JP7238542B2 - 解体システム - Google Patents
解体システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7238542B2 JP7238542B2 JP2019062576A JP2019062576A JP7238542B2 JP 7238542 B2 JP7238542 B2 JP 7238542B2 JP 2019062576 A JP2019062576 A JP 2019062576A JP 2019062576 A JP2019062576 A JP 2019062576A JP 7238542 B2 JP7238542 B2 JP 7238542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dismantling
- local coordinate
- unit
- imaging
- work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/56—Reuse, recycling or recovery technologies of vehicles
Landscapes
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
前記被解体物に対して移動可能でありかつ前記被解体物の作業部位を撮像する撮像手段と、
前記作業部位ごとに、基準点及び当該基準点を原点とするローカル座標系を設定するローカル座標設定手段と、
前記撮像手段を前記ローカル座標系に基づいて移動させる撮影手段と、を有することを特徴とする。
コンピュータ14は、図示しないが、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理装置、ROM(Read Only Memory),RAM(Random Access Memory)等のメモリ、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶装置および各種の受信部、送信部のI/O(Input/Output)デバイス等により構成されている。また、コンピュータ14は、記憶装置に格納された所定のプログラムを読み込んでRAMに展開してCPUが実行することにより、カメラ制御部CACL(後述する)並びにターンテーブル制御部TBCL(後述する)として機能する。なお、カメラ制御部CACLと撮影装置PHとが撮影手段に含まれる。
モニターMOTは、その受信部MOTRでコンピュータ14から受信した撮像信号等に基づいて、廃棄自動車の作業部位および解体機の先端アタッチメント等の映像を映すと共に誘導画像を表示する映像表示部DSPを備える。
ターンテーブル操作部TBC(コンピュータ14に接続されたキーボードやマウス等)は、オペレータの手指にて操作できるに割振られた機能としてターンテーブル操作部TBMと入力信号変換部TBSおよび送信部TBTとを備えている。入力信号変換部TBSは、ターンテーブル操作部TBMからの入力信号を、それぞれ送信信号に変換し、ターンテーブル操作部TBCの送信部TBT介してコンピュータ14の受信部CTBRへ送信する。
コンピュータ14のターンテーブル制御部TBCLは、ターンテーブル操作部TBCからの信号に基づいてターンテーブル11の回転を制御する制御信号を生成して、該ターンテーブル制御信号を、送信部TBCLTを介してターンテーブル11へ送信する。
ターンテーブル11は、その受信部TBRを介してコンピュータ14の送信部TBCLTから受信した信号に基づいて、自身の基台(図示せず)上のターンテーブル11(図1)の回転等の制御を行う駆動部TBDを備える。
撮影装置操作部CAC(コンピュータ14に接続されたキーボードやマウス等)は、オペレータの手指にて操作できるに割振られた機能としてカメラ操作部CAM(パン・チルト・ズーム・ロール操作部CAM1、カメラ移動操作部CAM2)と入力信号変換部CASおよび送信部CATとを備えている。入力信号変換部CASは、パン・チルト・ズーム・ロール操作部CAM1およびカメラ移動操作部CAM2からの入力信号を、それぞれ送信信号に変換し、撮影装置操作部CACの送信部CAT介してコンピュータ14の受信部CCARへ送信する。
コンピュータ14のカメラ制御部CACLは、ローカル座標設定部LCS、撮影制御部FLMおよび画像データベースPDBを含み、撮影装置操作部CACからの信号に基づいて撮影装置PHの動作や移動等を制御するカメラ制御信号を生成して、該カメラ制御信号を、送信部CACLTを介して撮影装置PHへ送信し、これを制御する。
撮影装置PHは、撮像を行うビデオカメラ13である撮像部PHIと、ビデオカメラ13とマニピュレータMPLを駆動する駆動部PHDと、カメラ制御部CACLからのカメラ制御信号を受信する受信部PHRと、撮像部PHIからの入力信号を変換する入力信号変換部PHSと、入力信号変換部PHSからの撮像信号をコンピュータ14の受信部CPHRへ送信する送信部PHTとを有する。駆動部PHDは、該カメラ制御信号に基づいてビデオカメラ13全体の移動と、カメラ本体のパン、チルトおよびズームを行う。
コンピュータ14のカメラ制御部CACLの画像データベースPDBは、前記作業部位の映像を前記基準点と関連付けて画像データとして格納している。画像データベースPDBは、廃棄自動車SCVの解体対象の作業部位が複数種類存在し、また、対象作業部位の位置が車種によって異なるため、車種に応じたローカル座標の座標軸の設定が必要である為に、車種情報に関連付けて作業部位の映像を予め用意しておく。車種情報は、廃棄自動車を確定するため情報であり、車体番号、車両(車輌)名(自動車メーカーの名前)、年式、車種(自動車の名称)、形状、および排気量等が挙げられる。
カメラ制御部CACLのローカル座標設定部LCSは、作業部位(例えば図2に示す廃棄自動車SCVの作業部位)の映像ごとに、各作業部位を見るための基準点を原点とするローカル座標系(極座標、直交座標等)とその原点を予め設定する。
x=r・sinθ・cosΦ
y=r・sinθ・sinΦ
z=r・cosθ
の変換関係式が成立する。
撮影制御部FLMは、撮影装置操作部CACからの信号に応じてローカル座標系に基づいて撮影装置PHを移動させる。すなわち、撮影制御部FLMは、ローカル座標系に基づくカメラ制御信号を生成して、該カメラ制御信号を、送信部CACLTを介して撮影装置PHへ送信して、撮影装置PHを制御する。撮影装置操作部CACからの信号がグローバル座標系に基づく場合、ローカル座標設定部LCSでの変換により、解体をしようとする作業部位に基準点を設定して、基準点を中心とするローカル座標系(極座標系、直交座標系等)で撮影装置PHのビデオカメラ13(図2)を動かすこととなる。
図9は、本実施例の解体機を含む解体システムの概略図を示し、図1に示す解体システムに、廃棄自動車SCVを解体する解体手段である先端アタッチメント12eを有する解体機を含めたものである。
図10は、本実施例の解体機を含む実施例の解体システムのブロック図を示す。図9、図10に示す解体システムと図1、図3に示す解体システムとで共通する参照符号で示す構成要素は同一であるので、同一構成要素の説明は省き同一両システムで異なる構成要素を主に説明する。
解体操作部NBCは、先端アタッチメント操作部NBMと入力信号変換部NBSおよび送信部NBTとを備えている。先端アタッチメント操作部NBMは、オペレータの手指にて操作できるレバー等(図示せず)を含み、先端アタッチメント12eの移動、把持および解放それぞれの操作によりそれぞれの制御信号を生成する。
コンピュータ14の先端アタッチメント制御部NBCLは、解体操作部NBCからの信号に基づいて先端アタッチメント12eを制御する先端アタッチメント制御信号を生成して、該先端アタッチメント制御信号を、送信部NBCLTを介して解体部NBへ送信する。
図10の解体部NBは、その受信部NBRを介してコンピュータ14の送信部NBCLTから受信した信号に基づいて、解体機12のアタッチメント12dと先端アタッチメント12eの移動・把持・解放を行う駆動部NBDを備える。
ターンテーブル操作部および撮影装置操作部はコンピュータ14に接続されたキーボードやマウス等をしようできるが、その他、専用の操作部を用いることができる。
Claims (8)
- 被解体物を解体する解体システムであって、
前記被解体物に対して移動可能でありかつ前記被解体物の作業部位を撮像する撮像手段と、
前記作業部位ごとに、基準点及び当該基準点を原点とするローカル座標系を設定するローカル座標設定手段と、
前記撮像手段を前記ローカル座標系に基づいて移動させる撮影手段と、を有する
ことを特徴とする解体システム。 - 請求項1に記載の解体システムであって、
前記ローカル座標設定手段は、前記撮像手段によって撮像された作業部位ごとの映像に基づいて前記基準点を設定し、
前記撮影手段は、前記作業部位の映像を前記基準点と関連付けて画像データとして記憶する画像データベースを有する
ことを特徴とする解体システム。 - 前記請求項2に記載の解体システムであって、
前記ローカル座標設定手段は、前記基準点を原点とする極座標系を設定し、
前記撮影手段は前記極座標系に基づいて前記撮像手段を移動させる
ことを特徴とする解体システム。 - 前記請求項1乃至3のいずれか1つに記載の解体システムであって、
前記撮像手段の移動に対する操作入力を受け付ける撮像操作受付手段を含み、
前記撮像操作受付手段が前記撮像手段の移動に対する操作入力を受付けた場合、前記撮影手段は、当該操作入力を前記ローカル座標系に基づいて変換した結果に基づいて前記撮像手段を移動する
ことを特徴とする解体システム。 - 前記請求項1乃至4のいずれか1つに記載の解体システムであって、
前記被解体物に対して移動可能でありかつ前記被解体物に対する作業を行うための解体手段を更に有する
ことを特徴とする解体システム。 - 前記請求項5に記載の解体システムであって、
前記解体手段の動作に対する操作入力を受け付ける解体操作受付手段を備え、
前記解体操作受付手段が前記解体手段の移動の指示を受付けた場合、前記解体手段が前記ローカル座標系に基づいて制御される
ことを特徴とする解体システム。 - 前記請求項1乃至6のいずれか1つに記載の解体システムであって、
前記被解体物に応じた特定の部品の存在態様を特定する部品特定手段を有する
ことを特徴とする解体システム。 - 前記請求項1乃至7のいずれか1つに記載の解体システムであって、前記撮像手段は、前記基準点を中心とする球面上を移動することを特徴とする解体システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019062576A JP7238542B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 解体システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019062576A JP7238542B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 解体システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020157270A JP2020157270A (ja) | 2020-10-01 |
JP7238542B2 true JP7238542B2 (ja) | 2023-03-14 |
Family
ID=72640967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019062576A Active JP7238542B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | 解体システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7238542B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7284331B1 (ja) | 2022-09-02 | 2023-05-30 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法及びプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004345825A (ja) | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 自走式作業機械 |
JP2009035905A (ja) | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd | 作業機械のキャブ下方部確認装置 |
JP2016536580A (ja) | 2013-10-09 | 2016-11-24 | ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト | カメラによる位置及び方向測定のためのシステム及び方法 |
-
2019
- 2019-03-28 JP JP2019062576A patent/JP7238542B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004345825A (ja) | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | 自走式作業機械 |
JP2009035905A (ja) | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd | 作業機械のキャブ下方部確認装置 |
JP2016536580A (ja) | 2013-10-09 | 2016-11-24 | ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト | カメラによる位置及び方向測定のためのシステム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020157270A (ja) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4844453B2 (ja) | ロボットの教示装置及び教示方法 | |
JP5341789B2 (ja) | パラメータ取得装置、パラメータ取得システム、パラメータ取得方法、及び、プログラム | |
JP6548900B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム | |
JP2011151446A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法 | |
CN102792686B (zh) | 图像生成装置及操作支持系统 | |
JP2004062758A (ja) | 情報処理装置および方法 | |
JP2007147422A (ja) | 計測システム、画像処理装置及び方法 | |
WO2020136929A1 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2010060344A (ja) | 空間情報表示装置及び支援装置 | |
JP5960007B2 (ja) | 作業機械用周辺監視装置 | |
JP2011194498A (ja) | 視覚検査システム | |
WO2021124654A1 (ja) | 作業支援サーバ、作業支援方法および作業支援システム | |
JP2007049276A (ja) | 車載パノラマカメラシステム | |
JP7238542B2 (ja) | 解体システム | |
JP7452038B2 (ja) | 作業支援システム | |
JP2014165810A (ja) | パラメータ取得装置、パラメータ取得方法及びプログラム | |
WO2021176883A1 (ja) | 作業支援サーバ、作業支援方法 | |
JP5235127B2 (ja) | 遠隔操作システムおよび遠隔操作装置 | |
JP2006352495A (ja) | 遠隔指示システム | |
JP5479639B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法 | |
JP5174636B2 (ja) | 遠隔操作システムおよび遠隔操作装置 | |
JP2020088766A (ja) | 解体システム | |
JP2000042960A (ja) | マニピュレータの遠隔操作装置 | |
JPWO2010007960A1 (ja) | 車載用カメラの視点変換映像システム及び視点変換映像取得方法 | |
JP3206874B2 (ja) | 遠隔施工支援用の画像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7238542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |