JP7236837B2 - 積層装置及び積層方法、食品製造装置及び食品製造方法、並びに、プログラム - Google Patents
積層装置及び積層方法、食品製造装置及び食品製造方法、並びに、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7236837B2 JP7236837B2 JP2018192330A JP2018192330A JP7236837B2 JP 7236837 B2 JP7236837 B2 JP 7236837B2 JP 2018192330 A JP2018192330 A JP 2018192330A JP 2018192330 A JP2018192330 A JP 2018192330A JP 7236837 B2 JP7236837 B2 JP 7236837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- individual package
- individual
- liquid
- contact surface
- stacking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
Description
<第一実施形態>
次に、本発明の第二実施形態に係る食品製造装置について説明する。本実施形態に係る食品製造装置は、チョコレート、キャンディー、キャラメル、清涼菓子等の食品を、むき身の状態(又は小袋や紙等による一次包装を施した状態)で、4つの側面に対して比較的広い2つの面を有する板状に近い形状を有する直方体状の容器に収納し、この容器を所定のフィルム又は樹脂製の袋等で包装して板状の個包装体とし、この個包装体を所定数積層してひとまとめにしたものを外袋やフィルム等で包装することにより、積層製品(食品)を製造するものである。
次に、本発明の第三実施形態に係る食品製造装置について説明する。本実施形態に係る食品製造装置は、ブロック型チーズや小粒のチョコレート等の食品を、アルミ包装等による一次包装を施した状態の包装食品とするか、又は、むき身の状態で直方体状の容器に収納して一次包装を施した状態とし、このように一次包装を施した状態の食品を複数個セットにして板状に近い形状にした上で所定のフィルム又は樹脂製の袋等で包装して板状の個包装体とし、この個包装体を所定数積層してひとまとめにしたものを外袋やフィルム等で包装することにより、積層製品(食品)を製造するものである。
次に、本発明の第四実施形態に係る食品製造装置について説明する。本実施形態に係る食品製造装置は、小粒のガム、キャンディー、キャラメル等の食品に紙や小袋等による一次包装を施した状態(又はむき身の状態)で複数個セットにして細長い直方体状の容器に収納(又は包装紙で包装)して細長い直方体状のユニットを形成し、この直方体状のユニットを複数個セットにして板状に近い形状にした上で所定のフィルム又は樹脂製の袋等で包装して板状の個包装体とし、この個包装体を所定数積層してひとまとめにしたものを外袋やフィルム等で包装することにより、積層製品(食品)を製造するものである。
2・2a…噴霧機構
A・B…特定領域
S…接触面
U…個包装体
Claims (19)
- 一又は複数のスライスチーズを所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着機構を備える、積層装置。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着機構を備え、
前記内容物は、食品を収納した直方体状の容器であり、前記容器は、単体で板状に近い形状を有する、積層装置。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着機構を備え、
前記内容物は、包装された直方体状の包装食品又は食品を収納した直方体状の容器であり、前記包装食品又は前記容器は、複数個セットにされて板状に近い形状とされる、積層装置。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着機構を備え、
前記内容物は、食品を複数個セットにして包装して形成した直方体状のユニットであり、前記ユニットは、複数個セットにされて板状に近い形状とされる、積層装置。 - 前記液体付着機構は、前記接触面の特定領域に向けて霧状の液体を噴射する噴霧機構を有する、請求項1から4の何れか一項に記載の積層装置。
- 前記特定領域は、前記接触面の略中央部に位置する平面視円形乃至楕円形の領域である、請求項5に記載の積層装置。
- 請求項1から6の何れか一項に記載の積層装置を備える、食品製造装置。
- 一又は複数のスライスチーズを所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する方法であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程を含む、積層方法。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する方法であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程を含み、
前記内容物は、食品を収納した直方体状の容器であり、前記容器は、単体で板状に近い形状を有する、積層方法。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する方法であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程を含み、
前記内容物は、包装された直方体状の包装食品又は食品を収納した直方体状の容器であり、前記包装食品又は前記容器は、複数個セットにされて板状に近い形状とされる、積層方法。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する方法であって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程を含み、
前記内容物は、食品を複数個セットにして包装して形成した直方体状のユニットであり、前記ユニットは、複数個セットにされて板状に近い形状とされる、積層方法。 - 前記液体付着工程は、前記接触面の特定領域に向けて霧状の液体を噴射する噴霧工程を含む、請求項8から10の何れか一項に記載の積層方法。
- 前記特定領域は、前記接触面の略中央部に位置する平面視円形乃至楕円形の領域である、請求項12に記載の積層方法。
- 請求項8から13の何れか一項に記載の積層方法を含む、食品製造方法。
- 原料チーズからスライスチーズを生成するスライスチーズ生成工程と、
前記スライスチーズを所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して板状の個包装体を得る個包装体生成工程と、
前記個包装体を所定数積層して積層体を得る積層工程と、
第一の前記個包装体を第二の前記個包装体に積層する際に、第二の前記個包装体のうち第一の前記個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程と、
を含む、食品製造方法。 - 一又は複数のスライスチーズを所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置を制御するプログラムであって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程をコンピュータに実行させる、プログラム。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置を制御するプログラムであって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程をコンピュータに実行させ、
前記内容物は、食品を収納した直方体状の容器であり、前記容器は、単体で板状に近い形状を有する、プログラム。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置を制御するプログラムであって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程をコンピュータに実行させ、
前記内容物は、包装された直方体状の包装食品又は食品を収納した直方体状の容器であり、前記包装食品又は前記容器は、複数個セットにされて板状に近い形状とされる、プログラム。 - 一又は複数の内容物を所定のフィルム又は樹脂製の袋で包装して形成した板状の個包装体を複数積層する装置を制御するプログラムであって、
第一の個包装体を第二の個包装体に積層する際に、前記第一の個包装体のうち前記第二の個包装体に接触する接触面及び/又は前記第二の個包装体のうち前記第一の個包装体に接触する接触面に液体を付着させる液体付着工程をコンピュータに実行させ、
前記内容物は、食品を複数個セットにして包装して形成した直方体状のユニットであり、前記ユニットは、複数個セットにされて板状に近い形状とされる、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018192330A JP7236837B2 (ja) | 2018-10-11 | 2018-10-11 | 積層装置及び積層方法、食品製造装置及び食品製造方法、並びに、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018192330A JP7236837B2 (ja) | 2018-10-11 | 2018-10-11 | 積層装置及び積層方法、食品製造装置及び食品製造方法、並びに、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020059534A JP2020059534A (ja) | 2020-04-16 |
JP7236837B2 true JP7236837B2 (ja) | 2023-03-10 |
Family
ID=70218722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018192330A Active JP7236837B2 (ja) | 2018-10-11 | 2018-10-11 | 積層装置及び積層方法、食品製造装置及び食品製造方法、並びに、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7236837B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7545346B2 (ja) | 2021-02-22 | 2024-09-04 | マルトモ株式会社 | 調理材料用パックの包装方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5453473A (en) * | 1977-10-05 | 1979-04-26 | Japan Tobacco & Salt Public | Method of checking collapsion of packing bags |
US6595739B1 (en) * | 2001-06-28 | 2003-07-22 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Method and apparatus for stacking slices of food product |
-
2018
- 2018-10-11 JP JP2018192330A patent/JP7236837B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020059534A (ja) | 2020-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2657998A (en) | Soft plastic food package | |
JP7236837B2 (ja) | 積層装置及び積層方法、食品製造装置及び食品製造方法、並びに、プログラム | |
US20120183650A1 (en) | Packaged Food Product and Method of Packaging a Food Product | |
KR20100013907A (ko) | 포장지용 필름 및 그 제조방법 | |
JP2013519602A (ja) | 包装材の巻取紙を給紙するための装置及び方法 | |
US8572934B2 (en) | Food portioning system | |
JPH04232723A (ja) | 多数の製品区画部分を有するパッケージを製造する方法及びそのパッケージ | |
JP7323627B2 (ja) | チューブ状梱包物を生成するための装置及び方法 | |
JP5814369B2 (ja) | ブレーキユニット | |
GB2216864A (en) | Sealing an array of containers | |
NL1013694C2 (nl) | Werkwijze voor het verpakken van kristallijn vet bevattende producten, in het bijzonder boter, alsmede aldus verpakte producten en verpakkingsinrichting. | |
WO2010038079A1 (en) | Packaging film | |
US3008836A (en) | Food package and method of making the same | |
JP7545346B2 (ja) | 調理材料用パックの包装方法 | |
WO2003042044A1 (en) | Packaging assembly, method and device for producing such a packaging assembly | |
JP2018171813A (ja) | 包装用容器とその製造方法及び製造装置 | |
Sand | Packaging for sweet treats | |
EP4206091A1 (en) | Packaging device and packaging method for macarons | |
EP3075669B1 (en) | Machine and method for packaging pourable food products in sealed containers formed from a tube of packaging material | |
EP3860357B1 (en) | Frozen confection packaging | |
KR200439612Y1 (ko) | 물품 포장구 | |
KR20240152433A (ko) | 포장대의 실링장치 | |
Finnen | Paper 9: History and Development of Flexible Packaging | |
JP2016064347A (ja) | 缶水滴除去装置 | |
CN118004492A (zh) | 一种低细菌包装纯素奶酪的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7236837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |