JP7235138B2 - 情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7235138B2 JP7235138B2 JP2022000585A JP2022000585A JP7235138B2 JP 7235138 B2 JP7235138 B2 JP 7235138B2 JP 2022000585 A JP2022000585 A JP 2022000585A JP 2022000585 A JP2022000585 A JP 2022000585A JP 7235138 B2 JP7235138 B2 JP 7235138B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- graph
- points
- information
- point information
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Image Generation (AREA)
Description
〈グラフ描画システム構成〉
本発明の第1の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本実施形態に係るグラフ描画システム1の構成例の概略を示す図である。本実施形態に係るグラフ描画システム1は、ユーザ端末10と、演算サーバ20とWebサーバ32とを含む。ユーザ端末10とWebサーバ32とは、例えばインターネット30といったネットワークを介して接続されている。Webサーバ32と演算サーバ20とは接続されている。なお、このグラフ描画システム1には、何台のユーザ端末10が接続されてもよい。
本実施形態に係るグラフ描画システム1の動作について図面を参照して説明する。図2は、関数電卓Webアプリケーションの関数グラフ描画機能に係るユーザ端末10の動作の一例の概略を示す。図3は、関数電卓Webアプリケーションの関数グラフ描画機能に係る演算サーバ20の動作の一例の概略を示す。図2及び図3を参照して、関数グラフ描画機能に係るユーザ端末10及び演算サーバ20の動作について説明する。
{
"type":"plot",
"expression":"1/x",
"graphType":"y=",
"xmin":-5,
"xmax":5,
"xstep":0.05,
"ymin":-5,
"ymax":5,
"ystep":null
}
-----
type:計算APIの中でどのようなデータを取得したいかを指定
expression:グラフ関数式(文字列)
graphType:数式が不等式かを判別する種別 (y=, y>, y>=, y<, y<=)
xmin:グラフ領域のx座標の最小値
xmax:グラフ領域のx座標の最大値
xstep:xy座標のx方向の計算ステップ値
ymin:グラフ領域のy座標の最小値
ymax:グラフ領域のy座標の最大値
ystep:xy座標のy方向の計算ステップ値
{
"d":{
"plot":[
[
[-5.00,-0.20000]
[-4.95,-0.20202]
[-4.90,-0.20408]
[-4.85,-0.20619]
[-4.80,-0.20833]
…
[-0.25,-4.00000]
[-0.20,-5.00000]
[-0.15,-6.66667]
[-0.10,-10.00000]
[-0.05,-20.00000]
],
[
[0.05,20.00000]
[0.10,10.00000]
[0.15,6.66667]
[0.20,5.00000]
[0.25,4.00000]
…
[4.80,0.20833]
[4.85,0.20619]
[4.90,0.20408]
[4.95,0.20202]
[5.00,0.20000]
]
]
}
}
-----
"plot":[
[
[x1, y1]
[x2, y2]
]
[
[x3, y3]
[x4, y4]
]
]
というデータを演算サーバ20から受信したとき、ユーザ端末10の関数電卓Webアプリケーションは、以下のグラフを描画する。すなわち、ユーザ端末10は、座標(x1, y1)を描画点P1とし、座標(x2, y2)を描画点P2とし、座標(x3, y3)を描画点P3とし、座標(x4, y4)を描画点P4とする。ユーザ端末10は、描画点P1と描画点P2とを結線し、描画点P3と描画点P4とを結線し、描画点P2と描画点P3とを結線しないようにしてグラフを描画する。
{
"d":{
"plot":[
[
[-5.00,-0.20000]
[-4.95,-0.20202]
[-4.90,-0.20408]
[-4.85,-0.20619]
[-4.80,-0.20833]
…
[4.80,0.20833]
[4.85,0.20619]
[4.90,0.20408]
[4.95,0.20202]
[5.00,0.20000]
]
]
}
}
-----
第2の実施形態について説明する。ここでは、第1の実施形態との相違点について説明し、同一の部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。本実施形態では、ユーザは、グラフ描画エリア130を操作することで、グラフ描画エリア130にグラフとして表示する範囲を変更することができる。このとき、ユーザ端末10は、演算サーバ20に再計算を行わせて再び描画点情報を受け取る必要があるか否かを判定し、必要な場合のみ計算問合せデータを再送信する。
第3の実施形態について説明する。ここでは、第1の実施形態との相違点について説明し、同一の部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。本実施形態では、演算サーバ20は、ユーザ端末10からの計算問合せデータごとに演算結果である描画点情報をストレージ24に蓄積する。すなわち、ストレージ24には、計算問合せデータと描画点情報との組み合わせが蓄積される。演算サーバ20は、ユーザ端末10から同一の計算問合せデータを受信したとき、ストレージ24に保存された描画点情報を読み出し、ユーザ端末10に送信する。このとき、演算サーバ20は、再計算を行わない。
[1]
入力装置と表示装置とを有し、関数の情報が入力されるユーザ端末と、
ネットワークを介して前記ユーザ端末に接続されている演算サーバと
を備え、
前記ユーザ端末は、
入力された前記関数の情報を含む計算問合せデータを前記演算サーバ宛に送信する計算問合せデータ送信部と、
前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を前記演算サーバから取得する描画点情報受信部と、
前記描画点情報に基づいて、前記関数に対応するグラフを描画して前記表示装置に示すグラフ描画部と
を有し、
前記演算サーバは、
前記ユーザ端末から前記計算問合せデータを取得する計算問合せデータ受信部と、
前記計算問合せデータに基づいて、前記表示装置のグラフ描画エリアにおける前記関数が表す複数の描画点の座標と、互いに隣り合う2つの前記描画点を結線するか否かを指定する連続可否情報とを含む前記描画点情報を算出する演算部と、
算出した前記描画点情報を前記ユーザ端末に送信する描画点情報送信部と
を有する、
グラフ描画システム。
[2]
前記連続可否情報は、前記複数の描画点のうち、互いに結線する前記描画点をグループ化する情報を含む、[1]に記載のグラフ描画システム。
[3]
前記描画点情報は、
前記描画点の座標を示す第3次元の情報と、
前記描画点の座標のうち、互いに結線する前記描画点を順に示す第2次元の情報と、
前記第2次元の情報を列挙した第1次元の情報と
を含む多次元配列構造を有する、[1]に記載のグラフ描画システム。
[4]
前記計算問合せデータは、前記関数に係る情報と前記関数の変数の刻み幅に係る情報とを含み、
前記演算部は、前記変数を前記刻み幅毎に変更しながら前記関数に代入することで前記複数の描画点の座標を算出し、前記複数の描画点の各々に対する不連続点判定を行って前記連続可否情報を決定し、前記描画点情報を算出する、
[1]乃至[3]のうち何れか一に記載のグラフ描画システム。
[5]
前記ユーザ端末は、前記表示装置に描画された前記グラフを移動、拡大又は縮小させるためのグラフ操作を取得する操作取得部と、
前記グラフ操作に応じた前記グラフを再描画するにあたって、新たな前記描画点情報が必要であるために前記計算問合せデータを前記演算サーバに再送信するか否かを判定する再送信判定部と、
をさらに備え、
前記再送信判定部で前記再送信が必要であると判定したとき、前記計算問合せデータ送信部は、前記計算問合せデータを前記演算サーバ宛に再送信し、
前記再送信判定部で前記再送信が必要でないと判定したとき、前記グラフ描画部は、既に有している前記描画点情報に基づいて、前記グラフ操作に応じた前記グラフを再描画する、
[1]乃至[4]のうち何れか一に記載のグラフ描画システム。
[6]
前記演算サーバは、ストレージをさらに備え、
前記演算部は、前記計算問合せデータと前記描画点情報との組み合わせを前記ストレージに蓄積させ、前記ユーザ端末から取得した前記計算問合せデータと前記ストレージに蓄積されている情報とを比較して、前記描画点情報を再び算出する必要があるか否かを判定し、
前記演算部が再び算出する必要があると判定したとき、前記演算部は前記ユーザ端末から取得した前記計算問合せデータに基づいて前記描画点情報を再び算出し、前記描画点情報送信部は算出した前記描画点情報を前記ユーザ端末に送信し、
前記演算部が再び算出する必要がないと判定したとき、前記描画点情報送信部は前記ストレージに蓄積されている前記描画点情報を前記ユーザ端末に送信する、
[1]乃至[5]のうち何れか一に記載のグラフ描画システム。
[7]
入力装置と表示装置とを有するユーザ端末において関数の情報が入力された場合に、前記ユーザ端末から、ネットワークを介して、前記関数の情報を含む計算問合せデータを取得する計算問合せデータ受信部と、
前記計算問合せデータに基づいて、前記表示装置のグラフ描画エリアにおける前記関数が表す複数の描画点の座標と、互いに隣り合う2つの前記描画点を結線するか否かを指定する連続可否情報とを含む描画点情報を算出する演算部と、
前記算出した前記描画点情報を前記ユーザ端末に送信する描画点情報送信部と
を備える演算サーバ。
[8]
入力装置と表示装置とを有し、関数の情報が入力されるユーザ端末と、
ネットワークを介して前記ユーザ端末に接続されている演算サーバと
を備えるグラフ描画システムの制御方法であって、
前記ユーザ端末に、
入力された前記関数の情報を含む計算問合せデータを前記演算サーバ宛に送信させることと、
前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を前記演算サーバから取得させることと、
前記描画点情報に基づいて、前記関数に対応するグラフを描画して前記表示装置に表示させることと、
前記演算サーバに、
前記ユーザ端末から前記計算問合せデータを取得させることと、
前記計算問合せデータに基づいて、前記表示装置のグラフ描画エリアにおける前記関数が表す複数の描画点の座標と、互いに隣り合う2つの前記描画点を結線するか否かを指定する連続可否情報とを含む前記描画点情報を算出させることと、
算出した前記描画点情報を前記ユーザ端末に送信させることと
を行わせるグラフ描画システムの制御方法。
[9]
入力装置と表示装置とを有するユーザ端末において関数の情報が入力された場合に、前記ユーザ端末から、ネットワークを介して、前記関数の情報を含む計算問合せデータを取得することと、
前記計算問合せデータに基づいて、前記表示装置のグラフ描画エリアにおける前記関数が表す複数の描画点の座標と、互いに隣り合う2つの前記描画点を結線するか否かを指定する連続可否情報とを含む描画点情報を算出することと、
前記算出した前記描画点情報を前記ユーザ端末に送信することと
を演算サーバに行わせるプログラム。
Claims (6)
- 表示装置を有する情報処理装置であって、
関数の情報を含む計算問合せデータを送信する計算問合せデータ送信部と、
前記計算問合せデータに基づいて算出された前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を取得する描画点情報受信部と、
前記描画点情報に基づいて、前記関数に対応するグラフを描画して前記表示装置に示すグラフ描画部と、
を有し、
前記描画点情報は、不連続点を含む前記グラフを構成する前記関数が表す複数の描画点のうち互いに結線する前記描画点がグループ化されたデータ構造を有し、
前記グラフ描画部は、前記描画点情報に基づいて、前記複数の描画点のうち、グループ化された描画点同士が結線され、グループ化されていない描画点同士が結線されないように前記グラフを描画する、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記描画点情報は、
前記描画点の座標を示す第3次元の情報と、
前記描画点の座標のうち、互いに結線する前記描画点を順に示す第2次元の情報と、
前記第2次元の情報を列挙した第1次元の情報と
を含む多次元配列構造を有する、請求項1に記載の情報処理装置。 - 関数の情報を含む計算問合せデータに基づいて前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を生成するデータ生成装置であって、
前記描画点情報は、不連続点を含む前記グラフを構成する複数の描画点のうち互いに結線する2つ以上の前記描画点がグループ化された構造化データを含む、
ことを特徴とするデータ生成装置。 - 表示装置を有する情報処理装置と、
ネットワークを介して前記情報処理装置に接続されている演算装置と
を備え、
前記情報処理装置は、
関数の情報を含む計算問合せデータを前記演算装置宛に送信する計算問合せデータ送信部と、
前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を前記演算装置から取得する描画点情報受信部と、
前記描画点情報に基づいて、前記関数に対応するグラフを描画して前記表示装置に示すグラフ描画部と
を有し、
前記演算装置は、
前記情報処理装置から前記計算問合せデータを取得する計算問合せデータ受信部と、
前記計算問合せデータに基づいて、不連続点を含む前記グラフを構成する前記関数が表す複数の描画点のうち互いに結線する前記描画点がグループ化されたデータ構造を有する前記描画点情報を算出する演算部と、
を有し、
前記グラフ描画部は、前記描画点情報に基づいて、前記複数の描画点のうち、グループ化された描画点同士が結線され、グループ化されていない描画点同士が結線されないように前記グラフを描画する、
グラフ描画システム。 - 表示装置を有する情報処理装置のコンピュータに、
関数の情報を含む計算問合せデータを送信するステップと、
前記計算問合せデータに基づいて算出された前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を取得するステップと、
前記描画点情報に基づいて、前記関数に対応するグラフを描画して前記表示装置に示すステップと
を実行させ、
前記描画点情報は、不連続点を含む前記グラフを構成する前記関数が表す複数の描画点のうち互いに結線する前記描画点がグループ化されたデータ構造を有し、
前記関数に対応するグラフを描画して前記表示装置に示すステップにおいて、前記複数の描画点のうち、グループ化された描画点同士が結線され、グループ化されていない描画点同士が結線されないように前記グラフを描画する、
ことを特徴とするプログラム。 - 関数の情報を含む計算問合せデータに基づいて前記関数に対応するグラフを描画するための描画点情報を生成するデータ生成装置のコンピュータに、
不連続点を含む前記グラフを構成する複数の描画点のうち互いに結線する2つ以上の前記描画点がグループ化された構造化データを含む前記描画点情報を生成させる、
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000585A JP7235138B2 (ja) | 2017-09-25 | 2022-01-05 | 情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183635A JP7006081B2 (ja) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | グラフ描画システム、演算サーバ、グラフ描画システムの制御方法、及び演算サーバのためのプログラム |
JP2022000585A JP7235138B2 (ja) | 2017-09-25 | 2022-01-05 | 情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017183635A Division JP7006081B2 (ja) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | グラフ描画システム、演算サーバ、グラフ描画システムの制御方法、及び演算サーバのためのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022044630A JP2022044630A (ja) | 2022-03-17 |
JP7235138B2 true JP7235138B2 (ja) | 2023-03-08 |
Family
ID=87699531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022000585A Active JP7235138B2 (ja) | 2017-09-25 | 2022-01-05 | 情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7235138B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007233339A (ja) | 2006-01-31 | 2007-09-13 | Canon Inc | 情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び記憶媒体 |
JP2008033823A (ja) | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Casio Comput Co Ltd | グラフ表示装置及びグラフ表示処理プログラム |
JP2014241030A (ja) | 2013-06-11 | 2014-12-25 | カシオ計算機株式会社 | グラフ表示装置およびプログラムおよびサーバ装置 |
JP2016062504A (ja) | 2014-09-19 | 2016-04-25 | カシオ計算機株式会社 | 数式処理装置、計算サーバおよびプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06174484A (ja) * | 1992-12-08 | 1994-06-24 | Alpine Electron Inc | 車載ナビゲータの地図描画方法 |
JPH07225851A (ja) * | 1994-02-08 | 1995-08-22 | Toshin Kogyo:Kk | 図形文字処理装置 |
-
2022
- 2022-01-05 JP JP2022000585A patent/JP7235138B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007233339A (ja) | 2006-01-31 | 2007-09-13 | Canon Inc | 情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び記憶媒体 |
JP2008033823A (ja) | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Casio Comput Co Ltd | グラフ表示装置及びグラフ表示処理プログラム |
JP2014241030A (ja) | 2013-06-11 | 2014-12-25 | カシオ計算機株式会社 | グラフ表示装置およびプログラムおよびサーバ装置 |
JP2016062504A (ja) | 2014-09-19 | 2016-04-25 | カシオ計算機株式会社 | 数式処理装置、計算サーバおよびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022044630A (ja) | 2022-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112667330B (zh) | 一种页面显示方法及计算机设备 | |
US20100079459A1 (en) | method and system for generating and displaying an interactive dynamic graph view of multiply connected objects | |
US10796466B2 (en) | Graph drawing method, graph drawing system, server apparatus, graph drawing apparatus, and recording medium | |
US8872848B1 (en) | Rendering vector data as tiles | |
JP2018049495A (ja) | 計算装置、計算装置のグラフ表示方法、及びプログラム | |
JP7006081B2 (ja) | グラフ描画システム、演算サーバ、グラフ描画システムの制御方法、及び演算サーバのためのプログラム | |
US10970892B2 (en) | Electronic apparatus for drawing figure based on function data stored in advance or based on drawing data received from server depending on type of figure to be drawn, and information processing method, system, and medium for same | |
EP3842763B1 (en) | Method for displaying electronic map, corresponding electronic device, corresponding readable storage medium and corresponding computer program product | |
CN117194828B (zh) | React中Table滚动分页方法、装置及电子设备 | |
WO2024160268A1 (zh) | 页面渲染方法、装置、设备及存储介质 | |
JP7235138B2 (ja) | 情報処理装置、データ生成装置、グラフ描画システム、及びプログラム | |
WO2011001952A1 (ja) | 電子関数グラフ表示装置、座標取得装置、電子関数グラフ表示方法、座標取得方法、及びプログラム | |
JP7047562B2 (ja) | プログラム、情報処理方法、情報端末及び情報処理システム | |
CN111338827B (zh) | 表格数据的粘贴方法、装置以及电子设备 | |
JP2010092103A (ja) | Webページ表示方法、サーバ装置、及びプログラム | |
JP7521218B2 (ja) | プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理システム | |
JP2017059067A (ja) | クライアント装置、および、データ表示プログラム | |
CN113506356B (zh) | 面积图的绘制方法、装置、可读介质和电子设备 | |
US11295499B1 (en) | Generating nested repetitions for display using multiple rendering techniques | |
JP7525007B2 (ja) | プログラム、情報処理方法、情報端末及び情報処理システム | |
CN116775174A (zh) | 一种基于用户界面框架的处理方法、装置、设备及介质 | |
JP7294484B2 (ja) | プログラム、情報処理方法及び情報端末 | |
JP5193969B2 (ja) | 異なる地図を同時に表示する地図表示装置及び方法 | |
JP7315042B2 (ja) | グラフ描画方法、グラフ描画装置及びコンピュータプログラム | |
Tushnytskyy et al. | Effective Dynamic Interactive Component of Time-Varying Data Visualization |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220203 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20230104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7235138 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |