JP7205029B2 - トリプルケアタバコの臭い低減技術が適用された喫煙物品 - Google Patents

トリプルケアタバコの臭い低減技術が適用された喫煙物品 Download PDF

Info

Publication number
JP7205029B2
JP7205029B2 JP2020512846A JP2020512846A JP7205029B2 JP 7205029 B2 JP7205029 B2 JP 7205029B2 JP 2020512846 A JP2020512846 A JP 2020512846A JP 2020512846 A JP2020512846 A JP 2020512846A JP 7205029 B2 JP7205029 B2 JP 7205029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrapper
filter
smoking
smoking article
capsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020512846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022502001A (ja
Inventor
ソク セオ、マン
ソク リー、ヒョン
スク チョ、ヒュン
ヨル キム、ジョン
ファン リー、セウン
ピョ リー、イク
Original Assignee
ケーティー アンド ジー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーティー アンド ジー コーポレイション filed Critical ケーティー アンド ジー コーポレイション
Publication of JP2022502001A publication Critical patent/JP2022502001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7205029B2 publication Critical patent/JP7205029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/04Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure
    • A24D3/048Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure containing additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/04Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/287Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by inorganic substances only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/28Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
    • A24B15/30Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
    • A24B15/32Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances by acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/002Cigars; Cigarettes with additives, e.g. for flavouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • A24D1/027Cigars; Cigarettes with special covers with ventilating means, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/04Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips
    • A24D1/045Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips with smoke filter means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/04Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure
    • A24D3/043Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure with ventilation means, e.g. air dilution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/06Use of materials for tobacco smoke filters
    • A24D3/061Use of materials for tobacco smoke filters containing additives entrapped within capsules, sponge-like material or the like, for further release upon smoking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/06Use of materials for tobacco smoke filters
    • A24D3/14Use of materials for tobacco smoke filters of organic materials as additive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Description

本発明は、喫煙物品に関し、より詳細には、喫煙者の喫味感を阻害させないと同時に、指のタバコの臭い、口臭および副流煙を低減できる喫煙物品に関する。
喫煙を通じて発生するタバコの煙は、タバコフィルターを通過して口に伝達される主流煙(主流煙、main stream smoke)と、フィルターを通過せず、大気中に発生する副流煙(副流煙、side stream smoke)とに区分することができる。
このような主流煙および副流煙に含まれた不快臭を誘発する成分は、タバコを把持する喫煙者の指にしみこんで不快な臭いを誘発し、喫煙後に口臭を発生させ、環境中タバコの煙(environmental tobacco smoke,ETS)によって喫煙者だけでなく、周辺の人々にまで不快感を与え得る。
これにより、喫煙時にタバコの臭いが指にしみこむのを最小とすると同時に、喫煙後に口臭も低減させ、間接喫煙による非喫煙者が感じる不快感を減少させることができる喫煙物品の開発が必要であるのが現況である。
本発明は、上述した問題点を解決するために案出されたものであって、本発明の目的は、指のタバコの臭い、口臭および副流煙を低減させることができる喫煙物品を提供することにある。
本発明の技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及されていない他の技術的課題は、下記の記載から本発明の属する技術分野における通常の技術者に明確に理解され得る。
このような課題を解決するために、本発明の一実施例によれば、喫煙物質ラッパーで包まれた喫煙物質部;上流末端が喫煙物質部に結合され、香料が含有されたカプセルを含み、フィルターラッパーで包まれたフィルター部;および喫煙物質部とフィルター部が結合されるように喫煙物質部の少なくとも一部の領域とフィルター部を包むチッピングラッパーを含み、チッピングラッパーは、チッピングラッパーの外周面に沿って形成された複数の穿孔を含む第1穿孔領域と、第1穿孔領域より下流でチッピングラッパーの外周面に沿って形成された複数の穿孔を含む第2穿孔領域を含み、カプセルは、第1穿孔領域よりは下流に、そして第2穿孔領域よりは上流に位置する喫煙物品を提供する。
フィルター部は、上流末端が喫煙物質部に結合され、カプセルを含む第1フィルターおよび上流末端が第1フィルターの下流末端に結合される第2フィルターを含み、フィルターラッパーは、第1フィルターを包む第1ラッパー、第2フィルターを包む第2ラッパーおよび第1フィルターおよび第2フィルターを結合するように包む結合ラッパーを含むことができる。
第1フィルターの軸方向の長さは、第2フィルターの軸方向の長さより短くてもよい。例えば、第1フィルターの軸方向の長さおよび第2フィルターの軸方向の長さの比は、1:1.1~1:1.4でありうる。第1フィルターの軸方向の長さは、11mm~13mmであり、第2フィルターの軸方向の長さは、14mm~16mmでありうる。
第1穿孔領域は、第1フィルターとオーバーラップされる領域に位置し、第2穿孔領域は、第2フィルターとオーバーラップされる領域に位置し、第1穿孔領域は、チッピングラッパーを貫通し、かつ結合ラッパーおよび第1ラッパーを貫通せず、第2穿孔領域は、チッピングラッパー、結合ラッパーおよび第1ラッパーを貫通するように形成され得る。
第1穿孔領域は、喫煙物品の下流末端から上流方向に23mm~27mm離隔するように位置し、第2穿孔領域は、喫煙物品の下流末端から上流方向に10mm~14mm離隔するように位置し、カプセルの中心点は、喫煙物品の下流末端から上流方向に19mm~23mm離隔するように位置することができる。
カプセルの中心点と第1穿孔領域の離隔距離は、カプセルの中心点と第2穿孔領域の離隔距離より短いかまたは同じであってもよい。より具体的に、カプセルの中心点と第1穿孔領域の離隔距離およびカプセルの中心点と第2穿孔領域の離隔距離の比は、1:2~1:2.5でありうる。
第1ラッパーおよび結合ラッパーそれぞれの気孔度は、23,000CU以上であり、第2ラッパーの気孔度は、10CU~50CUであり、チッピングラッパーの第1穿孔領域における気孔度は、90CU~210CUでありうる。
喫煙物質ラッパーには、マグネシウム酸化物および炭酸カルシウムが混合された充填剤が適用され、充填剤は、喫煙物質ラッパーの総重量に対して20%~40%の重量比を有することができる。充填剤に含まれるマグネシウム酸化物および炭酸カルシウムの重量比は、1:5.5~2.5:1でありうる。例えば、喫煙物質ラッパーの総重量に対して、マグネシウム酸化物は、5%~25%の重量比を有し、炭酸カルシウムは、略5%~25%の重量比を有することができる。
喫煙物質ラッパーの坪量は、35g/m~65g/mであり、気孔度は、3CU~10CUでありうる。
喫煙物質ラッパーは、喫煙物質部に接し、喫煙物質部を包むインナーラッパーおよびインナーラッパーと接し、インナーラッパーの外部を包むアウターラッパーから構成され得る。
インナーラッパーの坪量は、アウターラッパーの坪量より小さいかまたは同じであってもよい。インナーラッパーの坪量は、20g/m~30g/mであり、インナーラッパーの総重量に対して充填剤の重量比は、20%~40%であり、インナーラッパーの気孔度は、40CU~50CUであり、アウターラッパーの坪量は、20g/m~40g/mであり、アウターラッパーの総重量に対して充填剤の重量比は、20%~40%であり、アウターラッパーの気孔度は、40CU~50CUでありうる。
カプセルは、メントール、ライムオイル、サリチル酸メチルおよびペパーミントオイルが含有された第1香料物質を含むことができる。第1香料物質に含有されたメントールとライムオイルの含量比は、10:1~15:1であり、ライムオイルとサリチル酸メチルの含量比は、1.1:1~1.3:1でありうる。
カプセルは、メントール、オレンジオイル、シス-3-ヘキセノールおよびレモンオイルが含有された第1香料物質を含むことができる。第1香料物質に含有されたメントールとオレンジオイルの含量比は、5:1~6:1であり、オレンジオイルとシス-3-ヘキセノールの含量比は、7:1~8:1でありうる。
第2フィルターには、メントール、シス-3-ヘキセノールおよびユーカリプトールが含有された第2香料物質が加香処理され得る。第2香料物質には、リナロールがさらに含有され、第2香料物質に含有されたメントールとシス-3-ヘキセノールの含量比は、40:1~50:1であり、シス-3-ヘキセノールとリナロールの含量比は、1.5:1~1.6:1でありうる。
第2香料物質には、ヘキサナールがさらに含有され、第2香料物質に含有されたメントールとシス-3-ヘキセノールの含量比は、35:1~45:1であり、シス-3-ヘキセノールとヘキサナールの含量比は、2:1~3:1でありうる。
本発明の実施例によれば、フィルターラッパーの長さ、カプセルとフィルター部上に位置する第1および第2穿孔の位置関係が適切に設計されることによって、破砕されたカプセルから放出されるカプセル内容液の一部は、喫煙者の指に、残りの一部は、主流煙として喫煙者の口に効率的に伝達されて、喫煙者の指のタバコの臭いおよび口臭を低減させることができる。
また、喫煙物質ラッパー、フィルターラッパー(第1および第2ラッパー)、結合ラッパーおよびチッピングラッパーの物性調和を通じて、喫味感の低下や、燃焼消え、灰固結性の低下などの問題点を防止すると同時に、副流煙の低減効果をさらに最大化させることができるようになる。
ひいては、TJNSフィルター香液およびカプセル香液の組成を通じて、メチルメルカプタンおよびジメチルスルフィドなどの成分減少効果を最大化させることができるようになる。
本発明の一部の実施例による喫煙物品の概略的な構成を示す図である。 本発明の一部の実施例による喫煙物品の中心軸方向の部分断面図である。 本発明の他の一部の実施例による喫煙物品の中心軸方向の部分断面図である。 実施例1~6および比較例1に対する喫煙後の官能特性の評価結果である。 実施例7~11および比較例2に対する喫煙中/喫煙後の官能特性の評価結果である。 実施例23~24および比較例5に対する喫煙後の官能特性の評価結果である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に後述している実施例を参照すれば明確になるだろう。しかしながら、本発明は、以下で掲示される実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態に具現され得、単に本実施例は、本発明の掲示が完全になるようにし、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範疇によって定義されるのみである。明細書全般において同一の参照符号は、同一の構成要素を指す。
別途の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての用語(技術および科学的用語を含む)は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に共通して理解され得る意味として使用され得る。また、一般的に使用される辞書に定義されている用語は、明白に特に定義されていない限り、理想的にまたは過度に解析されない。
また、本明細書において単数型は、文章において特に言及しない限り、複数型も含まれ得る。明細書で使用される「含む(comprises)」および/または「含む(comprising)」は、言及された構成要素、段階、動作および/または素子は、一つ以上の他の構成要素、段階、動作および/または素子の存在または追加を排除しない。
本明細書で使用される「第1」または「第2」などのように序数を含む用語は、多様な構成要素を説明するのに使用できるが、構成要素は、用語により限定されるべきものではない。用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的だけで使用される。
明細書全般において、「喫煙物品」は、タバコ(巻きタバコ)、シガレットなどのように、エアロゾルを発生させることができる物を意味する。喫煙物品は、エアロゾル発生物質またはエアロゾル形成基質を含むことができる。また、喫煙物品は、板状葉タバコ、刻みたばこ、再構成タバコなどタバコ原料を基礎とする固体物質を含むことができる。喫煙物質は、揮発性化合物を含むことができる。
また、明細書全般において「上流」または「上流方向」は、喫煙物品100を喫煙するユーザの口部から遠ざかる方向を意味し、「下流」または「下流方向」は、喫煙物品100を喫煙するユーザの口部から近づく方向を意味する。例えば、図1に示された喫煙物品100において、喫煙物質部120は、喫煙物品用フィルター110の上流または上流方向に位置する。
ひいては、本明細書では、喫煙物品100が燃焼型巻きタバコである場合を例にあげて説明したが、これに限定されず、喫煙物品100は、電子タバコ機器などのエアロゾル生成装置(不図示)とともに使用される加熱式巻きタバコなどであってもよいことはもちろんである。
図1は、本発明の一部の実施例による喫煙物品の概略的な構成を示す図である。
図1を参照すると、喫煙物品100は、喫煙物質部120、喫煙物質ラッパー120a、喫煙物品用フィルター110およびチッピングラッパー130を含むことができ、喫煙物品用フィルター110は、第1フィルター112、第2フィルター114、第1ラッパー112a、第2ラッパー114a、カプセル112cおよび結合ラッパー116を含むことができる。
喫煙物品用フィルター110は、喫煙物質部の下流に配置されて、喫煙物質部で発生したエアロゾル物質をユーザが吸入する直前に通過する領域でありうる。
第1フィルター112および第2フィルター114は、多様な材質から形成され得るが、例えば第1フィルター112および第2フィルター114それぞれは、セルロースアセテートフィルターでありうる。第1フィルター112および第2フィルター114は、互いに同じ規格および組成を有することができるが、これに制限されない。
一例として、第1フィルター112は、香料物質が加香処理されていないセルロースアセテートフィルターであり、第2フィルター114は、香料物質が加香処理されたフィルター、例えばTJNS(transfer jet nozzle system)フィルターでありうる。TJNSフィルターに加香処理される香料物質は、例えばメントール、シス-3-ヘキセノール(CIS-3-HEXENOL)、リナロール(LINALOOL)、ヘキサナール(HEXANAL)、ユーカリプトール(EUCALYPTOL)、サリチル酸メチル(METHYL SALICYLATE)、グアイアコール(GUAIACOL)、オレンジオイル、レモンオイル、スターアニスオイル、ペパーミントオイル、スペアミントオイル、ライムオイル、ジンジャー(GINGER)オイルのうち少なくとも一つ以上を含むことができる。
一方、第1フィルター112の長さ112Lは、第2フィルター114の長さ114Lより短くてもよく、これに関する詳細な説明は、図2を参照して後述することとする。
一部の実施例において、第1フィルター112および第2フィルター114のうち少なくとも一つは、内部に中空を含むチューブ形態の構造物であってもよい。また、第1フィルター112および/または第2フィルター114は、内部(例えば、中空)に同一あるいは異形の材質のフィルム、チューブなどの構造物を挿入して製造されることもできる。
第1フィルター112および/または第2フィルター114の製造時に可塑剤の含量を調節することによって、第1フィルター112および/または第2フィルター114の硬度が調整され得る。
可塑剤としては、トリアセチン(triacetin)が適用され得、トリアセチンは、第1および第2フィルター112、114それぞれの総重量に対して5~15重量%含まれ得るが、可塑剤の種類および含量は、これに限定されず、必要に応じて適切に調節され得る。
第1フィルター112の内部には、カプセル112cが含まれ得る。カプセル112cは、香料を含む内容液を皮膜で包んだ構造であり得、例えば、カプセル112cは、球形または円筒形の形状を有することができる。カプセル112cの直径は、略2.6mm~3.5mmであってもよいが、これに限定されず、カプセル112cの直径は、喫煙物品100の規格によって変わることができる。
カプセル112cの皮膜を形成する材料は、天然素材、デンプンおよび/またはゲル化剤でありうる。例えば、天然素材の皮膜の場合、寒天、ペクチン、ソジウムアルギネートおよびグリセリンなどで組成され得る。ゲル化剤としては、ジェランガムやゼラチンが使用され得る。また、カプセル112cの皮膜を形成する材料としてゲル化助剤がさらに利用されることもできる。ここで、ゲル化助剤としては、例えば、塩化カルシウムが使用され得る。また、カプセル112cの皮膜を形成する材料として可塑剤がさらに利用されることもできる。ここで、可塑剤としては、グリセリンおよび/またはソルビトールが利用され得る。また、カプセル112cの皮膜を形成する材料として着色料がさらに利用されることもできる。
一部の実施例において、カプセル112cの内容液に含まれる香料の溶媒としては、例えば、重鎖脂肪酸トリグリセリド(medium chain fatty acid triglyceride;MCTG)が利用され得る。また、内容液は、色素、乳化剤、増粘剤などの他の添加剤を含有することもできる。
カプセル112cの内容液には、メントール、植物の精油などの香料が含まれ得る。カプセル112cが破砕された後、カプセル112c内に含まれた香料がラッパー112a、116、130を通過して指に転移される速度を最大化するために、カプセル112cに含まれる香料の含量は、総カプセルの重量に対して約20重量%~50重量%であり得、香料は、ラッパー外部への放出が容易に行われ得る揮発性が強い成分からなり得る。
一部の実施例において、カプセル112cに含まれた香料には、メントールの他にもサリチル酸メチル(METHYL SALICYLATE)、シス-3-ヘキセノール(CIS-3-HEXENOL)、リナロール(LINALOOL)、グアイアコール(GUAIACOL)、シトロネロール(CITRONELLOL)、シトラール(CITRAL)、ガンマ-ノナラクトン(GAMMA-NONALACTONE)、レモンオイル、オレンジオイル、ローズマリーオイル、スペアミントオイル、スターアニスオイル、セージオイル、ライムオイルおよびペパーミントオイルのうち少なくとも一つが含まれ得る。
第1フィルター112および第2フィルター114は、ラッパー112a、114a、116により包装され得る。より具体的に、第1フィルター112は、第1ラッパー112aにより包装され、第2フィルター114は、第2ラッパー114aにより包装され、第1フィルター112および第2フィルター114は、結合ラッパー116により結合包装され得る。換言すれば、第1ラッパー112aにより包装された第1フィルター112および第2ラッパー114aにより包装された第2フィルター114は、結合ラッパー116によりさらに包装されて物理的に結合され得る。
第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116は、多孔性巻紙または非多孔性巻紙でありうる。一例として、第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116は、気孔度がCORESTA(Cooperation Center for Scientific Research Relative to Tobacco)単位で略10CU~50CUの非多孔性巻紙であるか、気孔度が略6500CU以上の多孔性巻紙でありうる。好ましくは、第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116それぞれは、気孔度が略24,000CUの多孔性巻紙でありうる。より好ましくは、第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116それぞれは、気孔度が略35,000CUの多孔性巻紙でありうる。
第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116は、互いに同じ巻紙が適用され得るが、これに制限されず、互いに異なる特性を有する巻紙が適用されることもできる。例えば、第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116のうちいずれか一つのラッパーは、多孔性巻紙であり、他の一つのラッパーは、非多孔性巻紙であってもよい。
一部の実施例において、第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116は、耐油処理されていない巻紙で製作され得る。すなわち、第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116は、喫煙者によりカプセル112cが破砕されることによって、カプセル112cの外部に放出されるカプセル内容液が第1ラッパー112aおよび結合ラッパー116を通過して喫煙者の指に伝達され得るようにするために、耐油処理されていない巻紙で製作され得る。
第2ラッパー114aは、非多孔性巻紙でありうる。一例として、第2ラッパー114aは、気孔度が略10CU~50CUの非多孔性巻紙でありうる。図1に示されていないが、第2フィルター114に第2ラッパー114a、結合ラッパー116およびチッピングラッパー130が順次に包装された後、第2フィルター114の一部の領域にオンライン穿孔作業が行われることによって、第2フィルター114および第2ラッパー114aには、第2穿孔領域114p(図2参照)が備えられることができ、これについては、図2を参照して後述することとする。
一部の実施例において、第2ラッパー114aは、耐油性を有する巻紙で製作され得る。すなわち、第2ラッパー114aは、喫煙者によりカプセル112cが破砕されることによって、カプセル112cの外部に放出されるカプセル内容液が第2ラッパー114aを通過しないようにするために耐油巻紙で製作され得る。一部の実施例において、第2ラッパー114aの内側面には、アルミホイルがさらに含まれることもできる。
上述した喫煙物品用フィルター110は、喫煙物質部120の下流に配置されて、喫煙物質部120で発生したエアロゾル物質をユーザが吸入する直前に通過するフィルターとしての役割を行うことになる。
喫煙物質部120は、エアロゾル発生物質を含有することができる。例えば、喫煙物質部120は、タバコストランドを含むことができる。喫煙物質部120は、長く延びたロッド形態を有することができ、その長さ、周りおよび直径は、多様になり得る。
一部の実施例において、エアロゾル発生物質は、グリセリン、プロピレングリコール、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコールおよびオレイルアルコールのうち少なくとも一つを含むことができる。
一部の実施例において、喫煙物質部120は、風味剤、湿潤剤および/またはアセテート化合物のような他の添加物質を含有することができる。例えば、風味剤は、甘草、ショ糖、果糖シロップ、イソ甘味剤(isosweet)、ココア、ラベンダー、シナモン、カルダモン、セロリ、コロハ、カスカリラ、ビャクダン、ベルガモット、ゼラニウム、蜂蜜エッセンス、バラオイル、バニラ、レモンオイル、オレンジオイル、ミントオイル、ケイヒ、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、カモミール、メントール、ケイヒ、イランイラン、サルビア、スペアミント、ショウガ、コエンドロまたはコーヒーなどを含むことができる。また、湿潤剤は、グリセリンまたはプロピレングリコールなどを含むことができる。
一部の実施例において、喫煙物質部120は、タバコ原料を粉砕した後、溶媒および多様な添加物を混合してスラリー形態に製造した後、乾燥させて、シートを形成した後、このようなシートを加工して棒などのような断片形態に形成された再構成タバコ物質を含むことができる。例えば、喫煙物質部120は、複数個のタバコ物質ストランドを含み、このようなストランド1個は、長さが略10mm~14mm(例えば、12mm)、幅が略0.8mm~1.2mm(例えば、1mm)および厚さが略0.08mm~0.12mm(例えば、0.1mm)でありうるが、これに制限されない。
喫煙物質部120が広いタバコシート形態を加工した複数のストランド物質を含むようにすることによって、喫煙物質部120に充填されたタバコ物質の密度が増加し、これに伴い、エアロゾル発生量が増加することができ、喫煙物質部120の喫煙特性が向上することができる。
喫煙物質部120は、喫煙物質ラッパー120aにより包装され得る。
一方、一般的な喫煙物質部120の燃焼過程で発生するタバコの煙のうち一部は、タバコフィルターを通過する前に喫煙物質ラッパー120aを介して大気中に放出されることになり、副流煙は、間接喫煙者らに不快感を与えることになる。このような副流煙低減のための従来巻きタバコ紙に酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化セリウム、酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、炭酸ジルコニウムなどの充填材を入れるなど多様な試みがあったが、単にこのような充填材を適用して副流煙を低減するとき、喫味感の低下や、燃焼消え、灰固結性の低下などが発生して、充填材に入る物質の適切な組合せを通じて上記した問題点を解決するのに困難があった。
これにより、本発明の実施例による喫煙物質ラッパー120aには、副流煙を低減させると同時に、喫味感、灰固結性の低下および燃焼消えを防止するために、マグネシウム酸化物(MgOおよび/またはMg(OH))および炭酸カルシウム(CaCO)が混合された充填剤が適用される。充填剤は、喫煙物質ラッパー120aの総重量に対して略20%~40%(好ましくは30%)の重量比を有することができ、充填剤に含まれるマグネシウム酸化物および炭酸カルシウムの重量比は、略1:5.5~2.5:1でありうる。例えば、喫煙物質ラッパー120aの総重量に対して、マグネシウム酸化物は、略5%~25%の重量比を有し、炭酸カルシウムは、略5%~25%の重量比を有することができる。
ひいては、喫煙物質ラッパー120aに充填剤が適用されると同時に、喫煙物質ラッパー120aの坪量が略35g/m~65g/m、好ましくは略50g/m~60g/mである場合、上記した問題点を解決しつつ、副流煙の低減効果をさらに最大化させることができる。この場合、喫煙物質ラッパー120aは、略3CU~10CU(好ましくは5CU)の気孔度を有することができる。
一方、副流煙の低減のために、喫煙物質ラッパー120aは、二重巻紙構造を有することもできる。具体的に、喫煙物質ラッパー120aは、喫煙物質部120に接し、喫煙物質部120を包むインナーラッパー(inner wrapper、不図示)およびインナーラッパーと接し、インナーラッパーの外部を包むアウターラッパー(outer wrapper)を含むことができる。
ここで、インナーラッパーの坪量は、略20g/m~30g/m(好ましくは、略26g/m)であり、充填剤は、略20%~40%(好ましくは、略30%)が含まれ、気孔度は、略40CU~50CU(好ましくは、略45CU)でありうる。
ここで、アウターラッパーの坪量は、略20g/m~40g/m(好ましくは、略35g/m)であり、充填剤は、略20%~40%(好ましくは、略30%)が含まれ、気孔度は、略40CU~50CU(好ましくは、略45CU)でありうる。
喫煙物質ラッパー120aにより包装された喫煙物質部120および結合ラッパー116により包装されたフィルター112、114は、チッピングラッパー130により結合包装され得る。すなわち、チッピングラッパー130は、喫煙物質ラッパー120aの少なくとも一部分(例えば、下流の一部の領域)および結合ラッパー116の外郭に包まれ得る。換言すれば、喫煙物質部120の少なくとも一部分およびフィルター112、114は、チッピングラッパー130によりさらに包装され、物理的に結合され得る。
チッピングラッパー130は、耐油処理されていない非多孔性巻紙で製作され得る。第1フィルター112とオーバーラップされる領域のチッピングラッパー130には、周り方向に沿って多数の穿孔が形成された第1穿孔領域112p(図2参照)が形成されている。チッピングラッパー130は、第1穿孔領域で略50CU~300CU、好ましくは略90CU~210CUの気孔度を有することができる。これに伴い、喫煙者により第1カプセル112aが破砕されることによって、第1カプセル112aの外部に放出されるカプセル内容液が第1ラッパー112a、結合ラッパー116およびチッピングラッパー130を通過して、喫煙者の指に伝達され得るようになる。
一部の実施例において、チッピングラッパー130には、スクラロース、クエン酸などの甘味料がコーティングされていてもよい。また、チッピングラッパー130には、所定の物質が内添され得る。所定の物質の例としては、シリコンが考えられるが、これに限定されない。例えば、シリコンは、温度による変化が少ない耐熱性、酸化されない耐酸化性、各種薬品に対する抵抗性、水に対する撥水性、または電気絶縁性などの特性を有する。ただし、シリコンでなくても、上述した特性を有する物質であれば、制限なしにチッピングラッパー130に塗布またはコーティングされ得る。
チッピングラッパー130は、喫煙物品用フィルター110が燃焼する現象を防止することもできる。例えば、喫煙物質部120が喫煙物品用フィルター110に隣接した部分まで燃焼していく場合、喫煙物品用フィルター110まで燃焼する可能性がある。このような場合にも、チッピングラッパー130は、不燃性物質を含むので、喫煙物品用フィルター110が燃焼する現象が防止され得る。
喫煙物品100は、長く延びたロッド形態を有することができ、第1フィルター112、第2フィルター114および喫煙物質部120それぞれの長さ、直径および周りは、多様になり得る。ただし、本発明の一部の実施例では、第1フィルター112および第2フィルター114の長さ、カプセル112cと第1穿孔および第2穿孔の位置関係などが適切に設計されることによって、第1フィルター112に含まれたカプセル112cが破砕されることによって放出されるカプセル内容液の一部が喫煙者の指に効率的に伝達されると同時に、残りの一部が第2フィルター114を経由して主流煙として喫煙者の口に効率的に伝達されるようにする。これについては、図2を参照して詳細に記述することとする。
図2は、本発明の一部の実施例による喫煙物品の中心軸方向の部分断面図である。図2において、図1と同じ参照符号は、同一部材を示し、ここでは、説明の簡略化のためにこれらに関する重複説明は省略する。
図2を参照すると、喫煙物品100は、喫煙物質部120、喫煙物質ラッパー120a、喫煙物品用フィルター110およびチッピングラッパー130を含むことができ、喫煙物品用フィルター110は、第1フィルター112、第2フィルター114、第1ラッパー112a、第2ラッパー114a、カプセル112cおよび結合ラッパー116を含むことができる。
喫煙物品100の直径は、略4mm~10mmであり得、周りは、略14mm~29mmであり得、長さは、略45mm~100mmでありうる。喫煙物質部120の長さは、略15mm~75mmでありうる。
第1フィルター112および第2フィルター114それぞれの長さは、4mm~30mmの範囲内で適切に採用され得る。一部の実施例において、第1フィルター112の長さ112Lは、第2フィルター114の長さ114Lより短くてもよい。例えば、第1フィルター112の長さ112Lと第2フィルター114の長さ114Lの比は、略1:1.1~1:1.4(好ましくは、1:1.25)でありうる。一例として、第1フィルター112の長さ112Lは、略11mm~13mmであり、第2フィルター114の長さ114Lは、略14mm~16mmでありうる。
第1フィルター112を覆う部分に位置するチッピングラッパー130には、周り方向に沿って多数の穿孔が形成された第1穿孔領域112pが形成されており、第2フィルター114を覆う部分に位置するラッパー114a、116、130には、周り方向に沿って多数の穿孔が形成された第2穿孔領域114pが形成されている。図2では、説明の便宜のために、第1穿孔領域112pおよび第2穿孔領域114pが誇張されるように表現されたが、第1穿孔領域112pおよび第2穿孔領域114pは、図示されたものより小さい寸法を有することができる。
第1穿孔領域112pに形成された穿孔は、オフライン(off-line)穿孔方式、すなわち喫煙物品100に包まれる前のチッピングラッパーにあらかじめ穿孔をした後、喫煙物品100を製造する方式によって形成され得る。オフライン穿孔は、レーザーを利用して行われ得るが、これに制限されるものではない。
第2穿孔領域114pに形成された穿孔は、オンライン(on-line)穿孔方式、すなわち穿孔する部分に穿孔されていないチッピングラッパーを使用して喫煙物品100を製造した後、穿孔をする方式により形成され得る。オンライン穿孔は、レーザーを利用して行われ得るが、これに制限されるものではない。このように、第2穿孔領域114pに形成された穿孔がオンライン穿孔されるに伴い、第2穿孔領域114pに形成された穿孔は、図2に示されたように、チッピングラッパー130だけでなく、結合ラッパー116、第2ラッパー114a、ひいては第2フィルター114の外側の一部の領域まで延びることができ、これに伴い、第2穿孔領域114pを介して外部空気が外部から第2フィルター114の内部と流動し得ることになる。第2穿孔114pを介して流入した外部空気は、喫煙物品100の上流から流入する主流煙と混合されて喫煙者に伝達され得る。第2穿孔領域114pは、例えば4個~10個の穿孔を具備することができ、第2穿孔領域114pの穿孔は、チッピングラッパー130の外周面に沿って一定の間隔で離隔して形成され得るが、これに制限されない。ホールそれぞれの直径は、略0.02mm~0.08mm(例えば、0.05mm)でありうるが、これに制限されない。
一方、第1フィルター112に含まれたカプセル112cが破砕されることによって放出されるカプセル内容液の一部が喫煙者の指に効率的に伝達されると同時に、残りの一部が第2フィルター114を経由して主流煙として喫煙者の口に効率的に伝達されるように、すなわちカプセル112cの破砕による喫煙前後の全般的な満足度を高めるために、カプセル112cは、第1穿孔領域112pおよび第2穿孔領域114pの間に配置され得る。すなわち、カプセル112cは、第1穿孔領域112pより下流に配置され、かつ第2穿孔領域114pより上流に配置され得る。
このために、第1穿孔領域112pは、喫煙物品100の下流末端から上流方向に略23mm~27mm離隔(112pL)するように位置し、第2穿孔領域114pは、喫煙物品100の下流末端から上流方向に略10mm~14mm離隔(114pL)するように位置し、カプセル112cの中心点は、喫煙物品100の下流末端から上流方向に略19mm~23mm離隔(112cL)するように位置することができる。
一部の実施例において、カプセル112cの中心点と第1穿孔領域112pの離隔距離112cpLは、カプセル112cの中心点と第2穿孔領域114pの離隔距離114cpLより短いかまたは同じであってもよい。より具体的に、カプセル112cの中心点と第1穿孔領域112pの離隔距離112cpLおよびカプセル112cの中心点と第2穿孔領域114pの離隔距離114cpLの比は、略1:1~1:12、好ましくは略1:2~1:2.5、より好ましくは1:2.25でありうる。
チッピングラッパー130の長さ130Lは、略30mm~34mmでありうる。喫煙物品用フィルター110の長さが27mmである場合を前提とすれば、喫煙物質部120と重なるチッピングラッパー130の長さ120oLは、略3mm~7mmでありうる。
図3は、本発明の他の一部の実施例による喫煙物品の中心軸方向の部分断面図である。図3において、図1および図2と同じ参照符号は、同一部材を示し、ここでは、説明の簡略化のためにこれらに関する重複説明は省略する。
図3を参照すると、喫煙物品200は、喫煙物質部120、喫煙物質ラッパー120a、喫煙物品用フィルター210およびチッピングラッパー230を含むことができ、喫煙物品用フィルター210は、第1フィルター212、第2フィルター214、第1ラッパー212a、第2ラッパー214a、カプセル212cおよび結合ラッパー216を含むことができる。
図2を参照して記述した第1穿孔領域112pおよび第2穿孔領域114pと同様に、第1フィルター212を覆う部分に位置するチッピングラッパー230には、周り方向に沿って多数の穿孔が形成された第1穿孔領域212pが形成されており、第2フィルター214を覆う部分に位置するラッパー214a、216、230には、周り方向に沿って多数の穿孔が形成された第2穿孔領域214pが形成されている。第1穿孔領域212pは、オフライン穿孔方式で、第2穿孔領域214pは、オンライン穿孔方式で形成され得る。
第1穿孔領域212pには、図3に示されたように、二重穿孔、すなわちチッピングラッパー230の外周面に沿って形成された第1穿孔212p1および第1穿孔212p1より下流でチッピングラッパー230の外周面に沿って形成された第2穿孔212p2が備えられることができる。第1穿孔212p1および第2穿孔212p2の離隔距離212pwは、略0.5mm~1.5mmでありうる。
同様に、第2穿孔領域214pには、チッピングラッパー230の外周面に沿って形成された第3穿孔214p1および第3穿孔214p1より下流でチッピングラッパー230の外周面に沿って形成された第4穿孔214p2が備えられることができる。第3穿孔214p1および第4穿孔214p2の離隔距離214pwは、略0.5mm~1.5mmでありうる。
一部の実施例において、第2穿孔212p2は、喫煙物品200の下流末端から上流方向に略22mm~26mm離隔212pLするように位置し、第4穿孔214p2は、喫煙物品200の下流末端から上流方向に略9mm~13mm離隔212pLするように位置することができる。
一部の実施例において、カプセル212cの中心点と第2穿孔212p2の離隔距離212cpLは、カプセル112cの中心点と第3穿孔214p1の離隔距離214cpLより短いかまたは同じであってもよい。より具体的に、カプセル212cの中心点と第2穿孔212p2の離隔距離212cpLおよびカプセル112cの中心点と第3穿孔214p1の離隔距離214cpLの比は、略1:1~1:12、好ましくは略1:2~1:2.5、より好ましくは1:2.25でありうる。
以下、実施例と比較例を通じて本発明の構成およびそれによる効果をより詳細に説明する。しかしながら、本実施例は、本発明をより具体的に説明するためのものであり、本発明の範囲がこれらの実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
実施例のために試験用に製造されたレギュラー巻きタバコのフィルター部を切断分離した。気孔度30CUのラッパーで囲まれ、カプセルを含まないセルロースアセテート物質の第1フィルターおよび気孔度30CUのラッパーで囲まれ、後述する表10に羅列された成分を含む香料でTJNS加香処理されたセルロースアセテート物質の第2フィルターを気孔度30CUの結合ラッパーで結合した後、気孔度100CUのチッピングラッパーを利用して喫煙物質部に結合させた。第2フィルターに加香された香料の噴射量は、64mgであり、喫煙物質部は、坪量が26g/mであり、助煙剤1.5%を含み、気孔度が45CUの喫煙物質ラッパーで囲まれていた。喫煙物質ラッパーの助煙剤のうちNa/K citrateの比率は、50:50で構成して適用された。
この際、使用されたチッピングラッパーは、喫煙物品の下流末端から上流方向に約25mm離隔した位置に形成されたオフライン穿孔(第1穿孔領域)を含み、チップペーパーの結合後、オンライン穿孔を通じて喫煙物品の下流末端から上流方向に約12mm離隔した位置にオンライン穿孔領域(第2穿孔領域)を形成して喫煙物品を製造した。
[実施例2]
喫煙物品の下流末端から上流方向に約21mm離隔した位置にカプセルが含まれた第1フィルターを利用し、第2フィルターラッパーおよび結合ラッパーとして気孔度が24,000CUの巻紙を利用したことを除いて、実施例1と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例3]
第2フィルターラッパーおよび結合ラッパーとして気孔度が35,000CUの巻紙を利用したことを除いて、実施例2と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例4]
喫煙物品の下流末端から上流方向に約21mm離隔した位置にカプセルが含まれた第1フィルターを利用したことを除いて、実施例1と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例5]
チッピングラッパーとして気孔度が5CUの巻紙を利用したことを除いて、実施例4と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例6]
チッピングラッパーとして気孔度が200CUの巻紙を利用したことを除いて、実施例4と同じ喫煙物品を製造した。
[比較例1]
TJNS加香処理されていないセルロースアセテート物質の第2フィルターを利用したことを除いて、実施例1と同じ喫煙物品を製造した。
[実験例1:実施例1~6、比較例1による巻きタバコの物理的特性分析]
本発明の実施例によるフィルターおよびラッパーを適用したときの巻きタバコの物理的特性の劣化有無を確認するために、喫煙時の希釈率および吸い込み性を分析した。
表1は、実施例1~6および比較例1による喫煙物品のスペックであり、表2は、実施例1~6および比較例1による喫煙物品を利用した巻きタバコの物理的特性分析結果である。表2のUPD(uncapsulated)は、喫煙物品の全ての穿孔が開放されたままテストされた吸い込み性を、EPD(encapsulated)は、喫煙物品の全ての穿孔を閉塞したままテストされた吸い込み性を示す。カプセルが含まれた実施例2~6のカプセルは、全て破砕された。
Figure 0007205029000001
Figure 0007205029000002
表2に示されたように、実施例別に異なる気孔度の第2ラッパー、結合ラッパーおよびチッピングラッパーが使用されたり、TJNSフィルターが採用されたりしたか否か、カプセルが含まれるか否かと関係なく、有意味な巻きタバコの物理的特性変化がないことを確認した。すなわち、上記した実施例のスペックが適用されても、巻きタバコの物理的特性が劣化しないことを確認した。
[実験例2:実施例1~6、比較例1による巻きタバコの主流煙成分分析]
本発明の実施例による巻きタバコの口臭低減効果を測定するために、主流煙の成分を分析した。
表3は、表1の実施例1~6および比較例1それぞれの主流煙成分を分析した結果である。表3の結果を通じて、喫煙者の喫煙時に発生する主流煙の煙成分を確認することができ、これを通じて、喫煙者の口から出るタバコの臭いの低減程度を類推することができるようになる。カプセルが含まれた実施例2~6のカプセルは、全て破砕された。
Figure 0007205029000003
主流煙の煙成分の分析結果、実施例1~6の全てにおいて比較例1に比べてタール値が増加することを確認したが、これは、TJNSフィルターおよび/またはカプセルに含まれたメントールおよびその他香素類の増加分に相当する。チッピングラッパーの気孔度にのみ差異がある実施例4~6の巻きタバコに対する主流煙の成分を見ると、チッピングラッパーの2次穿孔気孔度が増加するに伴い、タール、ニコチンおよびメントール移行量が減少する傾向が現れた。すなわち、気孔度5CU~200CUの範囲でチッピングラッパーの気孔度が増加するに伴い、喫煙者の口から出るタバコの臭いが減少する効果があることが分かった。
[実験例3:第1穿孔領域における副流煙内のメントール含量分析]
本発明の実施例による巻きタバコを喫煙したときの指の臭い低減効果を測定するために、第1穿孔領域における副流煙内のメントール含量変化を分析した。
喫煙物品は、全て未調和状態で喫煙され、喫煙条件は、パフボリューム55ml、パフ時間2秒、パフ周期20秒およびパフ回数12回に設定し、煙成分の測定は、第1フィルター112が位置するチッピングラッパー130、230にCFP(Cambridge filter pad)を包んで捕集された煙をGC(Gas chromatography)分析した。
Figure 0007205029000004
実施例1および比較例1の分析結果を見ると、TJNSフィルターの適用によって第1穿孔領域にメントールが放出されることを確認することができる。実施例1、実施例4および比較例1の分析結果を見ると、TJNSフィルターの適用よりもカプセルの適用および破砕によって第1穿孔領域に放出されるメントール含量が圧倒的に増加することを確認することができる。
実施例2~4および比較例1の分析結果を見ると、第2ラッパーおよび結合ラッパーの気孔度の増大によって第1穿孔領域に放出されるメントール含量が増加することを確認することができる。
実施例4~6および比較例1の分析結果を見ると、チッピングラッパーの2次穿孔気孔度が増加するに伴い、第1穿孔領域に放出されるメントール含量が増加することを確認することができる。
すなわち、TJNSフィルターおよびカプセルを全て適用し、気孔度の高い第2ラッパー、結合ラッパーおよびチッピングラッパーを適用するとき、第1穿孔領域に放出されるメントール含量が増加する傾向を示した。
タバコの臭いのマスキングの役割を行うメントール伝達量の重要性を考慮するとき、実施例中では、35,000CUの気孔度を有する第2ラッパーおよび結合ラッパーが適用され、100CUの気孔度を有するチッピングラッパーが適用された実施例3において喫煙による指の臭い低減の効果が最も優れていることが予想された。
[実験例4:実施例1~6、比較例1による指の臭い低減効果の官能評価]
実施例1~6、比較例1による喫煙物品の指の臭い低減効果を調べてみるために、喫煙後に指から出るタバコの臭い程度、指に残ったタバコの臭い以外の香り程度および指に残ったタバコの臭い以外の香り満足度に対する官能評価を実施した。
官能特性の評価は、実施例1~6、比較例1の喫煙物品を利用して10人の評価パネル員を対象に実施し、総8点満点を基準とした。
図4は、実施例1~6および比較例1に対する喫煙後の官能特性の評価結果である。
図4に示されたように、TJNSフィルターおよびカプセルの破砕を全て適用した実施例2~6の全てにおいて、喫煙後に指でタバコの臭い以外の香りを感じると同時に、指から出るタバコの臭い程度が有意味な程度に減少したことを確認することができた。TJNSフィルターだけを適用した実施例1では、比較例1に比べて指に残った香り強度および香り満足度が微小に増加したが、喫煙後に指から出るタバコの臭いの減少効果はないことが確認された。
喫煙後に指から出るタバコの臭いの減少効果は、高い気孔度(35,000CU)の第2ラッパー/結合ラッパーを利用した実施例3で最も優れたものと示され、その次に、気孔度24,000CUの第2ラッパー/結合ラッパーを利用した実施例2と、第2ラッパー/結合ラッパーの気孔度は低いが(30CU)、チッピングラッパーの気孔度が高い(200CU)実施例6の効果が優れているものと示された。
図4および表4を相互参照すると、図4に示された喫煙後の官能評価結果は、全般的に表4に示された副流煙内のメントール含量と相関度が高いものと判断され、これを通じて、第1穿孔領域に放出されるメントールが喫煙者の指に伝達されて、指に残ったタバコの臭いが効果的にマスキングされたことを確認することができる。
[実施例7、実施例8、実施例9]
下記表5に提示された第1および第2穿孔位置とカプセル中心位置を除いて、下記実施例10と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例10]
実施例3と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例11]
下記表5に提示された第1および第2穿孔位置とカプセル中心位置を除いては、実施例10と同じ喫煙物品を製造した。
Figure 0007205029000005
[実験例5:実施例7~11、比較例2による喫煙中/喫煙後の官能評価]
カプセル、第1穿孔領域および第2穿孔領域の配置関係による喫煙中の満足度、喫煙後の指のタバコの臭い程度および喫煙後の指に残ったタバコの臭い以外の香り程度に対する官能評価を実施した。
官能特性の評価は、実施例7~11、比較例2の喫煙物品を利用して10人の評価パネル員を対象に実施し、総8点満点を基準とした。
図5は、実施例7~11および比較例2に対する喫煙中、喫煙後の官能特性の評価結果である。
図5に示されたように、第2穿孔が適用された実施例の大部分において、第2穿孔のなされていない比較例2に比べて喫煙後の指のタバコの臭い程度が減少し、喫煙後のタバコの臭い以外の香り程度が増加する傾向が現れた。ただし、喫煙物品の下流末端からカプセルが約15mmに位置し、第2穿孔が約22.5mmに位置する実施例7、カプセルが約12mmに位置し、第2穿孔が約25mmに位置する実施例11では、指のタバコの臭い減少効果が実質的にないことが示された。
一方、喫煙物品下流末端からカプセルおよび第2穿孔が約24mmに位置する実施例7では、喫煙後にタバコの臭い以外の香り程度が最も強く、指のタバコの臭い減少効果も、優れていることが示されたが、喫煙中の満足度が他の実施例に比べて低いことが確認された。これは、破砕されたカプセル内容液が喫煙者の指と口に調和するように伝達されていない結果と推測される。すなわち、フィルターに含まれた単一カプセルが指のタバコの臭い低減機能は徹底的に行ったが、喫煙満足度を高めるための香味伝達が多少弱くなったものと見られる。
喫煙物品の下流末端からカプセルが約21mmに位置し、第2穿孔が約22.5mmに位置する実施例10において、喫煙後の指のタバコの臭い程度が最も減少し、タバコの臭い以外の香り程度も、実施例8の次に高いことが分かり、喫煙中の満足度も、最も高い点数を獲得して、実施例10が最も優れた喫煙前後の満足度を有することが示された。
[比較例3]
実施例2と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例12~15]
下記表6に提示された喫煙物質ラッパーの気孔度および充填剤の組成を除いては、比較例3と同じ喫煙物品を製造した。
[実験例6:実施例12~15、比較例3による副流煙の分析]
実施例12~15による巻きタバコを喫煙したときの副流煙の低減効果を測定するために、副流煙のTPM(Total particular matter)および主な成分を分析した。
喫煙物品は、全て未調和状態で喫煙され、喫煙条件は、パフボリューム55ml、パフ時間2秒、パフ周期20秒およびパフ回数12回に設定し、煙成分の測定は、第1フィルターが位置するチッピングラッパーにCFPを包んで捕集された煙をGC分析した。表6は、実施例別に副流煙内のTPM含量を、表7は、実施例別に副流煙の不快臭を誘発する主な成分の含量を示す。
Figure 0007205029000006
実施例の全てにおいて、比較例3に比べて副流煙のTPM含量が減少したことを確認することができ、水酸化マグネシウムおよび炭酸カルシウムが略1:2~2:1の比率を有する実施例13および実施例14における副流煙の減少効果が最も優れていることが示され、これは、喫煙中に巻きタバコ紙の温度上昇によって水酸化マグネシウムおよび炭酸カルシウムが割合で混合された充填剤の表面上適正な比表面積の発達による効果と推定される。実施例12~実施例15の分析結果を見ると、巻きタバコ紙に適用された水酸化マグネシウムの含量が増加するに伴い、副流煙の減少効果が増加することを確認することができる。ただし、炭酸カルシウムとの混合適用なしに水酸化マグネシウム単独の充填剤を使用するとき(実施例15)、かえって副流煙の減少効果が劣ることが分かり、これは、喫煙中の灰固結性の低下による結果と推測される。
Figure 0007205029000007
表7に示されたように、実施例の全てにおいて副流煙の不快臭を誘発する主要成分であるNicotine、3-Ethyl pyridineおよび3-Ethenyl pyridine(pyridine値は、定量限界(limit of quantitation,LOQ)であって、論外とする)の含量が減少し、特に実施例13および実施例14においてその効果が優れていることが確認された。
[比較例4]
比較例3と同じ喫煙物品を製造した。
[実施例16~22]
下記表8に提示された喫煙物質ラッパーの気孔度、坪量、および二重ラッパーの適用有無を除いては、比較例3と同じ喫煙物品を製造した。
[実験例7:実施例16~22、比較例4による副流煙の分析]
実施例16~22による巻きタバコを喫煙したときの副流煙の低減効果を測定するために、実験例6と同じ喫煙条件における副流煙のTPM含量を分析した。
Figure 0007205029000008
巻きタバコ紙として単一ラッパーを適用した実施例16~19の分析結果を見ると、巻きタバコ紙の坪量が増加するに伴い、または炭酸カルシウム充填剤の含量が増加するに伴い、副流煙TPMが減少する傾向が現れた。二重ラッパーが適用された実施例20~22の分析結果を見ると、二重ラッパーが適用された実施例の全般において単一ラッパーの適用に比べて副流煙の減少効果が優れていることが示された。ただし、坪量が10g/mであり、気孔度が5CUであり、充填剤が含有されていないインナーラッパーを適用した実施例20では、実施例21および22と類似した水準の副流煙の減少効果が現れたが、喫煙中に灰の飛散が激しく、休止期の期間中に燃焼消えが発生するなどの問題が発生した。インナーラッパーにも充填剤が含有された実施例21および22では、副流煙の減少効果が明確に現れると同時に、灰の飛散または燃焼消えの問題も発生しなかった。
[実験例8:実施例23および24、比較例5による口臭捕集および分析]
口臭低減効果を測定するために、実施例別に口臭を捕集して分析した。実施例23および実施例24は、それぞれ実施例1および実施例3と同じ喫煙物品であって、比較例5は、比較例1と同じ喫煙物品で製造した。
口臭捕集は、総10人の喫煙者を対象に実施例別に5回ずつ行われ、一回当たりの間隔は、30分に設定して行われた。口臭捕集は、喫煙者それぞれが1本喫煙後に2分間口を閉じた後に行われ、捕集された煙は、3Lテドラーバッグにサンプリングされて、TD(thermal desorber)/GC(gas chromatography)- PFPD(pulsed flame photometric detector)分析を行った。
分析は、口臭を誘発する主要成分であるMM(Methyl Mercaptan)、DMS(Di-Methyl Sulfide)、HS(Hydrogen Sulfide)およびDMDS(Di-Methyl Di-Sulfide)を対象に行われたが、HSおよびDMDSの場合、閾値以下水準の濃度で検出されるなど有意味な結果の導出に困難があるので、表12では除いた。
表9には、実施例別にメチルメルカプタン(MM)(またはメタンチオール(methanethiol))およびジメチルスルフィド(DMS)の閾値指数(TI,Threshold Index)を測定した結果が提示されている。
Figure 0007205029000009
表9に示されたように、TJNSフィルターが適用された実施例23は、比較例5に比べて低いメチルメルカプタン/ジメチルスルフィドTI数値を示し、TJNSフィルターおよびカプセルが全て適用された実施例24では、実施例23よりさらに優れたメチルメルカプタン/ジメチルスルフィドTI数値の低減効果が現れた。
[実験例9:実施例23および24、比較例5による喫煙後の官能評価]
官能特性の評価は、実施例23~24、比較例5の喫煙物品を利用して10人の評価パネル員を対象に実施し、総8点満点を基準とした。
図6は、実施例23~24および比較例5に対する喫煙後の官能特性の評価結果である。図6に示されたように、TJNSフィルターが適用された実施例23は、比較例5に比べて口に残ったタバコの臭い強度が低減され、口に残った香り強度および満足度が増大した。TJNSフィルターおよびカプセルが全て適用された実施例24では、実施例23よりさらに優れた口臭低減効果が現れた。
一方、このようなメチルメルカプタンおよび/またはジメチルスルフィド成分の減少による口臭低減効果は、TJNS香液の種類およびカプセル香液の種類によって差異があることを多様な香液組合せの実験を通じて確認し、表10~13は、上記した口臭低減効果が最大化されることが確認されたTJNS/カプセル香液が含む成分を示す。
具体的に、表10は、本発明の好ましい実施例による第1のTJNS香液成分を示し、表11は、本発明の好ましい実施例による第2のTJNS香液成分を示す。表12は、本発明の好ましい実施例による第1カプセル香液成分を示し、表13は、本発明の好ましい実施例による第2カプセル香液成分を示す。
Figure 0007205029000010
表10に示されたように、溶媒(MCTG)を除いて、第1のTJNS香液の成分は、メントール、シス-3-ヘキセノール、リナロールおよびユーカリプトールの順の構成比を有することができる。第1のTJNS香液内で、メントール含量とシス-3-ヘキセノールは、略40:1~50:1の含量比を有することができ、シス-3-ヘキセノールとリナロールは、略1.5:1~1.6:1の含量比を有することができる。
Figure 0007205029000011
表11に示されたように、溶媒を除いて、第2のTJNS香液の成分は、メントール、シス-3-ヘキセノール、ヘキサナールおよびユーカリプトールの順の構成比を有することができる。第2のTJNS香液内で、メントール含量とシス-3-ヘキセノールは、略35:1~45:1の含量比を有することができ、シス-3-ヘキセノールとヘキサナールは、略2:1~3:1の含量比を有することができる。
Figure 0007205029000012
表12に示されたように、溶媒を除いて、第1カプセル香液の成分は、メントール、ライムオイル、サリチル酸メチルおよびペパーミントオイルの順の構成比を有することができる。第1カプセル香液内で、メントール含量とライムオイルは、略10:1~15:1の含量比を有することができ、ライムオイルとサリチル酸メチルは、略1.1:1~1.3:1の含量比を有することができる。
Figure 0007205029000013
表13に示されたように、溶媒を除いて、第2カプセル香液の成分は、メントール、オレンジオイル、シス-3-ヘキセノールおよびレモンオイルの順の構成比を有することができる。第2カプセル香液内で、メントール含量とオレンジオイルは、略5:1~6:1の含量比を有することができ、オレンジオイルとシス-3-ヘキセノールは、略7:1~8:1の含量比を有することができる。本実施例と関連した技術分野における通常の知識を有する者は、上記した記載の本質的な特性を逸脱しない範囲で変形された形態に具現され得ることを理解することができる。したがって、開示された方法は、限定的な観点でなく、説明的な観点で考慮されなければならない。本発明の範囲は、前述した説明でなく、特許請求範囲に示されており、それと同等な範囲内にある全ての差異点は、本発明に含まれたものと解すべきである。

Claims (23)

  1. 喫煙物質ラッパーで包まれた喫煙物質部と、
    上流末端が前記喫煙物質部に結合され、香料が含有されたカプセルを含む第1フィルターおよび上流末端が前記第1フィルターの下流末端に結合され、香料が含有されたカプセルを含まない第2フィルターを含み、前記第1フィルターを包む第1ラッパーと前記第2フィルターを包む第2ラッパーと前記第1フィルターおよび前記第2フィルターを結合するように包む結合ラッパーとを含むフィルターラッパーで包まれたフィルター部であり、前記第1ラッパーは耐油処理されていない巻紙で製作され、前記第2ラッパーは耐油性を有する巻紙で製作されている、前記フィルター部と、
    前記喫煙物質部と前記フィルター部とが結合されるように前記喫煙物質部の少なくとも一部の領域と前記フィルター部を包むチッピングラッパーと、を備え、
    前記チッピングラッパーは、前記チッピングラッパーの外周面に沿って形成された複数の穿孔を有する第1穿孔領域と、前記第1穿孔領域より下流で前記チッピングラッパーの外周面に沿って形成された複数の穿孔を有する第2穿孔領域と、を含み、
    前記第1フィルターに含まれる前記カプセルは、前記第1穿孔領域より下流であって前記第2穿孔領域より上流に位置する、喫煙物品。
  2. 前記第1フィルターの軸方向の長さは、前記第2フィルターの軸方向の長さより短い、
    請求項1に記載の喫煙物品。
  3. 前記第1フィルターの軸方向の長さおよび前記第2フィルターの軸方向の長さの比は、1:1.1~1:1.4である、請求項2に記載の喫煙物品。
  4. 前記第1フィルターの軸方向の長さは、11mm~13mmであり、前記第2フィルターの軸方向の長さは、14mm~16mmである、請求項2に記載の喫煙物品。
  5. 前記第1穿孔領域は、前記第1フィルターとオーバーラップされる領域に位置し、前記第2穿孔領域は、前記第2フィルターとオーバーラップされる領域に位置し、
    前記第1穿孔領域は、前記チッピングラッパーを貫通し、かつ前記結合ラッパーおよび前記第1ラッパーを貫通せず、前記第2穿孔領域は、前記チッピングラッパー、前記結合ラッパーおよび前記第2ラッパーを貫通するように形成された、請求項1から4のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  6. 前記第1穿孔領域は、前記喫煙物品の下流末端から上流方向に23mm~27mm離隔するように位置し、前記第2穿孔領域は、前記喫煙物品の下流末端から上流方向に10mm~14mm離隔するように位置し、前記カプセルの中心点は、前記喫煙物品の下流末端から上流方向に19mm~23mm離隔するように位置する、請求項5に記載の喫煙物品。
  7. 前記カプセルの中心点と前記第1穿孔領域の離隔距離は、前記カプセルの中心点と前記第2穿孔領域の離隔距離より短いか同じである、請求項5または6に記載の喫煙物品。
  8. 前記カプセルの中心点と前記第1穿孔領域の離隔距離および前記カプセルの中心点と前記第2穿孔領域の離隔距離の比は、1:2~1:2.5である、請求項7に記載の喫煙物品。
  9. 前記第1ラッパーおよび前記結合ラッパーそれぞれの気孔度は、23,000CU以上であり、前記第2ラッパーの気孔度は、10CU~50CUであり、前記チッピングラッパーの前記第1穿孔領域における気孔度は、90CU~210CUである、請求項1から8のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  10. 前記喫煙物質ラッパーには、マグネシウム酸化物および炭酸カルシウムが混合された充填剤が適用され、前記充填剤は、前記喫煙物質ラッパーの総重量に対して20%~40%の重量比を有する、請求項1から9のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  11. 前記充填剤に含まれる前記マグネシウム酸化物および前記炭酸カルシウムの重量比は、1:5.5~2.5:1である、請求項10に記載の喫煙物品。
  12. 前記喫煙物質ラッパーの総重量に対して、前記マグネシウム酸化物は、5%~25%の重量比を有し、前記炭酸カルシウムは、5%~25%の重量比を有する、請求項10または11に記載の喫煙物品。
  13. 前記喫煙物質ラッパーの坪量は、35g/m2~65g/m2であり、気孔度は、3CU~10CUである、請求項10から12のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  14. 前記喫煙物質ラッパーは、前記喫煙物質部に接し、前記喫煙物質部を包むインナーラッパーおよび前記インナーラッパーと接し、前記インナーラッパーの外部を包むアウターラッパーで構成された、請求項10から13のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  15. 前記インナーラッパーの坪量は、前記アウターラッパーの坪量より小さいか、同じである、請求項14に記載の喫煙物品。
  16. 前記インナーラッパーの坪量は、20g/m2~30g/m2であり、前記インナーラッパーの総重量に対して前記充填剤の重量比は、20%~40%であり、前記インナーラッパーの気孔度は、40CU~50CUであり、
    前記アウターラッパーの坪量は、20g/m2~40g/m2であり、前記アウターラッパーの総重量に対して前記充填剤の重量比は、20%~40%であり、前記アウターラッパーの気孔度は、40CU~50CUである、請求項15に記載の喫煙物品。
  17. 前記カプセルは、メントール、ライムオイル、サリチル酸メチルおよびペパーミントオイルが含有された第1香料物質を含む、請求項1から16のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  18. 前記第1香料物質に含有された前記メントールと前記ライムオイルの含量比は、10:1~15:1であり、前記ライムオイルと前記サリチル酸メチルの含量比は、1.1:1~1.3:1である、請求項17に記載の喫煙物品。
  19. 前記カプセルは、メントール、オレンジオイル、シス-3-ヘキセノールおよびレモンオイルが含有された第1香料物質を含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  20. 前記第1香料物質に含有された前記メントールと前記オレンジオイルの含量比は、5:1~6:1であり、前記オレンジオイルと前記シス-3-ヘキセノールの含量比は、7:1~8:1である、請求項19に記載の喫煙物品。
  21. 前記第2フィルターには、メントール、シス-3-ヘキセノールおよびユーカリプトールが含有された第2香料物質が加香処理された、請求項1から9のいずれか一項に記載の喫煙物品。
  22. 前記第2香料物質には、リナロールがさらに含有され、
    前記第2香料物質に含有された前記メントールと前記シス-3-ヘキセノールの含量比は、40:1~50:1であり、前記シス-3-ヘキセノールと前記リナロールの含量比は、1.5:1~1.6:1である、請求項21に記載の喫煙物品。
  23. 前記第2香料物質には、ヘキサナールがさらに含有され、
    前記第2香料物質に含有された前記メントールと前記シス-3-ヘキセノールの含量比は、35:1~45:1であり、前記シス-3-ヘキセノールと前記ヘキサナールの含量比は、2:1~3:1である、請求項21または22に記載の喫煙物品。
JP2020512846A 2019-08-23 2019-10-30 トリプルケアタバコの臭い低減技術が適用された喫煙物品 Active JP7205029B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190103697A KR102062207B1 (ko) 2019-08-23 2019-08-23 트리플 케어 담배 냄새 저감 기술이 적용된 흡연 물품
KR10-2019-0103697 2019-08-23
PCT/KR2019/014409 WO2021040131A1 (ko) 2019-08-23 2019-10-30 트리플 케어 담배 냄새 저감 기술이 적용된 흡연 물품

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022502001A JP2022502001A (ja) 2022-01-11
JP7205029B2 true JP7205029B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=69155565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512846A Active JP7205029B2 (ja) 2019-08-23 2019-10-30 トリプルケアタバコの臭い低減技術が適用された喫煙物品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11678696B2 (ja)
EP (1) EP3811794B1 (ja)
JP (1) JP7205029B2 (ja)
KR (1) KR102062207B1 (ja)
CN (1) CN112788955B (ja)
AU (1) AU2019320617B2 (ja)
PH (1) PH12020500567A1 (ja)
RU (1) RU2743156C1 (ja)
TW (1) TWI757692B (ja)
WO (1) WO2021040131A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102436227B1 (ko) * 2020-05-29 2022-08-24 주식회사 케이티앤지 기능성 물질이 코팅된 흡연물품용 팁페이퍼 및 상기 팁페이퍼의 코팅 방법
EP4223506A1 (en) 2020-10-02 2023-08-09 Japan Tobacco Inc. Tip paper for tobacco products with capsule filters and tobacco products
EP4140322A1 (en) * 2021-08-31 2023-03-01 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article with perforations in ventilation zone
KR20230086913A (ko) 2021-12-09 2023-06-16 주식회사 케이티앤지 담배 냄새 유발 물질 저감 첨가제 및 향 적용으로 담배 냄새가 저감된 흡연 물품용 필터 및 흡연 물품

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517701A (ja) 2013-05-14 2016-06-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 液体送達部材およびラッパーを備える喫煙物品
WO2016181843A1 (ja) 2015-05-13 2016-11-17 日本たばこ産業株式会社 フィルター付き喫煙物品、及び喫煙物品のフィルター

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3366121A (en) * 1964-12-15 1968-01-30 H 2 O Filter Corp Filter cigarettes
US4532943A (en) * 1982-09-30 1985-08-06 Philip Morris Incorporated Adjustable filter cigarette
US4649943A (en) * 1985-02-11 1987-03-17 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter and method of making the same
US4700725A (en) 1986-04-17 1987-10-20 Philip Morris Incorporated Adjustable filter cigarette
DK1098036T3 (da) * 1998-05-12 2006-03-06 Japan Tobacco Inc Cigaretfilteromviklingspapir, cigaretfilter og filtercigaret
AU2002340407A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-26 Vector Tobacco Inc. Method and composition for mentholation of charcoal filtered cigarettes
US8113217B2 (en) * 2002-08-09 2012-02-14 British American Tobacco (Investments) Limited Filter tip cigarettes and method of manufacturing same
MX2010013013A (es) * 2008-06-02 2010-12-21 Philip Morris Prod Articulo para fumar con seccion transparente.
GB0823669D0 (en) * 2008-12-31 2009-02-04 British American Tobacco Co Ventilated smoking article
US9220297B2 (en) * 2009-08-07 2015-12-29 R. J. Reynolds Tobacco Company Materials, equipment, and methods for manufacturing cigarettes
EP2368448A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-28 Philip Morris Products S.A. Smoking article with variable ventilation
KR20120066190A (ko) * 2010-12-14 2012-06-22 주식회사 케이티앤지 이중 통풍 담배 필터, 이를 포함하는 담배 및 그 제조 방법
WO2012132009A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本たばこ産業株式会社 シガレット
GB201108043D0 (en) * 2011-05-13 2011-06-29 British American Tobacco Co A filter for a smoking article, a smoking article and a method of manufacturing
ES2570567T3 (es) * 2011-08-05 2016-05-19 Japan Tobacco Inc Cigarrillo
CN103974636B (zh) * 2011-12-09 2017-06-23 日本烟草产业株式会社 吸烟物品、过滤嘴
GB201219540D0 (en) * 2012-10-31 2012-12-12 British American Tobacco Co A filter for a smoking article
KR101573986B1 (ko) * 2013-12-09 2015-12-02 주식회사 케이티앤지 담배 필터 및 그를 구비한 향 캡슐 적용 담배
US10182594B2 (en) * 2013-12-31 2019-01-22 Philip Morris Products S.A. Smoking article with dual additive delivery system
AR106163A1 (es) 2015-09-30 2017-12-20 Philip Morris Products Sa Artículo generador de aerosol que tiene un saborizante disperso
CA3019260A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article
GB2549803A (en) * 2016-04-29 2017-11-01 British American Tobacco Investments Ltd A filter tube for a smoking article
EP3501304A4 (en) * 2016-08-17 2020-04-15 Japan Tobacco, Inc. TOBACCO FILTER AND PRODUCT
KR102434742B1 (ko) * 2016-09-29 2022-08-22 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 제거 가능한 티핑 래퍼부가 구비된 변형된 티핑 래퍼를 갖는 에어로졸 발생 물품
EA201990760A1 (ru) * 2016-10-24 2019-08-30 Джт Интернэшнл С.А. Фильтрующий элемент для курительного изделия
WO2019069386A1 (ja) * 2017-10-03 2019-04-11 日本たばこ産業株式会社 フィルタ付き喫煙物品
JP6603817B1 (ja) * 2019-01-18 2019-11-06 三生医薬株式会社 シ−ムレスカプセルならびにこれを含むフィルターおよび喫煙器具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016517701A (ja) 2013-05-14 2016-06-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 液体送達部材およびラッパーを備える喫煙物品
WO2016181843A1 (ja) 2015-05-13 2016-11-17 日本たばこ産業株式会社 フィルター付き喫煙物品、及び喫煙物品のフィルター

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019320617B2 (en) 2021-04-01
AU2019320617A1 (en) 2021-03-11
CN112788955A (zh) 2021-05-11
RU2743156C1 (ru) 2021-02-15
US11678696B2 (en) 2023-06-20
TW202108018A (zh) 2021-03-01
EP3811794A4 (en) 2021-11-24
EP3811794B1 (en) 2024-04-03
US20210212358A1 (en) 2021-07-15
CN112788955B (zh) 2023-01-20
EP3811794A1 (en) 2021-04-28
KR102062207B1 (ko) 2020-01-03
JP2022502001A (ja) 2022-01-11
WO2021040131A1 (ko) 2021-03-04
TWI757692B (zh) 2022-03-11
PH12020500567A1 (en) 2021-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7205029B2 (ja) トリプルケアタバコの臭い低減技術が適用された喫煙物品
JP7150235B2 (ja) 副流煙の改質技術が適用された喫煙物品およびこれを含む喫煙物品ケース
AU2008263505B2 (en) Smoking article with controlled flavor release
JP7156721B2 (ja) 手の臭いおよび口臭の低減技術が適用された喫煙物品用フィルターおよびこれを含む喫煙物品
JP7388641B2 (ja) バニラ香が内添された喫煙物質ラッパーおよびこれを含む喫煙物品
JP7238245B2 (ja) 穀物ハスクが含有された喫煙物質ラッパーとこれを含む喫煙物品、および前記喫煙物品の製造方法
RU2800509C1 (ru) Курительное изделие, содержащее ароматизированные гомогенизированные табачные листья
RU2806390C1 (ru) Обертка курительного материала, в которую добавлено ароматизирующее вещество на основе бальзама, и содержащее ее курительное изделие
TWI831387B (zh) 包含風味重組煙葉的吸煙製品
CN111918563A (zh) 吸烟制品
TWI838005B (zh) 添加香脂類香料的吸煙材料包裝物以及包含其之吸煙製品
JP7388640B2 (ja) 機能性物質がコーティングされた喫煙物品用チップペーパーおよびこのチップペーパーのコーティング方法
JP2023516169A (ja) 送達システム及びこれを製造する方法
TW202335593A (zh) 添加香脂類香料的吸煙材料包裝物以及包含其之吸煙製品
JP2023503231A (ja) 喫煙材料の加香熟成方法およびこれを用いて製造された喫煙物品
JP2000060520A (ja) タバコに付ける香料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7205029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150