JP7239962B2 - 所定領域を移動する受信機の位置管理システム - Google Patents
所定領域を移動する受信機の位置管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7239962B2 JP7239962B2 JP2018064640A JP2018064640A JP7239962B2 JP 7239962 B2 JP7239962 B2 JP 7239962B2 JP 2018064640 A JP2018064640 A JP 2018064640A JP 2018064640 A JP2018064640 A JP 2018064640A JP 7239962 B2 JP7239962 B2 JP 7239962B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- power transmitter
- low power
- transmitter
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
建設現場等の限定された領域で、端末装置を携帯した作業員の安全管理のために、常時その正確な位置検出や状態管理を行うことが望まれている。近年のGPSは比較的位置検出の精度が高いので、それで十分な場合も多いが、高層ビル群の間や地下街等では、GPSによる位置検出の精度が低下し、あるいは位置検出が不可能になる。
管理サーバが、短期間で利用される安全管理が必要とされる場所の、所定の領域を移動する端末装置の位置を管理するものであって、
上記所定の領域に小電力発信機が任意の数だけ配置されているとき、
各小電力発信機から基準長だけ離れた場所での小電力発信機から発信される電波の端末装置による受信強度を基準強度とし、この基準強度と小電力発信機の識別コードと位置座標とを管理サーバの記憶装置の発信機データベースに登録して、
上記管理サーバに設けた位置判定部が、
上記端末装置が上記小電力発信機から受信した電波の強度と上記識別コードとを端末装置から取得して、
上記発信機データベースを参照して、該当する小電力発信機の基準強度と受信した電波の強度の関係から、端末装置と小電力発信機との間の距離を求める計算をし、
GPSを利用して検出される端末装置の位置とその実際の位置との間に生じる位置検出の最大誤差よりも、端末装置が電波を受信した小電力発信機の位置を、現在の端末装置の位置と判定した場合に、その端末装置と小電力発信機との間の距離により生じる位置検出の最大誤差のほうが低いと判断したときは、該当する小電力発信機の位置を端末装置の位置と判定する処理を実行することを特徴とする所定の領域を移動する端末装置の位置管理システム。
上記位置判定部は、
1台の端末装置から2台以上の小電力発信機の識別コードと受信強度を取得したときは、
端末装置とそれぞれの小電力発信機との間の距離を求める計算をして、
GPSを利用して検出した端末装置の位置とその実際の位置との間に生じる誤差よりも、端末装置が電波を受信した最も距離の近い小電力発信機の位置を端末装置の位置と判定した場合に生じる誤差のほうが低いと判断したときは、該当する小電力発信機の位置を端末装置の位置と判定する処理を実行することを特徴とする構成1に記載の所定の領域を移動する端末装置の位置管理システム。
上記位置判定部は、
1台の端末装置から2台以上の小電力発信機の識別コードと受信強度を取得したときは、
端末装置とそれぞれの小電力発信機との間の距離を求める計算をして、
各小電力発信機を中心とする計算をした上記の距離を半径とする円を描いて、その重なり部分内を端末装置の位置と判定することを特徴とする構成1に記載の所定の領域を移動する端末装置の位置管理システム。
上記位置判定部は、
上記の複数の円の重なり部分の最大幅の2分の1の距離が、GPSを利用して生じる誤差よりも小さいときは、上記の円の重なり部分の中央に端末装置があると判定することを特徴とする構成3に記載の所定の領域を移動する端末装置の位置管理システム。
上記管理サーバのコンピュータを、構成1に記載の記憶装置と位置判定部として機能させる位置管理プログラム。
構成5に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
GPSを利用して位置検出をすることを原則とし、その精度が低い場所やGPSでは位置検出ができない場所で、予め管理サーバに登録した小電力発信機から電波を受信したとき、その小電力発信機の位置に端末装置があると判定することができる。
<構成2の効果>
端末装置が複数台の小電力発信機から電波を受信した場合に、誤差が小さければ、最も距離の近い小電力発信機の位置を端末装置の位置と判定することができる。
<構成3の効果>
端末装置と複数台の小電力発信機との間の距離計算をして、各小電力発信機を中心とする上記の距離を半径とする円を描いたとき、円の重なり部分に端末装置があると判定すると、位置検出精度がより高まる。
<構成4の効果>
複数の円の重なり部分の中央に端末装置があると判定する場合には、数の円の重なり部分の最大幅の2分の1の距離が発生する誤差の最大値として、GPSを利用した場合と比較すればよい。
この例では所定の領域42を建設現場とし、この領域に多数の小電力発信機44を分散配置している。この実施例の小電力発信機44は例えば全てWi-fiルータや小型のビーコンである。小電力発信機44は通信部54を備えており、常時一定の強度の電波を発信している。その電波には少なくとも発信元の小電力発信機44を区別する識別コード26が含まれている。
端末装置16は、上記の所定領域内で、いずれかの小電力発信機44の電波を受信すると、その電波に含まれている発信元を示す識別コード48を読み取る。そして、管理サーバ12の発信機データベース24を参照して、その識別コード48が、登録された小電力発信機44のものかどうかを判断する。
この図のように、1台の端末装置16が、2台の小電力発信機44から正常に電波を受信した場合を考える。このときサーバ12の位置判定部30は、端末装置16とそれぞれの小電力発信機44との間の距離を求める計算をする。この図の例では、2台の小電力発信機44との間の距離L1とL2とを計算する。この例では、L2の方がL1よりも短い。
これらの例の場合も、上記位置判定部30は、1台の端末装置16から2台あるいは3台の小電力発信機44の識別コード26と受信強度を取得する。ここで、端末装置16とそれぞれの小電力発信機44との間の距離L1とL2やL3を求める計算をする。ここまでは実施例2と同様の処理を実行する。
この実施例では、図に示すように、3階建てのビルの各フロアに、小電力発信機44を適当な間隔で配置している。例えば、小電力発信機44の識別コード26から、その小電力発信機44がビルの何階に配置されているかを区別できるように、識別コード26に階層別ヘッダを付しておくとよい。
14 作業者
16 端末装置
18 記憶装置
20 端末装置データベース
24 発信機データベース
26 識別コード
28 報告データ受信部
30 位置判定部
32 位置判定データ送信部
34 GPS受信部
36 表示部
38 特定電波受信部
40 移動報告データ送信部
42 建設現場(所定の領域)
44 小電力発信機
46 移動報告データ
50 位置座標
52 基準強度
54 通信部
56 基準強度の円
60 重なり部
62 画面
Claims (1)
- 管理サーバが、短期間で利用される安全管理が必要とされる場所の、所定の領域を移動する端末装置の位置を管理するものであって、
上記所定の領域に小電力発信機が任意の数だけ配置されているとき、
各小電力発信機から基準長だけ離れた場所での小電力発信機から発信される電波の端末装置による受信強度を基準強度とし、この基準強度と小電力発信機の識別コードと位置座標とを管理サーバの記憶装置の発信機データベースに登録して、
上記管理サーバに設けた位置判定部が、
上記端末装置が上記小電力発信機から受信した電波の強度と上記識別コードとを端末装置から取得して、
上記発信機データベースを参照して、該当する小電力発信機の基準強度と受信した電波の強度の関係から、端末装置と小電力発信機との間の距離を求める計算をし、
GPSを利用して検出される端末装置の位置とその実際の位置との間に生じる位置検出の最大誤差よりも、端末装置が電波を受信した小電力発信機の位置を、現在の端末装置の位置と判定した場合に、その端末装置と小電力発信機との間の距離により生じる位置検出の最大誤差のほうが低いと判断したときは、該当する小電力発信機の位置を端末装置の位置と判定する処理を実行することを特徴とする所定の領域を移動する端末装置の位置管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018064640A JP7239962B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 所定領域を移動する受信機の位置管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018064640A JP7239962B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 所定領域を移動する受信機の位置管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019174353A JP2019174353A (ja) | 2019-10-10 |
JP7239962B2 true JP7239962B2 (ja) | 2023-03-15 |
Family
ID=68166807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018064640A Active JP7239962B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 所定領域を移動する受信機の位置管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7239962B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030098811A1 (en) | 2001-11-27 | 2003-05-29 | Alcatel | Method of determining the position of a mobile station on the basis of propagation models |
JP2006267057A (ja) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Ntt Comware Corp | 位置検出システム、携帯端末、位置検出方法及びプログラム |
JP2011019026A (ja) | 2009-07-08 | 2011-01-27 | Kyocera Corp | 移動局装置および距離推定方法 |
US20120115512A1 (en) | 2010-11-09 | 2012-05-10 | Apple Inc. | Beacon-Based Geofencing |
JP2013081023A (ja) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 位置検出装置、位置管理システム、位置検出方法およびプログラム |
JP2013250083A (ja) | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Softbank Mobile Corp | 測位システム及び測位方法 |
JP2016024064A (ja) | 2014-07-22 | 2016-02-08 | ロケーション株式会社 | 位置情報管理システム、携帯端末、位置情報管理方法およびプログラム |
JP2016212035A (ja) | 2015-05-13 | 2016-12-15 | 株式会社Nttドコモ | 測位システム及び測位方法 |
JP2017037071A (ja) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | アジア航測株式会社 | 携帯端末存在領域推定装置、携帯端末存在領域提供システム及び携帯端末存在領域推定プログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10260243A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線移動端末の位置特定方式 |
-
2018
- 2018-03-29 JP JP2018064640A patent/JP7239962B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030098811A1 (en) | 2001-11-27 | 2003-05-29 | Alcatel | Method of determining the position of a mobile station on the basis of propagation models |
JP2006267057A (ja) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Ntt Comware Corp | 位置検出システム、携帯端末、位置検出方法及びプログラム |
JP2011019026A (ja) | 2009-07-08 | 2011-01-27 | Kyocera Corp | 移動局装置および距離推定方法 |
US20120115512A1 (en) | 2010-11-09 | 2012-05-10 | Apple Inc. | Beacon-Based Geofencing |
JP2013081023A (ja) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 位置検出装置、位置管理システム、位置検出方法およびプログラム |
JP2013250083A (ja) | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Softbank Mobile Corp | 測位システム及び測位方法 |
JP2016024064A (ja) | 2014-07-22 | 2016-02-08 | ロケーション株式会社 | 位置情報管理システム、携帯端末、位置情報管理方法およびプログラム |
JP2016212035A (ja) | 2015-05-13 | 2016-12-15 | 株式会社Nttドコモ | 測位システム及び測位方法 |
JP2017037071A (ja) | 2015-08-07 | 2017-02-16 | アジア航測株式会社 | 携帯端末存在領域推定装置、携帯端末存在領域提供システム及び携帯端末存在領域推定プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019174353A (ja) | 2019-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2604080B1 (en) | Automatic place detection | |
EP2149227B1 (en) | Method for measuring location of radio frequency identification reader by using beacon | |
US20170245116A1 (en) | Indoor positioning system and method having improved accuracy | |
US20170171718A1 (en) | Location estimation method for indoor device | |
KR101600190B1 (ko) | 환경 변수를 고려한 실내 측위 장치 및 그 방법 | |
KR101933167B1 (ko) | 블루투스 저전력 비콘과 저전력 장거리 통신네트워크를 결합한 태그 위치검출 시스템 및 방법, 그리고 관리서버 | |
CN106537963A (zh) | 基于无线节点的网络进行的定位 | |
JP5913308B2 (ja) | ロケーション特定のための方法 | |
KR20090083105A (ko) | 무선통신시스템의 측위 서비스 시스템 및 그 운영 방법 | |
KR101583586B1 (ko) | 실시간 재난대응 위치파악 및 피난경로 안내 솔루션 | |
US20190223142A1 (en) | Autonomous positioning systems | |
CN103957594A (zh) | 一种终端定位的方法及装置 | |
CN106796110A (zh) | 网络元件和用户设备在室内环境中的位置确定 | |
CN105164546A (zh) | 用于表征及影响移动装置位置准确度及/或不确定性的方法及设备 | |
US20150133150A1 (en) | Apparatus for determining indoor location and method for determining indoor location in multi-story building using the same | |
EP3543727B1 (en) | Method and system for server based mobile device monitoring in crowd- sourced pedestrian localization | |
WO2016139615A1 (en) | Method and system for real-time location | |
KR20160090199A (ko) | 무선 신호를 이용한 실내 위치 측정 장치 및 방법 | |
KR101283749B1 (ko) | Ap의 위치정보를 이용한 측위 장치 | |
JP2018026637A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP2019132627A (ja) | 位置検知システム | |
JP7239962B2 (ja) | 所定領域を移動する受信機の位置管理システム | |
KR101674184B1 (ko) | 가상 비콘을 이용한 위치 측정 시스템 및 그 방법 | |
KR101608523B1 (ko) | Ap 위치 정보를 이용하여 휴대용 단말기의 위치를 결정하는 위치 결정 시스템 및 ap 위치 정보의 자동 업데이트 방법 | |
CN114979955A (zh) | 楼层定位方法、装置及电子设备、存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7239962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |