JP7227387B2 - 作業機 - Google Patents
作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7227387B2 JP7227387B2 JP2021543818A JP2021543818A JP7227387B2 JP 7227387 B2 JP7227387 B2 JP 7227387B2 JP 2021543818 A JP2021543818 A JP 2021543818A JP 2021543818 A JP2021543818 A JP 2021543818A JP 7227387 B2 JP7227387 B2 JP 7227387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- load
- battery
- working
- working machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01H—STREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
- E01H5/00—Removing snow or ice from roads or like surfaces; Grading or roughening snow or ice
- E01H5/04—Apparatus propelled by animal or engine power; Apparatus propelled by hand with driven dislodging or conveying levelling elements, conveying pneumatically for the dislodged material
- E01H5/08—Apparatus propelled by animal or engine power; Apparatus propelled by hand with driven dislodging or conveying levelling elements, conveying pneumatically for the dislodged material dislodging essentially by driven elements
- E01H5/09—Apparatus propelled by animal or engine power; Apparatus propelled by hand with driven dislodging or conveying levelling elements, conveying pneumatically for the dislodged material dislodging essentially by driven elements the elements being rotary or moving along a closed circular path, e.g. rotary cutter, digging wheels
- E01H5/098—Apparatus propelled by animal or engine power; Apparatus propelled by hand with driven dislodging or conveying levelling elements, conveying pneumatically for the dislodged material dislodging essentially by driven elements the elements being rotary or moving along a closed circular path, e.g. rotary cutter, digging wheels about horizontal or substantially horizontal axises perpendicular or substantially perpendicular to the direction of clearing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
作業機であって、
前記作業機を移動させる走行部と、
所定の作業を行う作業部と、
前記作業部を駆動するエンジンと、
該エンジンによる前記作業部の駆動をアシストするアシストモータと、
前記走行部によって走行しながら前記作業部の駆動によって前記所定の作業を実行している場合において、前記エンジンの負荷が第一所定負荷を越えるときは前記アシストモータを駆動させ、前記負荷が前記第一所定負荷よりも高負荷の第二所定負荷を越えるときは、前記アシストモータを駆動させつつ前記走行部による走行速度を低下させる制御手段と、を備える、
ことを特徴とする作業機が提供される。
図1は本実施形態に係る作業機1の側面図、図2は図1の作業機1の背面図である。作業機1は、本体部2、作業部3、走行部4及び操作部5を含む。
本体部2は、作業機1の中央部から後部に渡って設けられ、大別して中央部に設けられる本体前部2Aと、後部に設けられる本体後部2Bとに分けられる。本体前部2Aは、ベース部21、エンジン22、モータ23及びバッテリ24を含む。また、本体後部2Bは、制御ユニット25を含む。
作業部3は、エンジン22の駆動力によって所定の作業を行うためのものである。本実施形態では作業部3は、前進方向で作業機1の前部に設けられている。本実施形態では、作業部3は除雪作業を行う。作業部3は、オーガ31、オーガハウジング32、ブロア33、及びシュータ34を含む。
走行部4は、作業機1を移動させるためのものであり、ベース部21の左側に設けられる左側走行部4Lと、ベース部21の右側に含まれる左側走行部4Lを有する。すなわち、走行部4は左右に離間して設けられている。本実施形態では、左側走行部4Lは、モータ41Lと、駆動輪42Lと、従動輪43Lと、クローラ44Lを含む。右側走行部4Rは、モータ41Rと、駆動輪42Rと、従動輪43Rと、クローラ44Rを含む。以下、左側走行部4Lについて説明するが、右側走行部4Rも同様の構成を備えることが可能である。また、各構成要素について、左右を区別しない場合は、単に、モータ41、駆動輪42、従動輪43、又はクローラ44と呼ぶ場合がある。
操作部5は作業者が作業機1を操作するためのものである。操作部5は、本体後部2Bの上方に設けられる。操作部5は、操作ハンドル51及び操作パネル52を含む。
バッテリ24の配置構造について説明する。本実施形態では、バッテリ24は、作業機1全体で見て、前進方向で後部に設けられる。作業機1は、前部に重量物である作業部3が配置されるが、バッテリ24が後部に設けられることにより、作業機1の前後方向の重量バランスを向上させることができる。また、作業機1は、中央部にエンジン22やモータ23が設けられており、作業部3も含めると作業機1の前部から中央部にかけて重量物が多く配置されているが、バッテリ24が後部に設けられることにより、作業機1の前後方向の重量バランスを向上させることができる。これにより、作業機1の安定性が向上し、作業者が操作しやすくなるので、作業機1の作業効率を向上することができる。また、バッテリ24が後部に設けられることにより、バッテリ24がカウンタウェイトとしての機能を兼ねることができる。よって、カウンタウェイトが不要となるので部品点数を削減でき、製造コストの低減を図ることができる。
図3は、作業機1の制御構成の例を示すブロック図である。図3には後述の本実施形態の特徴との関係で必要な構成を中心に図示している。
制御ユニット25の処理例について説明する。図4及び図5は制御ユニット25が実行する処理の例を示すフローチャートである。
上記実施形態では除雪作業を行う作業機1を例に説明したが、例えば、芝刈り機や耕うん機など、移動しながら所定の作業を行う他の作業機であってもよい。また、作業者が操作しながら駆動する作業機に限らず、自律走行型の作業機であってもよい。
でなくてもよい。
上記実施形態は以下の作業機を少なくとも開示する。
作業機であって、
前記作業機を移動させる走行部(例えば4)と、
所定の作業を行う作業部(例えば3)と、
前記作業部を駆動するエンジン(例えば22)と、
該エンジンによる前記作業部の駆動をアシストするアシストモータ(例えば23)と、
前記走行部によって走行しながら前記作業部の駆動によって前記所定の作業を実行している場合において、前記エンジンの負荷が第一所定負荷(例えばL1)を越えるときは前記アシストモータを駆動させ、前記負荷が前記第一所定負荷よりも高負荷の第二所定負荷(例えばL2)を越えるときは前記走行部による走行速度を低下させる制御手段と、を備える、
走行部によって走行しながら作業部によって所定の作業を実行可能な作業機であって、
前記作業部を駆動するエンジンと、
該エンジンによる前記作業部の駆動をアシストするアシストモータと、
前記エンジンの負荷が第一所定負荷を越える場合に前記アシストモータを駆動させ、前記負荷が前記第一所定負荷よりも高負荷の第二所定負荷を越える場合に前記走行部による走行速度を低下させる制御手段(例えば25,S1-S4)と、を備える。
前記作業部は、前記作業機の前進方向で前部に設けられ、
前記前進方向で後部にバッテリ(例えば24)が配置されている。
前記エンジン及び前記アシストモータを搭載するベース部(例えば21)をさらに備え、
前記作業部は、前記前進方向で前記ベース部の前側に設けられ、
前記バッテリは、前記前進方向で前記ベース部の後側かつ下側に設けられる。
前記走行部は、前記左右一対の電動モータのうち左側の電動モータ(例えば41L)の駆動力が伝達される左側クローラ(例えば44L)と、前記左右一対の電動モータ(例えば41R)のうち右側の電動モータの駆動力が伝達される右側クローラ(例えば44R)とを含み、
前記バッテリは、前記左側クローラ及び前記右側クローラの間に配置され、
前記バッテリの上面は、前記左側クローラ及び右側クローラの上面よりも低い、
前記走行部は、前記走行駆動力が伝達される左右一対のクローラ(例えば44)を含み、
前記バッテリは、前記クローラの間に配置され、
前記バッテリの上面は、前記クローラの上面よりも低い。
Claims (10)
- 作業機であって、
前記作業機を移動させる走行部と、
所定の作業を行う作業部と、
前記作業部を駆動するエンジンと、
該エンジンによる前記作業部の駆動をアシストするアシストモータと、
前記走行部によって走行しながら前記作業部の駆動によって前記所定の作業を実行している場合において、前記エンジンの負荷が第一所定負荷を越えるときは前記アシストモータを駆動させ、前記負荷が前記第一所定負荷よりも高負荷の第二所定負荷を越えるときは、前記アシストモータを駆動させつつ前記走行部による走行速度を低下させる制御手段と、を備える、
ことを特徴とする作業機。 - 前記制御手段は、前記エンジンのスロットル開度が第一閾値を越えた場合に前記負荷が前記第一所定負荷を越えたと判断し、前記スロットル開度が前記第一閾値よりも大きい第二閾値を越えた場合に前記負荷が前記第二所定負荷を越えたと判断することを特徴とする請求項1に記載の作業機。
- 前記アシストモータは、前記エンジンの動力を受けて発電可能なモータジェネレータであることを特徴とする請求項1又は2に記載の作業機。
- 前記走行部は、駆動源として左右一対の電動モータを含むことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の作業機。
- 前記作業部は、前記作業機の前進方向で前部に設けられ、
前記前進方向で後部にバッテリが配置されている、
ことを特徴とする請求項4に記載の作業機。 - 前記エンジン及び前記アシストモータを搭載するベース部をさらに備え、
前記作業部は、前記前進方向で前記ベース部の前側に設けられ、
前記バッテリは、前記前進方向で前記ベース部の後側かつ下側に設けられる、
ことを特徴とする請求項5に記載の作業機。 - 前記走行部は、前記左右一対の電動モータのうち左側の電動モータの駆動力が伝達される左側クローラと、前記左右一対の電動モータのうち右側の電動モータの駆動力が伝達される右側クローラとを含み、
前記バッテリは、前記左側クローラ及び前記右側クローラの間に配置され、
前記バッテリの上面は、前記左側クローラ及び右側クローラの上面よりも低い、
ことを特徴とする請求項6に記載の作業機。 - 前記バッテリはリチウムイオンバッテリであることを特徴とする請求項5ないし7のいずれか1項に記載の作業機。
- 前記バッテリは再生バッテリであることを特徴とする請求項5ないし8のいずれか1項に記載の作業機。
- 前記所定の作業は除雪作業であることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の作業機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/034452 WO2021044492A1 (ja) | 2019-09-02 | 2019-09-02 | 作業機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021044492A1 JPWO2021044492A1 (ja) | 2021-03-11 |
JPWO2021044492A5 JPWO2021044492A5 (ja) | 2022-05-10 |
JP7227387B2 true JP7227387B2 (ja) | 2023-02-21 |
Family
ID=74852561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021543818A Active JP7227387B2 (ja) | 2019-09-02 | 2019-09-02 | 作業機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7227387B2 (ja) |
DE (1) | DE112019007679T5 (ja) |
WO (1) | WO2021044492A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004266933A (ja) | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Honda Motor Co Ltd | エンジン駆動式作業機 |
WO2010109664A1 (ja) | 2009-03-27 | 2010-09-30 | ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 | 除雪機 |
JP2014070366A (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Honda Motor Co Ltd | 自走式作業機 |
JP2015101301A (ja) | 2013-11-27 | 2015-06-04 | ヤンマー株式会社 | 作業車両 |
-
2019
- 2019-09-02 DE DE112019007679.5T patent/DE112019007679T5/de active Pending
- 2019-09-02 WO PCT/JP2019/034452 patent/WO2021044492A1/ja active Application Filing
- 2019-09-02 JP JP2021543818A patent/JP7227387B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004266933A (ja) | 2003-02-28 | 2004-09-24 | Honda Motor Co Ltd | エンジン駆動式作業機 |
WO2010109664A1 (ja) | 2009-03-27 | 2010-09-30 | ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 | 除雪機 |
JP2014070366A (ja) | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Honda Motor Co Ltd | 自走式作業機 |
JP2015101301A (ja) | 2013-11-27 | 2015-06-04 | ヤンマー株式会社 | 作業車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021044492A1 (ja) | 2021-03-11 |
DE112019007679T5 (de) | 2022-05-12 |
JPWO2021044492A1 (ja) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2110295B1 (en) | Electric ground working vehicle | |
KR102122332B1 (ko) | 차량 | |
EP3401153B1 (en) | Electric work vehicle | |
JP5740593B2 (ja) | 電磁ブレーキ付作業車両 | |
JP4513612B2 (ja) | 車両のトルク配分制御装置 | |
CA2976968A1 (en) | Vehicle | |
JP6343750B2 (ja) | フォークリフトのハイブリット式駆動装置 | |
JP2013255366A (ja) | 電動式走行車両 | |
JP5272867B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6019321B2 (ja) | モータ制御システム | |
JP4815703B2 (ja) | トラクタ | |
JP6092006B2 (ja) | 草刈機 | |
JP5847632B2 (ja) | 乗用電動作業機 | |
JP7012610B2 (ja) | 電力制御装置 | |
JP7227387B2 (ja) | 作業機 | |
KR101473183B1 (ko) | 전기 자전거 | |
JP6735698B2 (ja) | 作業車 | |
KR20210064634A (ko) | 인휠모터 차량의 스티어링 부하 축소를 위한 제어 방법 | |
JP7507742B2 (ja) | 電動作業車 | |
JP2014184844A (ja) | 作業車両 | |
JP7365585B2 (ja) | 作業車両 | |
CN215399099U (zh) | 一种三轮车 | |
JP2007008291A (ja) | 自走式管理機 | |
JP2007022378A (ja) | 管理機 | |
EP4260679A1 (en) | Riding lawn mower |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7227387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |