまたは同様のフィロケイ酸塩などの少なくとも1つのシート状フィラーを含有する熱硬化性調製物が特に好ましい。グラファイトは、本発明の意味内で特に好ましいシート状フィラーである。シート状フィラーは、好ましくは音響特性にプラスの影響が望まれる場合に使用される。シート状フィラーの含有量は、好ましくは2重量%~15重量%であってもよい。
本発明の好ましい無機フィラーの第3の群は、調製物のレオロジーおよび/または強度に影響を及ぼし得るレオロジー添加剤である。本発明によると、レオロジー添加剤は、好ましくは二酸化ケイ素および/またはカーボンブラックから選択される。
本発明によると、「二酸化ケイ素」という用語は、「ケイ酸」または「シリカ」と呼ばれるケイ素の酸化物形態も包含する。
本発明によると、調製物は、少なくとも1つの表面改質二酸化ケイ素を含有することが好ましい。親水性改質二酸化ケイ素は、表面改質二酸化ケイ素として特に有利な特性を有する。
本発明によると、少なくとも100m/g、特に少なくとも150m/gの比表面積(各場合でBET法によって測定される)を有する表面改質型の二酸化ケイ素が特に好ましい。
本発明によると、カーボンブラックは、好ましくは工業的に製造されたカーボンブラックであると理解される。
熱硬化性調製物全体に基づいて、0~5重量%、特に0.1~4重量%、さらに特に0.5~3重量%の含有量の、レオロジー添加剤、好ましくは二酸化ケイ素および/またはカーボンブラックから選択されるレオロジー添加剤が特に好ましい。
本発明によると、組成物は、2つ以上の無機フィラーを組み合わせて含有することが好ましい。特に、本発明によると、炭酸カルシウムおよび/または酸化カルシウムから選択される少なくとも1つの無機フィラー、ならびに少なくとも1つのシート状無機フィラー、ならびに/あるいは少なくとも1つのレオロジー添加剤の組み合わせが特に好ましい。
本発明によると、
-炭酸カルシウムおよび/または酸化カルシウムから選択される少なくとも1つの無機フィラー、
-少なくとも1つのシート状無機フィラー、および
-少なくとも1つのレオロジー添加剤、
の組み合わせが最も特に好ましい。
無機フィラーは、各場合で組成物の重量に基づいて、好ましくは10~70重量%、特に30~60重量%の量で使用される。
種々の無機フィラーおよび軽量フィラーに加えて、本発明による組成物は繊維も含有してもよい。本発明により好ましい繊維は、炭素繊維、アラミド繊維、ガラス繊維、窒化ケイ素繊維、金属繊維、セラミック繊維、ホウ素繊維、バサルト繊維、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、ポリエステル繊維および/または天然繊維から選択され、亜麻およびサイザル麻繊維が天然繊維として特に好ましい。
繊維は、各場合で組成物全体に基づいて、好ましくは0~6重量%、特に0.5~5重量%の量で熱硬化性調製物に含有される。
本発明による組成物は、好ましくは、最大70℃の温度に可逆的に(温度依存性粘度挙動の有意な変化なしに)加熱でき、したがってこの温度範囲内で加熱ポンプによって輸送できる、および/または数回成形できることを特徴とする。
特に好ましい実施形態では、組成物が70℃未満の温度でポンプ輸送可能である。本発明によると、「70℃未満の温度でポンプ輸送可能な組成物」は、250bar未満、特に200bar未満、さらに特に6~180barの圧力の従来のポンプを使用して、70℃未満の温度で、貯蔵容器から適用部位に適用し得る組成物であると理解される。250bar未満、特に200bar未満、さらに特に6~180barの圧力の従来のポンプを使用して、40℃~60℃の範囲の適用温度で、貯蔵容器から適用部位に適用できる組成物が特に好ましい。組成物は、特に好ましくは、25℃で、0.1~500Pas、特に1~250Pas、好ましくは5~100Pasの粘度を有する。極めて特に好ましくは、組成物は、50℃で、0.1~500Pas、特に1~250Pas、好ましくは5~100Pasの粘度を有する。
特に明記しない限り、粘度は、本出願の文脈において、以下の測定条件下で決定される:プレート-プレートジオメトリー(PP20)を有する回転レオメーター;10%変形および100rad/秒の周波数での振動で測定;材料の層厚さ=0.2mm。
「70℃未満の温度でポンプ輸送可能である」本発明による組成物の場合、前記組成物は、容量310mlおよび内径46mmを有し、その出口開口部が、ノズルを取り付けずに外径9mmのカートリッジ穿孔ツールによって開口されている完全に充填された市販のアルミニウムノズルカートリッジから、温度60℃(45分間の予熱後)および圧力6barで排出される場合に、60℃およびポンプ圧力6barで、少なくとも100g/分、好ましくは150g/分~4,500g/分、より好ましくは250g/分~3,000g/分の流量を有することが極めて特に好ましい。流量は、1分以内に排出できる調製物の重量を示す、したがって、g/分で示される。
好ましくは、組成物の密度は最大2g/cm、好ましくは0.9~1.5g/cm、より好ましくは1~1.2g/cmである。
好ましい実施形態では、前記組成物は、
(a)2~65重量%の、特にエポキシド、ゴム、過酸化物架橋性ポリマーまたは不飽和脂肪酸を含むトリグリセリド画分の群から選択される、少なくとも1つの反応性バインダー;
(b)0.25~15重量%の少なくとも1つの硬化剤および/または促進剤;
(c)0.1~15重量%の、少なくとも1つの熱活性化性発泡剤、特に化学発泡剤;および
(d)1~35重量%の少なくとも1つの軽量フィラー
を含有し、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子、特にパーライト粒子を軽量フィラーとして含有する。
重量百分率は、特に指定しない限り、接着剤組成物全体を指す。
好ましい実施形態では、前記組成物は、
(a)5~50重量%の、少なくとも1つのポリエン、特に好ましくは分子量Mwが20,000未満の液体ポリエン;
(b)0.25~15重量%の、硫黄と1つ以上の有機促進剤および/または金属酸化物とからなる加硫系;
(c)0.1~15重量%の、少なくとも1つの熱活性化性発泡剤、特に化学発泡剤;および
(d)1~35重量%の少なくとも1つの軽量フィラー
を含有し、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子、特にパーライト粒子を軽量フィラーとして含有する。
別の好ましい実施形態では、前記組成物は、
(a)5~50重量%の、脂肪酸分布が少なくとも5重量%、特に少なくとも60重量%の割合の1つ以上のΩ-3脂肪酸および/または1つ以上のΩ-6脂肪酸、特にアマニ油、を有する少なくとも1つのトリグリセリド画分;
場合により、5~50重量%の少なくとも1つのC=C二重結合および/または少なくとも1つのCΞC三重結合を含む少なくとも1つの合成ポリマー、特に液体ポリブタジエン;
(b)0.1~15重量%の、
-硫黄、
-過酸化物加硫剤、
-キノンおよび/またはキノンジオキシム、および/または
-ジニトロソベンゾレン
からなる群から選択される少なくとも1つの加硫剤の加硫系;
(a)0.1~15重量%の、少なくとも1つの熱活性化性発泡剤、特に化学発泡剤;および
(b)1~35重量%の少なくとも1つ軽量フィラー
を含有し、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子、特にパーライト粒子を軽量フィラーとして含有する。
これらの好ましい組成物は、好ましくは、上記の他の全ての成分を、単独でまたは組み合わせて、対応する好ましい量で含有する。
本発明による組成物は、選択された成分を任意の適切なミキサー、例えば分散ミキサー、遊星型ミキサー、二軸ミキサー、連続ミキサーまたは押出機、特に二軸押出機で混合することによって調製できる。
成分をわずかに加熱することは、均質で均一な化合物を達成することを有利にし得るが、熱活性化性硬化剤および/または熱活性化性発泡剤を活性化させる温度に到達しないように注意しなければならない。
本発明による組成物は、使用するまでは、好ましくは、密封ドラムなどのノズルカートリッジまたはバレルに貯蔵される。
使用時に、本発明による組成物は、従来の加熱ポンプを使用して貯蔵容器から適用部位に輸送され、前記部位で適用される。前記組成物は、対応する内径を有する管などの比較的大きな空洞でさえ容易に充填することができるように、困難なく5cmの層厚に適用することができる。
適用された組成物は加熱されることによって発泡し、調製物は、発泡剤および硬化剤の活性化をもたらすのに十分な特定の時間、特定の温度に加熱される。
組成物の組成および製造ラインの要件に応じて、これらの温度は通常、130℃~240℃、好ましくは150℃~200℃の範囲にあり、保持時間は10~90分間、好ましくは15~60分間である。
原則として、熱源の性質は重要ではないため、熱を、例えば、熱風送風機、マイクロ波の照射、磁気誘導、または加熱トングによって供給することができる。車両構築の分野および関連製造プロセスに関連する技術の分野では、本発明による調製物は、陰極浸漬塗料(cathodic dip paint)の硬化または粉末コーティングの焼き付けのために部品または車両が炉を通過する際に発泡させることに特に有利であり、したがって、別個の加熱工程を省くことができる。
本発明によると、硬化の発熱値が300J/g未満、特に250J/g未満、さらに特に220J/g未満の組成物が好ましい。本発明によると、硬化の発熱値は、5K/分の加熱速度で、25℃~250℃の温度範囲でのDSC測定によって決定される。
本発明のさらなる主題は、薄肉構造、特に管状構造を有する部品を剛化および/または補強する方法であり、ここで、上述の組成物は、70℃未満の温度で、特に3bar超のポンプ圧力で、補強される構造の表面に適用され、前記組成物は後の時点に130℃超の温度で硬化する。
本発明によると、組成物は、特に好ましくは、40℃~60℃の温度範囲で適用される。
6bar~180barの適用圧力での適用も特に好ましい。
本発明によると、実際の硬化は「後の時点」で起こる。例えば、本発明によると、剛化される部品を本発明による組成物でコーティングし、次いで、中間貯蔵に入れることが考えられる。中間貯蔵はまた、例えば、別のプラントへの輸送を含んでもよい。このような中間貯蔵は、最大数週間続き得る。
しかしながら、別の実施形態では、剛化される部品は、本発明による組成物でコーティングされた直後に硬化工程を受けることも考えられる。これは、直ちに、または組立ラインでの製造の場合は、部品が後続ステーションの1つに到着した後に起こってもよい。この実施形態の文脈では、本発明によると、本発明による組成物が適用された後、24時間以内、特に3時間以内に硬化工程が行われることが特に好ましい。
本発明による組成物は、補強する空洞または管状構造を有する全ての製品に使用することができる。これらの製品は、たとえば、車両に加えて、航空機、家電製品、家具、建物、壁、仕切り壁またはボート、および管で形成された支持フレーム構造を有する全ての装置、例えばスポーツ用品、移動補助器具、フレームワークおよび自転車である。
本発明を使用し得るスポーツ用品の例は、有利には自転車、漁網、釣り竿、ゴールポスト、テニスネットポストおよびバスケットリング構造である。
本発明によると、「自転車」という用語は、通常、ペダルを操作することによって駆動される二輪式単車であると理解される。
乗り手が着座位置をとる従来の自転車構造に加えて、例えばリカンベント自転車も本発明によって網羅されることを意図している。従来の固定フレームに加えて、折りたたみ自転車などのヒンジを含む構造も本発明によって網羅される。3つ以上の車輪を有する車両も網羅されることを意図している。
さらに、本発明による調製物は、車椅子、歩行補助車、松葉杖、補助杖または歩行用フレームなどの移動補助具のフレーム構造を補強するために使用することができる。
車両構築の分野では、本発明による調製物の使用が、安定性が高く、同時に低重量の構造を提供することができるので、運転者の安全ケージまたは客室の構築に特に有利であることが分かった。本発明による調製物は、特に全てのクラスのレーシングカー(フォーミュラI、ツーリングカー、ラリービークル等)の構築に有利に使用することができる。
本発明の別の好ましい応用分野は、工具の分野である。工具の種類に関する基本的な制限はない。例えば、前記工具は、商人用品、専門工具、園芸用品、例えば鋤もしくは手押し車、またはキッチン用品であってもよい。これら全ての部品に共通することは、本発明による調製物が、総重量を有意に増加させることなく構造を安定化することを可能にするという事実である。
さらに、本発明による組成物は、フレームを安定させるために有利に使用することができる。本発明によると、「フレーム」は、額縁、窓枠またはドア枠などの側面を囲むものであると理解される。
別の応用分野は、全ての種類のフレームワークの補強である。この応用分野でも、それに応じて補強された構造の高い安定性が最重要である。本発明による調製物を使用できるフレームワークには、例えば、全ての種類の梯子だけでなく、建設現場の足場、展示スタンド建設用の構造フレームワーク、コンサートステージ用の構造、例えば横桁として使用される支持および取り付け構造、ならびにスタジアムまたは観客スタンド用の電柱が含まれる。
別の幅広い応用分野は、ストリートファニチャーの分野である。この分野には、交通信号灯および照明システム、ならびにバス待合所、プラットホームの手すり、座席構造、道路標識、自転車スタンドまたはガードレールなどの他の全ての構造が含まれる。
本発明のこの主題のさらなる詳細に関しては、第1の主題について既に述べたことを、必要な変更を加えて、適用する。
本発明の第3の主題は、薄肉構造、特に管状構造を有する部品を剛化および/または補強するための本発明による組成物の使用である。
本発明のこの主題の詳細に関しては、他の主題について既に述べたことを、必要な変更を加えて、適用する。
本発明の第4の主題は、薄肉構造を有し、硬化後に本発明による組成物で剛化および/または補強された部品である。
本発明のこの主題の詳細に関しても、他の主題について既に述べたことを、必要な変更を加えて、適用する。
本発明は、実施例により以下に実証されるが、これに限定されない。
方法:
組成物を表1に従って合わせて混合した。次いで、組成物の密度および40℃での粘度を測定した。中空体の補強特性をテストするために、組成物を発泡させ、同時に160℃で20分間硬化した。
Figure 0007242572000001
閉じた外殻を有する発泡パーライト粒子を含む本発明による組成物3および4は、取り扱いが容易であると同時に、軽量フィラーが損傷を受けることなく、最大360barの圧力でポンプ輸送できる。その閉じた外殻および圧力安定性により、これらの粒子が組成物のいかなる成分も水も吸収しないため、減量効果が維持され、他の機械的特性が悪影響を受けない。したがって、これらの組成物は優れた接着性も示し、発泡製品の表面が特に滑らかになる。さらに、これらの組成物は特に高い強度を有する。

Claims (13)

  1. (a)少なくとも1つの反応性バインダー;
    (b)少なくとも1つの硬化剤、または、少なくとも1つの硬化剤およびその硬化促進剤;
    (c)少なくとも1つの熱活性化性発泡剤;および
    (d)少なくとも1つの軽量フィラー、
    を含む組成物であって、前記反応性バインダーは、エポキシド、ゴム、過酸化物架橋性ポリマーまたは不飽和脂肪酸を含むトリグリセリド画分の群から選択され、前記熱活性化性発泡剤の活性化温度は、120~220℃の範囲にあり、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子を前記軽量フィラーとして含有し、70℃未満の温度で最大360barの圧力でポンプ輸送可能である組成物。
  2. 5~50重量%の、少なくとも1つのポリエン、特に、好ましくは分子量Mwが20,000未満の液体ポリエン、好ましくはポリブタジエンを、前記反応性バインダーとして含有することを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 5~50重量%の、脂肪酸分布が少なくとも5重量%、特に少なくとも60重量%の割合の1つ以上のΩ-3脂肪酸および/または1つ以上のΩ-6脂肪酸を有する少なくとも1つのトリグリセリド画分、特にアマニ油を前記反応性バインダーとして含有することを特徴とする、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 0.25~15重量%の、少なくとも1つの硬化剤、または、少なくとも1つの硬化剤およびその硬化促進剤、特に硫黄を含有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  5. 0.1~15重量%の少なくとも1つの化学発泡剤を含有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  6. 1~35重量%の、閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の少なくとも1つの発泡粒子、好ましくは閉じた外殻を有する少なくとも1つの発泡パーライトを含有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  7. 閉じた外殻を有する少なくとも1つのガラスに富む火山岩の前記発泡粒子は、1,000μm未満の、特に750μm未満の、好ましくは500μm未満の、特に好ましくは400μm未満の最大粒径を有すること、および/または500μm未満の、特に10~500μmの、特に20~200μmの、好ましくは30~125μmの重量平均粒径d50を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  8. 軽量フィラーとして作用する前記発泡粒子は、500kg/m未満の、特に10~500kg/mの、好ましくは100~400kg/mの、より好ましくは200~270kg/mの嵩密度を有することを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  9. 空洞構造、管状構造、壁構造、または支持フレーム構造を有する部品を剛化および/または補強する方法であり、請求項1からのいずれか一項に記載の組成物を、70℃未満の温度で、特に3bar超のポンプ圧力で、補強される前記構造の表面に適用し、前記組成物を後の時点に130℃超の温度で硬化させる方法。
  10. 前記組成物を40℃~60℃の温度範囲で適用することを特徴とする、請求項に記載の剛化および/または補強する方法。
  11. 前記組成物を6bar~180barの適用圧力で適用することを特徴とする、請求項または10に記載の剛化および/または補強する方法。
  12. 請求項1からのいずれか一項に記載の組成物を使用して剛化および/または補強された部品。
  13. 空洞構造、管状構造、壁構造、または支持フレーム構造を有する部品を剛化および/または補強するための請求項1からのいずれか一項に記載の組成物の使用。
JP2019572233A 2017-06-28 2018-06-27 軽量フィラーを含む組成物 Active JP7242572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17178456.4A EP3421527B1 (de) 2017-06-28 2017-06-28 Zusammensetzung mit leichtfüllstoff
EP17178456.4 2017-06-28
PCT/EP2018/067224 WO2019002353A1 (de) 2017-06-28 2018-06-27 Zusammensetzung mit leichtfüllstoff

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020525613A JP2020525613A (ja) 2020-08-27
JP2020525613A5 JP2020525613A5 (ja) 2021-08-05
JP7242572B2 true JP7242572B2 (ja) 2023-03-20

Family

ID=59362897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019572233A Active JP7242572B2 (ja) 2017-06-28 2018-06-27 軽量フィラーを含む組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200087532A1 (ja)
EP (1) EP3421527B1 (ja)
JP (1) JP7242572B2 (ja)
KR (1) KR20200024122A (ja)
CN (1) CN110785462A (ja)
MX (1) MX2019014649A (ja)
WO (1) WO2019002353A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11214676B2 (en) * 2019-04-05 2022-01-04 Fina Technology, Inc. Polyenes for curable liquid rubber-based compositions
EP3725827A1 (de) * 2019-04-16 2020-10-21 Henkel AG & Co. KGaA Pumpbare thermisch expandierbare zubereitung
CN111849387A (zh) * 2020-08-26 2020-10-30 武汉鼎邦环保科技有限公司 玄武岩纳米高温密封胶

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070173553A1 (en) 2003-07-29 2007-07-26 Taylor Jr Edward W Waterborne coatings and foams and methods of forming them
CN102514322A (zh) 2011-11-15 2012-06-27 长春工业大学 一种阻燃保温材料及其制备方法
CN102604321A (zh) 2012-03-06 2012-07-25 张龙 一种阻燃保温材料及其制法
CN102633974A (zh) 2012-04-17 2012-08-15 中南民族大学 一种高阻燃性保温板及其制备方法
JP2014520951A (ja) 2011-07-19 2014-08-25 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー フォーム材補強構造部材
CN104513453A (zh) 2015-01-14 2015-04-15 苏州图纳新材料科技有限公司 一种热固性酚醛树脂复合材料及其制备方法
CN104804368A (zh) 2015-04-09 2015-07-29 长春工业大学 一种酚醛树脂与聚氨酯预聚体复合发泡材料及制法
CN104895203A (zh) 2015-04-11 2015-09-09 长春工业大学 一种添加无机填料的酚醛保温型材及其生产工艺
CN105968297A (zh) 2016-07-01 2016-09-28 南宁可煜能源科技有限公司 一种新型太阳能热水器水箱聚氨酯泡沫保温材料
CN105968298A (zh) 2016-07-01 2016-09-28 南宁可煜能源科技有限公司 一种太阳能热水器水箱聚醚多元醇泡沫保温材料
CN106046295A (zh) 2016-07-01 2016-10-26 南宁可煜能源科技有限公司 一种太阳能热水器水箱保温材料聚氨酯泡沫的发泡方法
CN106118032A (zh) 2016-07-01 2016-11-16 南宁可煜能源科技有限公司 一种太阳能热水器水箱聚氨酯泡沫保温材料
CN106146780A (zh) 2016-07-01 2016-11-23 南宁可煜能源科技有限公司 一种高强度太阳能热水器水箱聚氨酯泡沫保温材料
CN106243695A (zh) 2016-08-25 2016-12-21 谢松芬 高性能聚氨酯外墙泡沫材料
CN106893070A (zh) 2015-12-17 2017-06-27 辽宁法库陶瓷工程技术研究中心 一种表面封闭珍珠岩填充聚氨酯复合保温材料及制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825718A (ja) * 1971-08-05 1973-04-04
BE791023A (fr) * 1971-11-08 1973-05-07 Dow Chemical Co Mousses ameliorees a base de resols phenoliques et leur procedede preparation
DE2242548A1 (de) * 1972-08-30 1974-03-07 Fietz Erwin H Feuerfestes raum- oder flaechengebilde und verfahren zu seiner herstellung
US5118531A (en) * 1987-12-18 1992-06-02 Uniroyal Chemical Company, Inc. Pumpability sealant composition
US5002696A (en) * 1988-08-01 1991-03-26 Grefco, Inc. Expanded mineral particles and apparatus and method of production
US5075343A (en) * 1989-11-16 1991-12-24 Blount David H Flame-retardant polyurethane foam utilizing boric acid
CN101233167B (zh) * 2005-07-01 2012-07-18 Sika技术股份公司 固态可热膨胀材料
US8702889B2 (en) * 2007-06-12 2014-04-22 Zephyros, Inc. Method of forming a toughened adhesive material
KR101242875B1 (ko) * 2010-11-17 2013-03-12 주식회사 경동원 닫힌 셀의 팽창 퍼라이트를 이용한 폴리우레탄 폼, 이의 발포기 및 그 제조방법
AT12878U1 (de) * 2011-10-10 2013-01-15 Binder Co Ag Verfahren zum geschlossenzelligen blähen von mineralischen material

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070173553A1 (en) 2003-07-29 2007-07-26 Taylor Jr Edward W Waterborne coatings and foams and methods of forming them
JP2014520951A (ja) 2011-07-19 2014-08-25 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー フォーム材補強構造部材
CN102514322A (zh) 2011-11-15 2012-06-27 长春工业大学 一种阻燃保温材料及其制备方法
CN102604321A (zh) 2012-03-06 2012-07-25 张龙 一种阻燃保温材料及其制法
CN102633974A (zh) 2012-04-17 2012-08-15 中南民族大学 一种高阻燃性保温板及其制备方法
CN104513453A (zh) 2015-01-14 2015-04-15 苏州图纳新材料科技有限公司 一种热固性酚醛树脂复合材料及其制备方法
CN104804368A (zh) 2015-04-09 2015-07-29 长春工业大学 一种酚醛树脂与聚氨酯预聚体复合发泡材料及制法
CN104895203A (zh) 2015-04-11 2015-09-09 长春工业大学 一种添加无机填料的酚醛保温型材及其生产工艺
CN106893070A (zh) 2015-12-17 2017-06-27 辽宁法库陶瓷工程技术研究中心 一种表面封闭珍珠岩填充聚氨酯复合保温材料及制备方法
CN105968297A (zh) 2016-07-01 2016-09-28 南宁可煜能源科技有限公司 一种新型太阳能热水器水箱聚氨酯泡沫保温材料
CN105968298A (zh) 2016-07-01 2016-09-28 南宁可煜能源科技有限公司 一种太阳能热水器水箱聚醚多元醇泡沫保温材料
CN106046295A (zh) 2016-07-01 2016-10-26 南宁可煜能源科技有限公司 一种太阳能热水器水箱保温材料聚氨酯泡沫的发泡方法
CN106118032A (zh) 2016-07-01 2016-11-16 南宁可煜能源科技有限公司 一种太阳能热水器水箱聚氨酯泡沫保温材料
CN106146780A (zh) 2016-07-01 2016-11-23 南宁可煜能源科技有限公司 一种高强度太阳能热水器水箱聚氨酯泡沫保温材料
CN106243695A (zh) 2016-08-25 2016-12-21 谢松芬 高性能聚氨酯外墙泡沫材料

Also Published As

Publication number Publication date
EP3421527B1 (de) 2023-11-15
KR20200024122A (ko) 2020-03-06
US20200087532A1 (en) 2020-03-19
JP2020525613A (ja) 2020-08-27
WO2019002353A1 (de) 2019-01-03
CN110785462A (zh) 2020-02-11
MX2019014649A (es) 2020-02-07
EP3421527A1 (de) 2019-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6626082B2 (ja) 熱膨張性調製物
US11180624B2 (en) Organic carbonate as blowing agent
JP7242572B2 (ja) 軽量フィラーを含む組成物
EP2205692B1 (en) Epoxy paste adhesives resistant to wash-off
JP6889702B2 (ja) 尿素誘導体を含む熱膨張性組成物
JP2017507196A (ja) プラスチゾル様レオロジー特性を有する熱硬化性ゴム組成物
CN113692421B (zh) 可泵送、可热固化且可膨胀的制剂
CN113692422A (zh) 可泵送的可热膨胀制剂
US20220220319A1 (en) Thermally expandable preparation
JP2024525584A (ja) ワックスを含む熱膨張性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230207

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230207

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230214

TRDD Decision of grant or rejection written
C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7242572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150